【新型コロナ】東京都江東区の20代保育士が感染 発熱後も出勤at NEWSPLUS
【新型コロナ】東京都江東区の20代保育士が感染 発熱後も出勤 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/07 22:52:25 eqmRIUn40.net
保育士多いな
園児が感染源になってる説分からんでもない

3:名無しさん@1周年
20/03/07 22:52:36 RCtfNKD10.net
松戸のひと?

4:名無しさん@1周年
20/03/07 22:52:53 MWCSNt2S0.net
政府 「幼児園児 が感染源となって広めている

5:名無しさん@1周年
20/03/07 22:52:56 RcfO/QEt0.net
なんだかんだ休みにくいだろうなあ

6:名無しさん@1周年
20/03/07 22:54:33 QEdhI22W0.net
東西線かな
電車で移ったか

7:名無しさん@1周年
20/03/07 22:54:56 EpEH+bh80.net
うちもだが、園児はしょっちゅう鼻水垂らして咳して、走り回ってるもんなぁ。熱がなけりゃ、預けちゃうし、防ぎようがない。

8:名無しさん@1周年
20/03/07 22:55:37 kZ9Vpcg60.net
江東区はヤバい。
介護関係施設多数。

9:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:00 H8HdhepS0.net
鼻水垂らしまくりじゃコロナ園児がいても分からん

10:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:00 G5/T5uxb0.net
だからなんで発熱してんのに出勤してんだよ
職場指導しろよ

11:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:13 DyPoKdV80.net
小池ババも隠蔽体質

12:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:17 3StZFWIN0.net
都外から勤務って千葉県のやつかコレ

13:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:27 olaPG90l0.net
世田谷区、群馬、江東区
保育士多いな
で、発熱しても出てるとか

14:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:34 zB8wgPDU0.net
今日 42人目

15:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:45 UH1eNC0C0.net
休めないだろな

16:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:46 Ix93hgMu0.net
江東区広いからね、どこやろ

17:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:52 fRiL/h1S0.net
この保育士は二度とこの保育園に戻れないな
子供を危険に晒した戦犯として保護者から袋叩きに遭う

18:名無しさん@1周年
20/03/07 22:56:57 Sil1AEw50.net
トンキン土人ってウイルステロリストだろ
全部東京から感染してる

19:名無しさん@1周年
20/03/07 22:57:06 MglUBGvg0.net
ワクチンを早急に完成すべき社会が完全に機能不全起こす


088 名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 10:16:45.78ID:sc6uhnik9
【究極の分析・新型コロナで死にたくない人読んどけ】【死にたい人は読まないでね】
URLリンク(mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp)
太陽活動と気候の研究者ブログの最新論考記事
夏に勢いが弱まったらそりゃ朗報。けど秋以降に全世界で新コロがイキり始めるはず。
日本ピンチ。お前ら遺書でも書いておいた方がいいんじゃね?って記事
季節で紫外線の強さが変わるけど夏に強まっても結局は秋に弱まり始めたら北半球の新型コロナが息を吹き返すわけで…

ワクチンを秋までに完成しないと日本経済崩壊?多くの破産者無職自殺者一家心中でるやろね
日本政府が秋まで厳守でワクチン完成、量産、接種をやらなアカンとのこと。全国民読んでおいたほうがええよ。
それが達成出来なきゃ日本の終わりかも?まあええとこ中国に占領されて東京が正式にトンキンになるかも?w
ワクチン作れー、ワクチン作れー、ワクチンはよー、ってみんなであっちこっちで騒いだほうがええよ。安倍総理はなんかズレてるからさ

20:名無しさん@1周年
20/03/07 22:57:06 vT9UDyTr0.net
電車で出勤か?

21:名無しさん@1周年
20/03/07 22:57:13 QEdhI22W0.net
>園児の保護者らに対し、(略)、不要不急の外出を控え、園児の健康観察として1日2回の検温をするよう要請した。

保護者が外出禁止なの?

22:名無しさん@1周年
20/03/07 22:57:15 Z9+xI8Bg0.net
安倍屎三「国民の命より春節インバウンドを取りましたw」

23:名無しさん@1周年
20/03/07 22:58:00 ce6N6GBA0.net
>>10
37℃の熱なんで休みますなんて言えるわけないだろ

24:名無しさん@1周年
20/03/07 22:58:02 1Vpn9eKD0.net
病院に行くのも嫌だな

25:名無しさん@1周年
20/03/07 22:58:05 +xBTBczz0.net
7度5分で休むとか通用すると思っているのか
官僚は

26:名無しさん@1周年
20/03/07 22:58:15 pXNsv2gC0.net
>>17
は?検査しない都、保健所、病院の責任だろ
マジでお前死ねよゴミ

27:名無しさん@1周年
20/03/07 22:58:25 vT9UDyTr0.net
違いだもんな
電車だこれ

28:名無しさん@1周年
20/03/07 22:58:39 FqB7J1MI0.net
江東区と言っても広いからな
なんで公表しないんだろ
ライブハウスやジムは思いっ切り名前出してんのに
保育園は保護者にだけ通知すれば、まあいいんだろうけど、

29:名無しさん@1周年
20/03/07 22:58:46.21 zmquRxPx0.net
皆に移せば仲間たろ

30:名無しさん@1周年
20/03/07 22:59:08.90 6Gd0wcLr0.net
保育園で
感染しない
わけがない

31:名無しさん@1周年
20/03/07 22:59:15.09 LPSAbRBz0.net
バイ菌都市トンキン

32:名無しさん@1周年
20/03/07 22:59:17.18 EBs0UWvi0.net
ライブ行ってそうだな

33:名無しさん@1周年
20/03/07 22:59:26.39 nUN41d8q0.net
ここの園児で発熱してる子もいるってテレ朝で言ってた
保育士さん休めないってよく言うけど
今発熱してても本当に休ませてもらえないもんなのかなあ
結局休園になるんだから発熱したらすぐ休めよと思うけど

34:名無しさん@1周年
20/03/07 23:00:11.20 GvxzpzVl0.net
なんでコロナの検査してもらえてるんだ
ライブハウス組?

35:名無しさん@1周年
20/03/07 23:00:27.41 iVphRZ9/0.net
感染出勤だらけだろむしろ
だって国がその仕組みを放置実質推し進めてるんだから
日本の将来絶望だと思うよマジで
人を蔑ろにした結果人そのものが居なくなる

36:名無しさん@1周年
20/03/07 23:00:30.87 PhHl5dz00.net
2メートル以上離れて保育しなかったのかよ

37:名無しさん@1周年
20/03/07 23:00:37.37 qPKbTgAG0.net
保育園までとは本格的にヤバいな。

38:名無しさん@1周年
20/03/07 23:00:37.43 wZ+ID2Dw0.net
ちゃんと検査すればいいのに
まぁ、もうどうしようもないぐらい感染拡大してるのは分かるけどなにもしないと一生涯不安と戦う事になる経済この先100年死に絶える

39:名無しさん@1周年
20/03/07 23:01:02.53 cr3Yu27k0.net
いい加減、ただの風邪だって公式に発表しろや。38度にもならない雑魚菌だろが

40:名無しさん@1周年
20/03/07 23:01:04.16 NuYzOnJR0.net
東京増えないっすね
今日もっと増えるかと怯えてたのに

41:名無しさん@1周年
20/03/07 23:01:12.24 EYzCuIbP0.net
千葉の田舎者のせいでまたもや都民が被害を受けた。

42:名無しさん@1周年
20/03/07 23:01:14.97 F/QoHbck0.net
どこだー!?

43:名無しさん@1周年
20/03/07 23:01:26.59 fb8o2XQW0.net
モーニングショー
「CPR検査ができる体制を整えるように早くから言ってたのに・・
厚労省は全く聞く耳を持たなかった」
厚労省
「偏った報道はやめていただきたい」

44:名無しさん@1周年
20/03/07 23:01:38.33 UgPRlygu0.net
>>10
何故か会社で通達されてるのに来る馬鹿も居るからね…
管理してる身にもなれとな

45:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:01.12 +xBTBczz0.net
>>34
重症化したから検査

46:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:02.29 xSQnbYiZ0.net
>>40
そりゃ検査制限してるから当然

47:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:14.03 fgR1BHys0.net
>>1
それを記事にして
誰が得するんだ?
自己判断で休みたいが
休めない時もある

48:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:19 87Yc8CPw0.net
>>41
松戸と江東区なんて似たようなもんだろw
田舎民だらけじゃん、江東区。

49:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:20 1INXD7nL0.net
ちゃんとしたとこだと毎日職員に熱測らせて37度だったら自宅待機ってやってるよ

50:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:21 1tKdVo7T0.net
人手不足だからな

51:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:27 uLl8Ldbx0.net
松戸の20代保育士が江東区の保育園勤務だろ
100人規模の所だから同僚園児と凄いことになるんじゃね

52:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:31 rtKMz33z0.net
後免
松戸ー茅場町まで
乗ってたわ
2月頭
37.5
アマゾンで買った酸素濃度計94%だったわ
もう治ったけど

53:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:31 O46MEZus0.net
>>17
逆じゃないかな?
たぶん園児に無症状隠れコロナいそう

54:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:39 fb8o2XQW0.net
>>44
普通熱が出たくらいで欠勤できない。
世間を知らないな。

55:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:40 PF3Lg30C0.net
微熱じゃあ休めないよな
職場の圧力があるし

56:名無しさん@1周年
20/03/07 23:02:45 ixFllp2t0.net
金に群がる人間が集まった都市だから
安全より金が優先なんだろう

57:名無しさん@1周年
20/03/07 23:03:07 wZ+ID2Dw0.net
>>45
いまの方針に従ってるならそうゆうことよな

58:名無しさん@1周年
20/03/07 23:03:31 Gec+A4vN0.net
小学校より保育園を閉鎖しろよ
このままだと安倍に殺されるわ

59:名無しさん@1周年
20/03/07 23:03:32 ET39vQL30.net
これまでの安倍と政府

感染力は弱い!!
ヒトヒト感染は無い!!
日本人は感染しない!!
重症化しない!!
マスクは不要!!
風邪と同程度!!
気をつけないといけないのは高齢者だけ!!

60:名無しさん@1周年
20/03/07 23:03:56 TVIfsgzb0.net
ブラック国家ニッポンではよくあること

61:名無しさん@1周年
20/03/07 23:03:57 7CfgexEl0.net
なんか保育士多くない?
職業柄、優先的に検査してるっていうならいいけど
そうでもなく、もしライブとかも行ってないとかだったら
子供からの感染疑いも強まる

62:名無しさん@1周年
20/03/07 23:04:09 iVphRZ9/0.net
>>5
だから国が強制力を発動させて止めるしかないんだよ。にも関わらず現場任せで放置し続けている。

そして人から人への感染が日に日に倍増してる。必然の環境作ってるんだもん。
当然こうなるだろ。
今後激増だよ。単なる風邪症状で入院1ヶ月程度で回復する物なら良いが、二次感染が必然のウイルスだったらもうこの国は破綻するよ。そういう流れを今作ってるんだから。

63:名無しさん@1周年
20/03/07 23:04:20 FJvlkZHL0.net
>>44
時短とか出勤ずらしていいよ。って言われた所で
結局出勤はしてるわけで

64:名無しさん@1周年
20/03/07 23:04:20 2OBoItCE0.net
保育園と学童は詰んでるな

65:名無しさん@1周年
20/03/07 23:04:24 NuYzOnJR0.net
>>46
ここまで増えてないとなると、予想よりもさらに重症化率が少ないか、重症化しても検査してない数が多いかのどっちかだね

66:名無しさん@1周年
20/03/07 23:04:27 1ijRA1t/0.net
>>53
園児は簡単に熱出すから隠れないと思うの

67:名無しさん@1周年
20/03/07 23:04:38 jQCeVqgw0.net
>>2
そういう職種の人から優先的に検査受けてるだけだろう

68:名無しさん@1周年
20/03/07 23:04:46 ET39vQL30.net
アベノウィルス

ハンパねー

69:名無しさん@1周年
20/03/07 23:05:03 ixFllp2t0.net
社畜感MAX 憐れ過ぎる

70:名無しさん@1周年
20/03/07 23:05:04 MWCSNt2S0.net
>>17
今までだったら、たかだか熱が出たくらいで保育放棄するな 金払ってるんだから無理してでもうちのこの面倒みろ!

な世の中だったのに

71:名無しさん@1周年
20/03/07 23:05:15 J8VNFQsT0.net
仕事終わってから、濃厚接触するアルバイトでもしてたんだろ

72:名無しさん@1周年
20/03/07 23:05:18 IwjnHQHM0.net
トンキン、ウイルス拡がる
消毒しないと。

73:名無しさん@1周年
20/03/07 23:05:23 fRiL/h1S0.net
>>26
鼻息荒くしてるが心当たりある保育園関係者かガイジか?
可哀想だけどそれが現実だよ
あと1、2日発熱した程度では偽陰性になりやすい
お前みたいに発熱したらすぐコロナ!と思い込むガイジがいるから検査がパンクするんだよ池沼

74:名無しさん@1周年
20/03/07 23:05:27 ET39vQL30.net
>>67
保健所「息をしてますか?

だったら検査対象外です」

75:名無しさん@1周年
20/03/07 23:05:42 8Tj0A99F0.net
ウイルスとブラック企業の親和性が良過ぎる

76:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:06 Rr3NqzZ00.net
これはホントに国のせいだぞ
国民にはずっと危機感あった

77:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:08 1PzXfj5T0.net
>>1
子供から親に移って、その親が会社でバラ撒く
政府から要請出てたのに無視して開園してたんだろ
自業自得だ
全員即刻隔離して半年は社会に出すな

78:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:10 iuqRMRdO0.net
>>10
最初の段階ですぐ検査させてれば出勤停止にすることができた
検査させないからこうして感染拡大していくんだよ

79:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:21 0iaNGYIa0.net
>>74
もうそれはない。

80:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:23 DcQoCno20.net
保育士のシフト的にはぎりぎりで回してるから、風邪程度で休めるようにはなってないだろう。
受入人数絞ってるとも聞かないし。
同じ理由で学童も危険。

81:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:30 eEnawetO0.net
>>2
子供が感染させてる可能性あるのかな。

82:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:37 1INXD7nL0.net
地図みたらさ、松戸在住で江東区勤務なら市川通るんだよね
市川ってスポクラで感染者3人が同じスポクラいってたとこだよね
あの辺の総武線~東西線一体が感染者爆発してるんじゃないかな

83:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:41 ET39vQL30.net
橋下徹「メディアが騒ぎ過ぎだ!!

寝てれば治る!!」

84:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:42 CAyAhW2q0.net
発熱したら心置きなく休む環境を整えなかった経営者に責任がある
人事がそういうリスクを理解してるかどうか

85:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:51 rtKMz33z0.net
>>74
だから乗り続けたわ
回復しても
酸素濃度計96%より上がらない
たぶん破壊されている

86:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:57 eZi3uWmK0.net
スタジオアリスのやつもだけどこれ園児→20代へ感染してるんじゃねーの

87:名無しさん@1周年
20/03/07 23:06:58 O46MEZus0.net
>>61
多いよね
今のところ幼稚園からは出てないかな?

88:名無しさん@1周年
20/03/07 23:07:07 fb8o2XQW0.net
保育士は子供から頭ジラミをよくうつされる。
いろんな家庭があるからなぁ。

89:名無しさん@1周年
20/03/07 23:07:10 Rr3NqzZ00.net
>>83
これマジでクソ

90:名無しさん@1周年
20/03/07 23:07:28 9d6lhOkP0.net
風邪の症状があったら、速攻でコロナ検査できる体制にしとかないと、
これと同じような問題が今後もずっと起こるぞ
それでなくても感染者が何件も何回も医療機関回って、
感染広げる例が後を絶たないのにさ
日本人って感染がはっきりしないうちは、熱があろうが咳があろうが
すぐ外に仕事に出ちゃうんだからさ

91:名無しさん@1周年
20/03/07 23:07:49 ET39vQL30.net
橋下徹「安倍さんは、本当によくやっている!!」

92:名無しさん@1周年
20/03/07 23:08:01 8UjteRl40.net
ただの風邪じゃ休めないよな


法律で、風邪でも働かせたら会社に罰を与えないと

93:名無しさん@1周年
20/03/07 23:08:30 SztMzVoD0.net
【リアルタイム感染者数x】
韓国: 24,500人、残4.5週間
日本: 3,000人、残0.5週間(北海道は残4.5週間)

市中感染の致死率0.5%、検査精度40%で想定
感染拡大期間は平均気温、インフル感染者数推移より予測

94:名無しさん@1周年
20/03/07 23:08:35 fb8o2XQW0.net
感染者・死者もう指数関数的に増えるだろう。
4月に息してるか心配だ。

95:名無しさん@1周年
20/03/07 23:08:38 UgPRlygu0.net
>>54
>>63
自分もたまに体調悪くても出社してるから分かるよ
だがな飲み会の自粛要請来た中で体調悪いのに飲み会参加してコロナ見たいな症状出ましたは無理だ…
コロナと疑わないように上司から言われたけど状況を考えろと

96:名無しさん@1周年
20/03/07 23:08:43 SgJt8B1M0.net
全員感染すれば誰も気にしなくなるよ

97:名無しさん@1周年
20/03/07 23:09:03.19 fMeYiCGA0.net
子供からうつる風邪は酷くなりやすい

98:名無しさん@1周年
20/03/07 23:09:09.55 syUWMdrF0.net
始めに風邪診断されちゃってるのがなぁ
風邪で良かった~仕事いこーになるw

99:名無しさん@1周年
20/03/07 23:09:10.75 wZ+ID2Dw0.net
>>66
ウィルスってのは体のたんぱく質組成とかで症状の出方がかなり異なる実際ポメラニアンは感染しても今のところ全く無症状
子供たちのたんぱく質と大人の違いとして生殖器の発達とかも考えられるし子供だから絶対に症状が顕在化するってのは先ず間違い
大人に関しても何がコロナ無症状のファクタになってんのか全く分かってない

100:名無しさん@1周年
20/03/07 23:09:16.43 ia4BFgNH0.net
寝てれば治る!!」
うん 微熱だったらね^^

101:名無しさん@1周年
20/03/07 23:09:18.01 7h3GjhEi0.net
>発熱後も数日出勤しており、
ほぼ殺人未遂並みの悪質さ。

102:名無しさん@1周年
20/03/07 23:09:39.51 HQ6J2K3B0.net
おわたよおわた

103:名無しさん@1周年
20/03/07 23:09:49.40 yKPlAnPP0.net
これ子供感染してね?

104:名無しさん@1周年
20/03/07 23:10:28.86 pf9rUijZ0.net
>>2
>園児が感染源になってる説分からんでもない
こういう調査結果もでている模様
【COVID-19】子どもの感染、大人と変わらず 米中チーム
スレリンク(newsplus板)

105:名無しさん@1周年
20/03/07 23:10:36.53 otm1Y6l70.net
現実問題、日本中で発熱したけどコロナじゃない人は99%以上だからな。
まずだたの風邪なんだから少しくらいは生活パターン変えれんだろ

106:名無しさん@1周年
20/03/07 23:11:01.31 ia4BFgNH0.net
40度の高熱で
たらい回し逃れるには
どうしたらいいのかな

107:名無しさん@1周年
20/03/07 23:11:06.20 lfsaUUcD0.net
保育士かよくちびっこたちを連れて散歩してる風景は好き

108:名無しさん@1周年
20/03/07 23:11:15.73 sS9scs8T0.net
熱があっても出勤するしかないような底辺が日本を支えてんだよ

109:名無しさん@1周年
20/03/07 23:11:22.39 fb8o2XQW0.net
休校にして子供が街に繰り出してるから、これからは家庭内感染が増えるぞ。
「やはり学校に行かせてればよかった」になる

110:名無しさん@1周年
20/03/07 23:11:31.32 sljHzwh80.net
最初に受診した時点で検査してればと思うが、それでも熱あったら出勤するなよ

111:名無しさん@1周年
20/03/07 23:11:47.57 ia4BFgNH0.net
40度の高熱で(インフル陰性)で
たらい回し刑逃れるには
どうしたらいいのかな

112:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:16.27 3StZFWIN0.net
>>82
江東区のどこかによるなぁ
元松戸市民だけど中央線とかの江東区なら市川までバスだし有楽町線の江東区なら日比谷線で日比谷徒歩で有楽町線だし
東西線なら新松戸から南船橋まで出て東西線だし

113:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:19.43 iuqRMRdO0.net
>>107
その風景、俺も好きだ
だがもう二度と見ることはできないんだろうな

114:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:25.00 rsGJTiUs0.net
えー!? また保育士?
なんで、そんな ライブハウスとか ジムとか
保育士ばかりが 感染してるのかな?
どうゆう 系統のルートなんだろう? これって
それぞれ 別々で、あまり関係なさそうに見えるのになぁ

115:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:25.31 ecYbbCUb0.net
東京はもう駄目だな・・・

116:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:34.24 MWCSNt2S0.net
>>10
うつる病気じゃなきゃ、出勤優先な仕事場の筆頭

117:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:44.97 jJvKycYN0.net
感染させて死なせてしまっても仕方がない
休める仕事ばかりではないからな

118:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:49.15 nyds/khn0.net
>>107
確かに2,3歳の子供が騒ぎながら、時にはもくもくと歩いているのは微笑ましい。

119:名無しさん@1周年
20/03/07 23:12:58.01 wAqsL27S0.net
>>78
一般企業は今年に限っては37度超えたら念のため1週間は休ませているところが多い

120:名無しさん@1周年
20/03/07 23:13:02.54 uUAfKcGj0.net
子供の下の世話とかから感染するんだろうな

121:名無しさん@1周年
20/03/07 23:13:23.06 x01GY/i70.net
完治した例まだ情報ないよな
園児が感染して完治っていつするんだ?
1ヶ月後か?
2ヶ月後か?
感染のピークを緩やかにするってのが
本当に意味わからないし、実行しそうで怖い
インフルくらいのスパンで治るならまだしも
1ヶ月経ってまた陽性になったり
今回の病気に合う対処な気がしない

122:名無しさん@1周年
20/03/07 23:13:44.72 Ix93hgMu0.net
>>107
ドナドナバギーに大人しく入ってるちびっ子好き

123:名無しさん@1周年
20/03/07 23:13:56.63 FJvlkZHL0.net
>>96
てかも殆ど感染してたりしてんじゃないかな
症状にバラツキがあるだけだと思う

124:名無しさん@1周年
20/03/07 23:14:14.69 iuqRMRdO0.net
>>119
多い、てどこで集計した情報だよ
色んな人に聞いて回ったのか?

125:名無しさん@1周年
20/03/07 23:14:15.62 iVphRZ9/0.net
ウイルスのあり方が明確でない内はリスクを避ける政策を取って実社会に落とし込むのが最善なのに
それを行ってない日本政府による犠牲事例が今後頻発するぞこのままなら。
単なる風邪症状で終わるのか、二次感染必須で年々体力を削ぎ落としていって死に至らしめるのかも定かではないんだから
そこの見通しを甘く見てたら将来大きな代償を支払う羽目になる

126:名無しさん@1周年
20/03/07 23:14:17.55 7BDUYkV80.net
つうか学校閉鎖なのに、なんで幼稚園・保育園がOKだと誤解するのかが理解できない
バカなの?
政府がいちいち全部言わないとダメなのか? そんなにリスク意識・自意識ねぇの?
学童も当然閉鎖に決まってるのにアホかと
学童なんて学校以上に濃厚接触なのに 現場を知らないのかと・・・
ほんと嘆かわしい

127:名無しさん@1周年
20/03/07 23:14:21.45 ia4BFgNH0.net
風邪引いて鼻水咳頭痛全部なのに
熱が36度全くでなかった
熱が出なくてどうもありがとうって感じ 怖いわ

128:名無しさん@1周年
20/03/07 23:14:39.60 nyds/khn0.net
>>123
極論を言えば、発病しなければそれでよい

129:名無しさん@1周年
20/03/07 23:14:43.13 Tj/54V820.net
検査を受け易い職種が大体わかってきたな

130:名無しさん@1周年
20/03/07 23:15:05.82 otm1Y6l70.net
震災直後のモノが買えない、計画停電やった頃に比べたらマシ

131:名無しさん@1周年
20/03/07 23:15:26.54 nyds/khn0.net
>>126
管轄が違うからなぁ
文部省は動いたけど、総務省はだめだったということだね

132:名無しさん@1周年
20/03/07 23:15:46.88 QjX4ci7o0.net
>>1
日本人真面目で頑張り屋サンが多いから広がる
熱が出ても休まない自分と休ませない会社
この美徳を崩壊させたのが今回のコロナ
これからの正しい日本人は少しの熱でもサッサと会社を休むこと
サボりじゃなく社会貢献となるってこった、社長さまにはわからんだろw

133:名無しさん@1周年
20/03/07 23:15:51.23 hHFwSkDf0.net
>>4
官僚がこのスレ見て発表してたりしてなw

134:名無しさん@1周年
20/03/07 23:15:54.67 FT8rsd2T0.net
感染場所は満員電車かな?

135:名無しさん@1周年
20/03/07 23:15:57.62 1INXD7nL0.net
安心して出勤できないストレスがやばいわ

136:名無しさん@1周年
20/03/07 23:16:10.21 FaiVJLZz0.net
検査しないから拡散しまくり

137:名無しさん@1周年
20/03/07 23:16:12.29 ydTyWez40.net
学童、幼稚園、保育園はこれから実情が色々見えてくるだろ
検査していないだけで、内部で既に広がっていないわけがない

138:名無しさん@1周年
20/03/07 23:16:21.89 O46MEZus0.net
>>106
救急車

139:名無しさん@1周年
20/03/07 23:16:27.39 Ix93hgMu0.net
>>130
311の買い溜めの状況と似てる

140:名無しさん@1周年
20/03/07 23:16:30.02 uitPiXP10.net
松戸在住で江東区勤務か
ついに東西線も侵された可能性あるな

141:名無しさん@1周年
20/03/07 23:16:30.11 iuqRMRdO0.net
>>129
保育士、看護士はライブではっちゃけるのが好きそうなイメージ

142:名無しさん@1周年
20/03/07 23:16:44.09 kZ9Vpcg60.net
そろそろデイサービスとかやられそう。
介護崩壊間近。

143:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:02.40 ia4BFgNH0.net
最初は「喉の痛み」から来る 風邪とわからないってのが怖いよなー

144:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:12.77 Fn3Z9WR00.net
東京は情報出してないから、どこが危険かわからないだけでは?

145:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:27.95 Ix93hgMu0.net
>>143
下痢の症状が多いって聞いた

146:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:30.39 7KL6q54I0.net
うわああああああああああああああああああ

147:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:37.94 FJvlkZHL0.net
>>128
まあ独身ならそれでいいと思うし、その人が高齢になるまで
ずっと元気で疾患ゼロなら本当にそうだと思う。
ただ、子供や高齢の親がいたりできた時、その誰かが虚弱だった場合に重症化した時、
「あーしょうがないわー」ってだけでそれを流せるのかっていうときっと違うと思う

148:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:42.81 tSUE+Stb0.net
保育士はアホだなー
下手すりゃ一番やばいと言っても過言ではないのに
今の時代親がモンスター化してるからシャレにならん

149:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:54.28 Fv/WgzDi0.net
発熱後も元気に明るく出勤

150:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:57.55 ia4BFgNH0.net
>>138
そかー
救急車呼ぶ

151:名無しさん@1周年
20/03/07 23:17:58.10 Tj/54V820.net
こういう事例が増えれば少しの熱でも出勤するなって風潮になるだろう
ちょっと遅いかもしれないがw

152:名無しさん@1周年
20/03/07 23:18:04.38 7BDUYkV80.net
>>131 そういう問題? 政府側の問題じゃなくて、当事者意識として
保育園関係者「学校がダメなら、ウチもダメじゃね?」 → 休園します
これが「常識」じゃないのか?
なんで、こういう非常識なことができるの? 政府が縦割りだとか関係ないだろ?

153:名無しさん@1周年
20/03/07 23:18:09.58 VNdoAupE0.net
よくわからんがコロナだろうとただの風邪だろうと子供にうつさないように休むってならないの?

154:名無しさん@1周年
20/03/07 23:18:14.53 tMkCFuzd0.net
>>145
当てにならないな。
デマってのは。

155:名無しさん@1周年
20/03/07 23:18:15.02 Fdy0BCiE0.net
うちの家族2月に全員風邪ひいて、今全員元気。
一度コロナに感染して治ったのかな。ただそんな感じなら中国でここまで感染爆発してるのがおかしいような気もするし、まだまだようわからんな。

156:名無しさん@1周年
20/03/07 23:18:15.10 O46MEZus0.net
>>131
保育園は厚労省じゃ?

157:名無しさん@1周年
20/03/07 23:18:34.58 iuqRMRdO0.net
>>143
俺花粉症で喉が痛い
でももしかして花粉症から来てるものじゃない可能性もあるんだよな

158:名無しさん@1周年
20/03/07 23:18:39.00 wAqsL27S0.net
>>119
うちの取引先は大体そんな感じ

159:名無しさん@1周年
20/03/07 23:19:10.06 RFFVQwMO0.net
保育園が閉鎖しないのはおかしい
感染を抑制するには保育園を閉鎖すべき
もうそういう段階

160:名無しさん@1周年
20/03/07 23:19:23.08 PKW1d7+i0.net
>>10
コロナではない、出勤して構わない、とでも診断されたと予想

161:名無しさん@1周年
20/03/07 23:19:25.44 ia4BFgNH0.net
そうなんだ。。
でも普段から下痢症だからな・・・

162:名無しさん@1周年
20/03/07 23:19:30.36 otm1Y6l70.net
>>139
当時の買いだめは今のマスク、トイレットペーパーが全ての食料品に及んだ

163:名無しさん@1周年
20/03/07 23:19:51 RFFVQwMO0.net
小中高と同様に
さっさと保育園、幼稚園を閉鎖しろ

164:名無しさん@1周年
20/03/07 23:19:58 nyds/khn0.net
>>152
しかも私立でしょ
一般的な常識は通用しない世界だと思うよ

165:名無しさん@1周年
20/03/07 23:20:07 Tj/54V820.net
保育園が全部休みになったら主婦ほとんどが働けなくなるから休みにならないんだろう…
小学生とは訳が違う

166:名無しさん@1周年
20/03/07 23:20:14 ia4BFgNH0.net
>>157

そそ
花粉症かコロナか風邪かインフル

これがわからない怖いよな

167:名無しさん@1周年
20/03/07 23:20:17 4hCyRhFM0.net
マジレスすると 東京都東部の区と千葉県北西部の区では
待機児童を減らせという至上命題で保育士の引き抜き合戦
やってる その結果 よりマシな待遇に引かれた保育士が
居住地から遠く離れた地域に通勤している例が少なくない

そういう潜在的条件がこの地域全体にマイナス作用してる
コロナの感染者が多発している市川市など千葉県北西部も
都内に通勤していた感染者の使ってた総武線も同じ生活圏

168:名無しさん@1周年
20/03/07 23:20:18 ZG197jzM0.net
ほら東京は特にこうなる

169:名無しさん@1周年
20/03/07 23:20:27 nyds/khn0.net
>>156
ああ、間違えた
なんで総務省なんだよ

170:名無しさん@1周年
20/03/07 23:20:30 O46MEZus0.net
>>150
それがいいよ
40度ならどちらにしろフラフラで歩けないだろうし自力で病院行けないよ
車運転は危険だし自転車も転倒するし
タクシーは病人嫌がったりするしね
救急車呼んで電話でしんどそうな声で動けないと言えばいい

171:名無しさん@1周年
20/03/07 23:20:42 iuqRMRdO0.net
>>131
いろいろ間違ってるw
×文部省→○文科省
×総務省→○厚労省

総務省が絡んだのは認定こども園

172:名無しさん@1周年
20/03/07 23:21:33 1INXD7nL0.net
俺も7日間ぐらい前から熱はないけど、お腹ゆるい、咳が続いてる
コロナなんじゃないかって恐怖がやばいわ

173:名無しさん@1周年
20/03/07 23:21:50 FJvlkZHL0.net
>>166
黄砂にPMもあるしなあ…

174:名無しさん@1周年
20/03/07 23:21:53 jJvKycYN0.net
9日になったらコロナ関連報道を全部止めて
何ごともなかったかのようにしてもらいたい

175:名無しさん@1周年
20/03/07 23:21:58 CH+hoxHO0.net
検査をケチった国の責任

176:名無しさん@1周年
20/03/07 23:21:59 xgvlbr300.net
愛の力で助けてあげて!

177:名無しさん@1周年
20/03/07 23:22:11 zJ+LSbjE0.net
保育士って軽い熱出てもすぐに休める仕事じゃないから可哀想だよなぁ
先生休むと子供達は誰が見るんだってなる
じゃあ代わりに誰か出勤すればってなっても休んでる人に当日いきなり「今から出勤してください」って言っても厳しい

178:名無しさん@1周年
20/03/07 23:22:30 ia4BFgNH0.net
>>170

ありがとう
なんか心強くなった

40度ってちょっとね。。。
記事ではよく簡単に書いてあるけど
ヤバいよな

179:名無しさん@1周年
20/03/07 23:22:54 7BDUYkV80.net
>>164 非常識な世界観の場所に子供を預けてどうすんだと・・・

今回、こういう非常識を見直すいい機会なのかもね

180:名無しさん@1周年
20/03/07 23:22:55 NAlDltH+0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

181:名無しさん@1周年
20/03/07 23:23:12 RFFVQwMO0.net
自分の子供をリスクにさらして
働けることを優先するんだな
何か日本人はリスク管理が甘すぎ
自分の保育園は大丈夫、自分は感染しないと思ってるのかね?
感染したら結局は仕事はなくなるのにな

182:名無しさん@1周年
20/03/07 23:23:27 FJvlkZHL0.net
>>172
男は普段とお腹の違いが分かりやすいけど
女は28日周期で生理あるからこいつのおかげで
最低でも1回はお腹緩いケースある。さらに排卵日もそうなるケースある
だからもっとわからんと思う

183:名無しさん@1周年
20/03/07 23:23:37 7Z+Qb/z10.net
もう日本は体調悪くても仕事行くってのが半ば常識として染み付いてるから急には変わらんよ

184:名無しさん@1周年
20/03/07 23:23:38 zJH23A4f0.net
千葉県松戸の人なんだ あらら

185:名無しさん@1周年
20/03/07 23:23:51 vY/oNnZz0.net
>>152
小学生みたいに留守番させとくなんて園児には無理なんだから
共働き家庭が大半だし東京で家庭を持ってる奴らはジジババに頼れない人が多い
休園なんかしたら詰む

186:名無しさん@1周年
20/03/07 23:24:09 rY+riM420.net
コロナに限らず、感染症は保育園・幼稚園・病院は感染しやすい場所だから同じケースがわんさか出てきそう

187:名無しさん@1周年
20/03/07 23:24:32 RFFVQwMO0.net
結局は自己判断では何もできない日本人
お上が決めないと何も進まないし
そのお上が危機感がなさすぎ

188:名無しさん@1周年
20/03/07 23:24:46 Tga6hbV90.net
仕事で今日千葉行ったが危機感ない奴ら多すぎ

189:名無しさん@1周年
20/03/07 23:25:16 wAqsL27S0.net
保育士さんは熱が出たら無理して出勤するもんだって聞いたら怖くて子供を預けられない

190:名無しさん@1周年
20/03/07 23:25:21 Ix93hgMu0.net
該当の保育園に通ってる園児の家庭にはもう通達されたのかな?
土曜日の夜で遅いので、明日の日曜日にお知らせします♪
とかじゃねーだろーな

191:名無しさん@1周年
20/03/07 23:25:25 RFFVQwMO0.net
子供が感染したらその親もその仕事場も終わるのに

192:名無しさん@1周年
20/03/07 23:25:25 ia4BFgNH0.net
なんかでも
やっぱり「高熱」が重症のキーワードらしいよ

違ったらあれだけど・・

193:名無しさん@1周年
20/03/07 23:25:26 AN5jxuT+0.net
保育士さんはなにも悪くないよなぁ。

194:名無しさん@1周年
20/03/07 23:25:40 YenuV5As0.net
うちの園は自由登園だけど手帳に体温記入、さらに入室の際に検温あり
先生も検温徹底

この園は検温してなかったのかな
二月はまだしも、総理の休校要請があってからも出勤してるのに

195:名無しさん@1周年
20/03/07 23:25:52 PKW1d7+i0.net
>>172
広島のケースは咳が出てから3週間位経過してから発熱してなかったかな。
コロナでは無い可能性も高いし、なんとも言えないが。

196:名無しさん@1周年
20/03/07 23:26:23 36LHw/Sw0.net
東陽町在住だけど、江東区広いからどこなのか..
心配で外に出られない

197:名無しさん@1周年
20/03/07 23:26:27 Ix93hgMu0.net
>>172
咳喘息もあるで

198:名無しさん@1周年
20/03/07 23:26:30 RFFVQwMO0.net
自然に終わりがくるまで
自然にまかせてほっておく
それが日本人なんだろうな

199:名無しさん@1周年
20/03/07 23:26:35 T2LZeNl40.net
>>53
なんか漫画家か何かの設定で大人だけが死滅するウイルスで子供だけが残った世界とかあるよな
まさにそれを作る為に人工的に作られたウイルスなのでは…

200:名無しさん@1周年
20/03/07 23:26:40 Iobe+/2f0.net
37°くらいの熱じゃ休めんよね
会社もコロナ確定なら休めってなるだろうけど検査もしてもらえないなら休めない

201:名無しさん@1周年
20/03/07 23:26:55 BB0iuL/F0.net
発熱後も出勤

まーたこれかよ。日頃からギリギリの人数で回そうとするな。
ちゃんと余剰人員採用して休みたい時に休める環境を。
もし誰も休まなかったら立候補して日給減の上、自由に休めるようにしたらいいだろう

202:名無しさん@1周年
20/03/07 23:27:01 yWEl2nQ40.net
江東区パニックだろうな

203:名無しさん@1周年
20/03/07 23:27:06 nyds/khn0.net
URLリンク(www.city.koto.lg.jp)

少なくとも速報としてメールは行っていそうだな

204:名無しさん@1周年
20/03/07 23:27:07 87sVZPZG0.net
馬鹿安倍は学校を休校にしても幼稚園保育園はそのまま
いかに頭が悪いかよくわかるよね

205:名無しさん@1周年
20/03/07 23:27:47 hHFwSkDf0.net
都内だと情報の出てこない電通社員の行動経路からの感染が怖いんだよなあ
どこで生活してた奴かわからないからな

206:名無しさん@1周年
20/03/07 23:28:00 4hCyRhFM0.net
>>185
サザエさんだと タラちゃんがひとりで留守番してるときに限って
昭和の古典的な泥棒とか押し売りがやってくるけど タラちゃんに
やりこめられて こりゃかなわんわ と退散してめでたしめでたし
でもあれはお話だからね

207:名無しさん@1周年
20/03/07 23:28:19 hHFwSkDf0.net
>>65
発表してないだけだろうな

208:名無しさん@1周年
20/03/07 23:28:46 lfCDOcxm0.net
都外在住で江東区に勤務ってどう考えても千葉県民だろ

209:名無しさん@1周年
20/03/07 23:28:56 Ft8b0Vko0.net
だからなんどもいってるだろ
子供はコロナの媒介者ですぐ治る 周りに移して重症者を増やす

210:名無しさん@1周年
20/03/07 23:29:07 4oNjQF2y0.net
実際の所園児には蔓延しててるが無症状で
接触機会の多い保育士が発症ちゃうんかこれ

211:名無しさん@1周年
20/03/07 23:29:11 6GlnmHCB0.net
◆日本の新型SARS(SARS-CoV-2)死者を推定する方法=これは同時に日本の隠ぺい度を推定することができる
?検査拒否率からの推定
検査依頼があったのに拒否された件数を100分率にしたもの
広島98% 3876/3940(~2/26)・・・ソース広島テレビ
福岡96% 2083/2100(~2/17) ・・・ソースNHK

上記県を平均値をとると、
検査拒否率97%・・・5869/6040
よって、検査できた確率は3%つまり1/33。

日本、厚生労働省が発表した数値の33倍の
死者、感染者がいることになる。
日本の死者は12人(2020年03月07日)なので33倍すると、396人。

ゆえに日本の検査拒否率からの推定死者は396人。・・・A

?諸外国のデータから、日本の人口(12601万人)に換算することからの推定
イタリアの人口 6043万人 日本はイタリアの2.09倍
イランの人口  7910万人 日本はイランの1.59倍
韓国の人口   5184万人 日本は韓国のの2.44倍

2020年3月7日の各国の死者に、日本人口係数をかける
イタリア197人*2.09=412人
イラン124人*1.59=197人
韓国44人*2.44=107人
ゆえに日本の推定死者数は107~412人・・・B

以上より、日本の死者数は各々と推定される
A 検査拒否率からの推定 396人
B 諸外国のデータからの推定 107~412人

結論 
日本における検査拒否率からの推定、および諸外国の検査データを日本人口に換算したものから推定から
日本の推定死者は107人から412人と推定される。(300人から400人が信頼度が高い)
一方で、日本の厚生労働省発表の数値は12人。
これは厚生労働省が検査を積極的にしぼっているのが原因と考えられ、現状の死亡者の数字と著しく乖離している。

このことから検査をしていないことは、日本政府・厚労省による実質的隠ぺいであると言える。
さらに言えるのは【新型コロナでの死亡者の大部分は、検査されないことによって闇に葬られている】ということだ。

212:名無しさん@1周年
20/03/07 23:29:20 ia4BFgNH0.net
東京都江東区は7日、都外在住で、区内の私立認可保育園につとめる20代の保育士の女性が新型コロナウイルスに感染した、と発表した

この人どこから感染もらったんだろ

213:名無しさん@1周年
20/03/07 23:29:30 affO/BIi0.net
何だかな…
俺の勤務先は一般の会社だが
ウイルス関連で「体温測定してから出勤」という指示が出た
37.5度以上の熱があったら会社に連絡の上で
出勤を控えるようにとのことだ

214:名無しさん@1周年
20/03/07 23:29:31 FJvlkZHL0.net
>>199
てか体に抵抗力ない人が重症化するなら老人だけじゃなくて
小さな子はやっぱりかなり危ないよ

215:名無しさん@1周年
20/03/07 23:29:33 k9LaHGpD0.net
悪い文化は危機を増幅する。

216:名無しさん@1周年
20/03/07 23:29:44 RFFVQwMO0.net
日本のパンデミックは幼稚園、保育園経由で起こるね
予言しとく

217:名無しさん@1周年
20/03/07 23:30:07 BDKr7Qc90.net
23区は除染しろ

218:名無しさん@1周年
20/03/07 23:30:10 JJZsECto0.net
子供は災難だな

219:名無しさん@1周年
20/03/07 23:30:20 iVphRZ9/0.net
>>192
SNSの弊害というか、キーワードに該当する事を避ければ良しで終わる事例ではないからな今回

国すらもSNS網に踊らされてるのが滑稽
自分達主体発信の能力が国本体で落ちてる

220:名無しさん@1周年
20/03/07 23:30:37 Y9ODBr5W0.net
>>23
現状だと言えるだろ

221:名無しさん@1周年
20/03/07 23:30:40 sROXPJQP0.net
子供からも伝染ってるのか?な
うつらん説も、、、どちらだ

222:名無しさん@1周年
20/03/07 23:30:54 hQAU5PqZ0.net
東京キタ━(゚∀゚)━ !!

223:名無しさん@1周年
20/03/07 23:30:54 Ix93hgMu0.net
>>213
有給使う?特別付与?

224:名無しさん@1周年
20/03/07 23:31:07 6GlnmHCB0.net
>また日本で新型コロナ検査を受けるには37.5度以上の発熱、極度の疲労感または呼吸異常など肺炎が疑われる症状が4日以上表れなければならず、
その4日間は自宅隔離しながら症状を観察しなければいけない。

また縛りか。

検査難民は解消されないね。

>呼吸異常など肺炎が疑われる症状が4日以上表れなければならず、
その4日間は自宅隔離しながら症状を観察しなければいけない。

コロナの急性憎悪を考えると
肺炎で呼吸異常の時点で重症だから4日も自宅隔離(放置)したら
死ぬw



もう自宅で死んでくれ、
そして検査やっていないんでコロナの死者じゃありません。
とか

この国家ほんとうにありえねえ 無茶苦茶だな

225:名無しさん@1周年
20/03/07 23:31:20 /GBylMX00.net
麻生 「ただの風邪だし」

226:名無しさん@1周年
20/03/07 23:31:25 PSEcj+iu0.net
保育園は色んなウイルス菌がいっぱいだからなあ。
保育園崩壊は早そう

227:名無しさん@1周年
20/03/07 23:31:33 MCFV4K3f0.net
>>201
ただでさえ安い保育士にそんな金掛けられない保育所
保育料を安く抑えてる結果がこれだ

228:名無しさん@1周年
20/03/07 23:31:36 vWSbyJGH0.net
えとうく(なぜか変換できない)だとやはり移動は電車なのかな?
怖いな

229:名無しさん@1周年
20/03/07 23:31:58 7o8VBktp0.net
墨田区、江東区、千代田は生活圏内だから気になる

230:名無しさん@1周年
20/03/07 23:32:19 PSEcj+iu0.net
>>214
大人の方が重症化しやすい感染症ってあるよ

231:名無しさん@1周年
20/03/07 23:32:22 //0y0Zem0.net
保育士になりたい人ってスゲーよな
薄給激務なの分かってて敢えて選ぶんだから

232:名無しさん@1周年
20/03/07 23:32:32 MWCSNt2S0.net
>>212
通勤の満員電車が悪者にされそうな気配

233:名無しさん@1周年
20/03/07 23:32:32 PAARBNAv0.net
千葉市長はよ首吊れよ

234:名無しさん@1周年
20/03/07 23:32:45 ArpfaHl/0.net
でも例えば平熱36.5の人が37.5になるのと、
平熱35.5の人が36.5になるのって同じ微熱だよな

7度超えてなくても発熱してる、でも36.5度あるから検査してって言っても鼻で笑われて終わりそう

235:名無しさん@1周年
20/03/07 23:32:55 Pa0HJDgi0.net
あーらら

236:名無しさん@1周年
20/03/07 23:32:55 LWpwPsiV0.net
千葉県 患者(千葉県内22例目)の概要

2月27日夜:発熱(37.8℃)が出現。
2月28日、3月3日~5日:東京都内の職場に勤務。
2月28日:県外医療機関Eを受診。
3月1日:県内医療機関Fを受診。
3月5日:県外医療機関Eを再受診。
3月6日:県内医療機関Gを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)
3月7日:検査の結果、陽性と判明。県内医療機関Gに入院。
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)

数カ所の医療機関回ってやっと検査して貰えたんだ

237:名無しさん@1周年
20/03/07 23:33:17 7NiYmbag0.net
有給くれるわけでもないし、37℃なら出社するわ

238:名無しさん@1周年
20/03/07 23:33:38 vWSbyJGH0.net
つか保育園関係多くね
子供ってその辺ベタベタ触って指しゃぶったり鼻くそ食べるから実はかなり罹患してると思われ

239:名無しさん@1周年
20/03/07 23:33:39 ia4BFgNH0.net
新型コロナ検査を受けるには37.5度以上の発熱が4日経過したら

電話ソーダンとか 加藤殺したい

240:名無しさん@1周年
20/03/07 23:33:43 hIjpDY7U0.net
もう感染経路が分からなくなりました。
クルーズ船経路で感染しても厚労省の責任になるから言わないし。

パンデミック来るぞ。

241:名無しさん@1周年
20/03/07 23:34:25 Vz1VPq/j0.net
>>2
何度も公共交通機関で通勤してる教師が感染源になるって言われてんだけどね
学校閉鎖してもこういうとこ閉鎖しねえんじゃ意味ねーな

242:名無しさん@1周年
20/03/07 23:34:55 U/8sZGCH0.net
ブラマスク価格表

40才以上50円
30才以上1000円
20才以上3000円
18才以上5000円
15才以上15000円
10才以上30000円

備考
50才以上廃棄処分

243:名無しさん@1周年
20/03/07 23:35:31 affO/BIi0.net
>>223
有給使用になるようだ

244:名無しさん@1周年
20/03/07 23:35:33 FJvlkZHL0.net
>>227
給料が安い職種に若い女がついてるとWワークしてる場合もあるからなあ…
自分が知ってるのはアパレルだったけど、事務とかでもいた気がするけど
給料が安くて一人暮らしできないからスナックやキャバでバイトしてる若い子まあまあいたわ

245:名無しさん@1周年
20/03/07 23:35:36 TvdQcbD30.net
>>199
ライブリークの中国映像で大人用死体袋に子供何人か詰めこんでるのがあったからな 子供が絶対に死なないわけじゃないやろ

246:名無しさん@1周年
20/03/07 23:35:50 VfDrHzEV0.net
保育士はリスク高いな
赤ちゃんのおむつ変えたり漏らしたりする幼児の下の世話したり
小さい子はやたらいろんなもの舐めるからな
マスクは子供に笑顔が見えないとか言って付けない
その上、安月給

保育士がバタバタ感染し出したらみんな保育士なんて辞めるだろうな
どうすんの?

247:名無しさん@1周年
20/03/07 23:35:51 FWdJTzoW0.net
保育園もさっさと閉園しろ

248:名無しさん@1周年
20/03/07 23:35:59 qSvzE7nv0.net
あれれれれ?保育園の休園要請はしなくていいのかな???

249:名無しさん@1周年
20/03/07 23:36:45 Y+a50Oow0.net
おい!保育士は明日からすぐに全頭検査しろや

250:名無しさん@1周年
20/03/07 23:36:53 V4o4gVjr0.net
これ、本当なのか?
保育士ってそんなに早退って出来ないぞ?
嫁が私立幼稚園の幼稚園教諭やってるが、担任クラス持ってたら病院なんざ行くから病気になる。って言われてる職だぞ

251:名無しさん@1周年
20/03/07 23:36:56 PDkWiQqD0.net
>>2
保育園だと基本親は共働きだし、子供ちょっと熱あるし具合悪いけど仕事あるし送り出しちゃえ!
ってよくあるから貰ってきた可能性

252:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:00 ArpfaHl/0.net
夕方のネットニュースで自動車通勤って書いてあったぞ
電車は守られた模様

253:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:05 N4TRa5By0.net
>>1
俺も会社に最近調子が悪いコロナかもって言ったら
気のせい気のせいww
とか言われたからそのまま出勤続けてるわ
そのうちもっと体調悪くなってコロナ判定されたら会社の言葉そのままチクってやるわ

254:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:09 0Fdi1vkB0.net
>>243
体温測らずに出社が大半になるだろうな
自己の不利益になるようなことをする人なんて基本いない

255:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:36 106J+VcL0.net
最近スーパーや産婦人科で2~4歳くらいの子供が
マスクせず大きく咳こんでる子が多い
実は未就学児がスプレッターだったりして

256:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:43 VfDrHzEV0.net
>>250
早退促されるくらいヤバかったんだろ

257:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:46 IHqewcwQ0.net
豊洲のみかかとは線がつながらないの?

258:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:58 xWW29nYQ0.net
なんかもう感染者数は検査するしないではっきりせんし、発表してもしゃあない。コロナによる死者だけ正確にカウントする方に移行すべきだ。世界の情報を正確に収集して発表してほしいね。死者数と、その年齢が必要。

259:名無しさん@1周年
20/03/07 23:37:59 D0U6TGH40.net
知り合いの保育士、統合失調症と診断されてまともに働けないのにやめさせてもらえない、欠勤したら怒られるとか言ってたな

要するに、保育士は人手不足なんだろ

260:名無しさん@1周年
20/03/07 23:38:04 XVV579ik0.net
>>236
東京の医療機関は断られて結局千葉県の医療機関で検査ってことか

261:名無しさん@1周年
20/03/07 23:38:37 Ix93hgMu0.net
>>259
すげー可哀想だな
早く辞められるといいな

262:名無しさん@1周年
20/03/07 23:39:23 feVkXoIn0.net
この半端ない感染力は間違いなく新型コロナL型(武漢型)だわ。本当にやべーの
上陸したわ。

263:名無しさん@1周年
20/03/07 23:39:29 olSwsk0M0.net
保育所も休止するしかないかもなぁ
第二段に入れてきそう

264:名無しさん@1周年
20/03/07 23:39:30 W6S5/mq30.net
排泄物の世話もするから感染しやすいの

265:名無しさん@1周年
20/03/07 23:39:33 VfDrHzEV0.net
>>251
あるある

風邪気味だけどなんとか朝の検温はセーフで保育園行けた!
でも熱が上がってきたら電話くるかも!ドキドキする!

とか言いながら働いてる母親いるわ

266:名無しさん@1周年
20/03/07 23:39:50 5P/B0KeB0.net
>>1
みんな偉いな
自分なんて発熱あったら絶対、仕事休むのにw

267:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:16.91 XZ6drdsZ0.net
>>54
今は普通じゃないから欠勤できる
もちろん減給な

268:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:17.02 D3kFt4wQ0.net
【リアルタイム感染者数 3/7】
韓国: 24,500人、残4.5週間
日本: 3,000人、残0.5週間(北海道は残4.5週間)
市中感染の致死率0.5%、検査精度40%での推定値
拡大期間は平均気温、インフル感染者数推移の標準モデルより推定

269:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:17.50 Ix93hgMu0.net
>>265
俺の会社にもすげーいるよ、そのタイプ
共働きはそれがデフォルトらしい

270:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:37.91 HzMVbuHJ0.net
>>1
濃厚接触の疑いをかけられた園児を、だまってほかの保育施設に預けちゃうのかな?
ここ休園になったら、どこかに無理に預けて働きに行くよね。

271:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:38.31 IDXLOCvG0.net
ついに感染経路不明が出始めたな

272:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:39.96 gNsM/cr50.net
>>17
よその保育園に行くだけ。保育士不足で引く手あまた。だけど給料は激安wwww

273:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:40.89 bL/VNhZ30.net
保育士が立て続けに感染してるな…

274:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:45.30 112K7WEoO.net
マスクして出勤してたらいつも記事に書いてるから
今回はマスクしないで出勤してたって事かな

275:名無しさん@1周年
20/03/07 23:40:54.94 j9hGtqL10.net
韓国人が今日明日で怒涛の来日するようだな。あれやばいわ。

276:名無しさん@1周年
20/03/07 23:41:09.85 V4o4gVjr0.net
それよりも取引先の会長が、何かの病気からの急性肺炎で亡くなったんだが、コロナウイルスって、火葬したら検出出来ないもん?
明日、通夜で明後日告別式なんだが。。。。
@埼玉・三郷の病院で2月24日に亡くなった

277:名無しさん@1周年
20/03/07 23:41:30.27 4hCyRhFM0.net
ていうか 初期の入国チェックも 一般国民の検査の条件も 企業の出社停止の判断も
バカみたいに体温チェックに頼ってるけど あれは体温チェック程度しかできないから
一応チェックしてましたって言えるためにしてる 行政・企業のアリバイ作りだからな
在来型の肺炎患者でも 朝は平熱でピンピンしていた人が 昼頃から熱が上がり始めて
夜には入院して酸素吸入 なんて展開が当たり前だから 体温では感染者はすりぬける

278:名無しさん@1周年
20/03/07 23:41:30.73 rY+riM420.net
ほとんどが公立で留守番できる小中高と違って、幼稚園・保育園の一斉休園は色々と難しいからなぁ

279:名無しさん@1周年
20/03/07 23:41:34.04 feVkXoIn0.net
保育士と看護師そして介護士は感染のデパートだ。

280:名無しさん@1周年
20/03/07 23:41:34.87 O46MEZus0.net
>>178
ヤバイよ
昔インフルで40度越えた時は意識朦朧としたよ
しんどいし気持ち悪いし頭痛いしで歩けない
お父さんが車で病院連れてってくれた

281:名無しさん@1周年
20/03/07 23:41:40.93 H8HdhepS0.net
>>66
簡単に熱出すからコロナウイルスのPCRなんてしないやろ

282:名無しさん@1周年
20/03/07 23:41:54.97 VfDrHzEV0.net
>>259
糖質知って働かせ続けるとかすごいな
幻覚見て幼児に危害加えたら園の責任になるのにな

283:名無しさん@1周年
20/03/07 23:42:07.15 wZ+ID2Dw0.net
>>264
ダイプリはクルーでスカトロパーリーしてたとかなら説得力もあるがな...

284:名無しさん@1周年
20/03/07 23:42:08.28 ldcPJxuU0.net
園児にうつってないと良いけど。コロナよ、安倍に行けよ

285:名無しさん@1周年
20/03/07 23:42:16.49 IDXLOCvG0.net
>>274
あの先生マスクなんてして、笑顔で出迎えられないのか!朝から気分悪い!というモンスター

286:名無しさん@1周年
20/03/07 23:42:34.19 affO/BIi0.net
>>254
今回のコロナウイルスに関しては
体調不良を隠して出勤した結果
ウイルス感染を広げる方が本人にとっては損だと思う
会社が損するのはもちろんだけどね

287:名無しさん@1周年
20/03/07 23:42:36.07 8YsSC5SJ0.net
>>17
ほんとかわいそうだわ
保育士なんて子供から風邪もらいまくりで基本体調悪いのでは?

288:名無しさん@1周年
20/03/07 23:42:59.19 8s/gzcnE0.net
もっとテレビとかで熱か咳あるなら休めって言わないと。
正念場の間はさ。

289:名無しさん@1周年
20/03/07 23:43:02.43 IDXLOCvG0.net
ていうか、全国の保育園閉鎖しろよ
幼稚園閉鎖してるんだろ?
これ政府の責任じゃん

290:名無しさん@1周年
20/03/07 23:43:24.96 L3AreE2m0.net
>>44
通達しただけで仕事のフォロー何にもなしって意味不明バカ管理職も多いからな

291:名無しさん@1周年
20/03/07 23:43:38.04 Nh1ihaEj0.net
もうパンデミックになってるじゃねーか
3月後半からピークだろうな
入園式とかも中止かね

292:名無しさん@1周年
20/03/07 23:43:44.78 xWW29nYQ0.net
>>276
遺品とか死ぬ間際の服とか残ってりゃ分かるんでないの?

293:名無しさん@1周年
20/03/07 23:43:51.69 a49LuZkd0.net
コロナって相当やばくねぇか
保育士なんて誰もやらなくなるわ

294:名無しさん@1周年
20/03/07 23:43:55.16 hAFDomrE0.net
>>82
市川市は感染者10名(市内在住者)まで増加中
あと屋形船・タクシーは東京東部だったはず。
浅草でも患者出てるしな・・

295:名無しさん@1周年
20/03/07 23:44:05.42 7BDUYkV80.net
>>185 だからそういう問題か?
結果として感染した園は利用できなくなるので時間の問題でしかないだろ?
さらにその園児の家族にも感染の可能性が広がり仕事どころの騒ぎじゃないだろ?
なんで そんな 自明の理 が理解できんの? バカなの?
あたりまえじゃん としか言えないんだが、なんか反論あんの?
日本全国には喘息持ちが450万人もいてこれは老人だけじゃなく小児喘息といって
子供にも多い
その喘息持ちの人が感染したら、死亡率は非常に高いんだよ?
知らなかった? 喘息とか小児喘息って言葉もキーワードもしらないの?
無知なら許されるの? 政府が言わなかったと責任転嫁できるの?

296:名無しさん@1周年
20/03/07 23:44:11.86 cqDlfeSA0.net
こういうのは政府がちゃんと禁止しないとダメだろ
中国共産党のほうがよっぽどしっかり外出管理してるじゃん

297:名無しさん@1周年
20/03/07 23:44:31.49 8YsSC5SJ0.net
>>289
保育園閉鎖したら保護者がブチ切れて休業補償しろとか言ってくるから
パートの補償ぐらいなら知れてるけど正社員の補償は財政的に無理だし保育園とか学童は生きてるのでは

298:名無しさん@1周年
20/03/07 23:44:43.60 3StZFWIN0.net
>>288
ゲホゲホやって「風邪で休めないひとへ」みたいなCMあったけどやめて欲しかった

299:名無しさん@1周年
20/03/07 23:44:54.24 ZQ0Ercwp0.net
1週間後には、保育園の園児が発症するな

300:名無しさん@1周年
20/03/07 23:44:55.24 Pgjs3Q200.net
これも安部のせいだよ
クルーズ船の人を濃厚接触で全員感染者にしてから日本国内で野放し

301:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:03.19 VfDrHzEV0.net
>>271
不明ってか保育士は子供からの感染の可能性が高いだろう
他人のウンコ世話する仕事なんて他に看護婦くらいだからな

302:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:03.79 p3UoJ2J50.net
保育士が発熱で
子供達を預ける仕事に行くって
なんか変な感じ

303:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:08.10 1INXD7nL0.net
取引先の人が家族でニュージーランドに移住考えてるみたいみたいなんだけど、
ニュージーランドってコロナ少ないっぽいね

304:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:09.08 lGO3etnx0.net
幼稚園で1人で薬飲んでる子がいたからびっくりして聞いたら解熱剤だと
保育園の時から飲んでるから平気~、4時間ごとに飲むんだよって言われて即疎遠にした
子供からもらってる可能性ありそう

305:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:10.52 IDXLOCvG0.net
>>185
それは自己責任だろ
保育園だって無理な時はあるよ
今回みたいなケースは絶対に閉鎖するべき

306:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:24.81 yUCsdJiDO.net
保育士多くない?
やっぱり子供が感染源なのか?

307:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:32.98 XVV579ik0.net
>>289
幼稚園は文科省、保育園は厚労省の管轄とかもあるのかね

308:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:34.76 12zpMoT00.net
つうか、PCRの検査の前に
コロナかどうかの見極めは
難しいなw

309:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:38.52 IHCk4N5oO.net
迷惑すぎる
こういうのって、けして真面目なんじゃなくて自分の立場を守るためや報酬のためなんだよね
悪く言えばてめえの損得ばかりで周囲への配慮や迷惑を全く考えていない
そこを世の中勘違いしてる奴らが意外といて、「真面目だから無理しちゃうんだな」とか曲解するんだよ

310:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:48.52 07Xg2CZc0.net
強い症状が出るまでじゃ他人に感染させる力は無いので
むやみにこわがる必要はないのです。¥

311:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:54.00 lKBafN/e0.net
京成で半蔵門の可能性も捨てきれん( ・`ω・´)
江東区のどこら辺だよ( ´;゚;∀;゚;)

312:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:58.59 ADu0rlVe0.net
>>224
葬式と火葬場でパンデミック

313:名無しさん@1周年
20/03/07 23:45:58.67 dzR8GUqK0.net
コロナが流行して学校が休校になってるのは知ってるんだし
保育園に預けた親の責任でしょ

314:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:00.57 ahE6S5qF0.net
>>23
発熱だから7.5は出てるはず

315:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:01.91 Nh1ihaEj0.net
日本人はこんな時でも仕事しないとだからな
政府が無能すぎて終わってる

316:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:06.38 b0QFEurT0.net
>>303
もうちょっと様子見たほうがいいね。

317:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:11.13 zmHwZqo40.net
この時期に風邪ひけばコロナとみなして出社禁止にすればええだけやん

318:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:16.48 8YsSC5SJ0.net
>>304
共働き家庭は解熱剤で下げて預けるとかするらしいね
子供ふらふらだろうに
かわいそう

319:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:31.81 FJvlkZHL0.net
>>291
そう、もうなってるんだと思う
その渦中に皆いるんだよ
パンデミック(流行)の次というか上がアウトブレイク(集団発生)…

320:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:32.45 a49LuZkd0.net
もう学校に預けるのは危険な時代来てる

321:名無しさん@1周年
20/03/07 23:46:47.92 PDkWiQqD0.net
>>265
その親も熱あるけど薬飲んで仕事行ってる可能性あるからな
送り迎えの時に、毎日の連絡帳にと接触あるしな

322:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:02.62 6GlnmHCB0.net
>また日本で新型コロナ検査を受けるには37.5度以上の発熱、極度の疲労感または呼吸異常など肺炎が疑われる症状が4日以上表れなければならず、
その4日間は自宅隔離しながら症状を観察しなければいけない。
また縛りか 。
検査難民は解消されないね。
>呼吸異常など肺炎が疑われる症状が4日以上表れなければならず、
その4日間は自宅隔離しながら症状を観察しなければいけない。
コロナの急性憎悪を考えると
肺炎で呼吸異常の時点で重症だから4日も自宅隔離(放置)したら
死ぬw

もう自宅で死んでくれ、
そして検査やっていないんでコロナの死者 じゃありません。
とか
この国家ほんとうにありえねえ 無茶苦茶だな
これ主導しているの政府と厚生労働省だからな

323:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:13.84 GwKrW8d90.net
100人の園児が両親にうつしたら…

324:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:48.27 0oemu+Xj0.net
だから政府が強く言えつってんだろうが!!!
熱っぽかったら絶対に休ませろって!!
出勤を上司が強要したらそいつ死刑でいいから

325:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:49.64 xhX+sT/g0.net
>>309
お前は風邪でも微熱でもガンガン休んでくれ

326:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:50.02 FJvlkZHL0.net
>>323
だいたい親なんて子供の食べ残しを食べるのもデフォですから

327:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:52.56 3CE5M3fR0.net
木場のイトーヨーカドーで買い物なんかしてたら俺も感染してるかも
コツコツご来店ポイント貯めてたのがあだになる

328:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:53.92 wZ+ID2Dw0.net
>>292
殺人事件かよw
きほん肺の組織を切りとって細胞の死にかた見ないと迷宮入り確定する
しかし日本の老人ホームやら病院やらは肺炎死亡が堂々第1位↩これ医療施設で本来駄目なやつ
個別対応なんか先ず無理解剖なんかせず直ぐに火葬屋に届ける
やることはバイタルサインの有無確認だけ

329:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:55.06 L4b4UrWo0.net
【新型ウイルス】千葉で感染の女性は保育士、発熱後も勤務
スレリンク(newsplus板)
【速報】群馬県で初の感染確認 40代女性保育士で重症 体調不良後も勤務 ★6
スレリンク(newsplus板)

330:名無しさん@1周年
20/03/07 23:47:58.83 IDXLOCvG0.net
>>303
そいつ東京人だろ?井の中の蛙大海を知らず
地方から上京した奴だったら、今の状況で白人の国に移住したらどういう目に合うのかぐらいピンとくる

331:名無しさん@1周年
20/03/07 23:48:05.32 XeM2/qkb0.net
>>43
CPRって何だよ

332:名無しさん@1周年
20/03/07 23:48:13.58 8YsSC5SJ0.net
>>265
そんな扱い受けてる子供でもかわいそうとか言ったら激怒するからわけわからんわ

333:名無しさん@1周年
20/03/07 23:48:42 VfDrHzEV0.net
>>297
でも保育士が全員辞めたら保育園閉鎖するしかなくね?
子供可愛いとかいうゆるい理由で働いてるのばっかだぞ
給料クソ安いし

334:名無しさん@1周年
20/03/07 23:48:47 Y+a50Oow0.net
これもう明日から保育園に対して何かしらの動きないと手遅れになりそうじゃね?

335:名無しさん@1周年
20/03/07 23:48:54 9bicOi1w0.net
このケースはかなり興味深いね
仮説部分がかなり実証される

336:名無しさん@1周年
20/03/07 23:48:55 1INXD7nL0.net
>>316
横浜のじじいが濃厚接触者1400人になってるしあと数か月で武漢化するって
考えると金あったり逃げれる人は有利だよね
知人のデイトレーダーとかも荒れてる相場狙って人稼ぎできたみたいだし、
家にこもってどこ吹く風だよ
俺は会社辞める余裕もないからこういう状態でも満員電車に乗らないといけない…

337:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:00 L4b4UrWo0.net
【速報】京都府、新たに感染確認 介護職の40代女性 大阪・京橋と梅田の両ライブハウスに参加
スレリンク(newsplus板)

338:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:01 8YsSC5SJ0.net
>>326
食べないよ
人によるんじゃない?

339:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:01 Z3FEbBda0.net
保育園に蔓延したら、親にも映るからもうじきにパンデミックだな

340:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:05 9kmickPX0.net
松戸在住ならちゃんとそう書いて欲しい
なぜぼかす?

341:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:07 IDXLOCvG0.net
政府が感染させたようなもんなんだから、政府がこの保育士の所得補償してやれよ一生分な

342:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/07 23:49:11 nZcFK2EB0.net
東西線

チャンコロインド人電車やろ(^。^)y-.。o○

343:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:30 12zpMoT00.net
ただの風邪なのに大騒ぎw
もっとヤバいのがふつうにあるw

344:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:30 rBzYbVr40.net
みんな落ち着け!
頼むから落ち着いてくれ!
4月になれば暖かい気候によりコロナは終息する!
だから頼むから落ち着いてくれ!!

345:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:36 K8goxXCN0.net
>>10
熱発しても動ける奴っているのよ
そういうのが頭に居ると休ませて貰えないんだよね
休めたとしても

346:名無しさん@1周年
20/03/07 23:49:38 GwKrW8d90.net
>>325
今までとは違う疫病蔓延の緊急事態なんだから
微熱でも休まなきゃ、殺人と一緒だよな

347:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:05 bUFlcQKY0.net
>>77
保育園だから休園要請出てなかったと思うよ
人員足りなくなっても開所してって言われてるくらいだから

348:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:11 8YsSC5SJ0.net
>>333
まあそうだろうね
>>343
ただの風邪で20代が重症にねぇ

349:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:12 GwKrW8d90.net
>>344
その可能性は低いとWHOが宣言してなかったか?

350:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:20 VfDrHzEV0.net
>>306
親が二人とも満員電車通勤だとリスクも2倍
さらに母親は接客業とか人と接する職の可能性も高いしな

351:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:27 IDXLOCvG0.net
>>346
愛知人は他人に移す為に外出するらしいけどな

352:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:33 NuYzOnJR0.net
>>326
そうなんだよね
親はべったり
ずっと濃厚接触だ

353:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:42 zV9V5s5/0.net
感染者は1113人とじわじわ増えているんだけど
死者が12人から増えないのは少し違和感

354:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:51 Y9vfjhqy0.net
>>346
微熱の子供を園に預ける親はテロリストだな

355:名無しさん@1周年
20/03/07 23:50:57 o8gxrSFG0.net
>>269
子供が熱出したぐらいで仕事を休んだら職場で大顰蹙だし、リストラ候補の上位にされかねない

356:名無しさん@1周年
20/03/07 23:51:09 E7g8kuwg0.net
>>344
お前がもちつけ
コロナは夏に強いとさ

357:名無しさん@1周年
20/03/07 23:51:18 IDXLOCvG0.net
大阪市と東京都で保育士の感染が確認されたんだから、政府は急遽保育園閉鎖するべき
仕事がどうとか所得がどうとか言ってる場合じゃない

358:名無しさん@1周年
20/03/07 23:51:19 S1CyCeR50.net
風邪でも有給使わなきゃいけないならほとんど休まないのが日本人
国主導でしばらくは風邪でも1週間くらいは様子をみないといつまで経ってもコロナ続くと思う

359:名無しさん@1周年
20/03/07 23:51:29 hAFDomrE0.net
印度人無事なんだから、
カレー食えばなおる
2週間前に、カレー屋にげほげほ咳した親父が入店してきて
皆んなドン引きだったけど、カレー食い出したら咳止まって
びっくりした。

360:名無しさん@1周年
20/03/07 23:51:36 cqDlfeSA0.net
安部ちゃんはいつまでこういうのを放置しとくの?
ほんとにコロナ収束させる気あるのかね

361:名無しさん@1周年
20/03/07 23:51:37 FJvlkZHL0.net
>>345
そうなんだよね
自分なんて根性ゼロだし、 37度までいってなくても
3分くらいあがっただけでもなんか体しんどいからね
普段と違うだけでもう体がだるい。平熱がこれまた超ぜつ普通の36.4-6なのに

362:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:01 VfDrHzEV0.net
そもそも熱があったり風邪引いてるのに無責任に保育園に預ける親の責任
自分さえ良ければ他人の子や先生のことはどうでもいいと考えてるんだな

363:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:12 k9LaHGpD0.net
お前ら。
体調が悪かったら家で寝てろ。
それだけで日本は救われる。

364:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:14 sFLifVFl0.net
>>2
ジム通いに加えて保育士も検査しだした
一般リーマンや主婦はまだダメ
クラスター追えないから調査にならない
日本のやってる検査は治療や隔離のためじゃない
研究のため
だから丁度良いサンプルじゃないと検査優先度は低い

365:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:15 1INXD7nL0.net
いつでも海外に逃げられる準備しとけばよかった
まさかこんな凶悪なウイルスが出てくるとおもわんかった
無能すぎる自分を怨む

366:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:18 GwKrW8d90.net
>>355
脳内時間が止まってる人だけだよ
世の中の流れを見れば、今はそれは有り得ない

367:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:22.50 0oemu+Xj0.net
>>336
一時的でいいから政府が会社に従業員休ませるための援助すりゃいいんだよ
なのに融資とかいってっからなw
どんだけゴミなんだろう。
そんで自分らはというと、上級のお友達の機嫌を保つために株に毎日1000億円ぶち込み続けている
まじでろくな死に方しねーよ安倍は

368:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:32.14 f5TsjD8q0.net
>>152
多くの親が子供の命より仕事をとった
だって公式では風邪程度ってことだからね
職場から嫌われたり辞めたりは現実的じゃない

369:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:47.75 5dU2N4lG0.net
うち、橋渡ったら江東区だわー

370:名無しさん@1周年
20/03/07 23:52:48.32 mxq8E7v40.net
>>276
死ぬほど重症の肺炎ならよほどの藪医者じゃなければ検査済みでしょ
肺炎は原因が多いから確定診断しないと治療方針が立てられないからな
カウントされなかったのならコロナウイルスじゃないんでしょ

371:名無しさん@1周年
20/03/07 23:53:13.25 m0sHswVp0.net
>>10
保育士の人数が足りなさすぎるんだろ
1人頭で預かれる子供の数は決まってるのに保育士が足りないから休めない

372:名無しさん@1周年
20/03/07 23:53:22.62 F/QoHbck0.net
>>365
でもいうても迫害されるからな…
戦争になるかもしれないし…
こんなウィルスで死ぬよりましか

373:名無しさん@1周年
20/03/07 23:53:37.40 E7g8kuwg0.net
発熱の度合いにもよる
せめて簡易コロナ検査キットを薬局で手に入るようにしないと
微熱で家にいろとか無理だろ

374:名無しさん@1周年
20/03/07 23:53:50.99 DU28+XOl0.net
保育士は安月給の重労働だな

375:名無しさん@1周年
20/03/07 23:53:51.49 nyds/khn0.net
>>369
江戸川区かな?

376:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:09.33 EpEH+bh80.net
保育園は日常的に菌ウィルス発熱との戦い。この中で新コロナの子がいたって絶対にわからん。

377:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:19.08 F/QoHbck0.net
>>369
墨田区やろ?

378:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:19.16 v+8p3Uuu0.net
>>365
今海外行けば
電車でスプレー吹きかけられたり
街の入り口で、火のついた棒で追い返されたり
通りすがりに髪の毛引っ張られたりするぞ

379:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:25.86 94egoUxC0.net
ライブハウスのときみたいに感染経路を言わない時点で
東京はもうどこから感染したのか分らなくなってるんだろうな

380:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:34.32 ykxSZkyy0.net
保育士は待遇ほんま最悪やな
給料なんて看護士以下やしクレーマーだらけだし
個人でベビーシッターやったほうがまし

381:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:41.63 ibAJXLZ10.net
たまに子供と会うとヤバイ風邪もらうよね

382:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:44.23 dzR8GUqK0.net
>>322
あのさぁ検査にこだわってるのが馬鹿らしいよ
感染疑いで検査して陰性2回出ても次は陽性になる人もわけだし
もう全員陽性とでも思って個人それぞれ気を付けて対応していくしかないんだよ
2週間が瀬戸際だと言って学校を休校したりジムやライブ禁止にしたりしてるのもそういうこと

383:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:50.35 lpaF2Oss0.net
保育士から幼児に感染してたら、
政府が学校だけ休校にさせて、学童保育は休園させなかったことに対して問われるな

384:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:52.70 rY+riM420.net
重症化は免疫力低下も関係してるのかな
専門職は激務で代わりが居ないから
無理をしてしまう
若いから気力で動くけど
体力や疲れは溜まってたのかも、
みんなも休める時は家でゆっくり過ごしましょう
体力つけるために沢山食べて寝る!
今はそれが大事

385:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:52.86 SadQeUDU0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)


289255487954

386:名無しさん@1周年
20/03/07 23:54:57.05 xEL+TVk90.net
>>17
あなたも感染するかもしれないのに。

387:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:06.84 M4z7Wexf0.net
>>230
「はしか」はそうだね
大人が重症になりやすい

388:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:10.56 rdlNn7Yb0.net
>>363
家で寝てるぐらいなら
マスクを買うために並びます

389:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:23.20 iuqRMRdO0.net
>>271
たぶんだけ昼は保育士、夜はキャバ嬢のパターン
URLリンク(news.tbs.co.jp)
保育士の給料低いから仕方ないんだよなあ

390:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:36.62 eIIFi+lT0.net
URLリンク(news.tbs.co.jp)

391:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:44.52 BrbI8fJ+0.net
>>365
どこに逃げても世界中ウイルスだらけだぞ
おまけにアジア系はコロナと呼ばれて現地人からバッシング

392:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:45.38 bUFlcQKY0.net
>>362
働きやすい社会にするのではなく、子どもいる人から優先的に休めるような社会になってほしいと願う

393:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:46.13 QVjUVNtp0.net
>>78
発熱した程度で検査とか全国に何人いると思ってんだよw

394:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:52.75 F0Z3FWhq0.net
なんか感染者の職業が偏ってる気がするけど気のせいかな

395:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:52.80 1My81i/o0.net
ローソンストア100 江東石島店のゴミオーナー店長は、
くしゃみしている客に出て行けと言っていました
かなり気違いが入っていそうなので利用しないほうが良いです。

396:名無しさん@1周年
20/03/07 23:55:58.81 W618g+9xO.net
>>379
だわさ

397:名無しさん@1周年
20/03/07 23:56:04.66 f5TsjD8q0.net
>>349
あの中国機関は嘘しか言わない

398:名無しさん@1周年
20/03/07 23:56:21.34 H16PqA6c0.net
教師は千葉の試験監督以降出てないようだが、ここのところ保育士はたてつづけだな
これって実は子供からうつってないか?

399:名無しさん@1周年
20/03/07 23:56:26.14 1INXD7nL0.net
>>372
迫害ない国に行ければ・・
一番怖いのはあっさり死ねずにジワジワ数年かけて全身侵されて苦しみながら死ぬこと…

400:名無しさん@1周年
20/03/07 23:56:39.03 12zpMoT00.net
だーかーらー、新型コロナウイルスに感染してもまったく発症しない人も居るし、感染→重症の人は
ウイルスを一度にある量摂取したためだと思う、健康な人でも
事例があること見るとw

401:名無しさん@1周年
20/03/07 23:56:49.24 FYPQKsNp0.net
これ仮にコロナじゃなくインフルエンザや風邪でも出勤するってことでしょ
子供達にうつすのは別に気にしてないのかね

402:名無しさん@1周年
20/03/07 23:56:53.93 2/kaHn9+0.net
子どもを預けなくてもいい人が預けている
経済的に余裕のある共働き夫婦はどちらか休めよ
保育士があまりにも気の毒だ

403:名無しさん@1周年
20/03/07 23:56:56.68 FJvlkZHL0.net
>>379
動いてる範囲が広いんだろうね都内の人は
逆に会社しかいってないとしたらそれはもう電車か会社かの2択になるし

404:名無しさん@1周年
20/03/07 23:57:09.11 IDXLOCvG0.net
こんなに危険で命を守っている仕事でも、平時に戻れば、子ども見てるだけの仕事でしょ?って言われて安月給なんだよなぁ

405:名無しさん@1周年
20/03/07 23:57:10.78 v+8p3Uuu0.net
>>383
学童や保育園は義務教育じゃないから
親が行かしたい限り、国は何も出来ないよ
親も少しは子供守る努力しないと
世界中を苦しめてる疫病なんだから

406:名無しさん@1周年
20/03/07 23:57:14.15 ykxSZkyy0.net
今回の騒ぎでもシナ人入国拒否したら経済止まるとか言って野放しでアウトブレイク
拒否してもしなくても経済止まるなら一斉に全部休み入国拒否しないと意味ないだろ?
子供が罹ったら親がほぼ罹るだろ
アホなのか なぜ保育士も全部休みにしないのよ

407:名無しさん@1周年
20/03/07 23:57:18.63 zPvXd4xg0.net
葛根湯って飲んだら少し微熱出るよね?

408:名無しさん@1周年
20/03/07 23:57:48.53 3StZFWIN0.net
>>389
飲食店でバイトか

409:名無しさん@1周年
20/03/07 23:57:52.04 hAFDomrE0.net
>>369
葛西で外食してたら、職場でコロナ大流行で
TV局が取材にきたって吹聴してる爺さんがいた(;´∀`)

410:名無しさん@1周年
20/03/07 23:58:00.67 wZ+ID2Dw0.net
>>370
調べられら時間あるかどうかも分からん胃とかなら患者苦しんでももたせる事出来るが
脳心臓肺は劇的変化なくても事態悪化起きたら3分もたないecmoの使うにも相当事前から病態管理してないと無理そもそも滅多にないしなあんなのw

411:名無しさん@1周年
20/03/07 23:58:01.36 QVjUVNtp0.net
人手が足りないから無理してるのかもしれないけど結局休園になったらそれこそ面倒なのに

412:名無しさん@1周年
20/03/07 23:58:09.29 12zpMoT00.net
>>401
インフルは事前に予防接種できるからね。

413:名無しさん@1周年
20/03/07 23:58:36.71 CnkgcXOQ0.net
>>383
>保育士から幼児に感染してたら
逆かもな。幼児の親→幼児→保育士。

414:名無しさん@1周年
20/03/07 23:58:42.05 H16PqA6c0.net
>>407
体を温める効果はあった気がするが微熱まではいかないんじゃないか?

415:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:06.65 pDukAOFK0.net
>>3
そう

416:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:07.04 Tpjm+Lfw0.net
薄給激務の保育士は常に人手不足で休むに休めん
その上コロナ騒動の休校で預けたい需要は増大してるからな

417:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:10.28 IDXLOCvG0.net
>>402
そういうパワーカップルは金の使い方が馬鹿で、億ションとか買ってるから
どちらか抜けるとローン返せないんだよ

418:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:19.55 12zpMoT00.net
都内は計画行動規制やれば
いいのよ、区から区への移動w

419:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:27.37 JQArkBdJ0.net
数日出勤もおかしいが、
なんで医療機関を受診してんだ?
家から電話してどうすればいいか決めてもらうのがルールじゃなかったか?

420:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:30.49 Ix93hgMu0.net
>>375
市川市と江東区に挟まれる修羅の国江戸川区
民度もアレやしな

421:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:30.98 0oemu+Xj0.net
>>407
しょっちゅう飲むが別に熱は出ないような

422:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:36.37 3MDZT0Nd0.net
幼児は衛生観念ゼロ
歩くウィルス

423:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:38.18 CnkgcXOQ0.net
これで保育園も閉鎖が相次ぐようになるな。

424:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:41.83 +makgcVr0.net
松戸の人と別人?

425:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:44.44 rY+riM420.net
>>401
インフルエンザは罹患したら絶対休まないといけないのです
なので保育士も休んでるはず
風邪はどの仕事でもなかなか休みづらい現状ありますね

426:名無しさん@1周年
20/03/07 23:59:49.13 v+8p3Uuu0.net
>>394
人とよく接する仕事なんじゃない?
看護師、介護士、教師、保育士、駅員、タクシーやバスの運転手、配達員

427:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:05.55 20fgayEY0.net
東西線利用してるのだけど、二週間まえから、37,3度前後の微熱
身体のだるさ
さらに先週から背中の痛みと胸につかえるような感覚

428:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:05.87 Wa4usKSf0.net
>>419
コロナかどうかなんてわからんだろ普通

429:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:11.36 Q9pnstpX0.net
>>220
言えねーよ

430:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:20.75 /8VUA+/A0.net
葛根湯って体内から熱冷ますんじゃなかったっけ(´Д`|||)

431:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:22.87 83XCsSPT0.net
このコロナ騒動で周りの人見てると、安全厨で強がってる人、怖いし危機感感じてるけど何もできずに社畜やってる俺みたいな人、
全資産と知識を駆使して危機から逃れようとする人、引きこもって危機がとおりさるのを黙って見てる人と
色んな人がいるな

432:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:28.27 y5fRgpBk0.net
>>423
その方がいいと思う
このままじゃ保育士全滅する

433:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:38.43 Wa4usKSf0.net
>>427
保健所TEL

434:名無しさん@1周年
20/03/08 00:00:43.20 6OCLvaTc0.net
コロナの検査させないんだから、そりゃこうなる。
東京ではパンデミックが起きていないことになってんだから。
日本は何をやろうとしてるのか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch