【うるせーよ。じゃあガスト行けよ】「ステーキけん」の元運営MFS(旧:エムグラント・フードサービス)が破産 代表井戸実氏 ★2at NEWSPLUS
【うるせーよ。じゃあガスト行けよ】「ステーキけん」の元運営MFS(旧:エムグラント・フードサービス)が破産 代表井戸実氏 ★2 - 暇つぶし2ch32:名無しさん@1周年
20/03/26 09:38:50 25eB633G0.net
井戸実は去年会社譲渡してるだろ?ノーダメージだぞ

33:名無しさん@1周年
20/03/26 09:39:51 O4lnjG5+0.net
こいつと仕事したことあるけど、性根が腐ってるとはまさにこいつのことだと思った。ろくでもない奴だからうまくいかないとは思ってたけど、ザマァw

34:名無しさん@1周年
20/03/26 09:39:55 DtujRHW40.net
ここって何年か前にTVでよく取り上げられてたとこか?

35:名無しさん@1周年
20/03/26 09:40:15 /+Xj3u0g0.net
あ~>>1このハゲかw
イキってたもんな顔みてわかったわ
商売人は 初心忘れるべからず だよ社長

「物事に慣れてくると、慢心してしまいがちであるが、はじめたときの新鮮で謙虚な気持ち、志を忘れてはいけない」

36:名無しさん@1周年
20/03/26 09:40:31 M2P8lONc0.net
よかった志村けんのほうじゃなくて

37:名無しさん@1周年
20/03/26 09:40:33 29RZ258y0.net
葉酸?

38:名無しさん@1周年
20/03/26 09:40:52 vrDg1EY10.net
二度とこいつに融資すんじゃねえぞ

39:名無しさん@1周年
20/03/26 09:40:57 X/ChKG5y0.net
外食の雄、すかいらーくと対抗していたのかこいつは‥
それはそれで優秀だな‥うん

40:名無しさん@1周年
20/03/26 09:41:22 syFuN+lC0.net
【画像】こんな恵体の女の子も夜はヤラれて喘いでいるという事実wwwwwwwwwww
URLリンク(mnkyu.gipsitv.org)

【愕然】隠れてゴムつけて 「今日生でいいよね」って言いながら挿入したらwwwwwww

URLリンク(mnkyu.gipsitv.org) fsd rew we

41:名無しさん@1周年
20/03/26 09:42:04 vbrPKYut0.net
ざまあ笑

42:名無しさん@1周年
20/03/26 09:42:43 H6k4AjPD0.net
>>32
このMFSは井戸が代表だよ
ついこの前には、ステーキけんを譲渡した相手で今運営してた会社が倒産してたけど

43:名無しさん@1周年
20/03/26 09:43:07 h9yoQNcU0.net
最後は

44:名無しさん@1周年
20/03/26 09:43:21 DH23H+xH0.net
何気にガストがキレて本気を出したってマジ?

45:名無しさん@1周年
20/03/26 09:43:48 Fsnwb2YQ0.net
>>32
いくらで譲渡したんだろうね。一時期物凄い儲かってたからその時売れば大金持ちだったのに

46:名無しさん@1周年
20/03/26 09:44:23 w0kH1x3j0.net
>>33
バイト君も大変なんだな

47:名無しさん@1周年
20/03/26 09:45:09 HECfV3GW0.net
近所に出来たばかりのころ1回行った
それきりで今はもう無い

48:名無しさん@1周年
20/03/26 09:45:16.89 bFCol4WD0.net
ステーキけん数回行ったことあるけどここのバイキングのカレーの肉割と良かったのに残念だね

49:名無しさん@1周年
20/03/26 09:45:56.62 rUAc/gnW0.net
いきなりも新株予約権の最低価格下回ってるし
身の丈に合わないスピード出店するとこは
売ればいいのやな

50:名無しさん@1周年
20/03/26 09:46:14.11 YZENXnJ90.net
ペッパーの方がヤバイ企業だろ。
店長が顧客を強姦すんだからよ

51:名無しさん@1周年
20/03/26 09:46:20.95 Y7EkmCuy0.net
一回行ってそれっきりだったなあ
値段以下のお店だからつぶれてもしょうがないよね

52:名無しさん@1周年
20/03/26 09:46:53.30 MEni/qIg0.net
破産するようなヤツは死ぬまで銀行取引禁止しろや

53:名無しさん@1周年
20/03/26 09:47:35.44 rUAc/gnW0.net
>>44
ユーチューブの
フランチャイズチャンネルの人が
そんなこと言ってたな
ガストが本気出したらあっという間

54:名無しさん@1周年
20/03/26 09:47:56.77 QaGZgvq70.net
どうみても在日顔

55:名無しさん@1周年
20/03/26 09:48:13.16 a0fdV5bc0.net
ざまあwwwww

56:名無しさん@1周年
20/03/26 09:48:34.15 Z4i9JqFb0.net
ステーキガスト行った事無いけどそうするわ

57:名無しさん@1周年
20/03/26 09:48:36.90 CqK7GMhM0.net
ざまぁとか書いてる奴いるけど
ほとんどの会社の社長は会社がつぶれても私財は上手いこと守ってその後も悠々自適なんだよ

58:名無しさん@1周年
20/03/26 09:48:38.65 bXJhp0FN0.net
こいつもライバル出てきたらすぐ自爆したな
外食は俺流の講釈ほざくアホ経営者ばっか

59:名無しさん@1周年
20/03/26 09:49:09.12 bgc6jnqS0.net
食中毒出たのに客の鍛え方が足りんって社長が言ったとこだっけ?

60:名無しさん@1周年
20/03/26 09:50:03.50 Sz6v7/pK0.net
ガストの方が美味しいからね

61:名無しさん@1周年
20/03/26 09:50:47.58 O1ppQK6n0.net
>>57
そうそう
つか、それやりたいから社長になりたい!みたいな

62:名無しさん@1周年
20/03/26 09:50:52.31 K0RNTbns0.net
>>1
なんかの三下みたいな社長さんだっけ?

63:名無しさん@1周年
20/03/26 09:51:12.86 HCFobGWi0.net
いきなり、じゃなかった…

64:名無しさん@1周年
20/03/26 09:52:18.76 K0RNTbns0.net
>>50
それフランチャイジーの暴走でペッパーフードは被害被っただけだと思うんだが
もしかして>>1の関係者?

65:名無しさん@1周年
20/03/26 09:53:02.96 Xrsb6/c70.net
ここといきなりが今まで食べたステーキで最も不味かった
とにかく硬い

66:名無しさん@1周年
20/03/26 09:54:30.61 oMmSCRMZ0.net
3番煎じで業界荒らしただけか

67:名無しさん@1周年
20/03/26 09:55:42.41 /+Xj3u0g0.net
日本人はステーキより食べやすい焼き肉だよな!ww

68:名無しさん@1周年
20/03/26 09:56:14 UPWHRjmz0.net
コロナに乗じてこういう客からふんだくった系の飲食はなくなってもいいかもね
なのにいい店からつぶれるんだよね、、、

69:名無しさん@1周年
20/03/26 09:57:04 dwLJQopk0.net
めしがウマイわ

70:名無しさん@1周年
20/03/26 09:58:15.94 f6GLdWNL0.net
>>1
吉野家しか選択肢のない世界に帰ってきましたね

71:名無しさん@1周年
20/03/26 09:58:59.10 TbYxEbwr0.net
妙に朝飯が美味いと思ったら潰れてたのかよ

72:名無しさん@1周年
20/03/26 10:01:14.99 gjswcjzi0.net
ガストおいしい
タブレットで注文できて楽

73:名無しさん@1周年
20/03/26 10:02:14 rQ0pTtRu0.net
同じ値段出したらいきなりの方が1000倍いい肉だからなあ
いきなりのせいだろ

でもいきなりも急降下で共倒れってやつ
まあいきなりの方は縮小して生き残るだろうけど

74:名無しさん@1周年
20/03/26 10:02:35 QA70AC680.net
>>1
日本の飲食業の社長ってこんな奴ばかりだな

75:名無しさん@1周年
20/03/26 10:02:47 YpiZTr9R0.net
>>16

URLリンク(i.imgur.com)

76:名無しさん@1周年
20/03/26 10:03:11 85TtMpog0.net
和牛券まにあわんかったか

77:名無しさん@1周年
20/03/26 10:03:37 vCktqupN0.net
経営者がニート批判してるとやっかみ多いよな。
ドコモ子会社の女社長もそうだったよなw
どんだけここニート多いんだよw

78:名無しさん@1周年
20/03/26 10:03:40 /KVGJ2Vf0.net
ステーキ志村

79:名無しさん@1周年
20/03/26 10:04:32 thssp4iV0.net
皿洗いから出直せ。

80:名無しさん@1周年
20/03/26 10:04:33 sSo8GRWn0.net
でも、あいつはすでに店を売り飛ばしてるのだから痛くもかゆくもないんじゃね?

81:名無しさん@1周年
20/03/26 10:06:34 c9IK7OvX0.net
居抜き物件商法の人か。
一時テレビでもてはやされてた気がするが、堕ちたんだな。

82:名無しさん@1周年
20/03/26 10:07:17 NkQeYfbT0.net
ああ、近所にあったけど一度も行った事ないな

83:名無しさん@1周年
20/03/26 10:07:33.97 dkFYiLz10.net
チャージマン研

84:名無しさん@1周年
20/03/26 10:08:13.84 rQ0pTtRu0.net
>>78
昨日の五輪延期ホテルキャンセル大損害のニュースに出てた「ホテルニューショーヘイ」
に近いセンスだなw
大手 ホテルニューオータニ

零細ホテル社長「ピコーン??オータニショーヘイから名前頂こう」

ホテルニューショーヘイ

85:名無しさん@1周年
20/03/26 10:08:34 JvV6Cvmu0.net
>>80
まあ仮に上手く逃げのびたとしてもプライドは相当傷ついてると思うよ

86:名無しさん@1周年
20/03/26 10:09:14 vYBPwmyi0.net
フランス亭はいつの間にか独立してたのか?
店舗はだいぶ減ってしまったが、、、

87:名無しさん@1周年
20/03/26 10:09:22 9t7H/4d10.net
>>50
実くんお疲れさま

88:名無しさん@1周年
20/03/26 10:10:00 q6JA8C4O0.net
>>1
うむwwwお望み通りガスト行くわw
破産してやんのwwwwwwww

89:名無しさん@1周年
20/03/26 10:11:07 CCM/K/Kp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

90:名無しさん@1周年
20/03/26 10:11:30 eoUGX1bQ0.net
>>33
具体的にはどんな?

91:名無しさん@1周年
20/03/26 10:11:44 MHQaSm8/0.net
嫌なら見るな とか言ってたTV局もあったが
どっちも地に落ちたな

92:名無しさん@1周年
20/03/26 10:12:29 QNZDh7ks0.net
いやこの社長はうまいことろで逃げられたんだよね?今の経営はこの社長は関係ないのでは

93:名無しさん@1周年
20/03/26 10:12:50 sSo8GRWn0.net
>>85
あの言動からしてそうかもしれないなwww

94:名無しさん@1周年
20/03/26 10:12:50 XEE5OMDz0.net
やり手とかでよく取り上げられてたのにこの様か

95:名無しさん@1周年
20/03/26 10:13:34 nJwuWOM70.net
買った値段の何十分の一で売ったとおもってるんだよw

96:名無しさん@1周年
20/03/26 10:13:47 HclQcZKi0.net
ぷっw

97:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:50 Dsyo5gTv0.net
>>1
損失を本社に集め、資産を別会社に移す
本社の社名を変えて倒産

別会社を旧本社名に変える

って法的に問題ないん?

98:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:58 8H1Wd3RJ0.net
スーパーブーメランで終了

どうせ隠し金あって負け惜しみ言うのやろ

99:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:39 X8e0r3Q30.net
ガストより高くてまずい肉
そして社長がこの悪態
そりゃ潰れるわw

100:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:33 xMhMjb/n0.net
ニートってある意味褒め言葉だろ
働かなくたって食べていけるんやぞ

101:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:41 eoUGX1bQ0.net
>>92
>>1くらい読めクズ

102:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:47 q6JA8C4O0.net
>>44
なんだかんだ言っても資本力が物を言う世界で、
吹けば飛ぶよーなクソ雑魚なめくじが、
超大手名指しでケンカ吹っかけりゃこーなる。

ステーキフェア連発されりゃ簡単に消し飛ぶww

103:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:52 Nn94uofW0.net
>>1
これはザマア
首吊り早う

104:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:53 2a3PzV8M0.net
社長が客の反感買ってたらそりゃまあそうなるわな

105:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:53 G+pSTc+20.net
別にここに限った事じゃない、これからどんどん他も潰れてく終わりの始まり

106:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:35 5C+fUn9U0.net
けんで検索したらこのスレがヒットした
志村で検索すべきだった

107:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:24 4vKBTC+T0.net
コロナワクチンが出来るまではスポーツジムとか外食はバタバタ倒れるよ。

108:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:38 7oR1FxHi0.net
>>99
そうでもないきちんとしてた。食中毒出してない
これでわかるじゃん。ちゃんとしてたのよ
おりゃ口悪くても認めるよ。一律化が正しい訳じゃねぇーし
まぁ破産の原因はコロナだろ。ギリギリの経営して食守ってた良企業だよ
良心的な奴がバカ見るのが良いのであればこの国は滅びた方がいい

109:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:15 v6Y2oxbs0.net
弱いイヌほどよく吠えるの見本JJI
たったの14年しか持たずミジメな終焉っぷり
ダサ笑

110:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:23 i67QPw8y0.net
コロナ感染者よりも破産者の数が多い  これマメ

111:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:32 nijcX9WN0.net
くもじい 「また挑戦人じゃ。ガッツがあるのう。」  

くもみ 「挑戦もやりすぎると困るわね。」

112:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:45 6BAXQAt/0.net
>フランチャイズ加盟店の脱退が相次いだこと

コンビニみたいに待遇が悪かったんだな

113:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:13 vrDg1EY10.net
ドリンクバーも長時間食器むき出しだからあぶねえ

114:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:13 lNXQ/h4D0.net
オーナー涙目大敗北

115:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:05 sO4fs8rp0.net
今日のざまあスレですね

116:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:10 qfViOOgA0.net
Twitterで暴言吐いて人格疑われて誰がコイツの店に行くもんかと皆に思われて終わり。

117:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:17 YUxTly3W0.net
>>64
俺は直営店だって聞いているが

118:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:44 2SMTxnkN0.net
個人資産まで抵当に入れてる訳じゃないだろう

119:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:17 VrYVIvUu0.net
カレー屋がおまけでステーキ付けてるのに
そのカレーが高いからね

120:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:27 4ssvQYZ+0.net
実ほど頭を垂れる稲穂かな

121:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:30 1CMPwBYF0.net
すごくまずいし
そりゃ潰れるよね

122:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:31 PLLaCWN/0.net
本日のお食事DIY、ビーフカツレツ(アメリカ産)とセブンのキャベツと自作マカロニサラダ

123:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:33 ooGK6VWp0.net
居抜きサイコーと言ってた人か?

124:名無しさん@1周年
20/03/26 10:31:06 LUJodKVS0.net
鵜野森店で食中毒出して営業停止くらったのに店舗メンテナンスで休業しますとか
貼り紙してた会社だからなw

125:名無しさん@1周年
20/03/26 10:31:34 xxUpK75Q0.net
ラーメンが一杯1000円に迫ろうって時代にデフレ飯で儲かってたとこはジリ貧だなあ

126:名無しさん@1周年
20/03/26 10:32:13 o2Kykm3R0.net
まあ井戸個人は引き上げ済みだからどうってことはないだろ

127:名無しさん@1周年
20/03/26 10:32:24 suIN2r5s0.net
ここ、4人でランチ行って、4人ともスタンプカード出したら、
「スタンプを押せるのは1枚だけです!」
と店員に言われた。

仕方ないから、それより後はランチはみんな一人で来るようにした。
4人テーブルを1人で占領して優雅なランチwww

128:名無しさん@1周年
20/03/26 10:33:20 3vaLkIJ40.net
外食は無駄に多いから淘汰必須 次の大型倒産はどこかな~~ どこかな~~?  ppp

129:名無しさん@1周年
20/03/26 10:34:29 A6jXYkEL0.net
無一文の借金でホームレスになってたら嬉しいのに。

130:名無しさん@1周年
20/03/26 10:34:33 Dsyo5gTv0.net
コロナニュースばかり気が滅入る昨今

心温まる良い報せだ

悪は滅びたと

131:名無しさん@1周年
20/03/26 10:35:06.78 ooGK6VWp0.net
近所のガストがステーキけんがやってきたのでステーキガストに変わった・・・2年後けんが居なくなりました。

132:名無しさん@1周年
20/03/26 10:35:46 9k1o5RcC0.net
残(念ですらなく)当

133:名無しさん@1周年
20/03/26 10:37:50 BQ6yxg430.net
>>74
マネーの虎で吠えてた小林とかいう奴みたいな

134:名無しさん@1周年
20/03/26 10:39:01 XHcqo9h/0.net
>>32
みたいに何もわかってなくてノーダメージアピールはなんなんだ?

135:名無しさん@1周年
20/03/26 10:39:02 D2CCyKrI0.net
あーーーー
栄枯盛衰が激しいなあ
居抜きで店を増やして成り上がってる最中にテレビに出てた井戸は謙虚で好感持てたのに
成り上がってからはメチャ天狗になってイキリ倒してて不愉快だった
今はどんな顔してんだろうなあ

136:名無しさん@1周年
20/03/26 10:40:15 XHcqo9h/0.net
>>57
無い無い
上場して一時期儲かった企業ならわかるけど
金融機関の債務も個人保証だろ

137:名無しさん@1周年
20/03/26 10:41:04 LDWE2RIg0.net
けん・・・か近所にあったな遠い目

138:名無しさん@1周年
20/03/26 10:41:42 0pnkz2Y80.net
なんかメニュー勝負で社長がTV出てたときあったよな。
白のスーツでどちらの組ですか?
取り巻きも大丈夫かなって方々でした

139:名無しさん@1周年
20/03/26 10:42:08 F0sNycK/0.net
ステーキけんが死んでもどうでもいいが志村けんが死んだら悲しいわ

140:名無しさん@1周年
20/03/26 10:42:53 Y3HHYSGV0.net
ふらんす亭は結構好きだったよ。近所の亡くなってから逝って無いけど
けんは当初からダメだ。肉焼きを理解してない店が何でウケてたのか

141:名無しさん@1周年
20/03/26 10:44:36 XC2aL7DG0.net
飲食業って一時期のブームで調子乗るとダメだな

142:名無しさん@1周年
20/03/26 10:45:29 FZF9XkDi0.net
ステーキ屋って、DQNや貧乏くさい子連れファミリーが多いから、行かない

143:名無しさん@1周年
20/03/26 10:46:13 bDaSyXxL0.net
会社うったんじゃなかったのか

144:名無しさん@1周年
20/03/26 10:46:18 YKfWLdPO0.net
いきなり!ステーキと言い、この手のビジネスって碌な奴が居ないイメージ
場当たり的過ぎる

145:名無しさん@1周年
20/03/26 10:46:20 OHAT7Ij/0.net
まぁ子供の代まで遊んで暮らせるくらい稼いでるだろ

従業員は大変だろうけど

146:名無しさん@1周年
20/03/26 10:47:29 FZF9XkDi0.net
ステーキは家で焼いて、
美味しいスープとオサレなサラダ、
ビールやワインで、ゆっくりいただきます

わざわざ金払って、うるさい貧困家庭と一緒に食事したくないw

147:名無しさん@1周年
20/03/26 10:48:18 3iuLApTI0.net
>>15
カレーはステけんのほうがおいしい。

148:名無しさん@1周年
20/03/26 10:49:26 LxlGqEZJ0.net
コロナでちょうどいい撤退時期

149:名無しさん@1周年
20/03/26 10:49:35 JhVehVlN0.net
あんだけ偉そうイキっていても最後は負債を国に押し付けたのかよ
この糞野郎

150:名無しさん@1周年
20/03/26 10:50:57 +YDpyZwk0.net
>>34
ホリエモンが担いで回ってたな
奴に褒められるとこうなるw

151:名無しさん@1周年
20/03/26 10:53:00.32 LDWE2RIg0.net
飲食業界は群雄割拠だから
有頂天になった時点でフラグがたつのよ

152:名無しさん@1周年
20/03/26 10:53:06.03 FZF9XkDi0.net
ステーキ屋に群がるのって、DQNや貧困ファミリーだからなw
政府が、低所得世帯にステーキ券ばらまいて、誤魔化そうとしてるのも、そういうことw

153:名無しさん@1周年
20/03/26 10:53:09.69 3iuLApTI0.net
>>144
そもそも居抜き店舗を利用して安く開業するのが目的だから

154:名無しさん@1周年
20/03/26 10:53:44 eWk6PV/P0.net
朝生で観た気がするがコイツだったのか分からん

155:名無しさん@1周年
20/03/26 10:54:59 m28vlIWr0.net
調子に乗った馬鹿の会社が潰れるといういつものテンプレ
債権者集会では金も稼げない奴は馬鹿とか群馬県出身者は金も払えないクズとか言われるんだろうな

156:名無しさん@1周年
20/03/26 10:56:06 nthrO07o0.net
飲食は本当に簡単につぶれるな・・・

157:名無しさん@1周年
20/03/26 10:56:36 Y9KycfEQ0.net
お前はガスト出禁な。
サイゼリヤもな。

158:名無しさん@1周年
20/03/26 10:56:42 NSX5KwFK0.net
人間金持ったら調子にのるんだな

159:名無しさん@1周年
20/03/26 10:56:59 5FGBf/HY0.net
>>136
金融機関は必ず経営者の保証を求めるからねぇ

160:名無しさん@1周年
20/03/26 10:57:20 T2dNp02R0.net
イキってた頃がピークか

161:名無しさん@1周年
20/03/26 10:57:31 qqYXtX990.net
アイーン

162:名無しさん@1周年
20/03/26 10:58:15 Aq9TvBVe0.net
ワイ、JAF会員カード片手にカウボーイ家族に行って
上級国民ごっこしながら高みの見物

163:名無しさん@1周年
20/03/26 10:58:42 k9KhzI8p0.net
ステーキやハンバーグは他店舗と比べるとぶっちぎりで駄目だったがカレーは良かったな
家じゃああんなに煮込めない

164:名無しさん@1周年
20/03/26 11:00:42 kEt/GLCb0.net
>>24
ライベルとは?

165:名無しさん@1周年
20/03/26 11:01:14 ZS1KHh9C0.net
ダニ媚する飲食は潰れる

166:名無しさん@1周年
20/03/26 11:01:20 zrJgoGn40.net
1000円のハンバーグセットを注文すればカレースープサラダおかわり自由で
お腹いっぱいになるのがウケたが
すぐ競合店に真似されて、単なる不味い店になって自滅

167:名無しさん@1周年
20/03/26 11:02:29 Aq9TvBVe0.net
>>164
アウトドアギア売ってる店だろ?
そこそこの品で頑張ってる

168:名無しさん@1周年
20/03/26 11:04:38 2YU9c8YL0.net
任天堂を倒せる方法の人より恥ずかしいなw

169:名無しさん@1周年
20/03/26 11:04:49 lPG6FKBP0.net
>>145
創業者オーナーだし負債は債権者約90名に対し約4億5000万円だから不動産含め資産毟られるよ
持ち金無いから融資受けてた訳だし

170:名無しさん@1周年
20/03/26 11:06:18 UK+S7rNR0.net
>>168
あれはどこまで真実なのか都市伝説なのか分かんないけど
本当なら井戸の比にならんほど恥ずかしいっしょ

171:名無しさん@1周年
20/03/26 11:06:36 XABgCA0I0.net
結局どこが一番うまいのよ?

172:名無しさん@1周年
20/03/26 11:07:07 87OeMxGX0.net
ガストの成型肉以下の味なんだから潰れて当然
でもガストの成型肉なんぞに舌鼓打ってる客も相当に舌が貧弱だがねw
それに成型肉は身体に悪いし

173:名無しさん@1周年
20/03/26 11:08:18 NC1s+F9t0.net
いやいや譲渡済みじゃん
おそらくコイツはノーダメージだぞ
しっかり金を貯めこんでるだろ

174:名無しさん@1周年
20/03/26 11:09:04 vrDg1EY10.net
北関東の魂フード宮

175:名無しさん@1周年
20/03/26 11:10:18 o2Kykm3R0.net
今後10年間は僕が独走する―34歳でぶっちぎりの外食成長株、ステーキ「けん」井戸実社長に聞く
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.toyokeizai.net)

(´・ω・`)

176:名無しさん@1周年
20/03/26 11:11:57 1gdQYmAf0.net
>>57
悠々自適だとしても、
“あれが炎上商法で破産した元社長ね“
と言われ続ける人生

177:名無しさん@1周年
20/03/26 11:12:16 mFIbDCRe0.net
有吉ジャポンか何かでマネーの虎みたいな事やってなかった?

178:名無しさん@1周年
20/03/26 11:12:36 87OeMxGX0.net
「忙しく忙しくて店内の掃除が行き届かず、サラダバーの下の方は腐っていた」と自慢していたので
絶対に行かないと決めていた店

179:名無しさん@1周年
20/03/26 11:12:38 nwpDL43a0.net
こういうめちゃくちゃな人が、たまに事業で成功するんだよね~

180:名無しさん@1周年
20/03/26 11:13:59 mFIbDCRe0.net
>>166
飲食でもなんでも流行って儲かるモデルケースができればみんなすぐ真似するからね

181:名無しさん@1周年
20/03/26 11:14:46 bWMOyX0u0.net
この手の店ってそう食べるもんでもないから
パイは広がらない感じする
どっかが流行ればどっかが潰れる

182:名無しさん@1周年
20/03/26 11:18:08 87OeMxGX0.net
まぐれ当たり→増長→見境なく事業を急拡大→破滅

まさに典型的な外食産業紳士w

183:名無しさん@1周年
20/03/26 11:19:55 ofr3aeh+0.net
>>70
吉野家でしか食えねー
吉野家で食いたい
全然違うんだぞーオラ

まぁ食ってる物は同じだけどなw

184:名無しさん@1周年
20/03/26 11:22:18 iyQlwWo50.net
ツイッター見たら何も触れてないのかw
こえーなコイツw

185:名無しさん@1周年
20/03/26 11:28:22 G4O41uEc0.net
ステーキけん…
和牛券…

186:名無しさん@1周年
20/03/26 11:28:26 WF98tjcC0.net
>>1
最後だけ同意

187:名無しさん@1周年
20/03/26 11:31:12 LDWE2RIg0.net
>>185
もたなかったね( ^ω^)・・・終息後けんにも券が回ってくるかもしれなかった

188:名無しさん@1周年
20/03/26 11:31:34 g409nuUx0.net
社長の名前がけんじゃなかったことに驚いた

189:名無しさん@1周年
20/03/26 11:35:51 yuE7QORa0.net
>>170
仮にもあいつの会社まだ潰れてないからこの潰れたポンコツ会社とは比較にもならんよ

190:名無しさん@1周年
20/03/26 11:36:56 k3Ha0SaJ0.net
牛丼を庶民と同じ感覚で食べられるようになってよかったよね井戸さん

191:名無しさん@1周年
20/03/26 12:02:12 41aAvRt00.net
飲食はほんと厳しいからな

192:名無しさん@1周年
20/03/26 12:04:29 R5PZ4G/Q0.net
>>191
結局残るのは大資本

東京チカラめし
ステーキけん
いきなりステーキ

勢いだけ

193:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:14 yASwJSBR0.net
肉が不味い

194:名無しさん@1周年
20/03/26 12:17:02 zANLRZDd0.net
井戸ってクラブで高級ワインをためらいなく頼めるとか平日の昼間からゴルフ出来るとか豪語してた人?
代表退いたんじゃなかったっけ?

195:名無しさん@1周年
20/03/26 12:17:19 ePHaM/N70.net
>>13
1000円のはゴムだなw
2500円のステーキはまあまあ美味しかった。
でもやっぱりステーキなら同じような美味しい肉が1000円だしな。

196:名無しさん@1周年
20/03/26 12:22:04 XXEsEjMB0.net
見るからに卑しい顔してんな

197:名無しさん@1周年
20/03/26 12:25:46 cP0afhn00.net
こいつの顔嫌い
なんか笑いながら人を怒るタイプだったよーな
ざまぁ

198:名無しさん@1周年
20/03/26 12:27:21.07 olClDKrL0.net
ガラが悪いね~
介護業界にいた名前忘れたけどあの人みたい
今ペット業界にいる人
こういう輩はFC化して儲けようとするんだね

199:名無しさん@1周年
20/03/26 12:28:20.29 eoUGX1bQ0.net
>>194
またバカ登場>>1くらい読めドクズ

200:名無しさん@13周年
20/03/26 12:38:00.97 qzI84Kne8
こいつムカつく奴だったからザまぁみろ

201:名無しさん@1周年
20/03/26 12:43:27 GKr2x+1W0.net
>>44
もしそうならスカッとするわ~

202:名無しさん@13周年
20/03/26 12:50:59.71 gs2GgELOz
くら寿司は?

203:名無しさん@1周年
20/03/26 12:50:24 sk6wDKyG0.net
>>72
クーポン券持っていかなくても液晶で数字打てば割引出来ると知って感動

204:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:17 EiZlKDSm0.net
>>184
吠える気力もなくしたのか

205:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:57 qwk2reHy0.net
イキり社長は時々現れるけど、事業続くところは少いね。

ソフバンにZOZOを売り抜けた前澤は凄い。

206:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:09 sk6wDKyG0.net
>>100
金持ってる無職ニートと、部屋から出られない引きこもりは似て非なるものだからなあ
引きこもりを貶めても客足は減らないが無職全体を侮辱したら常連のニート達は軒並み来なくなる
結局自分で自分の会社に砂をかける羽目になる

207:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:36 4Orgogfy0.net
こいつナポリスにやられたろ
それがケチのつきはじめ

208:名無しさん@1周年
20/03/26 13:22:14 4Orgogfy0.net
>>57
個人でもピザ屋のフランチャイズ詐欺にあって何億かやられた

209:名無しさん@1周年
20/03/26 13:34:37 PVpAfCwC0.net
>>91
それ岡村や

210:名無しさん@1周年
20/03/26 13:50:06 al2NajOr0.net
↓メシウマAAどうぞ

211:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:34 D92/XG5g0.net
結局個人としても自己破産してるんだろ?
そりゃ他のよくある経営者例えば堀江みたいに自己破産してなきゃ
別に資産は置いてて悠々自適かもしれんがさ
イグジットとしては最悪じゃね

212:名無しさん@1周年
20/03/26 14:11:59.19 IJJ6LGLu0.net
客をナメきって発言した結果がこれか

213:名無しさん@1周年
20/03/26 15:08:21.57 j0SpPzJv0.net
個人資産は逃してるだろうしいいタイミングで倒産させたな
既に不況に突入してるし、インフルエンザの従業員の件もあったし
今回のコロナなら刑事罰を問われる可能性もあったろ

214:名無しさん@1周年
20/03/26 15:35:08 iyQlwWo50.net
前沢にも同じこと思ったけど
会社の足を引っ張る社長とか、社員はやってらんねーだろうな

215:名無しさん@1周年
20/03/26 15:38:26.79 zZGeBCIQ0.net
顔が笑えるほどムカつくな

216:名無しさん@1周年
20/03/26 15:44:33 La/V4JHl0.net
なんでこの人嫌われてたんだっけ

217:名無しさん@1周年
20/03/26 15:46:21 vov6vrWd0.net
>>1
いや記事とガストと何の関係があるの

218:名無しさん@1周年
20/03/26 15:57:47 4lxGc55p0.net
>>57
こういう起業家ってどん底まで落ちても這い上がろうとするゴキブリ並みの生命力が凄ぇんだよ。またチャレンジして一発当ててやろうという行動力。
失敗して諦めちゃう一般人と根本が違う。

219:名無しさん@1周年
20/03/26 16:58:34 tMNPn6f30.net
>>218
確かに
数年後には小さな飲食店2~3件経営してそう

220:名無しさん@1周年
20/03/26 17:36:40 lnuOf37c0.net
>>108
なにこのバカ
早く死ねよ

221:名無しさん@13周年
20/03/26 20:34:26.57 UgvErGxxK
ドレスコードの無い店しか持っていない貧乏人だったのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch