【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★3at NEWSPLUS
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/25 23:15:35 9i0mTQxx0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・55,081人 ・死 785
3 スペイン・・・・・47,610人 ・死 3,434
4 ドイツ・・・・・・35,531人 ・死 181
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・22,304人 ・死 1,100
7 スイス・・・・・・10,537人 ・死 149
8 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
9 イギリス・・・・・・8,227人 ・死 433
10 オランダ・・・・・・6,412人 ・死 356

25 日本・・・・・・・・1,278人・ 死 43
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】

1 東京都・・・・214人
2 北海道・・・・165人
3 愛知県・・・・148人
4 大阪府・・・・146人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・86人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 新潟県・・・・・28人
10 京都府・・・・・26人

※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知県・・・・・・11人
    

3:名無しさん@1周年
20/03/25 23:16:13 qPyXdPDG0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(oday.3-a.net)

4:名無しさん@1周年
20/03/25 23:16:31 LjbHmVDv0.net
>>1

現金だとうまみがないからって
商品券商品券って

糞二階は更迭や

5:名無しさん@1周年
20/03/25 23:16:44 dep0Dxpf0.net
これはその通り
この程度のことはこれから毎年想定しなきゃ

6:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:08 hdQ34CFJ0.net
コテコテのいかにも政治家って感じだな

7:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:15 /0tBCI2V0.net
中国人にも渡すためだろ

8:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:26 XMGd8u/j0.net
貴様は神にでもなったつもりか!!!

9:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:30 VY53UL4K0.net
こいつらは経済回したいだけで
国民のことはどうでもいいんだなwww

10:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:32 Vv+V6c4Q0.net
黙れや二回

11:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:38 JYrG2HqT0.net
じやー二階の給料も商品券な

12:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:38 PSX+P3N20.net
二階と麻生が要職にいる限りこうなるわな

13:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:39 vukhBduk0.net
災害で得しようとするな!

14:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:42 LjbHmVDv0.net
>>1

現金だとうまみがないからって
旅行券旅行券って

献金を貰うことばっかり計算して
糞二階は更迭や

15:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:44 Cx4ZB1510.net
現金渡すとパチンコに使われたり、ソシャゲでガチャ回されたりするから駄目、商品券渡すから買い物してねって
まるで子供扱いだな

16:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:44 YcpOZPz10.net
経済のブレーンが手を引いたらいつもの自民党やな

17:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:50 kcZpHCBeO.net
>>4
いや死刑でしょ

18:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:55 KjraNLha0.net
死ね!売国奴!

19:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:56 mM+D8UpL0.net
今は景気回復策をやる段階じゃない
外出禁止令が出てる中旅行券を配って誰が旅行するんだよ
生活苦を解消するのが先
とにかく早く行うべき

生活するのに十分な年金をもらっている老人や
所得が減らない公務員はそもそも何もやる必要はない

だからジジババの貯金は増えない

20:名無しさん@1周年
20/03/25 23:17:57 6lX94YT10.net
ジュ~シ~とシャビ~♪
仲っ良っくケンカしな~♪

21:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:04 UWD61ZtJ0.net
ことあるごとに当選させる愚民に金はやらんでいい

22:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:10 JcHywkaT0.net
日本最強最悪の売国利権団体の自民党

国民の命や生活を蔑ろにするクズども

23:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:11 V790bJVa0.net
一時的消費税全還元とそれなりの現金給付だ

24:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:11 HnL+EwCl0.net
うるせえ2F
お前の毒饅頭食った結果だろこれ

25:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:15 I38SebZF0.net
>>1
何でお前に使い方決められないといけないんだよ
はよコロナ患え

26:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:15 9L7L9inP0.net
なんなんだこの中共の犬は

27:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:17 HU4YV3HB0.net
さてと

消費をもう一段ひかえるようにしよう

28:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:19 xVhKPYah0.net
>>1
そんな考えなら、米買ってその分の金を貯金するわ。
人を信用しなければ、こうなるんだよ。

29:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:20 CrXckzc20.net
商品券っていま議論されてる商品券は、外食とか旅行とか
ウイルスに感染する可能性のある業界に用途を限定した商品券が
議論されてるけど、頭大丈夫か?  そんなところに消費を
政策的に誘導したら感染爆発のリスクがあるだろ
外食も衛生的かどうかは店によって違うし、旅行は交通機関に
大勢の人と密閉される、いまウイルスとの戦いをしている中で
なんでこんな馬鹿な政策を作るのか? 本当に馬鹿なのか?
この政権は退陣するべきだろ

30:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:33 f4JsH93J0.net
安倍さんの支持率が80%とかになれば
こんな老害が口出す事も無くなるよ
2Fが落選する事って不可能だから
みんなで安倍首相を持ち上げよう

31:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:33 ON23b21w0.net
さすが先手先手の安倍!旅行と牛肉しか使えないぜ!

32:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:38 bAS6YJkh0.net
なんでもいいけどサッサとやれやw

小田原評定かよw

33:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:39 L+PNuxl+0.net
>>1
その商品券を印刷するのに費用はいくらかかるの?
偽造防止策がひつようだからホログラムやコピー防止の模様も入れるんだよね?

34:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:42 sBbE4ISU0.net
老害そのものだな

35:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:45 B5n1Uv3k0.net
コロナ商品券はメルカリに出品禁止になるんだよね?

36:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:55 Fjn6zdsX0.net
いよいよ国民の目が覚める時がきたかな

37:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:57 RTiDZnq50.net
今コロナの危機が増してて現金必要なやつも増えていくのに何言ってんだ
このクソ老害ども

38:名無しさん@1周年
20/03/25 23:18:58 s0MEsm+60.net
自民の支持団体に商品券使って金ばらまいて
献金と票をもらうw賢いわwww税金は自民の物ww

39:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:05 JpBVaLRB0.net
なんでも買える商品券じゃなくて明らかに打撃を受けてる業種に使える奴にしとけよ

40:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:06 PSX+P3N20.net
初めて岸田を応援したいと思った二階と麻生はもう隠居してくれ

41:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:14 0hHhRguM0.net
二階は中国ウイルスの戦犯だろw

42:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:28 cCl0kI490.net
はよ辞めろ

43:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:32 5PXSV2dp0.net
マスク配れよー

44:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:33 YwxN+2UK0.net
納めた税金が和牛商品券になって戻ってくる美しい国wwx

45:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:34 a6XEEMfR0.net
>>39
お米券でよくね

46:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:35 mT08rEga0.net
コロナさん~~次はコイツですw>>1

47:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:35 8ItHvK2AO.net
マスク配る方が感染拡大防止になるんじゃね

48:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:44 n1dBt2m80.net
事あるごとに刷れば円の価値が無くなる

49:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:50 9s0dQK/10.net
不要不急の外出は控えるべきなのに旅行券とかアホだろ
まだコロナの驚異は当面消えない

50:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:50 LLkRY0po0.net
選んだのは、日本国籍と選挙権を有する日本人。
当然責任を負うのも日本人なわけだ。それが民主主義の基本的な概念だから。
俺は選んでないから知らない、なんてのは通用しない。
まあそのうちこいつらは「自粛しすぎで経済が悪くなったのは自業自得」とか言い出すから、暫く黙って見てるといいよ。

51:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:52 ShxRUpy60.net
二階から転落しねえかなぁ

52:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:53 fPP8z9tI0.net
チャイナのスパイ二階は国民の敵だな

53:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:53 XzpMofNB0.net
自民党と公明党はもうダメだな
言葉もない

54:名無しさん@1周年
20/03/25 23:19:57 m0d8LQm/0.net
しかし自民党は財源気にしないで再分配政策できるのはほんとすごい
ミンス政権の時はバラマキの時は必ず財源どうするって話が出て国民的反対にあってたからな
時代は変わったわ

55:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:04 PNBomSQB0.net
2Fが輸入したコロナだろ
我関せずって顔すんなよ

56:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:06 EwOkWbhD0.net
2Fは旅館やホテルの組合とかに旅行券にしろって言われてんだろ

57:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:13 JcHywkaT0.net
この非常時に族議員たちが利権を巡って争う醜さ

自民党死ね

58:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:21 tn+IonQb0.net
野党は糞だと思うから自民に投票してきたが商品券なんかにしたら見限るぞ
まずフリーランスや非正規の生活を守れよ
その後に保護すべき業界に限定した商品券を発行しろよ

59:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:21 LjbHmVDv0.net
>>1

ボケ麻生は
経済を回す気なんてないもんな
庶民から金搾る計算ばっかりや

二階は献金献金って
シナと旅行のことばっかり

60:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:22 2R4Wer8S0.net
無能な国会議員笑供を落選させよう
全ての議員を入れ替える勢いで

61:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:28 L0B3Zo8s0.net
こいつ自分の利権への利益誘導まるだしだろ

62:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:32 1YiJfACa0.net
他国は収入が減ったり止まったりするから現金をばら撒こうとしてるのに
日本はそういう人たちに旅行や和牛の商品券とか、どんだけ無能なんだよ糞政府w

63:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:33 9/uy2XoH0.net
誰か2階にコロナウイルスぶちかませてやれ

64:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:32 c1LZ75+K0.net
なめてんのか、はやくしねよ

65:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:35 scsWLMtK0.net
もらっても正直いらんわ
金券ショップでかいとってくれるのか?

66:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:35 njzVf+EE0.net
そもそもこいつが諸悪の根源
和歌山県民責任取れや

67:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:36 wpyaIJWx0.net
ロスチャだの中国だの半島だの後ろ盾無い奴はトップに行けないだろうね。

68:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:41 U4+amprv0.net
なーにー?

夏ごろに決まってから
商品券の印刷はじめるのー?

「緊急」対策にー?

ばっかじゃねーのー

69:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:44 nUHx2x2X0.net
麻生 二階 財務省は日本の癌細胞

70:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:46 Am7f10mx0.net
岸田 △
二階 ストップ安

71:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:47 ShxRUpy60.net
山本太郎おとなしいなぁ

72:名無しさん@1周年
20/03/25 23:20:58 mM+D8UpL0.net
>>56
いやいや
二階自身が組合の会長だから

73:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:03 yjchA3IS0.net
森元も二階も麻生も時代の感覚から外れてる。
老害言われても良い感覚。もう年寄りが日本を動かすのはやめてほしい。自民党の若手に期待する今こそ自民党をぶっ潰せ!

74:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:03 Kp3Xm/ea0.net
二階の選挙区だけ商品券にしろ

75:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:04 k2m9mS7H0.net
ダメだダメだとしか言わないオヤジの言うことをいちいち聞くのが
物事を失敗に導くもっとも確実な方法

76:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:06 KOoD7HCv0.net
こいつはかなりの勢力の長でしかも本気で言ってるからたちが悪い
首にもできないし本当にこまったやつ

77:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:11 6u2H/o7P0.net
老害売国奴は議員やめろ
自民党は腐ってる

78:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:12 IXCERfPx0.net
こいつも耄碌したな こいつから実権取り上げないと自民党また死ぬよ

79:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:13 JpXKv4QM0.net
もういっその事、日本銀行でマイナンバーカードに紐付けたデジタルYENでも作って配布しろよ。
システムさえ作っとけば以降数十年の商品券印刷代やら紙幣硬貨発行費用も抑えられるだろ。

80:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:27 w5mTl1Tb0.net
やっぱ消費税下げるのが一番いいじゃん

81:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:30 mcYeRwft0.net
ことあるごとに商品券なんて発想してるようじゃダメだ

82:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:35 s8vBrzd60.net
こんな時期に旅行券貰って現金化されるのが一体いつになると思ってんだ

83:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:35 WKQBoEAi0.net
アベを逮捕しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:36 xYSg1IVp0.net
公明党って商品券好きだよねぇ・・・
なんか理由あるのかね
前にも商品券配ったことがあるよ
あれは、何があった時だったかな

85:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:42 HwXXQjAk0.net
マスク引換券や米引換券はどう?必需品に絞らなきゃ
ことあるごとに店頭買い占めしなきゃいけないではダメでしょう
いやいや利権和牛券だよ。皆でジュースィーしなきゃ
ことあるごとに並盛ネギ増し増し汁ダクばかりではダメ

86:名無しさん@1周年
20/03/25 23:21:53 gtuCrE4M0.net
なんの危機感も持ってなさそうw

87:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:01 FnJ9TvNK0.net
全世代の貯蓄額減ってるし
この最悪の経済状態作ったのはジミンだけど
貯金が悪なんていう状況はとっくに終わったのに
理解してないんだな2F

88:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:04 ++0F0nG+0.net
お金ならまだしも商品券じゃしばらく商品ないから買えないんじゃね?(´・ω・`)

89:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:06 VY53UL4K0.net
もう支持政党なしだわwww
ゴミしかいねぇ

90:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:08 nDCQRsPl0.net
なんで二階みたいな老害がコロナにかかって苦しんで死なないんだろう
神はいないな

91:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:11 0PitdBWG0.net
何が何でも現金を配布したくないんだな。
いっそのこと沈んでしまえ、こんな国。

92:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:14 IMH4c3yP0.net
もう米配ればよくね

93:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:15 3hUIsRcC0.net
支給した現金を貯金に回されたくなければ、インフレを起こせばいい。

デフレ、つまり物よりお金のほうが価値があるから金を使わず貯め込むんだろ。

困窮家庭だけなんてケチなこと言わず、全国民一律現金10万/月を1年ぐらい支給してみろよ。

94:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:17 YwxN+2UK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
つまりこういうことなんだっしょ?

95:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:18 lAJbq06q0.net
商品券だって、額面分の現金を使わなくて済むから、その分貯金に回る可能性があるじゃん。
麻生は何言ってんだ?
とりあえず、グダグタ言わずに配れよ

96:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:19 a6XEEMfR0.net
>>84
地域振興券か?

97:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:20 d19K8YEM0.net
現金は汚いから用途自由な商品券かキャッシュレスか消費税ゼロにしろ

98:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:21 v15SJRdw0.net
ことある事って

パンデミックのことをまったく理解してないだろこの爺

99:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:27 nnHh195U0.net
 
 
ことあるごとに現金給付って、二階は地元や利権団体に現金バラ撒いてると言う自白ね
 
 

100:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:32 d2uX5Och0.net
なるほど公務員の給料は商品券でいいな

101:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:34 CrXckzc20.net
>>76
だったら選挙で国民の意思を示せばいい

102:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:35 PSX+P3N20.net
商品券だと自分の支持者の懐が暖かくなるんだろなぁ本当に利益誘導だけが目的だな国民の声を聞こうともしない

103:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:42 n1dBt2m80.net
だから金バラマキなんてしないで税金納付猶予や保険料減免でいいだろ
所得低くなるんだから今の制度でできるだろ

104:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:45 nV8HMlLL0.net
安倍さんは世帯20万円案を検討してるが
麻生と二階は「単に金を配るだけでは貯金に回るだけで効果はない」と反対してるんだよな
こいつら老害すぎだろ

105:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:45 7pH7lKR90.net
にかい2階と岸田が肺炎になりますように
アーメン

106:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:55 m7xgHBo40.net
『野党よりマシ』も終わりだな
党で支持する意味がない

107:名無しさん@1周年
20/03/25 23:22:58 tL4rjbIJ0.net
うるせぇ売国奴

108:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:02 Cx4ZB1510.net
>>91
お金配りたくないなら消費税を下げればいいのに
それもしない
利権を疑ってしまうわ

109:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:02 +4nNNRRW0.net
ことあるごとに増税の間違いでしょ

110:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:06 BZ3yxALL0.net
二階は旅行会社とベッタリなのか?

111:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:13.41 8Lxdc/6x0.net
今回の件で理解した
安倍、麻生、二階、財務省は日本を潰す記だ

112:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:18.36 Ns1ty1VW0.net
このご時世に旅行券とか頭沸いてるのか

113:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:21.54 6jlroIBF0.net
選挙に強い二階さん無双やね

114:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:21.75 v15SJRdw0.net
商品券を作る為のコストは何兆になるんだろうな

115:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:24.47 moWr3QIZ0.net
何のためのマイナンバーだよさっさと配れよ

116:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:24.66 bfEMItgO0.net
貧乏人の自殺増えてもうけものって思ってんだろうね

117:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:27.60 0il3LblP0.net
もういいや自民党

118:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:33.62 eacGMbo20.net
商品券で税金払えんの?

119:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:38.83 Z23wteur0.net
二階が感染しないかな

120:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:41.71 LLkRY0po0.net
>>48
世界が刷りまくってる時に刷らなかった白川の結果、日本はどうなった?
一人負けだっただろう?
経済成長なし、景気の浮揚なし、低迷の時間を味わっただろ?
まだ懲りてないんだ?
>>77
本人たちは「何を若造が」「老でも害でもないわ」「黙れ下々」って思ってるわけだが。
>>101
金魚の糞こと層化がついてる限り、次も自民政権だね。
諦メロン

121:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:43.94 4ViuuISZ0.net
諸悪の根源は二階と麻生
頑固で他人の意見なんて全く聞く耳持たず
この二人のおかげでどれだけ日本の国益が損なわれてきたか
マジ氏ねよ

122:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:50.76 TZSS8Jtd0.net
>>104
今何を必要としているか全く分かってないよな

123:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:55.49 Rig/cFwG0.net
こいつがいなくなれば
ほとんどの問題が解決する気がする
いろいろ止めてんだろ

124:名無しさん@1周年
20/03/25 23:23:59.74 7Pzv9APk0.net
武コロ先生、こいつです。

125:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:02.00 dMMJepfK0.net
地域振興券の失敗例を見れば、商品券を配っても本来使う現金を貯蓄に回すだけ。
発行にかかる費用を考えたら、、

126:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:10.12 hD6K3xIU0.net
公共料金の支払いに使えておつりももらえる期限の無い商品券ならかまわない

127:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:13.33 HqvmQolu0.net
さっさと配れよ
貯蓄に回ったら何がわりーんだよw

128:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:15.45 uF0+APla0.net
>>48
商品券でも同じだろ

129:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:17.46 un7EynAc0.net
無理してアメリカのマネしてばらまかなくていいよ日本人に合わない
どうせケチるんだからそれが民族性
欲しがりませんとか言うてる方が日本人らしいよ

130:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:18.42 /SdCKGXn0.net
金や金券より、全国民にPS4とバイオハザード2とダイイングライトとウイッチャー3とフォールアウト4とスカイリムとデスストランディングとマインクラフトとテラリアを
配布すればええで。

131:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:19.29 KHG0JOaW0.net
何をしようが支給されるのは数か月後だろ
商品券の場合、商品券使える店が潰れて営業してなかったらどうすんの?w

132:熊五郎
20/03/25 23:24:22.45 R7ToK83i0.net
 
こういうの安倍が悪いんだよ。
麻生だの二階だののゴミに何かグダグダ言わせてるのは
安倍なわけでしょ。
トランプなんて即決して、
「2週間で配ります」って言ってるのに、
トップが無能だと、こうなっちゃうわけよ。

133:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:23.78 wmExVNxa0.net
>>85
マスクないじゃん
どこで引き換えんの

134:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:23.96 yjchA3IS0.net
>>94
ホントにクソだな二階。中国にも旅行業界からもウマウマなんだろう。
後、和牛は誰かw

135:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:24.46 qG8B7y2+0.net
事とは有事つまりパンデミック
中国への支援は我先にやって
日本国民に対してはこの言い草

136:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:29.07 9rumfFE70.net
日本国民7割減まであと何日かな~

137:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:29.09 SNpoxVPd0.net
商品券大好きな老害ジジイさっさとくたばれよ!

138:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:29.75 XdK6sznq0.net
野党と交代しろ

139:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:30.27 6aA72cXR0.net
>>1 >>94
全国旅行業協会会長 二階俊博
武漢ウィルス拡散初期に春節ウェルカムやったのも
二階と安倍のせい
これ全力で拡散

140:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:30.97 L+PNuxl+0.net
市役所への申請手続きで集団感染も起こしそうだね

141:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:31.18 On6gwnuB0.net
誰かこいつ埋めろよ

142:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:31.68 n1dBt2m80.net
>>120
昔の事なんか知るかじじい

143:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:31.82 vd0A7nd00.net
商品券でもいいけど電化製品買えるようにしてくれ
エアコンが壊れたから買い替えなんだよ

144:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:34.96 ki4utwji0.net
二階が感染したらみんな幸せになる

145:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:39.51 v15SJRdw0.net
二階ガチで死ね

146:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:46.79 JcHywkaT0.net
クソ自民党の族議員たちによる利益誘導
人殺し政党自民党

147:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:51.56 zhrMwmqR0.net
だから自民党じゃ無理
絶対に庶民が納得いくような事はしない
自民党に対策取らせる前に、コロナ感染拡大させた責任として
解散総選挙させるべき
選挙で国民に信を問えよ

148:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:55.62 k/t1b3Hv0.net
そのよくわかってないのが財務大臣やってんだぜ
何とかしてくれ

149:名無しさん@1周年
20/03/25 23:24:57.90 dx/9jVoa0.net
こいつもコロナで死ぬだろ

150:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:00.60 eKQweWEZ0.net
国難の時はヒトラーみたいな強力な指導者が求められる理由が分かる

151:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:04.09 7JJAW8600.net
自民党に投票したお前らの責任だ。腹切れよ。

152:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:11.85 I1m80IQE0.net
じゃあナマポは現金支給から商品券支給の恒久化でいい

153:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:16.11 Qa0xosjU0.net
国民を虫くらいにしか思ってない日本政府であった

154:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:18.56 USxTSSnX0.net
こいつの選挙区の和歌山県民だけ商品券でいいよ

155:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:19.26 6WaKDRQ90.net
チャンコロの手先が商品券いうていうことは逆が正解か

156:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:20.13 7IsM8ofN0.net
家賃も払える商品券ですか?

157:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:23.56 g8TH2x6G0.net
今年から和歌山の農産物買うのやめるわ。みかんはやっぱ有田みかんより愛媛みかんの方が美味しいと思う。

158:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:24.10 m0d8LQm/0.net
>>84
自民党がこんなこと主導する事はないんだよなぁ

159:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:24.38 tgNFL6M60.net
本当にこいつはろくなことしねーな

160:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:24.88 t2VYNIQP0.net
週末に旅行行きたいから宿泊券ください!
みんな旅行行こーぜ!

161:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:26.85 nmQ61OGc0.net
よーく考えよー選挙は大事だよー

162:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:36.48 opAVrOKZ0.net
今時紙かよ昭和かよ
電子マネーチャージできるようにしろ
老害共が早く死ね

163:名無しさん@1周年
20/03/25 23:25:41.37 nATdTsUY0.net
>>56
そのうえ報道によると今日、観光客を対象に助成金も出せと提案したらしい
自民は支持しているが、もう我慢できなくなってきた
コロナの件ではもう最初から今度の件といい、いちいち癇に障る事ばかりするこの二階とかどうにかしてほしい

164:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:04.92 tn+IonQb0.net
若者や子育て世代は数カ月先の生活費となる貯蓄がない奴が多いだろ
年寄りを守るより若者を救えよ
政府がこんな糞みたいな経済政策を打ち出すなら若者は自粛なんてやめてしまったほうがいい

165:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:12.07 L6wtNcMd0.net
ひどいな 政治家に定年つけないから死ぬまで老害がのさばる

166:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:16.21 ZMKdfIvh0.net
ジジイはコロナにかかって逝けや

167:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:18.78 v15SJRdw0.net
コロナさんホントにお願いします
こいつを殺してください

168:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:19.47 KOoD7HCv0.net
役職無しにすると選挙に協力しないとかいい出す
こいつはそういうやつ。老いても権力欲が尽きることがない

169:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:19.93 Scy8T8cG0.net
>>30
逆に安倍の支持率が一桁になったら、安倍は引き摺り下されて、幹事長のこいつも一緒に責任取らされて消えるからそっちでいいわ。

170:ぬるぬるSeventeen
20/03/25 23:26:19.93 NliGNp3+0.net
>>161
比例があるからだいじょうV!( ´∀` )

171:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:22.67 NoRUpo450.net
はー
誰が自民党に票入れたんだ

172:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:23.23 Vlv+3PYB0.net
ほんと、どこぞと組んで滅ぼそうとしてんだろ

173:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:23.96 n1dBt2m80.net
>>152
転売できないようにマイナンバー管理の商品券な

174:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:35.90 g8TH2x6G0.net
和歌山県民と高槻市民は呪われてますので、まとめて不幸が起こりますように。

175:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:37.95 GUcl2u8z0.net
こいつはいつも偉そうなんだよ
見ていて腹立つわ~

176:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:40.40 fo+R63ER0.net
自民に投票した奴は商品券で他に投票した奴は現金な

177:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:40.63 6MGWtC3K0.net
自民党に一票入れた奴は責任取れよ

178:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:41.69 R8WGmrfj0.net
使途は2階関連の旅行会社のみとかか?

179:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:42.27 m1V9LPeQ0.net
何回かに分けて対策するとしてとりあえず低所得者に現金渡したらどうよ
商品券とか後でいいだろ

180:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:49.47 NZncixTu0.net
2Fさんというか政治家の給料をさげてよ
痛み分けなんでしょー?
国民だけに負担させないでよ

181:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:50.27 jHHEHJPP0.net
マスクもアルコールもはよ支給しろや

182:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:52.11 LLkRY0po0.net
>>142
知らなかったら知れ愚民。
お前みたいな学ばないのが何度も同じ失敗を繰り返す原因なんだわ。
>>147
したところで国難を言い立てて自民圧勝だわ。
野党なんか頼りにならないと思い込んでる連中がまだ多いからな。
まあ自業自得なわけだ。

183:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:52.09 FnJ9TvNK0.net
長州人と和歌山人は商品券で嬉ションしてるらしいね

184:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:57.36 KZcYDnTk0.net
事あれごとって、こんなの普通ね~から!!

185:名無しさん@1周年
20/03/25 23:26:59.80 6jlroIBF0.net
ふっこう割でバラマキしてんだろが

186:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:01.08 0il3LblP0.net
>>84
新聞はどこで刷ってるの?

187:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:02.04 f/WESnuB0.net
他国
「これ以上感染広げたくないので
今すぐカネやるから家に当分籠ってろ」
日本
「感染は何とかするから
この券で和牛食べてね!旅行してね!」

188:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:06.05 mcYeRwft0.net
下克上、はよ

189:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:08.33 7JJAW8600.net
お前らが自民党に投票した責任取れよ。
腹切れ!

190:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:11.51 np8j8k+N0.net
商品券じゃクレジットの支払いも出来んし
電子マネーにチャージも出来ねんだよ

191:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:12.78 +SQa513U0.net
現金給付しなくていいから減税しろよ

192:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:14.09 hqLerKB/0.net
2Fさえ消えてくれるならオレは商品券も現金も要らんわ

193:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:15.86 VYfC/U+U0.net
配給券とかアホか

194:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:24.94 RU1q1BlG0.net
商品券は、刷るのに時間とカネがかかりそうだな

195:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:25.51 SNpoxVPd0.net
こうなったのもアベ政権の数々の問題を野党ガーで押し切ったネトウヨのせい

196:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:30.61 F5eleq2T0.net
みんなまんまと政策に乗せられてる気がする
矛先が安倍から二階・麻生に替わった
安倍の失態が無ければこんな問題も発生しなかったのに

197:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:34.46 n1dBt2m80.net
>>182
だったらおまえが政治やれや

198:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:35.83 qPlNR9rz0.net
商品券だと発行と運用で利権が生まれる。だから政治屋は商品券をことさら好む。

199:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:36.86 EcmkcZJW0.net
生歩もそうして

200:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:40.52 9rumfFE70.net
今回の流れ見ててトランプってやっぱ有能だったんだなって思ったわ
足ぷるぷるさせて何もしないゴミ日本政治家共
獅子奮迅の如きトランプ
日本もトランプが仕切っていいよまじで

201:名無しさん@1周年
20/03/25 23:27:42.52 tgNFL6M60.net
>>70
すでに底にいるからこれ以上下がらんぞ

202:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:06 ki4utwji0.net
自民は痛い目見なきゃ分からんのだよ
野党がどうとかより自民にお灸を据える方が先

203:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:08 c7lU1qiM0.net
>>1
消費に向かわせたいなら消費減税でいいでしょ
財務省が何と泣こうが喚こうが知ったこっちゃねーでしょ

野田のブタ野郎が勢いで決めたような代物を後生大事に抱え込むんじゃねーよ
切って捨てて民主党残滓を払拭すべきじゃないのか?

204:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:11 yjchA3IS0.net
旅行と和牛の商品券もらうコロナ対策。
日本だけだろうな。

205:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:16 VFM2s2zf0.net
それならナマポも現金じゃなく商品券でいいだろボケ

206:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:16 g8TH2x6G0.net
紀州徳川の末裔も子供も産まずに羊水腐ったおばさんだったな。紀州徳川の終焉。役立たずババア。

207:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:16 JcHywkaT0.net
国民の命よりオリンピックや利権を優先する
ドクズ自民党

自国民の命や生活に興味がないドクズ自民党

30年間ゼロ成長の戦犯自民党

自民党死ねよ

208:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:17 HqvmQolu0.net
アホが、いつまで時間かけてんだよ
拙速でもいいから早く配れよ

209:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:34 rD66XlG30.net
>>1
押し出しで貯める
スピードで現金でよろし

210:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:34 VYfC/U+U0.net
印刷屋が儲かるね

211:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:36 mbmVfAGp0.net
米国合衆国は小切手だよ現金な↓

合意に達したと伝えました。ホワイトハウス高官が明らかにしたもので、大人1人あたり1200ドル、子ども1人あたり500ドルを支給

212:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:39 mVRIGBhM0.net
>>1
こいつと森元は早くコロナに罹患しろ

213:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:43 oaFjNKNi0.net
なんだっけさっきテレビで言ってたやつ
希望割?だっけ

214:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:48 Isz6Yxmg0.net
シネよボケ老害

215:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:53 wpyaIJWx0.net
売国してナンボの政治家だから国民を大事にするわけない。日本人ですらないかもね。

216:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:55 454RdAe/0.net
>>9
経済回すことが国民のためなわけで何も間違ってないぞ

217:名無しさん@1周年
20/03/25 23:28:59 WXU6M6Wh0.net
でも支持率は回復して上がるからな
しょうがないじゃーないかw

商品券でも配れば
それに納得するのが日本国民

ちょろいw

218:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:05 855YKD9Z0.net
>>171
自民勝たしてるのは誰がなっても同じでしょ?って投票に行かないバカ共だわ

自民信者は自民に入れる、反自民は投票行かない、これが元凶

219:パパラス♂
20/03/25 23:29:08 Wx9rCVdW0.net
自民には特に老害が多すぎる。
阿呆と2Fはできるだけ早く消滅してくれないと日本にとってマイナスにしかならない(*^ー^)ノ~~☆

220:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:17 YR+ZGXm70.net
二階、麻生、森元は老害三羽烏

221:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:21 /V6jVO1I0.net
二階が一番曲者で糞

222:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:21 VYfC/U+U0.net
デザインコンペするんでしょ?馬鹿馬鹿しい
一刻も早く現金をまけ。会社が潰れる

223:パパラス♂
20/03/25 23:29:27 Wx9rCVdW0.net
>>218

224:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:38 UYs9Kwkm0.net
とことんクズやな二階俊博
和歌山県民こいつをなんとかしろよ

225:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:43 qPlNR9rz0.net
こういうふざけた政治屋は普通の国ならとっくに暗殺されてる。
この国は村山も菅直人も二階も舛添も石原も平気で生きてる。
国として狂ってる。

226:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:46 KqwxZRbI0.net
二階はごちゃごちゃ言う前にコロナ蔓延させた責任取ってさっさと切腹せえよ
お前のせいやぞ老害。森より先に死ねマジで

227:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:47 ht0R0xl20.net
これもう反社組織ってレベルだろ
公安仕事しろよ

228:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:48 CEJIlPN70.net
安倍二階麻生
コロナれ

229:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:55 g8TH2x6G0.net
今年の夏も台風で和歌山が全滅しますように。和歌山の価値は山脈で台風から都を守るだけ。

230:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:58 n78drfUt0.net
本当こいつは、自民劣化の象徴だわ
こんなのが大物扱いされてるんだから 終わってるわ

231:名無しさん@1周年
20/03/25 23:29:58 bwmcPznt0.net
元気なじいさんだなぁ2Fは

232:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:02 QhSAsDSr0.net
何様なんだよ
牛だったら選挙で勝てると思うなよ

233:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:06 HHM2gmt80.net
意味がわかってない
国民の皆さん10万やるから休んでくれ!
って事なんだよ
クーポン商品券で家賃光熱費
払えるの?
中小零細は半月閉めたら
終わるところ多いんだよ
休損払えないから従業員に
国からの給付があれば凌げるわけ
個人商店も然り
一家で30万あれば
一月休業してもなんとかなる
安心を与えるって意味を理解しろ

234:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:07 nSOmj5/b0.net
バカはやめてくれ

235:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:08 j7FIwuMp0.net
>>1
自民はアホが多くてダメだわ利権しか考えてない

236:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:11 yjchA3IS0.net
٩( 'ω' )و自民党の若手は今だから
自民党をぶっつぶせ!

237:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:13 hmg7w6lM0.net
ばかか?
困ってるのは収入が減ってるんだ
家賃や公共料金に使えるんだろな?

238:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:15 qazo8/WW0.net
事あるごとに現金で株買って貯めこんでるくせに何言ってんだ?
金持ちは優遇もいい加減にしろ

239:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:19 5LIusrK70.net
所得制限配布の商品券だとちょっと使うの恥ずかしい

240:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:21 tZfn8yjH0.net
こいつら馬鹿じゃないか?
収入がないって事はまず家賃が払えないっつーの

241:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:22 Pcr9WmzY0.net
変に差別した給付を選択したら、

次の選挙、負けるよ

242:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:26 MR2znCIJ0.net
時代についていけない70代80代の政治家が権力持ってる日本が発展するわけないわな

243:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:31 zvlUd9Wf0.net
自民若手党内クーデターしろや、それともジジイどものポチなのかどいつもこいつも

244:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:33 XaG41vKZ0.net
二階は特定業界に良い顔してるだけで
麻生は財務省の代弁してるだけ
安倍ちゃんは特に考えなさそうだし
公明党の方が言ってる事マトモていう
大変しんどい状況

245:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:34 ZMKdfIvh0.net
二階麻生森山ジジイトリオくたばれや自民党も世代交代しろや残飯議員共

246:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:35 Es7zsATm0.net
>>105
なんで岸田だよ

247:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:39 QXOFdILe0.net
そろそろ常人には何を言っているのか理解するのが難しい領域に入ってきた

248:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:40 XSVK8Olb0.net
60歳以上が日本の金の大部分を持ってんだから年寄りは商品券にすればいい。これで解決

249:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:43 74fv5pSk0.net
商品券でもいいよ
日用品の買い物にも使えれば
和牛は貧乏で食べつけてないのでお腹壊すのでいらないです

250:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:48 XMGd8u/j0.net
国民はお前の奴隷じゃない

251:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:51 tKE8f7/Z0.net
2Fは早く中国行ってコロナもらってくればいい

252:名無しさん@1周年
20/03/25 23:30:50 x2Qye0pK0.net
6月頃に商品券決まって、それから商品券印刷して各家庭に発送するの?
印刷だけで夏終わるぞ
それから配って秋頃に届くとかそんな感じだぞ

253:パパラス♂
20/03/25 23:30:52 Wx9rCVdW0.net
>>218
だからといって代わりとなる受け皿がいないのも事実。
自民はダメだけど、旧民主系とか社会党系、共産系以外の第三勢力が台頭してこないと
どっちにしろ日本は滅びの道を歩む(*^ー^)ノ~~☆

254:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:03 g8TH2x6G0.net
和歌山県民が物理的に二階のオヤジを消してくれれば、俺は許す。

255:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:06 sbebcG5u0.net
梯子かけて、二階にあがったまま降りて来ないで!

256:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:07 048g5DM90.net
>二階氏も現金給付に待ったをかけた。
>周囲に「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」と述べ、23日の記者会見では
>「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないということではダメでしょ」とクギを刺した。

バラマキを批判するなら批判するでいい
バラマキではない形の”安心”を国民に届けたいなら、「イギリス式」を提言しろや
イギリス式= 雇用を確保している中小企業に対し、従業員の給与の8割を国家が負担する

このやり方は、日本においては、特に簡単だ
一人25万と仮定し、10人雇っているとする
月250万を払う、で源泉所得税は25万

事業所ごとに、月いくら払ったかについては、源泉所得税の納期特例を申請していない限り、月ごとに源泉所得税を納付することになる

それをきっかけに、税務署を通じ、給与としていくら払ったかは、容易に把握できるだろ
250万の8割。。。実に200万
別に、ばらまく必要はないんだぜw2F

257:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:07 YN6RZ70Y0.net
そんな平常時のような対策で二階は責任負えるんだろうか

258:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:08 VYfC/U+U0.net
商品券でローンを払えるか
子供の学費を払えるか

259:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:10 rBTuplQ70.net
二階俊博がコロナにかかりますように

260:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:10 J/GAyFZ50.net
なんでこのシナポチの売国奴老人が殺されないの??
こいつがアホの習近平国賓にこだわって入国禁止を遅らせた戦犯なのに

261:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:13 XzWd5yvt0.net
とりあえずこいつの給料は商品券にしようぜ
ゴミに現金あげる必要はない

262:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:16 qPlNR9rz0.net
>>253
自衛隊の軍政でいいよ

263:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:20 JcHywkaT0.net
安倍麻生菅二階

国民の命や生活より利権やメンツを優先するクズ

全員死ね

264:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:22 /TAU8HSx0.net
100年前なら殺されてるだろ

265:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:27 GucogwM/0.net
使わせて感染ってか?
死ねよゴミクズ

266:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:31 otyLBO1r0.net
ドケチ政権極まれり
国民の金銭(かね)は自分らのものだと思ってるんだろう

267:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:32 jHHEHJPP0.net
次の選挙どこ入れればいいんだ
ほんとに投票先がない

268:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:36 mbmVfAGp0.net
もう革命起きるレベルwww草

269:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:40 jqkIAIgv0.net
二階死なないかな

270:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:42 uDqUm5MZ0.net
ノロマがwうっせーよバーーーカ。

271:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:45 Tb+VNJlA0.net
>>249
日用品に使えればこんなに文句でないだろ

272:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:46 i5sGcKRz0.net
商品券刷るのは造幣局だけど
それを管理する人間が新たに必要になるとかいって組織化する

新しい天下り先確保 ウマ~

273:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:48 1iuct+Pv0.net
中国で人気になっているエロい漫画がある
近所に引っ越してきた無防備・無抵抗巨乳美少女すみれちゃんにヤリたい放題な夏2
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ

中国人にはモラルというものがない事がわかるいい例だ

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

在日中国人に商品券が渡ったら
間違いなく転売して金に換えるでしょうね

274:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:54 NfQspCnu0.net
旅行券貰ったら国会前に集まろうぜ!!

275:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:57 3FPjjSVf0.net
商品券プレゼント
ポイント還元

どこの電気屋だよ

276:名無しさん@1周年
20/03/25 23:31:57 VYfC/U+U0.net
今の国内のマスク不足も、二階が中国に一億枚寄付しちゃったからだろ

277:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:01 n1dBt2m80.net
>>268
起きないけどね日本人だからw

278:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:03 mcYeRwft0.net
>>233
蔓延を抑えるため
とか
これっぽっちも考えてないね

オリンピック株お金オリンピック株お金オリンピックお金
お金お金お金お金

こくみんにとっても、お金は大事なんだよ

279:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:05 qazo8/WW0.net
>>244
もう自民は終わったな
見限ったよ

280:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:19 +zBpEkiw0.net
何故せめて三期目の時に岸田に交代しなかった…
あれで自民に見切りつけたわ

281:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:23 YpfpxEdA0.net
コロナより、この状況でも利権の事しか考えねえ国賊二階を何とかしてくれ

282:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:31 4ViuuISZ0.net
最後は和歌山産みかんの商品券まで出てきそうだな

二階ならやりかねん

283:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:37 DdU3zuOq0.net
今回の騒動の主犯が何か言ってるよ

284:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:40 nIkf+y210.net
疫病神

285:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:47 Hsv/zAJo0.net
>>279
遅すぎるわ
もうこの国は手遅れ

286:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:51 kNxkUtFe0.net
>>105
岸田は関係ないだろ

287:名無しさん@1周年
20/03/25 23:32:52 gBPmfX4P0.net
なんでもいいから検討じゃなく素早く実行しろ

288:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:01 ff+ac3scO.net
>>218
民主党政権へのウンザリ感だろ
あいつらが帰ってくるかと思ったら自民の方がマシとみんな判断

289:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:02 tKE8f7/Z0.net
>>235
どの政党も政治家も支持者に有利になるように動くだけだよ
清廉潔白なやつなんていない
幻想は捨てたほうがいい

290:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:03 KwYnRUKW0.net
こういう時に困るだろ?
そうならない為に普段から貯金をしとけ!給付金をあてにしちゃ負け組だよ。貯金が正義!

291:パパラス♂
20/03/25 23:33:09 Wx9rCVdW0.net
>>262
嫌どす(*^ー^)ノ~~☆

292:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:13 VFM2s2zf0.net
こうゆう死に損ないが我々の代表です

293:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:14 x2Qye0pK0.net
>>282
最後は図書カード500円で決着だろうな

294:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:17 JcHywkaT0.net
税金は自民党に払っているわけではない

勘違いするなクズ老害ども

日本から消えろ

295:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:17 0AhRob9Y0.net
「二階さん、死んでください。
 麻生さん、アンタもだ。」

296:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:24 KCTNWapj0.net
>>1
民主党の子供手当てみたいに外国人にもあげんの?

297:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:26 iIvpc8dX0.net
更迭しろ

298:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:30 NuoGn4lT0.net
今年の国会議員のボーナス全部商品券な
自分達がまず経済回せよ

299:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:32 8B3uasGY0.net
商品券でもなんでもそれで支払いすればいいやん
店が拒否したら
「キサマー!お国が出した御商品券の受け取りを拒否するか!この非国民め!」
って問い詰めればおK

300:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:37 tn+IonQb0.net
高齢者を守るために経済を犠牲にしてその負担は主に若者が負っているのに
政治が彼らを救わないのなら彼らが犠牲になる理由がない、自粛なんて止めてしまえ

301:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:40 855YKD9Z0.net
>>253
頼りないからと言って自民以外に投票にも行かないと何も変わらん、政権交代はアホな妄想だとしても与党と野党が拮抗する程度にしとかないと何でもかんでも自民の天下

302:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:40 g0n5bYc20.net
二階はホントにゴミだなw
自民大丈夫か?

303:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:43 j7FIwuMp0.net
安心させるために現金ばら撒けばいいだろチンタラすんなよ。安心なきゃ経済回らないだろ
時間と税金ばかり無駄にしやがって

304:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:48 hmg7w6lM0.net
始めに5万現金
次になんにでも使える商品券5万

305:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:54 ShBovNJr0.net
おい和歌山でこいつに投票した奴いるか?
僅かでもこの国の将来を憂いる気持ちがあるのなら
即刻この糞爺を国政の場から叩き出して来い

306:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:54 SXm0eQa40.net
>>1
和歌山県民わかってるな
こいつだけは絶対に落とせ
立憲だろうが共産だろうが他のどの政党だろうがどこでもかまわない
こいつに勝てそうな候補者に投票するんだ

こいつだけは議員の資格剥奪しろ

307:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:54 v1fG823e0.net
>>1
また利権か、こいつは国民のことなんかなにも考えてねぇな!

308:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:54 KqwxZRbI0.net
二階の身辺調査せえよ
叩けばホコリが出まくるやろ
このゴミ死ねへんのだったら刑務所にぶち込んどけや

309:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:54 nmQ61OGc0.net
まだ志のある若手が頑張っても上層部が腐りきっていてはどうにもならないってことがわかったでしょ
政党を会社に置き換えたらわかりやすいか

310:名無しさん@1周年
20/03/25 23:33:59 VYfC/U+U0.net
測光できるのは消費税を危険限定の撤廃。
もしくは水道光熱費免除

311:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:00 mbmVfAGp0.net
>>264
226事件はこんなのにムカついた将校が立ち上がったの
天皇陛下に直訴して悪政改めさせたかった

312:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:07 ajwnHOEh0.net
ネトウヨ
和牛食わないやつはパヨク

313:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:09 mqUVM9eY0.net
マスク返せ

314:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:13 k2m9mS7H0.net
二階や麻生の地元の和歌山や福岡では
商品券なんてもらったら神棚に飾って拝むんだろう

315:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:19 ZEdTQ64X0.net
現金でよい。仕事もえられんで、家賃滞納になりそう

316:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:20 KHG0JOaW0.net
他国はみんな線引き何てしないでとにかく
現金支給決めてるんだぜ この差をよーーーーく後世に残せよ

317:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:20 Vlv+3PYB0.net
俺給付いらないから二階辞めてくれんだろうか

318:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:20 y/yED7zq0.net
この勝負、岸田の勝ちだな。二階は、次の選挙で落としてやれ。

319:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:24 qlZZwdR90.net
>>298
大賛成

320:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:25 mcYeRwft0.net
国民の命を守る気がないのかな

321:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:27 /9dxg1pu0.net
二階は限りなく黒に近い漆黒。

322:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:27 1IBwhuB00.net
ことあるごとにって自民党っていつ全員に現金給付したことがあるの?

323:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:29 O8DrWdjq0.net
人間のクズと言って差し支えないだろ
ふざけてんだろコイツ
志村けん死んだらお前ら終わりだからな

324:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:30 yjchA3IS0.net
二階はいつまで日本を中国人の贅沢消費に依存する国にするつもりだ。
中国人が贅沢消費は日本人がする。かつての内需拡大路線へのチャンスだろう。

325:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:31 jZrBV8sV0.net
旅行業協会の会長か
ここまで露骨に利権に執着するとか政治家の鑑だな

326:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:35 eHlqG0Zs0.net
物を買う必要ない人はどんな方法使っても現金化するよ

バカなの?

327:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:44 8+FmTiYf0.net
とりあえず2F死ね

328:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:46 LTibHSi10.net
カネカネクレクレ言ってる乞食なんて放置でいいよ
税金の無駄遣いだ

329:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:48 RU1q1BlG0.net
消費税をゼロにして現金配るんだよ。

330:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:48 Z0B/wRY00.net
各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)


●日本
・外食・旅行限定の期限つき1-2万円分商品券配布(年収300万or500万以下のみ。夏以降)
・和牛商品券

おまえらこれでもまだ自民党に票入れるんか?(*‘ω‘ *)
日本政府は出し渋っているどころか
あろう事か商品券を利権の道具に使おうとしてるんだよ

商品券が限定的な使い道しか無いものならば
その限定された企業のみが潤うよな?
これを汚職と言わずして何を汚職というのか(*‘ω‘ *)

マイナンバーカードの時は反対するなら対案出せって喚いてた麻生太郎(*‘ω‘ *)
今回の緊急経済支援策に関しては世界各国が対案の材料になってくれるわなぁ
和牛商品券は本当に正当性が無いし恥ずかしいから止めてほしい
こんなもん客観的に考えたら日本頭おかしいって思われて当然だから

331:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:51 mM+D8UpL0.net
>>84
去年消費税増税の時に低所得者にプレミアム付き商品券を
購入させてた
2万円買うと2万五千円分になる
たった5千円なのに手続きが煩雑で使えるのは地元のみ
いらんしそんなに使われなかった

馬鹿な政策を作るのだけは上手な公明党

332:名無しさん@1周年
20/03/25 23:34:57 DllvcYg90.net
バカで無能なんだから


世界見習えよ

333:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:06 7iTrtZNT0.net
その辺の業界から金はいってるんじゃない?

334:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:08 ZEdTQ64X0.net
何よりもベーシックインカム

335:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:12 O8DrWdjq0.net
>>325
本当にコレ
気持ち悪すぎて吐く

336:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:14 2elMOB4t0.net
印刷業者からのキックバックが無ければ政治屋にうまみが無い。
コロナは政治屋ファーストで下級国民の命は二の次

337:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:23 tIt+E2MO0.net
2F「日本人てのは甘やかしたらあかんのですわ」「中国や韓国の皆さんに面目たたんでしょう」

338:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:30 0Datyi+y0.net
何でここまで代議士が劣悪なの
やっぱり国民が劣悪なんじゃないの

339:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:35 855YKD9Z0.net
>>268
日本人は誰かやれよ!誰か言えよ!って奴しかいないから

340:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:35 VYfC/U+U0.net
忠臣蔵が起きるレベル

341:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:41 048g5DM90.net
>>253
立民:消費税減税反対

国民:消費税減税を提案
れいわ:いまや消費税無くせの本丸
共産:れいわに株を奪われたw
社民:まあ、なんだかあるような

今にして思うと、20年ほど前に
派閥政治は悪!!
日本にも二大政党制を!!
って感じで、後先考えず「小選挙区制」を導入しちまったツケかなwと

342:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:44 +n92KKMy0.net
しひら

343:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:45 Tb+VNJlA0.net
公務員の給料商品券にしろよ

344:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:50 XebhfO+S0.net
>>1
パパパッ

パチンコ屋で使えまつか?!

345:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:54 23SZP9u10.net
これでも自民党が勝ってしまうのが虚しいね

346:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:58 p9W05btP0.net
金ない奴に配るんだろ?
貯蓄にまわらねーよ

347:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:58 wEuEZ2Nx0.net
>>1
.
現金給付に踏み切れないのは「パチンコ」というアキレス腱のせい

パチンコ規制を徹底すればこんな問題すぐに解決(現金だろうがなんだろうがOK)する

348:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:59 seMUBlyO0.net
>>1
二階の給料を商品券にしちまえ

349:名無しさん@1周年
20/03/25 23:35:59 5mMFGSqU0.net
つうか感染拡大防止のため外出は控えろみたいなこといっていて
商品券配って消費しろと?

アクセルとブレーキ同時に踏んでどうすんだ?

350:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:02 xGu271+80.net
2回が親中なのは理由がある
放っておけばいい
しかし、2ヶ月後に申請して3ヶ月後に支給
なら死ぬ可能性がある
最後の晩餐ぐらいさせてやればどうだ?

351:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:03 136Ky4cP0.net
正直その内急死しても驚かない

352:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:04 xlevjNdb0.net
貧乏人は支払いと貯蓄
金持ちは泡銭なので+αして使う

353:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:04 LGiNXkwh0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ 3
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ...

?◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

354:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:05 bAS6YJkh0.net
2Fの選挙区はこいつと共産候補した立たないらしいからねえ・・・
2F引退してもらわんとなぁ・・・

355:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:10 /P89o0q+0.net
今から印刷してる間に終わるわ

356:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:10 uO0tHlmS0.net
ことあるごと???
100年に一度クラスのパンデミックで世界恐慌目前まできてるのに???
目クラかこいつ
世界の政策見てみろよ
リーマンの時と同じように日本だけ取り残されるぞ
本当に今の政府は無能集団だな

357:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:12 OCu1RDum0.net
もうやだこの国

358:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:14 RU1q1BlG0.net
>>331
地元でも商工会に入っている店でないと使えないクソ仕様。

359:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:16 8JVYHJTy0.net
ことあるごとにって・・
空前絶後の状況って認識ないのかな・・?
それが謎だわ・・

360:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:16 8wijyGmu0.net
キックバッカー2F

361:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:17 JcHywkaT0.net
自民党マジで死ねよ

人殺し政党

362:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:18 bb6/LofK0.net
二階を肖像画にした商品券を配ればいいだろう。

363:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:20 1IBwhuB00.net
なら税金も現金以外を納めるようにしようぜ
虫とか草とか花とかウンコでええな

364:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:26 KwYnRUKW0.net
まだまだ安心は出来ないし無駄使いはやめとけよ!

365:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:29 UYs9Kwkm0.net
安倍の次は岸田でいいわ
他におらんしな

366:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:37 7JJAW8600.net
そうは言っても自民党圧勝。
アホが投票は国民の義務とか言って選べないのに自民党に投票する。
選べないなら選挙行くな。
投票率が20%切って選挙制度崩壊してからだ。

367:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:39 c7rm/cAP0.net
ゴミボケ爺は引退しろよ

368:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:42 5a+hwchG0.net
ホントにこいつらコロナにならんかなぁ

369:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:43 tKE8f7/Z0.net
>>339
文句しか言わないで自分はやらないなら黙ってみてろってことだね

370:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:45 O8DrWdjq0.net
韓国以下の対応で涙出て来るよなホント
この国は凄すぎる

371:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:48 wpyaIJWx0.net
何でも利権にして権力維持だろ。捨て身の政治家出てこない限り無理。

372:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:50 855YKD9Z0.net
>>288
今がマシな時代なんですね

373:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:50 l8HiiP490.net
商品券、これ使える所限定的だったら

マジで上級に向けたバラマキだね
上級のやつらは金を回収できるし
どこでも使えるならいいよ?

374:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:51 Zjax44kI0.net
期限の短い商品券を複数回に分けて配布したほうが良い
手間はかかるがね

375:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:51 Psnkc3A40.net
誰に給付するつもりなんだよ

376:名無しさん@1周年
20/03/25 23:36:54 mcYeRwft0.net
>>328
国民の命考えもしない
議員のことか?

377:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:00 uj+GJ4aB0.net
こんな高齢者が最後まで私腹を肥やすために必死ってキチガイとしか言いようがない

378:パパラス♂
20/03/25 23:37:06 Wx9rCVdW0.net
>>301
いやいや、理屈も気持ちもわかるんだけど、民主に共産の勢力が増えても
日本にとってはマイナスにしかならないよ。
本当の意味で期待のできる野党が出てこないとマジでヤバい(*^ー^)ノ~~☆

379:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:06 BiedRFGi0.net
商品券もらったら 俺は 全国百貨店共通商品券を買う
そして それをチケットショップに持ってって96%ぐらいの現金に変える
現金が欲しければこれは当たり前
2回はそういうことすら知らないんじゃないのか

380:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:08 VYfC/U+U0.net
税金払えないよ、まじで
在宅勤務で、金を払う会社ばかりだと思うな?
本当に二階は不潔

381:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:11 g0n5bYc20.net
>>288
民主みたいなアホは勘弁だが自民が強すぎるのも駄目だよな。
政治家の人材不足が酷いんだよ。
優秀な人材が目指さない職業になってる。

382:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:12 X3tXCXLU0.net
誰か2Fぶちころしてください

383:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:15 i81Nu6Xx0.net
中国には甘く、日本には厳しく

384:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:19 4ViuuISZ0.net
>>330
日本の和牛商品券ってギャグか?

間違いなく外人にウケてるぞ 笑

385:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:28 xzkuTKNW0.net
コロナ税だろなあ

386:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:29 qlZZwdR90.net
和歌山の人は80代の老人を何で国会に送り込んでくるん?
かなり高齢だよ、この人。

387:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:29 DllvcYg90.net
老害がコロナの粛清に会いますように

388:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:31 TR71z6HB0.net
>>365
ただ、岸田は財務省一族だから緊縮増税はやめないよ
ましてや減税はない

389:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:33 yjchA3IS0.net
とりあえずマスコミは二階が旅行業協会の会長であることを報道しろよ。病院がマスクない、防具服もない状態の理由、中国へ献上したことも二階が犯人であることを報道しろよ。

390:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:34 XK6ft4mE0.net
生活費がいるんだってば…
水道代や家賃がいるんだよ…

391:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:35 ngozhVtg0.net
iDeCoやNISA利用者に投資資金10万ずつ配れ合えばいいんじゃね?
加入者喜ぶし、買い支えしてくれるだろ
利用者増も見込めるし

392:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:35 1IBwhuB00.net
お前ら政治家は虫とか草とか花とかウンコ食っとけや
税金で飯食ってんだろ
それ税金が現金のおかげやないかアホンダラ
耄碌ジジイ

393:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:38 tn+IonQb0.net
もう自粛なんてやめよう
年寄りが死んだって構わないじゃん
自分の生活を守るために飲んで歌ってデカい声で笑おう

394:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:43 lrYGjaP/0.net
普段政治見ない奴でも、こいつのバカさが分かっただろ。

395:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:55 0LZa+Beq0.net
こいつ本当に癌だな。志村けんじゃなくて二階に感染したらどれだけの人間が喜んだことか

396:名無しさん@1周年
20/03/25 23:37:55 mda1OyW00.net
二階ってジャイアンに似てるよな
URLリンク(shohinhikakin.up.seesaa.net)

397:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:01 rT24f53K0.net
ムカつくわああハラタツわあああ!!
アソーといいこの和歌山ゴキブリといい

なんじゃこの小銭投げつけてツバ吐くような感覚は!!!!!!!
目の前にいたら撃ち殺されても殴りに行きそうだわ・・・ 
 

398:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:01 O8DrWdjq0.net
>>338
コイツ和歌山な

和歌山の奴らに文句言うべき

399:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:04 EuTpsPVX0.net
2回も悪いが、2回を国会議員にした者たちも悪い。当選しなければアホな発言を聞くこともない

400:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:05 RU1q1BlG0.net
>>373
どこでも使える商品券→現金

401:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:09 B4CpWXGG.net
消費税免税すりゃいいだろ爺
コロっとけよ

402:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:09 Vlv+3PYB0.net
入国禁止する前にみたいに皆にそっぽ向かれるな
底辺こそ配って回したらいいのにな、貯める頭なんかねぇよ

403:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:11 l8HiiP490.net
こういう時のマイナンバーカードなんだがね

404:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:16 QT2jw9Qc0.net
>>357
いや、氷河期世代にとっては懐かしいよ
森元とか二階とか
昔の自民は、こんなんだったよ

405:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:20 qazo8/WW0.net
財務省は国民が乞食体質になると言うが
株の買い支えとどこが違うんだ?
経団連こそ自民にたかる乞食じゃないか
経団連は一律現金で買い支えて国民は一律現金で支えないのか?

406:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:22 KHG0JOaW0.net
国民は現金が一番欲しいと言っている
お前は中国がマスク欲しいと言ってきたら
商品券渡すのか?w

407:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:26 1IBwhuB00.net
日本に政府とか政治家いらねえよ

408:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:34 Z7Vy1tgL0.net
次の首相は岸田がいいんじゃね?
ジューシー商品券とか、労働者に喧嘩売ってる

409:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:35 f/WESnuB0.net
>>379
百貨店共通商品券はこの商品券では購入できません

間違いない

410:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:37 Z80nWg2O0.net
自動車税減らしてくれ

411:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:41 LTibHSi10.net
>>376
ネットに乞食大量発生してるじゃん
まあ死ねというのは酷なので融資はしてやってもいいかもね
利子をたっぷり取れば財源にもなるし

412:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:42 RAOHsQ5P0.net
キチガイか

413:パパラス♂
20/03/25 23:38:42 Wx9rCVdW0.net
>>338
それはその通り。
この程度の国民にはこの程度の政治(*^ー^)ノ~~☆

414:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:43 wpyaIJWx0.net
聞こえて来ないけど今は企業が政治家より強いらしいから経団連とかの意向もあるのかもね。これから機械化で人も使わぬ世の中になるし。

415:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:43 OhShwgdH0.net
自民内パヨクの親玉は伊達じゃないな

416:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:47 KStkMxFE0.net
こいつは何で権力持ってるの?
安倍とか何か弱味でも握られてるの?

417:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:48 x2Qye0pK0.net
>>331
それ田舎の方だと2割もいなかったらしい
あまりにも申請がないから、2回も通知送ったとか見たなw

418:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:48 aAFvFdCp0.net
マジで二階消したい

419:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:49 048g5DM90.net
>>340
そんなもん起きるわけないだろw

野党第一党であるところの立民(支持率3%?)は、消費税減税に反対!!なんだから

420:名無しさん@1周年
20/03/25 23:38:57 8wijyGmu0.net
2Fの悪行は後世に語り継ごう

421:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:00 855YKD9Z0.net
>>378
今はまさに非常にマイナスだと思うけどね

422:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:07 CrXckzc20.net
商品券っていま議論されてる商品券は、外食とか旅行とか
ウイルスに感染する可能性のある業界に限定した商品券が
議論されてるけど、頭大丈夫か? そんなところに消費を
政策的に誘導したら感染爆発のリスクがあるだろ、
外食も衛生的かどうかは店によって違うし、旅行は交通機関に
大勢の人と密閉される、いまウイルスとの戦いをしている中で
なんでこんな馬鹿な政策を作るのか? 本当に馬鹿なのか?
同じ商品券でもウイルスとの戦いに必要なマスクと交換できる
マスク商品券にするべきだろ、
二階は本当に馬鹿なのか? この政権は退陣するべきだろ

423:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:11 9iwfd3up0.net
下級は旅行に行けても、おみやげ買う金も無いんだわ
現金にしてくれよ

424:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:16 ovP8O8mV0.net
自粛なんてクソくらえ

感染が広まろうと一般人は痛くもかゆくもない

重症化するのは自業自得だしキニシナイ

425:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:20 TtSSI8T70.net
国会議員でコロナでないのか?
老害一掃してほしい

426:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:22 l8HiiP490.net
>>400
だよなぁ
商品券に対応した店少ねーと思うわ
大好きな上級に向けた貢ぎやね
これで一先ず上級からの支持は確保されるし

427:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:22 VYfC/U+U0.net
日本人はコロナじゃなくて、政治家に殺されるのか

428:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:27 ySGZXG2P0.net
なんのための経済対策なのかって感じ
国民のためを思うなら現金のが良いだろうに…

429:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:28 mcYeRwft0.net
>>374
目的間違えてると思う

430:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:32 KwYnRUKW0.net
ってか給付金を決めてる奴等が庶民感覚を知らないわけだし期待しちゃ駄目w

431:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:43 W69q1MvK0.net
票田の大手印刷屋にもう刷らせてんのか?おい二階

432:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:45 i5sGcKRz0.net
旅行券は2Fの仕業か

なるほど腐ってやがる

433:名無しさん@1周年
20/03/25 23:39:53 0LZa+Beq0.net
>>404
酷い目にあったからな。それで民主党政権になった。しかしそこも地獄だったw
そして自民に戻したらまた二階とか森がでてきた。詰んだ

434:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:05 1IBwhuB00.net
>>411
お前が死ね
臭い口を閉じてろカタワ

435:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:06 XieHUujc0.net
なんで二階に金を使わせろとか指図されなきゃならんのよ
こんな事を言うから売り言葉に買い言葉で
コロナが終息しようが二度と国内旅行なんかしてやるかって思うわけよ

436:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:07 Kuzp+q+p0.net
コロナ拡散媚中派のくず政治家ども責任取れよ盆暗

437:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:12 0ZDEIoOz0.net
この爺さんが感染して死にますように

438:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:14 XMGd8u/j0.net
二階の給料これから牛肉な

439:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:16 6mhbHLb70.net
ゴミ2階

440:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:17 d16uBE870.net
現金なる確実に貯金に回すかな
商品券も数十万単位じゃなければ、日々の食費で終わるんじゃない?
大きいものを買わせたければ50万くらいもらわないと

441:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:17 DllvcYg90.net
海外は国を守ろうと必死なのに

日本は利権を守ろうと必死

世界で最も醜い

コロナ様たのむわ

442:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:20 jHHEHJPP0.net
2Fって日本人が憎いのか?
マスクも現金も国民に渡るのを邪魔してる

443:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:25 nmQ61OGc0.net
誰か一人殴っていいという権利があったらおまえらは誰を殴りにいこうか?

444:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:26 lWottoNW0.net
二階の支持者無差別に殺すべき

445:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:27 IifhZpHf0.net
なんでこの人逮捕されないの?
秋山なんて小物がたった300万円献金もらっただけで簡単に逮捕されてんのに、
おかしいよ。

446:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:38 oqa7HWmU0.net
こいつを毎回当選させてる層はどんなやつらなの

447:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:38 JJ7jcWT00.net
>>1
今すぐ必要なのはその日の生活に必要な現金で和牛商品券や旅行券じゃないのに
生活困窮者の家賃を肩代わりするとかしないと疫病の街にホームレスが増えるぞ

448:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:39 XaG41vKZ0.net
>>391
iDeCoは定額だからあんまし…
使うとしたらNISAかな
先行きが不透明すぎるけど

449:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:40 8q6LxZxn0.net
>>422
商品券配布は早くて初夏
落ち着いたらってことでしょ

しかし、それまで小規模飲食店は生き残れない
何のための支援なのか謎

450:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:43 tIt+E2MO0.net
てかそもそも税金なのに、何故か麻生とか二階の物みたいになってるよね?

451:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:45 rdkMNJVv0.net
印刷して袋詰めして配るのに、どんだけ時間とカネが掛かるんだよwww
郵政にカネくれてやりたいのかw

452:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:48 sK6+S52h0.net
二階はもう利権を隠そうともしないよな次はないからってほんと卑怯な奴だ

453:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:49 9+LWV4lM0.net
ついでにナマポもチケット制にするならアリだな

454:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:49 1kk/ondD0.net
東京がパニックになった今は悠長な事いってられないんだがなw
簡単にできる現金支給しかないんだけどな

455:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:51 0tFo3VII0.net
なお、大企業は減税、貯め込み何でもオッケーです

456:名無しさん@1周年
20/03/25 23:40:53 aZbd3n2y0.net
2FからBFに落ちますように(-人-)

457:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:00 +9wRiz5c0.net
>>416
叩き上げの売国政治家と、温室育ちの売国木偶野郎とは勝負にならないわな

458:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:06 YjSwdsOH0.net
氷河期世代からしたらこの程度の糞さ加減なんて可愛いもんだよなw
昔の政権はもっと糞で殺しに来てたwwwww

459:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:13 C6eZiztF0.net
ポイント還元100%にして使ったもん勝ちにしたら
一時的に景気はよくなるぞ

460:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:13 1IBwhuB00.net
税金泥棒が態度デカいだよ
公僕風情が勘違いしすぎだろ
国民主権守れやカス

461:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:14 IJrBbuJF0.net
国会議員と財務省の役員の給料とボーナスと
退職金は商品券な

462:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:14 X3QuSCPM0.net
うるせぇ旅行業協会会長が忖度しやがって

463:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:17 8wijyGmu0.net
ぬらりひょんかよ

464:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:20 fCBdZhtL0.net
緊急時に政府が使い道指定すんなバカ

465:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:20 0LZa+Beq0.net
>>443
安倍か二階か小泉か竹中で迷うなw1人だけか

466:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:23 mcYeRwft0.net
日本の政治家はいつから商売人しか居なくなったんだ

467:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:25 fIIA74bA0.net
こいつ本当にクソだな。安倍より先に抹…いや何とかしてもらわないと

468:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:30 tn+IonQb0.net
>>403
マイナンバーに関しては朝日を始めとする糞左翼が邪魔ばかりするから
本当に救うべき弱者を救えなくなってるんだよな

あー、腹立ってきたわ
自民にも野党にもマスゴミにも

469:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:31 +n92KKMy0.net
こんなガラパゴス経済対策がどこにあるか?
一般的な支払い手段にすらならない代物に何の意味がある?何の損失補填効果がある?
どうせ自分の権力の誇示でしかないやろ

こんな政治家はを許してたら駄目だ

470:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:33 i3GfXOZD0.net
自民党党首は
幹事長と政調会長を速攻解任できる
党則ってないの?

471:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:34 hNBK1zMt0.net
それなら国会議員の歳費を商品券で支給しろよ

472:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:35 O8DrWdjq0.net
>>446
和歌山のジジイババアだろ

473:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:39 lMTdlYHo0.net
>>11
チャイエスの券とかでいいだろ

474:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:42 KFBDRcVm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
国なんかあてにしちゃダメ

475:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:43 Im+tDof+0.net
こんなのが政治家やってきたから失われた20年なんて
世界から笑われてるんだよ、券発効でまた数千億て税金が
無駄に使われるんだろうな、真性のバカなんだな
二階は森並みの何も理解してないダメな政治家

476:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:49 UEo+IPDx0.net
ここで本気度を見せるために旅行組合の会長辞任すれば男らしいんだけどな

477:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:50 U6e4qHfc0.net
ことあるごとに、って…
その今起きてる”こと”の重大性を理解してんのかな二階さんよ
旅行協会だかなんだかの会長だっけ?
利権まみれのクズが

478:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:54 VYfC/U+U0.net
たくさん人が死ぬ。二階のせいで

479:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:56 Ctg4/6ZA0.net
二階はとっとと中国にお礼を言いに行って
もう戻ってくるな

480:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:57 855YKD9Z0.net
>>433
議員も定年制や任期期間の定めが無いと、どこが政権取っても酷い奴が移動して来てのさばる感じね

481:名無しさん@1周年
20/03/25 23:41:59 Xy7VLL/p0.net
現金給付するとパチンコするやつが多いから絶対にだめだろ

482:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:01 048g5DM90.net
>>381
財務省に歯向かうと、財務省傘下の国税庁査察部ににらまれるってことさw

まあ、マルサを相手に立ち向かえるならやってみな!!ってこと
(そういや、半沢の新シリーズがあるって話だよ)

483:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:03 8k050eab0.net
ガイジやけどはやく10万円くれ
え、もらえないの

484:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:15 D23FM6Jp0.net
緊急経済支援までヒモ付きかよ
コロナにかかって資ね、クソじじい

485:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:17 O52aotsp0.net
商品券メルカリに出すわ

486:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:17 lPWj90gi0.net
何が「使わせるようにしなきゃ」だ
税金で飯食ってる老害のくせに
テメェの金じゃないんだから偉そうにほざくなよ
やはり自民に政権任したらダメだな
すぐに増長する

487:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:18 7JJAW8600.net
和歌山県民をバッシングして和歌山県民には物売らないとかになれば和歌山県民から二階に矛先が向く。
山口県しかり。
政治家叩くより選挙区叩くほうが政治家には効く。

488:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:18 aG/lWeGc0.net
また二階がらみの利権か

489:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:25 vGtiSIye0.net
商品券なら近所のスーパーで終わり
浮いたお金は貯金したままだよなー

490:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:25 OCu1RDum0.net
商品券用意して配るのにいくらかかるんでしょうねぇ??

中抜きしやすいんだろうな

491:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:28 tuV8VTcL0.net
こいつに比べれば森元はまだ頭がしっかりしてる

492:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:32 +gaMzrF80.net
とっとと南京でもいって土下座してこいゴミ

493:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:31 hxYfaONp0.net
>>9
自分の回りにカネをまわしたいだけだろ

494:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:36 ZucJ4zAG0.net
コロナの二階の対応全部間違えてるな今のところ

495:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:39 1IBwhuB00.net
>>481
そんなもんパチンコ廃止してない政府の自業自得やんけ
言い訳にもならんわ

496:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:40 G78gzXHw0.net
商品券でいいから旅行はやめろ

497:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:48 2t1ZWHoX0.net
パンダハガーの二階俊博の主張なんてなんで聞いてんの?
このバカが日本のためになることなんかやったか?
自民党の議員さんよ、二階俊博に好き勝手されてんならお前ら自民党議員全員が二階俊博と同類ってことだからよ

498:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:50 lWCbzb2r0.net
そりゃまぁ公僕は税金で食いっぱぐれ無いからそんな発想しかできんやろな

499:名無しさん@1周年
20/03/25 23:42:55 8gZBeTZG0.net
>>48
インフレで国債帳消しにして日本政府大勝利!!!!

500:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:01 MS/pdnaa0.net
貯金するのが損になるくらい多額の現金を
ばらまかないといけないのに経済オンチの老害ばかりで悲しくなるな

501:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:01 /gBPvVdY0.net
俺らを中国人だと思えば出せるだろw

502:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:09 JY1tTwUu0.net
貴様に発言権があると思ってるいるのか
中国の犬め
ひっこんでろよ

503:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:11 LWpcWnK90.net
よくここまで国民を馬鹿にできるな
まあ、つけあがらせたのは自民を許し続けた国民だけど

俺は選挙権得てからかつて1度も自民に投票したことないからな
もう自民と反自民で国分けてくれよ 同じ国で生活するの無理だ

504:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:11 r4qNue500.net
こんなときにこいつのお気に入りの業界をえこひいきするの
許されんのかよ。
ほんとこの国賊なんとかできんのか。

505:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:16 Ep8N+jcu0.net
このくそじじいころなにかかってしなねえかな

506:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:20 A/bt+pWA0.net
二階はさっさと引退しよ
世間とずれ過ぎ

507:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:25 ajsxDH1g0.net
商品券で良いよ
食料品等にも使えるならね
その代わりに一人10万とかなきゃ駄目だろ

508:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:25 lQtKvibl0.net
今から商品券のデザインして印刷してそれ発送するの?
即応性を考えろよ

509:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:26 RU1q1BlG0.net
商品券より日本銀行券配れ。

510:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:31 QSINVIYz0.net
マスクと防護服を勝手におくったクソ野郎
お前は責任をとれよクズ

511:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:31 QTC1Bj2l0.net
二階は自分の金だと思ってんのか

512:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:36 KRGJvlJU0.net
この世にもし2階がいなければ日本の感染者は今よりもっと少なかったはず

513:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:37 yv0RTMQb0.net
家電屋だよ全く
国がやる政策じゃない。お笑い国家だ。
国の骨格は税金だろ

514:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:43 piA7zVRS0.net
欧米先進国→成人に分け隔てなく現金支給しようや。大変な時だもの。
日本自民党国→現金とかダメ。厳しくしないと。商品券でも配れ。

515:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:44 O8DrWdjq0.net
>>487
元凶はそこの住民だからな
代議士なんだから
それは正しい

516:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:44 nydHYnGz0.net
>>400
商品券は振られた番号で使途を簡単に追える利点があるからそれを使いたいのなら
どこでも使えて手数料なしで素早く換金できる商品券にすべきだな

517:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:44 kptCZQKq0.net
チャイナリスクに諸手を挙げ国民相手に自由研究w

518:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:44 OhShwgdH0.net
森はちょっと本音言い過ぎるだけだからさ
二階はマジで政治主義から腐ってる
何故自民党に居るのか分からん奴

519:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:45 z9bQnj2a0.net
ここで2Fの実績まとめをどうぞ

520:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:48 i3GfXOZD0.net
>>467
そろそろCIAがって
ほど
角栄や中川ほど
大物でもないかw

521:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:59 1IBwhuB00.net
そもそも今回の日本国内における中国ウイルス感染拡大は二階みたいな奴らがインバウンドクレクレしたからだろ
まったく反省してない
なんだこの態度は

522:名無しさん@1周年
20/03/25 23:43:59 jhsJN5f80.net
二階は経済音痴だし、
最近は痴呆が入ってる。

523:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:00 KXoYYYqc0.net
和牛だけ被害受けてる?
外人インバウンド狙いで価格吊り上げてたら
コロナでいかれましたとさ

524:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:01 kZ4jYtMB0.net
こいつのせいで日本で武漢肺炎が広まってるし、日本でマスクが不足してるじゃん
しね二階

525:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:03 4p7GG8av0.net
二階マジで引退してくれ

526:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:03 0LZa+Beq0.net
自民ダメだった→民主にしたらダメだった→また自民にしたらまたダメだった。
お前らどうする?

527:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:04 Vlv+3PYB0.net
協力する気出させる事もできんのか政治家は
20配ってみろ半分使う奴出てくると思うぞ
経済政策したいのか?現金減った底辺助けたいのか?

528:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:05 2S1KbjVg0.net
一刻も早くこの私利私欲の塊をなんとかしてくれ
こんなやつに経済や政治をやらせたらだめだ

529:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:05 LLkRY0po0.net
>>481
何でそう決め付けるわけ?国民全部がパチンコに勤しんでるわけじゃないだろ?
馬鹿なの?

>>497
安倍ちゃんのイエスマンしかいないだろ?今の自民党。
叛くような態度見せたら推薦得られないんだぜ?広島の溝手みたいな目に遭うんだぜ?

530:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:08 Eg5Dc+k+0.net
もう緊縮痴呆の老人共には退場してもらうしかない
コイツ等が日本の成長を止めてきた

531:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:09 IXU+8r4V0.net
議員報酬も期限付き商品券にしよう

532:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:10 5VDb3a4l0.net
ただの景気対策と勘違いしとんのか、この老いぼれどもは

533:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:11 O85P2V9u0.net
プレミアム商品券を思い出せ
意味なかっただろうが

534:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:13 855YKD9Z0.net
>>472
2Fがいなきゃ未だに阪和道は通ってなかったと思い込んでる連中が多いからな、まぁほぼその通りなんだけど

535:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:16 yjchA3IS0.net
自民党のパヨクは中国と旅行業界からウマウマなんですな。

536:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:17 RvyYuBuN0.net
そこまであからさまに利権利権て
政治家が一番日本人らしくないな

537:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:20 tn+IonQb0.net
>>481
GDPが2桁マイナスになるかもって状況なのだからパチンコに使われてもいいんだよ

538:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:33 ff4WoaTo0.net
商品券と言えば、公明党、、、、、、つまり、そういうことですか?
でもなんで、公明党は商品券が好きなんだ?

539:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:43 Aiwz0Nqx0.net
岸田がまともなのは救いかな
今回重要なのはスピードだって気づいてるようだ

540:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:50 XieHUujc0.net
旅行券とか和牛券って
コロナで失業した人に対する嫌味でしかないよな

541:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:52 BCYo30yv0.net
2Fは全国旅行業協会の会長
URLリンク(www.anta.or.jp)

542:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:53 JJ7jcWT00.net
じゃあアマゾンギフト券でいいよ
印刷する手間いらないしなんでも売ってるし
楽天でもヤフーでもいいから好きなネット通販選ばせろ

543:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:55 sPMUlvk20.net
大嘘つきだわ
商品券でも使うやつは使うし貯金するやつは貯金する

544:名無しさん@1周年
20/03/25 23:44:58 mcYeRwft0.net
商品券だなんて、政治家の言うことじゃない
政治家の思いつくことじゃない
政治家のすることじゃない
違和感しかない

545:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:03 8wijyGmu0.net
81って終活する歳だぞ

546:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:03 XuRcZ3jt0.net
>>491
森元は五輪の余剰金ネコババしようとしてる同じ穴のムジナ

547:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:10 /c9TPKk70.net
政治家と公務員の給与を商品券にしちゃえよ

548:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:15 7JJAW8600.net
国家前でデモするより選挙区でデモしたほうがよい。
政治家の責任は選んだ国家の責任だ。

549:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:18 tTcmW2yB0.net
無能すぎる
クソ自民党の政治家ども

550:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:27 RZ8e1Xzj0.net
経済を回す事は経済政策
弱者救済は福祉政策

そもそも別物なんだから現金給付と期限付き商品券の両方をすればいい
もちろん現金給付は低所得層に絞ってな

551:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:28 jSv0b91H0.net
二階「庶民が喜ぶ政策なんか死んでも取るか」

552:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:40 qe2JNm5c0.net
>>1

和歌山県民はなんでこんな人を送り込んだの?

553:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:40 15ed5PiM0.net
2Fうぜえええええええええええ
嫌われて死んで死んだ後も嫌われ続けるつもりか

554:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:45 gi3W5+tv0.net
自民にいれ続けたガイジの自業自得

555:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:48 vNW8Hu7I0.net
今更こんな議論してるようではダメ
トランプ見てみろ

556:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:48 KwYnRUKW0.net
自粛も関係ない
感染してても動けるなら働け!
他人の健康より自分の生活が一番大事。

557:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:49 AVPE5Z3a0.net
こいつら、どうしたら景気が上向くのか、今回のケースで一番効率のいいやり方(現金支給)が、本当のところはわかっちゃいるんだけど、絶対にやらない。
あえてピントがずれた対策をやって仕事した感、既成事実だけは作る。
最低な人間達だと思う。

558:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:49 bGgEVAM+O.net
コロナに便乗して利権貪って税金懐にいれようとかどこまで醜いんだよ
マジでこれはやらせたらダメだろ
商品券なら何もやらない方がマシ

559:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:51 Im+tDof+0.net
>>477
ああそういう事か、結局国より票なんだな
いいよな、棺桶に片足突っ込んでる年寄り政治家は
でも残された身内がどうなるかわからんな

560:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:52 1lRO5MtN0.net
自民党オワタ\(^o^)/死ねよ2F

561:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:53 XieHUujc0.net
コロナで肺炎になった人は旅行もできないし
和牛なんか食えないよ

562:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:55 EB4KsB+r0.net
キャッシュレスで最大10万まで100%還元ってやれば20万円分使ってくれるのにな
政治家って頭悪いんだな

563:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:56 wpyaIJWx0.net
>>466 そうなんだ。理想とか無くて利権と権力維持だけ。それが森の言う神の国だわ。異質な神でも拝んでんじゃないの?金の神様とか。

564:名無しさん@1周年
20/03/25 23:45:58 7lsfRPrm0.net
二階の給料も商品券で支給しろ

565:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:00 m0d8LQm/0.net
>>481
経済回してるじゃないw

566:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:03 d/c9HO4B0.net
どこも自粛だらけでお金使えるところがパチンコぐらいしかないのに商品券じゃ何もできないよ

567:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:15 k2PJs4qP0.net
よっしゃ
んなら商品券のデザイン募集からやな
どえらいの描いたるで

568:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:17 e2Pv5P420.net
×景気回復策
◯早急な生活再建

これが分からん議員は死ね
辞めるんじゃなくて2度と姿を見せるな

569:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:20 Z0B/wRY00.net
世界各国が国民1人あたりの救済に身銭切ってる情勢下でこれは恥ずかしすぎる

570:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:20 BCYo30yv0.net
>>516
郵便局の自爆営業からの金券ショップ持ち込みを
くじの番号を控えておいてやらせないようにするシステム?

571:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:23 BN54WtNL0.net
この商品券で増毛出来ますか?

572:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:24 XroefhlY0.net
中国に防護服とマスク送った売国奴二階がなんか言ってる

573:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:24 WmggwN7k0.net
二回!黙れ!

574:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:27 Rp9AI9Ba0.net
現金支給を受け取った奴は一年以内に福一で炉のデブリを一人あたり100g回収でいいんじゃね

575:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:27 51J1cVbY0.net
>>435
同意

576:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:28 z51twjdl0.net
与党は個人消費の数値を上げたいだけだろ
国民生活とかどうでもいいみたいだな

577:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:31 KFBDRcVm0.net
コロナ終息するまで議論してスルーだろ

578:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:34 I3iISJae0.net
商品券作るのにまた手間いるやろ
さっさと配りゃいいんだよ 現金を
使わせなきゃってくそ二回にごじゃごじゃ言われたないわ ボケが
偉そうに
ちうごく行って来い クソクソクソ

579:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:37 OhShwgdH0.net
>>538
創価学会員は貧民が多いから

生活保護受給世帯が多そうな団地に行ってみ
公明のポスター窓に貼ってる家庭の多い事
共産党と競い合ってるのが笑える

580:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:37 Nt8nA9EU0.net
物言いがいつも上から目線だねw
いや、本人も疑いなく上様と思ってるようだけど

581:名無しさん@1周年
20/03/25 23:46:41 DllvcYg90.net
こいつらに行きつくまでコロナ蔓延させるしかないんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch