【教育】東洋大学、板倉キャンパス撤退へat NEWSPLUS
【教育】東洋大学、板倉キャンパス撤退へ - 暇つぶし2ch247:名無しさん@1周年
20/03/21 18:38:00 m2HCwdGy0.net
東洋大偏差値上がってるから仕方ない

248:名無しさん@1周年
20/03/21 19:50:31 bKyL+o1J0.net
>>247
今は60位だっけ。

249:名無しさん@1周年
20/03/21 19:50:44 Jboe+13k0.net
1995年に自治体と大学が締結して2024年撤退だからちょうど30年なんだな
もしかしたら30年は留まるような契約でもなされてたのかな

250:名無しさん@1周年
20/03/21 20:11:28 g7t77TFJ0.net
>>244
理科大は薬学が野田→葛飾
基礎工の長万部→葛飾
まー葛飾の金町も不便だが23区内だ
電大の北千住は足立区という点を除けば交通的には便利なところだな

251:名無しさん@1周年
20/03/21 20:16:35 3NFA3yTf0.net
群馬県と板倉町は、東洋大誘致のために30億円補助したらしいけど
返還請求とかされないのかな?

252:名無しさん@1周年
20/03/21 20:21:05.34 L/V8ScVT0.net
板倉は本当に何も無いから、学生にとっては流刑みたいなもんでしょ
朝霞や野田や柏とは、田舎としてのレベルがまるで違う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch