【食・農】「加工場も港湾も止まった。注文分のタマネギは入らない」 輸入依存の果てに 海外リスクが顕在化 食料自給率は37% ★2at NEWSPLUS
【食・農】「加工場も港湾も止まった。注文分のタマネギは入らない」 輸入依存の果てに 海外リスクが顕在化 食料自給率は37% ★2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
20/03/26 03:23:44 G+EPnBLq0.net
マスクで分かったようにみんなが一度に欲しがる物はいくら金を
持っていても手に入らない

201:名無しさん@1周年
20/03/26 03:25:09 KEraVAiz0.net
タマネギ屋とか潰れても別に困らんだろw

202:名無しさん@1周年
20/03/26 03:26:50 jxmo5gXp0.net
玉ねぎは国産以外見たことねえわ
外食産業で使ってんのかね

203:名無しさん@1周年
20/03/26 03:27:37 mv4oL3kE0.net
>>196
一応助成金制度もあるんだけどね
新企農業事業者に確か年間150万円の5年間だったかな?
これ5年間貰った所で750万円で作物にもよるだろうけどぶっちゃけこれじゃちょっと立派な家庭菜園LVの作物しか出来ない
更に確か農業での利益が200万円�


204:セったかな?それを越えるとその時点で助成金の停止って言うクソ制度



205:名無しさん@1周年
20/03/26 03:29:52 4Z5f+jog0.net
>>201
儲けるために業者がゴニョゴニョやってるんだよ。
スーパーとかの特売に降ろすなら分かるけどデパートに納入するのは止めてほしい、ブランド価値下がるから。

206:名無しさん@1周年
20/03/26 03:33:06 4Z5f+jog0.net
>>202
給付期間終了まで残るのは一割もいないんだよな食べてけないからな。
一人でやるのは機械化必要だけどこれなければ始まらない中古のトラクターでも150万はするし。

207:名無しさん@1周年
20/03/26 03:33:20 caLxvk/R0.net
食料の備蓄を各家庭でやらないと大変な事になるな

208:名無しさん@1周年
20/03/26 03:33:28 kNQ08hii0.net
>>1
巨体農産物工場が乱立してLEDと加工水で超短期機械栽培をAI管理して人件費ほぼゼロで出荷する時代になる。

209:名無しさん@1周年
20/03/26 03:34:46 w7jjIPjd0.net
家畜用の飼料はまで国産農産物に加えて
数字上の食料自給率を高めようとしているのがマジカル安倍政権

210:名無しさん@1周年
20/03/26 03:36:52 EC+2OUGQ0.net
>>160
URLリンク(www.google.com)

211:名無しさん@1周年
20/03/26 03:43:41.57 mv4oL3kE0.net
>>204
現状だと給付金終了する前に鬱になるか給付金期間終わって辞めるかのどっちかが多いからね・・・
まぁ中には新規ですげぇなって人もいるけどそういう人は親がやらが金もってるわ・・・

212:名無しさん@1周年
20/03/26 03:44:08 RAjEzjZ50.net
国産野菜の需要急増に原油安で農家の時代が来そうなとこだが、
今の農家を支えているのは高齢者とう現状、国内にコロナが広がると非常にまずい。

213:名無しさん@1周年
20/03/26 03:50:58 Dt8SCIFg0.net
>>16
竹中平蔵が関係してるオリックス農業だけが残ってウハウハだな

214:名無しさん@1周年
20/03/26 03:52:04 kiZe+OC/0.net
>>8
効率面ではそうかも知れないが
農地改革を巻き戻して企業と言う名の大地主を復活させるのには
どうもなぁ……

215:名無しさん@1周年
20/03/26 03:58:21 3LWSjh+b0.net
>>138
耕作放棄してる土地でまともな作物が出来る土にするのにどれくらいの年数かかるか知ってる?

216:名無しさん@1周年
20/03/26 03:59:38 1pcEKtSW0.net
安倍「玉ねぎがなければ和牛を食べればいいじゃない」
安倍「ジューシー( ^ω^)」

217:名無しさん@1周年
20/03/26 04:09:40 xOtwGDXb0.net
魚と米と芋
野菜でよくね?
魚は目の前の海で釣れるし

218:名無しさん@1周年
20/03/26 04:15:59 v9ycxyo60.net
>>212
そう言われてみると今の大企業はかつての大地主と同じだねw
まあ組織はどうしてもそういう構造になるということだね

219:名無しさん@1周年
20/03/26 04:20:12 ZKIDy9tX0.net
>> 1 中国とスレタイに入れろカス!

220:名無しさん@1周年
20/03/26 04:21:01 KDsexWAn0.net
あるもん食えよ
平時と同じもん食えて当たり前って考えが既にズレてんだよ

221:名無しさん@1周年
20/03/26 04:24:44 WQeXv/q20.net
うちは生野菜は国産だけど、そのうち煽りを食いそうだな

222:名無しさん@1周年
20/03/26 04:25:21 GMujzTD/0.net
業スー大丈夫かな

223:名無しさん@1周年
20/03/26 04:26:13 V0i81O+d0.net
農家ですけど野菜食べてね。

224:名無しさん@1周年
20/03/26 04:27:06 GMujzTD/0.net
野菜もりもり食うよ

225:名無しさん@1周年
20/03/26 04:37:29 30CYie3l0.net
>>215
魚の自給率は4割切る
結構輸入ばかりなのよん

226:名無しさん@1周年
20/03/26 04:39:35 F3AIfGuE0.net
食料自給率について強弁垂れてた連中は息しとるか?

227:名無しさん@1周年
20/03/26 04:45:59 6YbnlT7t0.net
こいつらが中国産を安く大量に輸入して国内に流通させるからだろ。

228:名無しさん@1周年
20/03/26 04:48:53 4D+kYHtS


229:0.net



230:名無しさん@1周年
20/03/26 04:49:36 iBSukQA60.net
海外がコロナで終わると日本も終わる、米と豆と味噌を半年分備蓄しとかないと北斗の拳みたいになる可能性もある

231:名無しさん@1周年
20/03/26 04:53:11 V0i81O+d0.net
葉物野菜は冷凍保存出来るものもあるから、ネットで調べてみな。

232:名無しさん@1周年
20/03/26 04:53:17 rwAFfkGI0.net
中国の現地民に土壌の事情を聞けば聞くほど、野菜とかほんとヤバい
そんなに使ってたんだな

233:名無しさん@1周年
20/03/26 04:56:24.10 KwQxeKId0.net
小中学校で、農業の時間、作るべき
かんたんな野菜の作り方ぐらいはできるようにしたほうがいいよ
先進国は、みんな自給率高い

234:名無しさん@1周年
20/03/26 04:59:21.44 nYgkm5Tw0.net
肉と小麦粉がインフレすると見た
野菜も国産だけだと高くなる
米くらいとか日本は大量に作ってない 農業弱すぎ
今のうちに買っておかないとヤバイ

235:名無しさん@1周年
20/03/26 05:00:03 VNOwYniB0.net
これからは保存が利く漬け物が売れそうだな

236:名無しさん@1周年
20/03/26 05:03:35 8cziAe4K0.net
政府が公表してる食糧自給率は嘘。
調べたらすぐ出てくる。

焦るなよお前ら

237:名無しさん@1周年
20/03/26 05:08:40 JNOHoNFa0.net
無能な日本はともかく海外が鎖国してる現状
物流が止まりつつある。これが世界恐慌か

238:名無しさん@1周年
20/03/26 05:09:31 F3AIfGuE0.net
そのうち肥料も高騰して最後は昔ながらのダルが肥料になる

239:名無しさん@1周年
20/03/26 05:10:03 NgUe0Ibk0.net
タマネギでなくてむきタマネギというのがミソやね。
中国人の安い奴隷労働(皮剥き)で成り立っている外食産業という構図。
この手の原材料が手に入らなくなって、色々物価が上がりそうやね。

240:名無しさん@1周年
20/03/26 05:10:07 UmDsmdgZ0.net
>>233
規格外品を捨ててるもんな、あと自家栽培もあるか
50%くらいか
少し飢えるくらいか

241:名無しさん@1周年
20/03/26 05:11:31 zc9T3Lwb0.net
スーパー行っても淡路島産のタマネギしか見た事が無い

242:名無しさん@1周年
20/03/26 05:13:15 oq8266fU0.net
>>8
米とか穀物は国内、あとは農業国を国ごと買うしかないな。

243:名無しさん@1周年
20/03/26 05:15:50 qA4O5SZY0.net
>>238
北海道産は同じくらいよくあるぞ。

244:名無しさん@1周年
20/03/26 05:19:22.46 TZU9fCOZ0.net
前は『日本の農業潰せ。食い物は輸入すればいい』とか書いてたチャネラー居たな。
あれもゲリサポだったんだろうな。

245:名無しさん@1周年
20/03/26 05:20:43 dMO/p3IY0.net
輸入むき玉ねぎって主に外食産業に回されてるやつだろ
スーパーにメインで売ってるのは剥かれてないやつだもんな

246:名無しさん@1周年
20/03/26 05:23:21 j5mUz/Ye0.net
日本のクソ農家に依存することが危険。

補助金たかり、その上ぼったくり価格でうる。
何かあったら、損失補償を要求。

247:名無しさん@1周年
20/03/26 05:29:31 /p9xrTTs0.net
>>226
それぞれに適した保管方法を知らんだけやろ

248:名無しさん@1周年
20/03/26 05:30:20 gzCJ6vJK0.net
これから中国が復帰して他が倒れていく流れかね?
勘弁してくれよ全く

249:名無しさん@1周年
20/03/26 05:31:16 Ga8W0Yop0.net
>>243
お前には売ってやらんからw

儲かるなあw

250:名無しさん@1周年
20/03/26 05:31:50 MIzccVdu0.net
日本の農家さん頑張れー

251:名無しさん@1周年
20/03/26 05:33:25 Y66M2cB/0.net
頑張れーっても簡単に出来ないからね
収穫は簡単やけど
時間かかるで
つうか、タマネギ位作れよwww

252:名無しさん@1周年
20/03/26 05:35:37 hjaIYlNE0.net
グローバルリスク顕在したな
自民党ダンマリだ

253:名無しさん@1周年
20/03/26 05:36:08 GMujzTD/0.net
マンションのベランダやとネギやトマト、ナスが精いっぱいや
百姓スキル上がったらブロッコリーとかにも挑戦してみたい

254:名無しさん@1周年
20/03/26 05:36:25 ZuhsQ9uU0.net
加工食品にするには日本の野菜高すぎるねん

255:名無しさん@1周年
20/03/26 05:36:37 ZHU5PH++0.net
>>68
TPP
日米FTA

日本の何もかもを外国に売り渡す

256:名無しさん@1周年
20/03/26 05:38:21 0lYX9mb50.net
皮なんか剥かなくていい。

ちんぽと同じw

真性ちんぽこそ至高の存在w

257:名無しさん@1周年
20/03/26 05:40:38 nM9n6kwx0.net
>>34
外食しないの?

258:名無しさん@1周年
20/03/26 05:41:11 TZU9fCOZ0.net
>>243
お前の知っている農家はどこの何農家なんだよ。

259:名無しさん@1周年
20/03/26 05:41:13 nM9n6kwx0.net
>>250
ブロッコリー簡単だよ

260:名無しさん@1周年
20/03/26 05:42:16 0lYX9mb50.net
30坪の土地にジャガイモ植えたばかりだよ。

261:名無しさん@1周年
20/03/26 05:43:00 umHKHidz0.net
高い金を払わせて中国農産物ばかり食わせてた外食産業ほど困るだろうなw

262:名無しさん@1周年
20/03/26 05:43:13 GMujzTD/0.net
>>256
ほんま?がんばってみようかな

263:名無しさん@1周年
20/03/26 05:45:36 0lYX9mb50.net
イオン系列で安いニンジン買って食べたんだが、糞不味かった。

中国産マジでやばすぎ

264:名無しさん@1周年
20/03/26 05:47:42 xbzKz/770.net
これからは自給自足の時代だね。
てか給食の食材納入業者が潰れたり、地元の農家が困ってるんだからそういうルート探せばいくらでも国産野菜手に入りそうな気もするけどな。

265:名無しさん@1周年
20/03/26 05:47:58 5ZP0EsT+0.net
>>42
手放して無いよ。

266:名無しさん@1周年
20/03/26 05:48:59 Aewmuj0y0.net
長く生きてるけど中国産のタマネギって見た事ないや~
業務用?
昔はネギとか白菜売ってたけど毒事件から見てない
タケノコの水煮のパックとかなら見るけど

267:名無しさん@1周年
20/03/26 05:51:01 ZHU5PH++0.net
>>208
ビル内農場
光も電気を使う
電気代かかる
やるのはいいと思う

路地なら光は太陽光、無料

268:名無しさん@1周年
20/03/26 05:51:03 Er7RzcCk0.net
一坪家庭菜園にじゃがいも植えた

次は枝豆の種撒くぞ

みんなも庭くらい持ってるだろうから自作しなよ。

269:名無しさん@1周年
20/03/26 05:54:20 WCkwq+Im0.net
チャイナ産のものは口に入れたくないから、どうしても自炊ってことになる

270:名無しさん@1周年
20/03/26 05:58:02 xzeM6RRV0.net
今回の事で中国に一国集中は危険なのがわかったんだから
輸入元はこれから分散輸入で、リスクを低減できるよう努力して欲しいわ

271:名無しさん@1周年
20/03/26 05:58:10 kh31kdnW0.net
>>166
原発動かすにも石油が絶対必要
ウランの精製、輸送、発電設備の維持に石油が要る
少しは考えてから発言しろよ

272:名無しさん@1周年
20/03/26 05:59:43 SbkIvSkr0.net
>>263
業務用加工品はあらかた中国だよ。

273:名無しさん@1周年
20/03/26 06:02:43 iRyg+vwh0.net
中国物流もう回復してるんだね

274:名無しさん@1周年
20/03/26 06:03:56 EnszboHU0.net
>>236
つうか本当に人件費はそんな安いのかな

275:名無しさん@1周年
20/03/26 06:04:43 olAGjL1V0.net
>>168
うんこがある
江戸時代はうんこを物々交換で買っていたんだよね

276:名無しさん@1周年
20/03/26 06:06:25 /rKA7xLX0.net
全国の小中学校の校庭でサツマイモを育てよう
早く始めないと間に合わんぞー

277:名無しさん@1周年
20/03/26 06:07:17 BUVdflSq0.net
自給率は4ヵ月分の食料 6月まで頑張らないと コロナには負けてられない!
頑張ります!

278:名無しさん@1周年
20/03/26 06:07:23 0lYX9mb50.net
『ギャラクティックファミリーと地球のめざめ』(ジャーメイン&サーシャ:チャネル リサ・ロイヤル・ホルト)訳:鏡見沙耶 
株ヴォイス 2013年11月25日発行

『プレアデスの経済システムは、「等価システム」と呼ばれている。

例えば、私が水の入ったペットボトルをつくり、ある人は洋服を作るとします。その人が私のところに来て「水を下さい」と
言うと、私はその人に好きなだけ水をあげます。その人は私にお金を払うでしょうか?お金は存在しないので勿論払い
ません。ある日、私はドレスが必要になります。私は、その人のところへ行って、「ドレスを下さい」と言います。その人は
喜んで私にドレスを作ってくれます。

何故なら、その人にとってはドレスを作ることが人生最大の喜びだからです。私にとっては、ボトルに水を詰めることが
最大の喜びです。その人は私にドレスを作ってくれましたが、それに対して私はお金を払いません。』(p27~28)

(ペットボトルはあくまでも例であり、プレアデスにペットボトルが存在するかどうかはわからないw)

これはあらゆる生活必需品においてもそうで、各人が各人の得意とするものを生産して、それを所望者にただで分け与える。
すべての人がすべての人に対してそうであるから、誰かが得をするとか損をするとかということがない。そうやって誰もが
所望すればいつでも必要な物を手に入れることができるので、必要以上に所望する人はいない。

279:名無しさん@1周年
20/03/26 06:12:21 aS8VOENp0.net
>>78

農業経済学者には
コメは外国で生産して輸入すれば良い
とか言う人がいて
食糧安全保障の概念に欠けている

280:名無しさん@1周年
20/03/26 06:15:49 aS8VOENp0.net
>>264

屋上にハウスを設置して施設園芸なら分かるが
室内LED照明とかアホだろ

天神のアクロスみたいにやれば良い

281:名無しさん@1周年
20/03/26 06:17:47 aS8VOENp0.net
>>261

都会は無理だけど
地方はダーチャを自治体が提供するとか
Uターンに繋がると思うぞ

282:名無しさん@1周年
20/03/26 06:19:57 aS8VOENp0.net
>>236

皮付きタマネギを買って調理の時に剥がせば良いのにね

283:名無しさん@1周年
20/03/26 06:22:12 aS8VOENp0.net
>>230

大学入試で農学部の栽培系は人気がないw

284:名無しさん@1周年
20/03/26 06:22:16 L/s6IEOf0.net
日本の玉ねぎはけっこう採れすぎて畑の脇で腐らせいるのをみかける
価格調整のつもりが競争にまける結果になっている

285:名無しさん@1周年
20/03/26 06:22:46 SlkkyhXU0.net
>>10
昭和前期までの都市部日本庶民の食生活と大差ないですな
農村部貧民は米すら食えていませんでした
米の自給率が100%に達したのは昭和30年代に入ってから

286:名無しさん@1周年
20/03/26 06:22:47 Uxf/SEPS0.net
数十年前からわかってたこと

287:名無しさん@1周年
20/03/26 06:23:28 aS8VOENp0.net
捨てる牛乳とか野菜とか他に加工して保存在庫とかできないのかな

288:名無しさん@1周年
20/03/26 06:24:26.49 Nl0z7SXd0.net
ひろゆきは農家死ねみたいな考えだからこれでいいじゃん

289:名無しさん@1周年
20/03/26 06:25:30 meMLbgb70.net
>>1
>資源・食糧問題研究所の柴田明夫代表は「安い食料をいくらでも海外から調達できた時代は終わった」と断言し、
>不慮の事態でも安定供給を担保する生産基盤の再構築を提唱。
>「今見つめ直さなければ、つけは生産者にとどまらず、消費者が払うことになる」と警鐘を鳴らす。

消費者が悪いっていいたいのか?

290:名無しさん@1周年
20/03/26 06:25:57 +wCeUkh+0.net
糞の役にも立たない虚業ばかりに入れ込んで
実業を疎かにしてきたツケじゃ。その身をもってあがなえ
都会の腐れ貴族共

291:名無しさん@1周年
20/03/26 06:25:59 aEzj3kvv0.net
やっとこれが話題になったね

292:名無しさん@1周年
20/03/26 06:27:06 xFDOA1RR0.net
>>1
消費者の要望で農業関税を辞めた結果だよ
飢えて後悔しろバカめ

293:名無しさん@1周年
20/03/26 06:28:02 YoO9G/9E0.net
弁当とか惣菜類はダメだろうな
簡単な丼モノも微妙

294:名無しさん@1周年
20/03/26 06:28:55 Vs1GXe5Q0.net
北海道と東北だけ自給率が100%以上だな

295:名無しさん@1周年
20/03/26 06:29:04 a8AC22xg0.net
家庭菜園して芋食えばいいんだよ何も問題ない

土地がない?

引っ越せw

296:名無しさん@1周年
20/03/26 06:29:53 lZO08SQm0.net
フクシマ産だけは勘弁

297:名無しさん@1周年
20/03/26 06:30:42 BUjxP9s/0.net
>>275
汲み水はタダだが、
ドレスは糸→生地→ドレスと、コストや手間がかかる
例として等価ではないと思いましたw

298:名無しさん@1周年
20/03/26 06:31:09 0lYX9mb50.net
>>287
>糞の役にも立たない虚業ばかりに入れ込んで

まさにその通りだなw

299:名無しさん@1周年
20/03/26 06:31:13 4dLeJ2BF0.net
タマネギは大嫌いだからこのまま絶滅すればいい

300:名無しさん@1周年
20/03/26 06:32:01 3WZ5m2Rm0.net
>>226
・葉物は持たない
・根菜は長期保存が可能
夏の間に作ったものが一年分だ。

301:名無しさん@1周年
20/03/26 06:32:43 WYBdhChF0.net
>>286
そりゃそうだろ
本来ならコンビニ弁当五百円とかありえない世界だし

302:名無しさん@1周年
20/03/26 06:32:52 xFDOA1RR0.net
ネラーの多くが
「農業関税を全廃しろ!ワイン安くしろ!チーズ安くしろ!小麦粉安くしろ!」
「安い外国から買えば良い」
「日本国内農家は保護されてる!甘やかすな」


お前ら忘れたのかw

需要の5%を下回る供給で価格は爆上げされるからな
飢えて後悔したら、この事を忘れるなよ
70年間以上の戦中戦後の一貫した農業保護は、国民の飢えた記憶からだったのに、それを忘れたお前らの「声」が今回の事態を招いたんだよ

303:名無しさん@1周年
20/03/26 06:33:08 kj/5a2Zq0.net
農家は野焼きするからダメ
草を燃やすふりして家庭ごみばかり燃やしてる
そういう農家が近所にあって迷惑してる
プラゴミも燃やすから変な臭いが充満する

304:名無しさん@1周年
20/03/26 06:33:27 C7GW5VsZ0.net
>>300
あほ

305:名無しさん@1周年
20/03/26 06:34:16 KmGMRoX60.net
>>8
利益が出ないから、国営にして税金投入しないといけないよ

306:名無しさん@1周年
20/03/26 06:34:25 By20GI8s0.net
どうあがいても今の食生活を維持するのは不可能
サツマイモやコメの主体となるだろう
選別した品種に助成金をまくのが正解

307:名無しさん@1周年
20/03/26 06:34:39 ZHU5PH++0.net
>>277
天神?
福岡市?

308:名無しさん@1周年
20/03/26 06:36:19 KqztyY9V0.net
給食予定だった分が流通してるだろ 砂、皮つきだが

309:名無しさん@1周年
20/03/26 06:36:25 Z7BrXICB0.net
モスのオニオンリングが国産になったら行く

310:名無しさん@1周年
20/03/26 06:36:33 BAoUZ2Nv0.net
>>286
スーパーが大型化してとにかく安いもの安いものって生産者を苦しめてきたツケだ。もやし10円とかも廃業だぞあんなの。それを要求し続けた消費者も同じ。どんどん中国産の輸入に切り替わっていく。

311:名無しさん@1周年
20/03/26 06:36:48 0lYX9mb50.net
>>294
ダウト

糸を生産する農家(タダ)→生地にする人(タダ)→ドレスを作る人あ(タダ)→ドレスが欲しい人。

すべて等価。掃除のようなサービスも等価。

つまり、究極の人間個人の尊重。個人に対する尊重がなければ実現できない社会。

312:名無しさん@1周年
20/03/26 06:39:52.36 imFYTlF30.net
玉ねぎて困るのは弁当や外食と加工品だろ
自業自得だろ

313:名無しさん@1周年
20/03/26 06:40:25.27 BUjxP9s/0.net
>>308
厳密には労力が違うと思う
繊維がのっぱらに生えてるわけはなく、蚕や麻が天然のまま使えるわけじゃない
便所掃除が好きな人がいると思えないし

314:名無しさん@1周年
20/03/26 06:41:31 ecscLlsB0.net
>>1
カロリーベースで語る国って日本しかない。
金額ベースで皆語るが、金額ベースだと自給率60%越えでイギリスなどを抜くんだよな。

315:名無しさん@1周年
20/03/26 06:42:24 xFDOA1RR0.net
>>286
市場経済だからそうも言い切れない
その為の政治であって農業保護してきた。
問題なのは農業関税を安くしろ、車を売って農作物を輸入しようと国民が思ってしまった事。
それで政治が動いてしまった事

そのツケは飢えて支払うしかないのさ

316:名無しさん@1周年
20/03/26 06:43:43 tQju11hr0.net
>>286
そりゃそうだろ、同族を大切にする気持ちさえあればこのようなことになっていないしね

317:名無しさん@1周年
20/03/26 06:44:16 DHJCuixj0.net
日本さんの玉ねぎだって1000円で運ぶのに苦労するほど山盛り買えるのに
中国の農家はどんだけ安く売ってんだよ 中国の都市部はもう日本以上に高給取りも多いらしいけど
農村との格差大きいやろなあ

318:名無しさん@1周年
20/03/26 06:44:19 fh0p3IyN0.net
ウィルスが賢いわ

319:名無しさん@1周年
20/03/26 06:44:41 0lYX9mb50.net
>>310
労力と言ってる時点で・・・
農家にしても、地球の生産方式は違うよ。
彼らは元素250も発見してる種族なんだぞ(地球はまだ118しか発見してないw)。
輸送システムにしても地球の100倍以上といったところw

320:名無しさん@1周年
20/03/26 06:45:50 Yd3xoU2Z0.net
食べるものがない、家族は喚く

∴さて何を食べようか?

321:名無しさん@1周年
20/03/26 06:45:50 axusEcIi0.net
今年はお庭で菜園が流行るよ

一戸建て郊外の広い庭持ちの勝利だね

322:名無しさん@1周年
20/03/26 06:46:44 Q6D9bPsX0.net
輸入に頼らなければいいだけ、日本のエネルギー事情なら余裕で150%はいく。

323:名無しさん@1周年
20/03/26 06:46:55 ZHU5PH++0.net
>>307
消費者が安いものを買いたいという気持ちは当然
金がないのだから
安定した収入なんて公務員じゃなければ不可能
名立たる大企業ですら
合併リストラ部門売却
百貨店は潰れまくっているし

やっぱり国が全国民に毎月10万円ず現金無条件給付
するべきだな

現金給付にするか商品券とか旅券にするか
それとも配る対象を絞るとか
あるけど
やはり全国民に現金給付しか道はないだろう
しかも毎月ね

324:名無しさん@1周年
20/03/26 06:47:16 A6QeORCV0.net
農産物を安定供給するには農家潰して異業種からでも農業法人どんどん作らせるしかないだろ

325:名無しさん@1周年
20/03/26 06:47:35 g7xBcbHy0.net
北海道なんだが中国のは生姜とニンニク位だよ

326:名無しさん@1周年
20/03/26 06:47:57 3WZ5m2Rm0.net
>>10
野菜は自給率は比較的高いよ。
外食系が輸入に頼ってるのが多いけど。
総需要の何割になるんだろ。
葉物は、船だと持たないし、飛行機だと高く付いて意味がない

かぼちゃは輸入が多い。季節が逆の国からのが多い。
大根の輸入は見たことがないな。
生の白菜も見たことがない。里芋、ごぼうも見たことない。
ブロッコリーはアメリカ産を見かけるが、味が良くない。
にんじんは見かける。売れてるのかどうかはわからん。
きゅうり、なす、とまとは、生の輸入は難しそう。

327:名無しさん@1周年
20/03/26 06:48:23 2dwLFaMd0.net
うちの近所玉ねぎ農家ばっかりだからむしり取ってお前らに送ってやりたいよ
時期によって臭くてたまらん

328:名無しさん@1周年
20/03/26 06:48:42 Tvbubq640.net
今に始まった話ではない

食料自給率向上を放棄した政府が悪い

329:名無しさん@1周年
20/03/26 06:48:52 UTndfmPt0.net
天罰だよ。日本の農業を潰すTPPを推進するから。

330:名無しさん@1周年
20/03/26 06:49:51 xc5/LzB50.net
昔みたいに大半の国民が農業従事になって、一部の国民がそれを支えるエネルギー従事とかになれば良いんだよ

331:名無しさん@1周年
20/03/26 06:49:54 Uya1vRLl0.net
>>284
ホントな
なんか無駄なことだけど、今は無理なんだろうな

暖かくて豊作過ぎて捨てましたって野菜が沢山あったねぇ

332:名無しさん@1周年
20/03/26 06:49:59 mQr2rBt40.net
>>323
トマトの缶詰めは輸入かな

333:名無しさん@1周年
20/03/26 06:53:24 dl6PnshG0.net
>>314
業務用のむき玉ねぎな
工場で上下カットし真空パックにして売っている

334:名無しさん@1周年
20/03/26 06:54:45.05 ZHU5PH++0.net
>>321
民間だと採算取れないとなると
あっさり手を引く
大型店舗が地方に進出して
その近辺の個人商店がモノが売れなくて
潰れた
で大型店舗はそれでも利益にならないからと
あっさりその地を去る
それと同じ現象がおこりそう

335:名無しさん@1周年
20/03/26 06:56:41.91 TMvy9LMS0.net
日本の外食がどうなってんのか報道してくれよ
食材不足で注文不可になってるメニューとかあるんだろ?

336:名無しさん@1周年
20/03/26 06:57:26.98 ZHU5PH++0.net
>>323
米国からの輸入
さくらんぼとか
薬をガンガンかけて腐らないようにしている
と大学の講義で聞いたな

337:名無しさん@1周年
20/03/26 06:57:40.65 hVONBCSf0.net
備蓄米100万トンあるやろ毎年

338:名無しさん@1周年
20/03/26 07:00:02.73 737ZPwwT0.net
地方の農家は畑泥棒に気を付けろよ、今まで以上に

339:名無しさん@1周年
20/03/26 07:00:49.14 KNPMJedz0.net
>>78
ホリエモンがいい例だけど、高学歴の奴等って思考が片寄ってるよね
ある部分だけ中二並みというかさ
食糧輸入に頼るなよなんて、高卒でも
余裕でわかること

340:名無しさん@1周年
20/03/26 07:01:26.65 Q29xXFVb0.net
鴨長明と宮沢賢治ブーム来るなこれ

341:名無しさん@1周年
20/03/26 07:02:12.19 dl6PnshG0.net
>>321
農業法人は先進国が選択する手段では無いよ
アメリカもEUも家族経営が殆ど
法人方式は先進国が発展途上国から搾取する為に編み出した経営方法だよ

342:名無しさん@1周年
20/03/26 07:03:34.45 LfECotos0.net
TPPって中国排除のためにやるんでしょ
どっちにしてもいまのこの状態からはじめないと

343:名無しさん@1周年
20/03/26 07:07:02 dl6PnshG0.net
>>339
日本向けの輸入は日本の商社が主体になっているんだから中国排除なんかするわけ無い
あまり知られてないけど今や食糧取引ビジネスは日本の商社が世界一
アメリカの穀物メジャーはとっくの昔に落ちぶれている

344:名無しさん@1周年
20/03/26 07:08:20 BUjxP9s/0.net
>>78
そいつらに聞くと、
歴史を見れば貧乏国は国民を飢えさせても食料を売った(飢餓輸出)
国内で自給できても、石油が買えなきゃどうせ運べない
だから日本は外貨を稼がないとダメなんだそうだw

345:名無しさん@1周年
20/03/26 07:10:29 g3YAnqDf0.net
>>1
日本の農家がなり手がいないからこうなる

346:名無しさん@1周年
20/03/26 07:12:25 dl6PnshG0.net
>>342
アメリカも農家の後継者不足な
手間のかかる野菜なんかは輸入頼りになりつつある

347:名無しさん@1周年
20/03/26 07:14:23.95 RCx8PpBE0.net
竹中平蔵のせいじゃん…
こいつどこでも迷惑かけてるよな…

348:名無しさん@1周年
20/03/26 07:14:28.38 85DiSyEI0.net
安倍自民になってから日本はどんどんダメになってくね

349:名無しさん@1周年
20/03/26 07:14:51 ZHU5PH++0.net
>>342
村社会撲滅が必須
町内会 自治会 PTA 解体しよう
まず田舎が行事強制をなくせばよい
ゴミの集積場とかは行政が管理するべきだ
行政は町内会や自治会等に丸投げするな

地方からの流出を防ぐことが
農家のなり手を減らすことにつながる

350:名無しさん@1周年
20/03/26 07:14:52 MGRzMQ880.net
日本の食料のほとんどが
中国産だと知らない人多いし
葉野菜以外みんな中国
こんなことにしたのが
自民党アベ、とんでもない売国

351:名無しさん@1周年
20/03/26 07:14:58 KqztyY9V0.net
田舎には耕作放棄された土地がいっぱいある 

352:名無しさん@1周年
20/03/26 07:15:04 BUjxP9s/0.net
>>342
農家のなり手というか、安い外国産に価格では太刀打ち出来ない
農業は工業製品と違い計画的に生産できない(病害や豊作貧乏)
生活が不安定だから、嫌がるんだ

353:名無しさん@1周年
20/03/26 07:15:05 9FTOTTx10.net
(国産) とかいう福島産でも食わせとけ

354:名無しさん@1周年
20/03/26 07:15:09 HpC/8VXM0.net
コロナつて移民に神様が怒ってたのかな

355:名無しさん@1周年
20/03/26 07:18:56 GMujzTD/0.net
>>287
ほんとそうだよな…この20年ですっかり変っちゃった

356:名無しさん@1周年
20/03/26 07:23:48 yIADHgEu0.net
>>349
もう野菜工場を加速するしかないね。高いかもしれんが、歩留は良さそう。

357:名無しさん@1周年
20/03/26 07:29:22 BUjxP9s/0.net
>>352
芸能人をありがたがるのは昭和から
劇的に変わったのは30年前(バブル)だろうな
金融のほうが効率よく稼げるってんで、モノ作り軽視
(だってマネーゲームは原料や労働力がいらないもの、お金は腐らないし)

358:名無しさん@1周年
20/03/26 07:31:03 MGRzMQ880.net
フランスやアメリカは農業への
補助金すごい欧州はどの国も
補助金は削減絶対しないし
国民も農業の重要性をわかっている
日本のように売り渡ししない
農業1時産業への多額の税金は必要

359:名無しさん@1周年
20/03/26 07:32:57 d7UxJv7H0.net
内製化の見直しが必要、グローバルをゴリ押しした経済連は責任取れよ。

360:名無しさん@1周年
20/03/26 07:34:19 BZrzuaQw0.net
やっぱりこうなっただろ?
現実見ないネトウヨは必死に否定してたけどw

361:名無しさん@1周年
20/03/26 07:36:52 ZHU5PH++0.net
>>354
中曽根あたりから
世の中狂いはじめた

国鉄民営化
電電公社NTT

362:名無しさん@1周年
20/03/26 07:37:09 BUjxP9s/0.net
>>355
日本はご存じ敗戦国でアメポチだから、
オレンジや牛肉の自由化から、
(最近だとコーン?)をアメリカから買わされちゃってるのよね

363:名無しさん@1周年
20/03/26 07:38:06 TouLUtB00.net
ライフのラーメンが無くなったけど
あれ中華製だったんだな

364:名無しさん@1周年
20/03/26 07:39:11 LZHVkP8x0.net
>>358
横、中曽根は原発を日本に作ってもーた人やな

365:名無しさん@1周年
20/03/26 07:39:55 7+S+F3I70.net
>>21
誰もやらねえって馬鹿か

366:名無しさん@1周年
20/03/26 07:43:35.48 pmopZNZR0.net
アメリカ産農産物を買えって脅した同じ口でブッシュが笑ったんだよ
「食糧を売り渡す日本人はバカだ」って

367:名無しさん@1周年
20/03/26 07:44:37 k6QQSxCu0.net
肥料は輸入してるんだから自給率が高かろうが海外からの輸入が止まれば食料不足になるんじゃないか

368:名無しさん@1周年
20/03/26 07:44:59 z7H0zukUO.net
うちの会社で使う玉ねぎが中国輸入で
俺が部長になってから国産に替えさせた
その為メニューが1割値上げになったので当時は客離れがあった
今は農家とも年間契約で安価仕入れが出来て消費税upでも値上げせずに耐えて業績維持
コロナでも耐えてみせる

369:名無しさん@1周年
20/03/26 07:47:56 LfECotos0.net
>>365
あんたすごいな

370:名無しさん@1周年
20/03/26 07:48:00 OcewkbYe0.net
農家は、価格努力が足りねー!とかほざいてた消費者は、安い海外食材で満足して国内農家を見下してた。
いよいよ農家の時代が来た!
玉ねぎ白菜等一個千円で愚民に分けてやれ。
戦後食べ物欲しさに、街から着物や骨董品抱えて僅かな食べ物を恵んでくれと泣きついた町民達よ。
あの頃の貧しさを孫の代迄教えて来なかった事を墓場の影から泣くが良い。

371:名無しさん@1周年
20/03/26 07:48:41 XsKVs0RR0.net
ありがとうアベノミクス
ありがとう晋型コロナ

372:名無しさん@1周年
20/03/26 07:48:56 U2IYilhz0.net
淡路島に注文するんだ

373:名無しさん@1周年
20/03/26 07:49:47 KAT4eLAC0.net
>>365
結局楽な方逃げてる会社と、企業努力して達成してる会社

結果部分だけ見ると差がないように見えて、全然別物なんだよね。

374:名無しさん@1周年
20/03/26 07:49:50 LfECotos0.net
>>367
貨幣経済と言っても結局は時間や労働を交換してるだけで
最後は食料に行き着くなー

375:名無しさん@1周年
20/03/26 07:51:41 DTHTvfs80.net
直契約が良いだろね。条件さえ合えば契約する農家は多いと思うよ

まぁこの条件ってのが大手になれば成る程、厳しい上に足元見たような価格なんだけどね。交渉経験が無い農家は条件見て面倒くさがってそこで話が止まる

376:名無しさん@1周年
20/03/26 07:55:24 khL2Yh5s0.net
徴兵制で徴農しかないから

377:名無しさん@1周年
20/03/26 07:57:36 5d980wuc0.net
自給率はカロリーベースで見れば6割くらいだから全く問題ない

378:名無しさん@1周年
20/03/26 07:58:20 nlvWT9EJ0.net
>>8
大規模にするのはいいけど労働者は安く使われるぞ
競合先が海外なのは変わらないからな
結果一人一人が長続きしないので会社としても長く続かない

379:名無しさん@1周年
20/03/26 07:58:40 nvJdQIxo0.net
>>1
国産使って値上げしろ
安い飲食は潰れしまえ

380:名無しさん@1周年
20/03/26 07:58:51 ZG66SaG+0.net
困るの首都圏民だけだろ

381:名無しさん@1周年
20/03/26 07:59:33 NGT/VPhw0.net
>>178
イナゴは既に中国雲南省に侵入していると聞いたよ。
その後の戦況は不明。

382:名無しさん@1周年
20/03/26 07:59:37 nvJdQIxo0.net
>>375
賃金の高いアメリカのやり口でいいだろw

383:名無しさん@1周年
20/03/26 08:00:22 VBYhfJB00.net
>>8
企業でやるしかないわな
農家任せじゃなく会社組織として農業に取り組むしかない

384:名無しさん@1周年
20/03/26 08:00:33 nvJdQIxo0.net
>>378
小麦、トウモロコシは既にアメリカから買ってるだろw

385:名無しさん@1周年
20/03/26 08:02:16 KAT4eLAC0.net
>>375
海外と同じ事やるならその通り。
馬鹿な戦い挑んでるとしか言いようがないが。

386:名無しさん@1周年
20/03/26 08:02:21 nvJdQIxo0.net
>>380
そんなブラック企業ますます研修生しか働かないなw

387:名無しさん@1周年
20/03/26 08:03:52.75 G0Y/tr990.net
自分で作ればタダやぞ

388:名無しさん@1周年
20/03/26 08:04:37 DTHTvfs80.net
>>287
最近だとyoutuber、e-sportやら

非生産的な事に目が行き過ぎてて足元が疎かになってる気がする

389:名無しさん@1周年
20/03/26 08:05:56 LfECotos0.net
時給4500円なら応募者が殺到します

390:名無しさん@1周年
20/03/26 08:06:04 FZF9XkDi0.net
>>377
玉ねぎ大国高みの見物
というか東京近郊にも埼玉とか茨城とか農業大国あるだろ

391:名無しさん@1周年
20/03/26 08:06:11 +pQsAKYc0.net
小麦が1番心配なんだよなあ
あれたしかアメリカ中国からの輸入がほとんどのはず
うどんやお好み焼きやたこ焼きが食べれなくなるかも

392:名無しさん@1周年
20/03/26 08:06:37 nvJdQIxo0.net
>>1
長野のレタス農家。平均年収が2500万円(2014)
外国人が多い、外国人なしではやっていけない、年間8千万円売上(2019)

393:名無しさん@1周年
20/03/26 08:06:53 gdvIjfJb0.net
各国の鎖国措置を傍観していたが、確かに食料自給率の問題を忘れてたな
今のところ国際物流は辛うじて保たれているものの、作り手が動けなくなったらおしまいだ

394:名無しさん@1周年
20/03/26 08:07:48 N0iTo3VC0.net
>>346
そこだよ、そこ!

395:名無しさん@1周年
20/03/26 08:08:30 KAT4eLAC0.net
>>388
輸出ストップh十分ありえるからね。
国内でどんなに物流を制御しても運ぶものがない。

結果、食糧危機になる。日本だけがね。前から言われてたリスクが顕在化するわけだ

396:名無しさん@1周年
20/03/26 08:09:07 DTHTvfs80.net
まぁ食料危機なんて近年タイ米騒動くらいしかないだろうし、ここら辺りで一度なったら面白いかもね

397:名無しさん@1周年
20/03/26 08:10:15 nvJdQIxo0.net
>>392
コロナは人人感染じゃね?
商品経由で感染しないから
人の移動だけ制限しろよw

398:名無しさん@1周年
20/03/26 08:10:16 khL2Yh5s0.net
戦前みたいに大地主制に戻すしかないな

399:名無しさん@1周年
20/03/26 08:10:44 /2ov9uof0.net
国産玉ねぎ、国産キャベツを使えよ。
食べられなかった国産野菜が大量廃棄されているんだぜ。
使わない企業は国賊だろ。

400:名無しさん@1周年
20/03/26 08:11:34 khL2Yh5s0.net
これから食糧価格は高騰するのは間違いない。

401:名無しさん@1周年
20/03/26 08:12:03 khL2Yh5s0.net
戦前のエンゲル係数70%時代の再来か

402:名無しさん@1周年
20/03/26 08:12:37 p4p+yM000.net
>>7
でも逆に考えてみ?
カロリーの高いコメの自給率はほぼ100%
野菜はカロリーが低いからあまり反映されんが70%程としてもかなり少ないといえる
つまりコメといくらかの野菜はあってもそれ以外は全滅に近くなるってことだぞ
少なくとも飼料の大半が輸入に頼ってるこの状況じゃ肉と卵と牛乳は手に入らなくなる
海産資源は減少し続けてるしコーヒーのような嗜好品もまず手に入らなくなる
米と少々の野菜、飲み物はお茶だけの世界になるわけだ、江戸時代だな

…健康に良さそうだし問題ないのかも?

403:名無しさん@1周年
20/03/26 08:14:13 I6gT0xZw0.net
これから数年単位で世界中物が不足する
命に直結する食糧は特に外国に輸出してる余裕なんかな


404:くなる 支那製マスクで痛い目見ても上級バカボンはその辺全然わかってない 金さえ出せば何とでもなると思ってる マスクも上級バカボン用に270万枚ため込んでるから危機感ない 世界中飢えれば、金なんてただの紙切れになるのに



405:名無しさん@1周年
20/03/26 08:14:29 mSJHsXC00.net
食糧に影響が出てくるのが先か、治療薬、ワクチンが出来るのが先か。

406:名無しさん@1周年
20/03/26 08:14:33 nFtgq6t60.net
自家栽培でモヤシでも作れよ

407:名無しさん@1周年
20/03/26 08:15:17 0JjbL/hw0.net
さてさて
パヨチンのディスインフォメーションが勢いづいてきたな
あっちこっちで方言している自称専門家達の記事発言を保存中
新コロ落ち着いてからの楽しみが増えたw

408:名無しさん@1周年
20/03/26 08:16:08.05 +pQsAKYc0.net
>>392
米と野菜と魚と鶏肉と豚肉と卵はそんなに心配してない
外食は別だけど
加工食品や牛肉は厳しそうだなあ

409:名無しさん@1周年
20/03/26 08:17:27.07 khL2Yh5s0.net
>>399
脚気になって早死にする

410:名無しさん@1周年
20/03/26 08:17:49.87 DTHTvfs80.net
今年は暖冬だったから野菜全般が豊作で潤沢にあるからこの程度で済んでるけど、これが不作年だったら間違いなく今の比じゃないくらい騒いでる

411:名無しさん@1周年
20/03/26 08:19:39.44 khL2Yh5s0.net
肉体労働だけどやっぱり肉や魚の動物性たんぱく質を食わないと体力が持たないわ
あと砂糖や塩も重要

412:名無しさん@1周年
20/03/26 08:25:39 XEXDn+GJ0.net
>>405
玄米を食えばok

413:名無しさん@1周年
20/03/26 08:26:19 LfECotos0.net
>>396
社内公用語を英語にする企業もありますが
アフリカみたいにしたいのですかね

414:名無しさん@1周年
20/03/26 08:27:28 LfECotos0.net
>>399
コーヒーは些末な問題だけど
あれは実際はドラッグなのだからやめた方がいい
体にいいはステマ

415:名無しさん@1周年
20/03/26 08:28:43 FZF9XkDi0.net
>>221
地元産のものとか買ってるよ
いつも美味しい野菜をありがとう

416:名無しさん@1周年
20/03/26 08:31:11 FZF9XkDi0.net
>>404
最近は国産の鶏肉もまずまずの値段で買えるようになったね
その方がいいのかも

417:名無しさん@1周年
20/03/26 08:31:57 W1W9tPd/0.net
自由経済って早い話自分のことしか考えない経済だからな
何かあると極端に保守に走る

418:名無しさん@1周年
20/03/26 08:35:45 v9BilrnH0.net
精白した米をスーパーで買ってたが、玄米を30kg近くのJAで買ってきた。無洗米が出来る家庭用精米器を買ってきた。車のバッテリーから100vが取れるインバータ買ったきた。

419:名無しさん@1周年
20/03/26 08:36:34 0hJp8nM+0.net
>>413
戦時中は食料は他国にださなくなるからな。

420:名無しさん@1周年
20/03/26 08:37:26 eszrfVeU0.net
ずっと言われてる事じゃねーかよ。それでも自給率を上げようとしなかった。

421:名無しさん@1周年
20/03/26 08:38:08 EesFmAfD0.net
水産は元々が漁師の利権ガチガチで守られてるからともかく
農業と酪農は研修生奴隷いないと出荷できないだろ

422:名無しさん@1周年
20/03/26 08:38:29 Q6D9bPsX0.net
>>3
ドイツ「…」

423:名無しさん@1周年
20/03/26 08:42:24.95 pjzPTF+R0.net
粉もんが入ってこなくなってきてるな
学校休校で子供が昼飯家で食うからホットケーキの粉やらお好み焼きの粉やら爆売れだったしメーカーの在庫がなくなってきてるんだろう
小麦粉は殆どを輸入に頼ってる上に先物に巻き込まれないよう政府が一括で海外から買い上げて各製粉会社に卸すシステム
大阪人とうどん県人死亡待ったなし

424:名無しさん@1周年
20/03/26 08:43:16.76 1AGym2aB0.net
>>416
中国の近隣窮乏策と、日本の自国向け近隣窮乏策には対策しようがないさ。

425:名無しさん@1周年
20/03/26 08:43:28.40 khL2Yh5s0.net
>>419
んなこたない

426:名無しさん@1周年
20/03/26 08:44:56 4Z5f+jog0.net
>>8
奴隷を確保できないと成り立たないぞw
まともに賃金払ってたら成り立たないのが農業だしw

427:名無しさん@1周年
20/03/26 08:45:49 khL2Yh5s0.net
>>422
だから失業者を徴兵制で徴農=小作人の復活だよ

428:名無しさん@1周年
20/03/26 08:46:26 JOioVt7Q0.net
日本の農家は国から莫大な援助を受けていることを知らない人が多いんだね。

429:名無しさん@1周年
20/03/26 08:47:26 4Z5f+jog0.net
>>423
そんなの誰もやらないぞ、北朝鮮みたいに強制出来ないし。

430:名無しさん@1周年
20/03/26 08:47:54 kaBgFoPu0.net
食べ物は生きていく基本アイテム
かつ健康維持のため必要な物
バランスが最も大事で
米、麦、トウモロコシ、塊茎、根菜、炭水化物
魚、玉子、肉、タンパク
必須脂肪酸があるから適度な量、脂質
野菜や果物、ミネラル、ビタミン
難しくない、簡単に出来る、
逆にどうしたらバランスいい食事から離れていくか分かんない。
食生活習慣は長く続けると体にダメージを与える。

食事摂取基準が厚労省に誰でも見れるので
その通りでまず安全。
食べる物を選ばなければ食料自給率は上がります。

431:名無しさん@1周年
20/03/26 08:49:12 JOioVt7Q0.net
あと肥料や燃料がほぼ100%輸入なので、
カロリーベースの食料自給率にはあまり意味がない。
輸入が止まればどちらにせよ農業できなくなるからね。

432:名無しさん@1周年
20/03/26 08:50:29 Fsnwb2YQ0.net
>>16
元々農業は土地がただみたいな値段じゃないと無理、儲かると法人税や固定資産も勝手に上げてくるゴミ自治体ばかり

433:名無しさん@1周年
20/03/26 08:51:17 Yg598B+k0.net
春なんだから国産の玉ねぎ出回る時期だろ。品質高いんだし多少原価上げても使えよ

434:名無しさん@1周年
20/03/26 08:52:11 khL2Yh5s0.net
>>425
失業したら小作人として農業でもするしかないだろ
最低でも餓死はしなくなる

435:名無しさん@1周年
20/03/26 08:52:35 Fsnwb2YQ0.net
>>54
効率あげようと集約化すると自治体が固定資産税取りに来るから無理だぞ。儲かると露骨に金奪い取りにくるバカばかり
誰もリスクなんて取れない。

436:名無しさん@1周年
20/03/26 08:52:43 khL2Yh5s0.net
>>427
マジで人糞が復活するだろ

437:名無しさん@1周年
20/03/26 08:53:17 4Z5f+jog0.net
>>424
何故日本の農家が高齢者ばかりになったと思ってるんだ、貿易交渉で譲歩するのは何時も農業分野ばかり、車などの輸出のために農業を犠牲にしてきたから儲からなくなってるんだが。

438:名無しさん@1周年
20/03/26 08:54:19 4Z5f+jog0.net
>>430
食えるだけの報酬なんてもらえないぞw

439:名無しさん@1周年
20/03/26 08:56:27 khL2Yh5s0.net
>>434
いずれにせよ間違いなく徴兵制は始まるよ

440:名無しさん@1周年
20/03/26 08:57:41 Fsnwb2YQ0.net
>>430
農業は金持ちじゃないと出来ない、なぜなら災害とか日照りがあると一年食えないのが普通だから。

441:名無しさん@1周年
20/03/26 08:58:58 6wHtZVtS0.net
淡路のタマネギ農家が更に富豪に・・・

442:名無しさん@1周年
20/03/26 08:59:55 JOioVt7Q0.net
>>432
衛生面もヤバい。

加えて、コスト面と効率面の両面で無理だな。
燃料がないと、人糞を都市部から加工場に持っていき、さらに農家に運ぶ手段がない。
この島国で1億以上の人口を養うのは無理なんだよ。

443:名無しさん@1周年
20/03/26 09:00:59 khL2Yh5s0.net
>>436
だからこれからの世界恐慌で生まれる失業者を徴兵制により農業の小作人にする。

これで最低でも失業者は餓死だけは免れる。

444:名無しさん@1周年
20/03/26 09:06:48 JOioVt7Q0.net
土地と人があればなんとかなると思い込む、
勘違いもどうにかしないとな。

1反の田んぼの草刈りをやってみるといい。
とても手作業では無理だということがわかるから。
ガソリンをジャブジャブ使って機械を動かしたり、
除草剤等の薬品を巻かないととてもやっていけない。

445:名無しさん@1周年
20/03/26 09:06:56 khL2Yh5s0.net
>>438
なら最悪の場合7000万人が餓死してしまうぞ?

446:名無しさん@1周年
20/03/26 09:11:17 JOioVt7Q0.net
>>441
長期間輸出入完全ストップと仮定するならそうなる。
江戸時代の人口3000万人が、この島で養える限界だから。

447:名無しさん@1周年
20/03/26 09:12:22 khL2Yh5s0.net
今は原発でエネルギーが賄える
電気自動車で輸送する

448:名無しさん@1周年
20/03/26 09:23:52 egGWJgZe0.net
高くなってもいいから国産に回帰しろよ。
輸入出来なかったら詰むとかまずいだろ。
観光業は一次産業に転職しろ。

449:名無しさん@1周年
20/03/26 09:29:54 kaBgFoPu0.net
米、玉子、納豆、緑の葉物野菜の味噌汁、リンゴ
これ1年3食毎回でも問題ない
江戸時代なら贅沢な毎日の食事、病気知らずの健康食品。

450:名無しさん@1周年
20/03/26 09:33:47.30 1TozKDRO0.net
これは完全なミスリード。
食料自給率の大半は飼料だからな。

451:名無しさん@1周年
20/03/26 09:34:04.59 o2WxhGOT0.net
>>51
勘違いしてるぞ

452:名無しさん@1周年
20/03/26 09:34:16 4kJTJqdw0.net
必要は発明の母。技術革新ある?

453:名無しさん@1周年
20/03/26 09:47:48.53 khL2Yh5s0.net
>>444
国産で食糧自給率を100%にしたら多分またエンゲル係数が70%の時代になるよ。

454:名無しさん@1周年
20/03/26 09:54:23 0S3SeybM0.net
FTA、TPP、EPA
農業畜産の市場開放、自由貿易を推進しました。経済の自由と市場原理が
最優先でしょう?食料の安全保障?それって陰謀論でしょう?

この結果、日本が食糧不足になろうが食料インフレになろうがどの国も
日本を助けない。自国、自国民が優先なのだからね。

455:名無しさん@1周年
20/03/26 09:56:33.68 UWScUYBn0.net
国産ですら野菜は実習生が居なくなったのでまともに生産できないというw

456:名無しさん@1周年
20/03/26 09:57:38.82 kaBgFoPu0.net
乳製品はカルシウム
海藻やキノコ、
無理なく栄養は補給できる
健康食品は広告がひどい

457:名無しさん@1周年
20/03/26 10:03:36 iRhDr6wl0.net
散々食料自給率を上げろと主張してきたがこの様か

458:名無しさん@1周年
20/03/26 10:08:03 khL2Yh5s0.net
「生きるに値しない命」(いきるにあたいしないいのち、ドイツ語:?"Lebensunwertes Leben")

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

459:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
20/03/26 10:14:11 c+VHvF2A0.net
やっぱりこれからは農業が見直されるのか
ロト6か7で1等が当たったら農業するわ
菌活が新型コロナのアレでブームなんできのこやろうかな
(´・ω・`)

460:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:12 f1+KuPMA0.net
>>231
安いのは中国産

461:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:35 VJlFrD4U0.net
魚食えばいいんじゃね?
コロナ騒ぎでシナ人が密漁出来なくなって、日本漁業は大漁らしいぞ。シラスウナギも大漁だから今年は、うな重食えそう

462:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:29 khL2Yh5s0.net
>>457
魚は直ぐに腐るだろ

463:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:57 LUJodKVS0.net
安倍

464:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:21 pvBcZGhu0.net
米だけはあるし食糧不足で餓死者が・・・なんて事態にはならないだろう
他の品目はしょうがない

465:名無しさん@1周年
20/03/26 10:31:44 njBar1F30.net
基準はいろいろあるけれど
カロリーベースを批判するやつの脳内には
なぜか価格ベースとカロリーベースの二つしかない

466:名無しさん@1周年
20/03/26 10:34:48 f1+KuPMA0.net
>>273
さつまいもは人類が体内で合成できないビタミンC
さつまいも300g食べれば1日に必要なビタミンCはバッチリ

467:名無しさん@1周年
20/03/26 10:35:38 0LkDdAtZ0.net
>>460
パンとか食っているから余っているだけで
みんながコメを食いだしたら足りなくなるに決まっている

468:名無しさん@1周年
20/03/26 10:37:12 0LkDdAtZ0.net
俺はパスタと小麦粉を大量に備蓄したからな
おまえらも備蓄しとかないと、腹だけポッコリ膨れた餓鬼状態で道端でくたばるよ
俺はそんな馬鹿を横目に腹いっぱい食ってやるわw

469:名無しさん@1周年
20/03/26 10:39:19 h3LbIQyl0.net
まあ経営者や国は煙草吸いながら日本人は役立たずで無能だから、
中国のがマシとか言って日本人切って来たからな。

470:名無しさん@1周年
20/03/26 10:39:38.94 EJ7ANUTr0.net
飲食は多数倒産だろ
しんぱいないさ

471:名無しさん@1周年
20/03/26 10:40:11 h3LbIQyl0.net
>>464
竹中も黒塗りのベンツで視察すんのかな?

472:名無しさん@1周年
20/03/26 10:41:50 hvISALI60.net
国産も外国人実習生が作ってる

473:名無しさん@1周年
20/03/26 10:43:46 bFlgxBwA0.net
スーパーに国産の野菜どっさり売ってるし(もちろん輸入物もあるけど、なきゃないで困らない程度)、
外食は需要落ちてるだろうし
問題なくないか?

474:名無しさん@1周年
20/03/26 10:44:11 /Fyg1wWJ0.net
一反の土地があれば自給自足出来るやん
これを機に田舎に畑用の土地を買ったらどうだ?
なかなか面白いぞ

475:名無しさん@1周年
20/03/26 10:45:11 5O1cKXjK0.net
やっぱ株やばい?今が手放す時か

476:名無しさん@1周年
20/03/26 10:46:39 bFlgxBwA0.net
>>458
冷凍とか甘露煮とか干物とか

477:名無しさん@1周年
20/03/26 10:48:37 bFlgxBwA0.net
>>463
米は一年分くらい備蓄あるらしいよ。

478:名無しさん@1周年
20/03/26 10:49:18 khL2Yh5s0.net
>>472
急落する日本の魚介類自給率 「獲りすぎ」では未来がない


URLリンク(search.yahoo.co.jp)

479:名無しさん@1周年
20/03/26 10:49:42 khL2Yh5s0.net
>>473
米の備蓄は1ヶ月半だよ

480:名無しさん@1周年
20/03/26 10:50:47 BOiUuM0I0.net
吉野家どうすんのよ

481:名無しさん@1周年
20/03/26 10:52:11 khL2Yh5s0.net
不味いタイ米で営業

482:名無しさん@1周年
20/03/26 10:52:49 0lYX9mb50.net
ジョイフル潰れるなよ

持ちこたえろw

483:名無しさん@1周年
20/03/26 10:53:29 khL2Yh5s0.net
不味いタイ米で数年我慢しようぜ

484:名無しさん@1周年
20/03/26 10:54:43 f1+KuPMA0.net
>>463
去年からだったか
米の減反政策はやめた

オレが子供の頃はうちの家でも小麦作ってた。
米の裏作でな。
冬には麦踏みをしてた
学校の教科書には「小麦粉」と書いてあったけど
うちの町内では「メリケン粉」と呼んでいた。
東京の出版社が出してた小学生向けの学習雑誌には
「うどん粉」と書いてあった。

パンや白米は蕎麦、玄米、ナッツ類に比べると消化して
糖分に変わるのが速いから太りやすい。

485:名無しさん@1周年
20/03/26 10:54:58 khL2Yh5s0.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

贅沢は敵

486:名無しさん@1周年
20/03/26 10:59:59 f1+KuPMA0.net
>>475
うちは2年分玄米で備蓄してる
玄米は1年ぐらいなら初夏
水で濡らしてザルにいれて、時々水を掛けてやれば
仮令(たとえ)熱風乾燥したモノでも発芽する。

487:名無しさん@1周年
20/03/26 11:02:23 0LkDdAtZ0.net
>>480
減反の代わりに飼料用のコメに異常な補助金を出して増産している
おかげで主食用米の作付けが減って値上がりしている

488:名無しさん@1周年
20/03/26 11:02:58 f1+KuPMA0.net
>>438
野菜づくりには牛糞、鶏糞使ってますけど

野菜食べる前には野菜用洗剤で洗わないと
コロナヴィールスが付いてる鴨
特にスーパーで売ってるのは

489:名無しさん@1周年
20/03/26 11:04:41 f1+KuPMA0.net
>>442
田畑の面積は江戸時代の2/3か半分ぐらいに
なってるんじゃないの

490:名無しさん@1周年
20/03/26 11:04:49 lBGrK+W40.net
>>362
やるんだよ間抜け
大規模ならきかいかできるだろ

491:名無しさん@1周年
20/03/26 11:05:55 EROy+d1y0.net
グローバリズムっていらないのかもね実は

492:名無しさん@1周年
20/03/26 11:10:22.54 f1+KuPMA0.net
>>440
除草剤の値段は結構高いぞ
>>447
そうだよな
米、パン、パスタ食べてもビタミンB1を摂取しないとカロリーにならんわ
酸素やオイルが無いとガソリン車が走らないのと同じ

493:名無しさん@1周年
20/03/26 11:22:04 la8k0P1j0.net
そうなるよねー

単純に自給率上げればいいというのは簡単だけど、農作物作って加工して輸送するにも輸入したガソリンがないとどうしようもないし、肥料その他も足らない
漫画的スーパーエネルギーでも開発してブレイクスルーでもしない限りどうにもならない夢物語

494:名無しさん@1周年
20/03/26 11:23:10 khL2Yh5s0.net
徴兵制による人力しかない

495:名無しさん@1周年
20/03/26 11:28:15 j5mUz/Ye0.net
吉野家は国産より高い中国産の玉ねぎ使ってる。

安いからじゃないじゃん。
国産玉ねぎは品質や信頼性で負けてんだろ。

496:名無しさん@1周年
20/03/26 11:28:18 la8k0P1j0.net
>>10
無理

米の自給率が高いのもパン食が多くなって米の需要が低くなって供給に釣り合ってるから達成できた数字であって
パンがないからご飯を食えばいいじゃないと、ご飯食が増えたら破綻する
米作りも収穫した米を運ぶのも輸入したガソリンがないとどうにもならないから貿易網の維持は必至

497:名無しさん@1周年
20/03/26 11:28:31 X2KTAudv0.net
>>170
去年のとう立ちは酷かったよね
今年も淡路島は玉葱腐る病気流行ってる

うちも今年の肥料は確保
マルチとかの農業持参も早めに買っておいた

498:名無しさん@1周年
20/03/26 11:28:33 pZdXS5PL0.net
>>21
長大で巨大な壁を建設しないといけなくなるな
つまり採算が合わない

499:名無しさん@1周年
20/03/26 11:33:09 aIslbLEs0.net
>>493
小規模なら肥料の備蓄できていいよね
化学肥料なら数年もつし

500:名無しさん@1周年
20/03/26 11:37:59 OBmPqTmH0.net
>>495
小規模だと確かにそうだね。
雑草とか積んで堆肥とか作ってもいい。
うちの辺りは農協と肥料屋がいつもより早く動いて注文取ってくれてた。

501:名無しさん@1周年
20/03/26 11:50:45.35 47xgYadx0.net
でも日本人には四季があるじゃん

502:名無しさん@1周年
20/03/26 11:59:30 neOPOPVI0.net
安ければ何でもいいとやってきのだからしょうがない。
食えずに死ねばいいよwwww

503:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:04 nceE9IpL0.net
コレは政治家のせい

504:名無しさん@1周年
20/03/26 12:05:52 VeKP0bIN0.net
自給率の高い物


いも
みかん
やさい
海藻

505:名無しさん@1周年
20/03/26 12:06:26 khL2Yh5s0.net
失業者対策に徴兵制で徴農

506:名無しさん@1周年
20/03/26 12:09:14 3VokTD0P0.net
あほ、37%はカロリーベース。
日本の食料自給率は世界5位だぞ。

ぶちゃけ日本人はコメがあれば問題ない。
これを機に小麦依存をやめコメベースの食事にシフトすべき。

507:名無しさん@1周年
20/03/26 12:11:07.67 khL2Yh5s0.net
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

生産高ベースでも66%しかない

508:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:19.63 jaFKflhG0.net
タマネギを買い占めろ!

509:名無しさん@1周年
20/03/26 12:12:43.13 PqyTO2PF0.net
野菜は適当に畑に生えてるから困らない地方民勝利

510:名無しさん@1周年
20/03/26 12:14:16.68 7apnsNz60.net
令和の大飢饉くる?

511:名無しさん@1周年
20/03/26 12:14:19.81 rRdd1vv80.net
>>500
それだけで十分ですわ

512:名無しさん@1周年
20/03/26 12:17:13 MeU9CzM50.net
はやくサツマイモ畑で作らないと

513:名無しさん@1周年
20/03/26 12:18:23.03 khL2Yh5s0.net
マジで粟や稗が主食になる時代になりかねないな
カボチャも栽培しやすいよな

514:名無しさん@1周年
20/03/26 12:19:18 MeU9CzM50.net
LED野菜工場で米栽培しないと

515:名無しさん@1周年
20/03/26 12:19:33 73EPtxjh0.net
農業に転換だ!

516:名無しさん@1周年
20/03/26 12:20:48 9C4Cyz8i0.net
我が県は食料自給率100%超えなので安心です(´・ω・`)

517:名無しさん@1周年
20/03/26 12:21:48.40 73EPtxjh0.net
実家が農家だから米はあるや
安心感がすごい

518:名無しさん@1周年
20/03/26 12:22:54.31 CVnbT3WL0.net
トン菌が田舎に溢れ出てくるな

519:名無しさん@1周年
20/03/26 12:23:00.60 khL2Yh5s0.net
>>513
だよな。
正直今かなりマウンティング状態だわw

520:名無しさん@1周年
20/03/26 12:23:12.06 f7uIqEXY0.net
お国や消費者が農業を殺してたし、補助金も外人奴隷も食料生産には何ひとつ役立ってなかった
農家は高齢化しているし化学肥料と農薬と燃料が止まれば終わり、草でも食べながら適正な人口まで減る

521:名無しさん@1周年
20/03/26 12:23:20.20 CVhD+BAg0.net
食糧安保の問題が再燃するだろうな。

522:名無しさん@1周年
20/03/26 12:23:55.91 CVhD+BAg0.net
米はあるけどおかず(の素材)が日持ちしないよなぁって

523:名無しさん@1周年
20/03/26 12:23:57.36 khL2Yh5s0.net
>>516
原発の電気エネルギーと徴兵制による北朝鮮みたいな人力

524:名無しさん@1周年
20/03/26 12:24:05.57 BOqRnvBU0.net
スーパーで中国産の玉ねぎはまだ見たことないな

525:名無しさん@1周年
20/03/26 12:25:29 xp/9R5tO0.net
色々と海外依存(特に中華一辺倒)な体勢を見直す良い機会かも知れないな
大小朝鮮は避けて
台湾、ベトナム、タイ、マレーシア、インドあたりとパイプ作るか

526:名無しさん@1周年
20/03/26 12:25:29 9C4Cyz8i0.net
>>518
ノリとごま塩でしのぐんだよ
たまに贅沢して鯖缶(´・ω・`)

527:名無しさん@1周年
20/03/26 12:25:31 CVhD+BAg0.net
>>509
カボチャ割と難しいぞ
なかなか甘くならない。どうせ砂糖ぶちこむしーってなら別にいいけど。
あと土が湿ってるとそこから腐る

528:名無しさん@1周年
20/03/26 12:27:10 khL2Yh5s0.net
とうもろこし

あとは雑草と同じ粟、稗だな

529:名無しさん@1周年
20/03/26 12:27:40 uy41h3aE0.net
こういう時田舎に畑持ってると圧倒的に有利だよな
米は心配ないし野菜も食えるし山から魚とキノコと山菜もなんとかなる

530:名無しさん@1周年
20/03/26 12:27:42 UFQCkQEh0.net
国産の玉ねぎ余ってるよ

531:名無しさん@1周年
20/03/26 12:28:20 BQaTGXPL0.net
北海道をバカにするからバチがあたったんだな

532:名無しさん@1周年
20/03/26 12:29:01 khL2Yh5s0.net
俺は広大な農地を人に頼んで十分な給�


533:ソを払って農業してもらってる



534:名無しさん@1周年
20/03/26 12:30:35 oc4q62en0.net
野菜は日本産がほとんどのはずだが
バカなのか?

535:名無しさん@1周年
20/03/26 12:31:08 Oc0ozzMx0.net
農業はだるい、きつい、楽しくないと馬鹿にするけど
食い物ないとそりゃあなあ
これを機に工場管理のものが増えるといいね

536:名無しさん@1周年
20/03/26 12:31:58 S3G9eFdF0.net
田畑を持っている人は今年は
コメや野菜を盗まれないよーに
気をつけたほうがいい
値段が急騰する可能性もあるし

537:名無しさん@1周年
20/03/26 12:32:18 PwjOzktd0.net
>>28
畳そんなには食べられないだろ

538:名無しさん@1周年
20/03/26 12:34:00 khL2Yh5s0.net
>>532
本当に米だけなら3合必要

539:名無しさん@1周年
20/03/26 12:35:43 /E+8/QmX0.net
おまえら米は大丈夫って思ってるだろ?
まあ5年は大丈夫かもな
その後は分からんぞ
10年後は米も品薄になるからな
覚悟しとけよ

540:名無しさん@1周年
20/03/26 12:37:44 DZGmowG70.net
野菜高騰になるのか
農家やるには今からじゃ遅いな

541:名無しさん@1周年
20/03/26 12:37:56 CVhD+BAg0.net
>>534
コロナ落ち着けばどうにでもなるしコロナ落ち着かなきゃ5年後10年後のことなんて考えるだけ…
どうせ生産も流通も死ぬし

542:名無しさん@1周年
20/03/26 12:39:38 paGN1TCK0.net
>>499
消費者が望んだんだよ
農業関連の過去スレが読めるなら読んでみろ

関税下げろー!ワイン飲ませろー!小麦値下げしろー!チーズ値下げしろー!
がネラーの主張だったからな。

当時のお前らの主張は
「野菜、小麦等を値上げしてくる国が有れば他の国から安く買えば良い」
「どうせガソリン、肥料は輸入してるんだから危機があると国内生産なんて出来ない。だから農産物の国内生産は意味が無い」
「農家は補助金で保護されてる、ずるい」
「農協が悪い」

極め付けがこの一言
「農家のGDPは数%なので無くなっても影響が無い」
農家の生産資材を差し引いた金額がGDPだけど、農家の支払うコストは収穫物の販売金額の半分以上を占めてたからな。それを分からず農業保護を減少しつづけた結果、国内自給を減らしていたんだぞ

いきなり作付けを増やそうとしても、超絶高効率の農家に人的余裕は無い。
親子で50ヘクタールの米作りは出来ても、それ以上の畑作は機材も無い。
農作業を行う偶には専用の農機具が必要であり、農家それぞれが経営規模に応じた農機具しか持って無いので単年度で生産を増やすのは不可能。

施設野菜のビニールハウスを新設したくとも、働く人も足りない。

極端に値上がりした野菜を頑張って買えよお前ら

543:名無しさん@1周年
20/03/26 12:39:58 /E+8/QmX0.net
>>536
米農家の高齢化は著しいんだよ
今やってる人たちは60代~70代がかなりいる
もう止めるっていう声ばっか
若い人はもちろんやらない

544:名無しさん@1周年
20/03/26 12:41:55 paGN1TCK0.net
>>530
既に破綻してるからな工場野菜

545:名無しさん@1周年
20/03/26 12:42:17 5g39ZePI0.net
>>1
菅直人「日本の農地を半分に減らしてそこで太陽光発電しよう」

546:名無しさん@1周年
20/03/26 12:42:23 9vkoN2bB0.net
TPPの果実が豊作ですなw
安倍GJ

547:名無しさん@1周年
20/03/26 12:43:49.33 CVhD+BAg0.net
工場管理なんてコストかさむだけだからなぁ

548:名無しさん@1周年
20/03/26 12:44:08.06 khL2Yh5s0.net
やはり失業者を徴兵制により徴農させるしかないよな

549:名無しさん@1周年
20/03/26 12:44:31.17 VSoYOGEW0.net
>>500
質素になるだけでなんとかなるんじゃないか?

550:名無しさん@1周年
20/03/26 12:44:46.28 sn9w8Gkh0.net
公務員が農業やればいいんじゃないかな?
どう?

551:名無しさん@1周年
20/03/26 12:45:51.15 paGN1TCK0.net
>>545
まずはお前とお前の家族まとめて田舎で農業しろよ

552:名無しさん@1周年
20/03/26 12:46:07.41 VSoYOGEW0.net
各家庭で鶏とヤギを飼っていいならタンパク質は確保できそうだけどな
あちらこちらで煩くはなるが

553:名無しさん@1周年
20/03/26 12:46:55.11 skfY6MvT0.net
>>546
農業してます
若い人にもやってもらわないとさ

554:名無しさん@1周年
20/03/26 12:47:24.24 iBzbsVzV0.net
50坪ほどの家庭菜園やってるけど、やっぱ保存が大変だから言うほど非常時に役にたたんぞ
冷凍するにも限界あるし、無理やり消費も家族から不評だし、おすそ分けも次第に嫌がられるし

555:名無しさん@1周年
20/03/26 12:47:43.31 CVhD+BAg0.net
>>545
ただでさえ非常時対応に追われてる公務員に農業なんかやってる余裕無いだろ。
警察や消防や自衛隊を一時解散して農業させます!なら可能かもしれんがそんなことやった日には…

556:名無しさん@1周年
20/03/26 12:48:08.20 khL2Yh5s0.net
>>547
糞が1番困る

557:名無しさん@1周年
20/03/26 12:48:33.99 /E+8/QmX0.net
>>547
ニワトリはメスなら煩くは無いな
ヤギもそんなに鳴かないし
オスのニワトリは朝から騒音公害になるほどコケコッコーだから絶対飼うんじゃない

558:名無しさん@1周年
20/03/26 12:48:51 CVhD+BAg0.net
鶏は音より匂いがなぁ

559:名無しさん@1周年
20/03/26 12:48:58 VSoYOGEW0.net
狩猟の免許あればジビエで肉確保できるよな

560:名無しさん@1周年
20/03/26 12:49:28 /E+8/QmX0.net
>>550
北朝鮮じゃないんだからw

561:名無しさん@1周年
20/03/26 12:50:22 hEpPrxeF0.net
>>550
イベント自粛になって仕事がない人たちに今からやってもらえればいいけど
田舎だから無理だしな

562:名無しさん@1周年
20/03/26 12:51:16 pRCZTxnp0.net
>>554
豚コロナが猪から家畜に蔓延してまた豚農家減るな

563:名無しさん@1周年
20/03/26 12:51:46 pRCZTxnp0.net
>>557
コロナじゃないわコレラだw

564:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:11.39 hEpPrxeF0.net
>>546
お姉さんと一緒に農業しよ?w

565:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:17.95 xU0vqkWC0.net
ただし白菜は踏み潰す

566:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:07.62 f7uIqEXY0.net
労働力があったとしてもその土地に合った知識がないと収穫なんて望めないのよ
ましてや現状の農業資材がなくなると三割も収穫できない
何が何でも輸入してとしか言いようがない

567:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:06.91 NWrZ1HD90.net
農家に転職するか

568:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:23.55 yJig5Z090.net
スレタイ、鳥肌実みたいだな。

569:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:32.16 gTZSN+Aa0.net
素材はあるのに加工されてないから使えないって・・
日本の農業・・

570:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:39.12 7uKm4MoE0.net
国産はたけえんだよ
農家のくせにレクサスなんかに乗ってんじゃねえ

571:名無しさん@1周年
20/03/26 13:01:26.06 /E+8/QmX0.net
>>562
大変だけど仕事が性に合うならいい仕事だと思うけどな
俺は体を使うのが嫌いだから適当にしか農作業やらないんで本気組にはなれないけど
朝起きるのも苦手だし

572:名無しさん@1周年
20/03/26 13:03:04.21 XjZ3p3n10.net
自給率ってカロリーベースだろ。
穀物はコメ以外輸入が膨大だけど、
野菜や果物、その他の金額ベース自給率は結構あるだろ?

573:名無しさん@1周年
20/03/26 13:04:29.05 4UHpZd1d0.net
>>516
>化学肥料と農薬と燃料が止まれば終わり
そうなんだよな
これが自給不可能な時点で日本は真の食糧自給はできないんだよな
江戸時代くらいまで人口減らさないと

574:名無しさん@1周年
20/03/26 13:04:42.70 f1+KuPMA0.net
>>506
武漢コロナ肺炎でなんで飢饉

575:名無しさん@1周年
20/03/26 13:07:49 XjZ3p3n10.net
石油や農薬肥料はある程度備蓄もできて、
国内農業が行き詰まるまでタイムラグを得ることができるが、
ほとんどを輸入に頼っていれば今回のような場合、緩衝なく即食糧危機が発生するからな。

飢餓までの時間稼ぎすらできない全


576:面輸入だよりの論調は、 噴飯ものだよな。



577:名無しさん@1周年
20/03/26 13:08:11 f1+KuPMA0.net
>>28
立って半畳、寝て一畳

578:名無しさん@1周年
20/03/26 13:08:21 4UHpZd1d0.net
>>533
米ばっか食べてた江戸時代は一日5合

579:名無しさん@1周年
20/03/26 13:09:28 jPpLeMxd0.net
農業を軽んじてきたツケ

580:名無しさん@1周年
20/03/26 13:09:59 XjZ3p3n10.net
かといって、石油と肥料農薬なければ、いくら国内農業保護したくとも
何にもできないのもの確かで、バランスとっていくしかねーだろと。
なんでもかんでも今現在を悪しき状態とみなし、極論で悦に入るのは幼稚だわな。

581:名無しさん@1周年
20/03/26 13:10:29 eApSNPgb0.net
タマネギってすべて国産だと思ってた、みんな淡路島産じゃないのね

582:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:06 f1+KuPMA0.net
>>523
何年か前スーパーで買ってきたかぼちゃを食べたあと
その種を播いたら雄花しか咲かなくて収穫できなかった

583:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:16 FkAQ5jZO0.net
>>565
農家は旅行にも行けないし天候に左右されるし大変だぞ。
金融業がボロ儲けしてる状況の方が不健全だわ。

584:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:49 f1+KuPMA0.net
>>540
家の屋根の上で発電した太陽光電気の買取値段
菅直人と電力会社との秘密協定で
1kw当たり48円が去年秋から8円になった

585:名無しさん@1周年
20/03/26 13:20:15 tZqFquy/0.net
タマネギ嫌い大歓喜

586:名無しさん@1周年
20/03/26 13:21:30.33 4UHpZd1d0.net
>>570
輸入元を分散して多数確保しとけば大丈夫
供給源が1つというのが最も危険なんだよ
例えば100%自給してた場合、日本が大不作になったら即食糧危機が発生する
自給してれば大丈夫という人は日本が不作になることを考えてないんだよな
日本はいつも豊作だと思ってる
1993年に米不足騒動があったじゃん
あの年は世界的に不作になって日本も大不作
100%自給してた米が不足してタイ米を緊急輸入することになった
それに対して輸入に頼る小麦は問題なかった
小麦も世界的に不作になったが世界のマーケットが巨大なので在庫が大きく小麦不足にならなかったからだ
このように、自給してれば安心、輸入するのは危険とは必ずしもならないのである

587:名無しさん@1周年
20/03/26 13:22:28.80 f1+KuPMA0.net
>>551
糞は野菜畑の肥料になる

588:名無しさん@1周年
20/03/26 13:24:16.81 X4+6xHqz0.net
ジジババが農業漁業の利権持ってる
死ねば良くなるよ

589:名無しさん@1周年
20/03/26 13:26:06.79 y1DblfoB0.net
釣竿を引っ張ってきてメンテする必要が来たようだ
玉ねぎは・・・腐るほど近所回りにあるな・・・(田舎者
米は水害災害がどこかで起きても間に合ってるんで心配する必要を感じない

590:名無しさん@1周年
20/03/26 13:27:12.15 f3w3ULUR0.net
外食の需要が減ってるから影響少ないだろ

591:名無しさん@1周年
20/03/26 13:28:27.20 f1+KuPMA0.net
>>572
江戸じゃ白米食ってた武士が
脚気で死んだ

592:名無しさん@1周年
20/03/26 13:31:26 wvdndOCL0.net
お前ら今のうちに買いだめしておけよ
大変なことになるから

593:名無しさん@1周年
20/03/26 13:35:13 GMRY1VZe0.net
>>512
北海道かな?

594:名無しさん@1周年
20/03/26 13:36:35 2bcoL0PP0.net
わが茨城も食料たくさんとれるから封鎖しても安心だな

595:名無しさん@1周年
20/03/26 13:45:21 o6yAa9Fr0.net
食糧難なぞ、現実には起こってないのに、架空のシナリオ書いては
政府へ銭闘繰り返し、我田引水のチャンスを狙ってるだけでは

596:名無しさん@1周年
20/03/26 13:46:57 Zo+PhKh10.net
普通にご近所の農家が作ってて全然危機感ないわ
中国産使ってる奴とかおるん

597:名無しさん@1周年
20/03/26 13:47:08 54C5IYWF0.net
>>503
国が減反減反て農作物を作れなくさせてるからね

598:名無しさん@1周年
20/03/26 13:48:03 o6yAa9Fr0.net
じゃー聞くがな
これだけ転作政策が進んでるのに
備蓄扱いになってる売れ残りの古米は何年分あるんや

599:名無しさん@1周年
20/03/26 13:48:11 43cXidzQ0.net
嫁の実家は稲作兼業農家だが都会人の俺からみて結構広い田んぼ持ってるけど
農業は赤字らしいよ

600:名無しさん@1周年
20/03/26 13:48:34 54C5IYWF0.net
>>588
チバラギは封鎖しても問題ないよな
千葉には成田もあって輸出入にも事を欠かない
大体のものは揃う
とりあえず江戸川と利根川、アクアラインを完全封鎖しよう

601:名無しさん@1周年
20/03/26 13:50:29 54C5IYWF0.net
>>593
どこの国も農業そのものは赤字だよ
でも減反や転作をさせないし農家に多額の補償をして高待遇なんだよな
農地での雇用も進んでる
これも累進課税と富の再分配が機能してるからだ

602:名無しさん@1周年
20/03/26 13:50:49 o6yAa9Fr0.net
今、もっとも問題になってるのは食糧ではなく
マスク、(エタノール)の自給率やろが とぼけんな

603:名無しさん@1周年
20/03/26 13:51:18 6yiA4Z1Y0.net
中国産のたまねぎなんて外食とか加工で使われてるんでしょ
スーパーには北海道産とか淡路島産とかあるから問題ないわ

604:名無しさん@1周年
20/03/26 13:52:52 cv7OgCHy0.net
パプリカも入ってこなくなる!!

まあ、いいか

605:名無しさん@1周年
20/03/26 13:53:50 1pNJsiEo0.net
なんとかマイレージって
国内自給率アップ・地産地消を推奨してたのに
TPPで立ち消えになってたよね(´・ω・`)

606:名無しさん@1周年
20/03/26 13:54:11 5KGDg6WkO.net
イタ飯屋行ったらコロナでモッツァレラチーズも入らないとさ

607:名無しさん@1周年
20/03/26 13:56:12 mpgcq9TG0.net
また始まった
食料危機は食料不足よりも物流停止によって引き起こされる
いくら国内で増産しても運ぶやつがいなけりゃ同じ、自給率持ち出すやつはいつもミスリードする

608:名無しさん@1周年
20/03/26 13:56:30 o6yAa9Fr0.net
記事の中にヒントがある

日本に玉ねぎの 皮むきマシン と パック機械 の稼働工場さえあれば
中国製の 加工玉ねぎ製品 と同様のものが作れたという話やろ
玉ねぎ不足ではなく、生産工場の問題

609:名無しさん@1周年
20/03/26 14:00:44 o6yAa9Fr0.net
スーパーでの米の買い占め報道を見て、チャンス到来とばかり
大喜びしてる米作農家は今回もぬか喜びで終わる見込み。

610:名無しさん@1周年
20/03/26 14:02:01 khL2Yh5s0.net
中国に海上封鎖された時に備えて失業者を徴兵して徴農さするしかない

611:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:01 QPWbHVkN0.net
農業自体はしっかりあるからイザとなればカロリー高い作物にシフトすればいいだけ
ほとんどの農地でイモなんかは作れる
水だって土地だってちゃんとあるし備蓄してる食料だって多少はある

612:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:12 mpgcq9TG0.net
野菜の国産比率は平均すると8割超えている
カロリーベースの食料自給率はこの事実を無視している

613:名無しさん@1周年
20/03/26 14:03:28 +vVnB1jB0.net
税金で農家に金支払ってる遊ばせてる土地が多数あるやろ。
この非常時のためなんだからいまここそ農地に戻せばよろし。

614:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:04 FAJBtOtI0.net
自給率とかいう数字のごまかしをいつまで使うんだ?
食料品が入ってこなくなる前に原油が入ってこなくなったら日本の生産量は壊滅だぞ
そしたら自給率とか何の意味もない

615:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:32 SGN03sFi0.net
結局戦後みたいにモノ持ってる奴が勝ち組な時代が来るのかな

616:名無しさん@1周年
20/03/26 14:05:54 khL2Yh5s0.net
原発の電気で電気自動車

617:名無しさん@1周年
20/03/26 14:13:17 4za+zAqG0.net
>>605
もう日本の農地はソーラーパネルに埋め尽くされてる

618:名無しさん@1周年
20/03/26 14:14:40.53 MGRzMQ880.net
中国からの輸入は


619:すごい量だし自給が大した量じゃない 欧米とかみんな自給率以上に生産して むしろ食料安全保障には莫大な税金入れてる フランスは自給率200%、世界中でも農業大国 北米もそうだし、豪州NZも農業国、国は基本が農業で その上で工業産業をやるのが正常な国



620:名無しさん@1周年
20/03/26 14:18:03 +vVnB1jB0.net
>>611
民主党は本当にろくなことをしないな。

621:名無しさん@1周年
20/03/26 14:22:36 QPWbHVkN0.net
アメリカなんか重点置いてやってきた安全保障だからな
どうしてジャップが作る車なんかをあんな好意的に買ってくれると思う?
そりゃ代わりに小麦買わせて依存させて支配するためさ
イザ危機になったら送ってなんてくれませんけどね

622:名無しさん@1周年
20/03/26 14:24:38 OBmPqTmH0.net
>>552
朝なんてもんじゃねえ
夜中の2時には鳴くぞ…

623:名無しさん@1周年
20/03/26 14:50:06 TtJ8eZ0t0.net
もし本当にやべーなら国営農場とかやれんの?

624:名無しさん@1周年
20/03/26 14:51:37 2IIgElAO0.net
>>580
丸紅とか三井がブラジルとかに農場作ってるよね。

>>509
簡単、ビタミンなどの栄養素も多い、その上 味も おいしいサツマイモがあるだろ。

>>614
だって~ それがアメリカの世界戦略だもの♪
他国つぶすにゃ武器はいらぬ。食糧の輸出をストップすればいい。
軍事と金儲けが世界征服への近道だと思った中国は、今、食料自給率だだ下がりで、
アメリカからの食料輸入を止められたら危機に陥るレベル。
アメリカの方が一枚も二枚も上手だ。

625:名無しさん@1周年
20/03/26 15:03:16 f1+KuPMA0.net
>>592
古米は寿司屋が買ってるぞ

626:名無しさん@1周年
20/03/26 15:03:24 /XNDQTtf0.net
>>617
それをやってアメリカは販売先が無くなっているんだよ
だから穀物メジャーが衰退した
アメリカ産小麦なんてカナダ/メキシコ/日本/中国位しか買ってくれないのが現状
この中で安定的に小麦を買ってくれるやのは日本しかない

627:名無しさん@1周年
20/03/26 15:04:17 tnrbUg8Y0.net
淡路玉ねぎも全滅なの?

628:名無しさん@1周年
20/03/26 15:05:52 f1+KuPMA0.net
>>580
>100%自給してた米が不足してタイ米を緊急輸入
あのときゃ天候不順
同時に白菜が一個千円になったような気がする。

629:名無しさん@1周年
20/03/26 15:10:21.92 tnrbUg8Y0.net
>>621
あの時麦を半分に切って黒いところを削って米みたいにする機械まで開発された。
そこまで米食いたいか?と思ったよ。

630:名無しさん@1周年
20/03/26 15:10:47.29 Ei+n/jWA0.net
一方日本は玉ねぎも白菜も廃棄している。

631:名無しさん@1周年
20/03/26 15:12:50 f1+KuPMA0.net
>>598
今年は韓国産パプリイカ買わなくても済むように
パプリカの種を播こう。
さっきスーパーへ言ったらポテチ、うすあじとのり塩だけ
あった。ポテトが辛くてなぜうまいの辛ムーチョがなかった

今年はネット通販でハバネラの種を買って栽培するぞ。
今からジャガイモ植えてくる
明日雨降りだからちょうどよい

632:名無しさん@1周年
20/03/26 15:15:05 e9Xr3Raz0.net
>>3
ジジババ農家が潰れまくったら新規参入に旨味がでる

633:名無しさん@1周年
20/03/26 15:33:29 xUHiyjlT0.net
食料危機になっても
毎日、バナナで生き延びようと思う
調理不用で、停電でもOK

バナナと、少量の塩と、水道水で
当面生きていけるだろう。

634:名無しさん@1周年
20/03/26 15:43:54 y1DblfoB0.net
>>625
これは本当
一度、土地も含めて農業世帯主を終わらせてリセットしたほうがやりやすい

635:名無しさん@1周年
20/03/26 15:45:25 Ni6wahPN0.net
>>580
平成の米騒動の時も農水省は需要は満たせるとしていたし実際は余っていた
給食の米飯停止や規格外米(白化)の出荷で対処
あれは食糧庁の失策で起こった騒動
結果輸入したタイ米が消費されず在庫として積み上がっただけだった

636:名無しさん@1周年
20/03/26 15:49:59.22 CzFGWvWy0.net
>>1
別に加工玉ねぎ売ってるこのオッサンが困ってるだけだろ
現場は困るけど未加工を買えば済むハナシ。
日本の玉ねぎが枯渇する勢いで騒がれてもな。

637:名無しさん@1周年
20/03/26 16:27:58 oc4q62en0.net
>>625
実はその通り
今は小作人上がりの
零細ばかりになっている

638:名無しさん@1周年
20/03/26 16:56:26 XmV7pAm20.net
>>628
あの米騒動はインチキだったからね
農業やってる課長が収穫期が少し遅れた
だけで前年度と収穫量は変わらないと
言っていたから

639:名無しさん@1周年
20/03/26 17:53:38 yAw/8TgX0.net
>>512
ほっかいどぅ?

640:名無しさん@1周年
20/03/26 18:15:01 gzLgMnx70.net
>>631
いや、あの時は例年よりも等級が下がった農家が多かった
少ないと言っている家も結構いたし、地域にもよる
東と西では影響の出方が違ったはずだしな
その課長さんのところが影響が少なかっただけだよ

641:名無しさん@1周年
20/03/26 18:39:07 TXIUjcfP0.net
>>625
そこへ中華資本が参入

642:名無しさん@1周年
20/03/26 19:20:03 f1+KuPMA0.net
>>626
NaClだけでは生きていけない
その他の無機塩類も必要
タンパク質が足りないyp」と彼の世からドリフターズの師匠クレージーキャッツの谷啓のお告げ
必須アミノ酸、必須脂肪酸で検索しろ

643:名無しさん@1周年
20/03/26 19:29:12 OBmPqTmH0.net
>>603
ネットとネット以外の定期購入客からの問い合わせが凄くて忙しいよ
少し高めの価格帯の米なのにバカ売れよ

644:名無しさん@1周年
20/03/26 19:31:24 W9WzZ3Kq0.net
ちかくのスーパーに中国産業務用の剥き玉ねぎ真空パックが並んだのって2月頃かな
観光外食産業であぶれたのが出回ったんだ

645:名無しさん@1周年
20/03/26 19:35:23 W9WzZ3Kq0.net
米は買い占めでも農家が釣り上げられないシステム。
買占めテンバイヤーが現われたら配給になる

646:名無しさん@1周年
20/03/26 19:36:53 4Z5f+jog0.net
>>575
そう言う勘違いするのもしかたがないな、生産量の何倍も流通してれば。

647:名無しさん@1周年
20/03/26 19:37:07 f1+KuPMA0.net
玉ねぎの皮に含まれるケルセチンは
ビタミン様物質(ビタミンP)の一部である。
認知機能を改善する効果
動脈硬化の予防効果
冠動脈性心疾患で死亡するリスクを低下させる効果
などがある

648:名無しさん@1周年
20/03/26 19:38:08 2l88p+cz0.net
北海道産玉ねぎが豊作すぎて困ったと1月の時言ってなかったか

649:名無しさん@1周年
20/03/26 19:38:54 SEvePcSS0.net
買い占めた人間が勝つのだよ
買えなかった人間は空気でも食ってろ

650:名無しさん@1周年
20/03/26 19:41:00 AngJ/t8S0.net
淡路島にいっぱいあるよ

651:名無しさん@1周年
20/03/26 19:41:31 W9WzZ3Kq0.net
野菜は国内生産地が収穫時期で移動して店頭に
北海道から沖縄まで旬の内国産が流通する
外食中食は中華産だろう

652:名無しさん@1周年
20/03/26 19:42:10.86 wZAYuYnA0.net
野菜なんて
出荷容器に納まらない小さいものor大きいもの・形が悪いもの・傷がついたもの等々
何の問題もなく食えるのに大量に廃棄してるからその気になれば自給率なんていくらでも上げれる

653:名無しさん@1周年
20/03/26 19:43:44.19 f1+KuPMA0.net
>>643
淡路島だけで全国の消費量賄えるのか
弥生時代は島内で


654:必要量以上の鉄器を製造する工房があった。



655:名無しさん@1周年
20/03/26 19:48:11.48 4Z5f+jog0.net
>>643
淡路島産は冷蔵ものはもう無いし極早生物もホンの少しだし他のは収穫自体始まっていないが何故か淡路島産の玉ねぎが大量に流通してるって不思議w

656:名無しさん@1周年
20/03/26 20:38:55 dfuWbi470.net
今年は豊作で捨ててたんじゃなかったか

657:名無しさん@1周年
20/03/26 20:42:23 7Si1GjJT0.net
>>243
お前は中国産だけ食ってろよww
水道水飲むのは許してやるよww

658:名無しさん@1周年
20/03/26 20:56:17 t9sTIgrp0.net
以前から予想されていた事態だわな
しかし目先の金に目が眩み…

659:名無しさん@1周年
20/03/26 20:58:21.05 pmopZNZR0.net
ガソリン肥料は輸入なんだからどうせ農家も全滅厨に一言、
ガソリン肥料が無くても自分の家が食う分くらいは出来る、他所に売る分は出来ないだろうけどな、あとは知らん

660:名無しさん@1周年
20/03/26 21:25:07 ab0yZUIo0.net
移民なんか入れないで人口も経済もスリム化させれば
そのぶん消費も減る
グローバルはもうおしまい。日本も内需でやってく方向で

661:名無しさん@1周年
20/03/26 22:01:09.09 /Ayk93O80.net
いざという時手に入らない「必要なもの」は
普段どんなに安くても必要な時に手に入らないのなら意味が無い
マスクの件もよく覚えておけ
中国という国は事態が収拾したと言いながらも未だ日本へのマスクの供給を果たそうとしない
しかも今度は卸値を吊り上げてきているらしい
作れないものじゃあるまいし
もう中国を頼るのは止めましょう

662:名無しさん@1周年
20/03/26 22:03:43.60 DTHTvfs80.net
>>643
玉ねぎって淡路のイメージ強い人いるよね。生産量3番目だけど

663:名無しさん@1周年
20/03/26 22:04:18.93 1RJeOr6W0.net
公安から続報が入った。例のカルト教団と在日韓国人グループ「釜山同胞団」が
日本で感染拡大に暗躍しているのは既報のとおり。
 
今回、権益の乗っ取りを狙って高齢の有力者に接近を図っていることが新たに発覚した。
戦後の混乱期に一等地を乗っ取ったのと同様、大きなチャンスと見ているとのこと。
心当たりのある経営者、韓国筋と近い芸能関係者は特に警戒して欲しい。

664:名無しさん@1周年
20/03/27 02:35:11 XwoWCZTN0.net
近所のオーガニックの店で新玉ねぎが余りまくってたわ。
高いけど傷みそうなくらい余ってた。

665:名無しさん@1周年
20/03/27 02:40:12 TnQKtkAE0.net
中国に工場集中させて肥え太らせ
自国の産業は空洞化
住民も華僑まみれで乗っ取られるとか
西側世界には馬鹿しかいないのか

666:名無しさん@1周年
20/03/27 02:41:14 GtigPj9C0.net
「米は自給できてるから」って
それは今まで小麦を安定的に輸入できてて米と主食の両輪組めてたからだぞ
小麦、小麦商品の輸入止まったら米の需要パンクしてまうわ

667:名無しさん@1周年
20/03/27 02:55:43.80 /xDszoF+0.net
輸入が途絶えたらファミレスの値段が倍になるよ
ていうか食料品自体の価格が今の3倍以上になる
コンビニ弁当一個千円とかの世界ね

668:名無しさん@1周年
20/03/27 02:57:44.64 qdtBnMIa0.net
農業潰しを政策的にやってきたツケがこんな形でまわってくるとは

669:名無しさん@1周年
20/03/27 03:00:18.94 itMtGhYz0.net
世界が鎖国状態になれば日本は完全に干上がる、自給自足も出来ない国だから奪い合いの末に人口が半減する

670:名無しさん@1周年
20/03/27 03:03:46.53 YtLGy2JG0.net
今年、玉ねぎ、キャベツ、ネギ、大根、安いわー。
特にキャベツ、100円せん時もたまにある。

671:名無しさん@1周年
20/03/27 03:05:24.20 /XOLrjWk0.net
>>661
>世界が鎖国状態になれば日本は完全に干上がる
 独裁国家は自国民を飢えさせても、高額購入する日本に輸出する。
 干上がるのは開発途上国の貧乏人、金持ち日本人が飢えることはない

672:名無しさん@1周年
20/03/27 03:06:06.38 mlvz85s90.net
農業に参入した企業は天候不順で撤退する。
営利と天候不順は相性が悪い。

673:名無しさん@1周年
20/03/27 03:36:55 P+ELDiPX0.net
>>625
正解
だから無問題

674:名無しさん@1周年
20/03/27 08:46:41 Hr8omyZ70.net
>>653
中国は今一路一帯優先でマスクを無償提供してる。

675:名無しさん@1周年
20/03/27 08:47:21 Hr8omyZ70.net
>>616
やれん

676:名無しさん@1周年
20/03/27 10:31:53 /zkMM4En0.net
玉ねぎなんて食わなくても死なないよ
カロリーも栄養もほとんどない

677:名無しさん@1周年
20/03/27 10:49:35 KCczIUsn0.net
>>668
確かに、水分とニオイの塊のような食べ物だ。
ただ、いろんなところに入っているから、これが入らないと
製品として成り立たないんだろうな。

678:名無しさん@1周年
20/03/27 10:51:29 tNpZz1Eq0.net
米と卵は大丈夫だろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch