【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★43at NEWSPLUS
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★43 - 暇つぶし2ch82:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:23 WscnTPVo0.net
買い占めする

買い占めできない人が、次の入荷時に買い占めする

さらい買い占めできない人が、、、

ってことになるから早く買い占めろ!
トイレットペーパーみたいに食料品の自給率は100%じゃないからな!

83:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:24 tFBAcrE40.net
こういう時にいつも辛ラ-メンだけ残ってるのは何なの!?
食ったことないけど、そんなに不味いのか?

84:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:25 VNk4jn/b0.net
●●●●●森友・公文書改ざん特化版アッキード犯罪指示系統(2020/03/26 1200版)●●●●●
※主犯は安倍晋三。死刑。※赤木俊夫さんの無念さを忘れません。
◆森友メイン経路(国有地優遇借地契約&払下系統)
安倍昭恵⇒安倍晋三⇒迫田英典(サコータ)
⇒中村稔(財務省理財局総務課長/現駐英公使)+田村嘉啓(理財局業務課国有財産審理室長/現福岡財務支局理財部長)
⇒武内良樹(近畿財務局長/本省国際局長→現本省財務官)
⇒前西勇人(池田前任/現神戸財務事務所総務課長)+三好泰介(近畿財務局管財部統括国有財産管理官→京都財務事務所管財課長:現職調査中)
+池田靖(近畿財務局統括(上席)国有財産管理官/現管財部管財総括第3課長)
+酒井康生弁護士⇒籠池泰典
(ショートカット経路 安倍昭恵⇒谷査恵子《今井尚哉》⇒田村嘉啓⇒安倍昭恵+谷査恵子⇒籠池泰典)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
安倍昭恵⇒安倍晋三⇒菅義偉⇒橋下徹+松井一郎⇒吉本馨(大阪府私学課)
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍晋三⇒安倍昭恵⇒梶田叡一(+松井一郎)⇒吉本馨(大阪府私学課)
◆森友校舎建築費関連経路
安倍晋三⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近畿財務局発注先の不動産鑑定士コンビ)
安倍晋三⇒和泉洋人⇒国交省幹部(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤隆司&干山善幸 (大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍晋三+今井尚哉⇒菅義偉
⇒寺岡光博(官房長官秘書官/現財務省主計局調査課主計官)+中江元哉(ナカーエ:総理大臣秘書官/現財務省本省関税局長)
+太田充(財務省大臣官房総括審議官/現財務省主計局長)+佐川宣寿(サガーワ:財務省理財局長/国税庁長官を経て現無職)
+中村稔(財務省理財局総務課長/現駐英公使)+中尾睦(財務省理財局次長/現横浜税関長)
⇒田村嘉啓(理財局業務課国有財産審理室長/現福岡財務支局理財部長)+杉田補佐(理財局業務課国有財産審理室長補佐(課長補佐級)フルネーム要調査)
+冨安泰一郎(理財局国有財産企画課長/現内閣官房内閣参事官)(+石黒真理(貞子)ら本省理財局員ら)
※以下、近畿財務局
⇒小西眞(近畿財務局管財部次長:本省より出向組。杉田補佐の指示を受けて改ざん作業に従事)
(美並義人近畿財務局長:現東京国税局長・楠敏志管財部長・松本裕司管財部次長も黙認。楠敏志管財部長は一旦抵抗するも本省の中村稔の強要を受ける)
⇒池田靖(近畿財務局統括(上席)国有財産管理官/現近畿財務局管財部管財総括第3課長)⇒赤木俊夫さん(近畿財務局金融監督第三課上席調査官)ら
(赤木さんの部下2名は赤木さんの繊細な配慮で改ざんに直接手を染めず)
◆司法アンコン経路
安倍晋三⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+★黒川弘務(法務省事務次官→東京高検検事長)⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部山本真千子ら)

85:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:32 np/pULDT0.net
リーマン超級の冷え込みに対する景気対策だった説

86:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:33 KAT4eLAC0.net
>>50
こういうちょっとした行動と過去の言動との不一致が不信を招く。

87:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:34 KcbWl4sz0.net
>>43
知事もなwww

88:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:34 h1MbkLS20.net
>>72
嘘だろおい

89:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:37 b+9k70ao0.net
大手スーパーなら朝1の発注で午後便で届くから、ほしいものがなかったら14時過ぎ~夕方にきてください
メーカーや製造工場はオーバーダウンしてなく、東日本大震災のときとは違って安定して届くようです

スーパー店員

配送センター?
本社のシステムにアクセスして発注管理してるけど、遅れる連絡はなく通常通りとの返答ありです。
ただ騒ぎが関東だけでなく全国に広がればわからないとのこと

90:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:45 JdAP4xWW0.net
経済活動活性化しとるな
安倍も麻生もニンマリやで

91:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:46 Q76dLyG/0.net
新型コロナは世界的な大流行だから、近いうちに輸入が止まる
食料自給率の低い日本は食糧難になるのは間違いない
今のうちに買い占めて備蓄しようとするのは当たり前の話だよ
マスクの時みたいにお上の言う通りにしていたら、結局バカを見ることになるだけ

92:脇
20/03/26 12:00:47 ZX04018i0.net
a安倍晋三は頭がおかしいの?(・・?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

93:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:49 yYUiZgz/0.net
>テンション上がる

和製英語ではない本来の使い方

94:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:50 klvhnvLZ0.net
無駄に頭数多いから
むしろこちらへの対策の方が重要なのに

やってる感出してる他所の真似したくなって
機会が巡って来たら考えなく始めちゃったな

子供達の学校の方はどうするんだよ
さすが停滞と混乱の小池

95:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:56 4pf7UUHq0.net
>>1
スーパーとかに買い占めに行って
感染者がいたら爆発的に感染者増えそうだねw

外出控えてって程度なら、震災と違って物流が止まる訳じゃないのになあ

96:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:56 ZMy2mUe80.net
>>35
雪も1cmで大混乱だしな

97:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:57 BNneHJat0.net
旅行券やるから旅行してこよ

98:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:58 0hANeeIy0.net
昼飯買いに西友に行ったら各レジ30人位ジジババおばさん辺りが並んでて松屋に変更。

99:名無しさん@1周年
20/03/26 12:00:58 W7FGcQBx0.net
新幹線に乗って大阪へ行って24時間営業のスーパー玉出で激安商品を爆買いして
黒門市場へ行って売れ残りの高級食材の串刺しやたこ焼きを立ち食い・歩き食いして
50円自販機でコーヒー缶を買って新幹線で東京に戻れば良いやん。
ドラッグストアにはトイレットペーパーは山積みだし、マスクは無いけど目マスク有る
新幹線切符も大阪駅前第2ビルの地下2階のチケットショップで往復1万円。
5万円も買い物すれば十分に元を取れるぞ。物価は東京の6掛けが目安だ。

100:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:00 b6Uma9hg0.net
買い溜めに走る人たちが恐れているのは,
感染では無く,
外出自粛要請が出た後に
買い物に行って近所の人たちから
色々言われることだからな。

だから,買い溜めでレジや店に並ぶことは
どうとも思ってない。

101:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:01 vdiS/g7Z0.net
友人が某所で生配信してるんだけど
みなさん冷静に行動をと配信でいいながら
プライデートで嫁にいわれてトイレットペーパー買いに走ってたな

102:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:04 wNoR6jLf0.net
>>48
三鷹、武蔵野辺りのスーパーが混雑してるらしい
志村けんが住んでいるところだな

103:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:05 nunw1RvZ0.net
ガラガラの商品棚を放送して「買い溜めはやめましょう」
ノーマスクで「マスクで感染拡大防止を!」


ほんとこの国のマスゴミは頭おかしいと思う

104:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:05 4JfwcOHO0.net
はよ小池は責任とったら?
それもわからんのか?
社会をこれだけ混乱させておいて

105:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:07 IsCNWqAp0.net
行列って、感染者がいたら濃厚接触じゃないの?

106:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:07 OQT8/gqK0.net
>>22
今、遅れてるみたい

107:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:09 bqjfvi/IO.net
 
入店の人数制限
購入個数制限

やりなさいよ

108:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:13 FZF9XkDi0.net
買占めが続くと物流もそう簡単に補充が効かなくなるんだよな
パスタなんかそんなにたくさん備蓄があるわけないじゃん

109:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:15 Q/40hWJ50.net
こもるなら相応の準備が必要だからしゃーない
後で食い物なくなったって言っても自己責任ってバカにされるだけだし

110:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:20 HUuRlqOs0.net
>>3
さんきゅう!有能

111:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:21 gaXpo23S0.net
これは、あれのせいだな

112:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:23 QRQHe3P60.net
因果応報とはこの事だな なぁ都民よ

113:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:23 igeTFY9a0.net
BBAが簡単に自粛要請なんてするから。。。
もう少し言い方考えろよ国民馬鹿が多いんだから

114:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:31 Ywb0DC0V0.net
綺麗事抜かしながら自分達は利権でマスク堰き止めてる上級国民の言うことなんぞ誰も信用しねえだろ

115:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:33 6QcmHl1O0.net
栃木とか群馬のやつチャンスきたな 地元で買い占めてトラックで移動販売すりゃ数千万稼げるぞこれ

116:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:34 /gSgnuMW0.net
>>44
冷凍

117:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:35 GqY9f3u/0.net
>>52
60キロ持ち帰りか・・・すげえ体力w

118:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:36 m4l8yU0G0.net
オリンピックの1年延期が確定的になったとたんに
東京のコロナ患者急増かよ?
今まで隠してただけじゃないの?
小池は都民の命何とも思ってないのかな?

119:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:37 Mp5xSGc/0.net
ネット使える奴は通販で買えよ。
マスクや消毒液以外は普通買える。

買い占めてる奴ってパニックになってネット通販も見れなくなってる気がするよ

120:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/03/26 12:01:37 6Pmt78+r0.net
これ需要の先食いやから経済の活性化とは全く違うで
まあ俺らにとって今必要なのはとりあえず目先の金だから問題はないかもしれんが

121:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:38 BGSUkwp40.net
問題は早く買わないと高くなること
これはいたい

122:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:44 gjuhgth80.net
>>76
学習できる奴とできない奴の差だよな
もしくは正常性バイアスとかそんなのかね

123:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:44 wzueR6WS0.net
連休中は花見やレジャーで浮かれてたくせにちょっと釘刺されただけでたちまちパニック起こすとか東京都民ちょっと頭おかしいんじゃね

124:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:45 dM6DRJSk0.net
消費が増えていいことじゃないか
最近の自粛ムードを吹き飛ばすいいニュースだな

125:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:47 rTCOwUPj0.net
日本人として、あまりみっともない姿を晒すな
サプリを飲みながら、ダイエットに励もう

126:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:48 jCKobX4i0.net
>>78
米は政府がどれだけ溜め込んでると思ってるのよ
全国民の半年分らしい

127:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:48 4NHrlTvU0.net
もう朝から各TVが煽る煽る「買わないと損」レベルの煽りっぷりw

128:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:49 Vs1GXe5Q0.net
今ニュースでやってるけど外まで列作ってるじゃん
都民ってマジでバカで民度低すぎ
あんなに店が混んだら感染間違いないだろ

129:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:50 Xj+6IpBH0.net
セブンでトグロ巻くよう並んでいたから買うのやめたアホくせ

130:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:51 zPeLn65r0.net
>>88
トイレットペーパー買って時にも聞いた
だから信用しない

131:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:52 4A/sNkME0.net
相模原も朝からスーパー混んでたぞ

132:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:54 ieTFS+k60.net
パニック誘発するアホ知事

133:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:54 hqdJcNB60.net
昼飯の買い出しのために近くのスーパーに行ってみた

なんもかわらんな・・ 買い占めおきてる?? ほんまにぃ?
パスタも米も普通に売ってたで?
多少気になったのは、インスタントラーメンくらいか・・
カップじゃなくて袋のやつだけね サッポロ一番、出前一丁は売り切れてた 

ただ、辛とラ王だけは全く売れてなかったwww

134:名無しさん@1周年
20/03/26 12:01:57 L4oGItJC0.net
今見てきたら、普通にあった
煽るなよ

135:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:00 +R/WR64T0.net
>>1、これから黄砂だ、ウィルス取り込んでやってくるで?

136:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:00 nunw1RvZ0.net
都知事すらマスクしてないのに何をそんなに慌てる必要があるの?

137:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:01 jIbRUTB+0.net
ケインズの言う美人投票やな

138:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:05 lbvwFt7z0.net
あの知事にしてあの都民ありw

139:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:05 e8cuERdv0.net
ミートスパゲティ飽きたしな
なんかうまいパスタソースないかな

140:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:05 Lc99ORSG0.net
あんな人口密度で、災害があったらたまったもんじゃねーな、と思ったら、
その通りになっていて、あきれるわ。

「東京サイコー!」とか言ってた都会人、せいぜい頑張ってね。
田舎に買い占めに来るんじゃねーぞ。

141:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:05 fhms6dcG0.net
本当にカップ麺と缶詰で引きこもるならいいけど土日になるとまた何か売ってないかとスーパーに行くわけだから意味ないじゃん

142:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:07 qfViOOgA0.net
都内にいる土人って大抵地方から上京して来た人達。
この人達がパニックの元凶。
小池さん、いっそ人返し令出せば良いのに。

143:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:17 JmRKkNxl0.net
小池最後の大仕事だったな

144:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:18 Hz6Hs8zf0.net
日本国内の政府備蓄あわせた米の在庫が6.2か月分
収穫も半年後だ
つまり誰かが多く買えば誰かが米を食えなくなる
多く買うってのはそういうことだって理解しろよ

145:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:19 4pf7UUHq0.net
SNSは制限か廃止を検討した方がいいぞ

146:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:21 JkW/3F4p0.net
お前ら!トンキンに最敬礼だ!

平穏無事な日々を過ごす事、幸せはそこにあった事に気づかせてくれたトンキンは偉い

147:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:22 94EMfyND0.net
ふざけた時代へようこそ!

148:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:24 BNneHJat0.net
安倍ちゃん 旅行券やるから東京から脱出しろ

149:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:25 QpY9X5JE0.net
>>44
モヤシも漬物にして長持ちさせられるんだぜ
まぁみんなやらないだろうけど

150:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:26 Y5kcyumH0.net
みんな冷凍餃子とかレトルトカレー、菓子や酒とおつまみ
買い込んでるんだろうな
自分は感染しない未発症前提なんだろうけど
買った商品は体調�


151:オて寝てる時に食べれるものか? 既に感染想定の商品は既に品薄だけどね



152:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:27 94KFkfpJ0.net
ミネラルウォーター飲んでる奴って水道水沸かしても飲めないの?

153:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:28 cz7uJBLL0.net
>>101
志村住んでんの港区だろ、麻布の辺り

154:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:31 ZvKRcRmk0.net
>>34
> スーパーで物買ってるの30前後の主婦ばっかり
> 老人が買い占めてるんじゃなかったのか

●子供のいる世帯

●夫婦共働き

が、多い。「時間的制約のある人たち」は、「あとで遠くまで買いにいけば」というわけにいかないからね。

155:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:33 rEv4fYQt0.net
ちなみに神奈川はまだ大丈夫!
けど、いつまで保てるかわからんw

156:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:34 dFvTVH1d0.net
意外と商店街の八百屋とか肉屋がガラガラだった。

目の前に八百屋あるのに
反対のスーパーに行列とかね。

電気は止まらんのだから、肉と野菜かって冷凍しとけ

157:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:34 6Xw5xqyi0.net
田舎に帰ればいいのにねw

158:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:35 np/pULDT0.net
>>135
アレは森級の老害だから

159:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:39 ftw69ja90.net
>>58
ほんこれ

160:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:39 uUtApzBI0.net
東京封鎖が現実的になったから今のうちに非常食の買い溜めが始まった
千葉の市川市西友の昼でこれだから東京はしんどいだろな

URLリンク(i.imgur.com)

161:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:44 4sISJ+9x0.net
対策本部も急に政府に設置された
つまり今週末

162:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:44 745TkxHw0.net
行列があると並ばなきゃいけない。棚から物が無くなりかけると買わなきゃいけないと緊迫する。
もうこれコロナよりたちの悪い病気だろ

163:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:44 VUxSXhr50.net
危機に瀕しても、辛ラーメンだけでなく白米も残るようになった
味にうるさく白米信仰から解脱ださた国民だけは嫌いじゃない

164:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:46 ghHbBwzy0.net
余裕ぶっこいて飢え死にするキリギリスを眺めるのも一興

165:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:48 pgH63WDV0.net
これでつい先日まで五輪ヤル気だったみだいですよ都民のやつら
頭に虫沸いてるんじゃないかしらアッハッハッハ( ´艸`)

166:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:49 xb+HX4zL0.net
志村けんで思い出したわ
「コイケバカタレ」w

167:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:49 0SQq91eX0.net
>>1
東京モンはビビりすぎなんだよ
都知事に都市封鎖やる権限なんかねーよ

168:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:50 4s3uLs/Q0.net
家に籠ってわざわざカップ麺、缶詰、冷凍食品なんて生活レベルを落として食べなくても...因に都内だけど今日の朝はパン屋で惣菜パン、お昼は牛丼、夜は日高屋でもいってチョイ飲み予定

169:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:50 Dsyo5gTv0.net
無駄に備蓄しすきてそのぶんを消費しないといけないから半年後くらいまで外食産業は閑古鳥状態か

170:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:54 B2uen67k0.net
今なら東京に大地震起きても食料や日用品備蓄で何とかなりそうだな

171:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:04 C9+n+VOL0.net
本格的に混むのは夕方からだと思うよ
帰宅時にね
だいたい第2陣あたりの行動いかんでパニックになるかどうか決まる

172:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:06 hifefQbs0.net
>>9
すべてオジャンだ。
今年も来年も最悪な年になる。

173:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:07 WFXqBRtT0.net
お休みなのに出勤要請きた
お前らのせいでこれから品出し&レジ仕事

174:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:08 QpY9X5JE0.net
>>144
その前にマスコミを制限か廃止な

175:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/03/26 12:03:08 6Pmt78+r0.net
>>144
ところがインフルエンサー利用して若者を洗脳するのにも使ってるから
おいそれとそれはできないというね・・・

176:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:13 X6MFXvBO0.net
都民が買い漁ると田舎民の商品が無くなるんだよな

177:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:13 BXZqMVp10.net
だから物価を上げればいいじゃん
缶詰め1個1万円とか、カップ麺1個2万円とか
そうすれば、わざわざ一番高いときに買わなくていいかと思って買い占めは押さえられる
需要が高ければ価格が上がるのは資本主義として当たり前のことだぞ

178:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:16 4JfwcOHO0.net
>>98
いまだにねえよ > トイレットペーパー
大阪のどこだよ?

179:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:16 /dRPuZwZ0.net
米はもちろんだが、日持ちのするタマネギや玉子は大目に買っとけ、サラダ油やマヨネーズも有効

缶詰やソーセージ、乾麺も抑えとけ、だけどもう売ってないだろ

180:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:17 R9+uO8Mf0.net
そこまでしなくていいだろ

おれは3月はじめの時点で
ヤバそうだなと思って
缶詰とそうめん買い込んでたけどな

181:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:17 Rda6LYB60.net
藤浪もコロナかよ(^ω^)

182:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:19 M6gcKie20.net
>>88
バイト君は寝てろ(´・ω・`)
どうやってものが届くのかも知らんのだろう。

183:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:20 ftw69ja90.net
>>76
それな
かっこつけてないでとりあえず買うべきマジで

184:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:21 7GXLdZ9U0.net
>>1-10
馬鹿にしてる奴はマスクがどうなったか思い出せ
政治家どもが腐ってるから豪雨や地震みたいに自ら身を守る行動を取るしかない

185:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:21 nunw1RvZ0.net
豊洲と言いコロナウイルスと言い、小池はほんと波風立てるだけの無能だよな。

186:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:21 JdAP4xWW0.net
あの平穏な日々に戻りたい

187:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:22 VZVq7qoA0.net
>>3
乙乙
狙い目は100均か

てか普通に明日休みだから一週間の買い物しなきゃならんのに買いだめだーって目で見られてしまうのか
嫌だなー

188:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:24 h1MbkLS20.net
好物のカレーうどん買い占めた奴許せねぇ

189:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:26 lbvwFt7z0.net
>>127
もう終わりだなw

190:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:30 8QWOC6mB0.net
都内は知らんが、都内近接の埼玉のスーパーは平穏やね。

必要なもの全部買えた。 コメよりも長持ちするパスタは大量にストック済み

ソースも買ったし、ビールも買った。 これで週末は家にこもるw

191:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:33 cG159CH30.net
テレビがメインの情報源の層が煽られてるんだな

192:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:37 4A/sNkME0.net
>>52
水って必要ないだろw

193:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:38 Ufu2tS5v0.net
アフィカスのバカ共が

アクセス稼ぎで、絶好の金儲けのネタを見つけたと

嬉ションしながら

煽ってるスレ

194:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:39 +6yEp7dE0.net
本当に必要な人って何?
食料はみんな必要でしょ。

195:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:39 6YXq2FQc0.net
>>123
食品の買い溜めはそのあとに消費期間がくるからマイナス反動が確実にくる

196:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:40 m4l8yU0G0.net
小池は「オリンピック延期確定的になったとたんに手のひら返し」
橋下は「自分が平熱でも病院通う手のひら返し」

197:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:40 BGSUkwp40.net
まだトイレットペーパーもまともに入らないもんな
食品も買いだめしたくなるよな

198:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:41 WscnTPVo0.net
買い占めするやつは馬鹿って言ってるやつはこれからどんどんと感染者増えないって思ってるの?ww

今日の夕方に東京の感染者が100人発生したらどうするの?ww



災害時は早め早めの行動をしろって習わなかった?

199:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:44 e8cuERdv0.net
ロックダウンだと飲食店は閉じてしまうの?

200:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:44 X6MFXvBO0.net
>>52
何で水なのか?

201:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:45 PT56tPKr0.net
一斉休校になったとき家食が増えるからって買いだめしてなかった?
それが そろそろ切れる頃だったのかな?

202:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:55 dm/Ng85h0.net
そら百合子ショックと言われるよなあ
あんな煽るような会見したんじゃ

203:名無しさん@1周年
20/03/26 12:03:59 gJ2vH7wO0.net
んジャアアアアアアアアアアアアアアアアアア

204:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:00 gjuhgth80.net
>>82
辛すぎてのどが死ぬ
あれをおいしく食べられる奴は店舗に備蓄置いてるようなもんだし災害耐久高そう
あれをおいしく料理するレシピでもあればな…

205:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:00 tp2UqdZe0.net
>>175
買う人は買うだろ

206:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:00 iSDAvtcF0.net
>>76
そういうやつに限って市中感染期にふらふら外出する

207:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:03 Bg+cEh+e0.net
ゴルフボール普通に買えたよ

208:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:03 yaHpvaOp0.net
ストックし終わったから灯油を買ってくる
あとスイーツとw

209:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:03 ZMy2mUe80.net
>>182
だがしかし、そのあとのトイレットペーパーを思い出せ

210:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:05 hifefQbs0.net
>>171
稼ぎどきやがな。
頑張れww

211:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:05 ZvKRcRmk0.net
>>50
> 【悲報】「医療崩壊するから軽症者は病院に行くな」と言ってた橋下徹さん、36度9分の熱なのに指定病院で診察を受けようとする
> スレリンク(poverty板)

「限りなく『軽い』」人間なんだな、ハシゲって……

212:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:08 rFEch6H60.net
てか買い占めするより東京から脱出しろよ

213:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:09 1feAdVXs0.net
エア被災者のときも無駄なのに不要不急の備蓄のために行列買い占めアトラクションを作ったような国内最低の民度を誇る地域だからな
推して知るべきだよw
今回もマスクを買い漁っただけの無能の集い、結果が感染者数ぶっちぎりのNO.1だしなw

214:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:11 D0s5eDhg0.net
買ってきたから大丈夫。結構、やっぱりならんでたな。

215:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:12 g6kHcYEW0.net
わたし、買いだめしちゃうと食べちゃうから出来ない

216:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:13 d0qkvrwR0.net
ほんと民度が低いな。恥ずかしくないのかね東京人は

217:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:19 np/pULDT0.net
マスクは良い教材だったな

218:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:19 6QcmHl1O0.net
とりあえずメディアをすべてシャットダウンしろよ テレビとか国民を馬鹿にするだけ

219:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:20 qRNZ6dgR0.net
思ったより酷かった

220:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:22 VHui854R0.net
さっき行ってきたけど全然混んでなかったよ

221:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:22 ZqGKfbvu0.net
>>61
大学は4月後半以降に入学式ずらすところが増えてるが

企業に「4月1日を入社日にするのやめてください」って命令したほうがいいんじゃないの
それができないなら人の動きを止めるのは無理
一年で一番人が動く週末だろ多分今度の週末は

222:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:23 ewyDGKj00.net
阪神・藤浪が新型コロナ感染の疑いでPCR検査 数日前から嗅覚異常

223:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:24 SpTW/zsa0.net
東京は週末みんな店やらんってこと?

224:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:25 rTCOwUPj0.net
>>166
店で感染するリスクは無視なのか?

225:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:26 94KFkfpJ0.net
入場制限したらエエのに

226:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:28 DTjKtYfI0.net
>>116
車で行ったんだよ。
少し考えたらわかるっしょ?
マスクの時に後悔してるから、潤沢な今のうちに買わないと!

227:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:29 HxmqdxTo0.net
>>210
出ないでください
清浄な日本国土が汚れます

228:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:30 OE6LFg3U0.net
道路を封鎖しないと
感染者が続々と県外スーパーに乗り込んでくるぞ

229:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:30 b6Uma9hg0.net
都が,たとえ外出自粛が必要になっても
(回数は減らして欲しいが)
食料品の購入に外出することは問題ないし
物流は最優先で確保する
とか,かっこいいこと言えばいいのに

230:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:31 UmYmwD9S0.net
>>134
pmは既に来てる
だから俺は咳やクシャミが出がちで微熱もあるんだよなw

231:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:


232:32 ID:0w4bL/6I0.net



233:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:38 wr/ttXBR0.net
168名無しさん@1周年2020/03/26(木) 12:02:54.09ID:B2uen67k0
今なら東京に大地震起きても食料や日用品備蓄で何とかなりそうだな

地震を予知した小池に感謝しろよwww

234:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:38 K8habvfQ0.net
そして店でクラスターだな
東京はもうダメだアホしかいない

235:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:42 oqaBHddE0.net
こっち田舎だけど、スーパーに食料もトイレットペーパーも十分ある。
パニックになる必要はない。

236:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:45 nunw1RvZ0.net
>>198
水道局も人間が運転管理してるんやでー
これ豆な

237:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:46 SpTW/zsa0.net
マスコミが煽ってるだけなんじゃね?

238:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:49 X6MFXvBO0.net
>>82
違うウイルスに侵されそうだからか?

239:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:52 0SQq91eX0.net
>>202
添付の調味料入れなきゃ良いんじゃね

240:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:53 0h0Wfd2Q0.net
うちは都市農家(東京)
葉物系をメインに栽培してるから勝ち組?

241:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:53 rEv4fYQt0.net
マジふざけるな!おい!小池!

242:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:58 ntKdn1L/0.net
ニュース元がツイッターのスレも酷いけど
この手の内容のスレも状況を煽るだけだよ・・・

243:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:58 qi6jzv1a0.net
普段からミネラルウォーター買っててちょうど切れるから買いに行きたいけど白い目で見られそうで2本買うのも躊躇うわ

244:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:00 sv5TWrcw0.net
小池も大衆にも聞かせるように小売業者に入場規制のような工夫をお願いすればよかったのにね
濃厚な接触は本末転倒だろう

245:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:02 BNneHJat0.net
安倍ちゃんなら
また中国人カモーンと言い出しかねんな

246:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:04 epOYU2Iz0.net
>>138
ゆかり

247:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:05 h7WNqEbd0.net
>>220
デマ流すな

248:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:07 vRLZ4HhR0.net
在庫がはけて良いじゃん


ビコーン!
品薄を煽ってる裏幕がいるんじゃね

249:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:09 VHui854R0.net
ジジババ本気出したら半端ねーぞ

250:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:10 FJFgIu3A0.net
何処が買い占めだ?嘘ばっかだな。一部のスーパーだけみたい。他は全然普通だよ

251:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:10 sPD7YKBA0.net
うほぉー今ならんでるわ凄いよ
昼飯で並んでる人は昼休み内で買えないなコリャ
取り敢えず1時間半は覚悟位に並んでるわ

252:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:11 JdAP4xWW0.net
俺の種モミだけは奪わんでくれ
今日よりも明日なんじゃ!

253:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:13 VNk4jn/b0.net
また井口裕之か

254:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:13 OAi1K64m0.net
人混みを作らないようにするための外出規制なのに
買い溜めで人混み作ってどうするのよ

255:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:13 Ip0chHU50.net
これからスーパー行くつもりだけど行列すごいのか
自分は週1で生協宅配頼んでて、それでやりくりが多い

牛乳と卵頼むの忘れたから買えればいいんだけどな
生鮮もかなり売れてるみたい、みんな作りおきして冷凍するんかねえ

256:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:14 /dRPuZwZ0.net
>>197
配送できなくなる、あとは言わなくても分かるよな

257:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:16 whxTjOjn0.net
一生懸命k1宝塚叩いてスーパーで感染してりゃ世話ないね

258:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:16 GqY9f3u/0.net
>>3
うちの方でもパスタが結構売り切れていたな

保存食としては優れているから

>>152
主婦 「お父さん、代わりに買ってきて」
爺 「仕方ねえなあ・・・」

259:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:17 MzK2U1Sp0.net
>>125
嘘吐くな
7.5キロだ

260:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:20 XdIRIqVh0.net
外出自粛要請が出て外出しても罰則はないよ

261:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:20 hifefQbs0.net
>>207
あの時の石鹸は10年以上あったわww

262:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:20 C9+n+VOL0.net
>>138
アサリなんか良いよ、あんまり売れてないし

263:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:20 MuhO0Yk60.net
>>220
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

264:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:20 u2UADFHZ0.net
小池選ぶような民度だしこうなるわな何も考えず先導されて行動してるやつばっかり

265:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:21 eoudK1990.net
小池さんが、パニック買いにならないように釘を刺しとかないからこうなる。
世界中の出来事から予想がついたはずなのに…。

266:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:21 cVnVZ83p0.net
何やってんだよ
震災で何を学んだ?

267:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:23 fnXSjllC0.net
スーパー行ってきたけど
人がいつもより多いから買い物やめてきた。濃厚接触怖すぎる
やっぱネット注文にしとく

268:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:26 E7wFVlyt0.net
wNoR6jLf0
コイツ煽り厨の池沼だからあぽーんしとけ

269:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:26 k3HS9uwU0.net
>>53
アタックがないじゃんw

270:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:26 wol+PMZS0.net
みらべるもかなり人居た

271:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:27 5RtWz9sL0.net
買い占め経済潤うおうおう

272:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:34 oP3mWAI90.net
パボ朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

273:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:34 p3as6Uw90.net
日本もこれで欧米に追いつく
首都封鎖はいつになるかな

274:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:35 CiLp3D/Z0.net
>>172
朝鮮人に支配された反日マスゴミ が買い占めしないように煽るぞ

275:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:36 0DR5DtqA0.net
なんで反対するのか分からない
むしろ買い占めろという話だろ
世界的な感染拡大なんだぞ?
本当にこれから物がなくなるぞ

276:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:37 6QcmHl1O0.net
どうせ食料品なくなりゃ食料品ため込んでる家に強盗入って殺されるだけなのにな 

277:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:37 P8uVu0uF0.net
警察は、同じようなスレ立てて煽ってる奴らを何人かしょっぴけよ

278:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:41 ezajttAL0.net
>>220
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

279:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:43 zVXPujLo0.net
>>210
ダメ、トンキンから出てくるな

280:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:44 nunw1RvZ0.net
>>224
ほんとそれ。お花畑の馬鹿はマスクやトイレットペーパーの時から何も学んでないw

281:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:46 V0TQ2bUa0.net
東京って前から首都直下型地震言われてるやん。
それなのにみんな備蓄してなかったん???

282:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:45 UrtDxRjC0.net
これはクラスターがオーバーシュートしてロックダウンだな

283:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:47 aL/DvtsV0.net
炭水化物の米、乾麺、菓子、塩分過多の缶詰ばっかりカゴに入れている高齢者
食欲を満たす事ばかりに目がいって、栄養不足で免疫力低下して
結果、余命をみずから短くしている本末転倒
日持ちはしないけど毎日食べる分だけの野菜や肉、発酵食品を
買って免疫力を意識すればいいのに

284:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:49 FZF9XkDi0.net
これからの時代は家庭科でマスク作るの必須にしないとだめだろ

285:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:50 LFshYhGZ0.net
レインボーブリッジも封鎖できないのに東京封鎖なんて不可能では?

286:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:52 X31Nc2960.net
スーパーからしてみたら黙ってても売れていく在庫一掃セールなんじゃないの?

さて台風じゃないけど週末にあわせてコロッケを買っておくか

287:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:53 SpTW/zsa0.net
>>240
水は関係無いんじゃね?
災害で水道が使えなくなってるわけじゃないんだから

288:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:54.77 tP2hvwfn0.net
小池都知事をおろそうとしてるやつらが、
扇動してる気がする
昨日のあんな程度の会見で、買い占めなんて起こるわけがない
意図的に誰かがやってる

289:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:56.39 Hz6Hs8zf0.net
>>167
備蓄した物なんてまずいから捨てて外食しようぜ
ってバカばかりだから問題ない

290:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:57.76 IX+i7eDm0.net
牛丼屋で食べればいいとか言ってる人たまにいるけど
外出禁止になったら飲食店営業すら出来ないんだからな?
海外の状況全く理解してなさそう

291:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:00.55 zqEev1yN0.net
【速報】阪神・藤浪が新型コロナ感染の疑いでPCR検査
スレリンク(mnewsplus板)

292:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:02.52 p/DZfPr+0.net
実店舗は年寄りに譲り
ネットスーパーや
自衛隊でもいれて配給すればいい、どうせ暇だろう
封鎖外出禁止の準備演習にもなるだろう、やれ自衛隊

293:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:03.10 xL7oH5/U0.net
>>230
大地震きたら水も電気もガスも止まるのに
パスタをどう食えとw

294:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:05.08 sT6r7H1d0.net
買いに行くなら黙って買いに行けばいいのに
買え買えと煽ってる奴はなんなんだろうね

295:朝鮮漬
20/03/26 12:06:05.23 JIXllVhR0.net
>>237
消毒してるんか?(^。^)y-.。o○

296:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:06.11 HTydl1GP0.net
正直これの何がそんなに問題なのかわからない
噂やデマを鵜呑みにして騙されて買い占めに走ってるのとはまた訳が違うだろ
知事の要請に従うならば週末は買い物に出られないんだから今スーパーが混雑して当然だし
とはいえ突然在庫が天から降ってくるわけじゃないんだから品薄にだってなるだろうよ
知事の要請なんて無視していつも通りに週末も外出して買い物しましょうねってか?
そっちのほうがよっぽどタチ悪いと思うが

297:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:07.04 K8habvfQ0.net
人から2メートル離れろよ
近寄るな

298:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:07.42 g6kHcYEW0.net
>>202
牛乳いれるとか、日持ちする豆乳でもいい
>>240
ネットスーパーとか普通に通販じゃだめなの?

299:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:09.49 VkdhTfG60.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!

300:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:10.37 VZVq7qoA0.net
>>202
水で薄めて味噌で味付けし直すとか…
そこまで面倒なことするくらいなら最初から買わないな

301:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:10.76 wrNW6olV0.net
東京じゃなくて良かった良かった
社会インフラもろすぎ

302:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:11.81 matUo6D20.net
スーパーでBBAが辛ラーメンの奪い合いとかやってくれんかなw

303:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:11.24 rWzUQy8P0.net
>>207
食料もトイレットペーパーコースだな
でもトイレットペーパーも1週間くらいは買えなかったから
食料も1週間分くらいはあった方がいいかも

304:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:14.71 ksXcPDLE0.net
マスクで何を学んだ?
買占めなければ未来はない

305:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:15.56 fnXSjllC0.net
地方で普段より人が多いから
土日はやばいは間違いなく

306:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:23.53 OCElQrOn0.net
都知事とマスコミが煽った結果、今まで平静だったところまでパニックが広がろうとしてるわけだ。
よく覚えておこうね。

307:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:26.72 cG159CH30.net
>>261
あの都知事選は都民にとっては罰ゲーム

308:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:29.00 JdAP4xWW0.net
感染拡大祭りじゃ~!

309:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:29.76 hqdJcNB60.net
>>82 >>202
ラ王も残ってたな たぶんまずいからじゃね?
不思議なくらいに、辛とラ王だけ残ってた
残ってたっつうか、全く売れてない様子
メーカーさん あれはどうにかしたほうがええで??

310:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:32.16 l1KBlBuK0.net
トンキンもうしねよ恥ずかしい

311:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:32.22 pgH63WDV0.net
これで地震でもきたら地球が人間を殺しにかかってきてる

312:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:35.43 e8cuERdv0.net
>>190
>>198
水道止まらない補償はないよ
コロナは地震などと違うからコロナで水道止まることなんて無いって考えが浅はか そもそもコロナ事態があり得ないことだったんだから 何かどうなって複合的な理由によって水道止まるか分からないよ

313:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:35.64 KCvFu1XV0.net
都民「ここが埼玉か~」

314:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:37.61 XneOATBf0.net
今まで備蓄してないほうがすごいな

315:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:38.74 2ZnCSVxc0.net
もう先週からこれを見越して買い置きしてあるから 半月分はだいじょうぶw

316:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:39.79 L5IokaAV0.net
>>203
押さえられるのは間違いない

317:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:40.88 Og5WlfdW0.net
お前らのせいで俺ヒャッハー!!疲れ

318:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:41.30 QembbGbR0.net
また老人どもか?

319:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:41.73 aL/DvtsV0.net
>>278
人は炭水化物と塩分と水だけでは生きられない

320:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:41.73 /tEtnmUX0.net
>>3
おつおつ

321:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:42.26 WscnTPVo0.net
>>220
マジじゃねーかwwwww

322:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:44.24 IXe5qPfI0.net
アマゾンの米が無くなりつつあるw

323:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:45.49 ikSamP2H0.net
売り切れ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

324:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:47.96 TVy+EzOG0.net
土人ですなぁw

325:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:47.97 oP3mWAI90.net
ペッチョン朝鮮人wwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:49.61 TsYDswmn0.net
>>5
おい
岐阜は14人になったぞ

327:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:50.57 Fqbo8air0.net
昨日は目新しいこと言ってないのに
何を今さら感
普段芸能ニュースとか興味あるのしかみてないんだろな

328:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:52.47 Xgk55EWi0.net
ジジババから外出禁止令出せよ

329:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:53.33 np/pULDT0.net
マスクのように海外製中心のものはまず入手が厳しくなる。
トレペのように国産比率の高いものは入手できるけど、品薄感ってのはずっと続く。
みんな分かってるだろ?

330:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:54.40 wNoR6jLf0.net
>>151
あれ?
引っ越したのか、知らんかった

331:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:54.98 UVMZtYXV0.net
ロックダウン東京

332:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:57.45 J/VYupxA0.net
>>158
市川って震源地やないかい

333:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:01.22 6QcmHl1O0.net
福島米とか大量に捨てられてんだから焦ることはない セシウム食ってりゃいいだろもう

334:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:01.92 qRNZ6dgR0.net
夜中にガウン着てブランデーグラスを揺らしながら30kgの玄米10本と山積みにされたトイレットペーパーを眺めてたら成功者の気分だよ

335:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:03.06 gjuhgth80.net
>>190
>>198
飲料水買ってる側とすれば
店が閉まったり何らかのデマで買占めが起きてなくなるとかなり痛手だからな
無くなって困る日用品は買い溜めしとこの精神
そこそこ日持ちするしな

336:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:05.33 M3+Ko0Cc0.net
小池ってさ、無能だとは思ってたけど
ここまでかよ・・・

337:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:10.49 QXGtdrn00.net
食い物ないまま封鎖されたら餓死やん


338:w



339:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:11.01 gS3I6+Cy0.net
パニックw
皆くたばるのに焦るなって

340:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:11.29 2nDKoZ5C0.net
万が一、都市封鎖になっても日常生活品の買い出しはできるんだから
今、買占めしてる奴はアホ。

341:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:11.62 nunw1RvZ0.net
>>244
根拠も無しにデマデマ言ってる奴らのせいで今の日本の状況に陥ったんだよ

342:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:13.31 brRIyPbd0.net
東京が神奈川埼玉千葉県民の移動を自粛要請だってよ
通勤は除くのか?

343:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:22.19 dRgct1v70.net
外食すればエエやん
ご飯食べるのは不要不急じゃないやん

344:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:22.87 ZwWKgkwX0.net
いつもの東京
大震災の時から一ミリも変わってねえ

345:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:23.82 qi6jzv1a0.net
>>284
けど買い占める人がいるのも事実で
実際ヨーカドーのネットスーパーからも消えた…

346:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:27.53 moZyYqiS0.net
トンキン人は、相変わらず醜いねぇ・・・

347:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:28.14 4JfwcOHO0.net
>>58
デマを流したのは誰なのかこれではっきりしたよな

348:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:29.21 oP3mWAI90.net
パンマシヤ スレギ ハングギン�wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:29.70 PTy4V5Dh0.net
>>162
備蓄する時間はたっぷりあったからもう慌てて買う物なんか無いよ

350:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:33.66 C1qkZEc/0.net
昨日1週間分買った、スーパーレジに大行列やった
小池のせい

351:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:34.15 g6kHcYEW0.net
>>309
でも武漢だってそこまでな状況じゃなくね?

352:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:34.87 p3as6Uw90.net
>>285
志村と40人オーバーが原因だろう元は

353:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:35.24 EfBPrlyk0.net
遅いなw
普通に考えたら、もっと早くから備蓄はじめるべきなんだが、言われてから買いに行っても、激こみで感染リスクしかないわw

354:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:36.44 f+BEl5bx0.net
テレビがわざと買い溜め取り上げて買占め煽ってるからな
トイレットペーパーの時もSNS情報といって不足をニュースで何度も取り上げて煽ってた

355:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:38.97 AcqvVZOt0.net
都民なんぞは所詮この程度
川崎市民の方が民度は数段上だね

356:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:39.87 UTgqSA2O0.net
逆に感染爆発するじやん あほだね。田舎はいいよいつでも買い物できる

357:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:39.94 2vifaUsd0.net
小池はラーメンでも食っとけ

358:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:39.93 rsg5CwTB0.net
とりあえず2週間分はゲット。
いずれ食うし給料日に合わせてきたからな。
リスクはない。

359:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:45.41 TcQAOD7f0.net
>>209
一気に症状が進行するガクブルゥ

360:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:46.19 HHRfGAy20.net
おいおい!スーパーの営業短縮あんのか!@NHK昼ニュース
やばいだろ!なに考えてんだ!火に油注ぐんじゃねえ!!

361:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:48.38 CVU6LO0C0.net
食べ物がなくなったら…

→居酒屋にいくしかないよねーーーーーーーーーーーーーーー
っということで、今日もうぇーい

362:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:52.09 qvEhXPxF0.net
小池はアホか

363:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:52.65 EKPGjpe10.net
1400万人も居るからなー
がんばってねー

364:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:53.27 rUlLOx9t0.net
>>22
朝日新聞でも置いとけ

365:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:54.74 16fEjsiX0.net
駄目だ…
昨日の晩に動けなかった香具士は全員負け組(o´・ω・`o)ショボーソ

366:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:54.99 ov2wNgUP0.net
>>141
それいつも言うけど結局ガイジが集う土地って事に変わりないと思うが

367:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:56.12 aL/DvtsV0.net
備蓄している人は糖質過多、塩分過多予備軍

368:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:57.03 dRgct1v70.net
人間のやることなんてどこも大佐ないな

369:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:58.04 iS1tQLUS0.net
今行ってきた
混んでるけど売り切れてるものはカップ麺の人気商品くらい、どん兵衛とかラ王とか。
どこの店が売れてるんだ?
小売のステマか?

370:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:58.44 Ie1lRAy70.net
昨夜にスーパーへお茶とバナナを買いに行ったら3カゴにまとめ買い
するおばちゃんを見て呆れたわ、食材は物によっては腐るし無駄使い
としか思えない。マスゴミに踊らされる国民も馬鹿と言いようしか
ないね

371:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:58.54 6YXq2FQc0.net
>>220
もしかして 花粉症?

372:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:58.14 GqY9f3u/0.net
>>290
そのまま食っても結構行けるぜ・・・(´・ω・`) 一番うまいのは、袋麺

373:名無しさん@1周年
20/03/26 12:07:59.99 E1HfXCkE0.net
転売屋がますます活躍だな。

374:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:02.12 Pjri9yIe0.net
土日に外歩いてたら
美人婦警が叱ってくれるん?www

375:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:03.26 0h0Wfd2Q0.net
>>292
消毒?小松菜やほうれん草レタスやらあるで
井戸も一応あるから電気さえ止まらなければ生きていける
炭水化物が無いけどな

376:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:03.42 SpTW/zsa0.net
>>333
騒いでる都民の代表だぜ?

377:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:03.11 LFshYhGZ0.net
さて単身で米20kgだといつまで耐えられるか

378:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:05.06 igeTFY9a0.net
こう言えばこうなる
っていうのが分からないのかね

379:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:05.75 0tq5befG0.net
もうやだ
集団ヒステリー
みんな暇だから気合い入ってて醜い

380:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:06.89 8qhWYHsm0.net
スーパーに大行列するくらいなら外食行った方が危険度は低そうなもんだが

381:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:07.19 RMCPz/AM0.net
トモズめっちゃ混んでたwww
ちょうどトイレットペーパーとかティッシュが入荷した時間帯だったからかな
ラッキーだった

382:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:08 oP3mWAI90.net
スレギ韓国wwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

383:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:09 QRQHe3P60.net
>>312 これだけ時間あって尚且つ連日ニュースで流れてたのに 何故これができないんだろうね? 

384:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:10 G1Fup5j50.net
今日の夕方はレジ地獄だろうな
昨日の夜のうち買い物しておいて良かった

385:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:11 zy05NBTW0.net
買い占めじゃなくて買い貯めです🤗

386:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:13 U/sIeBQH0.net
>>331

その程度で成功者気分になるなんて幸せなやつだな

387:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:13 eoudK1990.net
>>331
昭和な感性だな。

388:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:13 4B1V4mn/0.net
物流に負担かけるなよ
止まってないんだから買いだめする必要ない

389:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:13 BNneHJat0.net
コロナを制圧した人民解放軍が
人道支援目的で東京封鎖に駆けつけるかもよ

390:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:15 IhHFAvs+0.net
転売目的じゃなくても自分の食料は確保しとけ
急に流通量増えないだろうし無くなってからじゃまともに買いづらくなる

391:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:17 cPPUV3H10.net
埼玉県も都内への移動自粛要請だああ
まさに跳んで埼玉w

392:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:18 ZwC8LByl0.net
逆にまだ買い占めてないならただの馬鹿だろ
東京封鎖されたら物資届かないぞ

393:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:18 pgH63WDV0.net
次の転売はインスタント麺だなまじでネットじゃ替えねぇ

394:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:18 yXoeV+Wq0.net
もうすぐ関西のババァが動き出す
いや既に動いていらか

395:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:19 lbvwFt7z0.net
小池に煽られた築地も進まねーわけだわw

396:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:19 H3ZzJaY40.net
戦時中のことを思い出せば週末食わなくても死にはしない

397:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:19 jem+x1Gp0.net
ジジイババアは買い占めしてもコロナに感染して入院
買い占めしても消化できず

398:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:20 GVu584nT0.net
今買い物行ってきたが冷凍ものからパスタ、米など食料品は普段通り溢れてたわ
愛知だから当たりまえかw 心配して買いに行って損した

399:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:20 dgnl3YzK0.net
>>146
と~きは~まさに せいき~まつ~

400:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:21 nunw1RvZ0.net
>>320
必ず辛ーメンに言及するのやめいwww

401:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:21 U7G6AIXO0.net
中国人たちの間で人気になっているDLエロ漫画
子産み島~週7で産めるメスたち~ 青水庵
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本人も馬鹿だった
混んだスーパーなど格好のクラスター感染ゾーンなのに…

402:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:22 UsoujtwF0.net
>>287
デリバリーとテイクアウトは今修羅場のNYでも許可されてて
休業してるところもあるけどやってる所もあるぞ

403:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:23 MzK2U1Sp0.net
>>138
パスタを重曹で茹でるとラーメンや焼きそばになる
ラーメンスープは自作ですぐに作れるからお勧めだわよ

404:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:25 7pBp+nxf0.net
お前らめちゃくちゃ食べるんだな
たかが土日だけでカゴ一杯分の食料が必要だとは知らなかった

405:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:26 LYnPPb5m0.net
>「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々=正しく恐れよう
無駄な呼びかけ。余計に煽ってる。

406:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:26 RvSzC9nf0.net
>268 >245
いいや、いますぐ、
自公アベノミクス インフレ化政策からの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、
日本国債大暴落 ペタ・ガラ、
日本国債金利急上昇から、ギガ増税、
スタグフレーション慢性構造大不況で、
令和東京スタンピード巨大暴動が起きる。

昭和末期から平成に。
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
インフレ化。

自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。
平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フ�


407:Cルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。 オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。 八王子スーパー店員3人射殺事件。 2006年~2009年 自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。 自公福田、自公麻生政権末期。 リーマンショック前後の、 石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰 での、 狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。 スタグフレーション慢性構造大不況化。 秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。 大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店 放火で、あわせて21人焼殺事件。 曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、 グローバル ハイパー ショック中。 2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、 円高 デフレ政策な、危険有害疫病外人は、総量規制で シャットアウトしていた、友愛民主党政権で、 日本の一般人は、安心安全で、廉価な物資豊富で良かったなあw



408:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:29 tFdsga5H0.net
アホの小池のパフォーマンス
そして東京都民はアホだから再選
アホの小池の支持率高くてワロタw
小池のあの醜態すぐ忘れる都民アホ過ぎだろ

409:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:30 2xDN/I/V0.net
別に小池のせいじゃないよね

410:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:31 iBFYu40u0.net
結局、都内のスーパーやドラッグストアは混んでるのか?

411:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:32 xLqesqm60.net
インスタントラーメンはカップめんでも袋めんでもかなり場所を取るぞ!

何度も書くが本気で備蓄するのならスパゲッティのように省スペースに置いておけるものを買った方がいい
日本の住宅事情では場所を取らないってのは一番重要なはずだ

412:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:38 RWVS8KTK0.net
トイレ紙やマスクで学んだはずなのに

413:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:39 /dRPuZwZ0.net
今日の東京の感染者数がどうなるかだな

最悪、緊急事態宣言出るぞ  東京人頑張れよ

414:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:40 MMGr8cFh0.net
>>280
バカか?
日持ちしない物を買っても備蓄にならないだろ
戦時中の食糧難と同じで、もはや栄養がどうのこうの言っているような段階じゃないよ

415:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:43 whxTjOjn0.net
コロナ陽性自宅療養組もスーパーに買い物くらい行くよね
つまり同じ空間にいる可能性あるのよ

416:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:43 0tq5befG0.net
ライフラインが止まるわけじゃないのに

417:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:44 oP3mWAI90.net
ピョンシン ハングギンwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:44 EiZlKDSm0.net
>>381
確かに(´・ω・`)

419:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:44 moZyYqiS0.net
トイレットペーパーみたいに連鎖起きそうだな
馬鹿が買い占める→店舗から商品が消える→次の馬鹿がそれみて焦って買い占める→負の連鎖

420:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:46 M3+Ko0Cc0.net
トンキンって民度低いよな

トイレットペーパーとか、大阪や名古屋ですら、山積みなのに、東京だけ無いとか

今度は、食料の買い占めかよ、どんだけ土人なん?

421:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:47 i67QPw8y0.net
外国人犯罪に警戒せよ!! 強盗強姦なんでもあり! 
とくに お隣やアジア系に要警戒!!

422:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:49 VLyhJZUR0.net
>>8
食糧と薬の買い出しは世界どこでも認められてるだろうが。デマ厨が

423:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:50 AHUZ0vTI0.net
スーパーのクラスターじゃん

小池さん、人を集めちゃったじゃん。

424:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:53 zVXPujLo0.net
>>237
朝、畑に行ったらごっそりなくなってるかも

425:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:53 DryN7SQB0.net
>>1
世界よ、見よ!
これが東京土人の民度だ!
醜いですね!

426:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:54 1ds8IMNk0.net
地方住みだが、尼も淀もラーメン類は売り切ればかりなのに驚いた。
これは大丈夫なのか? 首都圏のみならず日本全土の問題になるぞ。

427:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:57 VUxSXhr50.net
スーパーの棚に並べりゃ何でも売れる、災害バブルと到来だ
店員「店長、在庫どれくらい持ってきます?」
店長「全部だ、全部持ってこい!」(ゲイリーオールドマン風)

428:名無しさん@1周年
20/03/26 12:08:59 rTCOwUPj0.net
小池「

スーパーが繁盛してるの?
ロックしてるじゃん! まだ寒いから
ダウンでも着て行きな! ハハッ!!



429:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:03 Q6D9bPsX0.net
日本は食糧半分捨てるぐらいはあるんだから買い溜めする必要なし、内需に切り替えれば食糧自給率も簡単に爆上げできる、海があるから
鎖国して最強なのは日本だよ、だからね備蓄だけせず分かち合うだけなのに、愚かすぎる。

430:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:05 HUuRlqOs0.net
>>166
ロックダウンになったら飲食店閉まるんですが

>>240
躊躇うな。何往復してでも買え。ネットでもいい。

>>262
逆だよ、逆。
今週末の外出自粛っていうのは
「ちかぢかロックダウンすっから
 週末は遊ばずに買いだめしとけよ」
っていう合図。

431:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:07 fnXSjllC0.net
買い占めやめろ団に騙されたから
絶対に買いだめしといた方がいいよ。
マスクとトイレットペーパーで買い損ねたから。

432:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:07 aL/DvtsV0.net
イエスキリスト「人は炭水化物のみで生きるにあらず」

433:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:08 qvEhXPxF0.net
小池はドアホだわ

434:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:10 OE6LFg3U0.net
これがトンキンイナゴか
さいたま頑張ってw

435:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:11 ZwWKgkwX0.net
>>16
桜を忘れるほど
大パニック
クレヨンしんちゃんでも曲流しとけ
マッチするぞ

436:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:12 2UlePzbx0.net
ネトウヨ「経済を回せ!経済を回せ!」

437:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:17 XXEsEjMB0.net
馬鹿トンキン民の醜態おもろ

438:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:17 kwj/g3b10.net
またジジババの買い占めか…今回は生死に関わるから紙類の時みたいに優しい言い方では批判されないぞw

439:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:20 Ah94bGW50.net
無能小池
ボード掲げてなにやってんの笑

440:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:21 oNRoS/i/0.net
安倍が今までまだ非常事態を出すほどじゃないと会見したりカタカナばかり使ってた意味がわかっただろ?
これを避けたかったんだよ!

441:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:22 KzH/0O8S0.net
物流は寸断されてないから、一番の被害者は大量の空棚に大量の商品を陳列するお店の人

442:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:24 2xDN/I/V0.net
接続地域が出る同じような話題のスレで
文句たれてるのみんな岡山とか東北のイナカモンだったw
とにかく東京に住めないコンプレックスがすごいんだなと思った

443:名無しさん
20/03/26 12:09:25 SixmNyHw0.net
>>338
仕事いけない…給料8割くらい保証してくれるならいいけど…

444:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:25 yXoeV+Wq0.net
>>406
どんだけ狭い家にいるんだよ

445:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:26 PT56tPKr0.net
>>252
場所によるね このスレ見てたから開店20分に行ったら先頭で開店時間でも
15人ぐらいしかいなかったw

446:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:27 nunw1RvZ0.net
>>389
メルカリで食料買うとか怖すぎるwww

447:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:28 feuyfD8n0.net
>>361
俺は、一昨日の小池の五輪延期会見で
これはヤバイと

昨日の午前中から昼間にドラッグストアとスーパーに買い物してきた

448:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:30 g6kHcYEW0.net
武漢だって、食べ物売りが各マンションに回ってきたり、御用聞きがいたりで
食べ物回ってるよね?
ちょっと前まではスーパーも普通にやってた感じだったし
ほんとやりすぎ

449:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:31 ZNMCVxxe0.net
>>333
なんでそんな奴を知事にしたんだ?

450:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:35 /mf9WtY10.net
これは東京封鎖もあると言って都民を煽ったお役所が悪い

451:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:41 W8zizlUM0.net
反笑い会見

452:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:41 e8cuERdv0.net
小池やってくれたな

453:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:42 nMhlPhka0.net
2020年 小池ショック

454:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:46 fVuACNQl0.net
買い占めを見て、買い占める、それ見て買い占める、またそれを予期して買い占める、また外に行きたくないから買い占める、

455:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:46 9uuQC2qn0.net
晴海トリトンスクエアのフードコートも子連れママ友の井戸端会議お食事で大賑わい♪

456:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:47 ikSamP2H0.net
売り切れ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

457:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:51 ntKdn1L/0.net
>>421
ネット通販はこういう時は使い物にならない

458:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:51 RWdxFc3OO.net
備蓄は主食の米と乾麺だけあれば十分
スーパーの棚が全部空になるわけじゃないんだから売れ残ったもので料理すればいい

459:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:52 tP2hvwfn0.net
小池は、誰かに逆らっちゃったのか??
誰かが、都知事をやめさせようとしてね?

デモ隊出動、メディア、ネットがやたら手際がよすぎるww

460:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:56 HMc0XaW80.net
バイキング
ちーがーうーだーろー
このハゲー
が復権してるwww
ブリっ子してる

461:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:57 tOcm0aD10.net
>>237
有刺鉄線に高圧電気柵に人感センサー反応のボーガンに監視カメラ用意しとけよ。
トゲトゲの棍棒にトゲトゲのベストとモヒカンも忘れるな。

462:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:59 19Js7P8W0.net
>>16
いい天気だな
幸せ~だな

463:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:00 JWJty1IJ0.net
いっぺん滅んだ方がいいよ、このバカ民族。

464:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:01 tFdsga5H0.net
アホの小池のパフォーマンス
あの最低な醜態晒したのに支持率はなぜか高い
そしてまた都知事に再選
東京都民はキチガイ

465:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:06 BpfdBXTR0.net
駐車場なかなか入れないし、レジも長蛇の列なんで、結局買い物諦めた

466:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:08 OIWxLsK/0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!

467:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:09 gjuhgth80.net
民度民度いうけど
ロックダウン示唆されてるかどうかの差じゃないのって考察してる人間って少数派だったりするのか?

468:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:11 sPD7YKBA0.net
米位は15キロ位買っといた方が良いと思う

469:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:12 iS1tQLUS0.net
>>407
日本よりも海外があまりにもひどいからな
人間は学ばない

470:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:12 8z0+RgYA0.net
>>53
ピアゴ
全日食チェーン

471:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:12 qi6jzv1a0.net
>>295
いつも買ってるネットスーパーから消えてるからスーパー行こうかなと
普通の通販だと割高すぎてコンビニで買う方が安いくらいになってる

472:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:14 VLyhJZUR0.net
>>406
安アパートかよ。

473:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:15 06oRRBJG0.net
実際、東京はどうなん?教えて、東京の人!

474:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:18 Q7vEoowB0.net
いま産業自粛のコストを払っても
後に延ばしたらはるかに高くつく。
早ければ早いほどコストは軽い。
都市閉鎖するべきだ。

475:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:19 WscnTPVo0.net
お前らの歴史

・マスク買い占め?買い占めなんてす馬鹿がすること!

・トイレットペーパー買い占め?買い占めなんて馬鹿がすること!

・食料品買い占め?買い占めなんて馬鹿がすること!  ←New!

476:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:21 HHRfGAy20.net
大量に買うなら普通のスーパーじゃ高くつくんだよね
2割は差がつくからな
コンビニでモノ買わないのと同じ

477:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:21 C1qkZEc/0.net
いまだにトイレットペーパーも買えてないのにまたさらに買えなくなるな、あと5ロール

478:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:28 X5qOLm4k0.net
マスク1枚でいいから配布しろよ
煽るとだけとか小池
地方に飛び火すんだろが頭わるいな

479:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:28 4pf7UUHq0.net
>>196
早めに買い占めろって意味じゃないぞ?
そもそも備蓄するなら、今じゃ遅いんだけど。

何も学んでないのをアピールするとはアホな子ですねw

480:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:29 /lNT1AZ50.net
さすが都民様は意識高い系の選ばれし民ですね

481:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:29 feuyfD8n0.net
>>365
アフィカスが、煽ってる

絶好の金儲けのネタになるから

482:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:31 fa5hubU70.net
同じ写真の使い回しに違和感を感じないやつがいるのかな
デマしか流せなくなったニュース速報プラスの糞アフィが

483:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:32 KCvFu1XV0.net
ワニカフェも混んでるのかな?

484:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:35 fYbzLekh0.net
>>336
駅封鎖されると困ります

485:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:35 o0RfiGpA0.net
ワイドショーが買い占めしてる主婦にインタビューしてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:41 UWWu7gT00.net
小池さんすごい!これが経済対策だったんですね!www

487:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:41 55JxnFeD0.net
>>437
都民てアホだよね

488:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:42 f7G/qAEO0.net
米30kgとパスタ8kgを揃えた
これくらいで十分だろう

489:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:43 Ie1lRAy70.net
普通に生活していればいいものをマスゴミに踊らされるとは
呆れてものが言えないわ。

490:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:43 HxmqdxTo0.net
>>444
レンポーが100万票取る都市だぞ

491:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:45 nunw1RvZ0.net
>>443
つ日本の食料自給率

492:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:48 p/DZfPr+0.net
とにかくこの状態で
ノーマスク罰金やらはもうヌルい

封鎖外出禁止
イタリアは1月前死亡4人

最初に発病した街が
厳戒態勢で封鎖され
逆に生き残った

ここまで想定すべきだな

493:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:50 RMCPz/AM0.net
こいついつも同じこと言ってるww

494:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:53 xLqesqm60.net
>>439
備蓄品なんて邪魔だからなるべく場所を取らずに隅っこに置いておきたいだろw

495:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:53 iZNb3YH/0.net
関東民が週末全国に散らばって爆買いからのコロナ置き土産で緊急事態宣言にいたると予想

女はやっぱだめだな

496:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:55 aL/DvtsV0.net
買い溜めで、米、麺類、菓子、パン、缶詰を連想する時点で、免疫力下げて本末転倒

497:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:55 XZa1x9wx0.net
接触機会を作るなと言ってるのに
今更こんなに集まる馬鹿どもは何なんだろな

コレ更に感染拡大したぞ

498:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:58 7GXLdZ9U0.net
>>453
米は風味が落ちやすいから長期保存には向かないな

499:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/26 12:10:58 JIXllVhR0.net
>>371
小松菜やほうれん草レタスや井戸にチャンコロ菌
付いておらんのか?(^。^)y-.。o○

500:名無しさん@1周年
20/03/26 12:10:59 lnOSlqy40.net
>>388
封鎖の内容も分からないの?恥ずかしいから書き込まない方がいいよ(笑)

501:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:02 G/qmzc8Z0.net
トンキンとか東ソウルとか言われてる理由がよくわかったw

502:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:03 Co58uVix0.net
>>138
油で炒めたパスタ麺に濃口醤油を多めにおろしにんにくを加える。食べる前に辛子明太子ふりかけをお好みで。
簡単お手軽ソース要らず。

503:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:03 QRQHe3P60.net
あんなに「買いだめとかアホかwこういう馬鹿ばっかりだから田舎者って言われんだよw」とか言ってた都民の現状がこれかよw

504:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:07 /OT5Dllj0.net
「買い占め」でも「買いだめ」でも「備蓄」でもないよ
売り切れそうな必需品を「確保」してるだけ
責められる筋合いは全くない
転売するために買うのとは違うんだから
政府は「買いだめをやめろ」じゃなくて「品薄にはしません」と言わないと

505:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:07 dOTs0JUq0.net
つか
また他県まできて買い占めすんのか
トンキン

506:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:07 zPeLn65r0.net
>>468
これから行っても乾物はないよ
生鮮品は潤沢

507:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:07 M3+Ko0Cc0.net
小池のパフォーマンスのせいで、都民が混乱して、買い占めが起こるって
東京、笑えるwww

508:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:08 lbvwFt7z0.net
>>415
欲深な土人の集まり
上級っつーのはそういうことだろ。没落貴族の集まりじゃない

509:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:12 YF2tOPGy0.net
人口が多すぎなんだよね
田舎者が出て来るから大学とか全部郊外でいいだろ

510:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:13 y5hdsxJ90.net
小池さんのせいにしているけど民度の低い奴等自身の責任だしな

511:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:13 vGARb36m0.net
もう一つ悪い段階に進めば、備蓄してる老人が武器で襲われて略奪されるようになるだろうな
人間も所詮は動物
平時なら人権とか思いやりとか綺麗事を言っていても良いが、最後は武力

512:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:15 sT6r7H1d0.net
>>348
東京都民はたかが40人でパニックになるのか?
脆弱すぎない?

513:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:18 NqCQldhe0.net
>>200
いや煽るためにしたんだろ
平和ボケガイジか?
みんな家から出るなってことだよ

514:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:18 uHjCsEvn0.net
この早さには追いつけない ぬるぽ!

515:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:20 DTjKtYfI0.net
>>277
これから来るパニックを予想できない、、、
プゲラ^ ^

516:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:22 OUs3NU270.net
いつもは出掛けない時間(9:00~10:00)にドンキに出掛けてみたら、レジに並んでるジジババのほとんどがトイレットペーパーとティッシュをカゴに入れてて笑った

ここでジジババが朝行って買ってるとか見て本当かよとか思ってたけど、本当だったわ
デマ騒動終わってもまだ買ってるんだなって思ったわ

517:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:23 4s3uLs/Q0.net
Am...とか楽.とかでパスタも米もカップ麺も缶詰もレトルトも買えるだろ...まあちょっとでも景気が良くなればそれでいいかな...煽る阿呆に煽られる阿呆...

518:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:24 7VlRV3wH0.net
>>285
どう考えても小池のせいだろ

首都封鎖するかも→オリンピック延期→緊急記者会見

これで買い占めるなと言うほうが間違い
次は首都封鎖だと考えるだろ?

519:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:25 Ie1lRAy70.net
482さん
日本国民が大馬鹿なの。

520:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:26 nMhlPhka0.net
食料品は配給にしろ

521:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:27 EfBPrlyk0.net
さいたまが県境に関所作って、通行料とるひもちかいな、東京人には草でも食わせとけみたいな

522:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:29 ZvKRcRmk0.net
>>293
そのとおり!

×買い占め

〇「買って支援」

523:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:30 evqigKn40.net



524:別にマウントとるわけじゃないが、都民は今まで何してたの?



525:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:30 1cuIh5vT0.net
>>386
そういうことだな
しかし今日はやばかった米は十分確保してあるからそれ以外の気になる分を買って来たが
みんな大量に買うからレジ進まないわどんどん列伸びるわ客はどんどん入ってくるわで最悪

526:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:31 pF0lN4wF0.net
これ経済効果アップの戦略だろwww

527:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:31 GqY9f3u/0.net
(´・ω・`) 「おまいら、パスタ買うのはいいけど、パスタソースを買うのを忘れるなよ・・・」

528:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:32 7VhrBsqp0.net
軍艦マーチ流されてノリノリ勢いアップですが、何か?

やめろよ、そういうの

529:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:34 9m/ARgYI0.net
>>404
ロックダウンするかというと今後の推移を見てだし、どういう想定かというと大して考えれてないみたいだしな
あの会見を見て買いだめに行くのは相当馬鹿だよね

530:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:35 RvSzC9nf0.net
ID:VUxSXhr50  旧ソビエト連邦・自公アベノミクス幕府 日本ナチス大本営マニアック発表ムーブ 
ここらの末路は、いますぐ以下のここらw、

森 達也 東京スタンピード ラスト。深町秋生 東京デッドクルージング
故 打海 文三 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)

近未来、グローバル気候変動メガ激化、
アジア複合大乱激化。狂乱物価、オイルショック、メガ増税
スタグフレーション慢性構造不況激化から、
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 巨大ブラックアウトな勢いの、
東京スタンピード巨大暴動。

エスニックトロピカルバイオレンス化、
漫画アニメ ブラックラグーンのロアナプラ化、
銃社会化する、GTA化日本。



ドリーミング・オブ・ホーム&マザー 故 打海文三 2008年 刊 光文社

黒い大きな飼い犬、イエケ。
この、イエケらしき黒い犬から、>1犬コロナウィルスの、突然変異体が
オーバーシュートな、感染大爆発、ギガアウトブレイクし、
東京での、<東京SARS>が大流行する。
東京都心部でのアウトブレイク感染爆発での、
狂乱物価、オイルショック 取り付け騒ぎ的で、
預金封鎖的な、恐慌パニックに陥る、東京都心部。

日本政府の、東京都心部、歌舞伎町~大久保界隈などでの
封鎖隔離政策、外国人への迫害排他感情激化に
原因を発した、パニック恐慌から、都市暴動シーンなどもリアリティ溢れ引き込まれる。
    
    ここらだなw

531:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:39 wSzpyjsz0.net
>>279
ついでにパルスのファルシのルシがコクーンでパージだわ

532:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:39 KAT4eLAC0.net
封鎖なんてできるわけねぇよww
また、都民は踊らされてるのかw

533:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:39 OE6LFg3U0.net
あさましい姿を全国に晒してイキるトンキンイナゴ

534:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:39 CXfiroHX0.net
テレビ局は「もうこれで1ヶ月くらいのネタが確保できた」とほくほくしてるよ

535:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:39 /dRPuZwZ0.net
>>483
おかずやケチャップも用意しとけ

536:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:40 f7dqw7MN0.net
>>242 中国に感謝したいって言ってるキチガイがいた気もする

537:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:43 WZ7HIgDj0.net
愛知県だけど全然食品の買い占めはおきてない
今のうちにある程度はやっておくべきかな?

538:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:44 ftw69ja90.net
>>3
わかりやすい
ありがとう

539:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:45 p3as6Uw90.net
>>338
そら通勤は除くだろう
そのうち生活必需品取り扱い店以外は営業停止くるかな?
日本じゃ無理かな?

540:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:47 ZwWKgkwX0.net
>>480
ワイドショーウキウキ状態
マスコミは所詮マスゴミ

541:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:49 G1Fup5j50.net
>>406
糞貧乏人ww

542:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:51 h17Z+f0q0.net
トンキンさあ




アホかよ

543:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:52 HxmqdxTo0.net
>>507
もうその先見据えてるんだろ
これからどんどん増えるのは確定的

544:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:54 f/qkSKca0.net
ゴミのようなトンキン民は見苦しい

545:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:55 6VnUBRFH0.net
埼玉の業務スーパー朝から人が多いってレジのおばちゃんが言ってた

他のスーパーは普通に売ってたけどね

546:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:57 kLctvVwX0.net
そのうちモヒカンが徒党を組んで「ヒャッハー!」するようになるな。
ラオウがトンキンを統治するようになる。
 

547:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:58 14JllExl0.net
>>513
かといって隠したらそれはそれで問題

548:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:59 pYBArQZ+0.net
都内のスーパー、午前中に行ったけどものすごく混んでて諦めたわ。
意外だったのはパパとママ、子連れって客が多くいたこと。テレワーク効果か?

549:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:00 nunw1RvZ0.net
>>477
同じ映像使い回しの嘘捏造フェイクステマのオンパレードなマスゴミが何だって?

550:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:00 YkEdkS6P0.net
取り敢えず問屋にミネラルウォーター5000ケース発注した。商売やってるから仕入れコスト跳ね上がる前に買い入れないと怖いわ。

551:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:04 QbFMtupl0.net
買い占めの前にナマポ申請が先だろ
市民が殺到して申請が通らなくなる前に急げ

552:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:07 gS3I6+Cy0.net
このウイルスは2回目のピークに毒性がさらに上がり
人間に致命的打撃を与えるだろう
神はお怒りだ。
祈れ

553:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:09 e8cuERdv0.net
>>497
マヨ足したくなった

554:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:09 iX7EegJ70.net
>>76
斜めに構えてるやつは何も買えないな

555:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:09 BcQOlDLb0.net
これが民度だ!

556:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:16 1O9v7Qho0.net
朝メシ→昆虫
昼メシ→昆虫
夜メシ→好きな物
にしないとこれから先、生き抜けないぞ!

557:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:17 9uuQC2qn0.net
全く小池の自粛要請が反映されていないポカポカ陽気の桜の街並みw

558:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:18 GWL1V2TO0.net
首都圏が物不足になったら地方の物がかき集められるから
今日の内に買い出しに行っておいた。栄養豊富、ビタミン吸収しやすい、冷凍など保存可能
いろんなお肉と果物を1ヶ月半分くらいは買ってきておいた
未だにトイペやティッシュボックスを買い占めてる爺ちゃん婆ちゃんいるなあ

559:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:19 2Owo5mZ20.net
買い占めて感染とかあるんでね

560:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:21 Ufu2tS5v0.net
>>490

771 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 11:24:25.07 ID:4Xv71tBx0
3、40代のワーキングマザーが恐れてること一覧

情報弱者になること、
自分だけ損すること、
輪から外れること、
周りに出し抜かれること、

561:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:22 levzM3Fb0.net
ウチも朝から食料品買い占めの行列がヤバイな
ほぼジジババだし

562:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:23 HUuRlqOs0.net
>>424
うんうん、
キミは何も買い溜めしなくていいんだよ。
俺は全然困らないから^^

>>426
ほんこれ。
買い溜めに文句言う奴は転売ヤー。

563:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:24 eoudK1990.net
こういう買い物レースって燃えるんだよね。なんか、みんながほしがってるものを手にいれられた瞬間の達成感。安堵。優越感。自分をほめたい気分。
こうした気分にさせると、よけいパニック買いに走らせるんじゃないかな。
これは社会的混乱ではない。
ゲームだ。

564:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:24 Og5WlfdW0.net
お前ら仕事は?

565:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:26 qi6jzv1a0.net
>>472
一人暮らしならあと1ヶ月はもつけど家族がいるなら不安になる数だね

566:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:31 oJywvban0.net
行列にコロナ撒いて処分しようぜ
こういうクズは要らないからw

567:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:31 ZwWKgkwX0.net
>>509
がっ
甘い

568:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:32 dOTs0JUq0.net
買い占めとか
売り上げアップやん。
景気対策

569:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:36 ZJeOdvQP0.net
都内のスーパー激込み棚に何もない…
レジで待っていたら後ろの婆さん同士の会話が凄かった。
A 週末に出かけるなって言うから今日来た。買い物の予定が狂ってムカつく!
B 私もだよ。土曜日に買い物来ようと思ったけど今日来たらこんなに混んでる!
A まったくね!
B まったくだね!

おぃ違うだろ!意味勘違いしているぞって教えてやろうと思った。

570:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:36 Q7vEoowB0.net
>>470
物流は止まってないよ?
野菜も魚も取れてる。
加工食品会社は動いている。
やはり買い占める奴は人の迷惑をしてるだけ。

571:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:37 XonHzLFH0.net
小池ってなんか役に立った事があんのか?

572:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:39 Pjri9yIe0.net
都民(地方から出てきたかっぺ共)

573:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:39 iS1tQLUS0.net
>>476
あー、なるほど

バックヤードからストック補充もされてるからか売り切れてなくなってはないけど、レジがやばいほど混んでるんだわ。
30分は並びそうだから、買う気なくなる。

574:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:39 jpLPc/fl0.net
米とパスタとレトルトは買ったし
調味料も一通りある
あとは何を買ったら良いかな?

575:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:42 rNELhHqc0.net
買い占めで感染してるのもいるみたいだから注意しろよ
URLリンク(saitama-np.co.jp)

576:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:43 NEv1ACyt0.net
この買い占め騒動でさらにコロナ感染が広がる

577:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:47 0tq5befG0.net
>>453
だよねー
買い溜めできない生鮮食料品は買えるんだから工夫して食べればいいんだよね
楽しようとするからこうなるんだよ

578:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:47 QYJKXKGX0.net
カブトムシや熱帯魚だってその気になればくえr

579:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:48 9zOi9PvD0.net
何度か目だから客足は落ち着いてるよ。
異常なのは一部みたいだし、
画像は大抵が入荷前の棚。

今は普通以上に入荷するから焦らなくていいのに半ば捏造で
煽って何がしたいんだかね。

現状恐らく300人に一人くらい感染してる。
下手に買い出しに行くのは極めて危険だからやめとけよ。
ここで焦った人らが発症する頃には、あまり充分な医療が
受けられず放置状態になる可能性がある。
目の前の100円のパンより数万の医療費と命自体を重んじよ。

580:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/03/26 12:12:48 6Pmt78+r0.net
>>531
愛知は比較的追えてるから意外と問題ないのかもしれんな
先日強行されたホリエモン祭だけが心配だが

581:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:49 W/2VAgdz0.net
出歩くな、集まるなっていってんのにバカだなw
K-1で拡散したコロナに感染するぞ

582:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:52 RWdxFc3OO.net
>>491
別にそれで食生活回すわけじゃなくて保存が効くものを選んでるだけじゃね

583:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:55 ikSamP2H0.net
売り切れだらけ



584:https://mobile.twitter.com/aibon2_jp/status/1242861994283118592 (deleted an unsolicited ad)



585:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:56 ftHJcOZ00.net
>>444
しかし、次回選挙は、自民党が応援。
さすが、エセ保守の自民党w

586:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:56 M3+Ko0Cc0.net
足りないのはマスクだけ

トイレットペーパーも、ティッシュも、食料も潤沢にある (東京以外)

587:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:57 S6d+ZQ1a0.net
ものすごく混んでたぞどーすんだよ小池ボケ

588:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:58 nunw1RvZ0.net
>>76
愚図でノロマの典型例だなww

589:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:59 UxYKOMMC0.net
東京以外は凖日本人なのを分かってないのかね

真の日本人は東京人
それ以外は代表を東京に寄こしてる
準日本人な

だから日本の平穏を願うなら
東京の平穏を願うのが準日本人のあるべき姿なんだよ
カースト最上位が崩れたら日本が終わる

その辺を理解して書き込めや
準日本人風情が

590:名無しさん@1周年
20/03/26 12:13:03 MnnPaj/00.net
女はこれだから馬鹿にされる
ヒステリー小池BBAが後先考えずにアリバイ作り
政府経産省と相談してからやれ阿呆
こうなるのは誰にでもわかるだろ
猪瀬と交代しろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch