【日経】新型コロナ国内感染1000人超す 爆発的拡大防ぐ瀬戸際 21日 ★3at NEWSPLUS
【日経】新型コロナ国内感染1000人超す 爆発的拡大防ぐ瀬戸際 21日 ★3 - 暇つぶし2ch135:名無しさん@1周年
20/03/22 07:27:43 M6Jxxya90.net
みんな発症しないだけでウイルス保菌してる状態なのかもな
すでに集団免疫できてるかも

136:名無しさん@1周年
20/03/22 07:27:45 /Eqz1GVg0.net
安倍が休校といった時 死者3人
昨日 死者36人

まだ一か月もたってない

137:名無しさん@1周年
20/03/22 07:27:52 D7oaEZKo0.net
そもそも日本は苦し紛れのガラパゴス的発想 PCR検査を抑制して感染者数を捏造
当たり前だが、海外の連盟から拒否されている
トランプが「日本は検査数が少ない」と発言すれば情勢はかわる
日本方式なるものは世界の趨勢とは異なる異次元的な発想 これは受け入れられない

138:名無しさん@1周年
20/03/22 07:28:12 nHlY3rMO0.net
>>16
ほんとそれ、違和感が半端ない
感染拡大と普通に言えばいいのにバカかよ

139:名無しさん@1周年
20/03/22 07:28:23 CU5ylubf0.net
日本の感染者数は安定してるし今後のシミュレーションって簡単に出来そうだけど見たこと無いな
実効再生産数いくつだよ

140:名無しさん@1周年
20/03/22 07:28:23 pXDrFKg90.net
>>125
ww
笑えるね。
日本は成功してないよ。

141:名無しさん@1周年
20/03/22 07:28:24 D8JsmEX90.net
検査キットが発揮したんだな

142:名無しさん@1周年
20/03/22 07:28:30 rkI4dr9f0.net
なだらかなカーブにしても
ピーク数千万が、数百万になるだけだから

143:名無しさん@1周年
20/03/22 07:29:01 yrY5P0Nt0.net
>>1
先週の新たな感染者数は、先々週より少ないよ。
もう減り始めてる。今週は減少がより顕著になる。

(*^ー゚)b グッジョブ!!

144:名無しさん@1周年
20/03/22 07:29:08 QOOuPxyq0.net
>>99
自身で具体的に経験しないとわからないバカは相当数いるわけでな
そういう奴らに飲み込まれないようにしないと

145:名無しさん@1周年
20/03/22 07:29:10 1TeZYofE0.net
日本の感染拡大は止まらんよ

イギリスは国内の世界ランキング1桁台の本当の一流大学の専門家が
「電車が感染拡大の温床になる」
と指摘した事を重視して電車の減便運航と駅の封鎖を行って乗客数絞っている

日本は国内の世界ランキング100台の自称一流大学の専門家の専門家の
「電車で感染拡大しない!」
と言う根拠がない嘘を信じて電車の危険性すら認識してない

まー
これから地獄だよ
安倍と自民党に投票した奴は自分の命で償え

146:名無しさん@1周年
20/03/22 07:29:12 osBQgqe60.net
今テレビでやってるが昨日の
中目黒の花見客、竹下通りみたいにウジャウジャいてワロタ
こいつらヨーロッパが対岸の火事で日本がああなるとは微塵も思ってない
ついこないだまでのヨーロッパ人と同じ

147:名無しさん@1周年
20/03/22 07:29:40 yrY5P0Nt0.net
>>135
涙拭けよww

148:名無しさん@1周年
20/03/22 07:29:43 OWEM5LJk0.net
K-1止めろよ
日本がイタリア化するぞ

149:名無しさん@1周年
20/03/22 07:29:48 b1shacA+0.net
>>132
もう各国気づいているよ「日本は検査数が少ない」のはね
それと中国と韓国などが誤魔化していることも

150:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:13 lojBNCcc0.net
学校が始まって子供がうつって、熱が出ないうちに親にうつる。そこから高齢者にうつる。
一度学校は休みにしてるから集団感染は自己責任。
最終的には感染率90%致死率5ー10%いくだろ。
2019年までの世界がなかったことになるよ。

151:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:13 iTs5qt560.net
韓国人「イタリアは枢軸国側だから死んで当然。あとは日本人とドイツ人が死ね!」
世界「お前らチョンは日本軍の使い走りだったろ!24万人も兵隊出しやがって!」
というやり取りを妄想してみた。

152:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:24 vzF6cSbQ0.net
>>102
既に500名以上退院している

153:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:27 pXDrFKg90.net
>>142
オマエって,新型コロナを甘く見てるねww
甘く見るヤツは決まって大胆に失敗する。

154:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:42 j02rMBK/0.net
今日さいたまスーパーアリーナで1万人のクラスタ製造するらしいw
屋内で濃厚8時間www

155:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:45 7xBBSkd90.net
見舞客や憩いを求めるジジババが病院に来なくなった分、
インフルエンザほか感染症全般が抑えられてる
そんな印象

156:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:46 MCZwp/NU0.net
警戒が足りないんだよ
ちょっと足を踏み外せば奈落のパンデミックルートが待ってるのに大丈夫なんじゃね?みたいになってるの怖いわ

157:名無しさん@1周年
20/03/22 07:30:59 JPfFHttA0.net
7人中6人が感染経路不明って
東京もうダメだな

158:名無しさん@1周年
20/03/22 07:31:23 Q27+4UNR0.net
都内だけど朝コンビニ行ったら
公園の桜で飲み会してるやついて草

159:名無しさん@1周年
20/03/22 07:31:41 64MXBSeq0.net
日本のイタリア化も待ったなしか…
URLリンク(i.imgur.com)

160:名無しさん@1周年
20/03/22 07:31:44 CU5ylubf0.net
大げさな悲観論者と過小評価する楽観論者しかいない
正確な分析を公開しないからだよな

161:名無しさん@1周年
20/03/22 07:31:49 yrY5P0Nt0.net
>>140
もう減り始めてますが何か?

先週の新たな感染者数は、先々週より少ない。
今週は更に減る。

162:名無しさん@1周年
20/03/22 07:31:52 Gv7pmp100.net
欧州で流行している変種が持ち込まれたこれからが本番です!!

163:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:19 WtjB7AUe0.net
K-1でメガクラスター発生しないといいな。

164:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:20 K5hz+nyl0.net
毎日が瀬戸際の糞政府

165:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:22 0MnCyS/g0.net
韓国デフォルトマダー?しぶといなー

166:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:28 iTs5qt560.net
まあ心配で心配でたまらない人は
峰宗太郎医師とホリエモンの対談をYoutubeで
見ておいでよ。視界が開けるから!!

167:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:34 QOOuPxyq0.net
>>149
数が多すぎて絶対追跡不可能になるよなあ
医療より先に追跡対応する奴が過労死するわ

168:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:38 hZMsMwzf0.net
もう無理だから諦めろ
ここ数日のトランプや会見出てる連中の話しを聞けばもう結論出てるだろ
アメリカですらコロナに陥落するって暗に政府が言い出してるようなもんだからな
物資も足りないからメチャクチャやろうとしてるけど、そんなんで収まるわけないし、中国に恨み節言ってたり現実から逃げ始めだしてるからねぇ

169:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:42 MCZwp/NU0.net
今の所体調悪い人全くまわりにいないから維持しろ維持

170:名無しさん@1周年
20/03/22 07:32:52 yrY5P0Nt0.net
>>148
悔しいのう、悔しいのうww

171:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:08 QdlJdJLy0.net
>>145
実は今までにその感染ルートは一度も無い

172:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:07 K//eWn8c0.net
爆発するするで、2ヵ月以上して無いのよ
抗体80%以上できてるよなぁ

173:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:07 jqd13puJ0.net
新型コロナ蔓延してる中、スパワールドが営業再開します。怖いから絶対に行かない!

174:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:12 nHlY3rMO0.net
>>89
発熱4日ルールはまだ残ってるはず、どうなってんだ?
保健所へ電話が初期行動じゃないのか?

175:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:16 /hfMO+je0.net
>>18
欧州が酷過ぎて日本がマシに思えるからな

176:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:17 hhKwoQXU0.net
>>78
比�


177:ヲではあんまり変わらんな 検査するから韓国の感染者増える言うけど、検査しない日本の方が若干高いくらい 同じくらいの検査したら、同じくらいに収束するんでしょw



178:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:19 hbitq5am0.net
マスクしていないバカ大杉だもん
瀬戸際もクソもねーわ

179:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:23 5pzEDFYS0.net
関東はK-1開催でトドメ刺されそうだな

180:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:37 jBsPwuRm0.net
ヨーロッパ見てわかるのは甘く見ると死ぬ

181:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:40 a+Rp7RSa0.net
中共ウィルスも終息か

182:名無しさん@1周年
20/03/22 07:33:45 +uUhsL3d0.net
>>23
お前は日本人とイタリア人は同じ人間では無いとでも???
園児は引っ込んでな

183:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:00 /Eqz1GVg0.net
東京の感染者は今週に発症してる
もう手遅れだろ

184:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:06 6eTghuZt0.net
ぶっちゃけ外国の紛争みたいなもんだよな感覚的に
ニュース見てあー大変だねぇって思う程度で全然緊張感ないわ

185:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:07 +Zx82YQ50.net
新聞紙も42回折ると月まで届く

倍々ゲームの始まり

病院のキャパ超えれば

若者の死にまくるよ

186:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:08 K5hz+nyl0.net
>>140
換気すれば感染しない理論だからなw

187:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:23 1TeZYofE0.net
>>152
検査も何もしてないからね

NY州なんて連邦政府の動きが鈍いから独自に検査体制構築して数日で1万件/日実質検査する体制にした
州単位でもここまでできる
検査してトリアージを行い、感染拡大防止、重症者化の可能性者の収容を行っている

尚日本、嘘八百で検査すらしない

188:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:23 CU5ylubf0.net
>>172
マスク売ってないもん
新学期に備えてアマゾンで大量に買ったけどまだ届かない

189:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:29 5pzEDFYS0.net
今日は日曜日で東京の検査は休みだから大丈夫

190:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:52 15eVKu/L0.net
>>89
発熱2日めですぐ検査してるのはクラスタ内だから?
それとも基礎疾患とかあってCT画像とかからコロナっぽい肺炎だったからなんだろうか

191:名無しさん@1周年
20/03/22 07:34:57 0/zFxNH10.net
いまだにマスクが市中に出回らない。政府が税金使って横取りして上級国民の間だけに配っているのか?
WHOに百億円単位で役に立たない賄賂を贈るくせに下級国民には口先だけで何もしようとしない。
その資金があればマスク製造工場を突貫工事で建造できただろ?

192:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:09 7xBBSkd90.net
>>174
風邪は万病の素
正しく恐れましょう

193:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:09 V5GwJbwP0.net
>>182
あの青い中国製のやつ?

194:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:20 kLHvtpYa0.net
>>9
どういう知能持ってたらそんな意見書き込めるんだw

195:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:21 pXDrFKg90.net
>>89
早めに検査するのは前進だね。
ただ、状況がどんなになってるかが重要で、もっと早くしておけ!って言いたい。
早ければオーバーシュートの虞もそれだけ少なくなるわけで。

196:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:44 GuRdeoh40.net
マスク流通する前に今月終わりそうなんだがどうなってんのこれ?

197:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:49 WyXrZkdt0.net
>>141
まさに石原慎太郎の言う「我欲」だな

198:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:49 MHn4XQrW0.net
瀬戸際大杉問題

199:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:51 eswTYxf60.net
1000人なんて少な過ぎて笑える
厚労省って優秀かも
日本人が優秀なんだよ。

200:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:52 9CyKSnPQ0.net
>>185
問屋の倉庫には山ほどあるだろ

201:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:56 K5hz+nyl0.net
>>172
マスクか花粉症含めて咳がでるやつだけせいい
現状なんもないやつらの在庫はない
優先順位間違うと逆にやばいわ

202:名無しさん@1周年
20/03/22 07:35:59 gvUiIJCY0.net
>>163
これ

アメリカが集団免疫国側に行くしかない状況で
日本が完全隔


203:離国側に行けない、ゆっくりと集団免疫獲得するしかない



204:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:00 BmoE2ldt0.net
これからパンデミック厨 笑

205:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:02 MCZwp/NU0.net
買い占めしてる奴らが満足したのかしらんが昨日は昼間にマスク並んでた
田舎だから一部がやってたんだろな

206:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:08 Khl1yZgd0.net
ずっと前から1日100人超えたら危ないと思ってんだけど、超えないでこらえてるが、問題は東京だよな。
千葉の男が東京で接客する店で女から感染しているが、東京だけは制限きつくしてほしい。

207:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:10 R1KVRDBg0.net
三連休みんなフラフラ外出してるけどな

208:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:14 baJvolmL0.net
自粛緩和で感染爆発したらいよいよ次は外出禁止の法制化だぞ。
警察と自衛隊で街が封鎖される。
覚悟しといたほうがいい。

209:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:14 ptq1NZPM0.net
日本は検査や規制が緩めで
個人の衛生観念や潔癖度に大きく依存している
それでもそこそこ押さえ込めてきたが
瀬戸際な状態は続いている

210:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:20 CU5ylubf0.net
>>187
青いのも含めて3種類買った
上旬に買ったから新学期には間に合いそうだけど

211:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:37 +Zx82YQ50.net
>>165
URLリンク(i.imgur.com)

大阪と兵庫、コロナ感染者「今後2週間で40倍」と国が試算

「見えないクラスター連鎖が増加しつつあり、感染の急激な増加が既に始まっていると考えられる」

「試算では、19日までの間に患者78人(うち重篤者5人)

次の7日間(20~27日)に患者586人(うち重篤者30+9人)

次の7日間(28~3日)に患者3374人(うち重篤者227人)

→感染者報告数がこれから急速に増加し、来週には重症者への医療提供が難しくなる可能性あり」

「社会的隔離により見えないクラスター連鎖を分断し、感染者の爆発的増大の回避・抑制をはかる」

212:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:41 880+8DGa0.net
おっそ!www
反日外人はイライラしてるだろうな。

213:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:46 MgOXmH7V0.net
在チョンの多い街でクラスターしますように

214:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:52 ixzxgQ1B0.net
とりあえずアホみたいに海外に行くキチガイは帰国後強制で隔離しろ
拒否したら逮捕でいいよもう

215:名無しさん@1周年
20/03/22 07:36:52 /QWz3NZT0.net
今週の状況であらかた見えてくるでしょう
この3連休人の往来かなりあるようでそれがどう影響するか今週でわかる
あんまり感染が湧き立たなければそろそろ出口が見えてきそう

216:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:08 AA6XOvxA0.net
瀬戸際は1年続く

217:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:17 skryR19J0.net
>>178
というけど、電車で咳でもしてみろ
みんなから、もの凄い目で見られるぞ

218:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:22 BYfpw9uT0.net
いやアホが多いからこの3連休で一気に来ると思うぜ。

219:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:25 V5GwJbwP0.net
>>203
そうなんだ

俺も青いのと白いのと50枚ずつ買ったが届くのか
不安だw

220:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:36 +FtLOv7J0.net
【隠蔽の安倍政権】#吉村大阪知事、生放送で政府から提示の非公開文書公開→政府が嘘つき、兵庫は危険と勧告していた★5
スレリンク(newsplus板) 

221:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:37 QdlJdJLy0.net
>>204
明日からの大阪出張が楽しみだ

222:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:40 XZ4kwQn+0.net
>>185
政府が買い占めて必要としてる場所に優先的に配るって報道してたでしょ
だいたい新型インフルの時も梅雨時まで入手困難だったからな
半年分は備蓄しとくべきなんだよ

223:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:55 ShLGpH4


224:v0.net



225:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:56 lojBNCcc0.net
日本の場合は地下鉄の満員電車だろうなあ。

226:名無しさん@1周年
20/03/22 07:37:59 Gv7pmp100.net
>>198
田舎だけどアルコール除菌スプレーは最近ときどきみかけるようになった

227:名無しさん@1周年
20/03/22 07:38:13 5Amn0D+w0.net
瀬戸際なのに自粛緩和するし海外旅行は放ったらかし

228:名無しさん@1周年
20/03/22 07:38:22 V5GwJbwP0.net
>>214
今時出張禁止してないってどんだけブラックなんだよ

229:名無しさん@1周年
20/03/22 07:38:30 +uUhsL3d0.net
マスク転売禁止してけど輸出制限してないだろ?
とっくに外国に流してるだろうよ、安倍自民党は無能なんで

230:名無しさん@1周年
20/03/22 07:38:35 bR1FWk8b0.net
>>133
めんどくさいやつらだな
炉心溶融って言ったときはメルトダウンって言えって文句言うし
オーバーシュートって言ったらそれはそれで文句言うし
だいたいの意味わかるんだからいいだろ

231:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:02 2JIJfGJi0.net
2020/01/28(火) 22:32:08.64
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」
「過剰に心配するな」★38

>○新型コロナウイルス感染症の現状からは、中国国内では人から人への感染は認められるものの、
我が国では人から人への持続的感染は認められていません。国民の皆様におかれては、過剰に心配
することなく、季節性インフルエンザと同様に咳エチケットや手洗いなどの感染症対策に努めてい
ただくようお願いいたします
ソース : スレリンク(newsplus板)-100

   ↑
1月末の厚労省の発表。。だれも責任取らない無責任な呼びかけ。

232:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:09 g31FCxlN0.net
おい、まだ1000人かよ


イタリアの死者数が明日ころには1日1000人ペースになるぞ

233:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:15 3VG8uDvn0.net
検査せずにこの数を叩き出したか

234:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:17 Fj6JNc3/0.net
イタリア含め欧州各国封鎖して2週間たってないよ
続々と帰ってきてた奴らあんだけいたのに緩める理由がどこにあんの

235:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:22 1TeZYofE0.net
>>182
マスクな、
NY州はな、マスクが手に入らないと医療崩壊するからってプレミア価格でも買い入れして
医療機関に必要数送っている
メーカ出荷額80セントが現在4ドルだが医療現場で従事者が倒れたら救える人命も救えないと
命には代えられないと凄い勢いで集めて1日で100万個購入
更に州内の製造業者2社に州が出資して製造ライン増設して州に優先納品させることにしている


尚、日本
「マスクは洗って再利用!」

安倍wwwwwwwwwwwwwww

236:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:24 5pzEDFYS0.net
>>182
花粉症持ちのワイ、1月中旬に花粉察知して
1年間のマスク、家族分購入してて助かった

237:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:31 gvUiIJCY0.net
>>185
ドラッグストアの朝の行列がすべて
一定すうの供給はある、しかしパニックだ

さて、類似症状を抱えた人はあれに並ぶべきでしょうか?
ではどうやってマスクを入手しましょうか?

238:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:37 K1VXK6eZ0.net
市中感染は起こってないのだから余裕

239:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:41 lojBNCcc0.net
イベントや美術館博物館の再開でクラスター来るね。

240:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:47 SEovQzxG0.net
日本人は免疫あるから大丈夫。

241:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:50 Skm80K0U0.net
瀬戸際が ひと月続き 国倒る

242:名無しさん@1周年
20/03/22 07:39:51 BmoE2ldt0.net
帰国者の禁足はしっかりやっとけ そこは大事だろ  

243:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:01 QdlJdJLy0.net
>>220
そうなの?今日は花見が楽しみだ。

244:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:11 I+7Z4HT10.net
マスクすら供給できない無能政府。

245:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:13 GuRdeoh40.net



246:でも爆発的に増えてるかなんて分からないんだよな 自治体の検査数上限あるし



247:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:23 ojrNiRht0.net
瀬戸際寂聴

248:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:24 rUreaeqV0.net
>>185
機械の部品なんかもよくよく辿ると中国産なんてのが多くてな…
国内はこれから静かに影響出てくる

249:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:28 EL59/uBA0.net
だらだらいつまでもぬるーい防疫やるんじゃなくて強い防疫体制を短期間やって封じ込めた方がいいと思うけどね
イタリアみたく派手に死者が増えないと民意ができないのかな?
実際痛い目みないとわからないってバカだよね

250:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:29 kLHvtpYa0.net
>>231
さいたまスーパーアリーナでK1やるってよ
狂気の沙汰よ

251:名無しさん@1周年
20/03/22 07:40:41 k1oVLTcB0.net
瀬戸際長すぎ笑笑

252:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:12 cdkbc08g0.net
去年の年末辺りに微熱と空咳が続く変な風邪流行ったろ?
みんな身に覚えあるだろ?
もう集団免疫できてんじゃね?

253:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:24 fWon/dsl0.net
なんとなく
自身がコロナかかったらあちこちうろつきまわって広げたがる連中はいるだろうなと思う
人を殺してでも倒閣したいという基地外ぶりはオスプレイでわかってるからな

254:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:32 g31FCxlN0.net
>>237
病院に行けば分かる


全然増えてない、来ないだけかもしんないが

病院いくよりドラッグストア並んでるな

255:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:40 bJ9MtCnM0.net
感染が1000人って、累積ですか?

完治者、死亡者を差し引いた、
『現在の感染者数』を知りたいんだけど、
何処かで数字出してないですか?

256:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:44 l9ibzhjc0.net
転勤延期にして欲しいですわ…

257:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:52 CU5ylubf0.net
瀬戸際とかじゃ無いよなあ
これからも安定して増えていくんだから

258:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:54 2EkTnMVE0.net
どちらにしても鎖国状態にしないと落ち着かないと思う
日本人だけならなんとかなるけど

259:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:58 ShLGpH4v0.net
自粛で痛みだけ民間におしつけても、飯の話だからねぇ
いずれキレて知らんがなって決行する連中もそろそろ続出だろね
結局、経済支援パッケージなり、消費税ゼロ、今年税金免除やりつつ、月額補償位やらんと
国民止まらんよ多分

260:名無しさん@1周年
20/03/22 07:41:59 lHOAf5VT0.net
この3連休で壊滅だわ
日本人ってホントにアホだろ

261:名無しさん@1周年
20/03/22 07:42:00 5mFMFEW10.net
>>16
素直にパンデミックと言いたくないたまけ
福島でもメルトダウンを言いたくないのでグダグダと造語を並べた

262:名無しさん@1周年
20/03/22 07:42:06 WtjB7AUe0.net
>>241
メガクラスターからのオーバーシュート待ったなしよ

263:名無しさん@1周年
20/03/22 07:42:09 BmoE2ldt0.net
もともと、マスクなど何の効果もねー ってこれほど言われてるのにバカげ
京大病院でも1週間同じもの使ってると言ってたろ 笑

264:名無しさん@1周年
20/03/22 07:42:09 lojBNCcc0.net
結局数学的には中国人観光客の最初の数に比例するから、北海道>関西>九州>関東で爆発感染になってくだろう。四国が少ないだろうね。あと東北か。

265:名無しさん@1周年
20/03/22 07:42:28 4CHBqcck0.net
.
大事なのは瀬戸際より生え際!

266:名無しさん@1周年
20/03/22 07:42:42 r8+AS1QE0.net
ほとんどが完治してるんだけどいつまでカウントアップしてんの?

267:名無しさん@1周年
20/03/22 07:42:51 lHOAf5VT0.net
>>246
厚労省のサイト(笑)

まあもとのデータの信頼度がどうなのかは知らんがな

268:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:02 hZMsMwzf0.net
>>196
集団免疫じゃなくて実態に対してアメリカですら努力しても必要な分を用意できないってこった
ちなみに先日馬鹿がアメリカも検査しない!とか喚いてたが今日の会見見てりゃ検査は拡大し続けるけど物資�


269:ェ足りてないから優先順位分けするだけってのは明白だからな? ただ、足りないのを誤魔化すために取ってつけたような理由を言い出してる様子だから、アメリカの内情はすげーヤバイってのと事前にしっかり準備してなきゃ全ての国が陥落するって意味な



270:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:11 XxDIqtsy0.net
爆発的拡大を防ぐ瀬戸内寂聴

271:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:12 C+hfNVR+0.net
爆破弁なみのパワーワードはこれから生まれてくるだろうな

272:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:12 abd8fcqm0.net
というわけでみんなー!風邪引くなよ(・ω・)ノ

273:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:14 l9ibzhjc0.net
>>185
違うよ。
8割中国で生産してるから。中国が輸出許可出してない。

いろんなところから輸入が止まってくると日本は軽く死ねる。
特に食料自給率ね。

274:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:27 fRbg3+ey0.net
>>251
この件に於いて、世界的にアホじゃない方だと思うけど

275:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:32 /RHGwjH90.net
潜伏期間3日が多いらしいから連休中感染した奴らの発症が表に出て来るのが今週末くらいかな
さてどうなるか地獄と化すか

276:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:32 92SMlFwz0.net
もうわざと蔓延されてるんじゃないの、という状態
混乱状態作りたいの?てなところ

277:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:33 SNlFF5jc0.net
>>255
春節の時に沖縄に居たけど中国人だらけだったぞ

278:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:35 Gv7pmp100.net
そこで地域振興券ですよ(ドャァ)

279:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:40 wKlHYlm80.net
東京神奈川は、厚生労働省の試算結果を早く公開して

280:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:44 iPHXdD0l0.net
思い切った行動した諸外国は収束しても、日本だけはダラダラ今の状態がずっと続きそう。
借金の利息だけ払っている状態だからな。

281:名無しさん@1周年
20/03/22 07:43:51 3crwbJib0.net
「コウモリの身体に見られるコロナウイルス(RaTG13)と96%一致することがこれまでの研究で判明しているが、ウイルス学の観点に立てば99%以上でなければ一致とは見なせないとした。

また、他のコロナウイルスにはない4つのアミノ酸残基が含まれていることをフランスの研究チームが発見したと述べ、進化における突然変異でこうなる確率は非常に低く、実験室の中で人為的に加えられた可能性が考えられるとの見解を示した。」

282:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:13 kLHvtpYa0.net
イタリアは起こり得る未来なのにな
中国じゃ携帯解約数1460万件の謎の解約(笑えない)
があったみたいだし
これ大手携帯3社の発表だからガセではないが

283:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:18 1TeZYofE0.net
これ政府の人口削減政策だろ
・頭の悪い奴は3連休外出して人が多いところに出かけ感染
・底辺や馬鹿は危険性認識しないで普通に行動して感染

馬鹿が死ねばすこしはまともな国になるな

284:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:22 BYfpw9uT0.net
3連休ほんと人うじゃっているしな。
ろくなもんじゃ無い。

285:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:26 DfD5Gb150.net
安倍信者やべーよ

安倍はよくやってるウィルス封じ込めに一定数成功してるって書いてたから
安倍さんの政策でどれが封じ込めに成功してるの?って聞いたら最終

世界でも封じ込め出来てないのに何言ってんだ。安倍に文句言いたいだけだろ
って謎反論食らった

安倍信者まじこえーよ

286:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:33 J384WW3y0.net
ここ一二週間の・・・

287:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:35 XtCgwoO60.net
日本は単に検査してないだけ
実態は・・・

288:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:41 Tyo+wEFR0.net
みんな処分すれば解決w

289:名無しさん@1周年
20/03/22 07:44:47 q1BAgd6A0.net
こっちは真面目に自粛して自宅にこも


290:ってるのに 呑気に海外旅行行ってコロナ感染して帰ってくるバカや 街中遊び回り出歩いてるバカがいるからたまったもんじゃないわ そういうふざけた奴は全員隔離してしまえ



291:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:09 M6Jxxya90.net
感染が拡大すればウイルス自体は弱くなる
人から人にウイルスが移ったときのウイルスは元より弱くなってしまう性質がある
だから一番最初の元の中国ウイルスは危険だった

292:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:16 fWon/dsl0.net
>>246
厚労省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

293:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:24 XxDIqtsy0.net
>>272
携帯が必要なくなったんですね
物理的に

294:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:24 GCJtXJxc0.net
この三連休で浮かれて人がたくさん居るところに出かける
馬鹿が多数なので今までの行動自粛が意味なくなった

3月末から4月に入ると爆発的顕在感染者が大量に現れて
あっという間に医療崩壊する、人工呼吸器が足りなくて
死者激増するシナリオがセットされた

295:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:36 +FtLOv7J0.net
>>1
【速報】トランプ米大統領、東京五輪開催の可否について安倍晋三首相が「近く決断を下す」との見通し示す
スレリンク(newsplus板)

【コロナウイルス】東京オリンピック開催「すべて日本次第だ」トランプ大統領 3月22日 4時46分
スレリンク(newsplus板)

296:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:37 7XtNpRrM0.net
>>269
神奈川はまだそんなに数字は悪くないけど、東京は公表したらパニックになるから絶対に表には出さないだろうな。

297:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:38 lHOAf5VT0.net
>>259
アメリカは準戦時体制で企業に人工呼吸器の生産を命令した
そのくらいヤバい

298:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:39 ixzxgQ1B0.net
友人が言ってたけど運送系の仕事してて客からマスクしろって文句言われたってため息ついてたわ
咳とか全くないし、熱も毎日計ってるみたいだから感染してないと思うし
こういう奴のせいでいらんところにマスク使わせるから本当に必要な場所に足りなくなるんだと思うよ

299:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:40 71XjMGvZ0.net
瀬戸際はもう過ぎてる、もはや拡大は止まらない
春節ウェルカム後直ちに外出禁止令を出すべきだった

300:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:40 oHJlCUUu0.net
既に俺の生え際

301:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:48 ty3guovn0.net
熟成してから自粛解除、なんか前に見た気がすると思ったらダイプリと同じ展開じゃないか

302:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:50 5pzEDFYS0.net
一昨日、同じ県内の実家の墓参り行ったけど
道とかガラガラだったぞ
3連休、みんなウロウロしてるのか?

303:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:53 +uUhsL3d0.net
>>275
最初

「コロナで老人が減れば年金問題解決」

とか言ってたクズどもだぞ?

304:名無しさん@1周年
20/03/22 07:45:54 jBsPwuRm0.net
イタリアと同じように1月に感染者が見つかって先週爆発したけどこっちはさあ何時だろうか

305:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:01 +FtLOv7J0.net
>>1
【東京五輪】東京都幹部が明かす五輪準備の職員の様子「この雰囲気の中でやっても、誰からも祝福されない大会に」不安に感じ意気消沈
スレリンク(newsplus板)

【隠蔽の安倍政権】#吉村大阪知事、生放送で政府から提示の非公開文書公開→政府が嘘つき、兵庫は危険と勧告していた★5
スレリンク(newsplus板)

306:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:06 qpf0c6cQ0.net
瀬戸際言って何日瀬戸際経過したよwww

307:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:08 BYfpw9uT0.net
>>275
アベガー基地外はうるせーんだよw
そのくせパヨ基地は検査しろとか個人の自由がーなんだろ
言っていることがアホだからいつまで経っても安倍ちゃんの支持率が下がらないんだろ?
原因はお前みたいな低脳な馬鹿のおかげだといい加減気がついた方がいいぞ。

308:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:23 Gv7pmp100.net
>>280
HIVやエボラは?

309:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:24 h5iAKoC60.net
>>270
他国より緩いが指数関数的に増えているから、どの道爆発する
ダラダラなんて悠長には進まない

310:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:38 OJXb+irX0.net
>>24
呼吸器の数って明確なリミットがあるんだからそこを超えないこと
片っ端から感染者炙り出して隔離して感染爆発を防ぐ、つまり呼吸器が必要になる人間の数を減らす
それだけ

重症者だけをすくい上げるとか一見合理的かつ効率的なよう見えるが
そもそもそれ言う奴に具体的なプランがあるのやら
重度の症状が出た者以外検査しないとか免疫をアテにするとか何にもしないという寝言はアウト
無症状や軽症キャリアの徘徊を炙り出して手遅れになる前に徹底隔離しないと蔓延止められない
止められないってことは重症者も増え続けて呼吸器のリミットオーバーする

日本は国民性による社会距離戦略のおかげで感染ピークまでの速度こそ抑えられてるが
感染拡大自体はずっと続いてる
日本も与えられた時間を活かして思い切った手を打てよ
隔離施設増やす、草の根的な検査体制の拡充

311:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:41 bbCNEFyu0.net
>>2
瀬戸際行政

312:名無しさん@1周年
20/03/22 07:46:43 BYfpw9uT0.net
外出禁止令ぐらい出さないとわからんだろ。

313:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:08 o4D1qhyM0.net
東京より先に中部や関西で広がってるのが
意味が分からんな

314:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:13 KcOnRo4R0.net
長期スパンで考えれば瀬戸際が1か月続いたって良いじゃないか

315:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:27 QdlJdJLy0.net
>>283
ワクテカが止まらない!

316:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:32 XRter9GH0.net
感染爆発なんてしねえよ
日本におけるコロナはもう終息したと言っていい

317:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:35 sAKAsUMN0.net
感染者総数1000人だけじゃ分からないんだよな
期間が長くなれば感染者の総数は必ず増えるわけだから
そのうち治癒した人が900人いた場合と100人だった場合じゃ
大違いだからな

318:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:40 lHOAf5VT0.net
>>264
せっかく2週間我慢しといて、連休で気が緩みまくって濃厚接触しまくり

一週間で面倒な事態になってない事を祈るよ
いやほんと
自分も胸に違和感あるし

319:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:49 GCJtXJxc0.net
>>295
イベント自粛やら飲み会自粛やら善意の行動制限で感染増加が
抑えられてきた。だがこの三連休でそれが無駄になった。

320:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:58 MGDj26CM0.net
新型コロナに感染して肺炎になると、余命5年以内のガンになったのと同じ可能性があると言う声が
5ちゃんでは初期から指摘されている
なぜかというとSARS感染した肺炎はまさにそれだったからだ

新型コロナの死因の大半「ウイルス性肺炎」の症状とは 3/19(木)
://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200319-00000007-pseven-life
今回の新型コロナのようなウイルス感染の場合は間質性肺炎が主体とされ
武漢で発症した日本人が急性間質性肺炎と診断された症例がある。

間質性肺炎とは 福井大学医学部附属病院

間質性肺炎は一般的に慢性・進行性です。
その中で最も頻度(ひんど)の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため
診断後からの平均余命が3~5年程度とされており、国の指定難病となる疾患です

321:名無しさん@1周年
20/03/22 07:47:59 kLHvtpYa0.net
>>305
竹槍の調子は如何ですか?

