暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch420:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:08 kt7tzq5Y0.net
>>383
蓮舫がトップ当選する都市なんだぜ?

421:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:08 BrASg/vc0.net
すべて五輪の責任だよ
誰だよ五輪なんか招致した奴は

422:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:08 ujdkKFeI0.net
>>383
それな

423:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:08 czOn423m0.net
千葉だけど袋麺と米とパスタが殆ど無くなってる
なにこれ買いだめに遠征してきてるの?

424:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:09 kJX6QLbx0.net
>>217
品川、練馬、足立ナンバーを締め出さないからそういうことになる。
警察はなにッ、やってんだ?
とっとと県民第一を考えろー。

425:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:11 G5OS3cgG0.net
大きな冷凍庫が欲しかったなあ
上級じゃないとムリだなあ

426:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:12 bdxiKaZn0.net
同居の叔父がいいかげんで自分の食糧貯蔵してない
しかも基礎疾患あるからたぶん並ぶの嫌がる
自分がコイツの面倒みなきゃいけないのか 理不尽

427:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:17 HUuRlqOs0.net
>>277 → >>276
海外土人は並ばない、取り合いをする。

>>347
首都圏だからでそ。一応。
小池都知事も
周辺の県知事とテレビ会議すると言ってるし、
首都圏ロックダウン来るで。

428:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:20 dgnl3YzK0.net
出歩くな、集まるなっていうけど、スーパーの大混雑はどうなんだ
対策してください

429:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:23 Dsyo5gTv0.net
今年は田舎ではざ掛けしている稲藁が盗難にあう確率が高そう

430:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:24 7lcAFYpR0.net
ニュースみると都内だけかな?
近所のスーパーはたくさんあった

431:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:25 whxTjOjn0.net
買�


432:チとかないと週末餓死するかな 好き嫌い激しいから売れ残ってるの何でもは食べられないし 好きなもんいっぱい買っとくか



433:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:27 XZsrH9Zs0.net
【大阪】 「軽症者は病院に行くな」と言ってた橋下徹さん、36度9分の熱なのに指定病院で診察を受けようとする
スレリンク(news板)

これが大阪のお笑いでんがなまんがな

434:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:30 laerzExy0.net
これでものすごい感染で、人がもっと逝き始めるだろうね

435:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:30 U4bQ00re0.net
郊外だがドラッグストアで渋滞してて草
バス動かねえww
震災のときのガススタと一緒

436:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:31 W4oCfwPD0.net
>>117
2倍ってマジか。
でもトラックが今まで1日100運行だったのを200運行に出来るはずもなく、しばらく欠品が続きそうだね。
売れない旅行・飲食もキツいけど、小売も大変そう。

437:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:33 afCNcbdz0.net
いまさら
煽ってどうすんのよ
小池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:33 1xKglMR70.net
また小池都知事の考えなしのスタンドプレイで大混乱。

439:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:34 ofKpi1r70.net
地方も変わらんだろ満員だたよ

440:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:36 g3E5oj+J0.net
>>254
全てできない0!

441:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:39 DC4Ekf3s0.net
>>383 愚民だから当選したんだろ

442:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:40 wMWULZuB0.net
レジに30分並んだ

こんなに並ぶの嫌だから、かごのもの元に戻そうと思ったけど
そっちのほうがもっと面倒なので

まいった、ここまでとは。こういうときにもう2度と行かんわ

443:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:40 C1n4m0M90.net
多摩川河川敷の闇農場ってどうなった?

444:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:41 xTitMnYQ0.net
>>351
東京ではないけど
ネットスーパー受付停止になったよ

445:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:42 z6QKeOe90.net
>>204
小田急OXも

446:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:43 1cuIh5vT0.net
>>302
多分みんなわかってるんだろう
俺も味噌たくさん買ったが残り少なかったぞ

小麦と大豆由来の食料はこれからちとやばいかもしれないな

447:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:45 eTQzWrHX0.net
>>120
あれめちゃくちゃ美味いぞ
韓国人ってまじで天才だと思うわ

448:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:48 DOQ2XRBW0.net
大量に買い占めるのは他人のことも考えて止めなさいよと思うが、都内だととくに家が狭くて
普段から食料は溜め込まずこまめに買い物に行く生活の人が多いのもあるだろうな
部屋を汚部屋にしない工夫みたいなのでその日の食事に使うものだけその日に買い物するとかあったし

449:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:49 gCet69iC0.net
最悪食い物なら、米さえあればなんとかなる

450:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:52 EpUxCDuT0.net
>>213 狭い都内で40人規模の集団感染が発生して明確に都民が感染する危険性が高まった上
県またいで動くアクティブな「無自覚の感染者」がパンデミックさせまくってるがゆえに
不急不要の外出するなと号令かかったかんだから
不急不要の外出しないように買い出しするのが当然よ
買い物は普段通りなんて号令かけた全く意味ないからな

認識力のない君に分かり易いこと書くぞ
今回の極力外出するなって号令は
外出禁止令一歩手前ってことだからね

なおかつ小池はハッキリとこのままだと都市閉鎖って言ってるのにな

これでこれをパニックとか言ってる平和ボケが多いと外出禁止令にランクアップして
それでも止まらなきゃ都市閉鎖になる

451:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:53 Ufu2tS5v0.net
アフィカスのバカ共が

嬉ションしながら煽ってるw

アクセス数

そんなに増えんのか?

ハゲタカのアフィカス

452:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:54 5eqeVC6Z0.net
封鎖したら飲食店も営業しないだろうからな

453:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:58 afCNcbdz0.net
安倍と小池で
日本\(^o^)/オワタ

454:名無しさん@1周年
20/03/26 11:42:58 R+Z1YOua0.net
なんだこのスレ
すげぇ伸びてる

455:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:00 hONU/f0z0.net
熱海住んでるけどプリン買うために馬鹿な奴等が密着して並んでるのみると悲しくなるわ

456:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:03 4za+zAqG0.net
結局は東京が一番早く拡がりをみせてるな
東京人、関西来んなよ

457:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:06 pIx8H9mh0.net
おいおまえらーー!!情弱老人を甘く見るなーーーー!!!!
買わなきゃ死ぬぞーーーーー!!!急げーーーーーー!!!!!!

458:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:06 pgH63WDV0.net
食材が輸入されなくなってからが本番だろ
まだ慌てるような時間じゃない

459:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:06 cdAeMHqE0.net
買い出しパニックでいきなり3密体験!www

460:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:07 qmVQARx/0.net
こんなもん身分証明書提示させて1家族2000円までにしろ
マスク買占めの反省が何一つ生かされてない。日本はバカだ

461:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:09 Alpn9tE+0.net
まぁたパヨゴミが煽るせいで。
あいつらほんと害にしかならない。

462:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:10 /tEtnmUX0.net
アマゾンでいつものサトウのごはん こだわりコシヒカリ150g買おうとしたら、
1個340円まで値上げかよ…
いつもなら1個140円くらいだったのに…

463:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:10 xbfWpU4k0.net
>>401
そしてそれを嬉しそうにタレ流すバカワイドショー

464:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:11 wAEUzIKR0.net
>>426
チョンコロは、死ねばいいのに

465:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:13 Qe0s4D4n0.net
>>282
それぐらいあれば、とりあえず落ち着いて行動できるだろう。
次の手をじっくり考えれる余裕は絶対必要。

ロックダウン後にコロナ食品をコロナ行列するぐらいなら、
どうせ食べるので備蓄するべし。省庁も推奨してる。

◼︎省庁推奨備蓄リスト
s://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_160511_1.pdf

466:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:15.89 yOkaucut0.net
小池のせい。頭おかしいわ。

467:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:15.84 ORNIVEv20.net
>>7
この手のスレには必ず湧くんだよな
何でもかんでも「ジジババ」のせいにしたいヤツ
今回の買いだめも、若い夫婦が多いのにな
単発IDが多い気がするから、どっかの工作員かと思ってたが
主婦の責任転嫁かw

468:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:16.56 T7DlegRg0.net
殺到したスーパーマーケットからコロナ感染者発生して店舗閉鎖する。
営業停止で店長涙目

469:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:18.40 BrASg/vc0.net
そもそも小池は動くのが1ヵ月遅いんだよ

470:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:18.76 0eUacK+b0.net
売り切れたい
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:20.89 uIfMNI3A0.net
URLリンク(youtu.be)

472:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:22.35 l25/5X550.net
製麺所に行ったら売ってくれるぞ
麺とかは

473:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:22.64 QeiDU3oL0.net
トンキンは住むとこじゃないなw

474:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:25.18 0h0Wfd2Q0.net
なになに祭りなの?
どんな感じかスーパーの画像出してくれよ
明日にならないと買い物に行けない

475:名無しさん@1周年
2020/03/26(


476:木) 11:43:28.41 ID:SBa2wEIJO.net



477:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:30.53 hat2B4tS0.net
パスタやインスタントラーメンくらい普段からストックしとけよ

478:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:31.67 z4EsvExU0.net
テレビも報道するのはかまわんが
混んでるスーパーはクラスター化して感染の可能性が上がる!
ってちゃんと言えよな
2週間後死人いっぱいが嫌なら

479:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:32.39 jem+x1Gp0.net
消費をうながす政策としてかなり有効だな
スーパーは売上アップ

480:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:34.17 bgK17Ed50.net
混んでるけどパスタもカップ麺も米もあるな
都内大型スーパーの補充力がすげえ

481:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:36.50 fHLbkLB10.net
 >>351 タダで送るなよ?図々しい奴、ぼったくれ! 

482:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:37.88 BGSUkwp40.net
まあ23区の主婦は大変だよな
このままいつまで続くか分からない春休みだから
独り身は楽だ

483:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:39.85 laerzExy0.net
地方も当然沢山水飲み百姓がいるけれども、人口密度が違うものね
東京はもうダメだね。人がもっと死に始めるだろうね。お気の毒にね

484:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:40.19 k1AT+ksm0.net
>>424
千葉のちょい田舎だけどこっちも影響無いね
普段より缶詰コーナーに人居るなってぐらいで品切れ起こしてるとかは無い

485:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:40.34 mVRqTSJh0.net
>>304
東京なんて地方から上京した田舎者の集まりだからな
煽られて買いに走ってるのは田舎者でしょ

486:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:40.32 UmYmwD9S0.net
つか朝ちゃんと品並んでただろ?
これは在庫一掃セールなんだよw

487:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:41.46 VZMGnq+70.net
東京は人多いからすぐ品薄になるのは予想つくわ

488:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:45.04 /dRPuZwZ0.net
備えあれば患いなし、ここすごく重要
まずは家族や自分自身を守れ、備蓄大いに結構

489:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:46.30 v2GwmBVb0.net
世界一民度の高い文京区民だから他の馬鹿が済む所とは違うと思ってたら
普通に激込みで幻滅したわ

490:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:46.78 uUtApzBI0.net
市川市の西友でこんな感じ
やばいわURLリンク(i.imgur.com)

491:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:46.94 /Cxa9d+O0.net
>>134
パスタなんてヨーロッパだと1kg1ユーロぐらいだぞ
日本でも安いやつだと1kg160円は見かけるよ
ただしトルコやラトビア産

492:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:49.57 ivltSMb00.net
>>417
東京で買えなかった奴が
神奈川、千葉、埼玉の友人や家族に電話して
買い溜めさせるんじゃないかな?

493:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:50.00 XonHzLFH0.net
週末家に居るだけでなんでそんなに食料が要るんだよw

494:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:50.02 cVkXUvFp0.net
経済が回ってウハウハ!
ウフォッウフォッ
ゴフォッ!ゴフォッ!

495:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:55.61 2LIFRaBV0.net
バカ殿様が危ないらしいな…昨日から潮目が変わったな

496:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:55.92 /OAZ8EzS0.net
今回の件と全く関係なくマスク、食料、飲料水簡易トイレ等1年分以上は備蓄してるわ
今更買いだしてるアホはパンデミック以外の災害とか戦争が突発的に起きたらどうするつもりだったの?
買い溜めに走る余裕なんて無いぞ?

497:名無しさん@1周年
20/03/26 11:43:57.78 FGpLL6F30.net
東京の民度

498:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:00.40 0deoD/4N0.net
ニューヨークは遺体安置所が足りなくて仮設の安置所準備中だって
みんなが憧れるNYが一瞬にして死臭漂う街に

499:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:00.71 SzoT0aqn0.net
>>389
埼玉は倉庫多いから東京への道路を止めたら兵糧攻めに出来る
植民地の池袋だけは助けるだろう

500:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:03.34 rTCOwUPj0.net
>>386
他国みたいに、そのうち移動制限も掛かるかもね

501:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:03.41 MzK2U1Sp0.net
>>355
えっ?備蓄リストって本物だったの?
パスタ1キロって書いてあったから嘘かと思ってた
小麦粉とソース、長ネギあればどんどん焼き作れるから小麦粉も買っとけ
ただ保存が難しい、安物のジップロックに二重にしておけば大丈夫と思う

502:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:03.52 wzm2gJJS0.net
>>374
埼玉や千葉って広いけど都内通勤圏の地域だと住民も多いからなあ
そういう地域は棚がからっぽになるわなw

503:チャチャ丸
20/03/26 11:44:04.99 Ry05Iw2J0.net
この掲示板の連中が一番パニックになってるじゃん
アホらし

504:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:09.55 BfMslouB0.net
>>1
ホント迷惑。
物流が止まるわけじゃないし、都市封鎖になった場合にも備えて業者と連携しているのに…
何でこんなに馬鹿なんだ?
週末は群馬のコストコでも行くかなぁ~w

505:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:09.62 FZF9XkDi0.net
>>346
建築法違反w

506:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:10.77 SV1hOETu0.net
>>204
東急ストア
紀伊国屋
明治屋

507:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:17.51 tP2hvwfn0.net
餓死はないだろう。弁当屋もあれば、飲食店もある
コロナ騒動から、毎回、扇動してるやつがいるよね
何がしたいんだよこれ

508:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:19.60 TryBDpsz0.net
生鮮食料品とか持たないし、意味ない
非常食として日頃から、準備してれば、買う必要はない
何を、やってるんだか

509:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:19.13 /9cMKnv2O.net
神奈川なのにスーパー大行列だったよ
もう安い米はなくて高いのだけ残ってた
袋麺はほぼなしカップ麺も割高なやつだけ
多分夕方にはなくなるわ
老人も多いけど若いママさんとかも米を買いあさってたわ

510:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:19.99 GQ0LtC020.net
>>417
東京が封鎖されれば、近隣県も通常の生活は出来ないだろうと思っているから

511:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:20.95 OlKhspq60.net
値引きしてたから肉まん買ってきたわ

512:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:21.60 wNoR6jLf0.net
>>323
賢い人は米と味噌で十分なのを知ってる、
非常食じゃなくて備蓄だからな、米を普通に消費する
少なくとも3ヶ月は味が落ちない

513:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:23.04 Q4t12MCA0.net
だからニワトリぐらい飼っとけよ、アホ!

514:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:23.54 gj3bHXGO0.net
>>257
作ってるから問題ないっつーけど出荷作業にも輸送にも手間がかかるわけでなくなったからポンと普段の数倍の商品を流通させるの無理やろしな

515:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:25.96 UBU1FbcO0.net
けしからんな小池栄子
クソ好き

516:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:27.88 Ufu2tS5v0.net
>>447
お前みたいな
アフィカスと、アフィカスの書き込みアルバイトが煽ってるからな
アフィカスなんて
嬉ションしながら煽ってるよ
金勘定で目が眩みながらw

517:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:29.59 MpRDcpAx0.net
嫌儲サヨクはどうやらアンチネトウヨ過ぎて
コロナ検査増やす方向、コロナ感染者が激増の方向が有難いようだなwww
オレは安倍晋三はオオカミ老人だと見抜いているので1ミリも信用していないし
安倍自民の発表はすべてフェイク、デマ工作だと思ってるよ
すこしでも安倍を信じる池沼とは話が成立しない
コロナ感染者数なんて統計偽装なのも間違いないし、今後は適当に上げ下げしてアンコンするに決まってる
俺たちが感染する確率なんか極めて低いからww

518:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:32.36 /tEtnmUX0.net
>>374
埼玉もかよ!
いよいよヤバイな…

519:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:32.98 DC4Ekf3s0.net
政府からは一時金よりもトイレットペーパーや食料品とマスクを現物で欲しい

520:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:33.03 HMc0XaW80.net
>>11
名古屋人の方がバカ
マスク返せとか
@九州人

521:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:34.15 gjuhgth80.net
実際に(実質)外出禁止令が出たとき「買いだめしない方が悪い!トンキン無能!」
ってレスが山ほどされてる様子が目に浮かぶのは俺だけか?

522:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:35.09 ujdkKFeI0.net
>>440
昔好きだった記憶あったんだけど最近食べたらくそ不味かった
ちゃんと味わうと結構不味いぞあれ

523:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:34.80 15EcMb3/0.net
>>483
今、欧州がどうなってるか分かる?

524:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:35.75 guhQy0UW0.net
お肉あるかな
野菜はあるけど肉とか魚だけほしいな

525:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:37.95 CL4M/E640.net
川崎土民のムサコタワマン族は、こういう時どんな行動してるんだろう。ウンコ出来なくなる恐怖がフラッシュバックしてるかな。

526:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:38.01 Evb0gpdx0.net
米480キロ買ってきたけどもう俺の後殆ど無かったわ

527:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:41.40 UnrQcmXN0.net
これ半分ワニワニパニックだろ

528:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:41.50 Yl8vE31t0.net
>>467
写メ撮ってきたけどアップが分からん。
8時半オープンのオーケーストアに9時ごろ行ったら入店制限。行列並んでようやく入店。米もパスタも無し

529:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:42.77 2fsRheGG0.net
週末にコロナウイルスがやってきます!
それまでに買いだめしておきましょう!!
こんな勢い

530:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:43.31 gaXpo23S0.net
煽る奴ってこのスレでも煽りしかしてないな

531:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:43.30 pZCpcqvk0.net
本当の流通&社会崩壊は、辛ラーメンが棚から消えた時だな。

532:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:44.14 DudrWcfS0.net
備蓄はなんもないけど
米だけ12キロあるから
夫婦二人だしまぁなんとかなるだろ
バターしょうゆごはんと
のりたま交互で暮らすしかねぇ・・・

533:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:48.73 gEsSC7qi0.net
およそロックダウンの意味も分かってないような奴らが買い占めに来てんだよな。やっぱりメディアがバカ過ぎるんだ。

534:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:49.95 6SU9DF9U0.net
大阪で飲み屋やってるけどトラックの運転手がほんと最近はずっと米が少ないって事で
米の配送がめちゃくちゃ増えてるってのを何日か前に直接聞いてるからな
スーパーに行ったら売ってるから実感ないけどもう大阪でも都知事会見前だろうと
取り敢えず一回買ってるみたいだな
味が落ちる云々も結構気にしないで食えるしな
俺も学生時代なんか一人暮らしで全然米減らなくて長くおいてる事になってたけど平気で食ってたわ
非常食なんか不味いもんだしそれよりは100倍うまいしな

535:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:50.73 a9e7XPNs0.net
トンキンがやられたか
アイツは日本国の中でも最弱
日の本のツラ汚しよ

536:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:53


537:.26 ID:wIn3QA920.net



538:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:55.14 4PUOglVB0.net
>>401
「ロックダウン」言いたくてやった。
未だに反省はしていない。

539:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:56.38 HUuRlqOs0.net
>>466
まず包装がだめだよね

540:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:56.48 f7dqw7MN0.net
>>415
全面禁煙が来週からはじまるがー
居酒屋や喫茶店が夏ぐらいには体力がなくなってずいぶん消えると思う

541:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:57.46 k1AT+ksm0.net
>>482
千葉より西行けばカップラーメンでも缶詰でも冷凍食品でも豊富にあるぞ

542:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:59.04 5or0S7ke0.net
まぁ午前中の混雑が午後に見られるかどうかだな・・
TVのワイドショーで扱わなきゃ良いが・・

543:名無しさん@1周年
20/03/26 11:44:59.39 Mcmn6wsI0.net
この機に夢見て出て来たやつは田舎へ帰れ

544:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:01.88 laerzExy0.net
エタヒニンみたいなのが煽って、水のみ百姓がせっせと買いに行くと言うね

545:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:03.35 YhO1OtJy0.net
人騒がせな

546:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:06.85 wAEUzIKR0.net
籠城じゃ

547:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:07.16 y7krK8JE0.net
>>1
小池のせいで第一のクラスタはスーパーになりました!

548:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:08.16 sBi2qUA40.net
小池の記者会見なんてただの役目済まし
内容浅薄、片手落ち甚だし(差別は言葉によらず)
あれが都民の心に届くと思うか?
こんなバカを舛添に挿げ替えた意味はなんだ?(舛添支持ではない)

549:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:09.70 PmTPDnSC0.net
三鷹のサミットに行ったけど米パスタ袋麺全部売り切れてた。

550:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:09.69 YFhzxxdz0.net
いつも通りだよw
テレビももう騙せないからやってない

551:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:11.99 LiyLnwR60.net
これで感染も拡大する 小池は悪手をうったな

552:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:13.38 L5IokaAV0.net
せっせと買い込んでるね

553:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:16.28 cceEexc70.net
こりゃ商品券いらないねw
無くても売り切れるんだから。

554:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:17.11 Y+cAu2+F0.net
>>487
だっふんだ

555:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:18.28 D0s5eDhg0.net
これは海外に向けて
「日本でも買い占めが起きているッッ!!」
って発信するためのスレ立てだよ
実際に買い占めが起きてるかどうかは
一切関係ない

556:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:21.03 gjuhgth80.net
>>434
都民が賢かったらだれが当選してたのか詳しく

557:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:26.17 pgH63WDV0.net
尼のカップヌードルは続々と品切れしてるな
さっき金曜届きなのが入荷未定になった

558:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:26.26 3U2Rt5vf0.net
またまたカラカラになりそう

559:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:27.88 RfSlM3w50.net
買い溜めも転売も買えなかった人には同じ屑なんだけど
やっぱジャップさんって屑だね

560:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:29.91 DyapfigC0.net
>>204
電鉄系が全部ぬけてるぞ

561:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:31.54 aWOGqa3B0.net
もぉ凄いわ…
なにより怖いのは人だ

モンスターと化した人間ほどは怖いものはない
これは戦争だ

562:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:32.90 oEzNe21e0.net
尖閣周辺に中国船 .19日連.続..
www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240013-n1.html
韓国政府が日本大使呼び抗議 中学教科書の独島領有権主張
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00254428-yonh


563:-int 日本がオリンピック延期という後退姿勢の決断を下した直後に 中国と韓国が領土問題で日本に..対して強気で侵略的行動に出たのを見れば 中国と韓国は日本にとって共.存共栄をはかれる.友好国では決して無く 日本に対して侵略.的思惑を持ってい.る事がはっきりしたな 日本が中国や韓国のスパイが浸透しているスパイ天国であることを考えれば 中韓のスパイがさらに日本国内でテロ工作や民衆扇動を行う、または行っている可能性に警戒すべき 公安調査庁 情報提供 www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html 通報する勇気 テロ対策東京パートナーシップ www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/about_mpd/joho/movie/keibi/150.html 都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧 www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm



564:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:33.76 t17l4hok0.net
震災から何も学ばなかったどころか、最近の世界的情勢すら読みとれないチンパンジー共が群がってるのか

565:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:36.03 iMxWRDUM0.net
昆布とかわかめって売れてる?
なんか食いたいんだが

566:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:36.08 4JfwcOHO0.net
こりゃスーパーの株を買わないとw
>>197
311とおなじだろ
3週間治らない
小池は非常食を解放しろ

567:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:37.76 mVRqTSJh0.net
>>518
どう見てもお前のせいだろそれ

568:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:37.81 pAcUn/fg0.net
近所のイオンでピラミッド積みしていたトイレットペーパーが今日には消失しててワロタ

569:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:41.40 hWvRR7Lq0.net
ふるさと納税でめっちゃ米を申し込んできたわw
今年は余裕で生きていけそうだwww

570:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:42.52 /Cxa9d+O0.net
>>515
知ってるよ。
フランスのアマゾンだと1kg14ユーロだけど送料が99ユーロとか。
町中でも20ユーロとか30ユーロとか

571:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:42.57 Top7s+sD0.net
精米の賞味期限は一か月れす

572:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:42.79 DAjvZTD/0.net
田舎は平和よ

573:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:46.01 QeiDU3oL0.net
トンキンに核ミサイル撃ち込んで終わりにしよう

574:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:47.48 sz0LUcVY0.net
地方は全く影響ないわ。東京www

575:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:47.73 xnkk54Op0.net
売り切れるどころかスーパー店員どんどん裏から出してくるw
すげえ忙しそう

576:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:48.18 OgWLsGQv0.net
抗体あるなしじゃなくて量測るんだよね?

577:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:50.64 pqkBAUk70.net
みんなデパ地下で買おうよ

578:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:51.28 MzK2U1Sp0.net
むしろ土日は安全に買い物できそう。

579:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:51.68 4PUOglVB0.net
>>533
ひるおびはやる気満々

580:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:53.25 OHUpante0.net
>>417
埼玉の和光だけどさっきスーパー行ったら駐車場に停めてる車のナンバーが足立大量だったよ
もう20年住んでるけどあんな光景初めて見た
もちろん地元民も多いだろうけど千葉なら浦安とか市川なんかは東京からも間違いなく遠征してるよ

581:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:53.69 mFbxeCpk0.net
>>21
埼玉都民が圧倒的に民度低いし、東京に来なくていいよ
マジで迷惑だから

582:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:53.87 IyALuteZ0.net
いうほどパニックか?
海外みたく殴り合いにでもなったらわかるけどよ

583:名無しさん@1周年
20/03/26 11:45:57.02 kJX6QLbx0.net
>>408
何言ってんだよ。
いまじゃ農家も出来る奴は御殿建てまっくているぞ。
レタス御殿を見たときは半ば腹が立ったがや。

584:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:01.87 SRhZzdPl0.net
前レスで列車の中でレスしたんですがマジで不安
地元はまだまだ食料あったからどうしよ
大学は1日からあるんで引き返せないし

585:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:02.19 wAEUzIKR0.net
この度は謹んでマジのやつやで
急げ!

586:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:02.68 f7dqw7MN0.net
>>504
カップ麺売れるのは意味わからんよね

587:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:07.31 sMrrZS/O0.net
見たことないくらい人いたぞ
ちょっと買い物したかっただけなのに

588:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:14.88 Dsyo5gTv0.net
震災の時ガソリンが1台5リットル制限だった

589:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:15.16 sGN7ezmf0.net
晴海選手村近くのタワマンのマルエツ
米→完売
肉→完売
パスタ→完売
牛乳→7割売れた
納豆→7割売れた
スナック菓子→5割売れた
野菜と魚→関心持たれないようで通常通りの在庫

590:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:15.69 BlGywwX90.net
やったな
消費の冷え込みも解消だな

591:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:21.08 /tEtnmUX0.net
食料品買い占めが始まったか
大丈夫といわれたマスクはまだ品薄なのか?トイペは?
食料品につぎ込むしかないでぇ

592:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:22.77 rTCOwUPj0.net
>>83
日本の食料自給率は、世界で5位
カロリーベースの計算方法が間違ってるだけ

593:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:24.26 MdeMW1Vv0.net
濃厚接触の機会増やしてるんじゃねーか
こんなのがk-1や宝塚非難してるんだからやってられんわな

594:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:27.96 +SsAaR6E0.net
うちの母ちゃん、こっちは東京と違って品薄でもなく家には米やレトルト食品が充分あって冷凍庫なんて常にいっぱいなのに今日色々買ってくると言ってた
ただでさえ買い置き多くて賞味期限切れとか多いのにやめてくれw

595:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/03/26 11:46:29.41 6Pmt78+r0.net
>>547
俺だな
賢かったら俺を意地でも出馬させてるだろ

596:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:30.21 laerzExy0.net
今日はお買い物に出る予定だったんだけれども、怖くなったよね
地方だけれどもね
バカいると大変なもんだよね
まあでも東京は人がどんどん死ぬよ。これでね

597:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:34.58 bFTIz6dI0.net
お前ら週末外出禁止な
だから今のうちにスーパー逝けやw
    ↓
スーパークラスター出現

598:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:34.68 Fi65xXH/0.net
週末は実家で山菜でも採って食うかな

599:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:34.81 BNneHJat0.net
中国人観光客欲しさにウイルスは
知らんぷりの安倍ちゃん

600:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:35.07 kXbBzXNZ0.net
東京で買い占めが起こると周りの三県に影響が及ぶ 一都三県で日本の人口25%が生活してる
日本中で物不足が起こっても不思議じゃ無い 余りにも不用意な発言だし マスメディアの報道も無責任

601:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:36.71 RfVWV+cj0.net
経済回ってるのう

602:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:37.02 OVPMlp2B0.net
景気がいいなぁ~

603:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:39.11 kQvH2yMW0.net
東京、埼玉、千葉、名古屋、大阪、兵庫の住人は他の地域に行くなよ。

604:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:39.12 6IAyuU0m0.net
またトンキンの年寄りが暴徒化してるのか
もう氷川きよしに「皆さん落ち着いて。買い占めはやめましょ!慌てなくても大丈夫よ💕」とか呼びかけてもらえばいいのに

605:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:39.31 RvSzC9nf0.net
>>478
シベリア出兵直前、大正米騒動ギガ暴動
ベトナム戦争末期
高度経済成長期の最末期 崩壊直前
自民党タナカ・カクエイノミクス末期
オイルショック 狂乱物価あたりに起きた、
1968年 新宿駅大騒乱
1973年 首都圏国電同時多発暴動
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争時
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル末期、
崩壊直前
西成暴動で最大の、第22次西成暴動
ここらを凌駕する、
令和武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックから、
令和狂乱物価 令和オイルショック 
>1令和買い占めギガパニック
令和日本同時多発スタンピードギガ暴動
 今朝から、ここらの発生である。

606:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:41.44 iwjhkUZj0.net
最後にものを言うのは武器だぞ

607:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:42.20 iH53KOQe0.net
イノシシや鹿を捕まえて食べよう。ジビエだ!
千葉にはキョンもいるしボーガンとか武器を買っとけ!

608:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:42.13 pZCpcqvk0.net
しかし、大震災のことに対して何の備えもしてないんだな。

609:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:42.17 sBi2qUA40.net
>>539ていせー
こんなバカを舛添から挿げ替えた意味はなんだ?(舛添支持ではない)

610:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:42.40 6HOhWO0c0.net
>>482
焼そばとポークラーメンが大量に残ってる日清食品の立場が…

611:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:45.26 czOn423m0.net
>>502
売るてるのがそれだけで
カップ麺とかレトルト系はめっちゃ山積み
そんなに米やパスタなんて無くならないっての…って思うんだが

612:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:46.48 UmYmwD9S0.net
>>505
ニワトリは顔にブツブツ出来てないと食中毒の時に困るのでbyブラマヨ

613:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:47.13 lbvwFt7z0.net
m9(^Д^)プギャー

614:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:47.94 TryBDpsz0.net
>>426
是非とも、馬鹿冗念にもうつしてください
「風邪みたいなものだから、大げさ」
とか、言ってたから、冗念もw

615:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:50.78 Hz6Hs8zf0.net
>>396
入荷は未定でもなんでもないだろう
そんな放送するわけがない
デタラメ言うなよ

616:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:51.27 PqqhnpsL0.net
これでマスクしてない客から店員に感染してらどーするんだよ
ほんと小池ってシナチョン並に知能が低いアホだわ

617:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:52.36 kKHk6EB60.net
まだお遊びの域を出てない。
ちょっとした非日常を味わってるだけ。

618:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:54 FZF9XkDi0.net
>>346
武蔵小杉のタワマンでウンコ逆流事件が起きて
今度は天井から米とパスタが降ってくる事件
タワマン住人の事件簿

619:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:55 rNFdcx/40.net
都市に集中して生活するスタイルは終わるだろうな
日本は食料自給率も低く、このままの世界が続けば早晩都市部は干上がるだろう
地方に分散して耕作放棄地で食料を生産する他なくなる

620:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:58 z1b951+J0.net
>>420
金もらえばいいじゃん

621:名無しさん@1周年
20/03/26 11:46:59 Yl8vE31t0.net
>>564
そりゃそうだろうよ。地方は関係無いんだから。
でもそちらの地方でも要請でたら同じこと起こると思うよ。

622:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:00 IqkxkZBh0.net
韓国人の意地汚さにはうんざり、嫌悪感
しかねえや。

623:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:02 aQ3p32/c0.net
>>1
我先トンキンワロタwwwwww
脳みそあるんか糞馬鹿共wwwwww
とっくにこうなるの分かっとったやろwwwwww

624:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:03 Dzm7snj60.net
スレ主逮捕されるのかな?

625:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:05 aWOGqa3B0.net
学校給食の余った牛乳をよこせ!!

626:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:05 /KuB5ZM20.net
朝からスーパー混んでたなー
ジジババしかいなかったけどな
もういいだろう子育て世代優先にしてやれよ

627:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:07 hONU/f0z0.net
Ubereatsとかピザ宅配は儲かるのかねこの現状で

628:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:07 72j1LtP+0.net
コンビニはまだカップ麺は有るね
コンビニまで無くなったら末期だけど

629:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:07 eChpgcqK0.net
イタリアでパスタがない、こんなのは第二次大戦でもなかったと
おじいちゃんが言ってたのが2/27だ
一ヶ月遅れで来たな
イタリアで死者が続出しはじめたのは買い占め騒動から3日後ぐらい・・

630:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:08 xLqesqm60.net
スパゲッティは備蓄には本当におすすめ
細長くて棒状だから省スペースに置いておけるからな!これ備蓄するとなると地味に重要だぞ

631:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:08 PAVOdq4a0.net
うちの近所のスーパーだと
1週間くらい前に老人がコメを買い占めして数日すっからかん。んでコメはべつに枯渇しないの分かって買い占め急減。過発注のコメが溢れてた。
これがまた無くなる感じか。

632:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:10 IF04BhWA0.net
かえって感染爆発するな
スーパーで

633:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:10 fHLbkLB10.net
 東京は人口の割にスーパー少ないからな終わったなwww
東京に憧れて田舎捨てた奴はざまあだなwww
中国人ウェルカムして防疫ノーガードした安倍晋三は死刑確定だがwwwww

634:妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
20/03/26 11:47:11 94EMfyND0.net
大神様方のお計らいで危惧しているのは、
今回の買占めにより田舎の余剰を都会に回し
都会の人民の備蓄はでき、いったんは落ち着くのであろうが、
形が整った時点で首都直下型地震で食糧・物資を消滅させられたら、
その時には田舎のストックが減っている状態での
復興のスタートになることかな・・・。

まぁ、疫病と食糧難はセットにならなければいけませんので、
それでいいのかもしれませんがねぇ・・・。

635:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:13 sy8mtSDU0.net
スーパーをクラスター化させまくる小池の感染拡大政策

636:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:13 wzm2gJJS0.net
>>500
防災訓練でもらったカンパンとビスコ
結構おいしいから全部食べちゃったw

637:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:18 k1AT+ksm0.net
>>574
東京都外出たら幾らでもあるから安心しろ
騒いでるのは都民だけだ

638:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:19 V5dmyrN80.net
毎度の風景、買ったら負け
URLリンク(i.imgur.com)

639:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:21 DudrWcfS0.net
それにしても近所のダイエーいったら
なんもないのに成城石井いったら
品物豊富でなんか切ないわw
普段なら絶対買わない1つ600円の
レトルトカレーとか買ってみた
たまにはええよな

640:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:22 gEQceO+Q0.net
道民だけど一番やばいと言われてた北海道は平穏な生活に戻ってるわ
マスクも少しずつ入荷されてるからタイミングさえあえば並ばなくてもゲット出来る

641:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:23 iMxWRDUM0.net
>>520
お爺ちゃん、2chメイト使ってる?
使ってたら書き込むとき、


642:書き込んでる枠内を長押しすると「画像をアップロード」って出てくるから そっからやって



643:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:23 SJeJDNrR0.net
東京にはバカしかおらんのかwwww

644:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:24 b5YJmPWA0.net
おー、クラスター発生の予感

645:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:25 KHigbTO/0.net
さっき行ってきたけど平日の午前中にしては少し人多いかなレベルだった

全くパニックになってない
みんなのんびり買い物してた

646:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:26 sPfUz9CP0.net
自分だけが助かればいいのか?
日本人も落ちぶれたもんだよな

買い物に来ていた5歳くらいの女の子が
食料がなにもなくて泣いていた

俺も泣きたいわ
日本人の民度の低さに

647:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:27 vvg94npA0.net
トンキン予想通りの行動で糞ワロタ

648:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:27 1TXLC0E40.net
武漢封鎖直後の春節歓迎で備蓄開始しないと。遅すぎるよ

649:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:27 RjPKYp5v0.net
普段の食料を買いたいだけなのに混み具合酷すぎる
スーパーレジの女性にマスクも着けてない中年男性
「小池のババアのせいでスーパーで感染拡がるわwww」
どのクチで言うとんのか

650:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:28 uN0aLs890.net
>>51
店や場所にもよると思うけど
野菜とか品物は豊富にあった
米、冷食が品薄
パンもあった
ただ、いつもより混んでるのかな
夕方にはどうなるかはわからない

651:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:31 Top7s+sD0.net
スーパーだけ良くても外食全滅じゃんw

652:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:32 TryBDpsz0.net
>>463
いらない

653:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:32 Qe0s4D4n0.net
もう食料品がないの!?どーすんの!!??ヤバい

654:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:34 M6gcKie20.net
夕方にはほぼカラだろう(´・ω・`)

655:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:35 DeEXyWIQ0.net
保存出来ないようなものまで大量購入してどうする気なん

夏になってもコロナ消えなかったら、いよいよ世界の終わりやな(´・ω・`)
貧困層を援助!ってやって、行き詰まって終わるのは案外中流層かも

656:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:39 sv5TWrcw0.net
客来ない飲食業は当面の間は仕入れた材料を販売したほうがよさそうだな

657:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:41 Un6QJ6T20.net
まだ普通にパスタとか売ってるけど、
マスコミは買い占めさせたくて
こういうニュース流してんのかね?

658:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:44 tP2hvwfn0.net
マスクはガチだけど、
食料や備品は、大嘘やんか

わざと扇動して、買わせてるよね

659:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:48 la8iriki0.net
ゆりこが言ってたのって不要不急の外出や夜遊びはやめろってことだよね
なんで家から一歩も出るなみたいな話になってるんだろうか

660:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:48 RfSlM3w50.net
小池「ロックダウン♪(どやあ)」
これが言いたかっただけw

661:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:50 e/mrxLxe0.net
立川だけど夕方でも間に合うかな
今買い物行けない

662:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:52 YQWFDAEX0.net
>>1
こいつの目的は5chをつぶす事

663:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:53 XDfL06uB0.net
小池がオリンピック延期と共に
東京パニックにしやがったなー
築地の時もろくなことしないわー
公約1つももできてねーし

664:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:56 r83cRvKW0.net
>>482
この焼きそば結構好きなんだけど

665:名無しさん@1周年
20/03/26 11:47:57 bTq5hjJs0.net
マジか。
近所のスーパーに米も餅もねえ。

666:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:00 eIV1WQpL0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーッッッッッッッッッップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWwwwwwwWWwwwwww

667:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:02 KRQw8s9/0.net
東京住みの連中は、ただ東京に住んでるだけしか能のない連中だからな。
出来上がってるインフ�


668:奄ノ乗ってるだけの乞食www



669:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:03 Qe0s4D4n0.net
トイレットペーパーも無い!!

670:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:05 gjuhgth80.net
>>597
最終的に対人で使われそう

671:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:06 f7dqw7MN0.net
>>580 国民をあおるスタイル

672:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:08 /dRPuZwZ0.net
これで非常事態宣言なんか出たら、食料品が消えるのは間違いない

備蓄できるなら買っとけ、もう遅いかも分らんけど

673:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:09 HdyZNkST0.net
買いだめしてる奴はチョン
不安煽ってる奴はチョン
自粛要請無視はチョン

674:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:11 4JfwcOHO0.net
>>555

高くて買ってない

675:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:12 pZCpcqvk0.net
>>596
おれもそう思うわ。

どんだけ家に買いだめしていても、暴徒の集団に襲われたら一巻の終わり。

676:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:13 BGSUkwp40.net
>>593
茨城も

677:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:19 a2OQjgMj0.net
在日韓国人の自慢話
・左派の民主党を支持し、在日韓国人の利権を広げよう。
・保険料を支払っていないが、年金を日本に払わせよう。
・在日韓国人は、民主党や北朝鮮とも協力し、外国人参政権を手に入れよう。
・韓流を利用して、日本国民を取り込み、民主党に投票させよう。
・民団は、生活保護をもらえるマニュアルを用意している。
・日本人より簡単に生活保護をもらえるようになっている。
・民団が協力するから、生活保護をもらおう。
・韓国嫌いの日本人には「これからは協力しよう」と言って騙せ。
・老人や女性には、日本のひどい話をして同情させ、民主党に投票させろ。
・日本のマスコミには、すでに韓国人を送り込み、支配している。
・馬鹿な日本人を利用して、在日韓国人の為の革命を起こそう。

678:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:19 BNneHJat0.net
日本人より習近平への忖度安倍ちゃんの対応は
なんだったのか?

679:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:20 DyapfigC0.net
>>540
どうも三鷹武蔵野辺りが一番酷いっぽい
一気に買い込めるだけのキャッシュを持っている奴ら

680:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:24 LYnPPb5m0.net
ふぅ、、やっとカップ麺20個、買い出し終わったわ。これで週末もしのげるな。

681:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:26 Yl8vE31t0.net
>>631
トゥインクルや

682:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:27 /tEtnmUX0.net
アマゾンで買ったほうがいいか?

683:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:28 o0RfiGpA0.net
トンキンのクソ民度

( ´,_ゝ`)プッ

684:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:30 z4EsvExU0.net
2週間後に死人が増えだしたらそれ小池の責任だからな
わかってるのかおい政府?

685:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:30 LyT+Wp9L0.net
ただパニックになっただけでしたw

686:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:30 pJxpFWhz0.net
>>117
お疲れ様です

687:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:32 oAqeGbKN0.net
医療現場で奮闘して子どもの食材の買い物にも
行けない看護婦さんも居るんだよ

自分さえ良ければよいというのは
日本人の民族的心性の対局にある
ものでは無かったか?

そもそも騒動には火付け役がいる
日本国内の反日組織の連中だ

トイペの時は共産党の病院の職員だったが
今回の騒動の火付け役は朝日新聞の子会社
朝日インタラクティブの雑誌の編集長

688:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:33 72j1LtP+0.net
>>647
ロックダウン煽った小池が元凶

689:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:33 T7DlegRg0.net
コロナウイルスに汚染される前に店長はシャッター閉めて入店人数制限した方がいいよ。

三人ずつ入店のひとり入店時間10分に制限

690:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:33 IyALuteZ0.net
>>645
ドリンク半額セールやってるとこあるな

691:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:34 pAcUn/fg0.net
結局のところ、江戸時代の農民みたいに米とたくあんだけ食っと


692:け でいいなら今のところ問題ないだろ



693:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:38 SzoT0aqn0.net
店舗の発注は昼にするから今日は昨日までの通常の入荷しかない
これからアホほど倉庫に発注かかっていつもより多目に入るのは明日だけど棚が充足される事はない

コンビニ弁当やパンなんかは工場別だからいつもの数が入る

694:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:38 AOSQ8oVk0.net
老人「仕事中の若者さんすまんのうwwwww」

695:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:39 745TkxHw0.net
ヒスbba知事による集団ヒステリー

696:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:40 XDfL06uB0.net
>>649
フリップにみどりの文字を
小池のババアは掲げて注目浴びたかっただけw

697:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:40 Jg/IHbPL0.net
大量の冷凍食品を保管するため業務用の冷凍庫を買った。

698:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:42 bxpGKSv60.net
速報 政府「蔓延の恐れが高い」
やばいぞやばいぞ

699:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:43 3U2Rt5vf0.net
またまた開店前に並んでいるんじゃないのけw

700:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:43 b+yfO9Xd0.net
>>437
そうなんだ
店に買いに行くと感染リスク上がるからネットだと助かるのにね…

>>473
もう数百万からお金貸してるんだよ
この間また退職した先の会社へ20万ほど弁済か何かで振り込んで欲しいと
言われてそれは断ったから食料品や日用品で済むならと思ってる
費用の話もしなかったしね
幸い大阪は感染者は東京と同様に多いけど家から出ずに買える状態だから
気安く受けれた

701:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:43 jJHL8pni0.net
定期的に買い占め来るなー
かわいいもんよ

702:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:45 cceEexc70.net
アメリカみたいに銃は無理だから、せめてエアガンとナイフ、出来たら牛刀は確保しておきたいね。

703:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:45 8qxh9X1Z0.net
つかスーパーの中に入れない…
駐車場に入れるのに大渋滞、次は中に入るのに大行列
@オーケーストア

704:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:46 +xNqGnlG0.net
今頃買いだめかぁ 都民は割合呑気だね
マスクがなくなった頃には いずれこうなるの読めてたじゃないか

705:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:47 lAnXSFG60.net
>>413
きのこ類は冷凍できるので買っておいてもいいと思う
砂糖と醤油さえあればなんとでもなる

706:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:47 7M4vWooY0.net
コロナシティ トキォゥウーー!!

707:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:50 laerzExy0.net
普通に今はどう考えてもネット通販のほうが安全じゃないかね?
バカにウィルスをうつされるよりかはマシだろう

708:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:51 bjVuhLw20.net
いまど田舎のツルハで東京のツルハとか大変な事になっているよと知り合いの店員と話したらなんか顔色が変わったなトイレットペーパーの時の二の舞になったらどうしようと言ってたぞ

709:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:53 HUuRlqOs0.net
>>527
ロックダウンになったら
給料8割保証つきで
買い溜めした酒を呑みながら
朝からテレビとネット見る。
カッペは都民様の分も働けよ?ん?

>>624
精神科逝け糖質

710:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:55 SV1hOETu0.net
今品薄なのは家電だ
洗濯機、エアコン、冷蔵庫、テレビなど

711:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:55 6WjDgnEj0.net
>>1
パニックではなく冷静な判断に基づく貯蔵

712:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:57 t6CM7w340.net
>>597
池の水抜けば外来種食えるぞ

713:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:59 bjxDaAVj0.net
この記事立てたデマ野郎は逮捕した方がいいんじゃね???

714:名無しさん@1周年
20/03/26 11:48:59 G2R44CMk0.net
オイルショックのときもBBAの買い占めが原因だろ

715:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:02 mVRqTSJh0.net
>>660
頭悪そうだな

716:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:03 08drK6D+0.net
今頃騒ぐなよ

PCR検査しなくって今頃騒いでる ( ´艸`)

朝鮮人の安倍晋三にも今からでもいいからPCR検査するように言えよ

717:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:04 bFTIz6dI0.net
スーパークラスター大量発生の予感

むしろ週末に買い物いった方が安全じゃね?

718:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:07 iSDAvtcF0.net
>>572
パニックと煽ってるだけ
多めに買いに行こうくらいだろうが東京は人が多いからなぁ

719:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:13 Hz6Hs8zf0.net
>>408
その農家も逃げた奴隷研修生が補充できずにジリ貧だろ
逃げたやつの責任もとれよ

720:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:15 3MFWMzIz0.net
>>217
東京都民はイナゴかよw

721:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:20 RZiKy1od0.net
これは作為的な工作だね

昨日、今日、報道されてるほど品不足じゃない

でも、朝から煽るテレビ局

災害があっても、どこまで信用してよいのやら

722:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:20 jxL6CfXv0.net
トンキン民度低くてワロタw

723:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:21 4JSpujgx0.net
先見の明でとっくに備蓄を済ませ
1周間も前から備蓄スレで過ごしていた俺に隙はなかった(´・ω・`)

724:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:22 k1AT+ksm0.net
>>642
惣菜とか買えw
こういう時には保存食ばかり売れて惣菜が残る、台風とかでもよくある光景だ

週末だって、食べ物買いにスーパー行くのは不要不急じゃない外出だぞw

725:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:22 Xvr+3uxx0.net
年金暮らしジジババ最強

726:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:23 CTNwRIi50.net
中国発送の部品が2週間で届いたよ。佐川急便さんご苦労様です。

727:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:26 wNoR6jLf0.net
>>576
どちらかというと災害時>カップラーメン
コメは炊く必要あり、カップ麺は水(沸かす)さえあれば美味しくいただける
半年かそれ以上なので、備蓄にもそこそこ向いてる

728:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:26 SBa2wEIJO.net
都民が隣県に買い出しに出てコロナが拡散されてやばいじゃないか

729:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:30 U4bQ00re0.net
田舎者にはわからないんだよな

730:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:32 HTydl1GP0.net
必要以上に無駄に大量買いしてるやつがアホだってのはわかるが
スーパーで客が多いこと自体を馬鹿にしてるのをTwitterで見かけるのはほんと謎だわ

週末は外出を自粛してくださいと知事自ら生中継までしてお願いしてんだから
とりあえず週末分の買い物を今の段階で済まそうとすること自体は普通じゃないんか?
少なくとも知事のお願いを無視して週末だろうと関係なく普通に買い物に出かけるよりは

731:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:35 Q4t12MCA0.net
辛ラーメンの奪い合いになったら教えて。

732:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:35 RfVWV+cj0.net
>>576
せめてシリアルバーとか買えばいいのにな

733:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:36 C9+n+VOL0.net
>>24
コロしにきててワロタw

734:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:36 MpRDcpAx0.net
買い占めに動いて買い占め煽ってるアホウヨと嫌儲サヨクどもおるか?
おまえら一歩も外に出るんじゃねーぞ
そしてコロナに感染していればスーパーでの感染確定やさかいなwww

俺は花見や外食、ショッピング、旅行に出かけて楽しむから(爆
そのほうが安全なんでね
安倍や小池のバカの戯言なんか1ミリも信用しちゃいない

735:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:40 Yl8vE31t0.net
>>667
子供持ちが多い地域だからな、中央線沿いでまだかろうじて東京と言えるのが。三鷹より向こうはもう田舎感がすごい

736:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:43 QeiDU3oL0.net
トンキンは人口減らさないといけないからな
作戦成功

737:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:43 M6gcKie20.net
>>644
消える�


738:墲ッない。 感染力が恐ろしい(´・ω・`) 2割が病院行き 半数以上が通常の風邪程度(´・ω・`)



739:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:45 LJThxLuc0.net
汚い歯した卑しい日本人が食い物に殺到w
背中丸めて飯食う姿がほんと気持ち悪いわ

740:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:48 Awkek4Ro0.net
トンキンジャップの日常

741:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:50 BzdV5k5o0.net
バカばかりだな、工夫がないよ
カップラーメン1個5000円とかにすりゃいいじゃん
需要が高いなら価格は上がるのは資本主義として当たり前

742:!omikuji !dama
20/03/26 11:49:51 8z1YbP5S0.net
知事擁護する気はないけど、物流や飲食品の供給は大丈夫だと話した上で外出自粛要請、都市封鎖の流れに持って行ったとしても老人は聞いてはいないよ
それに物流が維持できる保証あるわけないの考えなくても分かると思うんだが、止まったときに文句言うの?

自分らの命に関わることなんだから、人任せにしないで判断すればいい。
コツコツ買い溜めてない人も破滅思考なのは変わらんね

743:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:55 0deoD/4N0.net
やっぱ保存食だよね野菜はプランターでつくるかな

744:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:56 /OAZ8EzS0.net
>>663
割とマジでクレー射撃とか趣味にして銃の一つや二つ持っておいた方がええよ
いつ文明が崩壊するかなんて誰にも分らんのだから備えといて困るもんじゃないし

745:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:56 aIMxjRdf0.net
千葉だがまだいつも通り。トイペが品薄ってこと以外は変わってないわ

746:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:56 xCT4C/Hq0.net
続々自粛要請する県が出てきたな

747:名無しさん@1周年
20/03/26 11:49:57 A5Mz8jq10.net
バカウヨ怒りのパスタ購入

748:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:00 c2EK1OQe0.net
ジジババが感染拡大させてるじゃねーかしねや

749:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:02 /tEtnmUX0.net
>>596
護身武器を家置きしとかないとな
警棒と木刀でいいだろう

750:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:04 laerzExy0.net
これならまだ外食のほうが安全だよねぇ・・

751:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:05 sGN7ezmf0.net
>>667
仙川のいなげやもだろうな

752:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:07 WMb0d7+z0.net
こりゃ志村が死んだら大パニック起きるなww

753:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:08 4PUOglVB0.net
チョンのふりしたレス乞食に構うほど
今このスレで日本人は退屈していないw

754:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:11 uFklxHGu0.net
パニックパニックパニックみんなが慌ててる
小池はすごいぞ 壊滅させるぞ 将来楽しみだ

755:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:11 wzm2gJJS0.net
>>629
上級国民が多い地域は買い占めとかしないだろうなあ
俺が住んでる東京でも底辺地域は中国人インド人との争奪戦に勝たないと物が買えない

ただ上級国民地域も安全じゃなくて海外旅行者が多いからそれはそれで危ない

756:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:12 +UiglHDP0.net
自粛要請っても普通に会社で仕事しとるわ
企業が止まらないとダメだろ

757:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:12 4JfwcOHO0.net
封鎖は仕事しなくていいの?
要請だからな
みんな通勤するでしょ
公務員も
消防署も
警察も

758:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:12 xbfWpU4k0.net
>>425
餓死?週末だけでって事?震災の時4日は食わなかったし、水も大して飲めなかったけど死ななかったから心配すんなよw

759:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:12 jC1XWb340.net
いつ今後1~2週間が瀬戸際とか言ってた頃は幸せだったな

760:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:13 E1HfXCkE0.net
いままでの感じだと、買占めしてもほとんどの世帯が一日何らかの理由で外出して店で買い物する。
結局、急な買い占めは場を混乱させるだけ。
不要不急以外の外出するななんて、住民からしたらたいして緊迫した内容
に聞こえない。
その辺り棺桶だらけになったら真剣になるだろうけど。

761:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:15 m3H0uHZp0.net
>>1
終末感出てきてるなぁ 
良いよ良いよ!

762:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:18 IqkxkZBh0.net
>>655
こういう書込み みっとみないね、恥を知れニダ。

763:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:18 SYTKXxj30.net
日本も始まったか
非常実態っぽい宣言するほどこうなるよな
どんなに感染者や死者が増えても上の方は放置しておくほうがいいのか?

764:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:20 ksXcPDLE0.net
マスクで学んだ
買占めなければ負け

765:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:25 wIn3QA920.net
飢餓を防ぐには結局穀物だからね
お菓子とかじゃ大して腹は膨れないから、やはり緊急時はコメだよ

766:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:26 1O9v7Qho0.net
スーパーの店長なんて売上が上がれば何でもいいと思ってる奴ばっかだぞ
老人妊婦優先とか個数制限とか考える頭がないんだわ

767:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:33 08drK6D+0.net
在日の安倍チョンはPCRもしないで今頃騒いでいるなよ

768:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:33 Qe0s4D4n0.net
感染者ほとんど無い田舎県のスーパーでもはじまってる

イ◯ン 保存食系の棚ガラガラ。

769:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:34 pJxpFWhz0.net
絶対コロナ感染者増えた

770:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:34 XonHzLFH0.net
米が無いならお菓子を食べたらいいのに

771:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:38 jPpLeMxd0.net
小池の会見見て慌ててスーパーに走る奴らwww

772:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:40 bjVuhLw20.net
どうやら埼玉も東京都への外出自粛を発表したな

773:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:43 WiR8fEHD0.net
都民って言っても戦後に来ましたって元田舎民が多いからなぁ

774:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:43 f7dqw7MN0.net
>>671 日本人の10人に1人は都民なんですこれが

775:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:45 Gk0viBPl0.net
このパニック誰が責任取るん?

776:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:45 2cnyKOTA0.net
>>727
そんな資本主義なら社会主義の方がマシ

777:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:45 4JSpujgx0.net
>>733
パヨチョンは元からウイルスだから掛からない算段なのか?(´・ω・`)

778:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:46 puidiBbE0.net
小麦粉、お芋、米、天然水
各種調味料、持ち運びガスコンロ、
予備のガス、ここらん押さえとけば
まぁ、大丈夫かな

あとは乾物とビールがあれば最高
酔えばコロナなんてどうでも良くなる
死んだら酔えないからね生きてる内に
酔わないと人生おもしろくねーわ

779:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:46 SiqjotEv0.net
都民は人権屋と法律によって
殺されるのですよ
ご愁傷様ww

780:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:48 ynAqmzA50.net
神奈川だけどパニックなんて起きてない
多少パスタが品薄なくらい
東京の蛮族どもは本当にこの程度の情報で正気を失ってしまったの?

781:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:49 hllo4fzv0.net
>>700
トイレットペーパーの時も買いだめが発生したから自分が世の中を動かせた気になってウレションしてるんでしょ

782:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:50 RjPKYp5v0.net
>>718
韓国のりは山のように残ってた

783:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:50 6QcmHl1O0.net
スーパーに原爆落として全員処分すりゃいいのに

784:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:54 eyK8RM9o0.net
youtuberはこういうのを撮って来いよネタの宝庫じゃねーか

785:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:54 C9+n+VOL0.net
夫婦共働きはもう当たり前なんだが
スーパー店内見ると余裕のある家庭の主婦って多いんだな・・
格差社会を実感したわ

786:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:54 1TXLC0E40.net



787:ゆりこはアメリカ州知事たちの強力会見スタイルを真似てしまったのかもしれない



788:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:55 745TkxHw0.net
断水は無いから辛ラーメン買い占めても大丈夫だよ

789:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:55 h1MbkLS20.net
千手先を行く俺クラスになると肥料を買い占める

790:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:00 Tzcxkgt30.net
感染スーパー

791:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:01 3CZhuUMy0.net
>>6
倒れてどーする。

ロックダウン

792:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:01 yR1TnWXR0.net
全然パニックなんて起きてないよ、カップヌードルや冷凍食品がまあ多少いつもより減ってたけれど
だったらいいなでしょ。

793:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:03 a0QEp9xS0.net
>>750
マスクで出遅れたからな

794:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:03 MpRDcpAx0.net
なんならトンキン民は観光地に旅行でも行けばいいんだよ
週末の都内はスカスカだから都内で遊んでもいいし
大混雑のスーパーに行くよりそっちのほうが安全なのは間違いなしww
実にアタマの悪い行動やね

一週間後に大混雑のスーパーにしか行ってない感染者が激増
コイケウイルスと言われるわwww

795:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:03 YFhzxxdz0.net
>>705
店も多いから
食品扱ってる店全てを品薄にするなんてできないよ
マスクやトイペみたいに、
商品が限定されてれば売り切れるけど

796:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:03 kX3tB64K0.net
煽るアホがいるからな
実際はそんなになってない

797:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:03 SzoT0aqn0.net
週末の空いてる店舗でパンや弁当買って食うのが賢い

798:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:04 z4EsvExU0.net
おい日本全国のじーさんばーさん
とにかく混んでる場所には行くな!!!!
長生きしてくれ

799:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:04 P0uG1hPB0.net
>>635
いつも雰囲気違うからなんか苦しくなるよな。
昨日胸が苦しくて呼吸が浅かったからやべえなって思ってたけど、どうもスーパー行っていうもと違う雰囲気飲まれていたって事が原因だと思った。
あえて行かないようにするわ。

800:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:05 r83cRvKW0.net
ワイ地方民こういうニュースを見るたびに思うのが
都会のスーパーってボロいとこ多いな

801:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:06 G2R44CMk0.net
オリンピック強行の小池が延期になって本当のこと言ったらこのザマかよ

802:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:07 pmDJm9F/0.net
>>474

まあしょうがないでしょ。

主婦だけに限らんが、あーいう都知事選んだり、国政選挙棄権したり
しているんだから、文句言えんよ。

803:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:14 8SzOj+WG0.net
小池のパフォーマンス一つで日本てこんなにパニックになるんだなあ
ほんと最悪だよ

804:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:15 4ELSH19w0.net
レジも待たず全然余裕だったが米やパスタコーナーだけ空みたいにえらく偏ってるのね

805:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:16 mVf4gNpO0.net
ゾンビ映画かよ

806:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:19 k1AT+ksm0.net
>>764
コロッケ買ったか?w

807:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:20 /dRPuZwZ0.net
>>684
業務用冷凍庫は電気代が凄いぞw おまえ、金持ちだろ

808:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:21 jxL6CfXv0.net
道民の民度>>(買占め)>>トンキンの民度

809:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:21 frM+8QQc0.net
首都封鎖するなら早く封鎖してくれ
ジジババが動き回ってかなわん

810:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:27 YREtbR1i0.net
>>643
そうか、やばそうやなぁ。
会社早退して買出しにいくわ。

811:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:28 R+Z1YOua0.net
>>508
?何か勘違いしてるようだが
俺はスレ番号が伸びてることに驚いただけで
アフィでも金稼ぎでもねぇよ
気に障ったならごめんな

812:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:29 Bxi1rbSL0.net
食品に関しては3日もすれば落ち着いて買えるようになるだろ
というか今日だって2便3便で入荷してくるから朝から並ぶ必要ない
それまでコンビニ弁当でしのげ

813:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:29 1/YQ+JCJ0.net
東京って貧しいんだなw

814:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:29 BNneHJat0.net
安倍ちゃんも責任取らないからなあ
日本人の健康より習近平

815:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:30 n0efA24a0.net
並んで買い占めてる間に感染しそうだな

816:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:30 OVPMlp2B0.net
>>717
そうだね
まだ若干余裕がある時に買うのはおかしくはない
1番いいのは地震に備えてみんなが普段からしておくことだけど
ロックダウンされても買えるけど今のとおなじようにできるかはわからん所だからな

817:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:32 /tEtnmUX0.net
これ備蓄失敗したら、マスク・トイペと同じように買えなくなるんじゃね?
今が勝負どころやなぁ

818:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:32 E7wFVlyt0.net
>>714
お前、ペラペラペラペラうるせーから少し黙っとけ

819:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:32 AL0u1L7e0.net
ドー考えてもキチガイババアだからな
都民ファーストでナンカ過酷な事とやってくるはず

全力で自衛シカネエ
急げよ

急ぐドー

820:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:33 wSzpyjsz0.net
袋麺とかカップ麺て意外と消費期限はえーぞ

821:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:34 1cuIh5vT0.net
>>555
その辺は全然余裕あったぞ
夜でも残ってるだろう

822:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:36 ufrzskbc0.net
またすぐに商品が来るだろうと思ってる奴が居るだろうけど、無理だよ。
定期配送以外で直ぐに配送量を増やすとか出来ないしね。
契約が有るし、そもそもそんなトラックも人も居ないから。
で定期配送も全商品を運ぶ訳もないし、通常の購入されるであろう分しか来ないからね。
頑張れよトンキンw

823:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:38 vdiS/g7Z0.net
知人が某所で生配信してるんだけど
みなさん冷静にと配信で言いながら
プライベートで嫁に言われてトイレットペーパーを買いに走り回ってたな

824:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:39 O2UaUMZX0.net
>>753
朝鮮人なら在日朝鮮人が正しく検査受けれるように帰国させてるよねー。

825:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:40 li/VYCOD0.net
>>252
確かにもう品物はガラガラだな

826:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:45 3CZhuUMy0.net
で買い物行ってコロる・・・と。

827:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:46 37dQBuE80.net
馬鹿な知事が目立とうとするとこうなる

828:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:49 cZwEIsW50.net
あちこちで小池クラスターが発生

829:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:51 Qe0s4D4n0.net
>>663
バールと手斧ぐらいは常備してて当然だろ。
熊スプレーとかも無いと、女性は在日にレイプされる

830:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:53 gjuhgth80.net
マスク・トイペと余裕ぶっこいてて買い溜めしなかったせいで痛い目見たやつらが大勢いるのに
ここで「買い溜めとか無意味!低民度!」とかほざいてるやつらの学習能力の低さに笑う
むしろトンキンのほうが危機管理能力高い説ある

831:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:53 m3H0uHZp0.net
>>774
先見性ありすぎw

832:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:54 IhHFAvs+0.net
>>694
ネットでスーパー等の小売りが売ってる量をカバー出来るわけないしお前みたいな考えの人間が増えたらまともに届かなくなると思う
届ける手間もあるしさ

833:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:56 owD334Jv0.net
今都内のドラックストア行ったら客俺一人だた orz

834:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:57 t/GN7OCl0.net
食料品がスーパーから全然なくならなくて来週あたりには俺何やってたんだぽかーんとなるからやめろ

835:名無しさん@1周年
20/03/26 11:51:58 XDfL06uB0.net
こんなに、騒いでるけど
休めない家庭の赤ちゃんとかが
幼児が先生4人くらいでお散歩の光景みてると
可哀想だって思いながら
食品を自分は買い足してきた
1ヶ月くらいは子供としのげるわ

836:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:01 aQ3p32/c0.net
まあ主食ならそうめんの備蓄を勧める
茹で時間短いし3年もつし
レトルトカレーでもふりかけでもいける
あとマヨネーズも買�


837:チとけ 栄養価高いから



838:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:09 fHLbkLB10.net
>>687 もう見捨てろパチンカスだろうから

839:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:09 ksXcPDLE0.net
>>772
小池は中身ないからな
逆張りと強硬がカッコいいと思ってる厨二知事

840:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:11 ONAQFIj90.net
買い占める馬鹿がいるから自分も買い占めざるを得ないと言ってる奴
自分もその買い占める馬鹿の中に入ってるってこと忘れるなよ

841:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:13 sGN7ezmf0.net
>>667
下連雀あたりの密集市街地の爺婆が買い占めそうだな

842:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:14 LYnPPb5m0.net
>>697
そろそろ暑くなってきたので、週末に全員自宅にいたら電気がヤバそう。また震災の
時みたく計画停電になる?

843:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:15 EVZL9P3x0.net
>>727
そう。価格設定で買い占めを押さえればいいだけだよな。
そうすりゃわざわざ一番高いときに買おうなんて思わなくなる。

844:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:18 Jg/IHbPL0.net
田舎の実家に緊急メールを送った
「ニイタカヤマ、ノボレ、インスタント&レトルト確保セヨ!」

845:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:21 hc45r+a40.net
地方の田舎で良かった。海の幸山の幸、地産地消で困らん

846:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:22 37dQBuE80.net
小池が東京を潰す

847:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:22 INsGKHFl0.net
>>1
一部のお店の話だろ
だからこう言う記事でジジババを煽るなよ
騒動起こしたいとしか思えん

848:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:27 qfViOOgA0.net
麹町住みだけど、近所のスーパーはどこも通常運行。
東日本大震災の時に会社勤めの人達がスーパーやドラッグストア、コンビニ、お弁当屋まであらゆる食べ物を買い占められて凄く困ったことがトラウマになってて、パトロールして来ました。

849:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:30 oZG78Zj20.net
東京都民は民度低すぎ

850:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:32 wzA/GRxC0.net
>>628
地震なら水道止まって水ないと辛くて食べれないが今回は喉かわいたら飲める
サトウのご飯とこの組み合わせ有り

851:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:34 3CZhuUMy0.net
>>804
しようがねーよ
5枚舌だもん

852:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:35 Bx9mgosF0.net
通行手形導入やね。
入都料も施行。

853:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:37 lAnXSFG60.net
>>756
ケーキがいいよね

854:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:38 rMMkUF+70.net
おい都民よぉ
川崎に来るんじゃねよ
ボケカス

855:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:39 6QcmHl1O0.net
もうメディアもすべてシャットダウンして普段通りの生産活動させんかい 生存競争に負けた弱い奴だけが死ぬ当たり前の自然の摂理に従えや

856:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:41 uSPr9QCI0.net
東京都下在
さっきスーパー行ったわ
いつもすいてる朝一で行くんだけど
もちろんいつもよりは混んでいたけど
買い占めっていう感じではなかったよ
商品も豊富にあったし
そんなに焦らなくてもいいんじゃないかと

857:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:45 pZCpcqvk0.net
>>730
今は絶版してるんだけど、「飢餓列島」という眉村と福島のSF小説がなかなかおもろい。

社会が崩壊した時に、どう集団を形成して生き残るのか、俺のバイブル

858:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:51 p/DZfPr+0.net
だから
行列はダメだと

もうノーマスク罰金より
封鎖しかないな

クルーズ船方式

859:名無しさん@1周年
20/03/26 11:52:56 /tEtnmUX0.net
カップ麺が一人一個限定販売とかくるかもな?w

860:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:04 wOWoRTv30.net
コンビニはガラガラ

861:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:03 1TXLC0E40.net
>>750
あの時買い占めていればオークションマスク長者になれたな

862:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:04 wzm2gJJS0.net
>>756
それで柿ピー食ってたら太った
今は反省してる

863:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:08 IMLjX8/80.net
コロナ特需


864:やな 経済的にはいいことだ



865:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:08 DP1J87gG0.net
災害時用にチマチマと買い溜めしておいた缶詰がこんな時に役立つとはな…
しばらくの間、缶詰で過ごすよ。
アホの波に飲まれたく無い。

866:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:10 FZF9XkDi0.net
日経平均株価大幅安の中パスタ作ってる日本製粉や日清製粉の株が逆行高していて笑った

867:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:11 S1xLcydF0.net
危機感どころかお祭り楽しんでるだろ

868:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:13 zhx/+yF40.net
マスクとかの違って在庫なんていくらでもある
ただ経済が回るだけ

869:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:20 kzUBi3b00.net
すぐ普通に入手出来るようになったら経済支援ありがとう、だし
入手出来ない状況続くのなら買いだめしとって良かったねという話だな

870:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:22 Qe0s4D4n0.net
てか、まだ備蓄してないでパニック行列やって感染拡大させてるトンキンの知能の低さ

871:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:23 ynAqmzA50.net
>>824
この手の冷笑系馬鹿に惑わされずに家に足りないものがあるなら速やかに購入して自衛するのが賢いよ

872:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:24 BNneHJat0.net
テドロス、習近平に忖度安倍ちゃん
最強のメンバーのおかげだ

873:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:31 78JjhwdZ0.net
これ
花見で拡大しただろ

874:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:34 Rej6pUZC0.net
買い占めしなくてもコンビニ弁当とか牛丼屋で食えばいいじゃん

875:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:37 2V3hsUAO0.net
やっぱりこうなったか
日本てやることが海外より遅いだけなんだよな
政治も企業も一般人でさえも外国と同じことをする
そして一般愚民を操作してるのはテレビ
ワニも今回の件も

876:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:39 1cuIh5vT0.net
>>728
年寄りはこういうときどうなるかよく知ってるだろうしな

877:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:40 bxA4Pq3s0.net
働く人が減り、電気、水道、ガスも徐々に止まり出すような気がす

878:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:41 jyV+FCWX0.net
日本人の恥

879:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:43 Kmw2BngG0.net
北斗「コストコ行って来い!コストコ!!」

880:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:45 jVxLOehB0.net
辛ラーメンのステマはやめてください!

881:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:46 ERv4eWtd0.net
マスゴミが煽って
買い占めで人が集中してクラスターにうつされる流れか

882:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:46 3VokTD0P0.net
>>596
うちにはないが実家には猟銃が3丁ほどある。
確かレミントンだったと思う。

883:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:47 0w4bL/6I0.net
封鎖来たら、ききカップ麺を1人でする。キムチラーメン以外全種類買って来た

884:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:50 xLqesqm60.net
>>733
馬鹿にしているけど、中でも特にスパゲッティは備蓄には本当におすすめ
省スペースに収納出来るし開封しなければそこそこ持つし最高じゃないか

885:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:50 qi6jzv1a0.net
>>766
今回は東京が対象なんで
神奈川は東京の一部ではないぞ

886:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:51 536XQfbL0.net
慌ててスーパーへ行ったら、半額のお惣菜すら売れ残ってた。
相変わらずマスクとアルコール消毒系はなかったけど、それ以外は普通だった。

887:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:53 b+9k70ao0.net
大手スーパーなら朝1の発注で午後便で届くから、ほしいものがなかったら14時過ぎ~夕方にきてください
メーカーや製造工場はオーバーダウンしてなく、東日本大震災のときとは違って安定して届くようです

スーパー店員

888:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:55 MA/cbdDm0.net
東京は地方民のお登りさん巣窟だから民度低いのは仕方ない
昔からの住人とは違う

889:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:56 e8cuERdv0.net
おすすめパスタソース教えて


890:



891:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:57 cceEexc70.net
最低2週間分は確保しないとなあ

892:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:58 6Y/owvI10.net
二週間やそこらで終らないのに買いだめしてどうすんだろね

893:名無しさん@1周年
20/03/26 11:53:59 pFLXYP5q0.net
>>12
酒買いまくったよ
ウイスキー15本
焼酎20本くらい

894:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:03 XP0TiiUM0.net
2ヶ月前からコツコツと備蓄して家族4人4ヶ月分の食料、生活必需品、医薬品の備蓄を終えているワイ、高みの見物

895:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:05 P3vYX32+0.net
のらなきゃこのビッグウェーブに

896:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:07 sNR9VofC0.net
無能達の唯一のレジャーw
買い占めごっこw

897:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:11 JZ0zjPnS0.net
>>735
実用的なのは、剣スコと角スコ
攻撃力の剣タイプと、盾にも使える角タイプ

898:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:13 IX+i7eDm0.net
ヨーロッパが今どうなってるか見てれば仕方ないだろ
いてまでも物流が機能してるとは思わないことだ

899:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:15 RZiKy1od0.net
厄介なのは、扇動がうまくいかないと

物理的に、物流を止めて故意に品不足を演出すること

TVだけじゃ、物足りなくて、手持ちの倉庫やトラックで品不足を演出できなければ
必ず、放火してくる

900:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:18 VAWMlHTh0.net
>>117
物流止まったらどうやって納品するの?www

901:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:19 Er34eNU60.net
政府の「大丈夫だ!」はまさに官製デマで、従ってたら騙されて餓死するわ。
マスクも数十億枚はできてるはずだが、医療関係者も無くなってるという(笑)

902:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:20 +t/d4KoJ0.net
昨日即行で買いだめした それでも人多かったからね
絶対土日とかじゃ売り切れでもう遅いからね

903:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:20 wZAYuYnA0.net
さすが日本の肥溜めだなあ

904:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:21 yl0rxO/V0.net
検査を抑えて病院へ殺到させないようにしてる代わりにスーパーに殺到してちゃ意味ないんやない?

905:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:22 sT6r7H1d0.net
>>648
それこそパニックに陥って正常な判断ができなくなってるんじゃないかな

906:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:23 oN19RuQv0.net
いま売り上げ減って大変だという話は聞くけど、ドラッグストアや食品スーパーは売り上げ上がってホクホクじゃないのか?

907:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:25 UxYKOMMC0.net
ハッキリ言ってやるけど
東京=日本な
東京人=日本人
他道府県は東京自治区
東京以外は日本自治区住民なんだよ

東京人以外日本人とは言わない
日本自治区住民だ

908:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:26 7u1+n8Ir0.net
>>1
良かったな経済回りだしたじゃんw
一月以上前からコツコツと備蓄してたおれは勝ち組www

909:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:27 VNk4jn/b0.net
●●●●●森友・公文書改ざん特化版アッキード犯罪指示系統(2020/03/26 1155版)●●●●●
※主犯は安倍晋三。死刑。※赤木俊夫さんの無念さを忘れません。
◆森友メイン経路(国有地優遇借地契約&払下系統)
安倍昭恵⇒安倍晋三⇒迫田英典(サコータ)
⇒中村稔(財務省理財局総務課長/現駐英公使)+田村嘉啓(理財局業務課国有財産審理室長/現福岡財務支局理財部長)
⇒武内良樹(近畿財務局長/本省国際局長→現本省財務官)
⇒前西勇人(池田前任/現神戸財務事務所総務課長)+三好泰介(近畿財務局管財部統括国有財産管理官→京都財務事務所管財課長:現職調査中)
+池田靖(近畿財務局統括(上席)国有財産管理官/現管財部管財総括第3課長)
+酒井康生弁護士⇒籠池泰典
(ショートカット経路 安倍昭恵⇒谷査恵子《今井尚哉》⇒田村嘉啓⇒安倍昭恵+谷査恵子⇒籠池泰典)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
安倍昭恵⇒安倍晋三⇒菅義偉⇒橋下徹+松井一郎⇒吉本馨(大阪府私学課)
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍晋三⇒安倍昭恵⇒梶田叡一(+松井一郎)⇒吉本馨(大阪府私学課)
◆森友校舎建築費関連経路
安倍晋三⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近畿財務局発注先の不動産鑑定士コンビ)
安倍晋三⇒和泉洋人⇒国交省幹部(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤隆司&干山善幸 (大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍晋三+今井尚哉⇒菅義偉
⇒寺岡光博(官房長官秘書官/現財務省主計局調査課主計官)+中江元哉(ナカーエ:総理大臣秘書官/現財務省本省関税局長)
+太田充(財務省大臣官房総括審議官/現財務省主計局長)+佐川宣寿(サガーワ:財務省理財局長/国税庁長官を経て現無職)
+中村稔(財務省理財局総務課長/現駐英公使)+中尾睦(財務省理財局次長/現横浜税関長)
⇒田村嘉啓(理財局業務課国有財産審理室長/現福岡財務支局理財部長)+杉田補佐(理財局業務課国有財産審理室長補佐(課長補佐級)フルネーム要調査)
+冨安泰一郎(理財局国有財産企画課長/現内閣官房内閣参事官)(+石黒真理(貞子)ら本省理財局員ら)
※以下、近畿財務局
⇒小西眞(近畿財務局管財部次長:本省より出向組。杉田補佐の指示を受けて改ざん作業に従事)
(美並義人近畿財務局長:現東京国税局長・楠敏志管財部長・松本裕司管財部次長も黙認。楠敏志管財部長は一旦抵抗するも本省の中村稔の強要を受ける)
⇒池田靖(近畿財務局統括(上席)国有財産管理官/現近畿財務局管財部管財総括第3課長)⇒赤木俊夫さん(近畿財務局金融監督第三課上席調査官)ら
(赤木さんの部下2名は赤木さんの繊細な配慮で改ざんに直接手を染めず)
◆司法アンコン経路
安倍晋三⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+★黒川弘務(法務省事務次官→東京高検検事長)⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部山本真千子ら)

910:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:29 RfVWV+cj0.net
業務スーパーウハウハなんかね

911:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:30 Z3QgWf3G0.net
先週から少しずつとか
遅くとも都内で40人ってニュース知った段階で買えよ
小池のテレビ見てからは遅い

912:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:34 NCX+aDAd0.net
マスクの時も「買い占めなくてもそのうち市場に溢れるほど出てくるから」と言っていたけど
結局今に至るまでマスクは手に入らない
買い占めするのは当たり前

913:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:35 GqY9f3u/0.net
>>113
テレビ局からも感染者出ているから、ガクブル状態だろ

914:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:38 mVRqTSJh0.net
>>700
立てた奴は別で"非常事態宣言"ってワードを使って煽ってる奴は刑法79条の内乱幇助罪は適用されるかもな

915:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:39 oAqeGbKN0.net
忙しくて子どもの食材の買い物にも
行けない看護婦さんも居るんだよ

自分さえ良ければよいというのは
日本人の民族的心性の対極にある
ものでは無かったのか?


916: そもそも騒動には火付け役がいる 日本国内の反日組織の連中だ トイペの時は共産党の病院の職員だったが 今回の騒動の火付け役は朝日新聞の子会社 朝日インタラクティブの雑誌の編集長



917:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:40 6QcmHl1O0.net
もうここまで民度低いと滅亡するのみ 俺はとっとと韓国に避難するわ

918:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:40 lAnXSFG60.net
>>860
ライフラインは最終手段まで大丈夫だよ

919:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:41 wzgCCdic0.net
あまり関係ない地方でも、影響あるかもって
買い占めが始まるんだろうな
ヤレヤレ

920:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:42 /dRPuZwZ0.net
>>840
夕方には多分食料品の棚、なんも無くなってるわ

921:名無しさん@1周年
20/03/26 11:54:43 RvSzC9nf0.net
>>847
いいや、いますぐ、自公アベノミクス インフレ化政策からの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、
日本国債大暴落 ペタ・ガラ、
日本国債金利急上昇から、ギガ増税、
スタグフレーション慢性構造大不況で、
令和東京スタンピード巨大暴動が起きる。

昭和末期から平成に。
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
インフレ化。

自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。
平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


2006年~2009年
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、
石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰
での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。
スタグフレーション慢性構造大不況化。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店
放火で、あわせて21人焼殺事件。

曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、危険有害疫病外人は、総量規制で
シャットアウトしていた、友愛民主党政権で、
日本の一般人は、安心安全で、廉価な物資豊富で良かったなあw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch