20/03/08 12:08:10 YUvYKybI9.net
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う大規模なイベントなどの自粛要請をめぐり、加藤勝信厚生労働相は、今月15日が自粛要請を継続する判断の目安になるとの見解を示した。8日朝放送のフジテレビ番組「日曜報道 THE PRIME」に出演し語った。
加藤厚労相は、新型コロナへの感染から発症までには約2週間かかることから、感染抑制の手段は一定期間観察をする必要があると指摘。自粛要請を継続するのか、あるいは経済活動をしながらのリスク回避策を示すのかについては「3月15日がひとつの判断時期」だと述べた。専門家会議の議論を待って決断するという。
感染の有無を調べるPCR検査の検体処理能力は、今月末には1日当たり7000件に達するとの見通しを示した。3月5日時点で4000件だった同能力は現在は6000件程度になっていると話した。
一方、入手困難となっているマスクについては、需要が供給を上回って伸びていることから「決して十分ではない」とした上で、不足解消に向けて努力すると述べた。国内で最大限の増産を要請しており、政府が1500万枚を確保して医療機関に優先的に配布するほか、マスクが不足する地域にはメーカーから優先的に配布するよう依頼していると語った。
関連記事:マスク不足に苦しむ医療の現場
厚労省によると、7日に全国の自治体から報告を受けた新型コロナの国内感染者数は47人だった。このうち、患者が42人で、無症状の病原体保有者は5人としている。国内感染者は空港の検疫で確認された1人を含めて計455人となった。
セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン-イレブン・ジャパンは8日、フランチャイズ加盟店「セブン-イレブン山梨上石森店」に勤務する従業員が新型コロナウイルスに感染したことが判明したと発表した。この従業員は山梨県で感染が確認された1例目の60代男性だという。
同店舗は当面休業して消毒などを実施する方針で、勤務する全従業員の出勤を停止したとしている。営業再開については、従業員やオーナーの安全を最優先し、行政と連携し確認の上で決定する方針だ。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2020年3月8日 11:56
2:名無しさん@1周年
20/03/08 12:08:50 zoA1m1kB0.net
おいおい
どういう科学的根拠があるんだよそれ
ん?
3:名無しさん@1周年
20/03/08 12:09:05 /phZaacS0.net
そんなに短くていいの?
4:名無しさん@1周年
20/03/08 12:09:06 wLwUD+8+0.net
あのコロな はぁ
後はど~でもかまわない
5:名無しさん@1周年
20/03/08 12:09:06 rpQRFHir0.net
でもマラソンは続けます!
6:名無しさん@1周年
20/03/08 12:09:27 WmvApw730.net
まぁ、感染拡大中だし、延長かな
7:名無しさん@1周年
20/03/08 12:09:36 83AO4xJb0.net
今年はお花見とかもっての他
8:名無しさん@1周年
20/03/08 12:09:57 TGGovhKO0.net
マラソンは普通にやってて草
9:名無しさん@1周年
20/03/08 12:10:02 IPuRQ2h+0.net
良くなってる要素がない
10:名無しさん@1周年
20/03/08 12:10:09 w+K4fkVv0.net
15日にムリポと発表するのか?
ヌルポ
11:名無しさん@1周年
20/03/08 12:10:18 NIzTO9j+0.net
お前まだ居たの
12:名無しさん@1周年
20/03/08 12:10:23 WHLEDQ950.net
ディズニーランドは無期限閉鎖、野球は当然中止になる。
「感染者が続出してるけど自粛解除します」なんて政治的にできない。
13:名無しさん@1周年
20/03/08 12:10:48.09 a4kBcK/j0.net
>>7
密閉空間が感染リスクを高めるのなら
屋外なら大丈夫かもしれないだろ
14:名無しさん@1周年
20/03/08 12:10:50.06 g62++4pT0.net
宝塚どうすんだよ
ふざけんな
15:名無しさん@1周年
20/03/08 12:10:52.82 Sje9bxZI0.net
最近5枚入くらいのマスクは見かけるようになってきた
少しは出回り始めたな
16:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:05.87 a4kBcK/j0.net
>>10
ガッ
17:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:11.89 nIo8vX1J0.net
感染者数が大雑把すぎて
現状何もわからない。
18:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:12.84 2Wv7z9wo0.net
15日が目安? バカじゃねーの、事態は悪化する一方じゃん。
19:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:17.88 buJmULO/0.net
いちおー2週間したぞ〜
ってか
20:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:30.21 4uOxPpU70.net
>>13
札幌雪まつり
21:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:31.92 wLwUD+8+0.net
引っ越し 引っ越し
22:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:38.28 KlQejETU0.net
名古屋、琵琶湖マラソンやってるじゃん
パチンコ店全開やってるじゃん
23:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:54.55 +mLzFb+S0.net
■入国制限には意味が無いという人がいる。本当にそうだろうか?
ここから先は、ある程度頭のいい人だけ読んで欲しい。
また、この話は思考実験ヨタ話の類である。頭の体操だと思ってほしい。
人口1677万7216人の都市があるとする。
このうち1人が吸血鬼となり、1分で1人吸血鬼に変えるとする。
1分後には吸血鬼は2匹、2分で4匹、3分で8匹と増えていく。
計算上24分でこの都市1677万7216人は全滅し全員吸血鬼となる。
では、最初の吸血鬼が2匹だったら何分で全滅するだろうか?
答えは23分である。2匹に増える最初の1分が省略されたと考えればよいのだ。
最初の吸血鬼が4匹なら、結局全滅まで2分伸びるだけ。
64匹でも6分伸びるだけだ。大した意味は無い。
WHOは言う。入国制限では5%しか感染拡大率は変らない。意味が無いと。
ここからが本題
では、24分後に日が昇り、残った人々が助かる場合はどうだろう?
ギリギリ1677万7216人は全滅し全員吸血鬼となる。
このケースで、最初の犠牲者が抵抗し吸血鬼になるまで2分かかったとする。
そうなると838万8608人が助かることになる。
3分抵抗した場合はどうだろう?1258万2912人と大半の人が助かることになる。
全員が2分抵抗した場合はどうだろうか?
この話は思考実験ヨタ話の類であるが、借金の利率5%は本当に意味が無いのであろうか?
正しい防疫とは何かを考えながら、みなさんは身を守って欲しい。
24:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:54.81 0SdpQNso0.net
韓国で感染が拡大した理由のひとつが「検査をしすぎた」からだよね。
25:名無しさん@1周年
20/03/08 12:11:55.42 EDp3W+Xb0.net
>>1
継続/終了の線引きの根拠は示してほしいわな
「なんとなく」で決めそうだけどw
26:名無しさん@1周年
20/03/08 12:12:36.80 UOge6hNk0.net
ディズニーランドは閉まったままでもいいんじゃないかな
いらねえだろ
27:名無しさん@1周年
20/03/08 12:12:43.38 YClVKocl0.net
外出禁止令和出しても最低でここから一ヶ月は自粛しないと無理
無策なら更に長期間ダメだな
28:名無しさん@1周年
20/03/08 12:12:46.22 gOO5glHx0.net
目安も何も今の自粛要請は15日までじゃないの
ギリギリじゃないか
29:名無しさん@1周年
20/03/08 12:12:51.63 /yTArNFh0.net
Q)気温とコロナ感染速度って関係がありそうなの?
A)あると思います。以下の資料をみると感染数が多いのは現在寒冷な地域のみです。
現在夏の南半球の先進国中進国では極めてすくない。オーストラリアなど支那人が多くいるにも
関わらず2桁を保っています。歴然としていますね。
---
URLリンク(www.worldometers.info)
日本時間8日10時現在
<感染数上位15国>
①China 80,696 +45 3,097 +27 57,083 20,516 5,264 56.1
②S. Korea 7,134 +541 50 +7 118 6,966 36 139.1
③Italy 5,883 +1,247 233 +36 589 5,061 567 97.3
④Iran 5,823 +1,076 145 +21 1,669 4,009 69.3
⑤France 949 +296 16 +7 12 921 45 14.5
⑥Germany 800 +130 18 782 9 9.5
Diamond Princess 696 6 245 445 32
⑦Spain 525 +124 10 +2 30 485 9 11.2
⑧Japan 461 +41 6 76 379 28 3.6
⑨USA 438 +119 19 +4 15 404 8 1.3
⑩Switzerland 268 +54 1 3 264 31.0
⑪UK 209 +45 2 18 189 3.1
⑫Netherlands 188 +60 1 187 1 11.0
⑬Belgium 169 +60 1 168 1 14.6
⑭Sweden 161 +24 1 160 15.9
⑮Norway 156 +29 156 28.8
<南半球>
Australia 75 +12 3 +1 22 50 1 2.9
Brazil 19 +6 19
Argentina 9 +1 1 +1 8
New Zealand 5 +1 5
South Africa 2 +1 2
30:名無しさん@1周年
20/03/08 12:12:53.69 bYM6HlV80.net
一週間後に通常運転か
おそろしい事になるな
31:名無しさん@1周年
20/03/08 12:13:04.82 SdfrZeXM0.net
本当にパチンコ屋やってる限り平常運転だと思うわ
32:名無しさん@1周年
20/03/08 12:13:23 a4kBcK/j0.net
>>20
雪まつりに附随して行ったイベントで感染した説があるじゃん
33:名無しさん@1周年
20/03/08 12:13:27 SWMVW3PT0.net
言われなくても自粛する
今まで無駄な外食や旅行をしてたことに気づいた。今は、家と職場の往復で幸せ。
会社も無駄な出張で経費使ってた。
34:名無しさん@1周年
20/03/08 12:13:58 jmrgQmNR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
もう封じ込めは無理だよ。
5000万人が罹り100万人が死ぬ。
35:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:00 PnoCJR6I0.net
>>24
病院に検査に集まって、結果的にクラスターを量産した形になったのかな
36:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:00 l50fPnp20.net
このまま行くと経済が終わってしまうんだが・・・・
街角がガラガラですわ。花見の行楽シーズンが駄目になるともう無理な所が
出てきます。
37:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:07 isSCnCJ20.net
日本ってなんか馬鹿っぽいね
38:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:28 Ow2ln+QS0.net
そもそも要請が安倍の思いつきだから
解除も安倍の思いつきでしかできないね
基準が無いんだから完全に終息するまで線引きできない
39:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:30 FsJiLypB0.net
>>1
宝塚は黙認?
40:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:38 0KAzQpBW0.net
毎日新たに発覚してんぞ
アホなんか
41:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:50 NBunFFPB0.net
なんだかんで日本が一番コントロールできてるというね
42:名無しさん@1周年
20/03/08 12:14:58 NAIcOA9/0.net
何の判断だよバカ
先手じゃねーのか嘘つき
43:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:22 SWMVW3PT0.net
>>36
今つぶれる業者に補助しても、不良債権になるだけ。
いっそガラガラポンで、一気に構造改革を。
44:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:25 NAIcOA9/0.net
>>41
えっ、何が?って書かれると逃げるんだろうな
45:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:38 5YEZYTtY0.net
>>34
検査したら医療崩壊が~
というが
蔓延したら医療機材がどう見ても足りない
それこそ医療崩壊する
46:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:44 83AO4xJb0.net
うちの会社でも送別会歓迎会禁止になったわ
47:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:46 gEd6q6ax0.net
これ以上伸ばすと路頭に迷う奴等が続出するから限定的に解除にはなるだろな
解除した所で人が集まるかどうかは疑問やけどポーズだけでも示さないとな
48:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:47 FsJiLypB0.net
>>14
対策すれば公演OKになるよね
49:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:54 R90G3eOf0.net
もう判断していいのでは?
増える一方だし。
50:名無しさん@1周年
20/03/08 12:15:55 zSDfBCyL0.net
中国に忖度して大失敗だったのに、パチンコ業界に忖度しちゃうの
51:名無しさん@1周年
20/03/08 12:16:21 Uc3B69Da0.net
>>36
「経済が終わる」は言い過ぎ。
業界によってマイナスもあればプラスもある。
影響の大小も。
52:名無しさん@1周年
20/03/08 12:16:29 7AZ/GoMh0.net
まぁ今月いっぱいはどーにもならんだろ
53:名無しさん@1周年
20/03/08 12:16:31 EBSHHOEv0.net
色々と再開するだろうけど
客足など元通りというわけにはいかない
個人の自粛という段階でうまくフェードアウトさせられるか
54:名無しさん@1周年
20/03/08 12:16:37 tyRN1SS20.net
世界の新型コロナの感染者数
URLリンク(i.imgur.com)
55:名無しさん@1周年
20/03/08 12:16:52 vr3hxbh20.net
こいつ、スゲーバカ
56:名無しさん@1周年
20/03/08 12:17:09 1D8fKR4E0.net
21時以降は特別消費税を課すことにして、人々の動きを日中にまとめた方がいいね。
57:名無しさん@1周年
20/03/08 12:17:20 DWNDocdg0.net
毎日今日から2週間って言ってないか?
58:名無しさん@1周年
20/03/08 12:17:25 V6CLrAJe0.net
15日に解除出来る可能性はどれだけあるんだ?
延期なら延期でさっさと公表しろよ
59:名無しさん@1周年
20/03/08 12:17:27 tyRN1SS20.net
北海道が非常事態宣言を解除しないと駄目なんだよな
60:名無しさん@1周年
20/03/08 12:17:49 FsJiLypB0.net
>>50
ですよね
61:名無しさん@1周年
20/03/08 12:18:05 gEd6q6ax0.net
百貨店とか繁華街は人が激減してるけど昨日ガールズバーに呑みに行ったらめちゃくちゃ繁盛してたわ
そのせいで女の子が全然回ってこないし、クソが
ちな梅田
62:名無しさん@1周年
20/03/08 12:18:18 SWMVW3PT0.net
検査禁止にしないと状況はよくならないよ。
検査増やすのに改善するわけない。
63:名無しさん@1周年
20/03/08 12:18:54 rXNXYS8/0.net
屋外のイベントはできるんじゃね?
ライブも青空だったらセーフとか
雨降ったら知らん
64:名無しさん@1周年
20/03/08 12:19:12 SfHHhMhZ0.net
新幹線と満員電車を止めないと全く意味が無い
感染拡大は続くよどこまでも
65:名無しさん@1周年
20/03/08 12:19:17 sgjJEsuT0.net
要請であって命令や指示ではない。
やりたかったらやればいいよ
ただ叩かれても知らんよ
66:名無しさん@1周年
20/03/08 12:19:21 w+K4fkVv0.net
なんの成果もあげれませんでしたぁぁぁあ
67:名無しさん@1周年
20/03/08 12:19:35 Ne/ZDM360.net
潰れても新しいのができるからどうでもいいよ
この騒ぎでかなり儲かってるとこもあるのだぜ
68:名無しさん@1周年
20/03/08 12:19:38 ULcE2wcr0.net
>>1
マックス瀬戸際終了の9日からさらに1週間後か。
69:名無しさん@1周年
20/03/08 12:19:46 vMHcSFnM0.net
ぶっちゃけ本気で命守るなら60歳以上の外出全面禁止だけやれば解決するかもな
アクティブ年寄りばっか拡大させて死んでるのが現実だぜ?
70:名無しさん@1周年
20/03/08 12:19:56 SfHHhMhZ0.net
>>61
勝手に死ねw
71:名無しさん@1周年
20/03/08 12:20:18 PnoCJR6I0.net
>>58
例の曲線の上がり具合を見て判断するんだと思う
中国・韓国からの入国禁止で、新規感染を極力減らし、休校・イベント等の自粛効果とかを
何とか掴もうとしているんじゃないかと
72:名無しさん@1周年
20/03/08 12:20:31 VhHNUY0C0.net
とりあえず19日まで延長しておけばいいのに
73:名無しさん@1周年
20/03/08 12:20:33 Qkw0TzIj0.net
自粛継続→日本経済が死ぬ
自粛解除→感染拡大で2%が死ぬ
さあ選べ
74:名無しさん@1周年
20/03/08 12:21:06 sgjJEsuT0.net
検査数が増えれば感染者数も増えるから、実際はイベント開催は難しいと思う
75:名無しさん@1周年
20/03/08 12:21:22 drUaNdew0.net
安倍晋三「山場の定義を3/9から3/15へ転進を指示する(`・ω・´)キリッ」
76:名無しさん@1周年
20/03/08 12:21:33 VNMx6jgH0.net
継続しない理由が無い
77:名無しさん@1周年
20/03/08 12:22:16 XDQSbWMS0.net
>>51
「経済が終わる」ってみんなどういう意味で言ってるんだろうね。
パチンコしたりソシャゲに課金して「経済回してる」とか言うのと同じように違和感。
78:名無しさん@1周年
20/03/08 12:22:22 VNMx6jgH0.net
>>73
オンライン開催でお布施取ればいい
79:名無しさん@1周年
20/03/08 12:22:29 PmsUgAK10.net
>>13
人集まって叫びながら飲み食いは屋外でもどうかな
まぁやって実験してくれる分にはいいけどさすがに自分じゃやりたくない
80:名無しさん@1周年
20/03/08 12:22:37 etGS1acU0.net
自粛要請は引き続き継続になると思う
自粛した効果は自粛した後の3週間か4週間ぐらいたたないとわからんだろ
81:名無しさん@1周年
20/03/08 12:22:43 LDw68x2o0.net
コロナの死者数十人の為に日本全体で貧乏になれとか自粛マンが死ね
82:名無しさん@1周年
20/03/08 12:23:02 SWMVW3PT0.net
まあ、4月中には無理にでも終息宣言でしょ
83:名無しさん@1周年
20/03/08 12:23:36 gEd6q6ax0.net
20日の3連休開始に合わせて解除かな
プロ野球もお花見も始まるしタイミング的にはここだよな
お花見も行けるやつはどんどん行って弁当なりお土産買って観光地にお金をおとしてやらないと
84:名無しさん@1周年
20/03/08 12:24:17 A5xBgrKF0.net
アヘ一味でどんどん先延ばしにしていく作戦か
85:名無しさん@1周年
20/03/08 12:25:15 0.net
自粛の効果が客観的な数字で測れない場合は自粛解除するという事だな
86:名無しさん@1周年
20/03/08 12:25:18 PaOq7XKb0.net
危険な甲子園を中止にしろ
87:名無しさん@1周年
20/03/08 12:25:19 y1UJBULR0.net
ある程度検査しないと人の動きは止められん
危機感なくうろうろしてるし
北海道みたいにしないと
88:名無しさん@1周年
20/03/08 12:25:34 uT97Vx490.net
売上がクソみたいに減ってる業種はかなり多いだろうに、延長したら体力のない自転車操業のとこはヤバいね。
89:名無しさん@1周年
20/03/08 12:28:26 iZrkvey+0.net
今週は検査数も伸びて、ある程度判断材料が出てくると考えてるんじゃないか。
15日に終息目標を3月末なのか、4月のゴールデンウィーク前から後なのか示すことは重要だと思うので、是非やって貰いたい。
そうすると企業側も色々と考えられる。
工場は2週間休業にするとか、社員は交代制で働いてもらって特別休暇や有給休暇を取得してもらうとか。
店舗や飲食店も暫く定休曜日を増やすとか考えられるだろ。
90:名無しさん@1周年
20/03/08 12:29:25 kfhBQeGd0.net
そもそも流行してるの?
91:名無しさん@1周年
20/03/08 12:29:27 wSW9AI+10.net
SARSだって再生産数2から5って言われてたんだけどな
92:名無しさん@1周年
20/03/08 12:29:39 wDM58dO/0.net
ライブハウス、クラブ、パチンコは営業を自粛してください。
93:名無しさん@1周年
20/03/08 12:29:46 61Q4EtBg0.net
これは結論ありきの会見がされると見た。
恐らくアンコン宣言して自粛要請解除だよ。
94:名無しさん@1周年
20/03/08 12:29:55 LGvAp4dl0.net
まるで2週間我慢すればみたいな風潮だが
日本のコロナさんはまだ本気出してないよ。
95:名無しさん@1周年
20/03/08 12:29:56 9YPEd/R80.net
年取ったバカボンみたな顔してるよね
96:名無しさん@1周年
20/03/08 12:30:11 VrmbyMFb0.net
3/9から講演再開する宝塚歌劇団に言ってくれ。
清く正しく美しくどころではなくて、真っ黒で金目当てじゃないか。
沿線が通勤経路なんだよ。
迷惑なんだよ。
97:名無しさん@1周年
20/03/08 12:30:29 DfHxlCBM0.net
これから広がるしかないのに自粛解除できんの
98:名無しさん@1周年
20/03/08 12:30:35 Gm0QmFdy0.net
甘いな5月いっぱい見とけ
99:名無しさん@1周年
20/03/08 12:31:45.36 tO6n++hR0.net
なんで加藤が答えてんだよ
コロナ担当相できただろ
100:名無しさん@1周年
20/03/08 12:31:54.10 61Q4EtBg0.net
状況がどうであれ安倍が1,2週間といったからそれ以上は無いのだ。
自粛要請終了だ。
101:名無しさん@1周年
20/03/08 12:32:08.46 fn87Eck00.net
一度感染したら体から抜けないウイルスかもな
体が弱り次第重症化が死ぬまで続く
102:名無しさん@1周年
20/03/08 12:32:16.88 83AO4xJb0.net
>>81
貧乏と命だったら命とるわ
103:名無しさん@1周年
20/03/08 12:32:33.27 LlPDUkMb0.net
>>20
雪まつりはプレハブ小屋で飲食できる施設があるんだろ?
感染はそこじゃねえの?
104:名無しさん@1周年
20/03/08 12:33:47.55 PmsUgAK10.net
自粛って結局感染速度遅らせるだけだからなぁ
夏に終息しなかったら安倍ちゃんどういうプランにするのやら
105:名無しさん@1周年
20/03/08 12:33:59.09 HGdw8KDQ0.net
ジム休会中だけど、退会するかな。
106:名無しさん@1周年
20/03/08 12:34:27.67 kNkby4070.net
>>99
経済の影響も考えての総合的な判断は対策本部長の安倍総理が説明すべきかもね
107:名無しさん@1周年
20/03/08 12:34:34.91 2BcIf4Np0.net
みんな自粛でギリギリ耐えてる状態だから
これ以上続いたら倒産するとこバンバン出てくるぞ…
もっとその辺のサポートしないと失業者で溢れ返る事になるんだけど…
108:名無しさん@1周年
20/03/08 12:34:39.56 4QuWjFcOO.net
感染者数が増えている現状では最低でもGW明けまでは
自粛要請したほうがいいんでないの?
109:名無しさん@1周年
20/03/08 12:34:47.36 Ow2ln+QS0.net
そもそも今は感染の山のピークじゃなくて
山を登り始めたばかりの時点だろ
110:名無しさん@1周年
20/03/08 12:35:36.26 d0D6qGbM0.net
薬がないのに落ち着くわけない。
111:名無しさん@1周年
20/03/08 12:36:27.39 MbKkzIS/0.net
永遠にずれ込むピーク予想と山場
112:名無しさん@1周年
20/03/08 12:36:34.62 gdGnRLEj0.net
感染者の接触者追跡しかせず
市中感染の患者の検査を絞りすぎてて
感染の実態が全然つかめないまま感染拡大している状態だから
全然抑え込めてなくてこのまま長引くよ
113:名無しさん@1周年
20/03/08 12:36:49.94 jXOiLUGh0.net
地下ライブとかどうすんの
114:名無しさん@1周年
20/03/08 12:37:11.62 MXoWCaA10.net
>>64
テレワークができない業種はどうするの?
115:名無しさん@1周年
20/03/08 12:37:24.35 444Y08P00.net
飲食苦しいっていってるけど 近所の定食屋はいつも通り連日大盛況
客がいない飲食店はその程度だっただけだよ
116:名無しさん@1周年
20/03/08 12:37:38.94 buJmULO/0.net
まあ子供に関しては春休みとくっつけるのかなぁと初めから思ってるが
問題は大人の方
117:名無しさん@1周年
20/03/08 12:38:27 ZV4mNETm0.net
これ終息するどころか長引くぞ
16日あたりまで自粛すれば抑え込めると見込んでたんだろうが
このまま長期化すると潰れる業者が続出だぞ
118:名無しさん@1周年
20/03/08 12:38:36 00eSG/vd0.net
>>109
あと一月後ぐらいに本当の山が来るんじゃないかと思ってんだけどね個人的には
ただ食生活で日本は病気にかかりにくいみたいなのもあるらしくて思ったより中国までは行かないのかも?知れない…
ただホントどうなるか全然わかんないから運を天に祈るのみだけどな…
119:名無しさん@1周年
20/03/08 12:38:51 upb6o1p/0.net
感染して死ぬか経済的に死ぬか
どーにもなんないね
120:名無しさん@1周年
20/03/08 12:38:54 reWHjIIQ0.net
>>66
調査兵団かな
121:名無しさん@1周年
20/03/08 12:39:25 7xBbvvTE0.net
蔓延しまくり隠蔽出来ない
122:名無しさん@1周年
20/03/08 12:41:27 buJmULO/0.net
まあ政府も最難度の問題に挑む羽目になったな
123:名無しさん@1周年
20/03/08 12:41:35 Zf/dJm5D0.net
無理でしょ・・・もうちょっと厳しく締め付けないと
感染拡大の速度を抑制できない
124:名無しさん@1周年
20/03/08 12:42:17 XvRAmCer0.net
意味のない自粛要請だよ
125:名無しさん@1周年
20/03/08 12:42:48 kNkby4070.net
期末だから、数日の差が致命傷になりかねない。
アンラッキー
126:名無しさん@1周年
20/03/08 12:43:20 EMNXjwdu0.net
来週になったらはい解禁しますって
そんなわけにはいかんだろ
その辺でクラスター発生しまくりだわ
127:名無しさん@1周年
20/03/08 12:43:46 uUPHamNy0.net
ヤトウガーランサーズさんはやく擁護してよ(´・ω・`)
128:懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
20/03/08 12:44:46 As8+vh860.net
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>122インバで国民売ったつけなんだけだどな
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
129:名無しさん@1周年
20/03/08 12:44:47 KrwznS7n0.net
>>12
今の検査数を絞る方式は、重症患者を優先させて死者数を増やさないことには有効的だけど、感染者数の全体把握が出来ないので収束してるかどうかが分からないのが難点。なのでいつになっても自粛解除出来ない
130:名無しさん@1周年
20/03/08 12:44:58 WHLEDQ950.net
首相「ここで引き下がったら自粛で大損害を出した英霊たちに申し訳が立たない」
131:名無しさん@1周年
20/03/08 12:45:09 444Y08P00.net
とにかくオリンピックありきなんだと思う
日本がよくなってもEUとアメリカ参加無理だろ
132:名無しさん@1周年
20/03/08 12:46:26 7PUqcDPc0.net
っていうか何もやってなくない?
133:名無しさん@1周年
20/03/08 12:48:12 3yQWh1SP0.net
まあ、これから1週間で全都道府県制覇されるだけだからな、3月中はどもならんわ
134:名無しさん@1周年
20/03/08 12:48:35 feo/v+3S0.net
もしや増加率が落ち着いたらすぐ解除するつもりじゃねーだろうな
135:名無しさん@1周年
20/03/08 12:48:51 91tVxoK90.net
この時点で判断できないとか無能の証
来週日曜日に判断されても企業は困るんだよ
136:名無しさん@1周年
20/03/08 12:49:43 PmsUgAK10.net
>>131
予定通りやろうと思ったら無観客しか選択肢はないよ
こっちが終息したとしても南半球はこれから本番
137:名無しさん@1周年
20/03/08 12:50:13 2hCK1KVB0.net
あと1週間で収まると思ってるの・・
138:名無しさん@1周年
20/03/08 12:51:11 r+NJbika0.net
>>118
それが一年二年続くから経済的には終わる人多くなるだろ。そうなりゃここで感染リスク恐れてた人らはむしろ経済の方でやられる。
風邪の感染力の強いの、発症したときに対処するって発想にならないかぎりみんなもちません。
139:名無しさん@1周年
20/03/08 12:51:51 EPpRKij40.net
自粛要請強化しか選択肢ないんだけど
140:名無しさん@1周年
20/03/08 12:52:32 tFvHS/Xk0.net
>>137
むしろ増えてくるはずだよな
ダイプリ下船組が各地で発症し始めてるし
せっかく休校措置とったのにバカガキが街中ウロチョロしてるし
141:名無しさん@1周年
20/03/08 12:53:05 Kdh+tsrm0.net
これまでの統計上、
「経済活動を自粛するな」という人のせいで感染が拡大し、終息も遅れる。
よって、自粛して短期間で終わらせるより、
自粛しないままのほうが、経済的&人命的ダメージはずっと大きくなる。
142:名無しさん@1周年
20/03/08 12:53:05 figREM+r0.net
簡単に瀬戸際の期間をずらすなよ(笑)
143:名無しさん@1周年
20/03/08 12:53:36 48PAlWXp0.net
まだまだ我慢しる~
144:名無しさん@1周年
20/03/08 12:54:08 Rybb/5Im0.net
>>1
チャンコロナのせいで日本ホントめっちゃくちゃになっちゃったな・・・・
145:名無しさん@1周年
20/03/08 12:54:23 Q9pnstpX0.net
>>10
政府が「収束した!」と言ったら中国がそうするように(濃厚接触者隔離ホテル爆破)、
日本も「感染拡大していない!」と言えば無理やりにでも感染拡大していないことにするんだろうなあ
146:名無しさん@1周年
20/03/08 12:54:46 si3AYia30.net
いやだからいつまで様子見するつもりなんだ
黙っていればそのうち終息なんてありえんからな
もうそろそろ腹をくくれよドン亀
147:名無しさん@1周年
20/03/08 12:54:47 2GQcr7hN0.net
もうこれで大丈夫ですって宣言はどういう基準で出すんだよ。
148:名無しさん@1周年
20/03/08 12:54:49 KR34bx4D0.net
これ以上経済が閉鎖的になるとやばいので解除するに1万ペリカ
149:名無しさん@1周年
20/03/08 12:54:54 buJmULO/0.net
休暇前に専門家の方が自粛しっかりしてください瀬戸際だから
言ってたのに全然守られてないじゃん、
150:名無しさん@1周年
20/03/08 12:55:36.93 B9ExgLb/O.net
>>1
目安というより、判断を遅らせる限界が3月15日なんだろうな。
151:名無しさん@1周年
20/03/08 12:56:46.44 TTfu/7qP0.net
いつ先手の対策が見れるんだろうなあ
152:名無しさん@1周年
20/03/08 12:56:52.22 Wz6+7H1d0.net
>>114
手でワーク
153:名無しさん@1周年
20/03/08 12:57:04.98 Q9pnstpX0.net
検査もしないから拡大状況が全くわからないね。これでは手の打ちようもない。
154:名無しさん@1周年
20/03/08 12:57:27.70 Q9pnstpX0.net
>>147
なんとなく?
155:名無しさん@1周年
20/03/08 12:58:27.78 ueAvYYlj0.net
>>47
現状でもまだ9割くらいはいつも通り出勤させられてると思うんだが…
これ以上やるとっていうかまだまだ足りないと思うんだけど。
インフラ関係以外全員出社停止状態で2週間過ぎたらその考えもまあアリだけど。。
156:名無しさん@1周年
20/03/08 12:58:38.18 DXPXoW7k0.net
>>1
やったもん勝ちだな
宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)は9日から、東京宝塚劇場(東京都千代田区)は10日から再開・・、要請無視の基地外阪急グループはさすがだw
宝塚歌劇団が3月9日から公演を再開
URLリンク(natalie.mu)
157:名無しさん@1周年
20/03/08 12:59:46.73 ueAvYYlj0.net
>>73
どーせ今までクソみたいな内部留保しやがってるんだから死なないので前者。
158:名無しさん@1周年
20/03/08 13:00:52.22 vdS3rHtT0.net
>>153
これよ
地域別に柔軟に制限かけつつ経済回すにはきちんと検査データを取らなきゃならん
いまは政府が偵察機飛ばすのを邪魔しながら作戦ごっこやってる
一次情報の重要さをまったく理解していない
159:名無しさん@1周年
20/03/08 13:01:00.48 PzyX+/S60.net
いやもう数年先までイベントとか一切無理でしょ
コロナがどうなろうと自粛ありきになって世間の目が許さんわ
160:名無しさん@1周年
20/03/08 13:01:41.16 Lra3EXse0.net
気温頼りなら残念なことに来週初頭は最後の寒さになる予定なんだよなぁ
161:名無しさん@1周年
20/03/08 13:01:47.99 vdS3rHtT0.net
>>157
従業員切って内部留保守るんだが
162:名無しさん@1周年
20/03/08 13:02:27.23 e7ZfiP780.net
14日の経過観察の根拠は何なのか
はっきり言えないなら言うなよ
163:名無しさん@1周年
20/03/08 13:04:25.81 YxI4j3Yv0.net
現状で自粛緩和は無いわな。
てか週明けからどれだけ感染が拡大するか、戦々恐々だわ。
164:名無しさん@1周年
20/03/08 13:05:31.02 MoPKs3tc0.net
>>163
一方、個々人の緊張感はだいぶ低下しつつあるよね
仕方ないけど
165:名無しさん@1周年
20/03/08 13:05:49.93 7yp+lkkp0.net
9日までじゃ無かったのかよ
この嘘吐きクソ野郎が
166:名無しさん@1周年
20/03/08 13:08:40.68 Lra3EXse0.net
>>1
15日になったら「鎮静化してきたので、イベント解禁します」って言うのか?
「経済()」に配慮して
その先の将来、→日本人が大量に罹患して、重症者や死者の割合が増え
その人らが労働できなくなり、多くの日本の産業や工場が停止
店舗も休止、開いててもレジは激込み
宅配業者は届けるのに1~2週間待ちがざらに
役所も罹患して休んでいる人ばかりで仕事回らず
もーーーーーーーーーっと大きな経済的打撃を受け、日本は沈没する
167:名無しさん@1周年
20/03/08 13:09:39 iZrkvey+0.net
もともと潰れそうだった会社を救済するわけじゃないから、つなぎ融資提供で充分だよ。労働者支援は特別休暇を取得させる企業に資金援助くらいかな。
ともかく検査数を増やして市中感染率から感染者数の実態が分からないと次に進めない。
168:名無しさん@1周年
20/03/08 13:10:45 K8n32Omf0.net
なんで3月15過ぎたらOKなの?
勝手にウィルス消滅するとおもってるの?
広がるに決まってるだろ!アホ
169:名無しさん@1周年
20/03/08 13:11:01 ueAvYYlj0.net
>>165
あれ?もともと2/27ごろに言われ始めて3/2から休校だったり百貨店営業短縮が始まって
当初の目安が3/2-3/15だったからまだ半分。
170:名無しさん@1周年
20/03/08 13:11:01 uT97Vx490.net
結局インフルエンザみたいに、感染したら数日自宅待機。
薬は一応ある。
自粛はしない。
というレベルにまでコロナを研究してくれる最前線の世界的な専門家チームでもないとズルズルいきそうだね
171:名無しさん@1周年
20/03/08 13:13:24 TYNYWbB90.net
日常的な満員電車に手を打たないとどうにもならんよ。濃厚接触しまくりだろ。
イベント規制より、こっちが先だろよ。
172:名無しさん@1周年
20/03/08 13:13:36 cLPJcjQ+0.net
これから検査が増えるから化けの皮が剥がれる
五輪も無理
173:名無しさん@1周年
20/03/08 13:16:00 jTSMunNa0.net
4月くらいからは、中止自粛の流れは徐々にゆるくしていかないともたないだろう
消滅とかないから、そんなのを待つ必要はないって判断はどこかで必要
174:名無しさん@1周年
20/03/08 13:16:02 OYfYqc3b0.net
ゴールポストが動くやつですね
175:名無しさん@1周年
20/03/08 13:17:53 e7ZfiP780.net
オフピーク通勤とかあまり変わらないんだよな
176:名無しさん@1周年
20/03/08 13:18:22 Zw2gWxDV0.net
あと1週間で突然収まるとでも思ってんのか?
こいつマジでガイジだろ
177:名無しさん@1周年
20/03/08 13:18:25 ueAvYYlj0.net
>>173
んでもまだ緩くするポイントじゃないんだよなあ。
ここで緩くしたら会社閉める選択をずっとしてくれない
178:名無しさん@1周年
20/03/08 13:19:02.58 UHYRzxia0.net
官房長官は9日と言ってたのに逆らっていいのか
179:名無しさん@1周年
20/03/08 13:19:05.69 Yn97qo4e0.net
>>171
誰も喋らないし、下向いてスマホ見てるし、数分でドア開いて多少の空気入れ替えありし、咳すると殺されそうな殺伐とした気が流れてるから、意外と満員電車は大丈夫な気がする
180:名無しさん@1周年
20/03/08 13:19:48 L4Ysr6bb0.net
まぁ延長戦だろうね
イタリアをバカにしてるけど、来週は我が身
181:名無しさん@1周年
20/03/08 13:20:01 YL15qdJW0.net
PCR検査能力は1日700件になる、の間違いでしょう?
見栄を張ろうがウイルスは容赦してくれない。本当のことを言うべきだ
182:名無しさん@1周年
20/03/08 13:20:48 WvYVJnay0.net
これからパンデミックだろ
なに寝ぼけたこと言ってんだ
183:名無しさん@1周年
20/03/08 13:20:53 L4Ysr6bb0.net
>>178
その後に15日に改定してるが、ニュース見てる?
184:名無しさん@1周年
20/03/08 13:21:09 Zw2gWxDV0.net
だからもっと本気で何とかしようとしろよ
要請じゃなくてもう命令しろ
パチンコとかも強制的に閉めろ
185:名無しさん@1周年
20/03/08 13:23:39 YL15qdJW0.net
そしてマスク750万枚しか備蓄してなかったのに1500万枚とか簡単に集められるんだねえ
186:名無しさん@1周年
20/03/08 13:25:04 ARsIFPIW0.net
>>1
>感染から発症までには約2週間かかることから、
だったまだ症状の出ていない感染判明者は
隔離期間2週間じゃあ短すぎるってことじゃん
そんな方針変更は出てないだろ
187:名無しさん@1周年
20/03/08 13:28:55 yVOiPmOY0.net
小田原なう
漁港の駅が大盛況だったよん
行列が大嫌いな旦那が速攻キレて、今は別のご飯屋さん
今から15名の団体さんが入るんだって
188:名無しさん@1周年
20/03/08 13:31:05 hkpEtO4a0.net
>>1
マスク月6億枚ってどうなった?
189:名無しさん@1周年
20/03/08 13:31:08 krYGN4bC0.net
>>184
宝塚はいいの?
190:名無しさん@1周年
20/03/08 13:32:37 hkpEtO4a0.net
>>37
ぽいじゃなく馬鹿なんだよ
191:名無しさん@1周年
20/03/08 13:34:51 Qk8Ftsb00.net
経済活動も停止すればいいのに
192:名無しさん@1周年
20/03/08 13:36:30 gIk+3uwi0.net
>>13
ダイレクトに唾が入って感染
193:名無しさん@1周年
20/03/08 13:38:07 267jr3wM0.net
ずるずると前線後退か
太平洋戦争に通じるものがある感じ
194:名無しさん@1周年
20/03/08 13:38:52 btTcmh3J0.net
この際日本の学校も6月卒業9月入学に変更して欧米並みにすれば良い
18歳成人式も出来入試入社試験は5月頃海外留学の時期に差が無くスムーズに出来休みが2が月あれば準備万端
若者は長期の休みで海外等の旅行が出来省エネ効果に一番適している
195:名無しさん@1周年
20/03/08 13:38:56 Iu3B390g0.net
15日から今よりシメシメ?
196:名無しさん@1周年
20/03/08 13:39:11 3AiqOW9r0.net
今日も2週間
来週も2週間
その次も2週間
197:名無しさん@1周年
20/03/08 13:39:37 gIk+3uwi0.net
>>194
賛成
198:名無しさん@1周年
20/03/08 13:40:10 lPw24aCs0.net
家族と住んでるブルーカラーだけ止めた方がいい
199:名無しさん@1周年
20/03/08 13:41:09 jTSMunNa0.net
もっと強制的にいろいろなものを停止するというのはやってほしい
そんなもので感染者が増えなくなったりはしないけど
それをやるとみんな、「普通に生活しよう」ってなるはずだから
政府だって、「そこまでやったんだけど」っていう言い訳にもなる
200:名無しさん@1周年
20/03/08 13:44:17 ilhXkWbI0.net
一回蔓延させて、弱い個体は死んでもらい、残った人類で新しいルールを決めるしかない。全部なんか救えない
201:名無しさん@1周年
20/03/08 13:45:21 6eGyNHZc0.net
都市封鎖出来ないなら
森永卓郎の言う全国民1ヶ月引き篭もり
月10万支給が一番効果有りそうだな。
202:名無しさん@1周年
20/03/08 13:45:53 MM+/pMil0.net
スペイン風邪みたいにいつかは終息するんだろうが、そのいつかを勝手に区切っていいものなのかい
203:名無しさん@1周年
20/03/08 13:46:25 1T3XGeNg0.net
宝塚.....
204:名無しさん@1周年
20/03/08 13:46:54 EjfSIwXv0.net
韓国: 25,000人(死者50人)
日本: 3,000人(死者6人)
市中感染の致死率0.5%、検査精度40%
韓国、感染制御に失敗、数ヵ月以内で社会動乱か
205:名無しさん@1周年
20/03/08 13:48:22 LgkmJG7F0.net
このまま年末までズルズルいきそう 今年はもうだめだな
206:名無しさん@1周年
20/03/08 13:50:23.74 OB17vwOT0.net
麻生が普通の風邪だから騒ぐなって言ってたけどなんで自粛継続なの?
普通の風邪なら自粛必要ないだろ
207:キツネくん(茸)
20/03/08 13:52:29 7ZVT1wRW0.net
ミッキーマウスが
黙って従ってんのに、
イベントやってるやつはなんなのか
208:名無しさん@1周年
20/03/08 13:53:30 jUlFWOMq0.net
パチ屋は絆入ったばっかりで大繁盛
209:名無しさん@1周年
20/03/08 14:11:06 4C0TPtPT0.net
後手後手すぎ。
まだ反省してないの?
210:名無しさん@1周年
20/03/08 14:13:13 VobT29KWO.net
>>206
麻生の口からでまかせを信じるのかよww
211:名無しさん@1周年
20/03/08 14:18:54 4ekVRcIo0.net
安倍晋喜劇w
日本ニユース 第1號(昭和九十五年二月)
URLリンク(twitter.com)
新型コロナとは果たしていかなる敵か
帝国の興亡、この一戰にあり
安倍晋三首相は「ここ一~二週間が瀬戸際だ」といいい続けており
我等民一億、心を一つにし、敵トイレツトペーパー撃沈する大戦果を挙げる
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
212:名無しさん@1周年
20/03/08 14:25:54 m0z8Bosc0.net
>加藤勝信厚生労働相は、今月15日が自粛要請を継続する判断の目安になるとの見解を示した
今回の新型ウイルスcovid-19も大分色々なことが分かってきました。
判断の見直しには頃合いでしょう゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-----
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
■感染率(*1)→約8%(全世代大差無し)
■発病から回復までの期間
70代 36日
50代 32日
20代 27日
(*1):米ジョンズ・ホプキンズ大調査
新型肺炎を発症した300人を調査しその人たちと
濃厚接触があった約1300人を特定し、感染したかどうかを調べた
------
URLリンク(www.bbc.com)
■年齢別死亡率
80代 15%
70代 08%
60代 04%
50代 02%
40代 01%未満
30代 更にその半分
20代 同上
10代 同上
■性別
男 3%前後
女 2%前後
213:名無しさん@1周年
20/03/08 14:33:02.47 VpuAskdD0.net
>>1
【イベント自粛】 加藤厚労相 3月15日のあとも要請の可能性示唆
スレリンク(mnewsplus板)
214:名無しさん@1周年
20/03/08 14:38:21.97 U4WYBKkx0.net
>>1
【コロナ】先月28日の安倍首相「ここ1~2週間が極めて重要な時期だ」→あと2日で瀬戸際が終わる予定+★2
スレリンク(newsplus板)
Q「1~2週間が瀬戸際っていつまで? 」 厚労相「1~2週間とは当面という意味」 官房長官「政府の立場では言うのは控える」 [545512288]
スレリンク(poverty板)
215:名無しさん@1周年
20/03/08 15:01:39 5eSzsnoV0.net
出来る限りの自宅待機やイベント自粛ってのも他の徹底した感染拡大防止策とセットでやらないと意味無いな
216:名無しさん@1周年
20/03/08 15:04:37 tv1W9lml0.net
このニヤケ顔の分け目大臣の無能っぷりは半端ない
217:名無しさん@1周年
20/03/08 15:06:21 2KtQSxhf0.net
9日じゃなかったのかよw
>>30
一週間ずつ伸びていくから安心して
218:名無しさん@1周年
20/03/08 15:06:52 ag6OLI9Y0.net
ひと月ぐらい電車止めたら?
食糧日用品の買い出し以外は外出禁止
219:名無しさん@1周年
20/03/08 15:08:12 2OsjKTFG0.net
1ヵ月でこんなに言ってることが違うんだよなあ
ヒトヒト感染しない→します
感染力弱い→強いしエアロゾルも
ほとんどは軽症→2割が重症化
220:名無しさん@1周年
20/03/08 15:09:51 jQRIgSbX0.net
自粛要請2週間延長で3月末までは既定路線
来年度が始まる4月1日からイベント主催者が会場や施設に
細心の注意を払うことを条件に自粛要請解除
これが本線
221:名無しさん@1周年
20/03/08 15:18:53 HQ6rxiNO0.net
3月9日・・・
222:名無しさん@1周年
20/03/08 15:21:21.90 kYZOpJ6u0.net
マスク早くしろよカス
とっくに3月だよ
223:名無しさん@1周年
20/03/08 15:22:56.13 XObrNNQP0.net
まだ自粛期間なのに勝手に再開したり宝塚最低だな、しね
224:名無しさん@1周年
20/03/08 17:51:29.78 Q6SPpXm10.net
中国だと感染広めたら逮捕なのに日本ときたら平和だな
225:名無しさん@1周年
20/03/08 17:54:14.68 7hdlg+bV0.net
最初はマスクも意味ありませんとか言ってなかった?