322:名無しさん@1周年
20/03/22 07:48:18 BYfpw9uT0.net
欧米各国は外出禁止令まで出して居るのにな。
東京は休校のアホ高校生と馬鹿親がインスタ映えとかいって高輪ゲートウェイとかでたむろしてウェイ-といっているうちは
パンデミックは避けられない。

323:名無しさん@1周年
20/03/22 07:48:26 h5iAKoC60.net
>>283
これ

この三連休はもっと強い自粛を促すべきだったのに

もう欧米の追従は避けられない

324:名無しさん@1周年
20/03/22 07:48:35 71XjMGvZ0.net
>>302
最大の都市なのに不自然だよね

325:名無しさん@1周年
20/03/22 07:48:37 hZMsMwzf0.net
>>286
マスクは洗えばまた使えるとか言ってる時点で本気出しても全く足りない可能性のが高いけどな
当面は絶対に無理だし、検査キット関連もファウシの発言聞く限り似たような状況だろ

326:名無しさん@1周年
20/03/22 07:48:46 5mFMFEW10.net
>>236
紙マスクは諦めて、洗って使えるマスクにした方がいい
切替が大切
紙マスクと効果の差はないに等しい

327:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:06.83 fWon/dsl0.net
>>289
拡大は止まらぬ

328:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:15.47 8pgWYREY0.net
来月は1万人スタートだから問題ない

329:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:17.65 hMEtBNAl0.net
瀬戸際で自粛どころかのんきに連休やらかしたんだからもう手遅れ
しかもオリンピックやりたいからってさらに緩む
こと日本に限っては
春節客が欲しいから入国制限を遅らせる
根拠のない楽観論で感染爆発の機会をわざわざ作る
オリンピックをはじめとする「予定」のために対策を止める
民間にはポーズとして無責任な自粛要請
専門家が責任逃れとスタンドプレーばかり
自分だけは大丈夫/自分だけはいやだってアホがばらまく
完全に人災だね

330:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:27.00 Oy3dywoI0.net
この3連休自粛を我慢できず街に人が溢れてる
残念だけど収束はムリだと思う

331:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:30.83 7xBBSkd90.net
>>293
一月末か2月アタマくらいかな
変な咳と発熱での相談は多かった

332:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:43.01 lHOAf5VT0.net
>>272
その数字なんだろな
全員が死んだわけではないだろうけど
さすがにそうだったら中国でも処理できる人数を遥かに超えてる

333:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:45.54 GCJtXJxc0.net
東京は次のニューヨーク市の状態になる
これはほぼ確定コース

334:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:48.57 gvUiIJCY0.net
>>273
そのバカがやってた単純作業や重労働や危険作業を
今後誰がやるんだ?氷河期世代か?シルバー世代か?移民か?ホワイトカラーか?

335:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:55.57 2IdRAVOh0.net
ここ最近5日ほど熱はないがダルさが続いてその後1日ほど急に気分良くなってまたダルくなってての繰り返してるわ

336:名無しさん@1周年
20/03/22 07:49:59.20 UXp9O+E60.net
毎日が、瀬戸際の花嫁

337:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:03.50 HtWv6t0m0.net
瀬戸際なのにイベント自粛解除しようとする池沼政府

338:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:10.19 QdlJdJLy0.net
いつまで感染爆発を待たせるの?
もう2ヶ月経ったぞ?

339:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:14.54 +uUhsL3d0.net
>>302
いやピンポイントで都市が狙われてるじゃん
しかも全部観光地がある場所

340:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:30.51 GCJtXJxc0.net
>>324
息苦しさがあれば当確

341:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:38.78 h5iAKoC60.net
>>311
イタリアの失敗に対して学習能力皆無www

342:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:39.06 AobhMQq70.net
アンコンだけはスピーディーにやるけどその他はほんとクダグダだなぁ
医療崩壊回避だって単に検査したくない口実にした結果論じゃん
もう感染者なんてどうでもいいからさっさと経済対策やれよ
何から何まで後手後手すぎる

343:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:43.81 Eu2arY4r0.net
>>289
もう押し切られてるだろ

344:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:44.82 RPi5zdq30.net
>>2
ここ1~2週間が瀬戸際

ここ1~2週間が山場

ここ1~2週間が本番

瀬戸際が続いているのでもう10日間延長

徐々に解除するかもしれないけど、オーバーシュートの瀬戸際

コントだろこれ

345:名無しさん@1周年
20/03/22 07:50:49.04 X+e7qccN0.net
衛生習慣だけでなく、老人の抵抗力も他国に比べて強いんだろうな
健康寿命伸ばす方針も役に立ってるんじゃない?

346:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:11.29 skryR19J0.net
>>258
厚労省の別な試算で
終息までに
1000万人以上が感染して
数十万人死ぬとかあった
ほんとに汚い連中だよな

347:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:12.56 KTN9uyNf0.net
>>289
絶望か…

348:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:22.25 0S8etNCn0.net
>>326
オリンピック開催の安全アピールのためだろうね。
森が首相と会談してから色々おかしくなった。

349:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:22.57 nDIS+fP30.net
>>309
肺炎治っても3年、再発したら多臓器不全
感染したら人生詰むね

350:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:23.74 9WoF3Eap0.net
何週間瀬戸際なんだよ
1年間瀬戸際って言い続けるつもりじゃないだろうな

351:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:29.73 f27MSrO90.net
【武漢ウィルス】さいたまスーパーアリーナのK-1、西村担当相も自粛要請 主催者は決行へ ★6

352:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:41.09 PGJ4bHmx0.net
もう始まってるよな
小池都知事のダンマリ、情報非公開を見て、何も感じないのかね

353:名無しさん@1周年
20/03/22 07:51:43.93 7xBBSkd90.net
>>324
太ってる?

354:名無しさん@1周年
20/03/22 07:52:00.70 Gv7pmp100.net
過去10年間、民放で日本ヨイショ番組が垂れ流されてきた影響で、根拠のない自身だけは身についたB層

355:名無しさん@1周年
20/03/22 07:52:10.09 z3DqnSxp0.net
終息したとか言ってる奴の頭の中ってどうなってるんだ
他国の有様を見て、何故そんな楽観的になれるのか

356:名無しさん@1周年
20/03/22 07:52:23.21 kLHvtpYa0.net
>>321
中国でも処理できる云々が間違えの可能性か
どちらにしろ闇の中よ、半分でもヤバいが
取り敢えず都市いくつも封鎖したのは納得行くけどね

357:名無しさん@1周年
20/03/22 07:52:26.57 CSDbfB5N0.net
オーバーシュートは的外れ

358:名無しさん@1周年
20/03/22 07:52:39.86 bleyVlo20.net
東京なんか検査人数と感染者の比が変わっていないのでまだ終息傾向とは言えないな
ほとんどが感染経路不明なので市中感染がまだ拡大していると見たほうが良さそう

359:名無しさん@1周年
20/03/22 07:52:57.65 kLHvtpYa0.net
>>324
その、糖尿病の可能性もある

360:名無しさん@1周年
20/03/22 07:53:17.75 AobhMQq70.net
>>324
2月初旬に俺もそんな状態が2週間近く続いたが治ったよ
たがここ数日乾いた咳が出てる
どっちかはコロナかもなぁ

361:名無しさん@1周年
20/03/22 07:53:19.24 9WoF3Eap0.net
たぶんコロナ疲れでそのうちみんなそこそこ気にする程度で普通に外出すると思う

362:名無しさん@1周年
20/03/22 07:53:34.65 fWon/dsl0.net
>>298
抗体できるかできないかで結果はかなり違ってくるがな
できないなら必ず爆発する
で100%必ず爆発するものを爆発させるなってのはどの国であろうと無理

363:名無しさん@1周年
20/03/22 07:53:41.46 LwYknFGM0.net
今日のK-1でジャップ終わるよ

364:名無しさん@1周年
20/03/22 07:53:44.53 DfD5Gb150.net
>>296
ほらでたーw
誰が安倍さん叩いたの?



365:誰が安倍さんに文句言ってる? 想像お疲れ様。 おまえみたいな安倍信者って本当宗教レベルだよな。 そんなに好きなの?安倍さんが。 安倍さんの文句なんて言ってないのに言ったことにしてあげく馬鹿扱いw 安倍信者まじこえーw



366:名無しさん@1周年
20/03/22 07:53:48.89 bR1FWk8b0.net
>>333
そうやって小出しにしないと
いきなりいまから半年が大事とか言えないもん
状況も刻々と変わるし
それでいいと思う

367:名無しさん@1周年
20/03/22 07:53:52.79 nWZu2xJo0.net
無発症感染者~補足のしようがなく放置 ただし感染力は低い ウィルス数も少なく検査では陰性になる確率が高い
軽症感染者~検査してもらえず放置 市中で感染させまくっている ただしクラスターの場合のみ検査対象
重症感染者~検査&隔離入院
現状「感染者」に含まれるのは重症者とクラスター内軽症者のみ
市中には軽症感染者が多数野放しになっており、彼らが感染を拡大させ続けている 

368:名無しさん@1周年
20/03/22 07:54:04.60 rgV2Ye6r0.net
ヨーロッパの惨状をニュースで知っているはずなのに
なぜこうも楽観視できるのかわからない
平和ボケったって、限度があるだろ

369:名無しさん@1周年
20/03/22 07:54:14.87 2IdRAVOh0.net
息苦しさはあんまりないけど心臓の辺りがたまにキュッと苦しくなる体型はデブではないけど太り気味かな

370:名無しさん@1周年
20/03/22 07:54:37.68 Ub2oRO2b0.net
逝きそう寸前

371:名無しさん@1周年
20/03/22 07:54:43.54 XCUP7xas0.net
感染拡大している、イタリア、フランス、スペインに旅行に出かける人って何なんだろ?
キャンセル料がもったいないとか思ってるんだろうか、陽性になって帰国したらある意味テロリストより質が悪い

372:名無しさん@1周年
20/03/22 07:55:03.34 bkUMJDCU0.net
30日後に○ぬヒト

373:名無しさん@1周年
20/03/22 07:55:34.10 D7oaEZKo0.net
いまだに日本はガラパゴス状態 世界の連盟が延期を要望
その理由のひとつが感染者数の異様なすくなさ 世界的にはまったく受け入れられていない
もう捏造する意味さえなくなったな 東京は毎日1,000人ずつPCR検査をやるべき

374:名無しさん@1周年
20/03/22 07:55:41.96 +866XwzJ0.net
さっさと感染して手厚い看護うけた方がいいのかもな
つってもあえて感染しにいくような事はしないけど

375:名無しさん@1周年
20/03/22 07:55:53.30 lChZ0w8H0.net
だからマスク開店並んで販売スタイル変えろって。暇なジジババとチャイナしか買えてないだろ

376:名無しさん@1周年
20/03/22 07:55:54.55 skryR19J0.net
>>339
1年間瀬戸際って言い続けるのか?
当たり前だろ
最初から、1年間とか言ったら
大抵のやつは、ムリだから
2週間ずつ、引っ張るんだよ
スペイン風邪は、終息までに2年かかってるんだから

377:名無しさん@1周年
20/03/22 07:56:15.81 64MXBSeq0.net
なんで日本はこんなに楽観的になってしまったのか
これじゃダイプリの不手際を嘲笑ってたイタリアみたいじゃないか

378:名無しさん@1周年
20/03/22 07:56:30.91 Gv7pmp100.net
>>356
これを第二の黒船と考えるのだ
コロナ維新がはじまるのである

379:名無しさん@1周年
20/03/22 07:56:42.79 9WoF3Eap0.net
外国は挨拶代わりに抱き合ったりキスしたりコロナのバケツリレーやってるからな
そら広がるわ

380:名無しさん@1周年
20/03/22 07:56:58.16 ObkacQJw0.net
韓国を凄いとか言ってた人残念だったね、また感染者増加死者も増えたよ。
もう何がなんだかな。

381:名無しさん@1周年
20/03/22 07:57:00.80 2DYbP0UH0.net
>>120
社畜が助かるだろ

382:名無しさん@1周年
20/03/22 07:57:06.95 CKZG8ZNj0.net
最初の頃によく見せられた、急激と緩やかな2つの曲線のグラフで
日本は緩やかの方で上手く抑えられてると思うんだけどね
イタリアとかは急激な曲線だし
ただ、まだ山は来てないから気を抜いてはいけないんだけど

383:名無しさん@1周年
20/03/22 07:57:15.11 7xBBSkd90.net
>>357
循環器科がある病院に早めに行った方がよさげ

384:名無しさん@1周年
20/03/22 07:57:39.69 aOQr2QlZ0.net
今の政府のやり方が正しいんだよ。
だから日本の死者数順位がどんどん下がって
今では14番目だよ。
つまり外国はやり方が間違ってるから
死者を押さえることが出来なくなっている。
日本はやり方を変えてはいけない。

385:名無しさん@1周年
20/03/22 07:57:48.43 ShLGpH4v0.net
データ取ればとるほど、中国手法取らんと、無治療なら致死率15超えるって気づいて各国慌ててんだろうね
中国もWHOも嘘は言ってないけど、本当のことも言ってない

386:名無しさん@1周年
20/03/22 07:58:01.67 CU5ylubf0.net
軽傷者への対応がこのウイルスに勝てるかどうかの鍵だろうね
今のところ国民の自衛だけに頼ってるノーガード戦法だけどどうなるか

387:名無しさん@1周年
20/03/22 07:58:05.46 Q3TerV/W0.net
中国では終息してるなんてのは
共産党のフェイクニュースだろ
いまでも
火葬場を24時間フル稼働しても追いつかないほど
死人が出てるそうじゃないか

388:名無しさん@1周年
20/03/22 07:58:07.86 bR1FWk8b0.net
>>341
就任直後は透明性がどうたらとかよく言ってた気がするが
全く情報出さないし、他の知事とちがって表に立って何かやろうとしない
五輪が大事なんだろうな

389:名無しさん@1周年
20/03/22 07:58:13.31 IdAnmZOq0.net
>>370
それは検査数が同じで初めて言えること

390:名無しさん@1周年
20/03/22 07:58:23.68 kLHvtpYa0.net
>>357
どちらにしろ病院行けって
狭心症やら心筋梗塞の可能性もあるし
ぶっ倒れたら時期が時期なら救急車も使えなくなってるかも

391:名無しさん@1周年
20/03/22 07:58:35.06 rOWvS7TE0.net
×緩やかに回復してる
○緩やかに感染が広がってる

392:名無しさん@1周年
20/03/22 07:58:37.32 Ve7N8DvX0.net
感染者の累計が1000人か
人口割でいうと0.00084%?
大流行ていうんかこの数字

393:名無しさん@1周年
20/03/22 07:59:18 rYRHuk9A0.net
瀬戸際という危機感がない
感染者数増加中なのに4月からは学校が再開

394:名無しさん@1周年
20/03/22 07:59:25 ShLGpH4v0.net
日本のやり方って何?

治療を相談で弾いて、自宅で致命傷になってそのまま原因不明死で片づける手法の事?
火葬場近いとよくわかるわ

395:名無しさん@1周年
20/03/22 07:59:28 Q3TerV/W0.net
>>374
国民は自粛疲れからか
この3連休にドッと外出してる
連休明けに一気に感染が拡大するかも

396:名無しさん@1周年
20/03/22 07:59:35 5eEDDcf70.net
知り合いの何人かは、本当に1か月分くらいの食材多量に買い込んで
でっかい冷凍庫に詰めて、物を持って行っても直接手渡しせずいったんその場において
相手が拾うってスパイのような事までして厳重に対処してるし、
そうかと思うと道中の飲食店はどこもお客さんであふれかえってて、回転ずしとかミスドみたいな
リスク有りそうな店まで、外まで順番待ちの客であふれかえってたりしてる

何か物凄い警戒派と楽観派が2極端に分かれてる気がするな
この3連休が終わってどうなるかだろうね

397:名無しさん@1周年
20/03/22 07:59:48 Jq29hHH60.net
オリンピック開催の為にWHOに言われるがまま金払う事以外に何か対策なんかした?

398:名無しさん@1周年
20/03/22 08:00:01 72AZBdmA0.net
日本🇯🇵は最速でコロナに白旗あげた国なんだけどなw

399:名無しさん@1周年
20/03/22 08:00:12 ObkacQJw0.net
中国じゃ重症者がまだ病院に数千人


400:居るでしょう、その人達が死亡していくのはこれからなのではないの?



401:名無しさん@1周年
20/03/22 08:00:23 h5iAKoC60.net
まず、第三次世界大戦を宣言しては?
ウィルスとの戦いだと

日本人含めて、世界的に危機意識が低過ぎる

あと、人がバタバタ倒れる環境だと強毒化する可能性があるのを理解してない人が多過ぎる
すでに人工呼吸器なければ致死率10%近くあるのに…

402:名無しさん@1周年
20/03/22 08:00:40 DfD5Gb150.net
>>372
年末に発表される死者数見ないとなんとも言えないかなぁ

403:名無しさん@1周年
20/03/22 08:00:57 Q3TerV/W0.net
>>382
新型コロナ以外の肺炎で
日本では年に10万人以上死んでる
その中にコロナで死んだ人を混ぜても
分からないということだろうね

404:名無しさん@1周年
20/03/22 08:01:04 zHdxOf720.net
ただ累計出すだけじゃなく回復者の数も出せばいいのにワイドショーは累計グラフで煽るばかり。

405:名無しさん@1周年
20/03/22 08:01:25 TJv4WCAT0.net
>>384
危険厨が生き残り
安全厨が死に絶える
これが自然淘汰だ!!

406:名無しさん@1周年
20/03/22 08:01:41 2IdRAVOh0.net
>>371
>>378
明日早速行ってきます御忠告感謝!

407:名無しさん@1周年
20/03/22 08:01:52 Gv7pmp100.net
ケツ穴からは感染しますか?(ウホッ!)

408:名無しさん@1周年
20/03/22 08:01:54 R5YKOcJoO.net
瀬戸際なのに規制を緩めたルーピーがいるな

409:名無しさん@1周年
20/03/22 08:01:56 5FfFDLDE0.net
瀬戸際なのに自粛解除w

410:名無しさん@1周年
20/03/22 08:02:06 /Eqz1GVg0.net
東名阪で感染経路不明が増えて感染者の年齢も低くなってる

411:名無しさん@1周年
20/03/22 08:02:33 vR5KbjkX0.net
愚鈍過ぎて何起こっても動けないからなあ日本は

412:名無しさん@1周年
20/03/22 08:02:54 IdAnmZOq0.net
>>389
ほんとそれ
今年は暖冬の影響でインフルエンザが激減しているから
例年と同じ肺炎の死者数ならかなり怪しい

413:名無しさん@1周年
20/03/22 08:02:59 x/nthqA+0.net
>>370
それを、日本は緩やかに増えるもんだと勘違いしてる人がいる
危機意識が薄れるとやばい
危機意識がある人も疲れてきてる

>>1
感染者が少ない地域で大規模イベントやったら流入してきた他地域の人で汚染されるんだから
基本的に自粛ってはっきり打ち出さないと駄目でしょ
地域の人が地域内で集まるのは許容

414:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:06 sXIoJCmB0.net
無限に続く2週間の山場

415:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:18 aeI4Dtc+0.net
3月11日
イタリア全土に移動制限。

3月12日
死者千人、感染者1万3千人に。

3月18日
ベルガモでは墓地の空きが無くなり、陸軍のトラックが別の地域へ運び出す。
URLリンク(youtu.be)
政府は休業補償やローンの一時停止などの措置を決める。

3月19日
死者が3,405人となり、中国の死者を上回る。
感染者も3千人300人となる。

3月20日
死者4,032人。627人増。感染者も3万8千人近くとなる。

ブレシアで48才のレジ係の女性が死亡。
スーパーが閉鎖へ。女性は1週間前から高熱を出して家にいた。
URLリンク(amp.tgcom24.mediaset.it)

3月21日
死者4,825人。793人増という、これまでで一番多い増加となる。感染者も4万2681人。
7千人のボランティアが集まる。

ミュンヘンが背中から打たれたようだと怒る。
2月20日に中国に対して入国制限得を行ったが、遺伝子情報の分析結果をイタリアから来たと分かったため。

コンテ首相
「4月3日まで、すべての非重要な生産活動を閉鎖します。�


416:ヌと食品は開放されたままです。これは戦後以来の最も困難な挑戦です」



417:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:21 yvEFwiOx0.net
自粛継続しなかった政府はおかしい
ヨーロッパみろよ

418:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:24 2VMJ88VQ0.net
おばはんが悪い。

419:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:24 ShLGpH4v0.net
ライブカメラ、世界中にあるからなぁ
夜中とか丁度地球の裏っ側のストリート中継とか見てると危機感増すで
アホがマスク無で通り歩いてると、軍か警察が銃突きつけて伏せさせて、ビニールかぶせてすぐ連れてくもの

420:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:39 gla98P8E0.net
桜が散ってプロ野球やサッカーが始まれば
ウイルスも忘れて梅雨鬱陶しいなぁ。。とか言ってるよ

421:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:40 7XtNpRrM0.net
>>344
日本人程正常性バイアスが強い国民は居ないと思うが

422:名無しさん@1周年
20/03/22 08:03:45 ClpD3gNj0.net
感染者だけじゃ無く回復した人数も併せて報じろよ。
ひたすら増え続けてるみたいじゃねーかよ。

423:名無しさん@1周年
20/03/22 08:04:07 aeI4Dtc+0.net
>>402
感染者が千人を超えた後のイタリア

424:名無しさん@1周年
20/03/22 08:04:10 Z2UCgfx90.net
危ないのは換気の良くない密閉された空間で大声で話す場所らしいぞ
外の観光ではそこまで気にする必要ないかと

425:名無しさん@1周年
20/03/22 08:04:20 ky1aY0gp0.net
一番の問題は各家庭のマスクの備蓄が尽きてくるタイミングって事だ。
普段使わない人も買うから、増産しても品出し瞬殺は相変わらず。
飛沫感染のリスクが大きくなる

426:名無しさん@1周年
20/03/22 08:04:47 vqw4gyl20.net
>>370
せっかくゆるやかに抑えられてるのに、ここで気を緩めたら一気にイタリアになるよ
今の日本の感染者数は3月1日のイタリアと同じくらいだから
まだまだ油断できない

427:名無しさん@1周年
20/03/22 08:05:07 880+8DGa0.net
新型じゃないコロナウイルスはありふれて存在する。
すなわち「風邪」ってやつだ。
老人が風邪こじらせて死ぬってよくある事だろ。

428:名無しさん@1周年
20/03/22 08:05:14 SEovQzxG0.net
桜が咲いたら、日本人は盛り上がって、無礼講になるから、まずいよな。

429:名無しさん@1周年
20/03/22 08:05:15 7xBBSkd90.net
>>399
例年より減ってると思うよ
肺炎の発症数自体も減ってるんじゃなかろうか?
統計発表はまだだから、ちょっと興味がある

430:名無しさん@1周年
20/03/22 08:05:18 uJlGGfjs0.net
日本ってちゃんと対策してれば本当に防げたんじゃね?
誤魔化しまくってたのにかなり緩やかな拡大だし
近接コミュニケーションが少なくてうがい手洗い徹底ってのが単純に効いてたっぽい
初期段階でバッサリ対策してれば現状みたいにダラダラ感染拡大を傍観みたいにはなってなかっただろ
もうすっかり手遅れだけど

431:名無しさん@1周年
20/03/22 08:06:00 D7oaEZKo0.net
今週は全国で100人越えが発表されそう
まともに検査すれば東京は毎日50人越えは確定的
安倍の全国一斉休校瀬戸際は完全に2週ずれていたな 浅はかさに残念のひとこと

432:名無しさん@1周年
20/03/22 08:06:19 VFcjYzRS0.net
検査してないんだから現状の把握、瀬戸際かどうかすらもうわかってないだろ
他国の空気見て言ってるだけ

433:名無しさん@1周年
20/03/22 08:06:23 CU5ylubf0.net
>>408
患者数は順調に増えてるよ
今後も減る事なんて無いだろうし

434:名無しさん@1周年
20/03/22 08:06:29 skryR19J0.net
感染経路不明の感染者が
ポロポロでてきたから
このままだと、ほぼほぼ、4月にピークがくるね
食い物を買い出ししておけよ

435:名無しさん@1周年
20/03/22 08:06:30 IdAnmZOq0.net
>>415
例年よりかなり減っているなら辻褄が合うけどね

436:名無しさん@1周年
20/03/22 08:06:30 XUVDzMJ30.net
検査してなかったからこの分析は的はずれだろ�


437:c



438:名無しさん@1周年
20/03/22 08:06:55 CVZeVeh50.net
>>78
割合的には似たようなものというか、
日本の方が高くない?

439:名無しさん@1周年
20/03/22 08:07:04 Ve7N8DvX0.net
訓練されたプロ集団でもあるまいし
いつまでも緊張が続くわけがない
日本はー厨はどこの素晴らしい国と比較支店の?w

440:名無しさん@1周年
20/03/22 08:07:38 hZMsMwzf0.net
中国はある程度の情報は出してるけど真実はほぼ言ってないだろ
爆心地になった欧州と中国武漢の致死率がここまで違う時点でまともに死者報告ちゃんとしてないのは間違いない

441:名無しさん@1周年
20/03/22 08:07:42 L7cKcjMZ0.net
>>23
ブーメラン定期

442:名無しさん@1周年
20/03/22 08:07:53 uJlGGfjs0.net
自粛ムードが薄れてきたのにやっと拡大が始まってきた感

443:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:28 cdkbc08g0.net
本日の最高気温23度
冬は終わった。助かった。

444:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:30 Qswup5Jp0.net
オーバーシュートとアウトブレイクの違いって何?

445:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:30 jdGsG1rS0.net
もう春休みなのに、学校とか行かすなよな
新学期も2-3週間遅れたからなんだってんだ

446:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:32 RPi5zdq30.net
>>354
日本のように教育水準が高い国でパニックになるからと情報を隠蔽する意味はないよ
逆に情報公開をしないからみんな不安になってる

持ってるデータとうちうちで計算してる推計はあるんだから
2週間でとか嘘をつかずに正直に悪いケースだと数か月はかかるかもしれないと正しい情報を話すべき

447:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:38 nWZu2xJo0.net
精度の高い検査キットがあれば軽症者を洗い出して、早期にアビガン・シクレソニド平行投与で早期治療が可能
現状のPCRでは精度が低くこれができない
治療薬はあるので、精度の高い検査キットの開発が現時点での最重要緊急課題

448:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:43 dIVywrqS0.net
>>412
なのにK1開催とか。。
頼むからやめてくれ

449:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:51 mrbSEgp20.net
ずっと瀬戸際でw

450:名無しさん@1周年
20/03/22 08:08:54 hGIcP5za0.net
沖縄馬鹿家族のせい。

451:名無しさん@1周年
20/03/22 08:09:18 jdGsG1rS0.net
>>428
麻生並の壊れた計算機みたいな頭してるなあ
俺の会社、フィリピンの閉鎖でマジ困ってるのに

452:名無しさん@1周年
20/03/22 08:09:40 aOQr2QlZ0.net
>>410
自家用車で行って屋内の施設に入らず
桜を静かに鑑賞するみたいな観光は問題ないだろう。
電車で行くことが危険なのだ。
あるいは飲食店で食べることが危険。
公衆トイレも危険。
そういう危険な要素は何かを判断すればリスクは最小限になる。
最初は超楽観のくせに何かあると超悲観になるような
見境がない奴の反応が問題なのだ。

453:名無しさん@1周年
20/03/22 08:09:42 mYb7VVxJ0.net
>>430
学校は問題ないよ
おまえアホだろ

454:名無しさん@1周年
20/03/22 08:09:59 WVKPP/cA0.net
日本だけ平穏じゃん

何でなん?

455:名無しさん@1周年
20/03/22 08:10:05 /y+mQCwN0.net
この3連休で爆発 GWで大爆発だろうね
早く緊急事態宣言出した方がいい

456:名無しさん@1周年
20/03/22 08:10:30 CU5ylubf0.net
自粛ムードが薄れたというか何を自粛して何を自粛しないかという選択を始めたという感じ
長丁場の戦いになるし全てを自粛というのは経済的に難しい訳だし

457:名無しさん@1周年
20/03/22 08:10:51 ShLGpH4v0.net
アメリカもEUも夜中毎日首相級が会見してて
どっちもこの戦いは数か月以上、おそらく年越えるまで昨日言及し始めてるからねぇ
完全封鎖と夜間外出禁止と戒厳令状態と経済パッケージ補填しててもそれやでな

458:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:02 mYb7VVxJ0.net
>>440
何ともないよ
おまえは外に出なかったのか?
こんなに天気がいいのに頭おかしいの?

459:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:06 BUojgL0G0.net
文化の違いが如実に出てる
外人はベタベタ接触しすぎなんだよ
これを機に握手文化無くして世界全体お辞儀文化にした方がいいくらい
だから無理矢理五輪開催して日本にウイルス持ち込むのは止めろ

460:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:09 f7oWqgwu0.net
映画だと気を抜いた時に最悪のシーン

461:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:12 WzKBL6yW0.net
この3連休人出多いよな
オーバーシュート警戒とはなんだったのか

462:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:13 Ve7N8DvX0.net
人生いつも瀬戸際よ
エッジでリスクをヘッジできるひとがこの先生きのこ

463:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:15 d14TcplR0.net
P2の後藤の大見得がぴったりはまる状況になってきたな

464:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:16 PGJ4bHmx0.net
一斉休校を解除して、自治体ごとの判断にしたところで、
これからはオーバーシュートしてから休校にするような首長がほとんどだろう

465:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:23 mrbSEgp20.net
海外からコロナ持ち込んで帰ってきたのがいるから
そこからクラスター発生するわなw

466:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:43 IdAnmZOq0.net
>>440
オリンピックの延期もしくは中止が確定したら間違いなく非常事態宣言出るよ

467:名無しさん@1周年
20/03/22 08:11:48 +4gheHSc0.net
ここは日本第一党の桜井誠氏の指導力にまかせるしかない。

468:名無しさん@1周年
20/03/22 08:12:05 jdGsG1rS0.net
>>438
だから人口密度下げろって言ってるのに、まだ解らないのか?
他人とはデカいホウキを持って当たらない距離を保つんだよ
1.8m
ガキどもが密着してきたら保てないだろ?
鳥か、お前は?

469:名無しさん@1周年
20/03/22 08:12:10 ShLGpH4v0.net
自粛ったって、渋谷のライブカメラ見てたら昨日も飲み歩いた連中が始発目的で渋谷駅ワラワラ向かってたし
封じ込め=人を移動させない
が共通語になりつつあるのに、日本だけ意味合いがまだ違うのよね

470:名無しさん@1周年
20/03/22 08:12:17 Nirh0eaT0.net
人工呼吸器が足りなくなるライン超えたら死亡率激増するだろな

471:名無しさん@1周年
20/03/22 08:12:40 DfD5Gb150.net
>>449
一旦オーバーシュート起こせばなんの対策も無意味だけどな
年寄りが大量に死ぬだけ

472:名無しさん@1周年
20/03/22 08:12:44 +W26rniI0.net
>>433
そのまま会場に14日隔離して欲しいな。
誰も体調不良が出なかったら解放、出たらそのまま全員ダイプリで世界一周旅行の旅へ。

473:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:01 q1BAgd6A0.net
>>214
くるなボケ

474:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:11 jdGsG1rS0.net
>>454
このスレッド見ても、超バカがたくさんいるからな

475:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:21 WzKBL6yW0.net
専門家会議の提言を軽視しすぎじゃない?
安倍はしっかりしろよ

476:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:32 28YHuGMu0.net
こんな時海外旅行とか何考えてんだ

477:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:41 dqZYVnQk0.net
発生数を抑えるとピークが遅れるんだよなあ

478:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:44 5xreUEck0.net
観光よりも心配なのは彼岸の3連休で高齢者が感染すること 、帰省しないで
>祖父母とは電話で近況を交換するにとどめたほうがいい。
URLリンク(wired.jp)

479:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:46 lPt0dhCz0.net
>>1
もう10万人くらい感染者いると予測するけど
そこから増えないのはやはり日本人一人一人がマスクをしているからだと思う

480:名無しさん@1周年
20/03/22 08:13:46 0lUgV1Sz0.net
三月に外国旅行いったバカは軍艦島隔離

481:名無しさん@1周年
20/03/22 08:14:07 mYb7VVxJ0.net
>>453
おまえみたいなアホは何も理解していないだろ?
黙って行政に従ってろよ
何もわからないアホが騒ぐな

482:名無しさん@1周年
20/03/22 08:14:11 ShLGpH4v0.net
>>433
そりゃ、あくまで自粛だし、県が施設貸出許可を出してるんだから法的に問題ないもの。
道義レベルにしてる国の失策よw極論


483:、指定感染症を市中感染させたのは国の責任であるわけですし 民間に指示するなら金出さないということ聞かんわな



484:名無しさん@1周年
20/03/22 08:14:46 jdGsG1rS0.net
ヨーロッパだとオンライン授業に切り替えて、学校に出席して授業中寝てるより学生にとって大変な事になってるらしい
日本はほーんと化石なみに古い

485:名無しさん@1周年
20/03/22 08:14:48 880+8DGa0.net
まあ3連休、もし皆ひか

486:名無しさん@1周年
20/03/22 08:15:03 SEovQzxG0.net
今の日本の状況は、まるでタイタニックだな。

487:名無しさん@1周年
20/03/22 08:15:18 Ve7N8DvX0.net
専門家が当たった試しあるのか
恐る恐る興行再開するやつが偉い
経済回さんと次第に食うの亡くなってくぞ

488:名無しさん@1周年
20/03/22 08:15:23 WVKPP/cA0.net
いつも行くスーパーに
マスクしてない
女子高生?の集団

制服来てないからわからんけども

道にも公園にも
小学生があふれてるし

日本は平和

何でなん?

マスクしてる自分がバカらしくなってくる

489:名無しさん@1周年
20/03/22 08:15:33 ShLGpH4v0.net
子供が一番サイレントキラーになりやすいのよ
飛沫の場合いちばん被ってるの子供なんですわ、症状出ないで走り回るから
だからアメリカやべーって、全部休校にして家にいろって指示だしたんだけど
日本その情報まだきちんと説明してないよね

490:名無しさん@1周年
20/03/22 08:15:53 D7oaEZKo0.net
1か月も経過しているのにPCR検査や医療体制がいまだに確立していないんだろう
菅のマスク対応で察知はしていたが 今週中に高齢者の死亡が30人は発表されそう

491:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:01 jdGsG1rS0.net
>>466
はー?
俺学生時代に公務員試験の勉強しかしてない厚労省のキャリアの同級生に専門の勉強教えてたけど、あんな奴に指図されるとか冗談じゃないんだけどもさ

492:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:09 sK/Y+vw40.net
気が緩んでるアホどもを尻目に今日もせっせと備蓄する

493:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:21 qaf+f+350.net
1000×1000=1000000
全国の感染者数は100万人はいると予測出来る。4月半ばあたりからハッキリと目に見えてわかるようになり
4月末あたりには武漢化 5月には武漢越え になるんではないだろうか?
このまま行けばねw

494:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:41 zQ+d1Z3c0.net
>>405

マスクなしで歩くだけで銃突きつけられて顔にビニール被せられて連行なら
やっぱり逃走中の犯罪者なんて射殺なんだろうな。
あとライブカメラってよく幽霊映るな。人間の目には見えないがカメラには反応する。

495:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:43 e/dyD9KD0.net
>>1
スペインから帰国した家族が
空港で検査結果が出るまでと
言われたのに勝手に帰り
沖縄に帰ったら陽性だったって話。
強制隔離しろよ!

496:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:58 TPHrm6Y/0.net
>>432
CTで判定して怪しかったら陰性でもシクレソニドを使ってもらおう

497:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:58 aFpqkv4I0.net
外で遊び呆ける馬鹿と、家で慎ましく自衛する人と
二極化しそうだね。この連休は。

出歩く馬鹿が感染して滅んで、賢い連中が残れば良いのでは?

498:名無しさん@1周年
20/03/22 08:16:59 uJlGGfjs0.net
>>472
買えないしマスク意味が無いっていうし若者は大丈夫っていうし
散々大丈夫感を煽ってるからな

499:名無しさん@1周年
20/03/22 08:17:08 WVKPP/cA0.net
ひょっとして俺だけが見てる夢かな

コロナなんてないんじゃないの?

500:名無しさん@1周年
20/03/22 08:17:12 28YHuGMu0.net
>>470
あれ正常性バイアスのことちゃんと描かれてるね

501:名無しさん@1周年
20/03/22 08:17:33 X3Lc39bD0.net
まあ、昨日は緩みすぎだと思ったよ。

せめて、PCR検査数がそれ相応に多ければね
ああ、やっぱり大丈夫だ。と緩める根拠も強かったのに、バカだねえ。

飲食


502:業の方々が悲鳴を上げてるが、外食多かった俺なんかここ一ヶ月外食してないからな。 そういう人多いんじゃね。 でも、水商売ってそういうもんだろ。アキラメ論。



503:名無しさん@1周年
20/03/22 08:17:36 qtQLkYRz0.net
規制したければ同調圧力になるよう訴えないと

504:名無しさん@1周年
20/03/22 08:17:45 ShLGpH4v0.net
夜中0時過ぎに、スペイン、イタリア、アメリカあたりの世界のライブカメラ漁ると
現実が見れるよ。

505:名無しさん@1周年
20/03/22 08:17:52 aFpqkv4I0.net
>>476
おまえが正しい

506:名無しさん@1周年
20/03/22 08:18:00 TF/wsyL/0.net
>>475
学生時代?w
今は何してるの?w
ただのゴミにしか見えないけどw

507:名無しさん@1周年
20/03/22 08:18:06 cMR6Lu9M0.net
欧州各国のウイルス感染
そして死んでいく人の数

日本と比較して封じ込めに
失敗した。では説明がつかない
日本でも大した対策など出来ていない

あきらかに地区、国により
ウイルスの進化が既におこっているのでは?

508:名無しさん@1周年
20/03/22 08:18:33 5eEDDcf70.net
昨日CNN見てたら、イギリスから中継してて
普段は車だらけで身動きも取れないようなロンドンの道路のど真ん中に立って
「普段は車だらけのこの道路も誰も居ないのでこんなにガラガラです」ってレポートしてたわ

近隣の店とか全部閉鎖されてるから誰も出歩かないんだって

自分が車で走ってた道路はどこも大渋滞で車だらけだったけどw
何か日本だけ温度差違うよね

509:名無しさん@1周年
20/03/22 08:18:35 gbbuixFS0.net
感染爆発いよいよ秒読み段階だな

510:名無しさん@1周年
20/03/22 08:18:59 i8AuIW130.net
>>354
毎週、毎週、狼が来ると言い続けたら
誰も信用せんよ

511:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:05 vnHCj4HT0.net
>経路不明の感染者が増えて
いるのになんで今になって一斉休校解くんですかね
一斉休校に踏み切ったのも謎だったけど
謎だらけや

512:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:10 skryR19J0.net
今週が、買い出しの最後のチャンスかもしれんぞ
情弱にバレないように
粛々と備蓄すべし

513:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:16 7udf3Aa80.net
日本と外国の対応とそれによる国民の温度差な
楽観的すぎる

514:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:21 sK/Y+vw40.net
>>483
ぶっちゃけ危険厨の俺でさえ
「あれ?大したこと無い?」って気にはなってるが
世界中の状況見るとやっぱり楽観視できる方がおかしい

自衛するに越したことはない

515:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:29 FzIuduoL0.net
医療崩壊して発症者放置すると致死率10%行くんだな

516:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:29 ShLGpH4v0.net
>>481
結局その馬鹿に巻き込まれるわけっすよw
上級が下級の面倒見ないと上級も道連れっていうウイルスだから
アメリカ、その辺のホームレスすら検査して手厚く保護するし飯も金もくれてやるから移動するな
まで踏み込んんだ

517:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:43 d14TcplR0.net
>>481
その賢い連中が仕事とかでバカにうつされて拡大
あると思います

518:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:45 MCZwp/NU0.net
>>218うちもそんな感じ
昨日除菌スプレーとマスクがドラッグストアーに昼間並んでて何か嬉しかった

519:名無しさん@1周年
20/03/22 08:19:47 thQ+U74N0.net
>>467
んで、こういうのここに限ったことじゃなくて
中小零細生活費稼ぎに行かんと詰む層がもう普通に経済活動再開
するだろうしいつまで言うこと聞いてくれるわけじゃないだろうに?

520:名無しさん@1周年
20/03/22 08:20:11 mRIvbQB5O.net
病院の空き室を感染症の隔離病棟へと急ピッチで改造してるよ
これは公開されてる情報だけど隔離病棟を3000から12000へと増やした
今月下旬には使用できる体制

やっぱり起きるんだよ

521:名無しさん@1周年
20/03/22 08:20:14 e16tLNiS0.net
土俵際の魔術師みたいに縄の周りをクルクル感じか

522:名無しさん@1周年
20/03/22 08:20:17 WVKPP/cA0.net
仕事休みたいから発熱したいのに
全く発熱しない

あちこちウロウロしてるけど全く

何でなん?

523:名無しさん@1周年
20/03/22 08:20:36.12 qaf+f+350.net
イタリアがヤバイことになってるよね。なんかまんま第三の預言だよね。
だから教皇は失神したんだと思ったよ。
ヒジョーに不味いね

524:名無しさん@1周年
20/03/22 08:21:08 WVKPP/cA0.net
どこに行ったら
感染させてもらえるん?

525:名無しさん@1周年
20/03/22 08:21:13 f9zfXuxF0.net
確かに感染者数は減っている。

しかし、東京だけが増えている。
単独2位も視野に入ってきた。

526:名無しさん@1周年
20/03/22 08:21:13 rlO3rp4b0.net
しばらくの間渡航禁止、帰国者隔離くらいできないものかね

527:名無しさん@1周年
20/03/22 08:21:32 jdGsG1rS0.net
>>489
IDコロコロ変えて食い下がってくんな、ゴミバカ

528:名無しさん@1周年
20/03/22 08:21:33 FrUhhg/T0.net
感染者10万人越えたら耐久レース止めて
感染して応援のノーガード戦法に切り替えたほうがいいと思うわ
経済しぬやん

529:名無しさん@1周年
20/03/22 08:21:39 hhKwoQXU0.net
>>365
楽観的ではなく、いつもの隠蔽じゃん
大阪府知事が暴露した文書でも、楽観的でないの分かるだろ
だけど、この国は、大本営発表の時代から何も変わってない
国民を、騙すことばかりに衷心している

530:名無しさん@1周年
20/03/22 08:21:41 ShLGpH4v0.net
小麦だなんだって、輸入備蓄も結局3か月が限度やでな
アメリカEUがあの状態で3か月ストップしたら、本気でこの国の食料事情詰むわ

531:名無しさん@1周年
20/03/22 08:22:07 uToyW9ST0.net
引きこもってるけど他人が感染するぶんには何とも思わないというか
どんどん淘汰されていくんだなとしか思わない
巻き添えで感染する人は気の毒だね

532:名無しさん@1周年
20/03/22 08:22:26 sK/Y+vw40.net
>>506
1時間に25人以上死に続けてるとか恐ろしいことになってる
マジ笑えねえ・・・怖いよ

533:名無しさん@1周年
20/03/22 08:22:34 ShLGpH4v0.net
松井も小心者だけど、ワイら下級に功を奏したのは、本当のことポロっと漏らしたって所よね

534:名無しさん@1周年
20/03/22 08:22:53 jdGsG1rS0.net
>>513
コメ食えばいいだろが、バカ
うどんとか主食でも何でもない

535:名無しさん@1周年
20/03/22 08:22:54 oX3N1IOy0.net
安倍しっかりコメント出せよ

瀬戸際です!って言わないから
なにいってるかわからない要旨のない会見危機感伝わらない

536:名無しさん@1周年
20/03/22 08:22:54 OJXb+irX0.net
>>392
危険厨の遅滞成果に傍観厨がタダ乗りして勝ち誇ってるのが現状
太田とか橋下とか

537:名無しさん@1周年
20/03/22 08:23:23 rOaOPzfR0.net
感染したら死ぬんでしょ?

538:名無しさん@1周年
20/03/22 08:23:36 tyHYTwsO0.net
子供は感染しても無症状や軽症が多いだけで
老人にうつす力はちゃんとあるからな
学校再開して日本がどうなるかは注目するところだな
休校を糾弾してた奴が正解かバカかが数字ではっきり分かるよ

539:名無しさん@1周年
20/03/22 08:23:50 skryR19J0.net
>>515
もう武漢みたいに
路上で死んでるんだぜ

540:名無しさん@1周年
20/03/22 08:23:59 6yi5JRw30.net
まともに検査もしてない国は世界で日本だけになったね

541:名無しさん@1周年
20/03/22 08:24:09 ShLGpH4v0.net
オリンピックの綱引きで、結局IOCに1500億払う払わないで揉めてて
小池500億持てよとか嫌だとかで安倍と森と小池で喧嘩してる間に、どんどん広がっていくわけですわ

542:名無しさん@1周年
20/03/22 08:24:09 0LzXMBy50.net
>>279
ひきこもりのおまえが死ねば全て解決するのでは?
死ねばコロナを恐れなくてもすむぞ?

543:名無しさん@1周年
20/03/22 08:24:32 QdlJdJLy0.net
>>521
だが、その例はいまだに0件なんだな

544:名無しさん@1周年
20/03/22 08:25:02 2ILGq0YR0.net
>>518
がけっぷちにずーっと立ってるんだからあたりまえじゃん

545:名無しさん@1周年
20/03/22 08:25:10 OJXb+irX0.net
>>525
何だこいつ

546:名無しさん@1周年
20/03/22 08:25:12 7A7+kdgh0.net
三連休に行楽してる連中馬鹿なの?
10日後�


547:ェ怖すぎる。



548:名無しさん@1周年
20/03/22 08:26:11 0LzXMBy50.net
>>520
おまえは死ぬんじゃね
死ぬまでひきこもっていればいいよ

549:名無しさん@1周年
20/03/22 08:26:25 D7oaEZKo0.net
日本だけ特別みたいなコメンテーターに腹が立つな
生真面目で公衆衛生に優れた日本人 官僚系のやつに多い
客観的に見れば世界的にそんな大差ないでしょ 専門家会議まで言う始末
日本人だけ特別だみたいな論調は気色わるい 世界各国の連盟から拒否 これが実情

550:名無しさん@1周年
20/03/22 08:26:30 ShLGpH4v0.net
あの72時間とか無機物上で生きるっていうの、やっぱり2月頭の武漢チャット辺りとも符合するし
ホント電車のステンレス系手すりは割と怖い

551:名無しさん@1周年
20/03/22 08:26:35 XjPKrjkB0.net
これから急激に感染者増える可能性あると厚労省は考えてる
だが国民の我慢も限界に来てるのは確か・・・

552:名無しさん@1周年
20/03/22 08:26:40 mrbSEgp20.net
不潔なアクティブ旅行者が、日本に帰ってきてからもあっちこっちいくだろう
検査のときは陰性でも、その後妖精化するからなあ、コロナは

553:名無しさん@1周年
20/03/22 08:26:43 OJXb+irX0.net
>>526
海外でいくらでも例があるし休校で感染抑制した実績もある
経験でしか学べないのは馬鹿がやること

554:名無しさん@1周年
20/03/22 08:26:47 WVKPP/cA0.net
基本的に休日は引きこもってるんだけど
感染出来たら二週間休めると聞いて
積極的に出歩いてるのに
全く発熱しない

なんだかもう疲れたよパトラッシュ

感染はあきらめた方がいいのかな

555:名無しさん@1周年
20/03/22 08:27:03 Nirh0eaT0.net
まだパチンコ屋のサンドに10兆円捨てる余裕がある
日本凄い

556:名無しさん@1周年
20/03/22 08:27:15 mRIvbQB5O.net
本当にコロナ収束した地域がまだ無いんだよね

557:名無しさん@1周年
20/03/22 08:27:18 /vVhBhOj0.net
ここ20年インフルエンザにかからない
だからコロナにもかからないはず

558:名無しさん@1周年
20/03/22 08:27:52 oyOa52AC0.net
>>531
微妙に日本語がおかしいぞ、西早稲田くん

559:名無しさん@1周年
20/03/22 08:27:56 qaf+f+350.net
>>515
怖っ、日本もなるかもしれんよ。用心しよう。

560:名無しさん@1周年
20/03/22 08:28:08 IdAnmZOq0.net
>>531
日本の文化とか衛生状態が他国よりいいから感染を防げてるとか言っている奴いるけどそれは違う
その理論ならコロナより感染力が弱いインフルエンザが毎年蔓延しない
あと今年のインフルエンザが流行ってないのは例年にない異常暖冬だから

561:名無しさん@1周年
20/03/22 08:28:18 TPHrm6Y/0.net
日本人にはもともと心配性が多いから
どこで移るか分からないと思って自然と警戒した行動を取ってるから
感染率が低い可能性もあるね。

562:名無しさん@1周年
20/03/22 08:28:26 ShLGpH4v0.net
結局、国民総引きこもりを一度やらないと
地図上にグリーン、レッドが浮かび上がらない
目に見えない敵を、見える化しないと始まらんのよね、この戦争

まだ安倍ちゃん、戦争イヤイヤ期で始まってすらないのよ、この国

563:名無しさん@1周年
20/03/22 08:28:30 X+e7qccN0.net
この時期の死者は全員コロナ扱いにしないと気が済まない勢がウザいな

564:名無しさん@1周年
20/03/22 08:29:49 yiEF+fOo0.net
瀬戸際とか言ってるけど
検査しないし防ぐ気ないじゃん

565:名無しさん@1周年
20/03/22 08:29:53 0LzXMBy50.net
>>542
つまり例年にない異常暖冬でコロナも流行っていないと
自粛も休校もいらないわな
沖縄見れば明白

566:名無しさん@1周年
20/03/22 08:30:29 FrUhhg/T0.net
>>542
アメリカも暖冬だろ?

567:名無しさん@1周年
20/03/22 08:30:31 gbbuixFS0.net
>>507
イタリア。帰ってくんなよ

568:名無しさん@1周年
20/03/22 08:30:34 i8AuIW130.net
>>536
その2週間、給与が出るかどうか分からないのに。
2週間後に会社に君の席があるかどうか分からないのに。

569:名無しさん@1周年
20/03/22 08:31:26 7A7+kdgh0.net
>>472
マスク売ってないからなぁ

570:名無しさん@1周年
20/03/22 08:31:29 uToyW9ST0.net
>>550
2週間分の給与がもらえないだけで詰むような生活したらあかんで

571:名無しさん@1周年
20/03/22 08:31:29 ShLGpH4v0.net
基本重症化する人は、嘔吐、下痢を伴ってまず消化器系がやられるって言われてたけど
アメリカもそれっぽい事言い始めた。
通�


572:墲フ鼻水とか風邪やインフルっぽい人は安心してよいかと。多分80%枠



573:名無しさん@1周年
20/03/22 08:31:44 ZpEHpyRu0.net
>>543
この3連休は全然自粛ムードじゃないけど
地域の人口密度によって、今後2週間差が出るんじゃないか

574:名無しさん@1周年
20/03/22 08:31:48 l4lqTLfn0.net
>「瀬戸際」状態は続いている。

大概にせーや2月初旬にホテルで安倍チョンの高級接待受けた

反社塔一教会系資本のインチキ経済新聞の日経

既にパンデだよ死ね

575:名無しさん@1周年
20/03/22 08:32:05 mRIvbQB5O.net
日本は雨が降るから欧米に比べて余計に感染拡大が遅れる
湿度もあるが雨が街を洗い流すんだろうな

576:名無しさん@1周年
20/03/22 08:32:21 IdAnmZOq0.net
>>547
いやいや
まだ断言は出来ないけどコロナは気温とかあまり関係ないらしい

577:名無しさん@1周年
20/03/22 08:32:24 kesnclM80.net
原発が暴走したときと似ているなあ。
マスコミとネットが不安を増幅させる手順もそっくり。
答えはもうすぐ分かる。

578:名無しさん@1周年
20/03/22 08:32:54 PD6jL/m40.net
瀬戸際って言って2週間自粛したのにこれから瀬戸際なんですか?

579:名無しさん@1周年
20/03/22 08:32:59 qaf+f+350.net
つか、あちこちで増えてるやん。なんで楽観的なんだろうね。
このコロナの怖いところは無症状なところなんだよね。危機管理能力が低い日本には最大の敵ですよ

580:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:33 kQfB9UKT0.net
>>48
日本人の気分だけね
でも現実では徐々に病室圧迫し始めてるって言う
国はちゃんとそのこと国民に伝えた上で自粛をお願いするべき
知らされていないんだから自粛などする訳がない

581:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:33 osBQgqe60.net
韓国 検査数32万 感染者8800人
日本 検査数3万 感染者981人
英国 検査数7万 感染者5000人
米国 検査数20万 感染者22000人

582:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:36 UtPIC27X0.net
>>557
え???
新型ではあってもコロナウイルスなのになにいってんだこいつ

583:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:44 21ZN1N2R0.net
これは!アベノセイダーズのみなさん!稼ぎ時ですぞ!

584:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:45 wRO3R3U80.net
さっさと感染爆発して集団免疫獲得した方がいいのにね
どうせ感染しても死ぬのは老人だけなんだから

585:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:50 ShLGpH4v0.net
季節性に関しちゃ、ブラジルやら赤道直下の国でも2次3次確認されてるから望み薄いわなぁ・・・
あの大学の地図あるやん、あれ見たら季節いみねーとしか・・・

586:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:58 gvUiIJCY0.net
患者がマスクするのは効果があるが
一般人が日常的にマスクで防ぎきるには制限が多すぎる

むしろ類似症状の患者にマスクを供給するために予防では買うな

587:名無しさん@1周年
20/03/22 08:33:59 OJXb+irX0.net
>>536
見積もりが甘すぎる
無症状に近い軽症で済めば休みも有り難いかもしれないが
そもそもそんな程度では日本の会社は従業員休ませないし

治癒した感染者の経験談は
呼吸するのも辛い
身の置き所がないほどの怠さとか
並の風邪とは一線を画す苦痛みたいだけど

実際そういう状態になったら二週間休めるんじゃなくて
二週間拷問を受けるんだと思っておいた方がいいぞ

588:名無しさん@1周年
20/03/22 08:34:06 WVKPP/cA0.net
>>550
有給が二週間以上あるし
席がなくならない自信があるのよね

589:名無しさん@1周年
20/03/22 08:34:15 A7pV16180.net
油断してはならない。じわじわ拡大している。
近いうちに、爆発的な感染拡大があるかもしれない。医療機関がやばそう。

590:名無しさん@1周年
20/03/22 08:34:25 aFpqkv4I0.net
政府はゴテゴテだ、日本も感染者だらけだ!
とか言いながら、この連休に遊びに行く人たちって、なんなんだろう?

結局、自分がや�


591:閧スいことをやって、失敗したら国のせい。 国が信じられないなら、今こそ自分で考えて自粛すれば良いのに、他の人も遊んでいるからとホイホイ出かける。 世間に釣られてマスク買うような簡単なことはするのに、今、普通に考えて備蓄すべきなのに、まだそこまでは読めていない。 で、スーパーに物が無くなってから騒ぎだす。 まんま、アリとギリギリスの寓話だわ。



592:名無しさん@1周年
20/03/22 08:35:15 1JWYwEZ30.net
エビリデイ瀬戸際

593:名無しさん@1周年
20/03/22 08:35:23 i5wB7tCA0.net
>>569
公務員だと有給なくても病休を使えるらしい

594:名無しさん@1周年
20/03/22 08:35:27 y2P15xfI0.net
>>546
ホテル借り上げとかの最低限の隔離もしないから、
感染者でも軽度なら実質「外出自粛のお願い」くらいしかできないぞ。

595:名無しさん@1周年
20/03/22 08:35:27 HOUyA2P60.net
正しく検査して
感染者を隔離しなければ
ウィルスはおさまらない

当たり前の話

検査を増やすとまずい勢力がいて笑える
ランサーズ?

596:名無しさん@1周年
20/03/22 08:35:42 rHg2nhYO0.net
1000人がボーダーラインなんですか?

597:名無しさん@1周年
20/03/22 08:35:46 u9p0jMIK0.net
日本では手洗い等で自発的に予防する意識が高いから拡大は急激ではないけど、これからとにかくどういうわけか爆発的に増える可能性が高いからとにかく怖がれ

ってのが今朝のテレビ見た感想

598:名無しさん@1周年
20/03/22 08:36:14 1Jxonnc90.net
マルチポストみたいにいろんなところで書いてるけど
本番はまだまだ先だぞ
今ラディッツが来てピッコロに倒されたレベルで、ナッパベジータも待ってるし
フリーザ人造人間セルブウ倒して大団円なんて先の話。コロナ舐めすぎ

599:名無しさん@1周年
20/03/22 08:36:19 ShLGpH4v0.net
>>567
むしろ、大き目の病院に届けたった方が有益かと
最前線なのは間違いなくお医者さん達やし

600:名無しさん@1周年
20/03/22 08:36:33 kQfB9UKT0.net
>>571
仕方がないよ
現状どれ程逼迫した状態かを国が教えず、パニック抑え込むと経済重視しかしていない
確かにパニックは起こるがそれより野放図に出掛けて感染拡大させる方がまずいのにね

601:名無しさん@1周年
20/03/22 08:36:56 cIEQTlfe0.net
大分「院内クラスタ発生の病院600人全員検査します!」
あべ「やるな!」

602:名無しさん@1周年
20/03/22 08:37:05 XO2jUB6h0.net
日本はきれい好きだから少ない。

ただ、安倍が、中国人いらっしゃいとしなければ、
もっと日本は少なかったはず、


新型肺炎で世界に知れわたる安倍政権の中国への忖度
自国民の生命保護よりも中国への外交配慮を優先
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

603:名無しさん@1周年
20/03/22 08:37:08 uToyW9ST0.net
>>574
わしはそれで問題ないと思ってる
危機感のない馬鹿が淘汰されるじゃん

604:名無しさん@1周年
20/03/22 08:37:12 WVKPP/cA0.net
>>573
マジかー
万が一クビになったら
公務員に転職するわwww

605:名無しさん@1周年
20/03/22 08:37:21 BUojgL0G0.net
>>517
今時おかずなしに米がくえるか!
アメリカからの輸入が止まったら畜産用の餌も無くなるんだぞ

606:名無しさん@1周年
20/03/22 08:37:29 HOUyA2P60.net
新型コロナは風邪みたいなもの~
と主張する安全厨がいるからみんな危機感を持たない
TVもみんな他人事みたいに脳天に語っている

607:名無しさん@1周年
20/03/22 08:37:38 In6tEFNp0.net
2時間の専門家会議の会見みてきたわ
やっぱランサーズって嘘ばっかり言ってんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch