【自民党】安倍政権のお肉券、お魚券に自民党内から異論噴出「他の品目とのバランスを欠く」at NEWSPLUS
【自民党】安倍政権のお肉券、お魚券に自民党内から異論噴出「他の品目とのバランスを欠く」 - 暇つぶし2ch932:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:20 RV4IRS7H0.net
本当に安倍政権はバカだなーw

933:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:21 B9+MADSo0.net
現金が一番文句が出ないだろうに

934:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:48 qYyGYAAp0.net
いやこれは正直笑ったわ

935:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:14 Smdj81NR0.net
肉配布にするにしても
はよくばれよ
おせえ

936:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:21 yBpIJRgY0.net
もう牛丼野菜生卵でいいんじゃないか?

937:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:22 So+o24uM0.net
にくは要らんで屠殺場の豚藤からぎょうさん貰っとるでな

938:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:25 nz/iaRfq0.net
俺はフグ券がいいな
新鮮でプリプリなフグが食いたい

939:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:43 GHTFMNga0.net
>>906
そう、そういう考えが(とくに今の時代)まず出てこないのが老害というか、世間知らずすぎるんだよな
この政権は、基本的に弱者や弱小者という存在がすっぽり抜け落ちてる
救済とか以前に社会保障や福祉の概念もないんだと思う


ま、いまだに夫婦別姓や同性結婚を認めたら国が崩壊すると本気で信じてるおっちゃんおばちゃんたちだからな

940:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:58 PS1JUsoA0.net
>>918
現金出すなら観光外食事業者に毎月の休業補償で、他の国民は負担だけしてなんも無しな。

商品券なら国民は和牛食えるけど。

941:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:11 XDEl9bAF0.net
現金しか効果期待できないよ!!って言う人居ないの?

942:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:12 G/inKTAo0.net
これ本気で検討してんのかな
アホらし

コロナには現金が一番効く
って福沢諭吉がいってたよ

943:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:18 cTO1+QBy0.net
国会でこんな事議論してる国って一体…

944:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:22 MlzTk8oMO.net
鶏肉券^^
缶詰券^^
パン券^^
冷凍食料券^^

945:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:54 s5YO6Ues0.net
安倍の事だから地元応援クジラ券じゃないの?

946:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:57 UIbn/qtM0.net
コロナ対策なのに一部の利権団体の為の支援にするとかねえわ
これだから自民党のクソ共は信用できねえ

947:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:01 hAHtMohS0.net
買い占めで何券があっても意味ないだろ…
戦時中や戦後混乱期の二の舞だわ

948:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:15 mAwpvACo0.net
い い 加 減 ま じ め に や れ

949:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:20 /eLqeI5n0.net
たばこ議員連盟「ではタバコ券を…」

950:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:31 uHL23cG90.net
いやもう小中高三食給食にして無料にすれば即解決よ

951:              
20/03/26 15:18:00 knZeDNaz0.net
5万10万とかお魚券もらっても
全然うれしくない
いろんなの選べる形はありかもな
落ち着いた頃の方がいいけど

952:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:05 GHTFMNga0.net
>>932
そんで闇市場を朝鮮人に牛耳られて焼け太るのは彼らになるんだな

953:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:12 G/inKTAo0.net
ならばみんなが欲しい毛生え券を

954:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:24 pHCkFE1F0.net
家賃や公共料金払えないってやってる時にこんなん人が死ぬよな

955:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:50 HbiT0WjU0.net
志村券
渡辺券
タム券

956:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:09 GHTFMNga0.net
イマイチ世の中で何が起こってるのか理解してないんじゃないか?本気で

957:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:09 PS1JUsoA0.net
>>927
そう思うのは、お前が救済策の目的を理解出来ない馬鹿だからだ。

救いたいのは観光外食娯楽産業であって、商品券を配る先になる国民では無い。
便乗しようとする元から貧乏人の奴らなんかもっての外だ。

958:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:11 x9VDHrIs0.net
利権議員1発殴れる券も頼むわ安倍ちゃんwww

959:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:12 b+9k70ao0.net
>>916
その偽造されないためにも練って練ってガチガチのセキュリティ対策します
なんせ超トロい議員や役人のことだし
これからデザインの選定から業者の選定で配布は来年以降になるかもな
下手したら大阪万博辺りになるかもw

960:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:38 jTTuMFzb0.net
>>941
自民なんていつもそうだったろ

961:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:53 SL41FAiK0.net
コロナ撲滅記念ジャニーズコンサート鑑賞券

962:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:57 y+seOutS0.net
そういう問題でもないんだがwもう笑うしかないこの馬鹿共には

963:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:00 843g1DEb0.net
外出控えろって時に生鮮食品渡されても

964:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:00 D/54RmgV0.net
ばら撒かれるのは、

北斗の券だ

ヒャッハー!

965:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:03 46wPJnlI0.net
>他の品目とのバランスを欠くなどの異論も出そうだ

そういうことじゃねぇよw
アタマ沸いてんのかw

966:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:13 DpQ+N7Uy0.net
各団体系族議員<国民は色々な商品券を欲しがっているに違いない!

967:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:32 6sWBzWae0.net
お野菜券も配れや

968:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:41 AVRIS9wq0.net
いや。
そういう問題じゃないから。
ほんと、駄目政党だな。

969:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:45 CC+QKe+z0.net
>>950
沸いてんだよ
そんな政党支持してる国民も沸いてるんだ自覚しろ

970:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:07 65c2gia+0.net
はあ
早く自民党しなないかなあ

971:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:18 Ybr0qJb+0.net
現金おくれ

972:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:19 PS1JUsoA0.net
これで何も分からず文句言ってる奴を見ると、
日本は政治や官僚が優秀で、国民は馬鹿ばっかだと改めて痛感するわ。

973:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:33 D/54RmgV0.net
受領は倒るるところに土をもつかめ

974:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:52 uB+Brzma0.net
>>1
やっぱ同じ政権が続くとだめだな。
ていうか老害に政治無理だろ。
麻生とかばかじゃん

975:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:00 n4FT5wR50.net
>>1

そもそも部会なんてこういうアホな話をするところ

976:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:09 yBpIJRgY0.net
久し振りに笑ったかも
お笑いセンスの塊

977:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:16 9NnzG37z0.net
こんな奴らに税金で給料出てるとかね

978:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:32 gj5Xjb7u0.net
>>14
30年もニートしたバカボンだからな
常識はない

979:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:52 UXgEuid80.net
安倍友の業界だけが恩恵に授かれます

平時のみならずこんな非常時にもこれかよ…

980:名無しさん@1周年
20/03/26 15:23:06 D/54RmgV0.net
隙あらば焼け太りを企む
それが政治屋

981:名無しさん@1周年
20/03/26 15:23:23 bIlwzxyH0.net
議員「野菜券も付けるべきだ!!!」

982:名無しさん@1周年
20/03/26 15:24:13 VuCGrRiG0.net
(´・ω・`) スケベ券早よ

983:名無しさん@1周年
20/03/26 15:24:21 D/54RmgV0.net
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民は
いつも選挙では安倍自民党に票を入れるのだから、
そりゃ安倍もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわなーww

984:名無しさん@1周年
20/03/26 15:24:48 2225kDam0.net
日本銀行券でええやん

985:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:01 GMRY1VZe0.net
そらそら、もう議員たちの、利権の分捕り合戦が始まっているよ。
まあ、いつものように、二階のような隠然たる力持ちが勝つんだろうが。

986:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:04 Ee/1gj+F0.net
かたたたき券もください

987:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:10 DXfo3ex80.net
今の力を持ってる農水族議員って誰なん?

988:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:16 65c2gia+0.net
ネタバレすると対応品目増やしていったら結局現金でいいんじゃねってなるの
さっさと現金10万くばれやカス
多すぎた場合はあとで源泉徴収しろ

989:              
20/03/26 15:25:17 knZeDNaz0.net
も一回プレミアム商品券的なので
全然いいけど

990:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:


991:21 ID:D/54RmgV0.net



992:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:25 6H4mUuG+0.net
消費税5%に戻せよ。
安倍と二階が蔓延させた中国コロナのせいで出費いくら嵩んでると思ってるんだ!

993:名無しさん@1周年
20/03/26 15:26:46 2225kDam0.net
>>974
コストがバカ高い


森田真一
@shinichi_morita
昨年の1人5千円のプレミアム給付付き商品券販売事業。東大和市の予算案では給付分の総額8500万円に対し、事務経費は8100万円でした。
「消費税減税は政治的に高コスト」と言いますが、商品券方式が意外にコスト高だった事実はあまり知られていません。

994:名無しさん@1周年
20/03/26 15:26:55 13QHsCE30.net
だから利権があるんだよ

995:名無しさん@1周年
20/03/26 15:27:10 yBpIJRgY0.net
大盛りは無料か?
最近は鯖定食もあるから大丈夫だな

996:名無しさん@1周年
20/03/26 15:27:47 2rsjdzOJ0.net
3分クッキング

997:名無しさん@1周年
20/03/26 15:28:37.14 13QHsCE30.net
こんなときにも利権 呆れる

998:名無しさん@1周年
20/03/26 15:29:03.14 BIdX6lKR0.net
平沢勝栄「パチンコ券はどう?こういう苦しい時こそ娘楽が必要だし、
健全な娯楽としてのファンを取り戻すチャンスだ」

999:名無しさん@1周年
20/03/26 15:30:12 fkGuK/fk0.net
自民党にはバカしか入れない決まりがあるようだな

1000:名無しさん@1周年
20/03/26 15:30:33 CrW0TTfP0.net
ばら撒くなら普通に金でいいわ
余計な事するな

1001:名無しさん@1周年
20/03/26 15:31:05 wPVLDENv0.net
TWICEと御食事できる券ください

1002:名無しさん@1周年
20/03/26 15:31:55 CrW0TTfP0.net
こういう時にも美味い汁吸おうと思ってんだろうな死んどけ

1003:名無しさん@1周年
20/03/26 15:32:00 azgByLkr0.net
>>1
バランスとか、そう言う問題じゃない
商品券を刷るんだったら何でも使えるモノにして

1004:名無しさん@1周年
20/03/26 15:32:09 bnO9Bgf60.net
こんなアホなことを真面目に議論して仕事したつもりになってるアホども
こいつら時給幾ら何だっけ?
無駄にもほどがあるぞ

1005:名無しさん@1周年
20/03/26 15:32:52 iDkkw72M0.net
コロんでも利権は握りしめる

1006:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:39 ljCrNdis0.net
用途限定商品券発行から離れようや

1007:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:42 tYsCYF4Q0.net
そうだ現金引換券にしよう
これで二階も岸田もニッコリ

1008:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:42 aegVFgE20.net
そういう問題かだめだこりゃ…

1009:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:50 iDkkw72M0.net
とんでもないお食事券や

1010:名無しさん@1周年
20/03/26 15:34:11 yBpIJRgY0.net
イヤイヤ牛丼味噌汁野菜生卵セットだろ?
各家庭に10枚配布

1011:名無しさん@1周年
20/03/26 15:35:26 EJxKyj6+0.net
お肉券とお魚券のニュース見てしばらく笑いが止まらなかった
これ、海外で取り上げられて笑いものにならないか心配

1012:名無しさん@1周年
20/03/26 15:35:35 g0TMDnH20.net
アホばかりなのか
聞いて呆れる

1013:名無しさん@1周年
20/03/26 15:35:57 O8uA/QYC0.net
利権絡みだろどうせ

1014:名無しさん@1周年
20/03/26 15:36:17 PnqsuOA10.net
冗談みたいなことしてる

1015:名無しさん@1周年
20/03/26 15:36:18 acy7uLAe0.net
まさに違う、そうじゃない

1016:名無しさん@1周年
20/03/26 15:36:58 ZA6bBnVA0.net
デリヘル券 くれ 今なら いい子が初回割で来るで!

1017:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 33秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch