【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★19at NEWSPLUS
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★19 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:06 9qNKGuXj0.net
そもそもコロナは全員等しくダメージを受けてるわけじゃない

全員に10万配布はあんまりいい策じゃないんだよな

201:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:07 YvPUX7q90.net
まあでも配布が夏以降って言うんだから
それまでに収束しなければ配布取りやめだろ
だからこれによるウイルス拡散の心配は無いだろうが
問題は現在困ってる人を救済する意図は全く無いんだろうって事だな

202:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:16 q9x5u+s60.net
俺はいらんわ。旅行なんかいかんし。
いっそやめて、年金にまわせよ。

203:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:18 qgVE1uch0.net
>>180
寝たきりの人は外食も旅行も行けないじゃん

204:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:28 ILEPPdEJ0.net
意味のない対応だよ!

205:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:30 AZVnT6V/0.net
ビジュアル的に物質を国民にばら撒いて救済するイメージが大好きなんだろうな
仮想空間大嫌い世代か

206:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:32 M1MvMTtk0.net
取り立てにしか使わないマイナンバー
給付には絶対に使わないなこりゃ

207:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:45 CwtxGdQ00.net
感染したくないしこの券転売するやつも増えるだろうな

208:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:48 Qa+TaIZU0.net
池田大作党が現金十万円を配るって言ってたから大丈夫

209:名無しさん@1周年
20/03/25 11:44:50 mwsCybkI0.net
さてと、インスタント食品と水、薬、乾電池等を買い込んで籠るとするかな
あと、工事現場で使う防塵マスクも買っておこう

210:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:03 vAN45+hQ0.net
減税しろよ
ばら撒きなんかすんじゃねえ無駄だ

211:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:04 eQCKqc7Y0.net
全国旅行業協会会長の二階さん

おめでとうございます㊗

これで旅行業界が潤いますね

212:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:10 F46C2CYX0.net
馬鹿ってはかりしれないよな
こいつ防疫の意味わかってんのか

213:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:17 M9JSzRsfO.net
>>165
お前みたいな、環境やきっかけに不自由なく恵まれている(おそらくその自覚がない)人間にはわからないんだろうが、
そういう人たちはそんな生活を積極的に目指してそうなるような選択をわざわざしたわけじゃ無いからな?

214:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:24 n4ipFumT0.net
さすが地獄の安倍政権。
政治家も役人も、国民の為に全く働く気がないとかすげーよ。
補助金とかいらねーから、政治家や役人を殺しても無罪になるライセンスが欲しいわ。

215:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:29 TimyEzLJ0.net
所得制限を設けたことだけは評価してやる
セレブにまで配る必要はないからな

216:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:39 qIvzt+4J0.net
このスレまだあったのか
これ読売の飛ばし情報だぞw

217:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:40 +ISCUEmI0.net
みんなで消費を自粛しなさい
収入は自助努力で得なさい

どうみても詰んでるよね

218:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:40 wu6kmwF00.net
自粛要請を政府自民党が否定したw

219:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:43 9qNKGuXj0.net
>>201
それは景気対策でやることじゃない。
失業者から見れば全員に10万配るなんて馬鹿馬鹿しい政策は求めていない

220:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:45 rH0pZVyD0.net
そもそも貯蓄に回って何が問題なんだ?
むしろ投資に回したりできる現金の方が経済には良いのでは?

221:名無しさん@1周年
20/03/25 11:45:50 DxmxSJID0.net
>>203
デリバリーがあるよ

222:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:06 78U9OqiAO.net
安倍や麻生みたいなバカなボンボンに庶民の気持ちが分かるわけがない

223:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:07 cf0U0+TQ0.net
旅行は駄目と言っておきながら、旅行券を配るのって矛盾してる

224:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:18 8n2R7aKa0.net
2万円の汚職事件もらったら松屋で牛丼食べてお釣りもらうわ

225:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:31 vYxf0cCw0.net
>>206
最初からわかってたやん

国民のためのマイナンバー制度なわけない

226:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:31 JPYEmOoI0.net
コロナにな~れ

227:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:35 TMtLYvjR0.net
>>165
非正規に頼って懐ぬくぬくしてる人は
この機会に生き方や社会のあり方を考え直すべき

>>180
身寄りのない人で、公費のヘルパー等の
対象外の疾病の人は?
一番困ってる人は無視か?

228:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:37 EPMCRmGT0.net
しかし、しょぼいな。
まあ、実質コロナで影響受けてるとこってそんなもんだし、
日本は先進国の中で最も影響が少ないからなあ。

229:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:38 IGQ9HyHJ0.net
比べるもんじゃないかもしらんが他国の景気対策見てみろよ、恥ずかしくならんのか日本の行政は

230:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:38 F46C2CYX0.net
商品券配布することになると
またそこに利権が発生して予算から官僚政治家が中抜き
こんな非常時でも金をくすねることしか考えない

231:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:42 i9gCYRgl0.net
実はもっと感染拡大させてロックダウン起こさせたほうが現金貰える可能性は高まるんじゃね

日本はロックダウン中の国と比べてまだ経済回ってるように見えるからダメなんだよ

232:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:43 9v/qk7O20.net
だから、言ったろ
アベちゃんは日本壊滅破壊を着実に遂行中だって
こういう時にこそ、国民を守る為には
諸外国並の迅速な現金給付しかないのだが
アベちゃんも、あそうくんも日本国民壊滅狙いだから
散々ごねて、からのコレだから

自民党支持はキチガイでしかない

だいたいな、毎晩帰宅途中にホテルの居酒屋で6000円くらいの飲食する、あそうくんだぞ
家帰れば、きちんとメシ用意されてんのにだ

そんなのが経済大臣?日本の国会はママゴトかよ

支持派のキチガイさんたちは、良くこんなボンボン達に
命を預けられるな

233:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:44 L797IsdF0.net
>>1
旅行・外食に限定の商品券 なら慌てて支給する必要ないね
それまで我慢比べだね

234:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:45 7uLLjSfY0.net
役所の方から参りました。
今回政府の景気対策で商品券が配布されるのですが、配布のためには収入と資産状況の調査が必要になります。
そのために銀行のカード、あとは暗証番号が必要になりますので提出お願いします。

ていう詐欺

235:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:45 I/dIZ2bj0.net
俺には身寄りのない叔母がいる
認知症で老人ホームに入居し後見人は弁護士になっている
そんな状況の人は俺以外にも沢山いる
もし現金なら伯母の口座に金が入るが
商品券だとどうなるのだろうか
誰が使うのだろうか
老人ホーム?弁護士?それとも俺?
厄介だから商品券はやめてほしい

236:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:48 P7XsxtJJ0.net
>>159
日本経済と雇用を守るためには法人税減税は必要
このタイミングで消費税を増税してでもやるべき
理想的には永続的にほぼ0%でいい
企業は税金なんて払わなくても存在しているだけで雇用を生み出し経済のエンジンとなり社会に貢献している
将来的には公平な負担という観点かはも税は消費税に一本化して他の税は全て廃止にするべき(加えて国民一律同一額の人頭税はあっても良い)

237:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:55 qgVE1uch0.net
>>221
今度はデリバリーが外食に当てはまるかが問題になるなw

238:名無しさん@1周年
20/03/25 11:46:56 TqONIcgu0.net
>>77
復活どころか観光・外食は滅亡だよ

239:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:01 xea2hZNJ0.net
こんな時でさえテメェらの利権のことしか考えていないって、ある意味スゲェ奴らだな、クソ馬鹿自民党。

240:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:04 jkpw6w1S0.net
二階が旅行、外食関連への支援必要!って言ってたから、それだろな。

頭おかしくね?

241:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:14 Yb5Zodz50.net
麻生の時のバラマキは銀行振り込みだったから実感が無かった
今回は現金10万手渡し
コレしか無い

242:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:19 YJsWm26l0.net
TwitterどころかTVニュースでバンバン流れてるよね
こんな案を出す自公政権は民主党政権より堕ちた政権だよ
何が旅行☆外食だよww 

243:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:20 xYag5yFL0.net
ガチであべちゃんアホだろ

244:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:25 M1MvMTtk0.net
消費税も軽減税率の仕組みで一時的に0にできるだろ
現場が混乱とか言うかもしれんがしばらく混乱耐えれば0になるんやで
何のための柔軟なレジだよ

245:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:29 IMeq4Uqm0.net
食事券なんてメルカリで売るからwww

246:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:31 UBYwI5+N0.net
コロナで失業した国民に商品券配布?。
商品券で税金・電気・ガス代・授業料等が払えるのかな?

247:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:34 1a7X6nn30.net
1万2千円分のマスク欲しい

248:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:38 9qNKGuXj0.net
>>227
寝たきりの人の救済案は最初からあるし
コロナとは一切関係がない

コロナに便乗してゴネるのはよくない

249:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:41 bHR0oUD20.net
まあしかし手当たり次第にボケ老人の冠を被せて追放するのも
怖がられるからね

250:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:46 TimyEzLJ0.net
悪い奴はみんなコロナに感染して地獄へ落ちればいいのになw

251:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:49 F46C2CYX0.net
>>232
台湾総統とは対極だよなあ
糞下痢

252:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:51 qo+lk26q0.net
インバウンドでウマウマしてた業界だけを救うの?

253:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:52 hC8BQexq0.net
>>1
URLリンク(imgur.com)

これは自由民主党の二階の発案でしょ?

旅行券にして自由民主党の二階から目薬!

忖度&癒着の自由民主党政権

254:名無しさん@1周年
20/03/25 11:47:53 gvbi6JPk0.net
商品券で旅行したらフロントの美人さんに
この人年収300万?w
って目で見られるのか

255:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:04 2DiWPrTX0.net
まあ実際は 2月3日 国会での与野党合意での条項に「補償」の二文字を
入れたのは維新だけだったが、その「補償」を削除したのは野党

ツイッターやテレビで何をほざこうが、野党は財務省とズブズブwww

まあ野党支持者は無学無能のサルなんで国会中継、委員会なんか見ないし問題ない

256:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:05 9DusVikk0.net
カネも違うんだよな
ナマポ除外で光熱費上限付き無料にしてくれ。あと、米配給
ナマポは支給されるカネで光熱費払っとけばいいし

257:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:06 YvPUX7q90.net
>>191
万人に平等な政策
誰にも出来なかったCO2削減をあっと言う間に実現
毅然とした強気の外交

決まりだな

258:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:06 ooTj14bJ0.net
財務省に焼き討ちをかけてもいいレベル。

259:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:11 YkQhtS4w0.net
蜘蛛の糸だよ
自分だけ10万よこせと欲出したからお釈迦様が全員平等にショボい券を与える

260:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:13 TqONIcgu0.net
>>30
利用したいものほど借りられないって
知ってた?

261:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:16 +9Al3WYB0.net
政府がコロナ感染拡大を阻止する為に経済活動の自粛を呼びかけ
不要な出勤、イベント等の中止、会合見合わせをやって協力して、その結果収入が減ってんのに
外食に旅行推進て、ほんっっっっっとうに馬鹿しかいないのかこの国の政府は

262:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:23 LENasbF20.net
>>1
ん?国が発表した?

263:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:24 9qNKGuXj0.net
>>246
これは失業対策じゃないからな
10万配るのも失業対策じゃない
単なる景気対策

264:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:24 YGQLq+6dO.net
呆恥国家\(^o^)/ 誰かが国会にコロナたんを配布してあげたらよいのになあ

265:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:25 QM4KfKXB0.net
>>169
てか旅行とか金持ちしか行かないよね
しかも2万でとか 往復するだけで時間と体力の無駄

これ貰って喜ぶ奴いるのか

266:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:27 KZ0Mv1VC0.net
確定事項でもないことを確定みたいに垂れ流すマスゴミとネット

267:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:27 SB4liCjA0.net
>>191
コロナちゃんはガチの無差別主義者やからな
民主集中とか温いこと言ってる日共の似非共産主義と違うし
上級も芸能人も使えない奴はぶっ飛ばすメッチャ平等主義者

268:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:31 3Q26skGl0.net
二階を●せ!

269:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:32 YKe3xffx0.net
恥ずかしい国だ

270:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:36 QoHjrgMm0.net
もらった所で誰も外出しないよ
感染したら1ヶ月苦しい思いをして人生終了
生き残ればまだ数十年は遊べるしね
外うろついてる奴の顔見てみな、みんなガイジかDQNじゃん。

271:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:42 eQCKqc7Y0.net
>>240
全国旅行業協会 二階会長の悪口はそれまでだ

272:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:48 vAN45+hQ0.net
そんなに安倍さんは日本が憎いか
国民が憎いか

273:名無しさん@1周年
20/03/25 11:48:51 M1MvMTtk0.net
>>30
内部留保ある企業はリストラする気満々なのにw

274:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:03 xYag5yFL0.net
>>266
ランサーズさん頑張って

275:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:05 +ISCUEmI0.net
>>237
また、コンビニにイートイン復活するのか

276:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:08 Y264biuq0.net
あべコロナになれ

277:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:16 i9gCYRgl0.net
>>254
商品券に特殊な需要が発生しそうだなw

278:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:21 hC8BQexq0.net
>>240
>>1
URLリンク(imgur.com)

旅行券にして自由民主党の二階から目薬!

忖度&癒着の自由民主党政権

279:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:21 RheOcvRy0.net
>>272
バカしかいないとは思ってるだろうな

280:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:25 6UnEYvEb0.net
もう自粛なんてする必要ないわ
この糞ども言う事聞いてやる理由は無い
ガンガン、ライブや演劇やればいい
みんな罹患して糞政治家どもにも累が及ぶようにすれば良い

281:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:37 Vn709i/Q0.net
>>199
二階関係ねーよバカが
安倍だよ安倍
おまえ馬鹿じゃないの?
アベノミクスっていう糞経済政策知らないのかよ
おまえみたいなのは床屋談義レベルの話しかできないんだから引っ込んでろw

282:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:40 6aA72cXR0.net
>>1
全国旅行業協会会長 二階俊博
URLリンク(i.imgur.com)

これ全力で拡散

283:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:41 s7G3RF7Y0.net
選んだのが間違いだった。
次は国民を想える政党を選ぼう。

284:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:43 KMiSKA3U0.net
飛ばし記事だろ

285:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:45 loj0FCPW0.net
さっさと税金下げろや!!
中小企業零細企業救済をそれ以上にさっさとやれや!!

286:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:49 pZUXs7Oy0.net
お前らが貯金するのが悪い
もらった先から使うならこんな事にならない

287:名無しさん@1周年
20/03/25 11:49:54 +pbXM12O0.net
旅行業界とか一旦潰れればよろしい
必要な所は後で再興するだろうし
腐れ老人の楽しみが無くなろうが関係ない
どうせ老人はコロナに感染して4ぬから

288:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:05 N8ZGqA5B0.net
>>1はフェイクニュースツイートだったな
富裕層以外に5万円の現金配布が濃厚みたい

289:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:08 t+EeGqcT0.net
旅行会社と飲食店しか得をしない
他業種哀れ

290:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:09 qvxBjKkz0.net
国民の血税を意地でもびた一文たりとも国民に戻したくないということだな。
もう納税する必要もないし自粛もしなくていいぞ

291:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:10 Op8ooZ8y0.net
こりゃねーわw
やり方を根本的に間違えてる
まだ10年前の方がマシ

292:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:12 PrKYvxy/0.net
>>8
タイ
毎月1万7千円を3か月間支給

293:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:14 +LT1/zr+0.net
>>213
自分の選択だろ
自分みたいに働かずに親からお小遣い渡されて貯金できる人間もいれば、
底辺ブラックで働いて、今月の家賃・光熱費すら払えない人間もいる
全部、人生の選択だ

294:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:15 wmKlZHrG0.net
お猪口政党

295:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:20 4R+EaVum0.net
国民がおとなしいから
政府になめられている
日本では、デモや暴動が起きないからね

296:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:22 xxX5iwHN0.net
ガチでこれなら何もしなくていいよ

297:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:25 u7E/1otP0.net
集会や移動を推奨するということですね
世界が収束する中で日本だけがまた感染者を増やすことに
そして日本肺炎と呼ばれる結果に

298:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:25 BxmvYxG50.net
また世界から笑われるなw

299:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:27 geLJ0osO0.net
貯蓄に回ったら回ったでクレカ引き落とし用に使えるのにな

300:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:27 vAN45+hQ0.net
減税しろ
配布印刷コストが無駄

301:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:27 reT/ofEZ0.net
現金が1番だけど、商品券か地域振興券でもいいじゃん
わざわざ旅行外食に限定すんな

302:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:29 vAQ1LO3j0.net
この自粛要請が続くご時世に「期限つき」旅行・外食に限定の商品券?
本物のキチガイだな

303:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:29 NDJbuD+s0.net
国の経済もわからない輩ばっかだね
自分だけの一時的な損得しか考えないから愚民なんだよ

304:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:30 fKkktd/m0.net
二階
ワシの身内、利害関係者を大事にしないとね。

305:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:32 QM4KfKXB0.net
>>185
感染チケット感染チケット感染チケット感染チケット感染チケット感染チケット感染チケット
感染チケットキャンプ感染チケット感染チケット感染チケット感染チケット

306:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:35 liIMuy5q0.net
所得制限ではなく資産制限にしてくれ
年金生活でも数千万持ってるのたくさんいるんだから
逆に年収1000万でも貯蓄ゼロもたくさんいる

307:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:42 +FRaw7AK0.net
今回は普通の状況じゃ無い
倒産ラッシュになる
制限つけずに配れよ

308:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:45 DxmxSJID0.net
>>227
考えてないんじゃない。
もともと申請許可制は配る意志なんかない。やってるふりしてるいつもの奴だから。日本政府はやってますって海外に見せる見せかけだから
G7やG20で日本もやってますアピール

309:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:51 LUCnVnwUO.net
労働人口の内、派遣労働者の割合が4割くらいだっけ?
仕事が休みになればその分給料が無くなるんだから、生活できなくなる事くらい分からないのかな?

310:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:55 TqONIcgu0.net
>>252
そのためにやるんだよ
死ねばいいのに 外国人は打ち払え!

311:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:55 vYxf0cCw0.net
>>247
それな

今ならその方がよっぽど感謝されるのに
バカ自民

312:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:56 L+c3bpYU0.net
外食と旅行にしか使えないとか範囲が狭すぎるわ
絶対利権が絡んでいるな

313:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:56 8n2R7aKa0.net
みんなが旅行好きなわけじゃないしできる訳じゃないからね
しかも旅先では自腹とか旅好きじゃないと喜ばないよ

314:名無しさん@1周年
20/03/25 11:50:58 30QRur370.net
しょぼくても良いけど外出控えろと言いながら旅行と外食進めるってw

315:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:00 RwTGz0la0.net
>>281
むしろ二階は小泉の党内に敵を作る戦略を逆手に使ってるね
二階が悪者になって安倍の支持は維持されまた選挙で勝つ
二階自身は地元で強いから問題なし

316:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:01 OuVA5QE60.net
>>1
本当、滅国奴 安倍 晋三は 馬鹿だよな!!

喜ぶのは 金券ショップだけだぞ!!   みんな 換金するに決まってるだろ!!!
.

317:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:03 gm02aRak0.net
身近に安倍や麻生みたいな知能の低い生き物いないから
本当にこいつらが何考えてるか理解できない
こいつらは進化しそこねた猿なの?

318:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:07 S2gX8eJz0.net
俺が大統領なら、宝くじを流用し
釣りの出ない期限付き金券とするけどな

319:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:14 7uLLjSfY0.net
そんなに旅行業や外食にカネ流したいならこんな手間かけずに適当に補助金とか言って金渡すほうが確実じゃね?
今の日本人のマインドで積極的に旅行だの外食だの行こうってことにはならんだろ

320:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:17 wu6kmwF00.net
こりゃ、また中国人ウェルカムするな
火を見るより明らかだわ

321:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:18 7neMWP4B0.net
キャッシュレス還元が一番いいんじゃねぇ?
商品券もコスト手間かかるしね

322:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:19 QoHjrgMm0.net
>>296
それな。

323:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:22 eQCKqc7Y0.net
>>304
全国旅行業協会
二階会長の悪口を言うな!

324:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:26 KZ0Mv1VC0.net
何回騙されても決まってもいない事で大騒ぎ
お前らっていまだにマスゴミ盲信すげえんだなw

325:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:31 WwBl9XAW0.net
これが安倍だwwwww

326:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:33 qIvzt+4J0.net
昨日の読売の朝刊
複数の政府関係者が明かしたところによると
外食観光に使える期限付き商品券を配布する

今日の読売の朝刊
公明党は今週中に緊急経済政策案をまとめ
来週に政府に党として提言する
財政金融部会からは10万円の現金給付が示された

327:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:39 Ie1cDZsn0.net
テメーの名声のために湯水のように金を使い、国民にはひたすら我慢させる
舐めとんな下痢漏らしの無能のくせに

328:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:49 sEPN4Q/40.net
不景気に緊縮継続とかやばすぎるだろwwww
真っ先に減税するのが定石じゃねーの

329:名無しさん@1周年
20/03/25 11:51:59 kMFuRV960.net
まだ決まってねえぞ

330:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:09 5cxycK2Y0.net
・配布所得制限300-500万円以下

これ個人じゃなく世帯単位だろ?
殆どの独身は貰えて子持ちは貰えないとかわけの分からんことになるぞ

331:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:12 uqEndVDy0.net
世界よ
これごセコい国、日本だ

332:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:13 ibBwmJ2i0.net
マスゴミ「新聞購読料&テレビ受信料の支払い券にすべき」

333:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:14 9v/qk7O20.net
>>236
法人税減税しても、人件費上げないのが証明されたからなあ
内部留保史上最高額

334:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:19 TMtLYvjR0.net
>>248
公費のヘルパー対象外の人
大変だと思うよ

335:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:20 HnL+EwCl0.net
>>7
まじで野党がクソすぎるから日本は不幸だ。
死ねばいいのに。

336:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:22 vAN45+hQ0.net
>>324
マスコミは安倍叩いてんじゃん

337:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:23 0NQnSZLl0.net
本当、安倍ちゃんはわかりやすいほどの上級市民贔屓だなw

338:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:24 HMUfvz/70.net
>>1
バカか!

339:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:25 oRvBpqoZ0.net
キャッシュレス社会に遅れた結果がこれw
国民にアマゾンギフトみたいな英数字送って、期限のスイカでも送ればよかった。
爺婆望むやつだけは、紙切れで渡せばいい

340:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:25 vYxf0cCw0.net
>>303
なら愚民にもわかるような政策にすれば良くね?

この政策の何処が良いのか教えてくれw

341:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:27 Vn709i/Q0.net
>>315
二階が悪者もへったくれもねえよ
こんなの安倍がやってるのがバレバレなんだよ
これが安倍がやってるなんて知らないバカなんて相当の白痴だわw

342:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:28 SHB5lCs80.net
>>292
タイみたいな貧しい国ですら5万支給かよ

343:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:29 LMBgaFvW0.net
首相官邸にペンキぶっかけろ

344:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:31 H/xKBu+7O.net
日本の政治家は尋常小学校卒業以下。

345:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:32 USxTSSnX0.net
いい加減国民の金預かってるだけの財務省の勘違いを正さないとな
国民のためにとっとと減税しろ

346:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:36 yg0G6wO60.net
外出控えた方がいいのに外食させるの?

347:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:47 P7XsxtJJ0.net
>>246
失業で困窮というがそんなの自己責任
そういう時のために普段から貯蓄しておけ
国に頼るな、乞食するな

348:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:47 nfekGSt/0.net
お札に「期間限定商品券」とハンコを押せばどこでも使えるんだけどなぁ 偽物も作れないだろうし

349:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:54 BxmvYxG50.net
コロナに感染したくない人は使わないでね。テヘペロ自民党

350:名無しさん@1周年
20/03/25 11:52:54 TqONIcgu0.net
>>284
飛ばしじゃないんだなぁ
だから全力で否定

351:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:10 m8nko1su0.net
上限10万の半額で買い物出来る券とかどうだろ
20万使えば10万円ですむみたいな

352:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:16 RMVmHZbu0.net
日本て民事賠償とかクソ安いもんな
どんだけ国民に金やりたくないんだ

353:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:20 n1J0DXUx0.net
あーあ、実効性ないね、これは。

収入制限のおかげで、行き渡る半数は年金生活者。
老人世帯に外食や旅行券、しかもたった1,2万
じゃ、焼け石に水。

だめだコリャ。

354:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:20 k7KdyQ9P0.net
>>328
もう日本が崩壊するのも想定されるから
夕張とかがそうだったように税金で旨味得てる奴らがやりたい放題して逃げる算段だろうな

355:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:24 QM4KfKXB0.net
>>195
馬鹿すぎるよなぁ
…もうこんな奴らに任せておけない

356:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:26 oRvBpqoZ0.net
外食
旅行
使える場所限定

はぁ?いらねーよこんなの。
ふざけんなよ安倍。
俺は家電が書いたいんだよ

357:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:28 Kzgs+6Zd0.net
>>248
ほんとうにコロナで困ってる人を選定する時間なんて無いんだから悔しいがナマポや年金受給者を含め国民全員に配るしかない

358:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:30 nEF41jC+0.net
旅行・外食産業以上に、マッサージ、リラクゼーション系のお仕事なんて
大打撃じゃないの?
やはり打撃の高い職種の従事者に、現金支給した方が良いと思う。

商品券を利用することでコロナ感染が広まる可能性があるわけだから。

359:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:30 zTnL58LA0.net
うん、いらんわ

360:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:32 DfSSo7kD0.net
とにかく遅すぎる

361:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:33 A4gB22JP0.net
>>236
給与支払なら経費で法人税には掛からない
役員報酬や配当は経費に入らないから法人税に掛かる

法人税率を下げるのは経済にマイナス

362:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:47 3ZHtqHk90.net
肝心なコロナ対策しないで何が景気対策だよ
中国人観光客を無尽蔵に入れ込んだ罪で下野しろ

363:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:50 ACLbU6OX0.net
恥知らずの ● 文化庁に抗議を! 国民よ怒れ!

慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、

文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めたことが分かりました。

反日勢力への ● 交付額は約6600万円。

364:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:53 gm02aRak0.net
>>334
なかなか認定降りないんだよなあ
うちの祖父の時苦労した

365:名無しさん@1周年
20/03/25 11:53:59 gTdUipMB0.net
そんなことよりマスク配給制にしろ

366:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:07 qIvzt+4J0.net
>>284
読売の飛ばしだな
読売とってるけど公明の正式な提言がまだまとまってないしw
要は>>326

367:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:16 DvZPuMx10.net
これ半分マリーアントワネットだろ

368:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:17 sOynOQ7H0.net
和牛消費商品券ねぇ

369:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:17 GZEJ3vqW0.net
ショボいなあ
帝国軍時代と変わらないなこの国は
それだけ国民も国も豊かな国と比べると貧しいんだろうな
国民教育と搾取で成り立っている構造はなかなか変わらないか

370:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:17 0NQnSZLl0.net
>>353
低所得者向けにしても外食と旅費とか使えないだろw

371:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:20 TqONIcgu0.net
>>315
あまりの酷さに地元でも離反されてるぞ

372:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:23 9qNKGuXj0.net
>>334
そりゃ大変だけど、
コロナのせいで大変になったわけじゃないし。

コロナに便乗して関係ない人が金請求するのはよくない

373:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:26 gh8Nr/iC0.net
外食も旅行も自粛してるのに期限あるからどんどん行けって事?
頭おかしいな

374:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:32 vYxf0cCw0.net
>>330
子持ちは普段から色々優遇されてるからじゃねーの?
幼稚園保育園無償とか高校の授業料無償とか

375:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:33 h0neMfCC0.net
●米国
現金10万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)

376:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:47 RMVmHZbu0.net
明日の生活費がねえんだよ

377:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:54 WwBl9XAW0.net
他の国なら暴動起きてそうだな、、、

378:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:55 9bNY0xd20.net
金が絡むと内面の浅ましさ剥き出しで書き込みするやつがわらわら湧いてくるな

379:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:56 DxmxSJID0.net
>>321
それだと30兆の景気回復資金がお友達企業に廻らないじゃん。30兆ももったのはお友達企業にばら撒くため

380:名無しさん@1周年
20/03/25 11:54:59 YJsWm26l0.net
金持ちの旅行好きが海外からコロナを運んできてるじゃん
そして無料で治療
アホらしい・・・こっちはトバッチリばかりだ
今度は2,3万の旅行で庶民がコロナに感染すればいいのか
これで平等だな

381:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:11 yg0G6wO60.net
その金でマスク作れよ

382:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:12 ACLbU6OX0.net
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、

文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めたことが分かりました。

反日勢力への ● 交付額は約6600万円。

383:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:16 8iipgGFu0.net
いくらなんでもこれはセコイわ

384:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:22 XieHUujc0.net
そもそも日本人が国内旅行をしなくなったきっかけは
コロナ以前の問題なんだよ
そこら中に朝鮮語中国語の案内を見かけるようになって
ああ、この人らは日本人相手に商売してないって思った
外食産業も中国食材なんだろ?
どちらも潰れたらいいよ
日本人が無理して支えてやる必要ない

385:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:22 x4adSOpu0.net
財務省ってマジで反日組織に乗っ取りされてるんじゃないの?

386:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:26 Uutceixr0.net
まぁ支持率が底堅いからな、要らぬ出費をすることもなかろう、一応やった感だけw

387:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:28 4A3oQ9PW0.net
共同通信だからアドバルーンだろ
コレで現金支給と消費税減税を誇示して叫ばないと
政府は
このまま通すだろうよ

388:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:29 I38SebZF0.net
>>335
新しい政党作ってくれ

389:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:30 bTDGIzWJ0.net
大ブーイングだな
現金給付したくない麻生と
旅行業者業会長の二階の
利権絡みの合わせ技
最悪だ

390:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:33 Klfp50wh0.net
日銀やGPIFの資金を国民に配分したらいいんだよ
法改正ガーなんて言う人がおるけど非常事態なんだから政府の責任で超法規的措置でやれっていうの
逃げてないで決断しろよ

391:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:38 CrXckzc20.net
外食とか旅行とか感染拡大する可能性のある業界に限定して商品券って
頭大丈夫か? そんなところに政策的に誘導したら感染爆発のリスク
があるだろ、なんでこんな馬鹿な政策を作るのか?
この政権は退陣するべきだろ

392:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:39 SHB5lCs80.net
>>374
それでも独身小梨無しよりは全然子供に金取られてるから
優遇でうまみを感じることはないよ。

393:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:41 m8nko1su0.net
株価回復でやっぱ止めたになったな
今16000円割ってたら10万くばったかもだったのに

394:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:44 +LT1/zr+0.net
馬鹿な乞食が得をする国でどうするんだ
彼らに必要なのは国からの施しではなく、ちゃんとした教育だろう
これを機に、後先考えないキリギリス生活はやめるべきだな
貯金もできない生活がおかしい

395:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:48 TqONIcgu0.net
>>333
だから法人税懲罰増税が必要だよね

396:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:48 gm02aRak0.net
>>330
子持ちは既に現金配布が決定してるのに
まだ欲しがるのか
乞食じゃん
死ねよ

397:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:50 viwiU+eb0.net
>>326
つまり今は案を政府に出す準備中で
各関係者それぞれ色んな案を考えてるけど
なーんにも決まって無いってこと?

398:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:51 HtxhLlHS0.net
>>378
内面の浅ましさで政治するやつよりマシなだけだな

399:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:52 pxi4rT/n0.net
所得制限したら貧乏人しかクーポン使わず、旅行しても金を落とさないぞ

何もしない方がマシ

400:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:53 j/XLdpFV0.net
>>14
さんくす。今本当に長々と文句書いてきたわ。
ここで書くより長文書けるし、便所のチラシに書いてもしゃあないな。
お前らも一言でもいいから書いてこい。
コロナで暴動起こせない分、ここで力を出すんだ。

401:名無しさん@1周年
20/03/25 11:55:56 p/nH2Jzn0.net
外食券とか旅行券とかふざけてるの?
自粛してとか言って旅行券とか意味不明
コロナにかかって広めて下さいってか

402:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:12 H3SdkKLC0.net
どこのスーパー、ドラッグストアなどでも使える券じゃないと
支援にならないぞ

403:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:16 JPhoXGP0O.net
>>380

304: 03/25(水)08:54 ID:39OA9Saj0(1/2) AAS
永寿病院で亡くなった人・1ヶ月放置
上級・すぐ検査

806(2): [age] 02/13(木)07:58 ID:dzL+vn9K0(15/27) AAS
薬害エイズ緑十字
石綿(危険性知ってて使用禁止せず)
水俣病(御用学者を使って隠蔽工作)
原発(ただちに)

この国は変わらない。
要注意。
命は自分で守るしかない
819: 02/13(木)07:59 ID:eFDMufwx0(8/8) AAS
>>806
結局これしかねえんだよな
自己防衛
無能に従ってたら被害者になるからなwww
838: 02/13(木)08:01 ID:W20RPK000(11/11) AAS
>>806
こういう歴史が日本にはあるもんな
民を守らず資本や権力を守る
そのために民は犠牲に


日本人ならこの書き込みを意味を知らなければならない

404:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:18 IGunu1pw0.net
外出控えて期限付き商品券ってw

405:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:24 4Ltm97G10.net
こんな所得制限だとどのみち対象外になっちゃうからどうでもいいが
二階は辞めろこいつ害でしかないだろ

406:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:24 FIQf6rOB0.net
うーん
庶民は生かさず殺さず…あ、動かなくなっちゃった
とならないといいなあ

407:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:24 sJY41JvS0.net
弱ってる小売業に1円もいかないのかw

408:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:25 uuV8CKTk0.net
>>330
そんなこと言ったら双子の3歳児に配るのおかしい

409:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:29 4p7GG8av0.net
感染拡大に貢献するだけやん
こんな事するくらいなら
各業界に補助金出してやれよ

410:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:40 vAQ1LO3j0.net
そもそも旅行券て何だよ
電車もホテルも自分で直接手配するけどそれに使えるのか?
JTBとかの旅行会社に中抜きされるなんて情弱がやること

411:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:41 3FQ9ouKG0.net
>>385
組織ならまだいいやろ
ガチなら無能にも程がある

412:名無しさん@1周年
20/03/25 11:56:59 9qNKGuXj0.net
>>375
過激な外出制限までしている国ばかり
日本は上手く抑えているから政策も違って当たり前

413:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:03 dRc+OD2h0.net
そんなに貯金させたくないなら議員報酬は商品券にしろよ

414:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:05 KR3KHKT00.net
安倍総理は失敗しないで結果を出し続ける
何倍もの失政していた野党がケチをつけて
報道は失政を数倍に見せるフェイクを流す
産経読売で何とか及第点すれすれ程度だよ
超大国中国と対等にやれる大宰相のことが
愚かな逆賊奴隷に理解出来るはずはないさ

415:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:07 ClFkiIDR0.net
>>103
トリクルダウンは提唱者の竹中本人が否定したよ

アベノミクスの恩恵は庶民にはいっさいまわりませんでしたw

416:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:08 RMVmHZbu0.net
これでも自民党が選挙に勝っちゃうんだからどうにもできない(´・ω・`)

417:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:14 qIvzt+4J0.net
だから読売の飛ばし記事だってw
>>1は読売を元にしたテレビ情報
>>326を読んでくれ

418:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:14 vYxf0cCw0.net
>>392
子供を持つなら当たり前だろ

人に責任転嫁すんなよ

419:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:16 vAN45+hQ0.net
>>357
所得税廃止、消費税廃止で簡単に給付以上の効果があってコスト安く済む

420:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:20 WwBl9XAW0.net
ここまで国民の事を考えてないとはね

これでも安倍を支持するのか?

421:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:23 4BkyMIbC0.net
この所得制限だと現役で働いている世代はほとんど対象外だろ年金暮らしとニートくらいか?

422:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:26 eL4xifGAO.net
あんま言われないけど、この国の印刷利権って実はかなりヤバそう

423:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:40 QuQPfBK10.net
1枚500円を20枚とかにしてくれ
松屋で使うわ

424:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:40 itLVCN2X0.net
この際、コロナが収まっても旅行と外食を控えるわ。

425:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:40 dRc+OD2h0.net
そんなに消費させたいなら消費税下げて法人税上げろ

426:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:41 CrXckzc20.net
この状況では、国が何をしてくれるのかと言うことでは無く、
我々が国に何が出来るのかを考えるべきだと思う

427:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:44 YJsWm26l0.net
どうせならクルーズ船で旅行したいわ
AI賄賂政治家みたいに掛け金チップ代も商品券に入れてくれ

428:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:44 bTDGIzWJ0.net
>>396
子どもをだしにして絞りつくす気か

429:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:47 TMtLYvjR0.net
>>260
誰でも借りられないんだ?

なんか、最初からあちこちで
ある一定の人には泣いてもらいます
的な設定してるよね


失業対策とか、個人救済は、
ある程度死に絶えた後ですか?
財政、身体の体力ない人をふるいにかけて
移民入れて
ずっといい椅子に座ろうってことなら
日本がかつて植民地を解放しようと
人種差別と戦った時代より
もっと悪くなって行きますよ

430:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:50 1iuct+Pv0.net
中国で人気になっているエロい漫画がある
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

やつらのまいたコロナのせいで商品券が配られることになった
現金だとパチンコで溶かすバカが大勢いるから
商品券に変更したのだろう

431:名無しさん@1周年
20/03/25 11:57:55 Harj1ui70.net
死んでも財政出動したくないって決意が伝わってくるな😭😭😭😭

432:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:01 uBB/bfMh0.net
国が入れた中国人のせいでコロナが蔓延してたのに・・
二階みたいな屑が利権で稼ぐために動いてる安倍政権
平然と○ね言われるわw

433:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:01 F46C2CYX0.net
>>392
そんなに子供が重荷なら子供殺せよ
おまえはうまみを感じるために子供作ったのか、たかり乞食
おまえみたいな低脳乞食の子供なんてニートまっしぐらだな

434:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:10 DZ/uRLaO0.net
しばらくは選挙行くのやめるわ

435:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:11 KvjZ9IPj0.net
>>335
優秀な自民が野党をやればよろしい

436:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:21 RMVmHZbu0.net
食料品日用品クーポン券でもいいから配ってくれ

437:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:27 cWPczQjT0.net
吉野家も外食のうち?

438:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:36 ClFkiIDR0.net
>>417
読売は政権寄りだから飛ばし記事は書かないよ

政府関係者に頼まれて観測気球を上げることはあるかもしれんけど

439:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:39 vAN45+hQ0.net
>>417
どっちにしろ関係ないよ
減税しねえんだから

440:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:48 7OXa9REi0.net
一応ライブ好きだけどさ
大バコにぎゅうぎゅう詰めにされるの最悪だったから清々したわ
食えなきゃ平日仕事しろ
どうせ俺も行けるのは週末だけだw

441:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:50 ACLbU6OX0.net
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めたことが分かりました。
反日勢力への ● 交付額は約6600万円。

来年度の中学校の教科書に従軍慰安婦が再登場。南京事件は日本軍の残虐さ強調。

「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

442:名無しさん@1周年
20/03/25 11:58:54 eQCKqc7Y0.net
>>405
全国旅行業協会 会長の二階先生の悪口を言うな!

443:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:00 SHB5lCs80.net
>>418
まあ心配しなくても子あり世帯にはコロナ手当で現金支給が決定されてるからね

444:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:08 tQpYVuY00.net
>>426
やるべきことは次の選挙で明確に審判を下すことだろ
そもそもモリカケのときの公文書偽造みたいな致命的なやらかしを許したのがアホだった
 
民主主義の根本を揺るがす問題だったのに

445:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:10 Nxxg+jEjO.net
>>321
キャッシュレス還元はお得だ クレカでポイント付くと知りイオンSuica作ろうとしましたら審査落ちましたからデビットカード3枚 プリペイドカード3枚作りました auプリペイドは元からありましたが利用していませんでしたがポイント還元で利用始めました

446:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:18 4Ci2eP7U0.net
せめて国から医療費持つとかならまだわかるけど、これって外に出てウイルス拡げて来いってことだよな
徹底した民族根絶やし政策っすなあ

447:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:19 Kzgs+6Zd0.net
>>374
よく言われるが子持ち優遇なのではなく子無し優遇を救済してるだけ

448:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:24 heL9NFiT0.net
マクロ経済が分からないパヨクは論外だな
だから支持率も急上昇

またパヨク負けるwww

【パヨク大発狂】内閣支持率、支持49.7%(+8.7) パヨ豚爆殺へ
URLリンク(asahi.2ch.net)

449:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:29 UVES5Q2w0.net
>>2
安倍ちゃんの妄想が具現化してるんだぞ

450:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:37 so6lrkH70.net
>>435
野党が無能だとまじ困るな
次に投票する相手いなくてさ

451:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:39 Lm/FHyDz0.net
利権に関わらない事はしない
徹底してる

452:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:45 F46C2CYX0.net
>>442
二階ってシナの臓器工場で移植受けて弱み握られてるって噂あったけど
ここまでくると本当かもな

453:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:48 vYxf0cCw0.net
>>392
経済的に、自分で自分の子供も育てられない親を持ったお前の子供が気の毒だ

何でも国の政策に頼るなよ、クソ親

454:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:51 LUCnVnwUO.net
もっと早いうちに外国人の入国と海外渡航の禁止をしておけば、今頃は海外の代わりに国内旅行を楽しむ日本人が増えていたかもしれないのに。

455:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:53 n9Uh3c2g0.net
>>347
なら福祉全廃でいいじゃん

456:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:54 uBB/bfMh0.net
国が反応を見るためにマスコミにリークする
これでまた対応変わるw

457:名無しさん@1周年
20/03/25 11:59:59 1XeJ1qn00.net
なんにせよパヨクの逆を行くのが正しい

458:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:00 9bNY0xd20.net
>>357
ナマポはコロナだろうが毎月に支給されてるのだし、いらないだろ

459:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:00 ciE150Wi0.net
今景気対策してる国がどこにあるよw

460:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:02 VRhuA/uk0.net
300~500万の人が対象
→1番多く、1番苦しんでいる年収300万以下の国民切り捨て

外食、旅行券1~2万円
→自民党旅行会社を使って税金を自民党(阿部)に資金譲渡

景気刺激(主に自民党内)

461:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:03 WwBl9XAW0.net
国民の命や生活なんて心底どうでもいいってよ

462:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:07 KZ0Mv1VC0.net
政府の公式発表でもなくテレビの画面に出ただけで、それを盲信して叩く
マスゴミの嘘の実績は山程あってフェイクニュースに注意しろって散々言われてる現代社会
なんつーか、お前ら虫みたいな反応だなw

463:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:13 TwFFQ7gM0.net
>配布所得制限300-500万円以下

生活支援と経済対策がごっちゃになってんな

464:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:14 9v/qk7O20.net
海外バラマキには糸目をつけない、自民党アベちゃん
日本国民?雑草あるじゃん笑

朝鮮統一教会の役員アベちゃんは、日本人が嫌い
彼は故郷想いの朝鮮のヒーローだよ

465:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:16 9n5VBGg90.net
メルカリか金券ショップで現金化しよっと

466:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:23 x4adSOpu0.net
パヨクはアホだからなあ

467:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:28 cneNqkWx0.net
観測気球あげてるの?

468:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:40 v/GRBcmf0.net
中沢けい
@kei_nakazawa

5時間
挙句の果てが商品券にするなんて。どうかしているよ。景気刺激策という固定観点に縛られたまま、防疫体制をとることでおきるフローの停止を乗り切ろうなんて。輸血が必要な患者に絆創膏を張る所業。心臓が止まってから、カンフルを打つという話。

469:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:41 NjHi+0H+0.net
子供3人で年収600でカツカツの一家を尻目に、無職の資産家が商品券で優雅に高級ランチか
いいね、シュールでいい
さすがセンスあるわ

470:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:44 SHB5lCs80.net
>>433
独身でも既婚でも少ない金で必死に生きてるわけよ
なんか独身って既婚がすげー雲の上の存在に見えてるみたいだが

471:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:49 FeKnoGRf0.net
やっぱり雑魚議員ばっかり
今の政権の中枢は
安倍、麻生、菅、二階、岸田…
10年前はザコ、相手にされないレベル↓
安倍=森喜朗のカパン持ち、おぼっちゃま、なんちゃって右翼
麻生=弱小、河野洋平グループの雑魚
菅=どっかの派閥離脱して無所属
二階=小沢の子分パシリ
岸田=古賀の子分
こんな連中が今政権仕切ってるんだぜ

472:名無しさん@1周年
20/03/25 12:00:56 92t17stR0.net
とうとう菅内閣が安倍以下だというエビデンスも出てきたよな

衆議院の質問主意書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

一方それとは裏腹に、震災発生後、総理官邸から被災地支援についての難儀な指示を受けた官僚に対し、菅総理から「直ちにやれ。うまくいかなかったら、おまえらの責任だからな」と最後に言葉があったと聞く。

473:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:14 upcH7cmy0.net
これ違ったら1号逮捕もあり得る案件だよね
全国に名前でるのが楽しみ

474:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:17 5dVopeyY0.net
こんなバカな施策でも日経は上がる、有能な人材が日本を治めたら世界の天下取れるんじゃね?

475:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:30 pIcpvDiF0.net
旅行外食限定商品券wwwwwwwwwwwwwwww

安倍も麻生もガイジだろwwwwwwwwwwwww

こんな奴らのままじゃいつまで経っても失われた時代のまんまだな

476:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:30 IZajxaOv0.net
使って感染しても自己責任

477:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:35 utdwADCy0.net
外食で賑わってみんなでコロナっちゃおうZE!ってか?
頭悪い総理やな

478:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:43 XL820HK30.net
ハロワで雇用調整助成金の話聞いてきたけど、支給額的にも支給時期(4ヶ月以上先)的にも、延命には使えそうにないね。
5月末まで後出しで出せるから一応申請するけど。
せっかくリーマン、震災から続く延命のための借入返し終わったのにまた借りんのかよ...

近隣含むうちの近辺の観光地は、この2、3月はかなり好況で、個人観光客が例年になく良く動いてるんだよね。
一方でダメなキーワードは、団体、ツアー、インバウンド、宿泊(大きければ大きいほど)。

なので、完全終息とまではいかなくともそこそこ収束すれば国内個人旅行は放っておいても活況になると思ってる。夏休み~年末とか、海外はまだ無理だろうし、コロナ起因の閉塞感に鬱憤溜まった都会の皆が近場の観光地に集中するんじゃないかと期待してる。

ただしこれはコロナが収束する良いパターン。外出禁止命令とか出るような状況になったら話は別だけど。

良いパターンでもダメなパターンでも旅行券は微妙なんだよね。収束すれば勝手に観光地は盛り上がるだろうし、収束しなきゃ旅行なんてすべきではない。観光業救うなら延命資金の投入と、交流人口増えるよう交流コスト減らして欲しいかな。

ほんとにヤバいのは政府に乗せられてインバウンド取ってた大規模宿泊施設で雇用も多いトコなんだけど、彼らは直接お注射してあげないと生き残れないと思うよ。

479:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:49 aROKPNoI0.net
10万円はどこに行った?

480:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:50 qIvzt+4J0.net
>>397
そうだと思うw
政策を発表するのは来月だしな
つーか商品券+給食費無償とか色々出てるぞw
しかも今民間企業や団体が集中ヒアリングの場で安倍氏に直訴してる最中だしな

481:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:51 TqONIcgu0.net
>>410
きっぷ買うのに無人で指定席も買える券売機しかなくて
商品券使えない駅はどうするんだろうな

482:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:52 lj/YVa790.net
金持ちに配らないと回らない気がするが

483:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:54.30 hC8BQexq0.net
>>1
そのうち
1人500円の図書券になる。

484:名無しさん@1周年
20/03/25 12:01:59.03 mNoU60ID0.net
汚職事件じゃねえ
お食事券とか…アホか
しかも使ったらボンビーの証

485:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:02.70 TMtLYvjR0.net
>>372
便乗じゃないだろ
寝たきりに近い状態で働いてる人もいるだろ
外食、旅行行けないぞ?
コロナのせいで家での仕事も減ったり
業種によったらいろいろ出来なくなる
認知症老人の話じゃないぞ?

486:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:07.03 eQCKqc7Y0.net
>>474
そういう有能はアメリカに潰されるから大丈夫

487:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:09.74 F46C2CYX0.net
>>474
残念ながら有能な人材は安倍のような知能の低い馬鹿によって殺される
自殺という形で

488:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:10.13 vYxf0cCw0.net
>>443
他人からむしりとった金に頼って
自分の子供もろくに育てられない親で、お前の子供が気の毒だな
ろくな大人に育たないだろう。良かったな

489:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:12.88 C4Q8K9MZ0.net
国民にお金渡すのは嫌だけど
利権にならオーケーです!

490:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:22.35 ACLbU6OX0.net
恥知らずの ● 文化庁 ●文科省に抗議を! 国民よ怒れ!
慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6600万円。
来年度の中学校の教科書に● 従軍慰安婦が再登場。南京事件は日本軍の残虐さより強調。
● 「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

491:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:28.24 +9Al3WYB0.net
>>417
各国はコロナ対策の給付金をやってるのに
無能政府はいつものばら撒きしか頭に無いという
だから貯蓄に回されるだなんだというマヌケな意見が出てくるんだぜ
例え飛ばし記事だったとしても、根本は変わらないよ

492:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:33.26 fecehAee0.net
これほど国民の声が届かないことがかつてあっただろうか?

493:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:48.34 uBB/bfMh0.net
中国を助けるのは早いのにw
国民を助けるのは利権で稼ぐために時間掛ける・・・ 愚民は死ねだろw

494:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:55.05 +LT1/zr+0.net
そ、そ
今回で騒いでるのも外人・帰化人、および底辺日本人という
前者には、お前の国がバラまいたんだろう、と言ってやりたいね
後者には、日本という恵まれた国に生まれたにもかかわらず、底辺になったのは、
政府が悪いからじゃなくて、お前が自堕落でバカだからと言いたいわ

495:名無しさん@1周年
20/03/25 12:02:59.22 Vn709i/Q0.net
>>385
内閣人事局まであること知らず
財務省陰謀論とか
こういうバカって小沢かその傀儡中卒山本太郎とか崇拝してるのかなww
相当な池沼だわ

496:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:04.67 QRXiTdpg0.net
>>1
貧民の皆さん、秋の小旅行にお使いください。
二階様ありがとうございます。
って誰がありがたがるのかな?
バカなの?本当にバカなの?
ゆうちょ使って全員に現金給付しろよ。
キャッシュレスポイント還元延長 消費税実質0%に。
最低限度GWまでにやれよ。能無し。

497:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:17.89 u3y/4bzD0.net
>>1
二階が観光業界の親分なんだね

498:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:18.23 k+rY5VkV0.net
こんなんでも、なんだかんだで次の選挙も自民が勝つんだよ
立憲に自民とタイマンできるくらいの力があれば、自民は無理してでも現ナマばら撒く

499:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:21.44 nOdfZNz70.net
500万以下でお願いします

500:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:21.60 nUsobr8d0.net
この10年インバウンドで美味い目みてたんだろ蓄えしてないのが悪いわ自己責任

501:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:21.98 9qNKGuXj0.net
>>474
下落したから戻しただけだろうな
現金ばら撒きもこの政策もただの人気取りであり大して意味はない

502:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:22.65 IZajxaOv0.net
しかし旅行って2F強すぎだろw

503:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:23.91 SHB5lCs80.net
>>453
いや別に「普段既婚者は保育料無償化でうまい思いしてるんだろ!」
と言われても「いやそんなにうまみはないです」と答えただけだぞ
独身の僻みパワーハンパねえなw

504:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:25.45 6XuEMOxC0.net
税金払えないんだが?飯なんか食いに行って場合か?コイツラの年収を250万以下にしてほしい

505:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:31.77 2MJ4SCnY0.net
キャッシュレスいいと思うんだけどなあ
何がダメなんだ?

506:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:33.45 qIvzt+4J0.net
>>438
なら観測気球だなw
最近の読売は安倍氏に厳しい意見書いてるぞ

507:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:35.35 As7DR6LW0.net
>>434
馬鹿か
選挙にいって自民党落とせよ
何考えてんだ

508:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:39.59 sOynOQ7H0.net
>>434
それだと自公共辺りが当選しますね

509:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:48 L+PNuxl+0.net
印刷屋からどれくらいキックバックがあるんだろうね

510:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:49 pIcpvDiF0.net
所得300万世帯に無理矢理旅行させる鬼のような政策wwwwwwwwwwwwwww

旅行先で死ねって事かよ!!!!!!!!!!

511:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:50 qPM8o99U0.net
だいたい旅行にいったら旅行券だけでまかなえるわけじゃなし
ただでさえ仕事さぼって金の貰える馬鹿子持ち以外は給与が減るのに
どっからそんな金が出てくるんだよ

512:名無しさん@1周年
20/03/25 12:03:50 ACLbU6OX0.net
恥知らずの ● 文化庁 ● 文科省に抗議を! 国民よ怒れ!

慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6600万円。


来年度の中学校の教科書に● 従軍慰安婦が再登場。南京事件は日本軍の残虐さより強調。
● 「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

513:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:03 vAN45+hQ0.net
減税しろ
重税日本が減税すれば多大な経済効果がある

514:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:10 6XuEMOxC0.net
これで駄目だったら責任取れよ!

515:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:22 nOdfZNz70.net
つーか1,2万なのかよw
しょぼすぎだろw

516:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:25 O7tdDSuy0.net
人殺し内閣wwwwwwwwwwwww
ミンス以上だろwwwwwwwwww

517:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:42 dRc+OD2h0.net
そんなに貯金されて困るなら金持ち優遇をやめて累進課税を強化しろよ

518:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:44 FpAnDj6o0.net
麻生さん、女子ライターにアホウさんと言われて、正論で何も言えなくなってしまう
URLリンク(ameblo.jp)

519:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:47 SUJX7Fq50.net
株に12兆円ぶちこむのに庶民にはショッパイですね

520:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:49 u3y/4bzD0.net
>>1
国民からカネを奪っといで親切ごかしに10万円商品券くれてやるって? 
そんなことせんでいいから消費税ゼロにせい、と強く言いたい

521:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:53 IOTIV9lu0.net
自粛を要請したイベントにはなにもないの?

522:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:54 F46C2CYX0.net
>>515
旅行いくとしても片道の交通費にもならない

523:名無しさん@1周年
20/03/25 12:04:56 uBB/bfMh0.net
国民を助ける気がないのがばれて、憎まれるね

524:”菅直”人
20/03/25 12:05:00 FoVPK+eS0.net
ほんと無能
緊急時に国民に寄り添う気がないのか

525:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:04 e5eayE0X0.net
・経産省のキャッレス決済補助金 (事業者向け)
・マイナンバーでポイント還元 (全国民)

この2つを大盤振る舞いしてくれればいいよ
マイナンバー還元は突発的支給にもベッシークインカム的にも使えるし汎用性高い

準備と配布が面倒な商品券や、絶対に揉める富裕層の線引きとか、コストかかる方法はあかんで

526:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:07 KR3KHKT00.net
ここのみなさんは不安だろう
でもそんなことは杞憂なんだ
総理はなにを犠牲にしてでも
国民を死の恐怖から救うはず
何事もぬかりなどありえない
克服後の総理の笑顔を見たく
ないか?愚鈍極まる貧民ども

527:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:09 cFo0S5px0.net
こんな景気対策しかできないほど日本の国力低下してると見るべきなのか…

528:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:15 bTDGIzWJ0.net
旅行券なんぞは健康で、時間が有り余って、子育てや介護に拘束されない者しかメリットない
該当するのは、ほれ

529:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:16 CyZa2sVO0.net
今回のように、誰もが想定しなかった事態が世界レベルで発生すると、これまでの生活は一気に破綻を迎えます。
12年前のリーマンショックでは、発生半年後くらいから企業の倒産や廃業、事業所の閉鎖に伴うリストラや、非正規雇用の雇い止めが急増しました。
今後は所得減も想定されるので、旅行や不要不急の外出は見合わせ、住宅や車の購入は中止しましょう。
また、現在就職活動を行なっている大学生も、自分の希望する会社や業種が、今後の大不況に将来耐えられるのか、これを機によく考えましょう。
この国に生まれてくる子供たちに、明るい未来など存在しません。
これ以上不幸を与えないためにも、今は結婚や出産も控えましょう。

530:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:19 eQCKqc7Y0.net
>>502
全国旅行業協会の二階会長の悪口はそこまでだ

531:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:22 vYxf0cCw0.net
>>503
何で俺が独身だと思ってんだ?

だからバカ親だって言うんだよw

532:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:22 9qNKGuXj0.net
>>485
家での仕事は制限されてないし、コロナメリットの可能性もあるからよくわからん。
いらないならメルカリかラクマで売ればいい。

533:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:22 61HbS3mV0.net
申請されないことを見越して設定
賢いといえば賢い

旅行?外食?助けてやらんでいいよこんなんなら。
理不尽な潰れ方したとこなんてごまんとあるんだし。

534:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:24 6XuEMOxC0.net
>>506
れいわいいぞ!庶民の味方ボンボン二世とは考え方が違う

535:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:27 QuhGFYGC0.net
>>292
日本てタイよりレベル低くなってんのか
タイならその額大金だろ

536:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:29 SHB5lCs80.net
>>515
最終的に一万円のプレミアム商品券になります

537:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:31 Rj0iqKuh0.net
コロナ自粛でこれだから
現金給付政策なんか二度とない

538:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:32 VGyu6TwD0.net
んだよ結局貰えねーのかよ
もう仕事再開させろ
4月に復活する有給は別で使いたいんじゃ
コロナとかもうどうでもええわ

539:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:39 QzSdRj1V0.net
じゃあいらねーから余計な金使うな

540:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:47 ACLbU6OX0.net
● 文化庁 ● 文科省に抗議を! 国民よ怒れ!

慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6600万円。


来年度の中学校の教科書に● 従軍慰安婦が再登場。南京事件は日本軍の残虐さをより強調。
● 「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

541:名無しさん@1周年
20/03/25 12:05:59 MR2znCIJ0.net
もう自民は終わり、こいつらこそ老害のクソジジイじゃん

542:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:05 vAN45+hQ0.net
国民を心底バカにしてるのが分かる

543:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:07 As7DR6LW0.net
>>524
平時から国民なんかどうでもいい扱いしてるぞ
だから緊急事態になっても一切助けるつもりがないのだ

544:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:08 L642Fy+UO.net
素直に消費税減税が早いよな。商品券とか旅行券とかコスト係りすぎ。利権だろうし

545:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:09 wZpKhaXY0.net
低所得者限定で更に外食旅行券とかなんなん?
外食旅行に使うくらいなら金券ショップに売ったほうがマシ

546:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:14 Vn709i/Q0.net
豚コレラすら封じ込められないのが安倍政権だしな
コロナなんて封じ込められないどころか
どさくさに紛れてコロナ拡大推進利益誘導だもんな
この政権破滅的だわ
歴代でもこんな酷い政権見たことない

547:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:16 TqONIcgu0.net
>>509
印刷は被差別部落産業じゃん

548:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:19 F46C2CYX0.net
>>535
タイの物価ってそんなに安いのか

549:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:21 N2UjzLUg0.net
ぽっぽもアレだったが
まさかそれ以上な奴がいたとは

550:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:25 gm98uXfq0.net
もうなにもしないほうがいいんでね

551:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:29 TMtLYvjR0.net
>>418
ひどいなあ
仕事でもそんなこと言うなんて

552:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:32 O+4Aldaf0.net
みんな金がねーから貯金するんだろ。

553:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:37 6XuEMOxC0.net
飲食と旅行に使いませんでしたが見え見え

554:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:36 QzSdRj1V0.net
Suica1万円分よこせ

555:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:36 udu2+vNw0.net
期限付き商品券はまだわからんでもないが
コロナ対策で自粛とか封鎖とか言ってんのに
旅行外食とかバカだろう

556:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:36 SHB5lCs80.net
>>531
子持ちは普段から色々優遇されてるからじゃねーの?
幼稚園保育園無償とか高校の授業料無償とか

557:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:37 cFo0S5px0.net
二世ボンボン超金持ち議員が日本のツートップだとこうなっちゃうんだな…(´;ω;`)オワタ

558:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:38 3KwBwO+40.net
ヤフコメでもボロカスじゃん
ランサーズ頑張れよw

559:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:38 7OXa9REi0.net
>>478
甘いなあ
国内個人旅行客はインバウンドで食わせてもらっていた大都市民だよw

560:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:45 wetDy7am0.net
緊急小口特例貸付言ったらすごい嫌そうにされたぞ
困ったらここ行けってテレビで言ったのに

561:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:52 6QclAOik0.net
>>10
それが目的だろ政府は

友達以外にはほんと金使わないな安倍将軍様は

562:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:53 25zBR1Lx0.net
旅行券2万でどこ行けばいいの???????
コロナ蔓延しててテーマパーク閉まってるのにどうすりゃいいの????????

安倍はやっぱりバカだったな!!!!!
株価戻ったら急にやる気無くすクソ野郎はさっさと死ねよ

563:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:54 P7XsxtJJ0.net
>>333
闇雲に従業員の給与水準を上げるのは日本の国際競争力を下げるだけの無責任な行為
日本の労働生産性がOECDの中でも最低レベルなことを考えると今でも日本の人件費は高すぎるくらい
失業率がかつてない水準まで改善していることを評価するべき

564:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:55 k4w89uWo0.net
こういうのいらないわ
使う暇も機会もない人は使いようがない
使うのも忘れそう
旅行業や外食産業だけが厳しいわけじゃない
消費税減税すれば、まだ購買意欲も湧くんだけど

565:名無しさん@1周年
20/03/25 12:06:59 3ZHtqHk90.net
自粛しながら旅行外食するってのは中々難易度が高いな
とうとう老人ホーム永田町が認知症を発症したな

566:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:09 qIvzt+4J0.net
>>1は読売の観測気球
>>326を読んでくれ
まぁ正直安倍氏にあまり期待するなよ

567:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:14 eL4xifGAO.net
にしてもまぁ、民主よりマシなんて口が裂けても言えない状況になったもんだな

568:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:18 7JJAW8600.net
バカだなお前ら。
これは自粛させて被害受けた観光業、外食産業への支援であって国民の支援ではないんだよ。
つまり、観光業、外食産業の経営者支援であって国民の支援ではない。
経営者重視が自民党だからな。

569:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:18 lGF+1EJK0.net
だから1~2万はどっから出てきた数字だよ

570:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:19 aWt1+oG10.net
和歌山行ってから大阪の新地行って神戸のソープから新幹線で帰る金を全部政府が出してくれるって良い話

571:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:21 XieHUujc0.net
国内旅行してさ、朝鮮語や中国語が目に付くとがっかりするんだよ
こんな所にまで朝鮮語、中国語なんなんだこの国はって
だから日本人は誰も国内旅行をしなくなったんだよ

572:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:23 DFIB1vYe0.net
マイナンバーカード普及
キャッシュレス普及
どちらも一緒に進められそうな気がするんだがなぁ

573:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:24 QM4KfKXB0.net
>>436
まあ旅行券よりかは全然ましだな

574:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:24 gVIQyEyu0.net
今回の件で安倍の本性が分かった

もう次の選挙は自民に入れない

575:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:27 TqONIcgu0.net
>>527
そう、タイよりも国力ないんだよ

576:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:32 bdvnUSMO0.net
この商品券で外食と旅行産業の救済もできて一石二鳥!のつもりなのか
バカの極み

577:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:36 o4wWOE9F0.net
>>8
各国の対象者は?
国が把握している低所得者は昨年の申告の分でコロナ関係ないのだが

578:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:37 P7XsxtJJ0.net
>>455
そうするべき
そんなものは自助努力とチャリティに任せるべき

579:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:38 11NxTs5q0.net
>>7
政治家にバカしかいないこの国オワタ

580:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:40 uBB/bfMh0.net
>>527
始めから国民を助ける気がない
本気ならすでに動いてる

581:名無しさん@1周年
20/03/25 12:07:52 KvjZ9IPj0.net
>>434
自民応援か?w

582:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:01 F46C2CYX0.net
>>565
さっさと国会でパンデミック起こしてほしいわ

583:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:02 9DusVikk0.net
んー兎に角全部まとめてコレジャナイ…社会活動自粛1ヶ月やれよ
東京ヤバいじゃん。感染者100人超の都府県だけでいいからまずそういうことやってくれんかな
10人も発生していない他県的に、こっち来んなとしか

584:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:05 vYxf0cCw0.net
>>556
はあ??

意味わからん。だから?w
お前が人の金に頼って子育てしてるクソ親には変わらんだろ

585:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:08 tuV8VTcL0.net
アベノミクスの根底を崩される非常事態だから、せめて形だけは取り繕わないとな
国民の事など二の次だよな
国民の健康より日本国を守る政策、大日本帝国の意思を感じる
戦前のジャップから進歩してないな

586:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:09 SHB5lCs80.net
>>546
豚コレラは名称変えてごまかして終わりました
よって豚コレラなんて我が国では発生していません

587:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:26 YmrqGe8m0.net
>>510
まあ、貧乏人にチケットあげて旅行させても
全然金落とさないだろうしな
これは俺も苦笑

588:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:27 QuhGFYGC0.net
>>548
タイは貧富の差激しいから貧しい人はカスみたいな金しかない
ただ都市部は日本と変わらんくらい物価は上がってるし発展しまくり

589:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:42 xChGQMYc0.net
まともな野党が存在してたら政権交代が起きてたのにな

590:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:49 nGP4EvVU0.net
旅行ってアホだろ

591:名無しさん@1周年
20/03/25 12:08:56 3ZHtqHk90.net
そろそろ中国人観光客を呼び戻そうと二階がはりきる

592:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:02 9DusVikk0.net
あ、道抜かしてるわ。でもまああそこは海隔ててるし、そんなに本州のほうへ来ないんじゃないのかな

593:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:05 KR3KHKT00.net
病原体もピークを過ぎるだろう
政府もうまく対策出来ているよ
野党は手をこまねいているだけ
ただあおっているだけの報道陣
全て聞く気にもなれない批判よ
時が来れば旅行も外食もするぞ

594:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:07 KvjZ9IPj0.net
>>450
じゃあ無能与党に投票するか?w

また旅行券がもらえるぞ?w

595:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:08 DfSSo7kD0.net
こいつら政権倒れる可能性があるってわかってるのか?
悪夢のような自民党時代になるぞ?

596:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:13 uBB/bfMh0.net
旅行関係も二階の利権
この時点で茶番だとわかる

597:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:15 qzcN08Zm0.net
TV局は噂じゃなくて
政府見解出るまでだまってらんないのかな

598:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:21 Kzgs+6Zd0.net
>>419
所得税はありだが消費税は即効性無いし感染経路の増大を助長する
今やるべき対策ではない

599:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:29 SHB5lCs80.net
>>584
え?
これお前の書き込みっしょ?w
こどおじ

600:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:31 BSbhtREG0.net
任期切れでオリンピック開会式や閉会式出られないし今から人気取りしても意味ないしね

601:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:31 N2UjzLUg0.net
何が凄いって爺婆は年金やタンス預金があるだろ
年金詐欺だけじゃあきたらず
おまえら、ほんとうに日本の日本人の政治家かよw

602:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:32 oerzO85C0.net
恥ずかしい国だよ

603:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:35 ACLbU6OX0.net
日本は終わった? 「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」?


● 文化庁 ● 文科省に抗議を!

慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6600万円。


来年度の中学校の教科書に● 従軍慰安婦が再登場。南京事件は日本軍の残虐さをより強調。
● 「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

604:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:54 XUE0Ppzv0.net
1%の池沼を99%の庶民が介護してる国

605:名無しさん@1周年
20/03/25 12:09:57 pwtEAQyg0.net
>>1
消費税減税措置なんて即効性ありまくりだろ。
安倍政権も財務省の犬になったか。
新年度から1年でも消費税ゼロにしたら消費V字回復するだろうに。

606:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:01 RiynakYI0.net
対策するきねーだろ
こいつら1回選挙でおとそーぜ
自民にお灸を据えないと付け上がるばかりだ

607:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:03 siK/gckK0.net
貧乏人に金配っても景気対策にはならないんだよね。それに貧困対策なら外食旅行限定よりも食料品か学校教育用品限定のクーポンにした方が良いし、なんか中途半端だな。

608:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:14 wetOApAZ0.net
暴動だなこりゃ
感染誘発してるのはこいつらだ

609:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:17 ODNbo3U70.net
10万あてにしてたのに
予定くるったやろ

610:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:21 5dVopeyY0.net
日経25000円まで消費税0%、給料60%補償、出生祝い300万円支給。
こんなご時世に子供を産む人はいないだろう、来年の更なる少子化に向けて対策を打っておくべき。
人によってはテレワークが増えて子供も・・・なんて言う人もいるが違うと思う。

611:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:28 uBB/bfMh0.net
>>597
5chなどで反応を見るために、マスコミにリークするんだとさ。

612:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:31 +9Al3WYB0.net
政府がコロナの事を全く念頭に置いていないのなら
最初から経済活動の自粛を呼び掛けてんじゃねえよこのマヌケが

613:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:37 61HbS3mV0.net
それにしてもコロナは終息していくと見てるんかね。
自粛しないから補填もないと。

614:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:46 6XuEMOxC0.net
旅行外食する余裕がある奴はこんなもんいらねーだろWWWWWずれてるな駄目だこりゃ

615:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:51 TqONIcgu0.net
>>571
文字だけならまし
どこに行ってもヨボやチャンコロだらけだもの
不愉快きわまりない

616:名無しさん@1周年
20/03/25 12:10:55 vYxf0cCw0.net
>>599
出たw
言い返せないから「こどおじ」かよ

お前、主婦だろw
お前の旦那が甲斐性なしで気の毒だな

617:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:10 e5eayE0X0.net
消費税sage実行しようとするとヒットマンに消されるよ
自分が大企業輸出企業ならそうするw

618:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:11 pQcQ4CzL0.net
もうこの国に期待することは何も無い
いっそ無政府状態にでもなればいいと思ってる

619:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:14 F46C2CYX0.net
よくこんな低脳どもが五輪開催する気でいたよな
狂気の沙汰
二度と五輪に立候補などするな

620:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:19 As7DR6LW0.net
>>546
この非常事態で世界中で家にこもって耐えろという緊急事態宣言が全世界で出てるのに
日本では緊急事態宣言も出さないで、自粛しろと言いつつ夏くらいに二階の利権まみれの旅行券配っておしまい
国民のことなんて1秒も考えてないよもちろん
税金を自分のお金と勘違いしている
それが自民党です
40年政権やらせて墜ちる一方だよ
2000年入ってから凄まじい堕ち方してるけど今度こそ国民の息の根止まるね

621:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:23 gOMtibqc0.net
500万て…
まあ別に金に困ってないから1万なんて端金もらってもなんも変わらんが

622:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:25 oRvBpqoZ0.net
はいはい祭りは終了だよw

この反動はきっと安倍の支持率に出てくるレベルだなw
旅行だの外食だの店まで限定とか、リクルートのクーポンレベルかよってwww

623:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:27 pGzqidqO0.net
現金をばら蒔いても貯蓄に回されるのなら意味がないしな。あとギャンブルとか。

624:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:30 l9BMgH4h0.net
自粛しろと言って旅行券とか矛盾すぎる

625:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:31 EEldclJY0.net
バラマキ反対!

べ、別に貰わないとは言ってないんだからね!

↑オマエラ↑

626:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:37 J6mGWbPp0.net
キャッシュレスなんちゃらって使えたことないから廃止でいいよ。小さな店なんて使わねー

627:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:39 qIvzt+4J0.net
>>568
今朝の読売には政府が現在検討してる税制措置が書かれてたが
事業者支援が中心だな
一般人からしたら住宅ローン減税の要件緩和ぐらいw

628:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:46 tuV8VTcL0.net
>>588
日本と変わらないな

629:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:46 O7tdDSuy0.net
旅行券かお米券か選べるようにしろや

630:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:48 QUh6FOLi0.net
>>417
現金10万円プラス商品券、旅行券なら大喜びだ。

631:名無しさん@1周年
20/03/25 12:11:48 DHV5fB0p0.net
>>292
タイの千円て、こっちの一万円だからな

632:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:00 K7aHxb7+0.net
商品券はまだわかるけど
旅行、外食限定とかこれは意味わからないのだが
無能が考えてる給料勿体無いし変なことになるなら即現金のほうが一番かしこいやろ
商品券はコロナ治ってから出すのはまだしも今補助しないとダメなのにアホうなのか

633:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:00 SHB5lCs80.net
>>616
俺今テレワーク中だよw

こどおじ

634:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:02 k4w89uWo0.net
これやめさせる方法ないのかな
今も高齢者に自治体が商品券とか配ってるのに
使ってない人多いでしょ
政府としては対策はしましたから
という実績つくりたいだけ

635:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:08 N975/ghC0.net
まあ日本は普通に経済回っているからねえ。借金大国だし。かねないよ。

636:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:10 KR3KHKT00.net
政府は国民の財産と安全確保のため
腐心に腐心を重ね万倍もの努力をし
与え得る限りの結実がどんな人にも
党派を超えて公平第一に渡っていく
もはや絶対宰相の一番安倍総理萌え
悪辣な国賊野党ども酷い議員即死ね
いま逆賊どもにでかい鉄槌下してぇ

637:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:11 UG6cfAHn0.net
>>1、だうしたんだ?w

工作、法則、反日用日の切れがわりぃなwww

638:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:17 TMtLYvjR0.net
>>532
売れないんじゃない?
コロナで儲かってる業種は在宅でなくてもあるよ
何言ってるの?
そんなにまでして旅行行けって何?
商品券にして経由する意味ないよ?
中小の貸し付けやら支援するんでしょ

先に終息させんと
外食も旅行も復活できないのに

639:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:17 dRc+OD2h0.net
上級が困ったら税金を湯水の如くソッコーで支援
一般が困ったらドケチでチンタラ
この差って何ですか?

640:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:19 cWPczQjT0.net
ベーシックインカム導入しないとみんな死ぬ
もう仕事辞めて生活保護受ける人が役所に押し寄せてる
うけられるうちにみんな必死だぞ
生活保護制度もパンクした後の空白の時期に一体どれほどの人が死ぬのか想像もつかない

641:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:26 2WHb3eRg0.net
支給時期は猛威が南半球に移っているという想定と
梅雨入りで湿度に弱いウィルスを考慮してのことだろう

642:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:31 HyEdQCob0.net
旅行外食商品券でたくさん出歩いてコロナに感染しろって事かよ

さすがは売国奴安倍、よく考えた作戦だなwww

643:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:36 uaRWwUta0.net
使うたびに年収コンプレックスの自尊心をズタズタにされるハラスメント政府発行券

644:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:46 11NxTs5q0.net
>>1
今こそ老害の政治家を減らそう

645:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:52 xiHLvYms0.net
>>39
旅行や外食産業への救済措置じゃねーの?
低所得者になんの関係があるんだ?

646:名無しさん@1周年
20/03/25 12:12:53 J6mGWbPp0.net
え?所得制限500万!古事記に金配ってどうするんだ?

647:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:00 1t81LRdP0.net
ソーステレビ(笑)

648:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:08 TfvoLaAi0.net
世界一安全な中国への旅行券配を布します!

649:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:09 48mjxyt80.net
すげー情報錯綜してね?

650:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:15 HcnUfRNu0.net
そもそも景気浮揚策ってのが完全に間違ってるんだけど、馬鹿過ぎね???
病気が今まさに進行中の人にリハビリ運動させるようなものだろw
今は病原菌が体に回らないように安静にするべきとき、給付金は死なないように必要最低限の栄養を届けるって話だったはず
なんで各国が給付金配ってるか根本が解ってないだろ

651:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:18 IBjUS1Af0.net
直でお金あげちゃっていいよ

652:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:26 vYxf0cCw0.net
>>633
はいはい、嘘はいいから

人の金に頼って子育てしてるクソ親
旦那が甲斐性なしで大変だなw

653:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:27 ezPZAYXc0.net
外食、旅行券などマジに要らん
感染しに行けと言ってる様なもの

654:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:32 eQCKqc7Y0.net
>>596
全国旅行業協会会長の二階先生の悪口を言うな

655:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:48 QRXiTdpg0.net
>>1
公明党も
現金をお布施で巻き上げるとヤバイので
信者の商品券の 換金ビジネスを目論んでるんだろうが
今回はやめとけ。

656:名無しさん@1周年
20/03/25 12:13:56 gKAJFgNG0.net
総理「みなさん、旅行は楽しめましたか?」

657:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:01 +E8EJ4CT0.net
本当に、国民の痛みに寄り添えない政府だね。

658:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:02 lwvcqORO0.net
まさかの世帯年収?

659:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:04 KvjZ9IPj0.net
>>646
この券で旅行にでもいってみろよ貧乏人

ってことだろ

660:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:26 7JJAW8600.net
>>627
そう言うこと。
自民党は経営者のための政党。
本来労働者のための政党は民主党だったが解体した。
労働者が自民党を支援とかどんだけマゾなんだ?と言うことだな。

661:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:29 uBB/bfMh0.net
商品券は創価党の利権

662:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:35 USxTSSnX0.net
>>649
いろんな案出して政府側が反応見てる

663:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:36 LPErMoyu0.net
国民全員に現金10万くばれば、花咲かじいさん登場みたいに
世の中パッと明るくなるのにな
貧富関係なく全国民にだ
そしたら森友学園の疑惑なんてチャラでもいいやなんて
気分になるのに

商品券なんてくばったら
怒りの国民全員が森友学園徹底究明を望むぞ
全然わかってないよな

664:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:39 18EX+96g0.net
>>505
お友達企業に廻らないからね利権が

665:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:50 L3R6/DjE0.net
まぁ貰えるもんは貰うわ。
お前ら要らないなら俺にくれ。

666:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:54 F46C2CYX0.net
>>650
だって、先日だったかな
コロナも制圧できてないのに
観光業復興のための施策が必要とかって菅が発言してたし
この国おかしいよ

667:名無しさん@1周年
20/03/25 12:14:56 P7XsxtJJ0.net
>>657
そんなものに寄り添うのは政府の仕事ではない

668:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:03 TqONIcgu0.net
>>640
すっごい楽しみだよ♪

669:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:03 SHB5lCs80.net
>>652
お前早く嫁みつかるといいなァ
はやくこっち側にこいよw
もう手遅れか?

こどおじ

670:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:17 Y/vEB+yE0.net
先手、先手の経済封鎖
国会議員の年俸高過ぎて
国民の生活なんか知るかよだろ

671:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:20 kuaseaBL0.net
二階堂とかボケたからそうなったのか、わからないが表情が知的障碍者だもんな

672:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:21 G/YUzP5I0.net
さもしい(´・ω・`)

673:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:21 ACLbU6OX0.net
日本は終わったね。  「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」と、子供に教える国。


● 文化庁 ● 文科省に抗議を!

慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やした映像)● 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6600万円。


来年度の中学校の教科書に● 従軍慰安婦が再登場。南京事件は日本軍の残虐さをより強調。
● 「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

674:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:33 MWakUpLe0.net
各国が戦時体制と言って対応してるのに

日本だけ平時運転

675:名無しさん@1周年
20/03/25 12:15:55 vYxf0cCw0.net
>>661
公明党は現金で10万円て唱えてるぞ

デマ流すなよ、ランサーズw

676:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:00 O7tdDSuy0.net
旅行券か電子マネーか商品券のどれか選べるようにしろよ
なんで金の使い方まで政府に強制されなきゃいけないのか
配るのが嫌なら今すぐ大減税しろ馬鹿共

677:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:09 3ZHtqHk90.net
コロナ一億総感染に舵を切ったって事だ
つまり高齢者皆○し政策よ
まずは身内からやるのが筋だろ

678:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:15 Walvo9hg0.net
ダボか。次は自民には入れん。

679:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:19 Uutceixr0.net
10万はダメだよ、税務署が黙ってない、雑所得だからね

680:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:20 n9Uh3c2g0.net
>>578
なら警察も消防も要らないな

681:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:20 HyEdQCob0.net
旅行券配りまーす

でも自粛してくださーい

これが即効性のある政策なのか?意味分からんな。安倍麻生はキチガイ確定

682:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:23 GuJ/yOmg0.net
>>642
それならK-1も毎回開催で大いに盛り上がっていいわな
自粛やめろってことだし

オーバーシュート沢山起こして列島全部コロナまみれになればいいわ

683:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:34 qIvzt+4J0.net
>>649
してるなw
公明党がコロナ経済政策提言まだ提出してないのに政府が確定するかよって話
騙されたわw

684:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:35 0LfkMDBK0.net
こんな時期に外食しろってかふざけんな

685:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:43 3GHKJSXM0.net
政府が国民に一円も払いたくない。
それなら国民も税金納めるのやめて貯金しまくればいいよ。

686:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:50 uHtfcx8Y0.net
財務省にどんだけ吹き込まれてんだよ

687:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:53 qqd15oId0.net
>>82
収入を無視して趣味とかに金注ぎ込んでない?

688:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:55 YmrqGe8m0.net
>>649
観測気球だけで5~6つ個上がってる
これはきっと孔明の罠だ

689:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:57 W6LI7WoP0.net
財務省の意見なんて聞くからこうなる
コロナ恐慌をなめすぎてる
最初から消費税減税を強行してよかった

690:名無しさん@1周年
20/03/25 12:16:58 BSbhtREG0.net
消費税率5%に戻すのが1番即効性あると思うが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch