【重大局面】東京都心の人出、3月半ばから増加 消費の「自粛疲れ」かat NEWSPLUS
【重大局面】東京都心の人出、3月半ばから増加 消費の「自粛疲れ」か - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
20/03/26 10:30:08 6D/ZdveY9.net
新型コロナウイルスによる消費の「自粛ムード」が緩み始めた。日本経済新聞が飲食店の予約状況や商業施設の来店客データなどを分析したところ、個人消費の落ち込みのピークは2月末から3月初旬。それ以降は下げ止まっているか、回復傾向にあることがわかった。ただ、ここ数日の感染者の急増を受け東京都が週末の外出自粛要請を出すなど感染リスクは依然として高い。感染拡大防止への取り組みが引き続き欠かせない。

レストラン…

2020/3/25 20:57日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

267:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:27 GGWsF4oy0.net
>>256
自分の咳やくしゃみの飛沫が拡散しない様にマスクしてるだけ。こっちにコロナウイルスが来ない様に対策という意味ではあまり効果は無いかもね

268:名無しさん@1周年
20/03/27 01:21:48.80 8OMBmO6E0.net
アホたちは全部淘汰されちまえ

269:名無しさん@1周年
20/03/27 02:12:08 rXdtlsPZ0.net
>>256
無症状の隠れ感染者が人にうつすことの防止や、鼻や口を触りにくくする効果はある


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch