【速報】GDP年率-7.1% 改定値 下方修正 ★3at NEWSPLUS
【速報】GDP年率-7.1% 改定値 下方修正 ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/09 11:00:16 EU7DFFEM0.net
減税はよ。

3:名無しさん@1周年
20/03/09 11:00:44 3DYgiIIE0.net
アンコンして-7%とか-10%超だろwwww

4:名無しさん@1周年
20/03/09 11:00:45 ntPxxeRY0.net
総辞職まだあ?

5:名無しさん@1周年
20/03/09 11:00:54 HTmHuowH0.net
害交の安倍(笑)
増税の安倍(笑)

6:名無しさん@1周年
20/03/09 11:01:25 QsuQEJqc0.net
頂上で年金ぶっこむ安倍w

7:名無しさん@1周年
20/03/09 11:01:28 ZL0F93Si0.net
ネット工作してるアホよ、日本がなくなったら売国どころじゃないぞ?

8:名無しさん@1周年
20/03/09 11:02:30 fGtLY4W00.net
>>7
ランサーズで工作するアホども、まじで勘弁してほしいよな

9:名無しさん@1周年
20/03/09 11:03:21 ZDoneufZ0.net
 
アベちゃんが真顔で恥ずかし気もなく言って


10:た、緩やかな回復基調が続いている だが 日本語はほんとに難しいね



11:名無しさん@1周年
20/03/09 11:03:22 TxEARYr80.net
安倍にために計算方法変えて下駄履かせてたのにこれかよ

12:名無しさん@1周年
20/03/09 11:03:33 tUEJ0aSk0.net
安倍ちょん最高wwww
日本を破壊しつくせwwww

13:名無しさん@1周年
20/03/09 11:03:39 pbqrGGBt0.net
>>8
ランサーズのお前が言う台詞かw

14:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:04 FJukHkqq0.net
全世界株安や!
武漢恐慌きたぞ!

15:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:19 Tx8AYNP/0.net
消費増税10%は戦後最大の大失敗だったな

16:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:21 sgVx/xyk0.net
アベクソのせいで
消費税増税が痛すぎた

17:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:35 IJW1gwcl0.net
 嘘吐き朝鮮人安倍下痢ぞー ワロタ

18:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:40 pLExSHH80.net
消費増税防ぐかのように振る舞いながら総理になり、
結果消費税倍増させた戦犯

税金はパッケージだから、足りる足りないに関わらず消費税にこだわる必要はない
政治的な理由だのなんだの言って、こいつ全部声の大きい層の主張通りにやってきてるだけじゃん

19:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:42 Jyv6Bdrn0.net
GDPマイナス成長じゃなくなるまで消費税0%にしとけや

20:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:51 aeY1p+ux0.net
※コロナ関係無くこの数字です

21:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:53 z6Z0XuQr0.net
まぁ、コロナの影響もあるししゃーなしだな
と思ったら、去年の10-12期かよ?えっ?えっ?
どうしてこうなった・・・

22:名無しさん@1周年
20/03/09 11:04:58 wYRVjdiU0.net
これで景気は緩やかに回復とか言い出すのならもう統計やめた方がいいレベル

23:名無しさん@1周年
20/03/09 11:05:12 vm/em4J60.net
結局消費税に関しては山本太郎が正しいかった

24:名無しさん@1周年
20/03/09 11:05:14 IP7UlOgN0.net
>>1
成蹊の安倍(首相)
学習院の麻生(財務相)

お坊ちゃん無能コンビが、ニッポンをぶっ壊します。

25:名無しさん@1周年
20/03/09 11:05:28 8j5dJv8v0.net
-7.1%ならまだ緩やかに景気回復しているだろう

26:名無しさん@1周年
20/03/09 11:05:34 mLmri7qG0.net
パヨク
GDPマイナス「アベガー」
GDPプラス成長「捏造ガー」

事実→日本のGDPは安倍ちゃんになって名目も実質も過去最高

27:名無しさん@1周年
20/03/09 11:06:12 5iBU3FXS0.net
コロナ前でこれだもんな
日本、っていうか世界終わるんじゃ

28:名無しさん@1周年
20/03/09 11:06:27 Tx8AYNP/0.net
>>24
1-3月はさらに倍プッシュ以上になるけどなw

29:名無しさん@1周年
20/03/09 11:06:33 9W+7GlyT0.net
>>1
老人大国日本において働かない老人に課税するには消費税しかない

30:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:00 2mHMFn+o0.net
>>1
コロナ問題の前でこれだからな、
消費税増税が完全に間違い、
安部のせいで、日本が終わった。。。

31:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:04 ulPSWxtJ0.net
>>1 もうやめてあげて、アベのライフはゼロだわ

32:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:18.54 rju6Ia750.net
安倍さんが10年で所得150万増やすって言ったから投票したんよ
あと2年で150万増えるんよね(´・ω・`)?

33:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:21.50 JTphuNmW0.net
駆け込み需要があまりなかった割には
落ち込みが激しいな

34:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:26.24 ip3t+HW10.net
大減税 早よしろ、安倍の馬鹿野郎

35:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:26.87 tUZ1qc7G0.net
しっれっと来ましたねw

36:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:27.82 FWnAfSNC0.net
8%引き上げ時以下で収まったな。
これ前期比だから、そりゃ消費税率引き上げ直後は大きく下がるよ。

37:名無しさん@1周年
20/03/09 11:07:52.01 LZ22uKSf0.net
あそ
増税で1割減じゃん
コロナでどーなることやら

38:名無しさん@1周年
20/03/09 11:08:12.75 AotrSXtF0.net
19,576.73

▼5.65%

-1173.02

39:名無しさん@1周年
20/03/09 11:08:31.72 z6Z0XuQr0.net
>>23
学習院のナルちゃん(いまがみ天皇)「・・・」

40:名無しさん@1周年
20/03/09 11:08:37.14 mLmri7qG0.net
>>36
年率換算だから実際には2%だよ

41:名無しさん@1周年
20/03/09 11:08:39.68 GlaOuTGC0.net
ローン破綻ブームくるーーーーーー?

42:名無しさん@1周年
20/03/09 11:08:41.45 Kr5TY/GB0.net
ねぇ笑って?

43:名無しさん@1周年
20/03/09 11:08:50.02 R7pE3o8L0.net
2013年
URLリンク(i.imgur.com)

44:名無しさん@1周年
20/03/09 11:09:14.44 F91oH3Oc0.net
-7%って凄まじいな、6月以降さらに地獄だな

45:名無しさん@1周年
20/03/09 11:09:15.96 xpimmTnM0.net
一応コロナ前でこれ

46:名無しさん@1周年
20/03/09 11:09:19.77 ityQDFCX0.net
アベノ大恐慌

47:名無しさん@1周年
20/03/09 11:09:46.87 9ghtprtu0.net
変な飲食店救済は、やめてほしい
インバウンドが駄目だから、不良債権化する

48:名無しさん@1周年
20/03/09 11:09:48.89 mLmri7qG0.net
>>43
年率換算な

49:名無しさん@1周年
20/03/09 11:10:03.58 2mHMFn+o0.net
>>1
速報値から堕ちすぎだろ、
国民馬鹿にすんじゃねーよ。

50:名無しさん@1周年
20/03/09 11:10:18.56 ITgLPFeK0.net
-7.1% ⁉
これ㌧でもない事になるぞ…

51:名無しさん@1周年
20/03/09 11:10:27.87 dtXS67vr0.net
コロナが入ってきたら-20%いくだろ

52:名無しさん@1周年
20/03/09 11:10:31.48 rju6Ia750.net
>>42
ねえねえ安倍ちゃん嘘つきなの?
ゴミ議員がやってたガソリン値下げ隊なんかと総理大臣の約束は違うよね?(´・ω・`)

53:名無しさん@1周年
20/03/09 11:10:48.27 1lve8IQq0.net
twitterで安倍サポ垢が
なんとか新コロナの影響(w)にしたくて笑えるけど
5ちゃんでもサポ&ランサーズはその方針みたいだな

54:名無しさん@1周年
20/03/09 11:10:59.37 mLmri7qG0.net
頭が弱い人は7%も下落したと思ってるけど年率換算だから実際は4分の1の2%以下だ

55:名無しさん@1周年
20/03/09 11:11:00.65 Q+PHht2N0.net
1-3月期は戦後ワーストレベルになるぞ
まさに国難

56:名無しさん@1周年
20/03/09 11:11:34.55 tUEJ0aSk0.net
あべちょんは今官僚とどうやって誤魔化すか相談中です

57:名無しさん@1周年
20/03/09 11:13:48.76 zSqVdiOU0.net
>>23
東大の財務省

58:名無しさん@1周年
20/03/09 11:14:03.91 Rmw8QpJ10.net
>>42
目が死んで口が曲がってるから嘘だな

59:名無しさん@1周年
20/03/09 11:14:07.90 /jiLv9Ci0.net
>>31
年間30万円給付すればそのぐらいにはなるかな。

60:名無しさん@1周年
20/03/09 11:14:45.09 63Ql9sPu0.net
80万円いったああああ
FX卒業します

61:名無しさん@1周年
20/03/09 11:14:58.52 Qt9VON9a0.net
未来永劫語り継がれる安倍総理( * *)っ⌒�。.

62:名無しさん@1周年
20/03/09 11:15:29.60 8V9ohzQY0.net
結局、増税が引き金なんだけどね

63:名無しさん@1周年



64:、eて
国民の命より、財政再建 財務省



65:名無しさん@1周年
20/03/09 11:16:16 9W+7GlyT0.net
>>59
この難局面に小資本の庶民が挑めばそうなるよ

66:名無しさん@1周年
20/03/09 11:16:59 ske1h6Yu0.net
政治がどうとかじゃないだろう
株下がったのなら仕込むチャンスだろ
民主から安部に代わった時に底から上昇して売り抜けて儲けたろ

67:名無しさん@1周年
20/03/09 11:17:02 rvTDNweK0.net
>>62
正確にはこうだな。

国民の生命より省益

財務省

68:名無しさん@1周年
20/03/09 11:17:44 QjuhCLWc0.net
安倍のせいで大恐慌

69:名無しさん@1周年
20/03/09 11:18:02 W34uFUhV0.net
>>33
するわけないやろまだ夢見とんかあんたww

天気が悪い。その次はコロナが悪い。

70:名無しさん@1周年
20/03/09 11:18:26 nlGpduPC0.net
さすが地獄の安倍政権やで

71:名無しさん@1周年
20/03/09 11:18:28 Ufq8b/xY0.net
リーマン級が後から来たからな

72:名無しさん@1周年
20/03/09 11:18:51 rcQYzwv70.net
資源国でも無いのに国内生産を諦めた国は没落するのは明らか
税収は減るのに公務員や国会議員の給与だけは増える

73:名無しさん@1周年
20/03/09 11:19:24 IJW1gwcl0.net
国民が払った年金を使った株の買い支えも失敗
いくらの損失出るかね?

74:名無しさん@1周年
20/03/09 11:20:33 whiQLHkS0.net
>>1
国内でマスコミなどをアンコンしたとこで
海外ではアンコンは出来ないし数字は正直だわ

75:名無しさん@1周年
20/03/09 11:20:43 foVcmmbM0.net
計算法を変えて-7.1%だろ
計算法変えなかったらもっと下がってたわけか

76:名無しさん@1周年
20/03/09 11:21:44.78 T2vFOcM70.net
>>1
計算式1度変えてこれだからなw

77:名無しさん@1周年
20/03/09 11:22:18.04 aeY1p+ux0.net
6月30日でキャッシュレス減税も無くなるのでそこで更に悪くなります
その後オリンピックという祭が終るとオリンピック不況が来るので更に更に悪くなります
普通オリンピック前は物を作るので景気が良くなるはずなのに日本は消費税でそれすら打ち消してしまいました

78:名無しさん@1周年
20/03/09 11:22:33 36TCWzgN0.net
増税増税また増税

79:名無しさん@1周年
20/03/09 11:22:43 whiQLHkS0.net
>>70
むしろ自国で資源が取れないのに
新自由主義に卒倒した挙句内需がガタガタとか
普通の国ならやらない事20年以上続けている

80:名無しさん@1周年
20/03/09 11:24:00 9W+7GlyT0.net
>>73
一応つっこんどくけど、
前年も今年も同じ計算方法だから下落率は同じだよ。

81:名無しさん@1周年
20/03/09 11:24:26 Kgbty2zg0.net
自民が国を高度経済成長させたけど、結局自民が国を滅ぼすわ
昔の自民は優秀だったけど、やっぱ世襲はあかんか

82:名無しさん@1周年
20/03/09 11:25:08 BYmM8qG20.net
ゆるやかに回復してるんやろ?

83:名無しさん@1周年
20/03/09 11:26:20 dPsOrRSK0.net
これ東日本大震災なんてもんじゃないな
たぶん年末には-10%超えるぞ

84:名無しさん@1周年
20/03/09 11:27:03 3tUztvUZ0.net
>>59
>FX卒業します
利益を上げたのなら卒業だろうけど
大損したんだったら卒業と言うより退学。

85:名無しさん@1周年
20/03/09 11:27:28 GNA4P6JR0.net
オリンピックを当てにしてホテルをバンバン建てていたが、
あれは廃墟になるだろ

86:名無しさん@1周年
20/03/09 11:28:34 whiQLHkS0.net
>>79
小泉改革というか清和会が力をつけて以降の
自民党は支持するに値しない

87:名無しさん@1周年
20/03/09 11:29:41 LJyxOp3K0.net
>>1
キングボンビー安倍チョン
「オマエラ景気がいいらしいから、増税してやったぞ」^^

88:名無しさん@1周年
20/03/09 11:30:10 RTUPCvb


89:60.net



90:名無しさん@1周年
20/03/09 11:30:20 gjJQTige0.net
安倍本営発表信じるキチガイが悪い


91:名無しさん@1周年
20/03/09 11:30:32 dPsOrRSK0.net
財務省と経団連は解体だろ
このままだと自民党も下野か解体コースだろうな

92:名無しさん@1周年
20/03/09 11:31:31 xDSGCTBA0.net
これ第四四半期はもっと酷くなるってことだよな

93:名無しさん@1周年
20/03/09 11:31:35 zHPB0utd0.net
安倍下痢三「景気は緩やかに回復しています」

94:名無しさん@1周年
20/03/09 11:32:03 qJMo9hYa0.net
金融緩和と財政政策で日本経済復活させるという話は
マジでどこいっちまったんだ
アベノミクス当初の目標年平均3%成長やぞ
この結果は何?

95:名無しさん@1周年
20/03/09 11:34:12 mZlUuqHP0.net
だから言ってるだろ アベノミクス(正体は真っ赤な嘘でただの緊縮上級利益誘導)なんて
支持してるのは
詐欺師(オレオレや世論工作部隊)と博打師(株や仮想通貨で儲けたい)と不動産屋だけだって
こんなのが支持してるんだから日本潰れて当たり前だっての
まっとうな人間はみんな反対してるよ

96:名無しさん@1周年
20/03/09 11:34:25 OgWwFUUg0.net
流石に暴動起きそうやな

97:名無しさん@1周年
20/03/09 11:34:30 +SF25Fjb0.net
えっ?
自民党叩いてるヤツはなんなの?
コロナも自民党のせいなの?

98:名無しさん@1周年
20/03/09 11:35:06 gjJQTige0.net
キチガイウンコ垂れ安倍本営がー7.1っていうならー20は楽に超えてるだろ


99:名無しさん@1周年
20/03/09 11:35:45 CjtwOQ8Q0.net
減税、この道しかない。
そうだろ下痢三

100:名無しさん@1周年
20/03/09 11:37:12 YMZdZznr0.net
>>42
クチ曲がりだなあ

101:名無しさん@1周年
20/03/09 11:37:49 gjJQTige0.net
>>94
キンペーのチンポしゃぶりの安倍が拡散させたことをたたいてる


102:名無しさん@1周年
20/03/09 11:37:59 60+YsBus0.net
>>71
だから年金を払わなくてもいい様に、『70歳まで働け』とか言ってるんだろう。
今回の株価爆下げで、また年金が使われるんだろうな。

103:名無しさん@1周年
20/03/09 11:38:20 YMZdZznr0.net
>>92
ところがな、どうも創価信者が賛成してるんだよな

104:名無しさん@1周年
20/03/09 11:38:22 LFfXPrIK0.net
>>1
安倍チョンまた逃げ出すかな

105:名無しさん@1周年
20/03/09 11:40:22 YMZdZznr0.net
外国人ナマポも創価
キンペーウェルカムも創価
そして消費税増税も創価
その創価が推してるのが二階なんだよな

106:名無しさん@1周年
20/03/09 11:40:22 60+YsBus0.net
>>83
大阪駅周辺にインバウンドを見越して沢山ホテルを建ててたけど、廃墟になりそうなんだよなあ。

107:名無しさん@1周年
20/03/09 11:43:15.62 bo+QCEeX0.net
>>103
それを底値で買った奴が5年後大勝利になる

108:名無しさん@1周年
20/03/09 11:43:20.17 7tebpt/O0.net
誰が責任取るんよ?
こんなことにはならないって言ってたよな?誰だっけ?

109:名無しさん@1周年
20/03/09 11:44:17.45 DzkyTkgU0.net
これ、武漢肺炎はまったく関係ないのに酷い
消費税増税は悪手と分かりきってたのに
財務省はもう解体しろよ

110:名無しさん@1周年
20/03/09 11:44:29.47 uJqcKlJ60.net
自民党に言わせると原因は消費税じゃなくて台風らしい

111:名無しさん@1周年
20/03/09 11:44:56.20 x+JLx7/M0.net
増税からのコンボ半端無いw
庶民はもうボコボコ
まだコンボは続いて更に戦う者達

112:名無しさん@1周年
20/03/09 11:45:17.13 9p8BCKKt0.net
>>94
そうですよ、違うんですか?

113:名無しさん@1周年
20/03/09 11:45:50.31 Lw31+vZ20.net
安倍コロナ不況ktkr

114:名無しさん@1周年
20/03/09 11:46:44.39 v4D8pY5O0.net
それでも安倍政権を支えます!
byランサーズ

115:名無しさん@1周年
20/03/09 11:47:37.46 whiQLHkS0.net
>>103
IRとかも失敗するんじゃね

116:名無しさん@1周年
20/03/09 11:47:43.96 pTstpPGU0.net
安倍「公務員の給料を維持するために、さらなる消費増税をよろしくお願いします」

117:名無しさん@1周年
20/03/09 11:48:10.51 3tUztvUZ0.net
>>103
不景気になったからホテル旅館業界と民泊との争いはもう始まってるんだろうな。

118:名無しさん@1周年
20/03/09 11:48:12.04 ZU6X/w2Q0.net
>>78
今回から計算法変えたらしいよ

119:名無しさん@1周年
20/03/09 11:48:50.22 uJqcKlJ60.net
GDPなんて意味のない数字ですよ!

120:名無しさん@1周年
20/03/09 11:49:25.88 Wr1mTwBE0.net
安倍「それでも五輪があれば、、、」

121:名無しさん@1周年
20/03/09 11:49:52.96 YMZdZznr0.net
消費税に関しては完全に財務省の利権化してて、経団連への利益誘導とのバーターだと高橋洋一が言ってたな
これと創価との関係がよく見えない
やはり別系統かな

122:名無しさん@1周年
20/03/09 11:50:15.68 Fd4jwdHE0.net
それでも韓国よりましだから!
コレまだやる?

123:名無しさん@1周年
20/03/09 11:50:26.64 9gJDaVrN0.net
コロナもあり、こういう非常事態だからこそ減税する好機なんだがなぁ

124:名無しさん@1周年
20/03/09 11:51:20.82 ZLyHcKbO0.net
武漢熱前の数字でマイナス7.1%!

125:名無しさん@1周年
20/03/09 11:53:14.27 ZG4stq0m0.net
消費税とNHK受信料をいますぐ廃止しろ!

126:名無しさん@1周年
20/03/09 11:53:37.53 U2qGaqpt0.net
>>20
消費税増税のせいやろな

127:名無しさん@1周年
20/03/09 11:54:15.86 pW1Jo+Qj0.net
コロナの影響でしゃあないかなと思ったが去年の話かよ!

128:名無しさん@1周年
20/03/09 11:55:46.70 Zys0CT6L0.net
■ノーベル賞経済学者・クルーグマン
「日本経済は消費税10%で完全に終わります」(2014年9月16日)
私はこれまで安倍晋三政権によるアベノミクスを支持してきました。金融と財政の両面から
経済を刺激するというアベノミクスの戦略は、これまでどこの先進国も実行したことがない
「経済実験」でした。 これを批判的に見る専門家もたくさんいましたが、私は必ず奏功すると
主張してきました。
実際、アベノミクスが実行に移されてから、株価も上昇し、景気も回復基調に入ろうとしていました。
しかし、私はここへきて、安倍政権の経済政策に懐疑心を持ち始めています。
というのも、安倍政権はこの4月に消費税を5%から8%に増税し、さらに 来年にはこれを10%に
増税することすら示唆しているからです。
消費増税は、日本経済にとっていま最もやってはいけない政策です。
今年4月の増税が決定するまで、私は日本経済は多くのことがうまくいっていると楽観的に
見てきましたが、状況が完全に変わってしまったのです。
すでに消費増税という「自己破壊的な政策」を実行に移したことで、日本経済は勢いを失い
始めています。このままいけば、最悪の場合、日本がデフレ時代に逆戻りするかもしれない。
そんな悪夢のシナリオが 現実となる可能性が出てきました。
安倍政権は、本当に「しでかしてしまった」というのが私の印象です。最もやってはいけない
増税に手を付けたことで、日本経済はin suspense (はらはらしている状態)に陥ろうとしています。
実は日本の経済政策の歴史を振り返ると、経済が少しうまくいきだすと、すぐに逆戻りするような
愚策に転向する傾向が見受けられます。90年代を思い出してください。バブル崩壊から立ち直り
かけていたところで、財政再建を旗印に掲げて、日本の指導者は消費増税に舵を切りました。
これで上向いていた経済は一気に失速し、日本はデフレ経済に突入していったのです。
安倍政権がやっているのが当時と同じことだといえば、事の重大性をおわかり頂けるでしょう。
追い打ちをかけるように、いま日本では消費税をさらに10%に上げるような話が議論されています。
そんなものは、当然やるべきでない政策です。もし安倍政権がゴーサインを出せば、
これまでやってきたすべての努力が水泡に帰するでしょう。日本経済はデフレ不況に逆戻りし、
そこから再び浮上するのはほとんど不可能なほどの惨状となるのです。

129:名無しさん@1周年
20/03/09 11:56:45.10 9gJDaVrN0.net
クルマも消費税増税、プラス各種補助金が出揃う前だったから全然売れてないね

130:名無しさん@1周年
20/03/09 11:56:48.22 Zys0CT6L0.net
去年の10~12月だから、コロナ関係ないよ。

131:名無しさん@1周年
20/03/09 11:58:14 xDSGCTBA0.net
台風、増税、暖冬

1月から3月はこれにコロナまでくるから本当に厳しい

132:名無しさん@1周年
20/03/09 11:58:46 yzeWMO2T0.net
恐ろしい数字叩き出して来たな
誤魔化し入りでこれなのか?どうなんだ?
何れにせよコロナと世界経済減速で日本死亡確定は動かない

133:名無しさん@1周年
20/03/09 12:00:25 mnpT+Aic0.net
アベノゼイ

134:名無しさん@1周年
20/03/09 12:00:32 es2i8Evl0.net
コロナと消費税で思ったのは自民のネット工作員がガチ臭いこと

135:名無しさん@1周年
20/03/09 12:00:46 ZLyHcKbO0.net
公務員さまは相対的に年収大幅増加!
ありがとう!自由移民党!

136:名無しさん@1周年
20/03/09 12:00:51 sN9qhPJT0.net
注意 コロナ発生の前の数字ですw

137:名無しさん@1周年
20/03/09 12:01:21 BlkFLg5H0.net
これコロナ関係なくて消費税だけだよね

138:名無しさん@1周年
20/03/09 12:02:02 Zys0CT6L0.net
>>128
これはコロナ以前だから序の口。

これからが本当の地獄の始まりだよ。

139:名無しさん@1周年
20/03/09 12:02:14 YMZdZznr0.net
>>134
イエス
コロナの影響の速報値は5月に出る

140:名無しさん@1周年
20/03/09 12:04:04 b/gWsgwK0.net
株価
円相場
GDP
なんのことかさっぱり分からん

141:名無しさん@1周年
20/03/09 12:04:11 Udj0yhDD0.net
いまいちわからないのでこのヤバさを別のものに例えてください

142:名無しさん@1周年
20/03/09 12:04:44 8n/d2/y50.net
消費税増税でこれ
かーらーの

コロナでドン!

世界同時株安でドン!

どうなってしまうのか

143:名無しさん@1周年
20/03/09 12:04:53 FWnAfSNC0.net
ノーベル賞受賞者の経済学者さんは、何回日本経済終わらすんだろうな?
8%引き上げの時も終わるといってた気がするが、その後GDPも消費も税収も史上最高記録してたのだが。

144:名無しさん@1周年
20/03/09 12:05:01 dwujU7s60.net
何年で0になるの?

145:名無しさん@1周年
20/03/09 12:05:41 sRlchJ5V0.net
コロナでマイナス倍プッシュだ

146:名無しさん@1周年
20/03/09 12:05:47 YMZdZznr0.net
>>137
単純に言えば自分の収入が7%減ったようなもん
コロナで更に減る

147:名無しさん@1周年
20/03/09 12:06:06 OZTYSvRQ0.net
まぁ、フェリーの日本の対応は正しかったと世界から見直されて
政府のコロナ対策が成果を挙げてしまったから

あとは経済で叩くしかないもんなw
ブサチョンもざまぁねえな

148:名無しさん@1周年
20/03/09 12:06:38 GNA4P6JR0.net
キャッシュレス還元やめるかもな。

149:名無しさん@1周年
20/03/09 12:07:11 9W+7GlyT0.net
>>115
ウソップはランサーズかい?

150:名無しさん@1周年
20/03/09 12:07:29 NRjTflHP0.net
>>7
こいつらマジ馬鹿過ぎるよな

アヘと心中するんだろwww

151:名無しさん@1周年
20/03/09 12:07:37 AevzrShB0.net
>>143
ちょっと違うんじゃ

152:名無しさん@1周年
20/03/09 12:07:38 Rvoc7bY/0.net
ところで、所得100万円増の期限はいつだったかな?

153:名無しさん@1周年
20/03/09 12:07:50 KRfaDeAZ0.net
安倍は最期まで抵抗した人だろ? なんで安倍を叩くのか不思議だわww

154:名無しさん@1周年
20/03/09 12:08:13 FWnAfSNC0.net
消費税の影響�


155:ヘ1~3月期のには殆ど出ないよ、前期比だからこれ。 8%引き上げ時も7~8月期以降は普通にプラスに転じていたので。 ちなみにこの時期の名目でのGDPなら、史上2位の数字でもある。 マイナスといっても、その程度。



156:名無しさん@1周年
20/03/09 12:09:01 NRjTflHP0.net
>>101
アヘの後始末なんかやりたい奴おるのか?

157:名無しさん@1周年
20/03/09 12:09:50 YMZdZznr0.net
>>148
単純に言えばだぞ
超単純にだが

158:名無しさん@1周年
20/03/09 12:09:58 FtSDXzRT0.net
>>3
コロナの前でこれだから、1-3期は-20%くらいいくな。

159:名無しさん@1周年
20/03/09 12:11:29 lDBlnI1c0.net
安部やアメリカにはボロクソ言うけど中国に責任追及しない
この世界はどうなってるんだ 
新型コロナも生物兵器の可能性高いのにお前らほんと腐ってるな
  
  
   
 

160:名無しさん@1周年
20/03/09 12:11:32 G80LE+3X0.net
>>150
してないよ、野田が最後の抵抗で付け加えた景気悪ければ
増税しないの一文外して10%強行したのが安倍晋三

161:名無しさん@1周年
20/03/09 12:12:13.78 YUICV2gh0.net
馬鹿ウヨのアクロバット擁護が可哀想なレベルだなw
悲壮感しか感じないw

162:名無しさん@1周年
20/03/09 12:12:31.54 itpvwE9t0.net
これ1-3月期は-10%くるな

163:名無しさん@1周年
20/03/09 12:13:41.22 itpvwE9t0.net
一刻も早くコロナ馬鹿切り捨てて通常生活に戻さないとマジで終わるな

164:名無しさん@1周年
20/03/09 12:14:14.37 Kf+r9Kww0.net
>>28
なお現役特に子育て世代へのダメージが一番大きい。

165:名無しさん@1周年
20/03/09 12:14:35.10 whiQLHkS0.net
そもそも2014年の衆院選も
消費税は増税するが延期するってのを
踏み絵にした選挙だしなあ

166:名無しさん@1周年
20/03/09 12:16:15.21 dfWIdYm80.net
>>155
お前の中ではこれが中国のせいになってんの?
10月~12月期なのに?

167:名無しさん@1周年
20/03/09 12:16:24.44 YMZdZznr0.net
>>161
どう言えば当選するかしか考えてないから

168:名無しさん@1周年
20/03/09 12:16:28.03 yxBkLBMh0.net
>>161
?焦点ならないように隠してただろ安倍自民

169:名無しさん@1周年
20/03/09 12:17:42.66 FWnAfSNC0.net
安倍は第一次安倍政権(福田の前)の頃から消費税率引き上げ準備進めていた(税と社会保障の一体改革はその頃から主張している)。
安倍というか自民自体は元から消費税率引き上げ前提の党だよ、昭和の時代からの基本方針なのだから、当たり前。

170:名無しさん@1周年
20/03/09 12:19:48.50 VUjX3azz0.net
どうなっていくんだろうなぁ

171:名無しさん@1周年
20/03/09 12:21:01.02 Ad5GU8660.net
底辺バカウヨ「コロナガー」

172:名無しさん@1周年
20/03/09 12:21:27.30 U9dMfHMW0.net
アベノ増税の分もコロナのせいにされそうw

173:名無しさん@1周年
20/03/09 12:22:20.79 PijtCja/0.net
ちょw
これ武漢ショック前の値だよな
次の値はどうなるんや

174:名無しさん@1周年
20/03/09 12:22:59.28 8QdbjvbL0.net
政府「暖冬のせい!!」

175:名無しさん@1周年
20/03/09 12:23:14.80 vguJxZY90.net
安倍自民では消費減税なんて出来ないだろうな 日本は瓦解していくだろう

176:名無しさん@1周年
20/03/09 12:23:24.58 BSCZVnIj0.net
増税分が消えたwwwww

177:名無しさん@1周年
20/03/09 12:24:01.91 J/MrExkV0.net
増税のせいなのに、半年ほどしたらコロナのせいになってそう

178:名無しさん@1周年
20/03/09 12:24:04.14 bZW3AvGT0.net
今年で資本主義も世界的に崩壊するなこれは

179:名無しさん@1周年
20/03/09 12:24:09.78 QltDnuKI0.net
コロナの影響が出る1月~3月はどうなってしまうんだ・・・

180:名無しさん@1周年
20/03/09 12:24:47 55hanzSU0.net
セルフリーマンショックとか不可能だと思ってた

181:名無しさん@1周年
20/03/09 12:25:25 QE+M61GM0.net
次期がゼロでも悲惨な状況
マイナスだったら通年でマイナスになってしまう

182:名無しさん@1周年
20/03/09 12:26:13 7f8oVfqG0.net
コロナのお陰で増税の失態隠せて良かったな

183:名無しさん@1周年
20/03/09 12:26:16 QE+M61GM0.net
消費税廃止、これしかない

184:名無しさん@1周年
20/03/09 12:26:37 Ubn4Ygsh0.net
>>7
工作員の仕事以外は落ちたんでしょ…

185:名無しさん@1周年
20/03/09 12:26:49 ZnIkVU510.net
>>179
これしかないね。

186:名無しさん@1周年
20/03/09 12:27:18 whiQLHkS0.net
>>171
次の衆院選、消費税減税して財政出動をする政党に入れるわ

187:名無しさん@1周年
20/03/09 12:27:30 BKlMWStE0.net
次の速報値が本番だよな

188:名無しさん@1周年
20/03/09 12:27:38 Ubn4Ygsh0.net
6月にキャッシュレス終わってしまうけどどうなってしまうの…

189:名無しさん@1周年
20/03/09 12:27:43 kKpE3kEA0.net
もう雑巾を絞っても水が出ない状態なんだろ…更にコロナのアシストが…ww

190:名無しさん@1周年
20/03/09 12:28:55 OKFntZyN0.net
消費税をマイナス7%にして、購買力を維持すべし!!

191:名無しさん@1周年
20/03/09 12:29:00 sUbqjoWu0.net
>>1
 
【悲報】GDP -6.3%でパヨクが歓喜するも修正値を出されパヨク無事死亡wwwwwwwwwwww
スレリンク(news板)

192:名無しさん@1周年
20/03/09 12:29:37 CVsNanwZ0.net
なんで辞めないの?

193:名無しさん@1周年
20/03/09 12:29:45 whiQLHkS0.net
しかしここまでなったのは小泉改革を支持して
ネオリベ主義に許した連中が悪いわな

194:名無しさん@1周年
20/03/09 12:30:29 FHf7q2af0.net
>>154
1~2割減ってすごいインパクトだな

195:名無しさん@1周年
20/03/09 12:30:34 12tN5RtH0.net
このまま突き進んで更地にしてからやり直すほうが良さげだな

196:名無しさん@1周年
20/03/09 12:30:43 SwRQbELm0.net
減税に財政出動までいるよな
高校程度の当たり前の政策否定し続けてきたけども

197:名無しさん@1周年
20/03/09 12:31:16.23 G0Kqkmaz0.net
それでも安倍政権によると景気は順調に回復基調にあるらしいw

198:朝日新聞不買
20/03/09 12:31:48.18 CyJ/luE00.net
>>1
とんでもねえな。

199:名無しさん@1周年
20/03/09 12:32:07.77 3J8ehAwl0.net
今後どんなにマイナスになっても全部コロナに押し付けられる

200:名無しさん@1周年
20/03/09 12:33:24.15 SanxkLvC0.net
どんだけ下がってんだよwwww

201:名無しさん@1周年
20/03/09 12:34:45 YMZdZznr0.net
>>193
グラフを斜めにして見ると良いらしい

202:名無しさん@1周年
20/03/09 12:35:18 wDtB2+vZ0.net
あれ、わずかに、穏やかに一進一退・・・緩やかに伸びてるんじゃないの?

203:名無しさん@1周年
20/03/09 12:37:24 jtyWFWPt0.net
7-9月も前回の増税ほどの駆け込み需要によるGDP増加は見られなかったのに?

204:名無しさん@1周年
20/03/09 12:39:04.85 whiQLHkS0.net
>>199
増税毎の駆け込み需要もいい加減
日本の内需を支える層が消滅した以上
どうにもならん

205:名無しさん@1周年
20/03/09 12:39:08.26 XEiTPziF0.net
コロナの影響で7%も落ちるのかよ( ´・ω・` )

206:名無しさん@1周年
20/03/09 12:39:55.60 YMZdZznr0.net
>>201
コロナじゃねえっつーの

207:名無しさん@1周年
20/03/09 12:40:17.36 HxP/axwP0.net
増税でブレーキかかっただけでこれだから
コロナでエンストした1月-3月はやばいぞ

208:名無しさん@1周年
20/03/09 12:41:00.70 YuImr3210.net
金があったら海外に逃げたい

209:名無しさん@1周年
20/03/09 12:41:04.78 X4jpPChq0.net
1月3月はマイナス30%ぐらいだろ

210:名無しさん@1周年
20/03/09 12:42:16.65 2AXztNde0.net
すげえなあ
でも空前絶後の超好景気なんだろ?
ネトウヨ曰くだけど

211:名無しさん@1周年
20/03/09 12:42:22.05 G0Kqkmaz0.net
1-3月期は年率換算-15%減でも不思議ではない。
財務省は震災時に復興増税やった前科があるから
消費税減税どころか緊急増税すらやりかねない。

212:名無しさん@1周年
20/03/09 12:42:53.16 AURW/ldv0.net
世界大恐慌
先ずは韓国に苦しみを

213:名無しさん@1周年
20/03/09 12:44:01.64 2AXztNde0.net
>>201
12月までの話だからコロナ関係ないんだよなあ
つまり今は…

214:名無しさん@1周年
20/03/09 12:44:01.83 AURW/ldv0.net
確かに今回は武漢恐慌の名がつきそう

215:名無しさん@1周年
20/03/09 12:45:04 aTbehOaT0.net
分かりやすく言うと-40兆円

216:名無しさん@1周年
20/03/09 12:45:14 whiQLHkS0.net
>>207
走行税を希�


217:]観測で出す位 常に新しい税制を模索しているしな



218:名無しさん@1周年
20/03/09 12:45:15 60+YsBus0.net
>>199
駆け込み需要が少なかったから、安倍も麻生も『増税による影響は少ない』っていう、
謎理論を展開してたけどな。実際は、とんでもない影響があった訳なんだけど。

219:名無しさん@1周年
20/03/09 12:45:18 2AXztNde0.net
>>205
30まではいかないだろうけど、20は充分ありえるな

220:名無しさん@1周年
20/03/09 12:45:59 n+12SAk70.net
>>210
でも日本には観光立国がある(あった)から

221:名無しさん@1周年
20/03/09 12:46:11 60+YsBus0.net
>>212
長距離ドライブでの車中泊旅行が好きなオレからしたら、とんでもない税制だわ。

222:名無しさん@1周年
20/03/09 12:46:20 XEiTPziF0.net
>>202
>>209
知ってるよ( ´・ω・` )
どれだけツッコミ入るか試したんだよ

223:名無しさん@1周年
20/03/09 12:46:51 Bvj+S97C0.net
アベノミクス!!

224:名無しさん@1周年
20/03/09 12:47:29 60+YsBus0.net
>>217
素直になれよww

225:名無しさん@1周年
20/03/09 12:47:39 2AXztNde0.net
>>213
駆け込みがなかったんじゃなくて、駆け込みすら出来なかったんだよな…

226:名無しさん@1周年
20/03/09 12:48:04 XEiTPziF0.net
1月以降死亡してる業界

観光、アミューズメント
旅客
イベント
ドラッグストア以外の小売全て
外食

ほかにある?

227:名無しさん@1周年
20/03/09 12:48:17 9W+7GlyT0.net
>>160
所得金額調整控除ができたし、住宅ローン減税も延期になったし、
保育園も無償化されたから、子育て世代の負担は軽減されたぞ。

228:名無しさん@1周年
20/03/09 12:48:46 iI1nE0bC0.net
財務省はコロナ増税すら考えてそうなのが怖い

229:名無しさん@1周年
20/03/09 12:49:11 HxP/axwP0.net
>>221
中国から部品を輸入している製造業

230:名無しさん@1周年
20/03/09 12:49:33 0Dt0XmQG0.net
10%はバカにも計算しやすすぎた

231:名無しさん@1周年
20/03/09 12:50:40.14 NnDFzv170.net
算出方法変えて下駄を履かせてこれだから
実際にはこの数値以上に下がってる

232:名無しさん@1周年
20/03/09 12:51:18.95 3eWUMVkM0.net
安倍の失策をコロナのせいにして誤魔化せる

233:名無しさん@1周年
20/03/09 12:51:36.19 Ou+y+pE20.net
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと
増税した分ですよね

この増税をきめたのは
民主党です

在日朝鮮人社員は違法です

時事通信w

234:名無しさん@1周年
20/03/09 12:52:22.02 X4jpPChq0.net
JALとか二度目の破綻だろ

235:名無しさん@1周年
20/03/09 12:52:46.60 MZoA4gYG0.net
消費税増税は国家の自殺みたいなもんだからね
経済にとって何より大事なのは消費
コロナが介錯してくれそうだし安倍さんは歴史に残る総理大臣になった

236:名無しさん@1周年
20/03/09 12:53:17.53 5g4Y1nmF0.net
これでも景気は緩やかに回復しているとか寝言抜かすのかね下痢野郎は
つうかランサーズは何の得があってこのガイジ擁護してんだよ

237:名無しさん@1周年
20/03/09 12:53:45.20 hnWnAqru0.net
>>167
底辺パヨク「バカウヨガー」

238:名無しさん@1周年
20/03/09 12:53:52.27 alE67EWm0.net
1-3月期は年率換算-20%減いくな

239:名無しさん@1周年
20/03/09 12:53:57.99 jtyWFWPt0.net
>>213
あれほんと意味不明だった

240:名無しさん@1周年
20/03/09 12:54:45.09 YMZdZznr0.net
>>221
逆に死亡してない業種って何だろうレベル
医療関係とか?

241:名無しさん@1周年
20/03/09 12:54:54.21 2AXztNde0.net
>>223
それは既定路線だろ
「GDPマイナスになったから増税」も充分有り得る

242:名無しさん@1周年
20/03/09 12:55:00.75 CDFJnL9V0.net
少ない需要を多くの企業で取り合いしてるレッドオーシャン改善のためにも景気減速させてたくさん企業潰れたほうがいいと思う

243:名無しさん@1周年
20/03/09 12:55:07.69 Xn4zQIs10.net
>>25
民主の実質GDP成長率1.7
安倍の実質GDP成長率1.3 (消費増税、コロナ感染以前までで)
だからもっと悪い

244:名無しさん@1周年
20/03/09 12:55:08.22 YkBXRZRP0.net
もうダメかもわからんねからの
もーダメだ!

245:名無しさん@1周年
20/03/09 12:56:53 YMZdZznr0.net
>>236
流石にそれを言い出したら寝てるヤツも眼を覚ますだろう

246:名無しさん@1周年
20/03/09 12:57:42.77 2AXztNde0.net
>>233
速報値でマイナス18%、確定値でマイナス20% ってとこかな

247:名無しさん@1周年
20/03/09 12:58:36.40 SP1d4zrN0.net
あかんな…
もう消費増税は今後やらないだろうな。

248:名無しさん@1周年
20/03/09 12:59:29.15 dPsOrRSK0.net
無能な野党もここまでにはならなかったよな・・・

249:名無しさん@1周年
20/03/09 12:59:48.30 4m3wbZGl0.net
素人でもやばいやろってレベルなんやけど
コロナ前やろ?

250:名無しさん@1周年
20/03/09 13:00:10.20 JBd7accs0.net
>>233
1~3月にはコロナの影響は入っていない
消費税増税の影響だけでGDPがマイナス7.1%減
これにコロナが加わり日本経済は終わるな。

251:名無しさん@1周年
20/03/09 13:00:51.34 SP1d4zrN0.net
>>213
これな
もう消費増税はアカンわ
これ以上無いほどの大失敗

252:名無しさん@1周年
20/03/09 13:01:06.68 EIN3QcdN0.net
財務省は国賊だな。
日本の余った金を海外に出るよう仕向ければ国際機関の職をもらえて
安泰ですってか?www

253:名無しさん@1周年
20/03/09 13:02:41.81 G0Kqkmaz0.net
増税に加えて、これまで支払い義務のなかった世帯にまでNHK受信料の負担を負わせる法改正が議論されているから
景気が悪化すればするほど下級国民はどんどん貧しくなって、NHKの上級国民は全く無傷でいられる。

254:名無しさん@1周年
20/03/09 13:03:51 CDFJnL9V0.net
>>221
家でできる遊びとか新たな需要で他の分野は伸びるから実質相殺じゃねーの?

255:名無しさん@1周年
20/03/09 13:04:50 JBd7accs0.net
>>242
これから襲ってくる恐慌を乗り越えるには消費税は廃止すべきだな。

256:名無しさん@1周年
20/03/09 13:04:50 1D73boqu0.net
これでも、まだ「景気は緩やかに回復し
てる」と?

257:名無しさん@1周年
20/03/09 13:05:21 whiQLHkS0.net
>>248
でも安倍信者界隈では下流は日本では少数派だから
見捨てていいって考えなんだよな

258:名無しさん@1周年
20/03/09 13:08:46 5g4Y1nmF0.net
>>252
ここの板の工作員なんて増税時、批判されまくって最後には安倍総理が決めたんだから黙って払え!だぜ
まともな職に就く知能は無さそうだな

259:名無しさん@1周年
20/03/09 13:18:56.68 8mJCBFEG0.net
アホウヨお前ら「韓国死ね」
パヨク俺「日本死ね」
ウィン・ウィン

260:名無しさん@1周年
20/03/09 13:20:10.80 Ll8cFCta0.net
>>7
そのうち安倍バイトも未払いされるんだろうなw

261:名無しさん@1周年
20/03/09 13:21:21.03 bQOWgPio0.net
【安倍政権は直ちに、.令和の.徳政令を発.令すべき】
〔理由〕コロナショックによる不景気で、社会的弱者の困窮が目前に迫っている
〔施策①〕年収240万円以下の世帯に一律60万円を支給。失業者には120万円を支給.
〔施策②〕消費税を期間限定で、「5%」か「免税」にする
〔財源①.〕所得税率の見直しによる高所得者への増税
〔財源②.〕企業の内部留保・約500兆円
〔財源③.〕東京五輪を直ちに中止し、五輪関連予算をコロナ対策費に付け替える
このままだと、経営破綻した企業経営者や貧困層の自殺が爆増するぞ!

262:名無しさん@1周年
20/03/09 13:22:12.93 5g4Y1nmF0.net
>>255
安い給料で経済ブッ壊した張本人擁護とかこれ以上なく哀れな人生だなw
もっとまともな仕事に就けてたかもしれないのにw

263:名無しさん@1周年
20/03/09 13:26:17 Ll8cFCta0.net
>>252
安倍自民はとち狂って票田の高齢層のコロナ検査を死ぬまで放置して見捨てる政策とってるほどだから、
算数もできなくなったんだろうな

264:名無しさん@1周年
20/03/09 13:26:57 VUI0i7Dw0.net
コロナのせいだから安倍さんは悪くない

265:名無しさん@1周年
20/03/09 13:27:00 CcDufcti0.net
ネトウヨ脳内だと野党は売国だから自民以外だと中国に侵略されて終わる~だから自民党がどんなに売国しても消去法で支持しないと~なんだよな
アホかよ

266:名無しさん@1周年
20/03/09 13:31:07 rvTDNweK0.net
コロナ輸入を止めなかったのは安倍のせいだから安倍が悪いw

267:名無しさん@1周年
20/03/09 13:32:20 k8wCT5Xi0.net
政府が経済好調だとゴリ押ししても実感湧かなかったが
マイナス経済はすごく実感もって感じ取れるわ
去年の消費税増から不景気半端ない

268:名無しさん@1周年
20/03/09 13:33:52 jh97A2dV0.net
また北朝鮮にミサイルを撃ってもらうしかねーな

269:名無しさん@1周年
20/03/09 13:34:27 M3xsgz6Y0.net
>>260
消去法で~とか言ってる時点で支持してないよな

270:名無しさん@1周年
20/03/09 13:36:52 whiQLHkS0.net
>>262
8%増税時から明らかにおかしかったかと

271:名無しさん@1周年
20/03/09 13:38:07 WVXbL+hT0.net
>>83
民泊も心配だな、開会式のボッタクリが減るな

272:名無しさん@1周年
20/03/09 13:39:03 xDSGCTBA0.net
>>263
さっき3発撃って貰ったが

273:名無しさん@1周年
20/03/09 13:43:23 BPxscsE40.net
企業の内部留保が問題になってたけど、銀行はまたどうせ貸し剥がしを始めるだろうから
内部留保が正しかった事が証明されるな

274:名無しさん@1周年
20/03/09 13:46:59 eVVstySH0.net
マイナス金利で地銀の多くは本業の貸し出し業務が赤字だけど
救済しろってか

275:名無しさん@1周年
20/03/09 13:50:21 4//JT09U0.net
10─12月期は5四半期ぶりのマイナス成長で、前回消費増税直後だった2014年4─6月期(年率7.4%減)以来の減少幅となった。

276:名無しさん@1周年
20/03/09 13:51:38 uBD0TigC0.net
【速報】日経平均株価 20,000円割れ 下げ幅1200円超 ★7
スレリンク(newsplus板)

【新型ウイルス】佐川急便配達員が感染、営業所の業務停止 ★3
スレリンク(newsplus板)

【二階俊博】“コロナショック”で政府与党ピリピリ、支持率急落「全党一致で協力して問題の早期解決に懸命の努力を重ねていきたい」
スレリンク(newsplus板)

277:名無しさん@1周年
20/03/09 13:55:37 CDFJnL9V0.net
倒産や廃業を加速させて需要創出していくべきと思う

278:名無しさん@1周年
20/03/09 14:04:24 SfXcH4Kl0.net
景気は緩やかに回復している(阿部調べ

279:名無しさん@1周年
20/03/09 14:05:17 ceF8dDuj0.net
消費税下げるしかないよな
下げても回復はしないだろうけどGDPの下げ幅は減るだろう
消費税上げて税収減るとかやる前にさんざん言われてたのにね

280:名無しさん@1周年
20/03/09 14:09:16 nKWbLG5q0.net
実態経済は好調なんだが😠

281:名無しさん@1周年
20/03/09 15:17:24 ReOHZ3x00.net
現状指数、14.5ポイントの大幅低下 2月の景気ウオッチャー調査
URLリンク(www.jiji.com)

内閣府は2月の基調判断について「新型コロナウイルス感染症の影響により、急速に厳しい状況となっている。
先行きについては、一段と厳しい状況になるとみている」とした。

282:名無しさん@1周年
20/03/09 15:20:07 ReOHZ3x00.net
2月の企業倒産件数、前年比11%増の651件 新型コロナ関連も1件
URLリンク(www.nikkei.com)

前年同月を上回るのは6カ月連続。産業別では、消費税率引き上げ後の影響が懸念される小売業が2カ月ぶりに前年同月比で増加するなど、
10産業のうち8産業で前年同月を上回った。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日観光客の減少などの影響で、関連倒産も1件発生した。

283:名無しさん@1周年
20/03/09 15:22:29 8fW2DyTG0.net
アホウ太郎のおかげやな

284:名無しさん@1周年
20/03/09 15:24:48 FWnAfSNC0.net
現実には2010年10~12月のGDPは、10~12月の数字としては史上二位なので、そんなに悪い訳でもない。

285:名無しさん@1周年
20/03/09 15:25:26 FWnAfSNC0.net
2010じゃなくて2019年。

前期比と前年比で全然見方が変わる。

286:名無しさん@1周年
20/03/09 15:34:37 kn5nTe3W0.net
中国工作員のランサーズちゃん必死やなぁ
売国総理大臣の尻拭いで稼いだ金で食うメシはうまいか?

287:名無しさん@1周年
20/03/09 15:36:08 BWquQ3Os0.net
コロナ「マイナス幅、倍プッシュだ……!」

288:名無しさん@1周年
20/03/09 15:39:23 ecTQ5xOT0.net
>>268
企業目線だとね。

全体的には、デフレで悪循環してる訳ですが。

289:名無しさん@1周年
20/03/09 15:41:27.84 ecTQ5xOT0.net
>>253
元民主は、はっきり、消費税増税に反対してたっけ?

290:名無しさん@1周年
20/03/09 15:43:33.84 0vYA5nlH0.net
これは完全に政策ミス
1-3月期はこれ以上か?
完全にリーマン以上だろう

291:名無しさん@1周年
20/03/09 15:44:32.79 apttP3sg0.net
緩やかに回復している!強い!
URLリンク(i.imgur.com)

292:名無しさん@1周年
20/03/09 15:45:00.08 /Ey7UbvF0.net
1-3月とかそれ以降が地獄だな
もしかすると発表しないかもな
消費税10%のままじゃ誰も金使わねーぞ

293:名無しさん@1周年
20/03/09 15:45:17 qskxjHHI0.net
統計変更失敗w

294:名無しさん@1周年
20/03/09 15:46:45 iVe90jGU0.net
>>42
田中邦衛のモノマネ?

295:名無しさん@1周年
20/03/09 15:47:03 apttP3sg0.net
盛ります盛ります数字を盛ります

296:名無しさん@1周年
20/03/09 15:47:48 FWnAfSNC0.net
高齢者数が激増続けてるから、社会保障費がアホみたいなペースで増えている。

消費税率など引き上げ増税でそれを支えるか、社会保障自体を削減するか、
君等がお金を貯めまくって国債どんどん買い支え続けるか(しかもろくな金利がつかないのを)、
どれかを選ぶしかないのが日本。

日本に限らず国債依存ではなく増税で対処する国が多いのは、
公的債務が肥大化すると、大抵後でろくな事にならないから。

財務体質は健全であるにこしたことはないというのが歴史の事実にして教訓。

297:名無しさん@1周年
20/03/09 15:50:02 B88syhUj0.net
>>287
長引くと4ー6もやばいで
オリンピック中止なら7~9もアウト

298:名無しさん@1周年
20/03/09 15:53:06 FWnAfSNC0.net
リーマンショックを安易に持ち出す人多いんだけど、リーマンショック時の同じ数字こんなだよ。

2008 4~6 -1.5
2008 7~9 -4.9 リーマンショックは9月
2008 10~12 -9.4
2009 1~3 -17.7

リーマンショックとは現状程遠い数字しか出てない。

ちなみに、2008年度の経済成長率自体は、これでも-3.4%程度で済んでる。

299:名無しさん@1周年
20/03/09 16:00:01.37 7L24Z8bG0.net
まだだよ…まだ終っていない…
まだまだ終わらせない…!地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまでいく…!国民が完全に倒れるまで……
アベノミクスは骨も残さない………!

300:名無しさん@1周年
20/03/09 16:02:20.74 Wp6fiM+t0.net
これから先こんなもんじゃないと思う
逆に安倍は辞めるんじゃねえぞ

301:名無しさん@1周年
20/03/09 16:05:12.41 feOb2Qbv0.net
リーマン -6.0%
消費罰金 -7.1%
消費罰金+コロナ -7.1% +α

302:名無しさん@1周年
20/03/09 16:07:59 CnmQuxOD0.net
>>291
悪いが日本の老人は社会保障を必要なだけ貰えてないで
消費税増税して自民党議員などの贅沢に消えてる

303:名無しさん@1周年
20/03/09 16:08:34 apttP3sg0.net
>>292
この経済停滞ぶりを持ち直すのに5年はかかるな

304:名無しさん@1周年
20/03/09 16:10:39.44 ecTQ5xOT0.net
>>293
リーマンショックは、結局、ババ抜きでババをつかまされただけの話で、同情出来ない。
アメリカは、それほどのダメージじゃなく、すぐ立ち直ったしね。

305:名無しさん@1周年
20/03/09 16:11:16.52 LblCSiKb0.net
10-12月期でこれかよwwwwwwwwww

306:名無しさん@1周年
20/03/09 16:13:36.09 CnmQuxOD0.net
>>291
社会保障は消費税増税の言い訳に使ってる
実際は社会保障は満足できるほど貰えてない、年金なども何の足しにもなってない
社会保障は減らされてるはず

307:名無しさん@1周年
20/03/09 16:16:53 CnmQuxOD0.net
>>291
まず老人の為に消費税増税って言ってるが老人の年金は減らされてる
老人の年金などが減らされてるのに消費税増税
肝心の老人は国から全く保障されてない!

308:名無しさん@1周年
20/03/09 16:18:10 dtXS67vr0.net
財務省に責任とらせるくらいはしないとヤバイよ安倍ちゃん

309:名無しさん@1周年
20/03/09 16:19:46 9KyuZ6Ki0.net
>>275
これは実態経済の話

310:名無しさん@1周年
20/03/09 16:20:55 W1jvRWh70.net
>>275
電力が全然売れていないから実体経済酷いよ

311:名無しさん@1周年
20/03/09 16:22:24 W1jvRWh70.net
>>302
それぐらい気にするなってw
今度リーマン級の下げがあったら年金なんてふっとんじゃうからww

312:名無しさん@1周年
20/03/09 16:22:54 SN2TpIsu0.net
日本経済が駄目なのは、お前らが物を買わないからだぞ
売り上げ見込めないのに企業が設備投資するわけない
財政出動を期待しても昭和じゃあるまいしショボいインフラ整備に金流れてもお前ら土方の仕事しないし

313:名無しさん@1周年
20/03/09 16:24:11 W1jvRWh70.net
>>299
今度リーマンショック級のガラが起こったら金融政策のカード切れないから立ち直れないよ

314:名無しさん@1周年
20/03/09 16:24:39 NXRNXbn90.net
貰えるかもわからん年金なんか払いたくねー
可処分所得少なすぎんだよ

315:名無しさん@1周年
20/03/09 16:25:08 W1jvRWh70.net
>>307
国民負担率50%近いのに物を買う訳ないだろうw

316:名無しさん@1周年
20/03/09 16:25:12 ecTQ5xOT0.net
>>307
ダメなのは、財務省。

デフレで悪循環してるのに、財政支出しない。経済成長案もない。

317:名無しさん@1周年
20/03/09 16:25:12 b8pcppVO0.net
>>307
給料上げてくれれば、買うぜ

318:名無しさん@1周年
20/03/09 16:27:27 CnmQuxOD0.net
>>306
老人は社会保障って言って消費税増税してるのに年金減らされてるのはマズいだろ?
気にするわ

319:名無しさん@1周年
20/03/09 16:27:29 whiQLHkS0.net
>>307
小泉改革以降、今だけ金だけの政治になったのが全て
今日本に必要なのは消費税を減税し財政出動をし
生産拠点を国内に回帰移民受け入れを止め
新自由主義を捨てる事だわ

320:名無しさん@1周年
20/03/09 16:28:49.12 W1jvRWh70.net
>>313
デフレ時代に年金支給額下げていないのを忘れたの?

321:名無しさん@1周年
20/03/09 16:30:03.80 W1jvRWh70.net
>>314
財政出動しても国民に恩恵は受けないからいらんよ

322:名無しさん@1周年
20/03/09 16:31:07.70 zfGlUPmt0.net
お前ら年率換算の計算できないだろ
俺もロータスとかエクセルないとできない

323:名無しさん@1周年
20/03/09 16:32:59 zfGlUPmt0.net
>>300
こ、今年は閏年要因あるから

324:名無しさん@1周年
20/03/09 16:34:19 tsiqvcDJ0.net
コロナ前でこの数字
変身してないフリーザにボコボコにやられてる感じか

325:名無しさん@1周年
20/03/09 16:36:41 9AFFSKKo0.net
GDPをドルで計算したらプラスだな

326:名無しさん@1周年
20/03/09 16:39:08 3v2mHGxI0.net
このレベルになってくると、もはやMMTも無理。

327:名無しさん@1周年
20/03/09 16:39:47 HICaTwA20.net
ネトウヨって自民しかないとか言っているけど
これ日本人は無能って言っているも同然だよな

328:名無しさん@1周年
20/03/09 16:40:59 ecTQ5xOT0.net
>>322
野党は、日本人じゃない、と主張してたよ。

329:名無しさん@1周年
20/03/09 16:41:24 pOXFI7ty0.net
>>1

アベノミクス。

はい、論破。

330:名無しさん@1周年
20/03/09 16:45:35.70 YCJuWFZW0.net
麻生「緩やかな回復基調にある
このボケ老人引き摺り下ろせよ。

331:名無しさん@1周年
20/03/09 16:46:00.68 CnmQuxOD0.net
>>315
年金受給も70代半ばくらいからやで

332:名無しさん@1周年
20/03/09 16:48:31.27 hVGsiYNI0.net
>>326
今の老人の年金は65歳か早ければ60歳支給だよ

333:名無しさん@1周年
20/03/09 16:49:42.93 3v2mHGxI0.net
>>323
安倍は人でなしだけど

334:名無しさん@1周年
20/03/09 16:50:28.85 7O3OHFja0.net
経済が壊れちゃったじゃん。
消費増税した責任取る奴はだれ?
殺していいの?

335:名無しさん@1周年
20/03/09 16:59:53 3v2mHGxI0.net
>>329
責任をとるのは国民だよ。
安倍を支持してない国民も犠牲に。

336:名無しさん@1周年
20/03/09 17:02:33 +NtCkPIT0.net
>>323
そんな野党より無能なわけだが

337:名無しさん@毎日が日曜日otn4
20/03/09 17:22:30 /Ka9F5UL0.net
消費増税とコロナが同時期に被らなくてよかった。
消費増税の害を炙り出すことができたから。
それでも政府・財務省はコロナのせいにするんだろうけど

338:名無しさん@1周年
20/03/09 17:24:03 wn9FDbWg0.net
あーあ。
つまんねーな。

339:名無しさん@1周年
20/03/09 17:24:22 9UJDExvE0.net
パヨク恐慌キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

340:名無しさん@1周年
20/03/09 17:27:54 IU9MUS1V0.net
化粧でどうにかはならなかったな

341:名無しさん@1周年
20/03/09 17:28:06 Ymg2A1Te0.net
>>332
コロナが顕在化する前の10-12でこの数字なのに、コロナのせいにするのかねw

342:名無しさん@1周年
20/03/09 17:37:47 YEIjyaRb0.net
-20%くるか?

343:名無しさん@1周年
20/03/09 17:44:44 ecTQ5xOT0.net
>>331
え?

344:名無しさん@1周年
20/03/09 17:48:10 va8ncLFe0.net
さらっと凄い数字出してきたけど、これコロナ前だよな?
1-3月の数字、どうなるんだろ?
怖いを通り越して楽しみだわ。

345:名無しさん@1周年
20/03/09 17:48:18 YCJuWFZW0.net
財務省「国民も政府もアホ過ぎてチョロすぎ。
     国民経済?知るかw俺の出世の方が大事なんだよバーカww

346:名無しさん@1周年
20/03/09 17:51:16 Bao4AXz30.net
駆け込み需要が起きてないので増税後の反動減も少ないとか言ってた人、どう言い訳するのこれ?
実体経済がまるで分かってなかったってことじゃん。
こんな人達が政策決定できる訳ないじゃん

347:名無しさん@1周年
20/03/09 17:54:40 YMZdZznr0.net
じゃあ歳入庁と歳出庁に分けまーす

348:名無しさん@1周年
20/03/09 17:55:57 U1tSZqcS0.net
リーマン越えキター

増税+コロナ最強

349:名無しさん@1周年
20/03/09 17:56:02 WUjrqgzv0.net
アベノミクスさぁ…

350:名無しさん@1周年
20/03/09 17:56:14 tJgg92JC0.net
コロナ前でこれなら次は-20%だな

351:名無しさん@1周年
20/03/09 17:56:17 EIN3QcdN0.net
増税して景気の腰を折るのをあと何回繰り返せば学習するのかwww

352:名無しさん@1周年
20/03/09 17:57:49 dtXS67vr0.net
バブルを破壊した時からの財務省の人間は全員処刑したほうがいい

353:名無しさん@1周年
20/03/09 18:00:43 YqPPkYRt0.net
増税と年金、中小倒産最高やな

354:名無しさん@1周年
20/03/09 18:07:14 jWotPPUW0.net
>>317
4乗するだけでしょ
スマホあれば楽勝

355:名無しさん@1周年
20/03/09 18:12:07.37 hTDPWjz30.net
>>306
むしろみんな平等に年金貰えなくなった方が良い気がしてきた。世代間格差ありすぎ。

356:名無しさん@1周年
20/03/09 18:13:40.40 ecTQ5xOT0.net
>>342
賛成!

357:名無しさん@1周年
20/03/09 18:14:31.65 Dz/CTVMo0.net
アベノ大増税とアベノパンデミックで衰退やね

358:名無しさん@1周年
20/03/09 18:15:29 Ex6ZNofp0.net
しゃーないわな、まずは病気治してからだな
国が病気になったら、国のお休みが必要

359:名無しさん@1周年
20/03/09 18:17:10 VEVk9Bjc0.net
安倍人災だな。
対策はこいつをやめさせること。

360:名無しさん@1周年
20/03/09 18:19:05 2dlT27Go0.net
これはさすが安倍ちゃんだね
コロナの影響出てない時期でこの数字
GJ!

361:名無しさん@1周年
20/03/09 18:22:16 ecTQ5xOT0.net
>>354
代わりの総理は?

362:名無しさん@1周年
20/03/09 18:24:01 vh/Vdyi50.net
武漢肺炎の影響を受けずに増税だけでこの数字か
減税しないと日本死ぬね

363:名無しさん@1周年
20/03/09 18:27:15 lfWKIhi40.net
見たかアベノミクスの威力を

増税で国民からすべてを奪いジューシーニダ

364:名無しさん@1周年
20/03/09 18:33:41 NYmoFzkn0.net
>>307
財政出動は別に公共事業に囚われなくても良いのでは
見込み有る分野の企業にお金降ろすのも良いし
賃金上昇に向けさせる様な使い方も有るだろうし
財政健全化も必要だろうが先ずは国民と企業を向上させてからだろう
国民と企業が向上すれば税収は増えるのに何故ずっと後回しなのか

365:名無しさん@1周年
20/03/09 18:43:10 ecTQ5xOT0.net
>>359
財務省の権益のため。

366:名無しさん@1周年
20/03/09 18:43:58 z/YV42Ut0.net
野党が安倍さんを妨害するせい
野党は消えて無くなってしまえ

367:名無しさん@1周年
20/03/09 18:46:20 SY68Q/0l0.net
流石反日売国奴ネトウヨ支持政権
GDPマイナス7.1%が実績の安倍政権絶対擁護の売国守護者
またデマ情報拡散と言い訳逃亡するネトウヨいいぞネトウヨ様式美

368:名無しさん@1周年
20/03/09 18:46:48 NYmoFzkn0.net
>>360
そこが分からない
後回しにするのが何故権益になるのか
まぁ財務省が日本ではなく別の方向向いてるんならそうかもしれないけど

369:名無しさん@1周年
20/03/09 18:50:08.59 UnCN9D5E0.net
日本はもう成熟国家で少子高齢化なんだから経済衰退は必然だろ?
政府に文句言ってる奴はバカなのか?
あ、この成熟国家とか少子高齢化で衰退は避けられない言ってるのはサヨクやマスゴミとかだからね?
政府が悪くないアベが悪くない言う奴はネトウヨだとか言うのやめてね?

370:名無しさん@1周年
20/03/09 18:55:13.17 NYmoFzkn0.net
まぁアダムスミスも富の蓄積が極まった国家は
人口が下がる
賃金がドンドン下がる
産業の利益率も同様に下がるって言ってるしな
だからって諦めてどうすんだか
まぁ安倍氏はとうにもう諦めてるし五輪終わったらもう勇退で良いだろう
問題は誰がケツを拭くのか

371:名無しさん@1周年
20/03/09 18:57:42.04 7tebpt/O0.net
財務省が何故緊縮財政で日本経済を破壊するのかは理解できないよね
でも財務省設置法第一章 大三条に従って真面目にやってるだけらしい
デフレだろうが不景気だろうが日本の経済がどうなろうが、「財政の健全化」が優先される。増税したら、緊縮くしたら出世する。
理念が間違ってるからこれを変えなきゃならんのだ

372:名無しさん@1周年
20/03/09 19:11:16 XmxVvWUh0.net
安倍の次の総理大臣はアベノミクスの全否定から始めないと日本が持たないな

373:名無しさん@1周年
20/03/09 19:15:04.56 M+jBtY570.net
財務大臣がスーパー経済音痴の麻生閣下だからな。あの男の知識はゴルゴレベルだから。

374:名無しさん@1周年
20/03/09 19:16:35.86 7eJbT9Qx0.net
>>65
そうだね

375:名無しさん@1周年
20/03/09 19:17:11.44 7eJbT9Qx0.net
たいへんだ
増税しないと
財務省

376:名無しさん@1周年
20/03/09 19:17:46.68 NYmoFzkn0.net
>>366
調べてみたら健全な財政の確保を図る事ってあったわ
これが任務になってるんだな
つー事はこれを書き変えるしかないな
とりあえず財務省の連中はアスペだろw

377:名無しさん@1周年
20/03/09 19:17:59.75 Lo8KATfm0.net
日本経済の息の根が止まりそうだな。

378:名無しさん@1周年
20/03/09 19:23:01.35 DZqmWgpj0.net
URLリンク(www.kantei.go.jp)
来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。
三党合意にあった景気判断条項を無視して増税した結果がこれだよ

379:名無しさん@1周年
20/03/09 19:28:47.44 ecTQ5xOT0.net
>>373 安倍首相は、消費税増税したくなく、2回延期したけど、今回は延期出来ず増税したって話でしょ。 問題は、財務省。



381:名無しさん@1周年
20/03/09 19:30:06 NCLf13h60.net
コロナ入ってなくてこれだから、10-3月はとんでもないことになるな

382:名無しさん@1周年
20/03/09 19:32:21.99 9QY2SSbl0.net
Japan - Economic Forecasts - 2020-2022 Outlook
URLリンク(tradingeconomics.com)
2020 Q1 の予想は(年率)、-2.5%
株価は 18885
これコロナの影響入れてるだろうか?

383:名無しさん@1周年
20/03/09 19:32:30.08 sbMtY7pp0.net
ほげええええええええええええ

384:名無しさん@1周年
20/03/09 19:33:14.20 sbMtY7pp0.net
>>374
景気条項削ってでも増税したかった屑が安倍じゃん

385:名無しさん@1周年
20/03/09 19:34:14.63 IE45x7Ho0.net
サヨクのネガキャンて下手だよね
ちょっと無党派や保守の安倍政権批判を参考にせいよ
サヨクって人格障害多いだろ
この機会でも人に語りかける能力がない

386:名無しさん@1周年
20/03/09 19:35:04.69 z6ysoc/c0.net
コロナでマスクが売れて1-3月期はプラテンかな?

387:名無しさん@1周年
20/03/09 19:35:42.14 ecTQ5xOT0.net
>>378
なら、延期しないでしょ。

388:名無しさん@1周年
20/03/09 19:35:49.94 NYmoFzkn0.net
古の仁徳天皇は国民が疲弊した時3年租税を免除した
3年後国民の復活は成らなかったので更に3年延長した
ようやく民は租税を納めるにまで復活したが仁徳天皇は更に3年免除した
この意味が解るか財務省

389:名無しさん@1周年
20/03/09 19:36:12.31 vA0T33eO0.net
ゆるやかに回復中WWWWWW
WWWWWW
WWWWWW
WWWWWW
WWWWWW

390:名無しさん@1周年
20/03/09 19:36:52.09 wfMv0AZb0.net
自粛強要してる奴ってどの層なんだ?

391:名無しさん@1周年
20/03/09 19:43:28.87 B8eCTD/w0.net
安倍政権がもたらした令和恐慌
不況によりコロナの死者数よりもはるかに多い
自殺者がでるぞ。
呑気に政権支持してる場合かね

392:名無しさん@1周年
20/03/09 19:54:14 W1jvRWh70.net
>>382
景気が良くなっても国民の生活が良くなる仕組みなんて崩壊しているのに何言っているのさw

393:名無しさん@1周年
20/03/09 19:55:04 mZ1mD+iN0.net
>>383
何が緩やかに回復してたんだろうな
安倍サポ何か言えよw

394:名無しさん@1周年
20/03/09 20:29:00 FWnAfSNC0.net
財政出動なんて2000年代だけで、2019年までで15回以上やってる、むしろ財政出動乱発国家だよ日本。

財務省が財政健全化目指すのなんて当たり前、日本は先進国じゃ最も財務省が甘い国だ。

むしろ財政健全化したくても、ばらまきたがる政治家連中の圧力におされて、
ばらまき続けてるのが日本の現実、だから先進国で財政状態最悪。

395:名無しさん@1周年
20/03/09 20:34:23 8Yf1vtEl0.net
>>388

日本経済は終わり続けてるだろ
数十年も成長してないんだぞ?

396:名無しさん@1周年
20/03/09 20:36:51 8Yf1vtEl0.net
>>388
プライマリーバランス黒字化したら民間が不健全になるのだが

397:名無しさん@1周年
20/03/09 21:00:10 ecTQ5xOT0.net
>>388
デフレで30年足踏みなのに、財政健全化とか、財務省はアホなの?

398:名無しさん@1周年
20/03/09 21:00:54 uNHHCuOR0.net
下落トレンドはじまったか

399:名無しさん@1周年
20/03/09 21:16:10.91 CnmQuxOD0.net
>>385
どういう頭してたら政権支持できるんだろ?

400:名無しさん@1周年
20/03/09 21:20:03 CnmQuxOD0.net
>>381
少なくとも消費税増税すれば経済終わる
終わらせたのは安倍

401:名無しさん@1周年
20/03/09 21:20:33 ConJdCI10.net
ポイント還元なんて吹っ飛んだなw
こんな無駄なもんに税金突っ込んだ
安倍の責任を問えよ。

402:名無しさん@1周年
20/03/09 21:24:48 apttP3sg0.net
>>307
税金減らしてくれ

403:名無しさん@1周年
20/03/09 21:42:30 CnmQuxOD0.net
>>395
ポイント還元なくなったらもっと酷くなるんだろ

404:名無しさん@1周年
20/03/09 21:56:41.40 H2gNeL1+0.net
3月になってマジで人が動いてない
毎年人も金も動く時期だけど2月の


405:方が多少元気があった こりゃダメかもしれんね



406:名無しさん@1周年
20/03/09 22:02:05.71 ConJdCI10.net
動いたら非国民扱いされるからなw

407:名無しさん@1周年
20/03/09 22:07:15.78 bJzmaEi/0.net
>>22
オツムかわいそー

408:名無しさん@1周年
20/03/09 22:10:26.63 YMZdZznr0.net
>>393
宗教

409:名無しさん@1周年
20/03/09 22:10:58.39 pmGVuN1T0.net
つーか野党が足引っ張るし、コロナの影響でこうなったのに
なんでマスゴミは真実を伝えないの?
中共の手先だから?
日本を解体したいから?
皇室制度を破壊したいから?

410:名無しさん@1周年
20/03/09 22:11:07.35 y7mkd7ZF0.net
マイナス七パーセントになっても、消費税の十パーセントで相殺するから、大丈夫。やっぱり消費税増税しといてよかった!

411:名無しさん@1周年
20/03/09 22:15:57.39 hNEgMHnv0.net
>>388
財政出動なんてやって当たり前じゃ
だいだいやね、財務省のいう財政健全化は民間の赤字化
俺たちがひたすら貧しくなるだけにしかならない
つまり
税は政府の財源ではないということ

412:名無しさん@1周年
20/03/09 22:18:17 xbl1UBav0.net
>>42
グロ注意

413:名無しさん@1周年
20/03/09 22:18:32 wsFMlFz30.net
これでも
加水した生コンみたいなもんやで
いろいろ混ぜてもこれがやっと

12月でもね

414:名無しさん@1周年
20/03/09 22:19:59 4um55vJy0.net
小渕が死に、野中やらが担いだ森元が事の発端
日本の歴史が暗黒に堕ちた日

415:名無しさん@1周年
20/03/09 22:21:34 HLC4BI+O0.net
3月マイナス10%は確実だ

416:名無しさん@1周年
20/03/09 22:35:34 D7s1l3gu0.net
財務省のやった事
阪神大震災で経済ガクンと落ちる→頑張って経済ちまちま上向いて行く→増税→また落下
リーマンで経済ガクンと落ちる→頑張ってちまちま上向いて行く→増税→またまた落下
またもや上がろうとするがもうしんどい→ここで増税+新型コロナ→大落下
経世済民の本来の意味をマジで100万回噛みしめろ財務省

417:名無しさん@1周年
20/03/09 22:37:42 GzailY9W0.net
今期はもっと悪いのに景気は緩やかに回復中w

418:名無しさん@1周年
20/03/09 22:41:35 D7s1l3gu0.net
読売もいい加減そこ突っ込んでたなw
実際の経済指数と景気は緩やかに回復中との認識がブレていると

419:名無しさん@1周年
20/03/09 22:44:23 4QVYsCQX0.net
財務省全職員ボーナスカット。

420:名無しさん@1周年
20/03/09 22:46:22 qlaB7Hqz0.net
【山本太郎】れいわ新選組77【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
スレリンク(giin板)

【経団連】中西会長「円高株安、大変深刻な事態だ」 ★3
スレリンク(newsplus板)
、、

421:名無しさん@1周年
20/03/09 23:18:47 FWnAfSNC0.net
日本は30年もデフレなんて続いていないけど、そもそもインフレだろうがデフレだろうが、
平均とると経済成長率など変わらない(どころか、戦後主要国平均とると、僅かにデフレが上)。

現在で言えば、この10年のインフレ率平均が日本以下であり、ガチでデフレ期に消費税率引き上げたアイルランドが、
OECD経済成長率1位、一人当たりGDPも4位と経済絶好調だったりもする。

日本でデフレ入りしたといわれるのは、90年代の終わり頃であり、2000年代の途中で一度明らかに終わっている。
しかも、2012年にも終わっていて、日本はとっくにデフレでは無い。

10年未満のデフレが、数年間の間を空けて、二度ほどあった、日本のデフレはそういうもの。

422:名無しさん@1周年
20/03/09 23:24:55 FWnAfSNC0.net
経済というのはゼロサムじゃなくてプラス、成長してるの。
だから、政府と民間が共に黒字なんてのは、当たり前のようにありうるし、日本でも景気がいいころはそうだった。

だいたい、日本国債の年間増加分は40兆くらいでしかない。

民間の年間の黒字は幾らだ? 
金融機関除いた法人(全部じゃない、一定以上の規模だけ)の黒字だけでも、
毎年のように40兆なんて余裕で越えてる()。

家計も膨大な黒字を出して、毎年資産増やしている。

最近たまに見かけるけど、政府が赤字だから民間が黒字とか、ゼロサムの閉じた国くらい。
日本はそういう国じゃない。

423:名無しさん@1周年
20/03/09 23:25:39 13lgkFtN0.net
>>408
そんなもんですむの?
-15%の予感

新幹線飛行機乗れば客まばら
観光地は閑古
飲食は3月の宴会中止で打撃
インバウンドは終了

売れてんのはマスクと消毒液だけ

424:名無しさん@1周年
20/03/09 23:40:50.53 3uab+WaQ0.net
>>4
B層は安倍のこと有能だと思ってるから。

425:名無しさん@1周年
20/03/09 23:51:10.95 i9WNcuYr0.net
こだわりとか戯言言って、ただ仕事の遅い無能のオッサン多すぎ。そのこだわりとやら、ただのブレーキかもしれないよ。

426:名無しさん@1周年
20/03/09 23:59:26 D7s1l3gu0.net
>>414
日本って1人当たりGDPが世界5位の時ってあったよな

427:名無しさん@1周年
20/03/10 00:13:15 y6Vmq5Ec0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い


コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



96398273878979877

428:名無しさん@1周年
20/03/10 00:14:51 y6Vmq5Ec0.net
>>419
バーカ
日本は世界最大の債権国でほっとくと直ぐに超円高になるから
意図的に円安にしてるだけ
今だって世界経済が危機だと日本は超円高になってる
相対的に見て日本が世界で一番盤石だからだ

429:名無しさん@1周年
20/03/10 00:15:32 svvanTqg0.net
>>411
だって麻生財務省が捏造隠蔽三昧なんだもん

430:名無しさん@1周年
20/03/10 00:46:57 D3vTD3GE0.net
>>416
-20~30だろ。

431:名無しさん@1周年
20/03/10 04:01:33 IjfcZI6b0.net
10月~12月だとコロナは無関係ですよね。
どう見ても消費税の影響です。

432:名無しさん@1周年
20/03/10 04:03:14 a06VJOF80.net
悪夢の民主政権

ふーん

マジでどうすんの?

433:名無しさん@1周年
20/03/10 04:07:45 E9j40hT60.net
消費税5%はよ

434:名無しさん@1周年
20/03/10 04:11:20 XOOLn6N10.net
消費税5%に戻して公務員給与半分にするしかない なんで世界一ぶっちぎり高給与える必要があるんだ

435:名無しさん@1周年
20/03/10 04:12:21 CgbXB0jC0.net
リーマンと震災超えたらしいな
クズ安倍の消費税10%の決断でマイナス7.1%
ここまでは人災
これから天災のコロナショックもやってくるから相当厳しい
とっとと消費税0%に戻せやカス政治家

436:名無しさん@1周年
20/03/10 04:17:55 NgpaOz9S0.net
>>427
でも末端の公務員は給料上がってない事実
自衛隊なんてこんな安月給で命かけれるのかレベル
毎年給与上げてるはずなのにどこへ消えてるんだ?

437:名無しさん@1周年
20/03/10 04:50:22 XOOLn6N10.net
末端の公務員もしばらくするとぶっちぎり高給取りになるから30歳固定にして働かなくなる50歳以上から下げていけばいい
それでなくても65歳定年70歳まで雇用保障になる とんでもない話だ
自衛隊でも40歳までだ 反対に若いほうを高くするとか公務員採用者は3年間兵役するとか普通の国に戻す

438:名無しさん@1周年
20/03/10 05:33:16 T5KbXD1F0.net
>>428
うむ消費税いらんわ

439:名無しさん@1周年
20/03/10 05:33:59 5LOrushW0.net
コロナじゃないよ、消費税だよ
コロナはこれからだよ!

440:名無しさん@1周年
20/03/10 06:28:38 h0oe6q6N0.net
>>414
各国の名目GDPの推移
URLリンク(critic20.exblog.jp)

日本だけ、成長してないですね。

441:名無しさん@1周年
20/03/10 06:31:43 T5KbXD1F0.net
>>432
その通り

442:名無しさん@1周年
20/03/10 06:31:54 EWg1wztI0.net
>>14
その通りだと思う。
関係者はコロナウイルスのせいにするけどな。

443:名無しさん@1周年
20/03/10 06:32:54 EWg1wztI0.net
>>17
声の大きい層=献金=合法賄賂

444:名無しさん@1周年
20/03/10 06:34:13 EWg1wztI0.net
>>23
しかも世襲政治家(三代目?)

445:名無しさん@1周年
20/03/10 06:35:33 EWg1wztI0.net
>>28
団塊ジュニアが子供を作らない少子化は、消費税導入も原因だろ。

446:名無しさん@1周年
20/03/10 06:36:34 GdgRhjmF0.net
日銀が株買う代わりに国債買ってその分減税しとけば個人が勝手に株買って日銀が買うのと同じような効果があっただろに インフレにさえすれば内部留保もしなかった
まぁ結局暴落するのは一緒だろけど

447:名無しさん@1周年
20/03/10 06:38:32 y2GsKgPF0.net
>>8
在宅でのお仕事だ
悪く言うな
幾らか経済が回ってるんだから

448:名無しさん@1周年
20/03/10 06:39:13 EWg1wztI0.net
>>61
マスコミには、コロナウイルスが原因と煽らせる。
マスコミも政府広報の広告代欲しさと、税務調査が怖いから、消費税率引き下げ、または消費税廃止は話題にしない。

449:名無しさん@1周年
20/03/10 06:40:38 y2GsKgPF0.net
>>9
マイナス成長ってのも言葉遊び
成長?マイナスの成長ってなんだよWW

転進と同じ

450:名無しさん@1周年
20/03/10 06:41:45 h0oe6q6N0.net
>>439
日銀は、国債を市場に出さず、直で買うのを嫌がるよね。

451:名無しさん@1周年
20/03/10 06:42:20 EWg1wztI0.net
>>79
池田勇人や田中角栄タイプが出て来ないとな。
昔は中選挙区制で自民党内部でも、競争が有ったから、政治家が鍛えられた環境に有りました。

452:名無しさん@1周年
20/03/10 06:44:56 EWg1wztI0.net
>>118
宗教法人の免税維持かな?

453:名無しさん@1周年
20/03/10 06:45:48 7zS6OfsI0.net
大学3年生のみなさん氷河期へようこそ・・・。

454:名無しさん@1周年
20/03/10 06:48:04 m/AbCyIN0.net
>>446
氷河期どころか隕石の衝突レベルでしょ

455:名無しさん@1周年
20/03/10 06:48:13 EWg1wztI0.net
>>165
アーウー大平(大蔵官僚出身)の
一般間接税導入構想。
その時代は野党やマスコミの反対論調で、おジャンに成りました。

456:名無しさん@1周年
20/03/10 06:48:50 7zS6OfsI0.net
コロナ前の12月で-7.1%だよ?
コロナ後の1月2月考えると-30%くらいかな?
アベノ恐慌きたああああああああああ

457:名無しさん@1周年
20/03/10 06:49:22 hbD9kQSn0.net
アベノミクス

大成功

458:名無しさん@1周年
20/03/10 06:49:47 h0oe6q6N0.net
>>449

何故、アベノ恐慌?

459:名無しさん@1周年
20/03/10 06:50:05 Ue030m5i0.net
緩やかに回復してる

460:名無しさん@1周年
20/03/10 06:50:11 hbD9kQSn0.net
> コロナ前の12月で-7.1%だよ?

そう

461:名無しさん@1周年
20/03/10 06:51:00.45 EWg1wztI0.net
>>215
過去形になりましたか?
2025の大阪万博で復活するのかな?

462:名無しさん@1周年
20/03/10 06:51:23.15 kRcLiolD0.net
インポで種無しで詐欺師の安倍ウイルス不況
インポで種無しで詐欺師の安倍ウイルス不況
インポで種無しで詐欺師の安倍ウイルス不況

463:名無しさん@1周年
20/03/10 06:52:03.63 TOL7FFZf0.net
アヘ『財政破綻を防ぐため、法人税大幅減税と消費税を15%とする(ドヤッ』

464:名無しさん@1周年
20/03/10 06:52:50 oObWSkt00.net
新型コロナ対応「年を越えて続くかも」 専門家会議、長期化の可能性示唆
3/10(火) 0:19配信

465:名無しさん@1周年
20/03/10 06:53:33 h0oe6q6N0.net
>>456
では、財務省にクレームを

466:名無しさん@1周年
20/03/10 06:53:36 EWg1wztI0.net
>>220
さすが、正解です。
間接税+非正規化で日本人は二極化が進んだから、駆け込みすら出来なかった人が多かったんだね。

467:名無しさん@1周年
20/03/10 06:53:36 KiCnTy090.net
マイナス7.1wwww

アベノミクス三本の矢
大 成 功

468:名無しさん@1周年
20/03/10 06:54:01 nUW8E2Dp0.net
こんなんなっても支持されてるもんなあ
奴隷過ぎてちょろい国民ですわ

469:名無しさん@1周年
20/03/10 06:54:39 viAuQKr/O.net
>>415
>政府と民間が共に黒字なんてのは、当たり前のようにありうる

民間企業のいう黒字は投資に対する売上であり、投資してから売上を得るまでにタイムラグがある。
民間企業の黒字=現在の売上-過去の投資>0

家計簿のような現時点の「収入>支出」で測る黒字とは違う!
つまり企業黒字と家計黒字は意味が違う

よって経済成長は家計簿で見ると常に家計赤字(収入<支出)だよ。

470:名無しさん@1周年
20/03/10 06:55:34 2e+VYOKe0.net
難しく考えるなよw
CIA=自民党=統一教会
アメリカの敵日本人を殺す
それだけだよ

471:名無しさん@1周年
20/03/10 06:57:05 EWg1wztI0.net
>>228
時事通信=元々は電通

472:名無しさん@1周年
20/03/10 06:57:11 GdgRhjmF0.net
安倍も悪いけど増税さしたのは財務官僚なんだから経済破壊の責任取らせて懲戒免職にしなきゃダメだよ
何やっても責任無し体質が失敗の元

473:名無しさん@1周年
20/03/10 06:59:17.39 HQe1IjOJ0.net
これ、消費税の影響だけだろ
次の四半期の方がもっと酷いわ
自民党、安倍政権のおかげ

474:名無しさん@1周年
20/03/10 06:59:31.13 EWg1wztI0.net
>>237
株主第一のユダ金の論調みたいだな。
失業者を増やして良いのかな?

475:名無しさん@1周年
20/03/10 07:01:33 lffzq+DX0.net
これは消費税増税の影響が大きい。
次の四半期はコロナショック。
そしてその次の四半期はバッタショック。

476:名無しさん@1周年
20/03/10 07:01:46 hbD9kQSn0.net
識者・アナリスト「駆け込み需要なんて無かったのに

反動減なんて、あるわけがない」

477:名無しさん@1周年
20/03/10 07:02:00 h0oe6q6N0.net
>>466
では、元民主党と中国政府に文句を言ったら?

478:名無しさん@1周年
20/03/10 07:02:29 EWg1wztI0.net
>>235
医療機関も、
院内感染&外出が怖くて、受診する人が減っているかもしれない。

479:名無しさん@1周年
20/03/10 07:03:02 P1sfavu+0.net
消費税増税のせいなのは政府だって解ってるのに
大見得切ったのでプライド邪魔して辞めるに辞められない

480:名無しさん@1周年
20/03/10 07:04:02 6IVZa7fN0.net
>去年10月から12月

コロナ関係ないからね

481:名無しさん@1周年
20/03/10 07:04:37 EWg1wztI0.net
>>242
消費税原理主義者と弱みを握っている人がいる限りは、理由を付けて引き上げますよ。

482:名無しさん@1周年
20/03/10 07:05:38 hbD9kQSn0.net
安倍信者「コロナガー
コロナガー

ヤトーガー
ヤトーガー」

483:名無しさん@1周年
20/03/10 07:05:59 oObWSkt00.net
3月末の決算
GW
オリンピック中止
今年で日本経済崩壊

鎌倉幕府や明治維新みたいに
社会の根底から新たに作り直さないとダメだな

484:名無しさん@1周年
20/03/10 07:06:27 7N532Y5w0.net
もともと五輪前後で景気悪くなるとは言われていたからなあ
そこに消費税増税だけで大変なことになってる
ここにコロナが加わって、五輪中止になったらどうなることやら
東日本大震災とかリーマンショックとかの比じゃないわな

485:名無しさん@1周年
20/03/10 07:06:46 EWg1wztI0.net
>>275
説明をお願いします。

486:名無しさん@1周年
20/03/10 07:06:54 6IVZa7fN0.net
ちなみに消費税より円安による値上げ分の方が大きい
円安も買い物の時に負担するので消費税と同じ逆進性
しかも差額は企業に
それで内部留保拡大、株高(株は純利益≒内部留保から計算される)
つまり家計から株価への利益移転

487:名無しさん@1周年
20/03/10 07:07:24 5zfR0QTX0.net
消費税増税は歴史に残る大失敗だったな

488:名無しさん@1周年
20/03/10 07:08:38 VjnTWeAf0.net
>>471
昨日祖母の付き添いで病院に行ったらガラガラで全然待たなかった
でも祖母みたく薬なくなったらどうしてでも行かなきゃならんと思うが

489:名無しさん@1周年
20/03/10 07:09:24 CfC7rIpv0.net
こんな日でもネトサポは
「マスコミの態度が悪い」だの「民主よりまし」だのの書き込みに励むんだろうな
やつら宗教だからな

490:名無しさん@1周年
20/03/10 07:10:15 m/AbCyIN0.net
10%はね、計算しやすいから品物を手にもとらないんです
8%のときならレジでまぁいっか買いあったけど
これ以上あげて計算しにくくしても10%最初に上乗せするから駄目なんですけどね

491:名無しさん@1周年
20/03/10 07:10:33 hbD9kQSn0.net
>>480
安倍「増税で経済成長!!」

492:名無しさん@1周年
20/03/10 07:10:45 O75IAnTQ0.net
>>415
ちょっとまて

今は経済上向きで増税は成功だったと言ってるのか?

493:名無しさん@1周年
20/03/10 07:10:55 EWg1wztI0.net
>>307
政治家や公務員の人には理解出来ないけど、
ここ20年、
消費税導入→引き上げ、
非正規化や不況の失業による可処分所得減少で、モノが買えなくなったわ。

494:名無しさん@1周年
20/03/10 07:11:38 h9NmEsDu0.net
しかしなあコロナ恐慌も悪い事ばかりではないぞ
不景気になって生産活動は落ちるし人の行き来も少なくなるし
エネルギー消費も大幅減になるだろ
そうすると今年はかってないCO2削減が達成されるぞ
コロナが温暖対策の切り札になるかも知れないぞ

495:名無しさん@1周年
20/03/10 07:11:51 5zfR0QTX0.net
>>484
アベと言うより後ろの財務官僚だけどね
表の政治家なんて単なる操り人形

496:名無しさん@1周年
20/03/10 07:12:05.21 k0B2AyXk0.net
アベノリスクやろ!

497:名無しさん@1周年
20/03/10 07:12:30.11 O75IAnTQ0.net
宝くじ売れなくなっただろ?
あれ当たらないからというより
宝くじ買う金が無くなったからだぞ
それくらい家計は逼迫してんだよ

498:名無しさん@1周年
20/03/10 07:13:42.08 EWg1wztI0.net
>>395
中国や韓国や在日のIC関係者が儲かるだけ。

499:名無しさん@1周年
20/03/10 07:14:17.65 vG5buAzN0.net
>>487
地球温暖化対策には最大限貢献するよね。

500:名無しさん@1周年
20/03/10 07:16:31.24 s6hrY9Xs0.net
安倍ちゃん「コロナのせいにしておこう」

501:名無しさん@1周年
20/03/10 07:17:23 EWg1wztI0.net
>>366
財務省さんは、赤字なら人件費を削らないのかな?
民間企業なら、赤字が酷いと人件費を削るよ。

502:名無しさん@1周年
20/03/10 07:17:28 fLwWty9B0.net
>>20
表面的な理由としては台風2発と消費税。

台風自体もそれなりに引き下げる規模の災害だったけど、-7.1%下げるほどの
規模ではなかったから消費税が主原因だね。

1-3はここに新型コロナが加わるし、4-6は今起きている株価暴落も加わる。
7-9は五輪後の落ち込みやキャッシュレス還元の終了などが加わるから、最低でも
1年にわたる落ち込みになる。

503:名無しさん@1周年
20/03/10 07:18:27 fLwWty9B0.net
>>18
多分、令和の時代はゼロ成長時代になると思うから、消費税は数十年単位でに廃止だな。w

504:名無しさん@1周年
20/03/10 07:19:21 6IVZa7fN0.net
>>478
なんか分からんが、日経のフェイク用語は規制する必要がある

「景気」=株価
「実体経済」=EPS(1株純利益)

純利益=売上ー仕入ー人件費ー法人税

純利益は内部留保になるもの
仕入、人件費、法人税を下げる、搾取によっても上がる数値

株価は半年後のEPSを予測して動くので「先行指標」と言われるが、
予測してる対象がそういうものなので、家計やGDPには意味なし

505:名無しさん@1周年
20/03/10 07:20:38 5pxZePfG0.net
ネトウヨには分からんだろうけど、これコロナ無しのGDP数値だからな。

コロナ含めたらマイナス20%とか逝くからw

マジで今日電車止まるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch