【無能】麻生太郎「お金出してもマスクがない」at NEWSPLUS
【無能】麻生太郎「お金出してもマスクがない」 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
20/03/06 18:46:24 Rya6Yni30.net
あの曲がった口に合うマスクは無いな

251:名無しさん@1周年
20/03/06 18:46:36 P3f/1qLL0.net
国会で寝てるイメージしかない

252:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
20/03/06 18:47:11 +QxAN+zP0.net
>>1
ケツ振りロボット1号

253:名無しさん@1周年
20/03/06 18:47:56 lnpehfma0.net
>>194
花粉症なので普通に一箱ストック+災害用にも一箱と、出かけた先で買った袋入りの残りも入ってた
アルコール入りウェットティッシュも新品で3セット災害用バッグに入ってた
今までやりすぎビビリ過ぎと笑われてたけど、今回だけは自分で自分を褒めてあげたいと思った

254:名無しさん@1周年
20/03/06 18:48:06 4jGhWIEi0.net
>>1
太郎笑かそうとしとるな

255:名無しさん@1周年
20/03/06 18:48:16 Uy16UVPH0.net
フリマでマスク出品禁止になって金出せばマスクが届かない地域でも買えるという選択肢が
なくなったな

256:名無しさん@1周年
20/03/06 18:48:34 Fyo/ukyP0.net
>>229
水に濡らして窒息させる作戦かw

257:名無しさん@1周年
20/03/06 18:48:35 WZsqobie0.net
あ麻生のポケットマネーでメルカリのマスク買い占めろよ

感染して死ぬ前に一度ぐらい国民の役に立てや

258:名無しさん@1周年
20/03/06 18:49:23 VlO+0wSY0.net
>>255
ざまあ

259:名無しさん@1周年
20/03/06 18:49:53 wpm49JZR0.net
流通方法を限定するという事はマスクの拡散をある意味止めるということ。
例えば、転売の意図はなく、他の理由でマスクの買い占めなどをされたらその場合どうするのか。
マスクが流通しない事に対し、メリットを見出した人間がそれを組織的にしたらどうなるのか。

260:名無しさん@1周年
20/03/06 18:50:12 nOdvUe+A0.net
99億で売ってたお

261:名無しさん@1周年
20/03/06 18:51:22 Q39zumlG0.net
ホントにないからな。
安倍菌三にしろ、「自称福祉の党」公明党何やっとんねん

262:名無しさん@1周年
20/03/06 18:51:55 wpm49JZR0.net
大切なのは国民により多くマスクを流通させること。
マスクの転売を禁止することではない。

263:名無しさん@1周年
20/03/06 18:52:00 xSjrp6uA0.net
1枚100円出せるなら楽天市場で購入できる

264:名無しさん@1周年
20/03/06 18:52:34 gd5EVSJO0.net
気が付いた時には
在日中国人に根こそぎ買い占められてたマスク

265:名無しさん@1周年
20/03/06 18:53:07 1My05wEx0.net
日本政府のコロナ対策は自衛隊からマスク借りる事だけか
マジで金掛けるぐらいなら蔓延した方が良いと思ってるんだな

266:名無しさん@1周年
20/03/06 18:53:18 a+2ALzwj0.net
韓国みたいにマスクしてないと人間扱いされない状態にまではなって無いのが救いだな
そうなったらマスク争奪線に参加しなきゃいけなくなる

267:名無しさん@1周年
20/03/06 18:55:01 fbgK6W670.net
文盲だらけだな。国がマスクに資金出してもマスク自体がらないから出せないって意味だろ。
麻生さんがマスクなくて困ってるわけないだろw

268:名無しさん@1周年
20/03/06 18:55:03 oFaHrZ0N0.net
>>105
造幣局はコインやぞ

269:名無しさん@1周年
20/03/06 18:56:02 Wjot1YSX0.net
1番の解決は
中国に行って日本の会社が作ってるマスクを輸出オッケーにしてもらうこと

270:名無しさん@1周年
20/03/06 18:56:14 +EmfRwBI0.net
そらそうでしょう
国が全て買い取ってるからね
麻生はアホなのか
認知症かな

271:名無しさん@1周年
20/03/06 18:56:20 OCUaEUJa0.net
転売屋顔写真つきで公開し制裁しょう

272:名無しさん@1周年
20/03/06 18:56:29 nbHl1SSV0.net
>>109
数年前備蓄したのが10箱手付かず
+普段使いは5箱切ったら10箱追加してたけど武漢閉鎖時点でさっさと10箱追加した

買い占め騒動には参加してないよ

273:名無しさん@1周年
20/03/06 18:58:25.74 RIS+kY/T0.net
>>193
1億人が使い捨てれば月に30億枚の消費だ

274:名無しさん@1周年
20/03/06 18:58:26.01 +pKamCOA0.net
>>1
うーん マスクは無くとも生活はある 幸いな事にマスクしなくともまだ仕事はある
仕事がなくなっても ウイルスと季節はあるw さて本年末にコロコロなるのは何人だ?
消費税撤廃(時限立法) ありじゃねえか?自民から~
その浮いた金で自助努力を促すと考えればwww

275:名無しさん@1周年
20/03/06 18:59:51.29 9dgGYyL10.net
>>1
でっていう
これもおいこら

276:名無しさん@1周年
20/03/06 18:59:57.19 iBxzLYVp0.net
>>268
   │
\     /
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) 薄いんです!

277:名無しさん@1周年
20/03/06 19:00:54.87 CXDE0pRS0.net
>>1
今頃、寝言をw
お坊ちゃん大臣しっかりしてくれ

278:名無しさん@1周年
20/03/06 19:03:29 EALZz9Fa0.net
イランで買い占めてくれば?

279:名無しさん@1周年
20/03/06 19:05:14 ylrWLoP/0.net
そりゃ早々に中国へ送ったからな
お前らが

280:名無しさん@1周年
20/03/06 19:06:19 oVxZNMBr0.net
これが 政権の本音
ないんだから しかたないだろだって

281:名無しさん@1周年
20/03/06 19:07:20 zEwUpAw00.net
仕事する気無いなら辞任しろよ

282:名無しさん@1周年
20/03/06 19:08:03 oSCRnmo20.net
今まで何してたんだ?
って言葉をこいつに送りたい

283:名無しさん@1周年
20/03/06 19:08:28 9LIM5Xy60.net
無能だなー

284:名無しさん@1周年
20/03/06 19:08:57 37BXeIdP0.net
昨日買ってきたけどな

285:名無しさん@1周年
20/03/06 19:09:42 sNSFimso0.net
>>1
ピコーン
転売屋から徴用すれば良くね。
もしくは定価で買取

286:名無しさん@1周年
20/03/06 19:15:39.78 +f8gjihS0.net
工場を増やせ
世界的にこれから必要

287:名無しさん@1周年
20/03/06 19:21:21.41 AeQwJmOt0.net
誰もいない、なので必然的にキャリアもいない早朝の田舎道で、N95マスクを装備した爺様が犬を散歩させててワロタ
平日昼間の客もまばらなスーパーで、N95やら只の防塵マスクやらを装備したおばちゃんたちが心配だ心配だと語り合い
ながら店内最高の人口密度を作り上げてるのも、寒天培養地乙!って感じでジワジワきた

288:名無しさん@1周年
20/03/06 19:22:49.40 OXO47/d50.net
鳩山ならまだ隠してるだろよ

289:名無しさん@1周年
20/03/06 19:26:04 DNmLPrAR0.net
マスクは意味ないんじゃなかったのか?
予防しないって事か?

290:名無しさん@1周年
20/03/06 19:27:21 GOOy5WIp0.net
官制工場作れば良いじゃん。
マスクはこれからも使うんだよ。
近い将来鳥インフルエンザが流行れば今度はこの倍のパニックになる。
山ほど作って売るなり備蓄なり余ればヨーロッパに売るなりすればいい。
なんで、公務員がたまにニュースになってる莫大な税金の無駄遣いは無頓着でこういう必要な出費はしようとしないの?

あんたら税金を自分の金だと勘違いしてるんじゃないの?

291:名無しさん@1周年
20/03/06 19:27:57 RuqgVeSp0.net
ちゃっちゃと国産工場でも作れよ

292:名無しさん@1周年
20/03/06 19:28:46 If+NFJNk0.net
>>1
だから機械を国が一ヶ月前に買っておくんだよ
太郎ちゃんわかった?
一ヶ月前で既に足りなかったんだよ

293:名無しさん@1周年
20/03/06 19:29:13 GOOy5WIp0.net
>>74
医者が手術で被ってる奴良いよね。

294:名無しさん@1周年
20/03/06 19:31:03 SDT7jGOL0.net
>>286
材料が無い

295:名無しさん@1周年
20/03/06 19:31:20 ZU3OnDWN0.net
>>9
× 被害者
◯手下

296:名無しさん@1周年
20/03/06 19:31:20 hY6VJWOJ0.net
グローバル時代には仕方がないことです
政府はいつでも必要な数が輸入できるように各国と良好な関係を構築していく義務があります

297:名無しさん@1周年
20/03/06 19:33:22 GOOy5WIp0.net
>>109
うちは311の避難所で風邪流行してたの見てから毎年備蓄してるけど、自分の周囲では備蓄少ないから洗って使ってるって言ってた。

298:名無しさん@1周年
20/03/06 19:33:46 gbPCS9/R0.net
無駄な税金を投入せずにマスク工場を建てろって言ってるんだよ。
マスクはこの先もパンデミック防止策として、必要になるし、
毎年海外で流行ってるから安全安心の外交カードとして使える。
今こそ海外向けにも誠心誠意が必要。

299:名無しさん@1周年
20/03/06 19:33:55 RNPB7YGC0.net
だいたいウイルスを通さないほど目の細かいマスクなら完全に密着したら呼吸出来ないってw息吸えるってことは隙間から呼吸してるって事だからなんの意味もないことにそろそろみんな気がつこうや

300:名無しさん@1周年
20/03/06 19:37:21 c6Li6hdf0.net
透明なお面みたいなのがいいのかもな
目からも感染するし

301:名無しさん@1周年
20/03/06 19:37:40 V2pTr66q0.net
使い捨てじゃなくて防衛予算で対毒ガス用のフルフェイスを作って
みんなが装着すれば安心

302:名無しさん@1周年
20/03/06 19:39:17 7S8MWK850.net
>>162
マスクの素材となる不織布を作る工場を今すぐ作るんだ!急げ阿呆内閣!!

303:名無しさん@1周年
20/03/06 19:39:35 OCUaEUJa0.net
カートリッジの価格と交換時間(使用期限)で無理じゃね?

304:名無しさん@1周年
20/03/06 19:39:50 Tt15oyeR0.net
その認識、1ヵ月遅いよね? なんで安倍政権って世の中の状況を正確に見てないの?
そんなの街に出て、ドラッグストア、スーパー、コンビニ、ホームセンター、100円均一に行ってみれば1日で分かること。

どこも「マスクは入荷していません、その予定もありません」って張り紙してある

305:名無しさん@1周年
20/03/06 19:39:59 p42UVd510.net
官房長官は

更迭?

306:名無しさん@1周年
20/03/06 19:40:32 dQKAwAWm0.net
マスクの生産は中国製が多いからね
残念だよ😢

307:名無しさん@1周年
20/03/06 19:40:40 dxyX+VUm0.net
俺の1枚1億円くらいで売ってやるけどw

308:名無しさん@1周年
20/03/06 19:40:59 p42UVd510.net

社会経験0日の官房長官が

麻生セメント・麻生グループが


309:名無しさん@1周年
20/03/06 19:41:38 ajPhqh980.net
上流国民が呑気な事を寝言ってる1月に
下流国民の我が家は半年分のマスクを備蓄したぜ

310:名無しさん@1周年
20/03/06 19:42:06 p42UVd510.net
安倍「感染力は弱い!!

ヒトヒト感染は無い!!

日本人は感染しない!!

マスクは不要!!」

311:名無しさん@1周年
20/03/06 19:43:04 J33/ZaZF0.net
オクで一枚1万で売ってるんだが、毎日、違反報告が来るからアホウさん買ってw
即決価格は100万で3枚入りw

312:名無しさん@1周年
20/03/06 19:43:19 p42UVd510.net
安倍「価格は需要に応じて決定されるもので

政府として規制するつもりは無い!!」

313:名無しさん@1周年
20/03/06 19:43:44 pMva35720.net
転売屋が一杯持ってるよ
強権で取り上げればタダだよ

314:名無しさん@1周年
20/03/06 19:43:57 eEwEys9z0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
URLリンク(nazaiy.rotura.org)

315:名無しさん@1周年
20/03/06 19:44:31 Zvntr+9a0.net
今なら大量購入して高額転売するよりも
在庫ないまま適正価格で売ります詐欺が流行りそう

316:名無しさん@1周年
20/03/06 19:44:47 OCUaEUJa0.net
そういゃ核シェルターを完備しょうとか防毒マスクを各家庭で準備しておこうとか防衛の為の備えなんてこの国は全く推進してないよな
いざ戦争となってもWW2程度の認識で備えなしで開戦しそうな国だよね

317:名無しさん@1周年
20/03/06 19:44:53 xSjrp6uA0.net
マスクがないならサバ缶買えばいいじゃない

318:名無しさん@1周年
20/03/06 19:45:39 jfZb/5gY0.net
>>26
はい反日
安倍総理は頑張ってるから無罪

319:名無しさん@1周年
20/03/06 19:45:53 0iFrcPUH0.net
>>296
グローバル時代だから仕方ない、というのは思考停止
仕方ない、の一言で済ませるのではなく、それを変えていくんだ

320:名無しさん@1周年
20/03/06 19:46:04 ByjceOzX0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)



+36254525547

321:名無しさん@1周年
20/03/06 19:46:18 OCUaEUJa0.net
>>312
この総理の需要がないね

322:名無しさん@1周年
20/03/06 19:46:40 gDVVV3yd0.net
時折愛国発言をしてごまかすが、政治的見識は限りなく無能。村山、鳩山、管ぐらい無能。こいつのせいで民主党政権が誕生したんだし、今も財務省の使い走りして増税して、日本が滅びそうになってる。

323:名無しさん@1周年
20/03/06 19:47:02 6NwJmeCa0.net
安倍さんがいっぱい持ってるらいしから貰えば?

324:名無しさん@1周年
20/03/06 19:47:31 gnGutfwa0.net
備蓄を放出しろ

325:名無しさん@1周年
20/03/06 19:48:54 3f7UP1+o0.net
アラブの石油王が寄付した大量のマスクはどこいったんだ?

326:名無しさん@1周年
20/03/06 19:49:08 ze0OW8o00.net
安倍麻生森の三大老害
日本の汚物

327:名無しさん@1周年
20/03/06 19:49:50 x5KVRDJr0.net
金だしてから言え
キチガイドアホウ

328:名無しさん@1周年
20/03/06 19:50:18 7NV6Qr4I0.net
>>14
タイから使用済マスクを洗濯・アイロンしたものを輸入する?

329:名無しさん@1周年
20/03/06 19:50:33 OCUaEUJa0.net
マリオネット政権

330:名無しさん@1周年
20/03/06 19:50:37 vXwQfnrF0.net
つまんない事言うねぇ

331:名無しさん@1周年
20/03/06 19:51:48 MYsqYti70.net
遊んでる国有地を提供する
工場作る金を出す
固定資産税を免除
コロナ後の余剰は国や地方自治体が優先して買い取る
これくらいやっても国民は納得すると思うが

332:名無しさん@1周年
20/03/06 19:53:12 GOOy5WIp0.net
>>135
私見だけど、今年の元旦御来光が黒く見えてすごく嫌な気持ちになった。
それから間もなく武漢肺炎が流行った。
この騒ぎが想定よりも早く終わったら変わりのものが来る気がする。

333:名無しさん@1周年
20/03/06 19:54:00 p42UVd510.net
安倍信者は、
どういうスタンスなの?

麻生氏ね!!
麻生コロス!!

なのか

菅氏ね!!
菅コロス!!

なのか

334:名無しさん@1周年
20/03/06 19:54:31 z4uPmnOm0.net
オークション肯定か?

335:名無しさん@1周年
20/03/06 19:55:06 S46UyXRa0.net
中国人をまとめて出せ
あいつらが買い占めて自国に持ち帰ってるやろ

336:名無しさん@1周年
20/03/06 19:55:18 OCUaEUJa0.net
旦那の御来光が黒・・禿げ?

337:名無しさん@1周年
20/03/06 19:55:27 KxC6OIMt0.net
老い先短いクソ野郎だしな

338:朝鮮漬
20/03/06 19:59:14.16 iO3y+Pdl0.net
麻生セメントでもマスク作ったらどや?
(^。^)y-.。o○

339:名無しさん@1周年
20/03/06 19:59:15.94 kMZFIPxb0.net
値段の高いマスクなら売ってるぞ
マスクあるから買わないけど

340:名無しさん@1周年
20/03/06 20:01:59.18 16FwOWXA0.net
>>1
安倍無能
麻生無能
ランサーズ無能

341:名無しさん@1周年
20/03/06 20:02:50 z7s5pXFr0.net
製薬会社に作らせたらいいやん

342:名無しさん@1周年
20/03/06 20:03:28 CvaT+U+d0.net
市場原理ですwwwwwwwww

343:名無しさん@1周年
20/03/06 20:03:32 v3Qzon0f0.net
卸したてのピン札に紐付けて曲った口にしてみては?

344:名無しさん@1周年
20/03/06 20:04:14 p42UVd510.net
>>340
もう

ダメダメですな

345:名無しさん@1周年
20/03/06 20:04:22 poZyeO890.net
セメント工場で作れよ

346:名無しさん@1周年
20/03/06 20:05:04 p42UVd510.net
>>345
菅がセメントで固められて

海に

347:名無しさん@1周年
20/03/06 20:05:47 NfM89OT30.net
この国は終わってる
先をみる目がない

348:名無しさん@1周年
20/03/06 20:05:53 GOOy5WIp0.net
>>246
規制っていうか現在日本向けに日本の企業が作ってるものを現地国が取り上げてるから日本に入って来てない。
日本国内に衛生用品工場持って来ないと本当にマズイよ。

349:名無しさん@1周年
20/03/06 20:06:12 t4jzZ+JK0.net
>>お金を出してもマスクがない
大増産体制が整ったって首相答弁は嘘だったんですか?( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)

350:名無しさん@1周年
20/03/06 20:07:56 p42UVd510.net
>>349
安倍「菅が、そう言ってたんだもん!!」

351:名無しさん@1周年
20/03/06 20:09:05 YUu1YMpp0.net
>>202
さすが日本の政治家と違って頭の回転が早いね

352:名無しさん@1周年
20/03/06 20:09:53 De3e2Czj0.net
アホウは今まで何してきたんだ?

353:名無しさん@1周年
20/03/06 20:10:01 qIUhr//y0.net
ニートたちなら高月収なら短期でも喜んで集まると思う。マスクづくりなんて対人スキルいらないだろ。

354:名無しさん@1周年
20/03/06 20:10:33 aUs+B47R0.net
そりゃアゴが曲がった用のマスクは自作するしかないだろ。

355:名無しさん@1周年
20/03/06 20:10:59 p42UVd510.net
>>352
サボってた

記者相手にグダ撒いてた

356:名無しさん@1周年
20/03/06 20:12:16 GOOy5WIp0.net
>>305
官房長官よりも二階に責任取らせるのが先だよ。

357:名無しさん@1周年
20/03/06 20:12:28 5q9yTI1K0.net
この先、いろんな国で流行したら海外からの輸入などあてにできない

358:名無しさん@1周年
20/03/06 20:12:32 CIN3Z9cF0.net
俺が作ったろか?

359:名無しさん@1周年
20/03/06 20:13:46 p42UVd510.net
>>357

なんで?

この政府は
どういうガバナンスなの?

360:名無しさん@1周年
20/03/06 20:13:52 sYVWbb6k0.net
>>353
ニートが働くわけねーだろアホ

361:名無しさん@1周年
20/03/06 20:14:48 hYPSkWDP0.net
パーティーでもらおう!

【悲報】自民党さん、マスク配布パーティーを開いてしまう

新型コロナウイルスによる肺炎拡大防止のため、政府が大規模なイベントの自粛を要請した26日当日、
秋葉賢也首相補佐官、小野寺五典元防衛相がパーティーを開いていたことが発覚。
これにはライブなどのイベントを開催できず、倒産・破産の危機に立たされている芸能関係者からも猛批判が起きている。
また、小野寺氏のパーティーでは国民が手に入れられないで困っているマスクが“大量配布”されていたというのだ。

小野寺氏の国会事務所は本紙の取材に、マスクは各席に300枚置いたと説明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

362:名無しさん@1周年
20/03/06 20:15:46 p42UVd510.net
いやー

コマッタ
コマッタ

363:名無しさん@1周年
20/03/06 20:18:26 ZfsoCJxm0.net
某セブンのオーナーに売って貰って来い

364:名無しさん@1周年
20/03/06 20:20:32.70 nohbPMB/0.net
造幣局で 1万円刷を たくさん刷って
キッチンペーパーマスクみたいに 作れば
『マンコロナマスク』として
売れるかもしれないね

365:名無しさん@1周年
20/03/06 20:20:34.42 YfWcnQrj0.net
安倍って無能すぎるわww
中国人入れまくって、お前自身が広げまくっといて、今更隔離とか何を言ってるんだw
いくら無能にしても遅すぎるわ
安倍って、マジで解決どころかわざと拡めようとしてるってくらい酷いよね
習近平にへつらいまくって、国民犠牲にして
普段のインチキで国民は騙せてもウィルスと海外は騙せないぞ
安倍って国民より自分が大事な人なんだね
意地でも検査させません
そろそろ、お得意の閣議決定で「感染してない」とか「定義(笑)」出しそうwww

366:名無しさん@1周年
20/03/06 20:24:26 8+9fcpvLO.net
金あるならマスクメロンにしとけ

367:名無しさん@1周年
20/03/06 20:24:27 Own5pqis0.net
新聞社は押し紙作る暇があったらマスクを作れ
くらい言ってやって

368:名無しさん@1周年
20/03/06 20:25:17 M8mKvX9t0.net
身体で払ってもらうぜ

369:名無しさん@1周年
20/03/06 20:25:28 nohbPMB/0.net
1マンコロナマスク でもいいけど

キッチンペーパーが いけるなら
和紙マスク でも べつに、いいんじゃないかと思うね

370:名無しさん@1周年
20/03/06 20:27:55 /foYoPwG0.net
予算はきっちりあるから予算あげるだけでも意味ないよって話だろ
国にマスク製作させるつもりかよ

371:名無しさん@1周年
20/03/06 20:27:55 YUu1YMpp0.net
>>364
わざわざそんな事しなくても>361にある

372:名無しさん@1周年
20/03/06 20:30:37 VsGlDach0.net
5ヶ月前より今の方が買えないという人は、
よほど運がなかったか
能力に難があるか、なにかですよ。

373:名無しさん@1周年
20/03/06 20:34:27.50 mzRfSaS30.net
フリマ規制してホントに必要な人はどうするんや

374:名無しさん@1周年
20/03/06 20:36:56.87 nbHl1SSV0.net
>>160
他人が海外旅行とかで遊んでる金を備蓄に回してたんだけどね
「50万以上貯金してる人は政府が没収し貯金してなかった人に与えます」で納得するん?

375:名無しさん@1周年
20/03/06 20:38:36.00 R9NHplOj0.net
>>374
自分がその立場なら納得するわ
だからさっさと出せよカス

376:名無しさん@1周年
20/03/06 20:40:20.15 EVHvphR50.net
今日LAWSONでマスク買ったぞ。
普通に売ってたよ。横浜だけど。

377:名無しさん@1周年
20/03/06 20:40:39.81 SPqWG2gf0.net
どの自治体が、どれくらい中国にマスクを垂れ流したか
どの企業がどれくらい中国にマスクを売り渡したか
どの政治家がどれくらい中国にマスクを流したか
全部並べて発表しろよ

378:名無しさん@1周年
20/03/06 20:42:55 /otlDtnP0.net
麻生はもっと的確に反論しろよ、補正予算でどうにでもなるって。

379:名無しさん@1周年
20/03/06 20:43:02 OCUaEUJa0.net
コロナ解散にコロナ不況
失われた50年に向けて邁進します

380:名無しさん@1周年
20/03/06 20:44:46 Fs4fL8Pk0.net
あほか お金出して マスク作るんだよ

ホンっと無能しかいないな

381:名無しさん@1周年
20/03/06 20:45:09 TwQo+LMd0.net
無能死ねや
安倍
麻生
二階
マジ死ね
日本三大老害

382:名無しさん@1周年
20/03/06 20:46:22 TV8rii890.net
そのお金を俺にくれ
マスクを売ってやるよ

383:名無しさん@1周年
20/03/06 20:47:47 DmVambD50.net
麻生閣下! マンガ雑誌なら買えまっせ!

384:名無しさん@1周年
20/03/06 20:48:00 nbHl1SSV0.net
>>375
老後用に貯めてる人も全部没収な
もちろん俺より高い家賃払ってる奴とか持ち家の奴は俺と同額の家賃の場所に越すべきだし車も当然売るべきだね
電気も20A以上使わないでいるべきだね
冷暖房無しで暮らしてるべきだし
まさか俺より良い生活してて備えてない!なーーんて事は言わないよねもちろん

385:名無しさん@1周年
20/03/06 20:48:48 iCqbi0Cy0.net
普通に売ってるだろいちいち騒ぐな

386:名無しさん@1周年
20/03/06 20:54:48 zwPWM9ARO.net
ひょっとこ用のマスクってあるの?

387:名無しさん@1周年
20/03/06 21:01:04.14 iTBS6FBv0.net
無いっていうけど
みんなマスクしてるじゃん
みんなどこで手に入れてるの

388:名無しさん@1周年
20/03/06 21:06:56.31 j9mUyWbn0.net
麻生が死んだら赤飯持参で財務省前でお祭りやろうぜ!

389:名無しさん@1周年
20/03/06 21:11:22.44 /9G2O+e80.net
服と一緒に洗濯してるぞい

390:名無しさん@1周年
20/03/06 21:12:16.28 /otlDtnP0.net
>>387
ファブリーズかけて数日使い回してるよ

391:名無しさん@1周年
20/03/06 21:19:10 sEZ0mjiK0.net
こんな滑稽でみっともない馬鹿が副総理って
凄いよな

392:名無しさん@1周年
20/03/06 21:19:43 vxRXqrPP0.net
お金を出してマスクを設備から作れよ

393:名無しさん@1周年
20/03/06 21:22:45 NGnFXUL+0.net
>>192
それは洗える奴だろw
洗えよきたねえなw

394:名無しさん@1周年
20/03/06 21:23:35.82 cbkFAJp50.net
ランサーフル稼働でパンク寸前だろw

395:名無しさん@1周年
20/03/06 21:24:58.66 SllZoBar0.net
馬鹿にしてんのか

396:名無しさん@1周年
20/03/06 21:29:51.00 OkyEHGjY0.net
>>21
オイルショックで対策せず時代の変化に合わせず来て、同じ轍を二度も三度も踏んでるからな。
ここまで来ると学習能力が疑われるレベルだけど、組織ってそういうもんかも知れん。

397:名無しさん@1周年
20/03/06 21:32:55.42 TO0a2BbA0.net
これが政治家の発言とは嘆かわしい
「マスクが無いから予算を出さない」のではなく「予算を付けてマスクを作る」でしょ
それができないなら普通にサラリーマンでもやってなさい、政治家に向いてないから

398:名無しさん@1周年
20/03/06 21:33:15.72 DyydgLuU0.net
上級国民のお仲間から融通して貰っとけ

399:名無しさん@1周年
20/03/06 21:42:11 IrsgmLA20.net
アソー・アントワネット「マスクが無ければケーキを食べればいいのに」

400:名無しさん@1周年
20/03/06 21:54:14 bEWq53lf0.net
マスク製造メーカーはネトウヨ

401:名無しさん@1周年
20/03/06 21:55:50 nubwSN4t0.net
【無能】パヨク「日本が悪い」

402:名無しさん@1周年
20/03/06 21:58:10 zXlzu3yo0.net
なんで使い捨ての紙マスクが前提なのかな。
ガーゼのを洗って使えばいいでしょ。どうせツバが飛ぶのを防ぐことしかできないんだからタオルで覆面したっていい。

403:名無しさん@1周年
20/03/06 21:59:43 l/Gv8duZ0.net
転売屋禁止したからな
国が言うには医療機関優先でさらにメーカーから強制的に買い上げて感染拡大地域で配るって言うし
一般に流通する枚数はそのせいで減るわけで
配られる地域の人が転売してくれないとほぼ手に入らないと思って間違いないんだが

404:名無しさん@1周年
20/03/06 22:01:06 Hq1jcNfZ0.net
>>402
あれ紙じゃないぞ
布だぞ
不織布っていって、織ってない布

405:名無しさん@1周年
20/03/06 22:01:24 l/Gv8duZ0.net
>>402
ガーゼも素材が不繊布でガーゼ何枚も重ねて洗えるマスクにするより
バラで紙マスク何枚も作る方がウイルスカット率上げれるし
ガーゼマスクも洗って使うと言っても限度がある

406:名無しさん@1周年
20/03/06 22:01:41 vnTK+dMR0.net
マスクをエタノールで洗った後に、水洗いして乾燥させろ

407:名無しさん@1周年
20/03/06 22:06:17.20 4NCz/+nz0.net
マスクは中性洗剤で洗って天干しが正しい
塩素系はメーカー非推奨

408:名無しさん@1周年
20/03/06 22:06:45.44 PWUpBMXh0.net
無能というか、国民の安全と生活、生命を守れていない。
誰が責任取るの?
国民全体から今の政権は無能と思われても仕方ないレベル。

409:名無しさん@1周年
20/03/06 22:08:31 LODxIvEp0.net
パンティでも被ってろ!

410:名無しさん@1周年
20/03/06 22:09:21 Td4u2HIX0.net
自分で作れバカ

411:名無しさん@1周年
20/03/06 22:10:23 6EDuLZxt0.net
上級用に確保してる分を寄越せよ

412:名無しさん@1周年
20/03/06 22:12:28 2FV06BFf0.net
俺が代議士ならとにかくうがいしろって言うけどな
無いものは無いのだからどうすることも出来ない
事態が収まるまではモラルもマナーもない
命を守る為に人前でも街中でもうがいしろって言う
現に俺はそうしている

413:名無しさん@1周年
20/03/06 22:13:36 34wTEDhkO.net
全国民が毎日一枚使う量を生産するラインなんて作っても
感染症が終息したら不利益被るのが目に見えてんのに

414:名無しさん@1周年
20/03/06 22:42:47.31 ZK8naJ770.net
ぜんぶ寄付しちゃったしね。
防護服はさすがに調達は難しい。
アウトや。
職権乱用的な個人のヒューマニズムが国家を危機に陥れる。

415:名無しさん@1周年
20/03/06 22:43:13.18 FpjLPFPE0.net
おまえは辞めろよ、コロナで芯で言い

416:名無しさん@1周年
20/03/06 22:43:47.13 ZK8naJ770.net
防疫は科学。
政治とか文化交流は関係ない。
媚中派は戦犯。

417:名無しさん@1周年
20/03/06 22:44:38.38 Fs4fL8Pk0.net
お金出して マスク作るんだよ アホ。

418:名無しさん@1周年
20/03/06 22:45:39.61 GF6Z414k0.net
中国にあげた分、国内に回せ
政府が備蓄してる分、国内に回せ
中国人が本国に送ってた分、国内に回せ

419:名無しさん@1周年
20/03/06 22:46:49.53 J5TJ092Y0.net
マスクもお金もないんだが??

420:名無しさん@1周年
20/03/06 22:46:53.81 eaOaxUR80.net
政権が無能というよりも、政権がコロナに関心が無いのが正解
五輪で頭が一杯
マリオコスプレも準備しているのに

421:名無しさん@1周年
20/03/06 22:50:11.84 qdKGOstx0.net
>>418
中国に送った分は帰ってきてるけど
気持ち悪くて使えないでしょ

422:名無しさん@1周年
20/03/06 23:15:02 X+9CSGH60.net
>>1
金出して設備投資しろ もともと中国生産が8割国産は2割だったんだから
いくらフル増産しても絶対数が足らない しかも平時じゃないからな
しかし設備に対する国の補助が5億だってよ 笑わせるたった5億だよ
五輪マラソンの為だけに道路改修に150億円使ってる
たった5億 それで誰がしたくない設備投資するんだよ 頭いかれてるから

423:名無しさん@1周年
20/03/06 23:15:32 PONRi4yJ0.net
武漢コロナは二種類あるとのこと

片方は感染力があるが、症状が軽い
もう片方は、死に至る。

大量死してる国と同じウィルスが入ってきたら非常にマズい
今軽いのは、軽い方のウィルスだからということを頭に入れとけ

424:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/06 23:17:56 6h1MgzkG0.net
いつまで日チョントンネルなど夢見てねえで

麻生セメントでマスク作れよ
(^。^)y-.。o○

425:名無しさん@1周年
20/03/06 23:21:32 ByDch62P0.net
え、中国に送ってたよね

426:名無しさん@1周年
20/03/06 23:26:14 X+9CSGH60.net
>>425
まあ送ってるが それよりいくら国内でフル生産してもまったく足らない
回ってこないよたぶん 計算するまでもない 国産は需要の2割だけだったんだから
簡易な設備ラインでも造らないと話にならない ひょっとすると中国の生産を待ってるんじゃないのか
ここで金を使わずどこで使うんだよ

427:名無しさん@1周年
20/03/06 23:27:09 qRYW7wYL0.net
こいつとか森喜朗が消えたら日本もナンボかマシになると思うわ

428:名無しさん@1周年
20/03/06 23:37:09 VG4mLZOk0.net
諭吉を被れはばいいじゃな~い

429:名無しさん@1周年
20/03/06 23:39:38 QYSdsvCu0.net
国が買い占めたからな。

430:名無しさん@1周年
20/03/06 23:39:49 /Tyr3mI90.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
URLリンク(txtop.mylftv.com)

431:名無しさん@1周年
20/03/06 23:41:13 apvtPFH40.net
>>7
不織布はじめ繊維製品は中国からの輸入は多いが調達できるのか?

432:名無しさん@1周年
20/03/06 23:49:01 IAjnfjKe0.net
>>26
週1億どころか1日1億枚作っても全然足りないだろ

433:名無しさん@1周年
20/03/06 23:53:11 TPRiWtBz0.net
ちんぽ出してもマンコが無い

434:名無しさん@1周年
20/03/07 00:06:18 mZ/oQBFI0.net
おまえら、マスクどこで手に入れてる?
あと何枚ぐらいある?
うちは、今年は暖かいので花粉症が早く来るだろうと
たまたま1月末に300枚ほど買ったのがあるが
家族4人で使ってるから、あと1ヶ月ぐらいしかもたない

435:名無しさん@1周年
20/03/07 00:08:39 Ra53M3F30.net
>>433 おもしろい

436:名無しさん@1周年
20/03/07 00:10:22 tJc2JGn30.net
>>1

医師でないのに、これほどキッパリ決めつけて、いいのか???

437:名無しさん@1周年
20/03/07 00:11:12 0GXIAPPX0.net
鍋で煮て乾かして使え

438:名無しさん@1周年
20/03/07 00:20:45.15 2qu2Kf9c0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
URLリンク(ckvou.star.is)

439:名無しさん@1周年
20/03/07 00:23:15 V/zUequs0.net
無能にも程がある。こんなんが日本の枢軸とか終わってるわ。
この時期に試されて無能が明らみに出たのは運命

440:名無しさん@1周年
20/03/07 00:27:52 1uR1p6iI0.net
>>109
200枚備蓄、消毒しながら5日使って洗う、
洗ったやつはまだ使ってないが捨ててない

441:名無しさん@1周年
20/03/07 00:30:46 hiP++J6F0.net
この予算案ってコロナ対策費入っていないの知ってるの?
だから野党が組み替えて予算に組み込めと言っているのに。

442:名無しさん@1周年
20/03/07 00:33:11 ULvWNbL00.net
>>1
完全な呆け老人

443:名無しさん@1周年
20/03/07 00:33:39 VG7lTeG20.net
ガーゼマスクとか付けてんの見るとほんと笑える笑

444:名無しさん@1周年
20/03/07 00:51:52.88 B3uGnhvf0.net
おれ昔から一週間位同じマスクつけてるけど特に問題ないよ

445:名無しさん@1周年
20/03/07 00:56:27.06 pmdqoSDSO.net
おい、知的障害ジジイ!麻生グループでマスクを作ってみろよ、低能!

446:名無しさん@1周年
20/03/07 01:06:12 oY/of1EF0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(ckvou.star.is)

447:名無しさん@1周年
20/03/07 01:27:10 YEVMuzHg0.net
どんどん買えなくなってるな
増産前のが買えた

448:名無しさん@1周年
20/03/07 01:27:57 YEVMuzHg0.net
>>418
数百万枚しか備蓄ないから糠に釘だよ

449:名無しさん@1周年
20/03/07 01:30:20 YUFFOIcK0.net
>>98
馬鹿?

450:名無しさん@1周年
20/03/07 01:31:26 oBO76iFH0.net
これが副総理。
情けない。マスクを買えるようしろ!

451:名無しさん@1周年
20/03/07 01:32:18 YUFFOIcK0.net
>>434
毎日取り替えてるの?

452:名無しさん@1周年
20/03/07 01:50:42.75 YEVMuzHg0.net
マスクあと20枚ぐらいしかない
そのうち並ぶと思ったけど並ばねえや

453:名無しさん@1周年
20/03/07 06:51:42 IXuD4XE40.net
タオルとかまいてたらいいと思うよ。

454:名無しさん@1周年
20/03/07 07:01:56 8qjl3yjD0.net
>>109
10時の10分休憩に薬局までダッシュしてる
最近息切れ治まるのが早くなって来た

455:名無しさん@1周年
20/03/07 07:24:45 zBoNj7390.net
こいつガチ無能

456:名無しさん@1周年
20/03/07 08:11:06 DqjzQUGA0.net
日本で出回っている使い捨てマスクの八割は中国製、日本瀬はたったの二割
日本は危機管理が全く出来ていない証拠のひとつ。他にも捜せばボロボロあると思う。

457:名無しさん@1周年
20/03/07 08:13:14 jKTIvi9e0.net
技術あるんだろ?さっさと工場作れ

458:名無しさん@1周年
20/03/07 08:15:59 3ei985Ci0.net
自分の党の政策も
知らない麻生
\(^o^)/

459:名無しさん@1周年
20/03/07 08:20:07 SOzcrw6g0.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

こういう悪質なやつが買占め転売してるからな

460:名無しさん@1周年
20/03/07 08:20:07 hw6C/U9F0.net
あるよ
こいつが沢山持ってる URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

461:名無しさん@1周年
20/03/07 08:20:33 hw6C/U9F0.net
>>459
違反申告した

462:名無しさん@1周年
20/03/07 08:20:43 o02OaQB10.net
ボラれてんじゃん

463:名無しさん@1周年
20/03/07 08:23:16 UG78+Hli0.net
作っても中国人が勝手海外に送っちゃうからね。
管理不足よ。

464:名無しさん@1周年
20/03/07 08:24:52.69 B3FhT5nM0.net
今まで何してたんだ?

465:名無しさん@1周年
20/03/07 08:25:26 ET39vQL30.net
>>464

> 今まで何してたんだ?

www

466:名無しさん@1周年
20/03/07 08:29:37 PPgyJyQW0.net
刑務所作業所で医療用マスクの純国産を作るようにしたらいい
安定供給できる

467:名無しさん@1周年
20/03/07 08:31:54.85 0UH1wjh60.net
無能でも麻生一族だからね

468:名無しさん@1周年
20/03/07 08:42:11 hw6C/U9F0.net
ヤバい。マスクの輸出が中国によって禁止されているので作ったけど日本に入ってこない。  [571598972]
スレリンク(poverty板)

469:名無しさん@1周年
20/03/07 08:44:29 EoDL/bmz0.net
マスクが無いならパンツをかぶればいいじゃない

470:名無しさん@1周年
20/03/07 08:46:02 pCHg6pZW0.net
は~あ マスクが無ぇ! クスリも無ぇ! 減税する気もサラサラ無ぇ!

471:名無しさん@1周年
20/03/07 08:47:00 3XzcTJnt0.net
日本ダメだろこれw こんなのが閣僚やってる国って世界中探してもないぞ

472:名無しさん@1周年
20/03/07 08:58:05 wf8TbkNk0.net
金があってもモノが買えない
デフレで供給力を毀損し続けたら、近いうちにマスク以外もこうなるぞ

473:名無しさん@1周年
20/03/07 09:03:18 ENALAr2l0.net
買えるから
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

474:名無しさん@1周年
20/03/07 09:12:49.01 MdvQZixN0.net
この事態をなんとかするのが政府の仕事だろ

475:名無しさん@1周年
20/03/07 09:13:51.82 nwhak1fz0.net
斜陽のアパレル産業に作らせれば

476:名無しさん@1周年
20/03/07 09:15:28 PW0MwPFJ0.net
日本はマスクを通貨としてマスク本位制に移行します。

477:名無しさん@1周年
20/03/07 09:20:09 Sl2TfwQF0.net
清潔安全な100万枚の備蓄マスクを県民にことわりもなく中国に送った兵庫県イド

478:名無しさん@1周年
20/03/07 09:23:28 NMH0mC2Y0.net
>>466
天才!

479:名無しさん@1周年
20/03/07 09:25:34 YDdR9lxD0.net
>>423
別にそれ、区別する必要無いよ
解明されてなければ対症療法としての処置が違ってくるだけの話
同じインフルエンザだって持病もち高齢者には脅威の病となるだけ
全く同じウイルスでも環境によって挙動が異なる事くらい十分に有りうることだ

480:名無しさん@1周年
20/03/07 09:28:54 nHOGWRNP0.net
>>475
いいねシャレオツなマスクが出回りそう

481:名無しさん@1周年
20/03/07 09:33:32 xVhcmVIH0.net
2億円も出せば買えるだろ(棒)

482:名無しさん@1周年
20/03/07 09:37:51 DewtvsZH0.net
なんで違反申告しないの?
出品者押したら一覧出るんだから片っ端から消せるぞ

483:名無しさん@1周年
20/03/07 09:45:36 1891E2y70.net
作ればいいのに
これだから昭和のおっさんは

484:名無しさん@1周年
20/03/07 09:47:05 uWvsMrq90.net
政府が優先的に買って役所でほしい人に一定数売ればいいだけ

485:名無しさん@1周年
20/03/07 09:56:57.52 oY/of1EF0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(ckvou.star.is)

486:名無しさん@1周年
20/03/07 09:57:28.76 i13DRXVN0.net
羽田のローソンでマスク売ってるぞ
1枚180円(税込み198円)だけどな

487:名無しさん@1周年
20/03/07 09:57:37.56 5wck+ZRm0.net
今薬局でいくらで売ってるの?
1枚当たり50円とか?

488:名無しさん@1周年
20/03/07 09:58:41 zVaM8Fdw0.net
>>154
一時的?
バカなくせして有能ぶってるお前が1番使えないけどな
発言するだけで迷惑

489:名無しさん@1周年
20/03/07 09:59:07 2L2771OM0.net
だから作るために金出せって言ってんのに

お前らの麻生だろ何とかしろよ

490:名無しさん@1周年
20/03/07 10:00:40 zVaM8Fdw0.net
>>452
おなじく
今月しかもたない

491:名無しさん@1周年
20/03/07 10:01:41 bapZqGSU0.net
>>488
お前が瞬間湯沸かし器

492:名無しさん@1周年
20/03/07 10:02:35 VXIVHGCs0.net
ヤフオクマスク出品者二万数千人ほど
1人辺りのマスク販売数は1000ほど

ヤフオクだけでも、およそ2000万ほどのマスクが転売屋に買い占められていたわけだ

493:名無しさん@1周年
20/03/07 10:02:51 1I9yPHrP0.net
フルフェイスヘルメットでいいわ

494:名無しさん@1周年
20/03/07 10:03:17 XYD4siWb0.net
URLリンク(twitter.com)
パンツと抱き合わせでマスク売っているナースがいる
(deleted an unsolicited ad)

495:名無しさん@1周年
20/03/07 10:08:12 SlNXWJA10.net
マスクを拡散するために、アム●ェイにマスクを売らせるべき。

496:名無しさん@1周年
20/03/07 10:09:00 n+WZb7j60.net
転売屋から買っても足りないのか?
転売屋のせいだってわめいてたじゃん

497:名無しさん@1周年
20/03/07 10:11:06 TACcbN3PO.net
毎週1億枚まだ?

498:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
20/03/07 10:11:37 sLZMEKBy0.net
中曽根康弘の馬鹿は無茶苦茶だったし

麻生太郎閣下のか、松岡のか知らんが

中国を発展させて客にして観光で儲けるとか

いや、駄目だった場合のバックアップにリカバリがない?

かといって失敗が許され無い雰囲気もない?

いや、マスクもない


麻生太郎閣下、バーであそんでるんすか

いや、俺の時計で遊んでるのか

499:名無しさん@1周年
20/03/07 10:14:02 kxVyoCRl0.net
>>26
在日韓国人はマスク買うなよ

500:名無しさん@1周年
20/03/07 10:14:39 qguSqEYx0.net
口が横にひん曲がってるからな
ひょっとこ用のマスクはどこにもないから自分で作れ
平沢勝栄とか需要は多いんじゃない?

501:名無しさん@1周年
20/03/07 10:16:14 5CYI7Dt40.net
>>448
その場合は焼け石に水の方が適切だな
糠に釘の使い方としては間違ってる

502:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/07 10:17:47 nZcFK2EB0.net
>>500
平沢勝栄 (^。^)y-.。o○

懐かしいのう

創価叩いてた奴がカルト連立以来だんまり
マスコミの前からも消えたな

こんな奴が警察官僚

503:名無しさん@1周年
20/03/07 10:21:28 xhfvh0N10.net
6億枚の嘘

504:名無しさん@1周年
20/03/07 10:22:58.97 zVaM8Fdw0.net
>>491
だからなんなの?
煽るだけのお前って価値ないよ社会にとって
元レスの人は工場を作れと解決策を提示した
お前はなんの価値があるの?

505:名無しさん@1周年
20/03/07 10:24:12.26 rd8QztYb0.net
紙幣で鼻と口を覆ってくれ!と配れ
今ならバラマキ批判も抑えられるゾ

506:名無しさん@1周年
20/03/07 10:24:47.35 wQgwqfON0.net
麻生は失言ボロボロ出てくるからその内
「風邪程度で死ぬような貧乏人は税金使って生かしても無駄」
とか言っちゃいそうだな

507:名無しさん@1周年
20/03/07 10:33:06 da1V+h0g0.net
安倍氏は「意味のない質問だよ」に謝罪あたりから憔悴感
急遽休養になると麻生が代行するのか

508:名無しさん@1周年
20/03/07 10:41:05 5CYI7Dt40.net
>>506
失言(笑)

最近は前後無視した切り取りや話の論旨を無視した言葉狩りを失言失言言うのが流行りだからな~
足を引っ張りたいだけのただの言いがかり

509:名無しさん@1周年
20/03/07 10:45:43 fsjavOjv0.net
>>475
田舎の珍走団がつけてるみたいなマスクが出まわったらどうする?

510:名無しさん@1周年
20/03/07 10:47:30 /lApb6SI0.net
ただの風邪って発言したばかりだろこのアホは
もう記憶力もなくなってんのか?

511:名無しさん@1周年
20/03/07 10:52:45.91 bDiUep2X0.net
今日の我が軍は330枚の仕入れ
謝礼含めた仕入値一枚25円
一枚あたり70円で売るざます

512:名無しさん@1周年
20/03/07 10:58:05 83QntGU70.net
だって静岡県議がマスクの転売屋しているもん
焼津市選出の諸田というクズなんだけど

513:名無しさん@1周年
20/03/07 11:27:15 jwwCfueF0.net
麻生はマスクよりそろそろ紙おむつの心配した方がよさそうだがな

514:名無しさん@1周年
20/03/07 11:28:31 OcbNjmuU0.net
3Dプリンターでマスク作れないの?

515:名無しさん@1周年
20/03/07 11:29:09 Y69ET5EG0.net
早期に転売を禁止しなかったからそうなってる。

516:名無しさん@1周年
20/03/07 11:30:22 5Se2BWPo0.net
>>471
そうり筆頭に二世三世だもんなぁ
四世もいるのかな
他はアイドル崩れの女とかがちょぼちょぼ

517:名無しさん@1周年
20/03/07 11:34:02 qXveFncX0.net
身内の分はあるがお前らのは無いという事やろ

518: 【東電 81.3 %】
20/03/07 11:40:31 saj/8Si00.net
はい?

519:名無しさん@1周年
20/03/07 11:42:38 ohw4Mma+0.net
予算使うならマスクじゃなくてコロナの特効薬開発だろ?

薬がないってだけでインフルのほうが何十倍も猛威を振るうのに
この過剰反応だし

520:名無しさん@1周年
20/03/07 12:00:31 1I9yPHrP0.net
毎日2億枚作らないと行きわたらないのよ、おかわり?

521:名無しさん@1周年
20/03/07 12:05:04 SsTR4/qE0.net
1枚3万円で売ってやるぞひょっとこw

522:名無しさん@1周年
20/03/07 12:05:53 /rFnPQLb0.net
中国韓国の製品掴まされるよりも自作したほうがいいだろ、
自作するには消毒液が大量に必要になるだろ、
不織布は国内産で賄えるんだからとにかく消毒液生産しろ。

523:名無しさん@1周年
20/03/07 12:07:36 /rFnPQLb0.net
>>26
国籍がわかるものを提示する、を購入条件にするだけでもだいぶ国民に行き渡るのに

524:名無しさん@1周年
20/03/07 12:13:20 rffvgXFJ0.net
経済とは何ぞや
   ↓

525:名無しさん@1周年
20/03/07 12:16:53 ttLvqdst0.net
政府が買い上げ補償してマスクを増産させろよ。無能

526:名無しさん@1周年
20/03/07 12:22:48 +svfHS6f0.net
日本手拭いでいいんじゃないの

527:名無しさん@1周年
20/03/07 12:39:09 e6EgBlYq0.net
俺今から近所の老人ホームにマスク配ってくるわ
一か所に付き65枚入り一箱ずつ3か所廻って
どれだけ受け取ってもらえるか後で報告します
不審者と思われてリアル通報とかされたらいやだな・・・

528:名無しさん@1周年
20/03/07 14:23:44.10 S9MQVpZI0.net
>>276
急にどうした?

529:名無しさん@1周年
20/03/07 14:24:42.15 S9MQVpZI0.net
マスク中国に送った売国奴

530:名無しさん@1周年
20/03/07 14:25:19.98 wYfOAJyx0.net
>>487
うちの近所の感染症扱える病院では
2枚100円で売ってたからそのくらいかね

531:名無しさん@1周年
20/03/07 14:25:55.12 BZkzctEz0.net
>>1
いや、マスクが全てじゃねーだろ?
強制的に屋内イベント中止、その損害に対して補助金出すとか色々あるやん。

532:名無しさん@1周年
20/03/07 14:26:39.65 i1gLC6060.net
スガハゲに言えよwwwwwwww

533:名無しさん@1周年
20/03/07 14:26:45.56 wYfOAJyx0.net
>>531
イベント中止に金出す必要はねえだろwww

534:名無しさん@1周年
20/03/07 14:27:54.54 XHc/AcRO0.net
静岡の県議が売ってくれるってよ

535:名無しさん@1周年
20/03/07 14:27:57.70 ycUhlnct0.net
>>11
刑務所で作ればよくね?
そういえば刑務所でのコロナ罹患ってどうなってんだろ

536:名無しさん@1周年
20/03/07 14:31:12 Bjd2FjI20.net
かかってシネ

537:名無しさん@1周年
20/03/07 14:38:52 HP/9I7mc0.net
>>1
無いマスクにどうやってお金出すのか
日本語不自由なの?

538:名無しさん@1周年
20/03/07 15:03:24 elc/cM3T0.net
フラグが(マスクない発言)立ったからなんだろう?と思っていたら、疑惑の県議が報道されましたね
漫画みたいな急展開

539:名無しさん@1周年
20/03/07 15:04:17 Ejthxwrt0.net
お金よりマスクの方が通貨に向いてるような気がする

540:名無しさん@1周年
20/03/07 15:05:07.32 CdPV4dHl0.net
府省間で連携する気は一切無いというジャップ精神の発露

541:名無しさん@1周年
20/03/07 15:05:44.12 UHxGBKe9O.net
1億くれたら1枚やるよ

542:名無しさん@1周年
20/03/07 15:07:13 Ejthxwrt0.net
マスク何枚でお米10?とか映画の券一枚とかの方がいいだろ

543:名無しさん@1周年
20/03/07 15:07:25 BZkzctEz0.net
>>533
自粛じゃなくて政府が強制中止させるんだから政府が一部補償するのは当たり前。
じゃないと経済死ぬわ

544:名無しさん@1周年
20/03/07 15:09:25 sqBlQoYF0.net
インフレにする方法が分かったろ。
日本にある自動車産業を、ニホンセイフがすべて廃止すればよいのだ。

545:名無しさん@1周年
20/03/07 15:10:18 sqBlQoYF0.net
日本にあるトヨタの工場や日本にあるホンダの工場で、マスクを作れば解決。

546:名無しさん@1周年
20/03/07 15:11:32 sqBlQoYF0.net
>>545 訂正追記
日本にあるトヨタの工場や日本にあるホンダの工場で、ニホンセイフがマスクを作れば解決。
あるいは、
「日本にあるトヨタの工場や日本にあるホンダの工場に、マスクを作るよう」に、ニホンセイフが命令すれば、解決。

547:名無しさん@1周年
20/03/07 15:12:26 AGxLJuvi0.net
ようはセメント屋が儲からない案件なので気に入らないだけ

548:名無しさん@1周年
20/03/07 15:18:29.78 Qnz2Sonh0.net
だけど行かなくちゃ、マスクがないけど行かなくちゃ♪

549:名無しさん@1周年
20/03/07 15:21:09 KBQJKu2b0.net
>>9
ウイルスを世界にバラまくジャップの被害者気取り

550:名無しさん@1周年
20/03/07 15:25:33 1891E2y70.net
金出して買う事しか思いつかないのか
政治家て人間の屑だな

551:名無しさん@1周年
20/03/07 15:27:32 YQhvg2I40.net
>>431
よし、それを造る工場も造ってそいつ等にやらせよう

552:名無しさん@1周年
20/03/07 15:27:46 eqmRIUn40.net
台湾 マスクを徹底管理
日本 お金を出してもマスクがない

553:名無しさん@1周年
20/03/07 15:29:43 J+viov0Y0.net
今マスク持ってない人で、転売屋を通報してる人って今後普通にマスク買えると思ってるの?

554:名無しさん@1周年
20/03/07 15:31:52 lM2WhIZk0.net
静岡の市議が大量にマスク持ってて、転売で大儲けしてるから、取り上げてください

555:名無しさん@1周年
20/03/07 15:34:02 yEtnUWFw0.net
馬鹿は黙っとけひょっとこww

556:名無しさん@1周年
20/03/07 16:01:35 zyV0Nhsp0.net
国会をサボってドラッグストアに並んでいる麻生の姿があった

557:名無しさん@1周年
20/03/07 17:23:59.61 1Cb7j/yP0.net
来週からアイマスクしかない

558:名無しさん@1周年
20/03/07 17:27:25.11 GrEYbhuR0.net
ジャパンディスプレイとか何もしとらんのやから
クリーンルームにマスクのラインつくればええやん

559:名無しさん@1周年
20/03/07 17:27:33.82 EzSh7Ad40.net
>>1
なんでもお金出せば買えると思っていたのか
日本の経済を知らないとはな

560:名無しさん@1周年
20/03/07 17:28:59.84 YkjOMNuO0.net
日本人のレベルを反映したいい内閣じゃないか
それにお前ら支持して最近まで安倍マンセーしてたやん

561:名無しさん@1周年
20/03/07 17:29:43.19 7j34uIfB0.net
一般人用のマスクはどうでもいいが
医療用のマスクを中国に丸々依存は
ちょっと医療業界甘いよな。
感染症じゃなくても港閉めちゃう可能性がある国なんだから

562:名無しさん@1周年
20/03/07 17:31:39 zNEmONQH0.net
>>561
国内産業保護して来なかった国の責任なんだが

563:名無しさん@1周年
20/03/07 17:36:10 WjW8eaGu0.net
>>553
転売ヤーを通報しまくって刑罰加えまくって全部潰した方が
普通にマスク買える確率は高まるけどね
お解り頂けるだろうか?

564:名無しさん@1周年
20/03/07 17:36:31 DqjzQUGA0.net
今日ダイソーに行って200円の端布と100円のゴムバンドを買って現在マスクを
製造中、消費税込み330円でマスクが10枚出来る計算だ。俺のようなジジイでも
作れるから若者はどんどん自作した方が良いぞ。

565:名無しさん@1周年
20/03/07 17:42:01 zNEmONQH0.net
>>564
そういう一般のお守りアイテムみたいなのは勝手にやってて
それこそ中国みたいにペットボトルで作ってもいいんだし
問題は医療機関に医療用のマスクが無くなりつつあるってこと

566:名無しさん@1周年
20/03/07 17:46:14 EzSh7Ad40.net
>>291
ばーか

国内工場は取り壊して
更地になった
そこへ分譲マンションを建てた

こんなことも知らないのか?

567:名無しさん@1周年
20/03/07 17:48:38 It4nbB1O0.net
金出せば転売屋から買えるぞ

568:名無しさん@1周年
20/03/07 17:50:17.97 vfPNw8AJ0.net
以前、三菱商事が医療用ガーゼを買い占めて手術が出来なくなった事があったが
あの時はどうしたんだろうか。 

569:名無しさん@1周年
20/03/07 17:56:17 P8XASUck0.net
補助金をガバーッと出して作らせろよ

570:名無しさん@1周年
20/03/07 18:01:32 EzSh7Ad40.net
>>1
副総裁
お金を出せばマスクはあります


新品1枚あたりの買取単価を何円にするか閣議決定しろ
新品1枚あたり500円で国が買取るなら包装袋に包まれた新品50枚入りをいくつか放出してあげるよ

571:名無しさん@1周年
20/03/07 18:03:55 CkGyqOUJ0.net
地元はマスクの工場直売が始まったわ
元々は綿棒とかの製造やってた所と電子機器の組み立ての小さな工場だった所と2か所だけど
1人で最大200枚(2600円)まで買えた
小売業にも結構な量出荷されてるみたいでトラックが何台も出入りしてた
医療現場は当然だけど一般向けには同じ県発祥の100均やドラッグストアに優先的に送ってると工場の人が言ってた

572:名無しさん@1周年
20/03/07 18:12:03 F8gRbPG40.net
>>1
ー《マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を》

※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けです

空気感染もするから
息をするだけで室内等に漂いそれを広い空間でも10日くらい漂う

吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染
触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる

コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の24日
その間検査で陽性反応が出ない!
その潜伏期間中に他人へと遠くにいても空気感染で移しまくり繰り返し蔓延を続ける

再感染にADE疑惑
新型コロナウイルス(covit-19)の再感染or再燃時の重症化は、デング熱におけるADE(抗体依存性感染増強現象)と類似

再感染リスク
肺炎の重症化
空気感染
血液移動
長期潜伏
発症前伝染&無症状伝染、無症状感染
潜伏期間約1ヶ月
前駆症状は風邪
一旦軽快後に多臓器不全で死亡
これはもうダメ終わり

マスクをしても、コロナウイルスが小さ過ぎ、マスクの布を簡単に素通りするから
マスクをしてもコロナや風邪のウイルスの感染は防げない!意味が無いよ
マスクを着ける行為は気休めにしか過ぎません

感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う

【ガスマスクだけです!】

コロナウイルス潜伏が1ヶ月週間検査しても出ない
コロナ感染してるのに無症状化した状態が長期有る患者さんが多数存在している
その無症化状態の時にも周りに多数の感染者を増やす

573:名無しさん@1周年
20/03/07 18:14:30 SINK5wFn0.net
麻生産業ではマスク作んないのかな

574:名無しさん@1周年
20/03/07 18:18:15.44 EzSh7Ad40.net
>>572
釣られてあげるわ
昼飯や水分補給等の飲食時にマスクを外すから
ぶっちゃけガスマスクも仕事では意味無い
なので俺の場合は
毎日通勤と職場で4枚は使い捨てている
空気悪いところに滞在したら
そのマスクは見た目が真っ白でも
フィルターにウイルス付着していると考えて
ポイポイ捨てている

575:名無しさん@1周年
20/03/07 18:21:37.62 dvYmz+SF0.net
マスクをしない馬鹿とは付き合わない方がいいよ。

576:名無しさん@1周年
20/03/07 18:27:21 zdYl9mft0.net
>>564
330円出して防御力10のマスクを作成か
以前ならダイソーで防御力30のマスクが110円で30枚買えたのに
ダイソーマスクはBFE基準で花粉や飛沫感染を防ぐだけ
ウィルスを防ぐPFE基準ではない

577:名無しさん@1周年
20/03/07 18:27:51 umV7pyQ80.net
今企業から政府がマスク買い上げてるらしいじゃん
ええんか?

578:名無しさん@1周年
20/03/07 18:29:07 rcyJvP9i0.net
>>318
反日売国奴は安倍だろw

579:名無しさん@1周年
20/03/07 18:31:10 zdYl9mft0.net
>>574
君はアホだな
一日4枚?
計算できない馬鹿かアホだね?
在庫何枚?3000以下なら後で青ざめることになるよ

580:名無しさん@1周年
20/03/07 18:31:26 7j34uIfB0.net
>>562
仕入れを分散させるのが民間の常識なんだけどね

581:名無しさん@1周年
20/03/07 18:32:21 AW2DLJM30.net
ちゃんと勉強しないとアベアホウになるぞ

日本でこれ流行りそう

582:辻レス
20/03/07 18:39:45.27 qBwe6PHV0.net
>>1
ハンコくれよぉ

583:名無しさん@1周年
20/03/07 18:42:30.32 W1APVMKz0.net
二階さんなら自分用のはちゃっかり溜め込んでるよ。売ってもらえば?

584:名無しさん@1周年
20/03/07 18:43:21.71 PHCgFqaQ0.net
アマゾンでダイソーのマスクが5000円で売ってる

585:名無しさん@1周年
20/03/07 19:05:11 J+viov0Y0.net
>>563
お前馬鹿だから教えてあげるけど、一度買えないのを経験した国民全員が買い占めに走るよ

586:名無しさん@1周年
20/03/07 19:29:16 1EdzvObD0.net
>>1
シャープとかパナソニックとか補助金数十億円ともらって工場建てまくって
テレビ需要が落ち着いたら補助金返還もしないでさっさと撤退したじゃん

あのときの工場ってどうなってるの?
全部中華企業に売却したの?

マスク工場にはできないの?

URLリンク(gendai.ismedia.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch