【自民党】安倍政権のお肉券、お魚券に自民党内から異論噴出「他の品目とのバランスを欠く」at NEWSPLUS
【自民党】安倍政権のお肉券、お魚券に自民党内から異論噴出「他の品目とのバランスを欠く」 - 暇つぶし2ch841:名無しさん@1周年
20/03/26 14:39:33 JLjxRMxD0.net
>>795
券で買っても銀行でお金下ろす金額が減るだけ
結果は同じ
券にするだけ無駄

842:名無しさん@1周年
20/03/26 14:47:08 pNxBezwC0.net
パスタ券は?

843:名無しさん@1周年
20/03/26 14:50:08 1TXLC0E40.net
アマゾンカードが1番喜ばれるんではw

844:名無しさん@1周年
20/03/26 14:50:09 0KS+pkk60.net
>>829
ゴミみたいな用途制限と少額商品券じゃ
プレミアム付商品券みたいに申請3割なんてことになる

偉そうなこと言っておいて恥の上塗りになるのが目に見えてるから
大臣のプライド的には使われりゃもうなんでも良いのだよ

845:名無しさん@1周年
20/03/26 14:50:37 aMX/hs2k0.net
他の食品需要が減るだけの愚策

846:名無しさん@1周年
20/03/26 14:50:46 ptPMelrV0.net
おい本当にこんなやり取りしてんのか?
ウソだろ?

847:名無しさん@1周年
20/03/26 14:51:07 5ONkx7iC0.net
配給制への布石だな。国民の反応の様子見。

848:名無しさん@1周年
20/03/26 14:51:38 Tl9FCGVM0.net
>>1
なんで食い物の事しか考えないの?

849:名無しさん@1周年
20/03/26 14:52:31 2R3Op3kc0.net
安倍晋三の肩たたき券でええやろ

850:名無しさん@1周年
20/03/26 14:52:54 w0+QXSIh0.net
今まで散々暴利を貪っていたのだから困った時だけ泣いて助けを乞うのはおかしい

851:名無しさん@1周年
20/03/26 14:53:14 tIjKdDVe0.net
>>824
都道府県別とさらに各名産品50種ずつ、そしてレジャー券とパチンコ券、
合計3千種類くらいの商品券を印刷して配布するまで10年待っていただきたい

852:名無しさん@1周年
20/03/26 14:53:31 t2wnEr740.net
そして、外国産を国産と偽って提供する小売が現れるんですね、わかります

853:名無しさん@1周年
20/03/26 14:54:20 BHPQ4mDs0.net
大体どこで使うんだよ
スーパーで使うのか?買占めやらで大変なのに会計わけなきゃならんし、適用されない商品持ってきたりで店員の負担増やすなよ

854:名無しさん@1周年
20/03/26 14:54:23 0KS+pkk60.net
>>839
ふるさと納税にも使えるようにお願いします

855:名無しさん@1周年
20/03/26 14:54:34 o+fXiPIm0.net
こいつら本当に選良なのか。
頭が悪すぎてクラクラする。
自民党もこれほど馬鹿とは。

856:名無しさん@1周年
20/03/26 14:55:01 zs4LfLkw0.net
もうじき米穀通帳が復活するんだろ?知ってるよ

857:名無しさん@1周年
20/03/26 14:55:44 pfYuOup/0.net
そういう問題じゃないんだがマジで馬鹿しかいないのか?

858:名無しさん@1周年
20/03/26 14:56:22 2FB34wz30.net
肩たたき券ください

肩こりがひどい

859:名無しさん@1周年
20/03/26 14:57:04 93umduBZ0.net
こんなバカどもは異世界転移してしまえ

860:名無しさん@1周年
20/03/26 14:57:15 ip0R4JYU0.net
酷い政権ですよ、ほんと

861:名無しさん@1周年
20/03/26 14:57:50 DpQ+N7Uy0.net
お肉券
お魚券
次は
お米券
野菜券
洋服券
か?

最初から現金配れやw

862:名無しさん@1周年
20/03/26 14:58:38 HbiT0WjU0.net
笑ってはいけないシリーズか何かなの?

863:名無しさん@1周年
20/03/26 14:58:42 zs4LfLkw0.net
>>849
ドカタに英国屋のお仕立券もらってもな

864:名無しさん@1周年
20/03/26 14:59:22 wAEUzIKR0.net
野菜もつけないとバランスが悪い

865:名無しさん@1周年
20/03/26 14:59:28 e8he5rDV0.net
だから現金がいちばんいいじゃん。
バカなの?

866:名無しさん@1周年
20/03/26 15:00:47 5ONkx7iC0.net
ネトゲで言うと、運営がゲーム内アイテムを全員に配ってゲーム内経済&バランス崩れるアレ

867:名無しさん@1周年
20/03/26 15:01:25 bWJJ4N1F0.net
クズ of クズ

868:名無しさん@1周年
20/03/26 15:02:22 WH6vPkdn0.net
業界の代表で出てきてるからな
こういう思考になる
ある意味民主的だよ

869:名無しさん@1周年
20/03/26 15:02:40 DYVZIuH/0.net
バカは死ななきゃ治らないを地でいってるな
死ななきゃ治らない

870:名無しさん@1周年
20/03/26 15:03:07 JCumIpNF0.net
この政治家たちアホだろ
商品券の前に現状どうするかを

871:名無しさん@1周年
20/03/26 15:03:35 QfiAUQ4V0.net
確かにバランス悪い。
野菜も食べないと、栄養が偏る。

872:名無しさん@1周年
20/03/26 15:03:43 hIGdXQ370.net
『異論がでそうだ。」

という記事であって異論は出てないんだよな
本当に議員には呆れる、コロナで一人くらい
死なないと真面目にできないんだろう。

873:名無しさん@1周年
20/03/26 15:03:46 zxEj6KjQ0.net
バランスって、栄養的に?

874:名無しさん@1周年
20/03/26 15:04:30 mx+q8Q7Z0.net
陳情だよ陳情・・

875:名無しさん@1周年
20/03/26 15:04:43 GE6S/zrn0.net
そうじゃねーだろw
バランスとかどうでもええわ

876:名無しさん@1周年
20/03/26 15:04:51 YozIgVy+0.net
握手券w

877:名無しさん@1周年
20/03/26 15:04:54 h/hJEvve0.net
変なこと言い出した族議員は名前割り出して次の選挙で連呼したいわ

878:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:11 PS1JUsoA0.net
福引き方式にしろよ。
温泉旅館1等�


879:A高級和牛2等、寿司3等で良いだろ。 救いたいのは生産者側だって忘れてる奴が多いが、 配られる側はそのおこぼれに与るだけだからな。



880:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:16 3hIua1Xc0.net
バランスじゃねーだろアホ共が!

881:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:21 BPQpZ1QI0.net
バカ排除券キボンヌ( ´△`);

882:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:34 XdUzmNcS0.net
現金やるから家から出るなって言えよ
イギリスの首相は半泣きだったぞ

883:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:34 KANkDdPT0.net
食事はバランスが大切ですし

884:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:49 fnhcoeBg0.net
これは日本でも暴動が起こるかもなw

885:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:50 cG323HKQ0.net
ん?幼稚園児が会議してるのかな?

886:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:53 5gLRZzE20.net
一部業界だけターゲットに救済するなら
政府が買い上げて国民に配給しろ
国民に○○券を配る目的はなんだのかはっきり誠也

887:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:55 dB6ZQx2f0.net
何言ってるのかわからない
早く支給できるかが最大の問題だろうが

888:名無しさん@1周年
20/03/26 15:06:13 DWLuI/SX0.net
汚職事券

889:名無しさん@1周年
20/03/26 15:06:21 mtlUEkb60.net
「国民の食事は聖帝が決定する!」

890:名無しさん@1周年
20/03/26 15:06:27 hCIniZza0.net
>>88
なんか自公と共産逆じゃね?って感じ

891:名無しさん@1周年
20/03/26 15:06:46 oRN6HuQ80.net
かわいいJKとの握手券ください

892:名無しさん@1周年
20/03/26 15:06:46 7hbqQWQZ0.net
政治家もだが直接的に国を動かしている
官僚達もバカなんじゃね?

893:名無しさん@1周年
20/03/26 15:06:56 DtFgwp+O0.net
こいつらわざとやって時間稼いで給料とフェードアウト狙ってるとしか思えんくなってきた

ふざけんな
まじめにやれ

894:名無しさん@1周年
20/03/26 15:07:17 DWLuI/SX0.net
おめこ券進呈

895:名無しさん@1周年
20/03/26 15:07:22 Labw9INH0.net
いつまでもいつまでもお肉券だのおこめ券だの寝言こき続けるなら
政権交代の悪夢ふたたび見せてやるだけの話

896:名無しさん@1周年
20/03/26 15:07:32 IQo0fPgz0.net
他の品目とのバランスを欠くじゃねえわ
根本的に国民の不安とのバランスを欠いてんだよ
この党の人間分かってねえな

897:名無しさん@1周年
20/03/26 15:07:35 fnGK65xZ0.net
だから商品券でいいじゃん
おにくけんてなに?高級ステーキ店に子連れで行けっての???ばか?

898:名無しさん@1周年
20/03/26 15:07:46 U3HwvvMk0.net
全方位困ってるのにアホなことするな

899:名無しさん@1周年
20/03/26 15:08:12 H4Od5Dxw0.net
貧乏人にはとりあえず肉食わせとけみたいな

900:名無しさん@1周年
20/03/26 15:08:17 GHTFMNga0.net
>>879
バカだよ
ホントにバカだよ
世間知らずだもん

901:名無しさん@1周年
20/03/26 15:08:56 /VnrLD8J0.net
マジでお肉券とかいってんの?
嘘だよね?

902:名無しさん@1周年
20/03/26 15:08:57 yBpIJRgY0.net
卵も付けてくれ

903:名無しさん@1周年
20/03/26 15:09:09 PS1JUsoA0.net
>>873
国民はタダ券貰って外国人観光客の役をするだけの話で、
本来の目的は観光外食娯楽産業に仕事を作ってあげようって話。

やらなきゃこの業界は潰れて大量の失業者が出て、国民はなんの見返りもなく、失業補償を払わなきゃいけない。
どうせ補償するなら和牛食った方がマシ。

904:名無しさん@1周年
20/03/26 15:09:22 +OorI1nF0.net
最近ポルナレフ総出になってないか?

905:名無しさん@1周年
20/03/26 15:09:57 cxhzxgQP0.net
もうね、バランスの問題じゃないから
バカかアホか

国会と議員の家族がコロナで逝ってしまわんと分からないのかな

906:名無しさん@1周年
20/03/26 15:10:29 hAHtMohS0.net
生活保護が激増するだろうから
下手に金を配らずとっといたほうがいいよ

907:名無しさん@1周年
20/03/26 15:11:26 xTzfkDrk0.net
漬物券はよ!

908:名無しさん@1周年
20/03/26 15:11:43 pgSZSBxP0.net
腐った民意からは腐った政策しか出てこない。
バカ国民にお


909:似合いのバカ政府。



910:名無しさん@1周年
20/03/26 15:11:46 b+9k70ao0.net
池沼まみれだなw
如何にもジャップって感じw
原爆2発も落とされたのが誇らしいし
あれはアメリカの正しい行ないと思うようになったわ

911:名無しさん@1周年
20/03/26 15:11:49 9wlUkTwu0.net
マジで無能なんだが支持してるアホもさすがにこれは予想外だったろ

912:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:02 06Nutrrl0.net
お食事券で

913:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:10 +tA65jhY0.net
でもこいつら離党しないんだろ?
離党しないってことは、賛成してるのと一緒だよ

914:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:22 PZhiM5np0.net
× 他の品目とのバランス

〇 オレのリケン

915:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:35 ++qEve8+0.net
どんな政権でも自民なら他よりましで応援してきたが、いよいよ死ぬ気で政権交代させるしかないな。
もう市民とのかけ離れた感覚に疲れたよ、無気力こえて選挙行く、必ず野党に入れるわ、崩壊しても知ったことかって奴増えてる。

916:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:40 TuRG4JLI0.net
岸田の考えは潰されたのか?

917:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:43 tIjKdDVe0.net
これが21世紀版の牛歩だったとは

918:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:44 J8YGn/f+0.net
30年も経済成長期できん理由がわかった気がする為

919:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:49 oNRoS/i/0.net
えっと……これ、配給制の話だったの?

920:              
20/03/26 15:12:54 knZeDNaz0.net
ビーガンは?施設入居者や入院中の
人は?議論のレベルが.....

921:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:59 Cue02kwe0.net
きのこ券
たけのこ券

922:名無しさん@1周年
20/03/26 15:13:12 rLqMlN9G0.net
天皇家の誰かがコロナになったら政府はどう責任取るのかな?

923:名無しさん@1周年
20/03/26 15:13:22 GHTFMNga0.net
まさか、俺が冗談で書いたおこめ券が現実に近づくときが来るとはなあ・・・

924:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:04 A7gpSrC30.net
現金給付なんて共産党が触れ回っている、怠け者を甘やかすだけの共産主義だろ。
働く日本国民だけを対象としたお魚券とお肉券だけが日本を救う唯一の道だ。
反対する輩は共産党員だ。

925:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:06 DpQ+N7Uy0.net
日本の政治

食肉団体<お肉券を作って配れ!
肉系族議員<おっしゃ!任せろ!
海産団体<肉だけずるい!お魚券も作って配れ!
魚系族議員<よっしゃ肉だけじゃバランス悪いから魚も作るよう言うわ
野菜団体<肉と魚じゃ栄養バランス悪くない?
農業系族議員<野菜券もつくらなあかんやろ!

926:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:09 OOtPt3OO0.net
案出した奴の名前公表しろ
馬鹿が

927:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:10 H5u1lRcO0.net
こんなくだらん事考えてる奴はクビにしろ

928:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:12 yHORGtbB0.net
つまり、お米券もつけろって事か?
米本位制の経済に戻るかもな。

929:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:14 PS1JUsoA0.net
お前ら馬鹿だから気付いてないだろうけど、
観光外食産業を生き残らせるのは、日本の面子を掛けた最重要事項だからな。

オリンピック延期して来年開催する時に、ホテルやレストランは軒並み倒産してて、
シェフやホテルマンは失業し工場でマスク作ってましたでは、話にならんのよ。
焼け野原みたいな日本を見せる気かよ。

だから無理やりでも旅行や外食に行かせて、業界を存続させたい。当たり


930:前だろ。



931:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:16 galcnpSL0.net
いちいち紙とインク使って金かけて商品券ってバカなんか
すぐ偽造されるわ

932:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:20 RV4IRS7H0.net
本当に安倍政権はバカだなーw

933:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:21 B9+MADSo0.net
現金が一番文句が出ないだろうに

934:名無しさん@1周年
20/03/26 15:14:48 qYyGYAAp0.net
いやこれは正直笑ったわ

935:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:14 Smdj81NR0.net
肉配布にするにしても
はよくばれよ
おせえ

936:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:21 yBpIJRgY0.net
もう牛丼野菜生卵でいいんじゃないか?

937:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:22 So+o24uM0.net
にくは要らんで屠殺場の豚藤からぎょうさん貰っとるでな

938:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:25 nz/iaRfq0.net
俺はフグ券がいいな
新鮮でプリプリなフグが食いたい

939:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:43 GHTFMNga0.net
>>906
そう、そういう考えが(とくに今の時代)まず出てこないのが老害というか、世間知らずすぎるんだよな
この政権は、基本的に弱者や弱小者という存在がすっぽり抜け落ちてる
救済とか以前に社会保障や福祉の概念もないんだと思う


ま、いまだに夫婦別姓や同性結婚を認めたら国が崩壊すると本気で信じてるおっちゃんおばちゃんたちだからな

940:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:58 PS1JUsoA0.net
>>918
現金出すなら観光外食事業者に毎月の休業補償で、他の国民は負担だけしてなんも無しな。

商品券なら国民は和牛食えるけど。

941:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:11 XDEl9bAF0.net
現金しか効果期待できないよ!!って言う人居ないの?

942:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:12 G/inKTAo0.net
これ本気で検討してんのかな
アホらし

コロナには現金が一番効く
って福沢諭吉がいってたよ

943:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:18 cTO1+QBy0.net
国会でこんな事議論してる国って一体…

944:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:22 MlzTk8oMO.net
鶏肉券^^
缶詰券^^
パン券^^
冷凍食料券^^

945:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:54 s5YO6Ues0.net
安倍の事だから地元応援クジラ券じゃないの?

946:名無しさん@1周年
20/03/26 15:16:57 UIbn/qtM0.net
コロナ対策なのに一部の利権団体の為の支援にするとかねえわ
これだから自民党のクソ共は信用できねえ

947:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:01 hAHtMohS0.net
買い占めで何券があっても意味ないだろ…
戦時中や戦後混乱期の二の舞だわ

948:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:15 mAwpvACo0.net
い い 加 減 ま じ め に や れ

949:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:20 /eLqeI5n0.net
たばこ議員連盟「ではタバコ券を…」

950:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:31 uHL23cG90.net
いやもう小中高三食給食にして無料にすれば即解決よ

951:              
20/03/26 15:18:00 knZeDNaz0.net
5万10万とかお魚券もらっても
全然うれしくない
いろんなの選べる形はありかもな
落ち着いた頃の方がいいけど

952:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:05 GHTFMNga0.net
>>932
そんで闇市場を朝鮮人に牛耳られて焼け太るのは彼らになるんだな

953:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:12 G/inKTAo0.net
ならばみんなが欲しい毛生え券を

954:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:24 pHCkFE1F0.net
家賃や公共料金払えないってやってる時にこんなん人が死ぬよな

955:名無しさん@1周年
20/03/26 15:18:50 HbiT0WjU0.net
志村券
渡辺券
タム券

956:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:09 GHTFMNga0.net
イマイチ世の中で何が起こってるのか理解してないんじゃないか?本気で

957:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:09 PS1JUsoA0.net
>>927
そう思うのは、お前が救済策の目的を理解出来ない馬鹿だからだ。

救いたいのは観光外食娯楽産業であって、商品券を配る先になる国民では無い。
便乗しようとする元から貧乏人の奴らなんかもっての外だ。

958:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:11 x9VDHrIs0.net
利権議員1発殴れる券も頼むわ安倍ちゃんwww

959:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:12 b+9k70ao0.net
>>916
その偽造されないためにも練って練ってガチガチのセキュリティ対策します
なんせ超トロい議員や役人のことだし
これからデザインの選定から業者の選定で配布は来年以降になるかもな
下手したら大阪万博辺りになるかもw

960:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:38 jTTuMFzb0.net
>>941
自民なんていつもそうだったろ

961:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:53 SL41FAiK0.net
コロナ撲滅記念ジャニーズコンサート鑑賞券

962:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:57 y+seOutS0.net
そういう問題でもないんだがwもう笑うしかないこの馬鹿共には

963:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:00 843g1DEb0.net
外出控えろって時に生鮮食品渡されても

964:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:00 D/54RmgV0.net
ばら撒かれるのは、

北斗の券だ

ヒャッハー!

965:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:03 46wPJnlI0.net
>他の品目とのバランスを欠くなどの異論も出そうだ

そういうことじゃねぇよw
アタマ沸いてんのかw

966:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:13 DpQ+N7Uy0.net
各団体系族議員<国民は色々な商品券を欲しがっているに違いない!

967:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:32 6sWBzWae0.net
お野菜券も配れや

968:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:41 AVRIS9wq0.net
いや。
そういう問題じゃないから。
ほんと、駄目政党だな。

969:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:45 CC+QKe+z0.net
>>950
沸いてんだよ
そんな政党支持してる国民も沸いてるんだ自覚しろ

970:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:07 65c2gia+0.net
はあ
早く自民党しなないかなあ

971:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:18 Ybr0qJb+0.net
現金おくれ

972:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:19 PS1JUsoA0.net
これで何も分からず文句言ってる奴を見ると、
日本は政治や官僚が優秀で、国民は馬鹿ばっかだと改めて痛感するわ。

973:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:33 D/54RmgV0.net
受領は倒るるところに土をもつかめ

974:名無しさん@1周年
20/03/26 15:21:52 uB+Brzma0.net
>>1
やっぱ同じ政権が続くとだめだな。
ていうか老害に政治無理だろ。
麻生とかばかじゃん

975:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:00 n4FT5wR50.net
>>1

そもそも部会なんてこういうアホな話をするところ

976:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:09 yBpIJRgY0.net
久し振りに笑ったかも
お笑いセンスの塊

977:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:16 9NnzG37z0.net
こんな奴らに税金で給料出てるとかね

978:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:32 gj5Xjb7u0.net
>>14
30年もニートしたバカボンだからな
常識はない

979:名無しさん@1周年
20/03/26 15:22:52 UXgEuid80.net
安倍友の業界だけが恩恵に授かれます

平時のみならずこんな非常時にもこれかよ…

980:名無しさん@1周年
20/03/26 15:23:06 D/54RmgV0.net
隙あらば焼け太りを企む
それが政治屋

981:名無しさん@1周年
20/03/26 15:23:23 bIlwzxyH0.net
議員「野菜券も付けるべきだ!!!」

982:名無しさん@1周年
20/03/26 15:24:13 VuCGrRiG0.net
(´・ω・`) スケベ券早よ

983:名無しさん@1周年
20/03/26 15:24:21 D/54RmgV0.net
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民は
いつも選挙では安倍自民党に票を入れるのだから、
そりゃ安倍もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわなーww

984:名無しさん@1周年
20/03/26 15:24:48 2225kDam0.net
日本銀行券でええやん

985:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:01 GMRY1VZe0.net
そらそら、もう議員たちの、利権の分捕り合戦が始まっているよ。
まあ、いつものように、二階のような隠然たる力持ちが勝つんだろうが。

986:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:04 Ee/1gj+F0.net
かたたたき券もください

987:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:10 DXfo3ex80.net
今の力を持ってる農水族議員って誰なん?

988:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:16 65c2gia+0.net
ネタバレすると対応品目増やしていったら結局現金でいいんじゃねってなるの
さっさと現金10万くばれやカス
多すぎた場合はあとで源泉徴収しろ

989:              
20/03/26 15:25:17 knZeDNaz0.net
も一回プレミアム商品券的なので
全然いいけど

990:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:


991:21 ID:D/54RmgV0.net



992:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:25 6H4mUuG+0.net
消費税5%に戻せよ。
安倍と二階が蔓延させた中国コロナのせいで出費いくら嵩んでると思ってるんだ!

993:名無しさん@1周年
20/03/26 15:26:46 2225kDam0.net
>>974
コストがバカ高い


森田真一
@shinichi_morita
昨年の1人5千円のプレミアム給付付き商品券販売事業。東大和市の予算案では給付分の総額8500万円に対し、事務経費は8100万円でした。
「消費税減税は政治的に高コスト」と言いますが、商品券方式が意外にコスト高だった事実はあまり知られていません。

994:名無しさん@1周年
20/03/26 15:26:55 13QHsCE30.net
だから利権があるんだよ

995:名無しさん@1周年
20/03/26 15:27:10 yBpIJRgY0.net
大盛りは無料か?
最近は鯖定食もあるから大丈夫だな

996:名無しさん@1周年
20/03/26 15:27:47 2rsjdzOJ0.net
3分クッキング

997:名無しさん@1周年
20/03/26 15:28:37.14 13QHsCE30.net
こんなときにも利権 呆れる

998:名無しさん@1周年
20/03/26 15:29:03.14 BIdX6lKR0.net
平沢勝栄「パチンコ券はどう?こういう苦しい時こそ娘楽が必要だし、
健全な娯楽としてのファンを取り戻すチャンスだ」

999:名無しさん@1周年
20/03/26 15:30:12 fkGuK/fk0.net
自民党にはバカしか入れない決まりがあるようだな

1000:名無しさん@1周年
20/03/26 15:30:33 CrW0TTfP0.net
ばら撒くなら普通に金でいいわ
余計な事するな

1001:名無しさん@1周年
20/03/26 15:31:05 wPVLDENv0.net
TWICEと御食事できる券ください

1002:名無しさん@1周年
20/03/26 15:31:55 CrW0TTfP0.net
こういう時にも美味い汁吸おうと思ってんだろうな死んどけ

1003:名無しさん@1周年
20/03/26 15:32:00 azgByLkr0.net
>>1
バランスとか、そう言う問題じゃない
商品券を刷るんだったら何でも使えるモノにして

1004:名無しさん@1周年
20/03/26 15:32:09 bnO9Bgf60.net
こんなアホなことを真面目に議論して仕事したつもりになってるアホども
こいつら時給幾ら何だっけ?
無駄にもほどがあるぞ

1005:名無しさん@1周年
20/03/26 15:32:52 iDkkw72M0.net
コロんでも利権は握りしめる

1006:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:39 ljCrNdis0.net
用途限定商品券発行から離れようや

1007:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:42 tYsCYF4Q0.net
そうだ現金引換券にしよう
これで二階も岸田もニッコリ

1008:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:42 aegVFgE20.net
そういう問題かだめだこりゃ…

1009:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:50 iDkkw72M0.net
とんでもないお食事券や

1010:名無しさん@1周年
20/03/26 15:34:11 yBpIJRgY0.net
イヤイヤ牛丼味噌汁野菜生卵セットだろ?
各家庭に10枚配布

1011:名無しさん@1周年
20/03/26 15:35:26 EJxKyj6+0.net
お肉券とお魚券のニュース見てしばらく笑いが止まらなかった
これ、海外で取り上げられて笑いものにならないか心配

1012:名無しさん@1周年
20/03/26 15:35:35 g0TMDnH20.net
アホばかりなのか
聞いて呆れる

1013:名無しさん@1周年
20/03/26 15:35:57 O8uA/QYC0.net
利権絡みだろどうせ

1014:名無しさん@1周年
20/03/26 15:36:17 PnqsuOA10.net
冗談みたいなことしてる

1015:名無しさん@1周年
20/03/26 15:36:18 acy7uLAe0.net
まさに違う、そうじゃない

1016:名無しさん@1周年
20/03/26 15:36:58 ZA6bBnVA0.net
デリヘル券 くれ 今なら いい子が初回割で来るで!

1017:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 33秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch