【携帯MNO】楽天モバイル、iPhoneは使えませんat NEWSPLUS
【携帯MNO】楽天モバイル、iPhoneは使えません - 暇つぶし2ch400:名無しさん@1周年
20/03/04 04:57:38 6ht6TSAD0.net
>>397
楽天で買った端末にしか対応ファームウェア降ってこない

401:名無しさん@1周年
20/03/04 04:57:57 reCHg4od0.net
>>333
頭悪すぎるから黙ってたほうがいいぞ

402:名無しさん@1周年
20/03/04 04:58:23 2VJf0RzH0.net
電話無料だから
それだけで買おうかな
あとポケモンさえできればいいし

403:名無しさん@1周年
20/03/04 05:00:36 wp7Q2aJi0.net
>>397
都市圏以外は実質au回線やしau端末をsimフリーにした泥端末ならいけそうだけどな

404:名無しさん@1周年
20/03/04 05:01:18 reCHg4od0.net
>>372
専用端末じゃなくて「対応端末」な
馬鹿は黙っててくれマジで

405:名無しさん@1周年
20/03/04 05:01:31 4du/cSnT0.net
>>393
とにかく自分でなんとかしろ

406:名無しさん@1周年
20/03/04 05:02:31 tDI/vk5q0.net
>>9
送料込み価格にするんだろうな

407:名無しさん@1周年
20/03/04 05:03:34 mzuTFzZj0.net
もう落転じゃn

408:名無しさん@1周年
20/03/04 05:05:08.49 XJpRXa3P0.net
>>402
通話無料は楽天アプリからの発信のみ無料です。

409:名無しさん@1周年
20/03/04 05:05:29.69 p0uBHBmB0.net
日本企業てユーザーを害するための謎技術に全力を注ぎこむよね

410:名無しさん@1周年
20/03/04 05:08:10.03 gW1Nw2Wf0.net
>>404
おっ じゃあお前が黙ってれば?

411:名無しさん@1周年
20/03/04 05:10:22 0V8atKsC0.net
対応端末とエリアの狭さを甘受できれば十分いいよな

412:名無しさん@1周年
20/03/04 05:10:40 41FNxax30.net
iPhoneに使えないならただのゴミやんww

413:名無しさん@1周年
20/03/04 05:11:03 9+4RbOk40.net
田舎や混雑域、車移動中は何度となく途切れる

動画もクソも、そもそも電話として為してないだろw

414:名無しさん@1周年
20/03/04 05:12:23 E4twR0Xq0.net
>>368
最大1メガでなにができるの
動画とか高画質で見れる?

415:名無しさん@1周年
20/03/04 05:13:15 eRKKoKoO0.net
iPhoneなんか捨てちまえよ

416:名無しさん@1周年
20/03/04 05:13:42 eRKKoKoO0.net
未だにiPhoneiPhone言ってんの日本人だけだから
アメリカ人ですらAndroidユーザーの方が多いのに

417:名無しさん@1周年
20/03/04 05:15:33 LFkuMs/P0.net
>>413
割高なPHSとお考え下さい
運が良ければ1年間無料です

418:名無しさん@1周年
20/03/04 05:18:19 LE/zUlEu0.net
>>414
見れないぞ
1Mbpsなら見れるが

419:名無しさん@1周年
20/03/04 05:19:45 4du/cSnT0.net
>>414
そもそもスマホで高画質見る意味がわからん。パソコンで見ろ

もうなくなるからどうでもいいが、
YouTubeなら倍速なしで360pは余裕だよ。
その他は配信の仕様次第だが、
低画質なら止まることはほとんど無い。
低画質ってもYouTubeの360よりちょっと悪いくらいのがほとんどだけどな

420:名無しさん@1周年
20/03/04 05:24:26 7vKm+DBe0.net
楽天の店行ってアクチってあかんのかな
まできたとしてもまだ圏外だし手持ちのどの端末も確認取れてなくて無理っぽいし、
2Gでは今使ってるwimaxのau7Gより少ないからどうも今回は見送りだけど

421:名無しさん@1周年
20/03/04 05:25:42 LE/zUlEu0.net
楽も場の1Mbpsはベストエフォードだから
固定回線のもともと超高速通信が何らかで1Mbpsあたりまで落ちるのと、努力して1Mbpsをだすのは正確には違うってことだ
だまされるなよ

422:名無しさん@1周年
20/03/04 05:25:55 JJLyfz1h0.net
一番ユーザーの多いiPhoneを切り捨てるとか楽天さんカッケー!

423:名無しさん@1周年
20/03/04 05:26:48 meI1gt7h0.net
今使ってる、楽天でかったやつじゃないOPPO莉乃A

424:名無しさん@1周年
20/03/04 05:27:13 1s2d0cdQ0.net
iPhoneなんて真性の白痴しか使ってねえから対象外でいいだろ

425:名無しさん@1周年
20/03/04 05:27:25 meI1gt7h0.net
今使ってる、楽天でかったやつじゃないOPPO莉乃A
でもダメなんかよー

426:名無しさん@1周年
20/03/04 05:27:47 33eomYQx0.net
iPhone非対応に文句言う前にiPhone使うのやめたら?信者さん
世界的に見たらiPhoneのほうがマイノリティなの分かってる?

427:名無しさん@1周年
20/03/04 05:28:12 6Y55n98i0.net
>>218
Appleのプレゼンスタイル真似ると先進的とか思ってるのかね?

今は逆に演台で突っ立ったままでいいじゃん。
卒業式の校長みたいにさぁ

428:名無しさん@1周年
20/03/04 05:29:41 6Y55n98i0.net
>>416
低所得者が安物アンドロイド使ってるから台数は多いんだろ。
アメリカセレブは皆んなiPhoneだよ。

429:名無しさん@1周年
20/03/04 05:29:42 tzLLyQJh0.net
既存のスパホユーザーが割くらいそうな気しかしない

430:名無しさん@1周年
20/03/04 05:30:21 7P7Y6k8V0.net
これ対象端末持ってても新規契約しか受け付けてないの?

431:名無しさん@1周年
20/03/04 05:30:36 doY85BUj0.net
一年無料なんだからSIMだけ買って余ってるSIMフリー端末(楽天版ではない)に刺して試そうかと思ったけど、駄目なのか。

432:名無しさん@1周年
20/03/04 05:30:38 9+4RbOk40.net
楽天市場の使い辛さは改良されたのかい??

433:名無しさん@1周年
20/03/04 05:31:02 XfXQ01tF0.net
楽天のクソ端末しか使えないなんて(笑)
いろんな罠があるから、やっぱりあかんやろ(笑)

434:名無しさん@1周年
20/03/04 05:31:44 7JqIQT5u0.net
こんなんでよく行けると思ったな

435:名無しさん@1周年
20/03/04 05:32:13 wG15+bp/0.net
>>425
日本人でOPPOなんぞ買うのが悪いwwwww

436:名無しさん@1周年
20/03/04 05:32:52 wG15+bp/0.net
>>426
ホントそれなw

437:名無しさん@1周年
20/03/04 05:34:02 eRKKoKoO0.net
>>428
日本では低所得者がキャリアで長期ローン組んでiPhone買ってるがな
それで生活苦しくなって金ない金ない言ってんだから同じ貧乏でも段違いに馬鹿なんだよ日本人はw

438:名無しさん@1周年
20/03/04 05:34:12 4du/cSnT0.net
住んでるとこの条件が違うからなんとも言えないが、
通信制限がかかる時間帯を除いて
1メガを大きく下回るなんて稀にしかない。
もちろん常に出るとは言わないが
一番の売りが使えないなら
MVNOのナンバーワンになるわけないだろ?
楽天の品質の評判悪かったのは初期で、この2年くらいの評価は安定していた。

ただMVNOなので環境によって異なるのは避けられない。

まぁ終わるものを持ち上げても仕方ないが、
使うものにはコスパ最強なのは、
キャリア布石のためと思えば当たり前。

439:名無しさん@1周年
20/03/04 05:35:13 22UOwZJV0.net
なに遂にiPhone vs Androidのスレになっちゃったの?w

440:名無しさん@1周年
20/03/04 05:35:29 4du/cSnT0.net
日本でiPhone使ってるのは
低所得もあるだろうが
偏差値低いヤツばっか
これは確定事項

441:名無しさん@1周年
20/03/04 05:35:36 MEy6q1Jy0.net
株価めっちゃ下がりそうw

442:名無しさん@1周年
20/03/04 05:40:22 cWm0qcFB0.net
既存顧客が流出しないようにするには1年無料とかやらないとダメだろ

443:名無しさん@1周年
20/03/04 05:46:13 cWm0qcFB0.net
自社エリア外の田舎民は切り捨てなのか、田舎民はAU4Gの電波を拾ってろってことなのかどっちだ?

444:名無しさん@1周年
20/03/04 05:46:40 0ql8Nd9r0.net
今の楽天モバイル(MVNOのやつ)だとiPhone使えるのにな…

445:名無しさん@1周年
20/03/04 05:47:44 7P7Y6k8V0.net
スパホで満足してるからわざわざ変える必要性を監視ないわ

446:名無しさん@1周年
20/03/04 05:56:23 +DjElTzj0.net
>>419
余裕じゃないだろ。時間帯に大きく左右されるから低画質ても止まるし
バーストもあるから、それを余裕だと勘違いしてるだけだろ。

447:名無しさん@1周年
20/03/04 05:57:51 4du/cSnT0.net
>>446
いやうちは余裕
ストレス感じるようなことはまず無いわ

448:名無しさん@1周年
20/03/04 06:01:47 4du/cSnT0.net
>>446
時間帯というか
曜日に左右されることはたまにあるな。
それも最近になって重いと感じることがあった。
ただそんなに長時間ダメってことは無い。

だから常に出るとは言わないが、
頻繁にダメってことは全く無いぞ

449:名無しさん@1周年
20/03/04 06:07:05 Lx1lO/v90.net
楽天モバイルって高速はもともと遅くてないようなものだから、低速1MB以外じゃ他社の劣化にしかならない

450:名無しさん@1周年
20/03/04 06:07:35 sIaXmU0+0.net
使い放題のポケットwifiの方がいいんじゃないかな

451:名無しさん@1周年
20/03/04 06:10:12 iQzk1NXN0.net
SIMフリーのOPPO RenoAとかは使えるのと
SIMフリーのiPhoneX以降(eSIM対応機)なら使えるとか

452:名無しさん@1周年
20/03/04 06:10:55 8KcHWLL/0.net
>>450
電話できないじゃん

453:名無しさん@1周年
20/03/04 06:10:57 iQzk1NXN0.net
>>425
それ使えるらしいよ、人柱情報

454:名無しさん@1周年
20/03/04 06:13:08 JZUHLgqA0.net
通話は別アプリとか、そりゃ、安くて当たり前だわ

455:名無しさん@1周年
20/03/04 06:15:28 7o1qdITH0.net
バックドア付きの携帯のみ使用可能だったりするの?

456:名無しさん@1周年
20/03/04 06:16:06 Wesv0UXi0.net
>>449
高速が遅いほうがよっぽど致命的なんだけどな
よくも悪くも1mbpsしかでない

457:名無しさん@1周年
20/03/04 06:18:10 /oe6Onvi0.net
>>452
携帯とは別にだろ?
バカなの

458:名無しさん@1周年
20/03/04 06:19:22 spl6CB6C0.net
つべとか見放題でサンキュッパ~みたいな方がええかの?

459:名無しさん@1周年
20/03/04 06:19:39 Xzh1Rlmt0.net
楽天モバイルではアイポン使用可能で
楽天回線ではアイポン使用不可だろ
ほんま5ちゃんの記者は知将揃いやで

460:名無しさん@1周年
20/03/04 06:20:09 cbHSPhnH0.net
注文したけどよくよく読んだらゴミやな
田舎だからずっと2Gやん
当選してもスルーした方がええんかな

461:名無しさん@1周年
20/03/04 06:21:42 KuFwo0/a0.net
>>456
自分からMVNO使っておいて高速通信の速さにけちつけるとかナンセンスなこと言うのは馬鹿の自己紹介な。
速さを求めるならキャリア一択。情強金持ちはこの理由でみんなキャリアを使ってるんだよ。

462:名無しさん@1周年
20/03/04 06:21:57 mpdF6nMT0.net
>>347
現状3大キャリアを脅かすレベルではないけどな
極端にエリアが狭い&auのエリアでは2GBしか使えない
更に使える端末も少なく速度も出るかどうかもわからない
これで2980円なら正直高い
個人的な評価だと楽天の回線は評価に値しないのでau2GBと掛け放題で1980円ってところかな

463:名無しさん@1周年
20/03/04 06:28:59 mpllwv1Q0.net
安かろう悪かろうの典型例じゃん

464:名無しさん@1周年
20/03/04 06:31:51.38 uU4VXOmz0.net
>>450
そうおもう。不安定なベストエフォートな1Mbpsに釣られて時間を搾取され続けるよりも、圧倒的に超高速の確実なWi-Fiを使ったほうが有意義で賢い。
少しでも安いほうに行って、しかも1Mbpsなどに釣られ
通信に時間を浪費するようにするのは実は馬鹿で情弱だ。

465:名無しさん@1周年
20/03/04 06:35:18 o8jY78TS0.net
>>464
使ったことも無いもん想像で語るとか
銀河系一のバカはおまえじゃね?

466:名無しさん@1周年
20/03/04 06:37:33 1kXXMkyx0.net
2ギガで低速になるならただのゴミだな

467:名無しさん@1周年
20/03/04 06:37:47 nlrlEvMy0.net
>>19
lineでいいじゃん
となるw
固定電話にもかけれるなら神アプリだが。

468:名無しさん@1周年
20/03/04 06:37:52 o8jY78TS0.net
ニュース板は
高齢で社会性に乏しく
頑固で思い込みが激しい
痴呆予備軍か発達障害のじいさんばかり

とにかく自分の主張を通そうと
同じ論法・ワードを使って
繰り返し繰り返し同じことを言うのが特徴

469:名無しさん@1周年
20/03/04 06:39:44 4rL5XMG40.net
>>307
au VoLTEが使えるように日本向けに改造してるから。
楽天向けにも改造しないと楽天ネットワークにつながらない。

470:名無しさん@1周年
20/03/04 06:40:33 X2o5Tul80.net
>>381
ドコモの社長はローミングの話では

471:名無しさん@1周年
20/03/04 06:41:38 A2mCTqGl0.net
結局情弱向けの商売ってことか

472:名無しさん@1周年
20/03/04 06:42:30 3pcp9nWu0.net
スマホは米国当局も安全性を保証する高品質最高性能のサムスンGalaxy一択
基地局もサムスン製でOK

473:名無しさん@1周年
20/03/04 06:44:40 Rz+F6LRi0.net
完全に期待外れ
ゴミだわ

474:名無しさん@1周年
20/03/04 06:46:30 Z16AvFaw0.net
おまえらの多くがダメっていうことは買ってよしだ

475:名無しさん@1周年
20/03/04 06:47:11 pVmHdvyT0.net
端末さえあえば、au契約者の一部は、au回線がカケ放題データ2G2980円でお得となり移る人もいるんじゃね?

476:名無しさん@1周年
20/03/04 06:47:52 7EUcfn7q0.net
>>467
固定電話にもかけられるようだぞ

477:名無しさん@1周年
20/03/04 06:48:02 FujNatFv0.net
simフリーで使えるだろ?

478:名無しさん@1周年
20/03/04 06:48:32 ljfmg31c0.net
楽天モバイル、今回始まるMNOと既存のMVNOをごっちゃにして話してる人が多いな
批判側も反批判側も

479:名無しさん@1周年
20/03/04 06:50:01 DvjbZ88m0.net
キラースマホのSE2使えないとかバカなの?今年だけで2000万代出荷される予測だぞ。

480:名無しさん@1周年
20/03/04 06:53:51 I68qOERF0.net
楽天回線対応製品が必要となります!
1年間17000円でかけ放題ってわけね
ここ読んでなくて300円を捨てる人は多そう
SIMフリーならなんでもいけると勘違いするもんな
たぶん大問題になって楽天はさらに指導を受けると思う

481:名無しさん@1周年
20/03/04 06:54:46 Y3ofy6sF0.net
>>479
本当自己中だなiPhone信者は
それSE2出るって確定した訳じゃねーし
お前みたいな奴は大人しくキャリア使ってりゃいいんだよ
シェア見てもiPhoneがマジョリティの時代なんてとっくに終わってるし
モバイルパスモがiPhone非対応なの見りゃ分かるだろ

482:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:13 ljfmg31c0.net
>>474
ただアンテナがこれだからなあ、赤い点
それ以外はauローミングで月2GB制限
URLリンク(pbs.twimg.com)

楽天LINKアプリでWi-FiCallingとか、面白いんだけどね
てか300万人は先着順ではない、ってどうやって対象者を選択するのか不思議だけど
事務手数料ポイント還元の対象者は楽天リンクアプリで通信してアクティベートさせた人、って話なので
もし先走ってiPhoneで契約しちゃった人はアプリが入れられないから対象外、仮に無料条件もそれにするなら大変だ

483:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:14 IrQvKWNH0.net
IDコロコロすんなって

484:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:27 nCb9CxDV0.net
>>457
じゃスパホもいらねえだろ
楽天である必要もない

485:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:40 Y3ofy6sF0.net
Twitter見てもiPhoneiPhoneうるせー奴ばかりだ
てめぇらを中心に世界が回ってるわけじゃねーんだよ

486:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:41 6Y55n98i0.net
>>437
妄想癖がある貧乏人だろ?おまえ

487:名無しさん@1周年
20/03/04 06:58:01 PNRKiFWM0.net
Android使ってる貧乏人が集うスレだな。
やはり格安楽天の臭いに敏感なんだなw

488:名無しさん@1周年
20/03/04 06:58:58 Y3ofy6sF0.net
>>486
キャリアで一番売れてるiPhoneは低所得者でもローン組める11か8だぞ
てめぇこそ妄想の世界に浸ってんじゃねぇよと
日本では背伸びして身の丈に合わねぇiPhone使ってるバカが多いんだよ

489:名無しさん@1周年
20/03/04 06:59:37 22UOwZJV0.net
二子玉から書き込んでるやつ絶対いるだろw

490:名無しさん@1周年
20/03/04 07:00:47 Y3ofy6sF0.net
>>487
ローン組めば貧乏人持てるのにAndroidが貧乏とかアホか?
本当これだからiPhone信者は始末が悪い

491:名無しさん@1周年
20/03/04 07:00:56 6Y55n98i0.net
>>488
楽天でオンボロイドが使えて良かったじゃんか。
勝手にiPhoneに敵意剥き出しで英一郎と勘違いしたよ。

492:名無しさん@1周年
20/03/04 07:00:58 7qVXGljI0.net
>>467
LINE OUT知らないの?

493:名無しさん@1周年
20/03/04 07:01:14 X2o5Tul80.net
>>487
えっ?Galaxy Noteを使ってる俺様は
安物の型落ちiPhoneを後生大事に使ってるお前より貧乏だって?

494:名無しさん@1周年
20/03/04 07:02:07 lzIo+w3S0.net
iPhoneって別に金持ちの持つスマホじゃないよね

495:名無しさん@1周年
20/03/04 07:03:02 7EUcfn7q0.net
>>485
日本はまだまだiphone中心で回ってるからな
iphoneとandroidで半々だ

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

496:名無しさん@1周年
20/03/04 07:03:27 6Y55n98i0.net
iPhone使ってる連中は、iPhoneかその他朝鮮かシナのスマホ?位にしか思ってねぇよ。
哀れだな。
ってかiPhoneかAndroidかなんて話しはスマホ板でもとっくに収束してるはずなんだけどなぁ。
哀れだなw

497:名無しさん@1周年
20/03/04 07:03:43 8+w+/rgQ0.net
>>492
2分?で勝手に切れて驚いた

498:名無しさん@1周年
20/03/04 07:04:43 lzIo+w3S0.net
型落ちiPhone使ってる奴ほど何故かAndroidに敵意剥き出しなんだよねぇ

499:名無しさん@1周年
20/03/04 07:05:50 lzIo+w3S0.net
>>496
型落ちあいぽんでイキリマウントしてるお前の方が哀れ

500:名無しさん@1周年
20/03/04 07:05:53 OpGhWO8c0.net
ドコモローミングだったら
完全勝利だったのになー

501:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:02 fJ4Angza0.net
iPhone使えないとかワロタ、これを盾にポイント貰えない奴じゃん

502:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:04 9XesKTXr0.net
3Gが終わって4Gになり

auの特殊性はなくなるから無問題

それまで、楽天がもつのかは分からない

503:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:10 6Y55n98i0.net
>>498
女の前でそう言う話してないよな?
キモいです!って思われるど。
あ、キモオタさんか。哀れ。

504:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:14 CJy2SjDd0.net
>>63
東名阪だけじゃなあ
札仙広福の地方政令市は間に合わなかったのか?

505:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:57 gvAxZ3E/0.net
昔は何でもiPhone優先でAndroid後回しだったのに時代は変わったんだねぇ

506:名無しさん@1周年
20/03/04 07:07:17 OwAFhDNi0.net
電波の問題あるからな
契約してから揉める客出そう

507:名無しさん@1周年
20/03/04 07:07:35 6Y55n98i0.net
三木谷「貧乏人いらっしゃ~い!」

508:名無しさん@1周年
20/03/04 07:08:06 eRKKoKoO0.net
>>503
図星だったのか

509:名無しさん@1周年
20/03/04 07:08:53 o8jY78TS0.net
とりあえずiPhoneiPhone言ってるヤツは
2ちゃんでは感情的なのが多いのな

510:名無しさん@1周年
20/03/04 07:10:08.74 9XesKTXr0.net
iPhoneではKDDIへのローミングが特殊過ぎて対応してないのだろ
ガラパゴス百姓国家だから仕方ないね

511:名無しさん@1周年
20/03/04 07:10:16.83 7EUcfn7q0.net
>>505
iphoneは5Gで遅れを取っているし……

512:名無しさん@1周年
20/03/04 07:10:37.02 i4tH7aqV0.net
俺はこれ見て買うのやめたけど
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

513:名無しさん@1周年
20/03/04 07:11:03.98 gvAxZ3E/0.net
>>511
アップルも随分と落ちぶれたんだなぁ
今じゃAndroidの後追いだもんな

514:名無しさん@1周年
20/03/04 07:11:13.38 FGCA8B0w0.net
端末代金で儲けるシステムズ

515:名無しさん@1周年
20/03/04 07:11:23.89 o8jY78TS0.net
昔はiPhoneしか選択肢が無かったから議論にすらならなかった。
今は選択肢が増えた。
ハイエンドは18万のiPhoneだが、
そんな高級スマホ必要?
完全に使いこなせてる?
ゲームしかやってなくね?
ゲーム機に10万も払ってんの?
今の議題はそこ

516:名無しさん@1周年
20/03/04 07:12:35.78 oE+ZQ4hk0.net
iPhoneってそんな特殊だったんだ
Androidで良かった

517:名無しさん@1周年
20/03/04 07:13:29.06 o8jY78TS0.net
iPhoneが必要な理由
iPhone使って何やってるか?
そこは絶対に言わず
最後は
「アフターサービス」
「長く使えるから結果的に安い」
このループ

518:名無しさん@1周年
20/03/04 07:15:56.84 hsk4ws7X0.net
これはいいプランだからサイトから申し込もうとしたらアクセス集中していてできなかった
夜中にやっと繋がってエリア確認したら自宅は楽天回線のエリア外だった
申し込まなくて良かった

519:名無しさん@1周年
20/03/04 07:16:00.42 bWb1UsM60.net
>>517
みんな使ってるからに決まってんじゃん

520:名無しさん@1周年
20/03/04 07:16:33.45 nsvvosjC0.net
au回線とドコモ回線はどう違うのですか?

521:名無しさん@1周年
20/03/04 07:16:56.09 D8QUxrJR0.net
楽天モバイルが手を組むAST社の衛星通信「SpaceMobile」、その実力は
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

522:名無しさん@1周年
20/03/04 07:18:03 J6zid/ut0.net
simフリーの概念を覆す楽天

523:名無しさん@1周年
20/03/04 07:21:05 kpkeZ0Ek0.net
>>204
こういう言い草がいるのが+らしいよな
普通逆だろって

524:名無しさん@1周年
20/03/04 07:22:45 1ceJ3Uh10.net
>>523
いかにもガラパゴスジャパンって感じ
お前の普通は普通じゃねぇんだわ
5Gで先導してるのはアップルじゃねーぞ

525:名無しさん@1周年
20/03/04 07:24:17 fYZE7swi0.net
使えるのか使えないのかわからん記事やね

526:名無しさん@1周年
20/03/04 07:24:48 1ceJ3Uh10.net
グローバルで見たら5GでリードしてるのはAndroidでIT後進国の日本だけがiPhoneを有難がってる

527:名無しさん@1周年
20/03/04 07:25:09 FrChGMAq0.net
>>520
もうすぐ3キャリアとも終了する3Gの通信規格がauだけ根本的に違う

4Gは全世界で同じ

528:名無しさん@1周年
20/03/04 07:26:50 PjTx4tla0.net
>>493
チョンかよw

529:名無しさん@1周年
20/03/04 07:28:29 gVJSIw9s0.net
>>82
こりゃあかん

530:名無しさん@1周年
20/03/04 07:29:46 +GMLy6xm0.net
@
「ソフトバンク光を解約する」って
ボタンを押したら「解約するとこんなデメリットが起きますよ!」みたいなページが4種類ぐらい表示されて
それで解約するを押してたら最後に「ソフトバンク光の解約はお電話でのみ受け付けています」
と出て終わったので、絶対に解約しようと固く決意した。

午後10:19 · 2020年3月2日·

531:名無しさん@1周年
20/03/04 07:29:58 ncHR60L/0.net
>>28
クラウド基地局なんだから基地局側を変えろよw

532:名無しさん@1周年
20/03/04 07:30:04 bWNmqwax0.net
iPhoneを5Gから外すのもありやな

533:名無しさん@1周年
20/03/04 07:31:09 xVgxWB7V0.net
ただバンド3使えればいけるってわけじゃないのは痛いな

534:名無しさん@1周年
20/03/04 07:31:09 3AdhIaZ50.net
iPhoneにこだわる必要もないからな

535:名無しさん@1周年
20/03/04 07:31:30 q4kBzppA0.net
1年使ってみたけどiPhoneの何がいいのかいまだにわからん

536:名無しさん@1周年
20/03/04 07:32:02 AAPMhhzZ0.net
広げると21型くらいになるの作れや
老眼多いし

537:名無しさん@1周年
20/03/04 07:33:47 ZZCxYb010.net
昨日ニュース見て検討してたのに
iPhoneダメなのか

538:名無しさん@1周年
20/03/04 07:34:22 bO/LI9hw0.net
>>528
Galaxyノートは本来ソニーが出すべきというかソニーから出てきそうな端末だったんだけどなあ
スタイラスペン付きでメモも取れる、ペンがリモコンにもなる、手書き認識もできるスマホ
どうしてこうなったソニーのスマホ

539:名無しさん@1周年
20/03/04 07:34:54 ixwpUO/Y0.net
楽天モバイルの申し込みページに

楽天回線対応製品が必要となります
→了承した

って項目が追加された?
今日日付変わった頃申し込んだがこんなのなかったと思うんだが、、

やっぱ、楽天回線対応端末ないとポイントももらえないし利用もできないってことなんかな、、

結局端末買わせるための無料キャンペーンなんか?

540:名無しさん@1周年
20/03/04 07:36:08 fYZE7swi0.net
おれはiPhoneが使いたいんだよ
何とかしろよ

541:名無しさん@1周年
20/03/04 07:36:58 j8Io70wG0.net
なにこれ2980円で楽しめないやん(´・ω・`)

542:名無しさん@1周年
20/03/04 07:37:06 bO/LI9hw0.net
>>540
上にあるとおり楽天側ではなんとかできないからapple側でなんとかしないとならない

543:名無しさん@1周年
20/03/04 07:37:59 RKm9BgV70.net
30秒で20円の通信料が別途かかるって新聞に書いてあった

544:名無しさん@1周年
20/03/04 07:38:48 xVgxWB7V0.net
電波以前にこれがサービス開始が遅れる最大の理由になったというのは想像に難くない
普通にsimロックフリー端末で使える状況になんなきゃちょっとタダでもヤバイ

545:名無しさん@1周年
20/03/04 07:40:22 K4n3sFqo0.net
三木田、公正取引委員会の件もあるけど、最近どうしちゃったの?

焦ってるの?

546:名無しさん@1周年
20/03/04 07:40:29 AAPMhhzZ0.net
免許更新のとき見せられたビデオでは
事故起こした現場で電話かけなくちゃいけないらしいんだけど
どうすんの これw

547:名無しさん@1周年
20/03/04 07:40:31 FsauFn3h0.net
auはsim に小細工してるから。

548:名無しさん@1周年
20/03/04 07:41:11 zlJEF0P/0.net
MVNOより糞じゃんww

549:名無しさん@1周年
20/03/04 07:41:22 k5+2ryJ80.net
すごい大事なことなのに報道されないね

550:名無しさん@1周年
20/03/04 07:41:40 ZDCkGvuZ0.net
>>535
ブランド価値だよ

551:名無しさん@1周年
20/03/04 07:43:04 +GMLy6xm0.net
見切り発車ならね
三木谷発車()

日本で1番利用者が多いiPhone排除とか
馬鹿なの?

552:名無しさん@1周年
20/03/04 07:44:27 tfM0rpDT0.net
>>507
貧乏人ていうか、都市部の情弱って感じ

553:名無しさん@1周年
20/03/04 07:44:43 rMxHJ74n0.net
アスキーのアホ馬鹿トリオの再生数

吉田製作所の1/10
チャネル登録数モ1/10以下

アキバジャンク店員チャネルに至っては更に低い

ASCII廃刊ですね

554:名無しさん@1周年
20/03/04 07:44:53 mHcAVs9Q0.net
>>522
わろた

555:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:27 rMxHJ74n0.net
ミヤオコー・チャネル

556:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:39 qjgC/cKK0.net
au回線はかなり特殊なんだよ
今はどうなってるか知らんけど、3gの頃はひどかった
技術屋からすればボーダフォンが一番扱いやすかった
しかし気持ちは分からんでもないが、この規模でiphoneハネるとかさすがにどうかしてるね

557:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:48 g9VT2ZKP0.net
iphoneがーとかアンドロイドガーとかいってるけど
そもそももう端末に興味ないのでiphone7のまんま壊れるまで放置するからどうでもいい
高校生じゃあるまいしwゲームなんてしないしな。

558:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:51 B7ru2XPF0.net
落点モバイル

559:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:56 D8QUxrJR0.net
5G iPhone12が出でも15万円だぞ

5Gスマホ市場に価格破壊 Xiaomiが約3万円の「RedMi K30 5G」を中国で発売
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

560:名無しさん@1周年
20/03/04 07:48:52 mGRQkoKT0.net
中華Androidも使えないからな

561:名無しさん@1周年
20/03/04 07:49:36 rMxHJ74n0.net
跳ねるのではなく

駄目る

562:名無しさん@1周年
20/03/04 07:50:34.10 OvZOgwy00.net
俺のiPad mini.MVNOなんだが、、、

563:名無しさん@1周年
20/03/04 07:51:57 yu0ND9Is0.net
楽天っぽい40点の内容だな

564:名無しさん@1周年
20/03/04 07:52:20 GIkwYFf50.net
iPhoneなんて何で売れてるんだろうな?

565:名無しさん@1周年
20/03/04 07:52:48 +dqZbXl30.net
iPhone所有者は懐具合が良いから楽天モバイルのような安い通信業者を使う事は無い
と考えた楽天モバイル社の判断は正解。

566:名無しさん@1周年
20/03/04 07:53:13 LYiiPu7g0.net
UQでなんの問題もないわ。

567:名無しさん@1周年
20/03/04 07:53:32 QwM8WGHU0.net
iphoneすら使えないとか動作保証対象を探すのが難しいレベルやろ

568:名無しさん@1周年
20/03/04 07:53:41 1ceJ3Uh10.net
Androidはバンドにさえ対応してれば各メーカーのアップデート次第では持ち込み機種でもワンチャンあるけどiPhoneは無理だろうな
そもそも楽天linkに対応してない時点で楽天はiPhoneよりもAndroidを取ったってこと

>>556
未だにiPhoneが優先されて当たり前とか思ってるお前がどうかしてる

569:名無しさん@1周年
20/03/04 07:54:31 YvwD5wVo0.net
未だにiphone使ってる情弱はこれを機に

570:名無しさん@1周年
20/03/04 07:55:12.46 1ceJ3Uh10.net
>>565
そうそう。金持ちを自称するiPhone信者が安い楽天モバイル使えないぐらいでギャーギャー騒ぐのか理解不能

571:名無しさん@1周年
20/03/04 07:56:39 +fLT0kCh0.net
騙された予約してしまたわ

572:名無しさん@1周年
20/03/04 07:56:41 rMxHJ74n0.net
俺のXiaomi

573:名無しさん@1周年
20/03/04 07:57:34 fo25ZIKT0.net
>>86
あーauナノSIMなのか

574:名無しさん@1周年
20/03/04 07:58:26 QwM8WGHU0.net
>>82
ガラクタにアプリ入れられない文鎮そしておっぱいとか
ラインナップひどすぎワラタ

575:名無しさん@1周年
20/03/04 07:59:06 7EUcfn7q0.net
>>523
キャリア「新機種作れ」
国内電機メーカー「はい」

だったガラケーで頭が止まってるのかねえw

576:名無しさん@1周年
20/03/04 07:59:40 1o2gmmwP0.net
何で機種に制限があるの?独自に何かやってんの?

577:名無しさん@1周年
20/03/04 08:01:17 eRKKoKoO0.net
ここまで見てきてiPhone非対応に憤る人柱になりたいバカが多い事に驚きだわ
そこはまずはAndroidユーザーに人柱になってもらうからiPhoneは後回しでもいいやって言える余裕すらないのか
楽天のことだから不安定なのは確実なのにそんなに使いたいか?

578:名無しさん@1周年
20/03/04 08:03:05 rMxHJ74n0.net
UMIDIGIの間違い

579:名無しさん@1周年
20/03/04 08:03:35 o8jY78TS0.net
iPhoneってスレタイにあったから
単にiPhoneiPhone言いに来ただけよ
iPhoneユーザーっぽい行動原理

580:名無しさん@1周年
20/03/04 08:06:26 039zuqWs0.net
ipad専用に契約しようかと思ったけど、要らんなこりゃあ

581:名無しさん@1周年
20/03/04 08:06:45 H9QdlHog0.net
>>355
俺は楽天SPUでポイント+2倍に釣られた
それも1倍に改悪されたけどな…

582:名無しさん@1周年
20/03/04 08:08:11 qjgC/cKK0.net
>>568

iphoneは普通に3-4割のシェアあるから、なんでこれを切り捨てるのかよく分からないってだけだぞ
楽天回線なくなるんじゃないかこれ

583:名無しさん@1周年
20/03/04 08:08:22 BiSCRSn10.net
本気で覇権取りたいなら楽天モバイル契約者には楽天市場のポイント常時5倍とかやればいいのに
改悪してどうすんだよ

584:名無しさん@1周年
20/03/04 08:08:22 7fteRsya0.net
情弱専用端末は要らね

585:名無しさん@1周年
20/03/04 08:09:38.59 27phPK/X0.net
今ニュース見た。
新商品公開のやりかた、アップル思い切り真似てんのにiPhone使えんとかw

586:名無しさん@1周年
20/03/04 08:10:16.17 37pLfZ5/0.net
>>1
iPhoneの販売ノルマを蹴ったんだな。久しぶりに三木谷を評価するわ

587:名無しさん@1周年
20/03/04 08:10:54.49 rMxHJ74n0.net
情弱者の情弱者による情弱者のための分割払い 愛ホン

588:名無しさん@1周年
20/03/04 08:11:12.30 HERz5M9C0.net
基地局を全国にとか言っておいて実態はこれだもんなあ。お笑いだわ。
クオリティ低すぎ。
騙せると思ってんのかな。
日本の企業もレベルが低くなったもんだわ。

589:名無しさん@1周年
20/03/04 08:12:33.45 oAOOO9j60.net
>>394
少なくとも今はコロナリスク高い都会とかノーサンキュー
引きこもりながら稼げる仕事なもんで行くメリットも少ないしな

590:名無しさん@1周年
20/03/04 08:14:51 rMxHJ74n0.net
アイホンを愛する情弱者

情弱者目当てのアップル社

591:名無しさん@1周年
20/03/04 08:15:31 CpqhUDuY0.net
>>543
通話料の間違いでしょ

592:名無しさん@1周年
20/03/04 08:15:49 Qa8rN99G0.net
ソフトバンク使ってきた人なら何でも許せるわ

593:名無しさん@1周年
20/03/04 08:16:19 mmd2ydJ20.net
楽天モバイルのCMにはイニエスタを使おう

594:名無しさん@1周年
20/03/04 08:16:50 XQ9Uv8je0.net
auで売ってるiPhoneもロック解除したらドコモ使えるよね?
楽天ってバンドか通信規格が特殊なのか?

595:名無しさん@1周年
20/03/04 08:18:03 kZuchhyu0.net
楽天関係の情報は全部スルーに決めてるから、
何が起こってるのか全然分かんないやw

596:名無しさん@1周年
20/03/04 08:19:20 H/KOra430.net
胡散臭い

597:名無しさん@1周年
20/03/04 08:21:00 H9QdlHog0.net
>>582
楽天「iPhoneユーザー来たら回線パンクするんだわすまんな」

598:名無しさん@1周年
20/03/04 08:26:59 3pcp9nWu0.net
iPhoneを排除する愛国企業楽天支持!

599:名無しさん@1周年
20/03/04 08:28:15 GSosBYYT0.net
>>203
貧民でも使わない

三木谷氏のためのもの

600:名無しさん@1周年
20/03/04 08:35:14 tfM0rpDT0.net
>>597
ありそうw

601:名無しさん@1周年
20/03/04 08:36:05 4ZIZEPUq0.net
日本人のiphone率は異常

602:名無しさん@1周年
20/03/04 08:36:10 XxVEMqqK0.net
めんどくせいのは嫌だ

603:名無しさん@1周年
20/03/04 08:37:49 FY8A1Ly90.net
iPhone使えないなら、ただのゴミじゃん
ガッカリ

604:名無しさん@1周年
20/03/04 08:38:19.63 udqNEBlG0.net
無料なんだから頼めばいいのにハスってる奴多いね

605:名無しさん@1周年
20/03/04 08:40:30.01 ZkakrmQK0.net
URLリンク(twitter.com)
「楽天モバイル つながる端末保証」 契約前によく考えてほしいこと
(deleted an unsolicited ad)

606:名無しさん@1周年
20/03/04 08:40:39 QcUj6Mz00.net
iphone6auはダメかな?

607:名無しさん@1周年
20/03/04 08:41:49 tfM0rpDT0.net
>>604
端末代が4万とか5万かかるだろ、アホらし

608:名無しさん@1周年
20/03/04 08:42:08 svD+gKfE0.net
技術仕様を言い訳にSIMフリー排除。
さすが楽天、いちいちやることが汚いw

609:名無しさん@1周年
20/03/04 08:42:12 Pcyw/GKN0.net
今のMVNOの楽天モバイルと同じ感覚で契約するアホが出てトラブルになるやろ

610:名無しさん@1周年
20/03/04 08:42:38 7fteRsya0.net
>>603
iPhoneっていうかiOSが汎用性皆無のゴミ

611:名無しさん@1周年
20/03/04 08:43:27 fYZE7swi0.net
simフリー端末が使えない時点でクソ

612:名無しさん@1周年
20/03/04 08:46:14 s3ZvCWYA0.net
全国に自前基地局整備は不可能はレベルだしな
地方が外国みたいになってやがる

613:名無しさん@1周年
20/03/04 08:47:45 qjgC/cKK0.net
>>597
三木谷「じゃあiphone切り捨てよう!ハイ解決!仕事はスピード命!」

614:名無しさん@1周年
20/03/04 08:49:27 UzUvV2Xq0.net
auに年間300億くらい払うことになりそう
楽天は経営を維持できるのかな

615:名無しさん@1周年
20/03/04 08:49:50 tfM0rpDT0.net
>>612
まさに、絵に描いた餅モバイル

616:名無しさん@1周年
20/03/04 08:50:50 CdK/EVaN0.net
田舎は使ったらダメなやつ?

617:名無しさん@1周年
20/03/04 08:51:09 sTx3+QWC0.net
>>611

> simフリー端末が使えない時点でクソ

そうなんだ

618:名無しさん@1周年
20/03/04 08:51:41 Mx8SeP0c0.net
8Plusもそろそろ限界だし次はAndroidにするかな

619:名無しさん@1周年
20/03/04 08:51:49 87WFeJqr0.net
日本でiPhoneに対応しないのは致命的なんじゃないか?

620:名無しさん@1周年
20/03/04 08:53:48 daLyzamA0.net
>>612
衛星基地局整備するから問題なし

621:名無しさん@1周年
20/03/04 08:54:23 BqC7A1Co0.net
Androidでもいいからもうちょっと機種増やしてくれんかね

622:名無しさん@1周年
20/03/04 08:54:29 4T33A/yT0.net
>>619
iPhoneユーザー減って来てるから問題ない

623:名無しさん@1周年
20/03/04 08:54:36 Mx8SeP0c0.net
>>619
回線混雑しなくていいという思惑が透けてる

624:名無しさん@1周年
20/03/04 08:54:46 BqC7A1Co0.net
iPhone高過ぎるの極みだからな

625:名無しさん@1周年
20/03/04 08:56:20 9nEQRTDY0.net
これって対応バンド的に使えないって意味ではなく
iPhoneそのものが使えないってこと?

626:名無しさん@1周年
20/03/04 08:56:48 /e/2liSF0.net
SIMカードが仕様変更すると未対応機種では通信できない場合が多い
例えばVoLTEが出てきたとき対応の新SIMをVoLTE非対応の旧機種に差しても認識すらされなかった
楽天のSIMが何らかの特殊な仕様を搭載しててアポーが未対応なら当然通信できない

627:名無しさん@1周年
20/03/04 08:56:59 OUeKr3N30.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
URLリンク(xcfgt.aintno.info)

628:名無しさん@1周年
20/03/04 08:57:48 21NiGZJT0.net
株主的には特に構わん

629:名無しさん@1周年
20/03/04 08:58:05 ftt1NyHf0.net
楽天は特殊な周波数帯ってことか?

630:名無しさん@1周年
20/03/04 08:58:09 k/5d/hs50.net
>>625
AppleがOK👍を出してない
なんか楽天がやってないって勘違いしてる人多いけど

631:名無しさん@1周年
20/03/04 09:00:00 /e/2liSF0.net
アプデで対応可能なのかも不明だしアポーは正規ルートで売りたいからわざわざ非公式なモノに対応するアプデなんかしないかもな

632:名無しさん@1周年
20/03/04 09:01:38 21NiGZJT0.net
使いこなすひとはそもそも飛びつかんしな
だが、iPhoneは最初ペーペーのソフバンが出したの忘れてないか?

633:名無しさん@1周年
20/03/04 09:05:24 tfM0rpDT0.net
>>632
そりゃ誰もiPhoneに見向きもしてない時にソフバンがAppleと話をつけたからな

その点では先見の明があったわけだ

634:名無しさん@1周年
20/03/04 09:07:13 eXBi0LcX0.net
俺スマホにシム差してないわ
外出時は無料ワイファイ使ってる

635:名無しさん@1周年
20/03/04 09:08:51 msqtJViM0.net
>>604
手持ちや別入手のsimフリー機使えないって事は
楽天のsimロック機買えって事じゃんそれが無料なのか?

636:名無しさん@1周年
20/03/04 09:09:03 NlvtGdtp0.net
eSIMのiPhoneで楽天MNO使えないんだったら
iPhoneがeSIM対応してる意味ないよね

637:名無しさん@1周年
20/03/04 09:09:18 9nEQRTDY0.net
>>632
メディアでも自称・評論家も、iPhoneはdocomoから発売されると聞いてる
と断言してたよな
docomoがアップルにいろいろ要求をつきつけて
販売してやってもいいぞと言ってたとか

638:名無しさん@1周年
20/03/04 09:09:20 pc7H/jw+0.net
保証対象外なだけだろ
機種判別して弾き出すなんて無茶しないでしょ

639:名無しさん@1周年
20/03/04 09:10:10 NlvtGdtp0.net
>>635
IIJの100円キャンペーン対象機種が楽天対応だから
乞食はすでに入手済み

640:名無しさん@1周年
20/03/04 09:10:12 cTUkGSFj0.net
>>1
終わったな。

641:名無しさん@1周年
20/03/04 09:10:40 YFLSnrKl0.net
さっきテレビで楽天モバイルのことやってたけど端末のことに関しては全く触れなかったのホント草
現在の日本でiPhone使えないのって割と致命的だと思うんだが

642:名無しさん@1周年
20/03/04 09:17:46.35 1YUJb3sg0.net
スーパーホーダイで 終わる方がショックでかい

643:名無しさん@1周年
20/03/04 09:18:39.51 JO/+wRjA0.net
iphoneが使えないってソースが弱すぎ。
フェイクの可能性もある。

644:名無しさん@1周年
20/03/04 09:22:58.73 +lG0movV0.net
貧乏人がローンでiphone買えなくなって脱林檎始まってるからな
以外と流れてくるかもしれん

645:名無しさん@1周年
20/03/04 09:26:23 xCFcNbKp0.net
>>641

日テレは楽天がスポンサーだから完全にステマだったな

646:名無しさん@1周年
20/03/04 09:26:23 +Q7q195H0.net
朝起きたら普通に繋がったので契約出来た
つか初めから支店に行ってれば普通に契約出来たのか?

647:名無しさん@1周年
20/03/04 09:28:02.51 NpFaWR550.net
>>637
iPhoneにドコモロゴが必須、っつってたんだよ
あの時のドコモは異様に驕ってた。いれなきゃいらねえ、ってスタンスだった
んでハゲが見事にかっさらって一気に伸ばした
つってもホワイトプランっつープランの一本化と低価格化とのセットだからここまで普及した、ってのも大きいわな
ドコモ単体でiPhoneだしてたら値段下げないだろうし

648:名無しさん@1周年
20/03/04 09:28:07.77 c7zPfCWZ0.net
携帯代理店で働いてるけど
楽天→代理店に来た周知資料に楽天モバイル(MNO)は殆どの端末が対応しておりませんので、楽天モバイル(MNO)とのセット契約のをお勧めして下さい。
※他キャリアのスマホに楽天SIMを挿しても使用できません。
って書いてあるわ

649:名無しさん@1周年
20/03/04 09:29:34.33 tfM0rpDT0.net
>>648
まあそうなるわな

650:名無しさん@1周年
20/03/04 09:30:01.56 NpFaWR550.net
しかしこの商法
通信料当面無料!!!
つって、端末は買ってね?2年目からは金とるからね?って
量販店入り口でやってるウォーターサーバー商法なんかと大差なくね?

651:名無しさん@1周年
20/03/04 09:30:16.18 paGIsYEd0.net
>>647
後はドコモアプリのプリインストールかな
最後まで認められなかったけど
ドコモ公式からプロファイル入れると
ゴミみたいなショートカット作りまくるし
まじいらね

652:名無しさん@1周年
20/03/04 09:32:40.10 +Q7q195H0.net
つか純粋なシムフリー機なら大丈夫なんでしょ?

653:名無しさん@1周年
20/03/04 09:33:46.72 o8CewLbq0.net
多分使えないことは無いんだろうが
ローミング使うか,楽天使うか手動でプロファイル切り替えなきゃいけないんだろ

654:名無しさん@1周年
20/03/04 09:34:58.32 +Q7q195H0.net
Appleは若年層取り込むの天才的よな
学校にiPad配ったり、学割で買えたり

655:名無しさん@1周年
20/03/04 09:36:19 o8CewLbq0.net
>>652
SIMフリーのアンドロイドも24機種のみ

656:名無しさん@1周年
20/03/04 09:36:45 EUb1Zlbo0.net
今ドコモ回線の楽天モバイルでiphoneなんだが
今後どうなるの?アナウンス無いから不安で
OCNに乗り換えるべきか・・

657:名無しさん@1周年
20/03/04 09:38:36 zdfBnY5k0.net
>>652
SIMフリーのAndroid24機種のみ

658:名無しさん@1周年
20/03/04 09:40:47.44 6cRgNFAv0.net
>>1
どうせドコモ、SoftBank、auが似たようなプランで追従して、全体が押し下がりまた楽天一人負けなんだろうな

659:名無しさん@1周年
20/03/04 09:42:14.43 pHY+o/Hl0.net
悲報 田舎 2G

660:名無しさん@1周年
20/03/04 09:44:35 NbbJkVWd0.net
iPhone正式に取り扱おうと思ったらアップル様へのお伺いが必要だからな
新参キャリアにゴーサインなんて出さんのだろう

661:名無しさん@1周年
20/03/04 09:51:43 fiudpdaS0.net
おいおい俺iPhoneでスーパーカケホなんだけどスーパーカケホのMVNOは暫く続くんだろ?

662:名無しさん@1周年
20/03/04 09:59:18 1s2d0cdQ0.net
iPhone(笑)

663:名無しさん@1周年
20/03/04 10:03:05 qRjkQfYR0.net
念のためAndroidいくつか買っとくかな

664:名無しさん@1周年
20/03/04 10:04:10 mUT5wafq0.net
たしか楽天の回線っていうのはハードウェアじゃなくてぜんぶソフトウェアで構成されてるらしい
だから基地局アンテナ設置するのが安くて早くできるとか?

たぶんそのソフトウェアだけで構成された基地局とアイフォンがうまく合わないんだろうね

665:名無しさん@1周年
20/03/04 10:04:26 y6ghjerc0.net
iPhoneなんていらん

666:名無しさん@1周年
20/03/04 10:05:48 z05wWTYA0.net
>>661
MNO開始と同時に新規申し込みは終了するが、既存ユーザは当面そのまま使える
但し、MVNOは廃止すると言ってるからそのうち使えなくなる。時期は未定

667:名無しさん@1周年
20/03/04 10:08:04 3guo9ya60.net
>>666
楽天に吸収されてきた奴涙目だな
DMMモバイルとかFREETELとか

668:名無しさん@1周年
20/03/04 10:27:52 gcIqybY60.net
>>504
ほんとはそれら全部整備して売り出すつもりだったけどお金がいるのよ!
今かき集めないと孫に潰されるのよ!!

669:名無しさん@1周年
20/03/04 10:33:37 lvJi8XKQ0.net
IT企業ヅラしてるけど単なる通販業者だからな
期待する方が酷

670:名無しさん@1周年
20/03/04 10:38:16.82 WCOY6xT30.net
三木谷に期待してた奴いたの?

671:名無しさん@1周年
20/03/04 10:41:41.34 9LStm/PN0.net
これはガッカリ
iPhoneを使うんが大前提なのに

672:名無しさん@1周年
20/03/04 10:43:09.29 xchgkVqY0.net
iPhone外しは正解だが
androidでも一部の機種しか使えないとわな

673:名無しさん@1周年
20/03/04 10:57:55 K9nole250.net
別にいいけど縛りとかあるのかな?
1年位使って辞めたいんだけど

674:名無しさん@1周年
20/03/04 10:59:17 JZrGtBO90.net
縛り無しは公言してるから

675:名無しさん@1周年
20/03/04 11:09:55 1o2gmmwP0.net
>>626
それは単に新規格の話しじゃん
4Gにそんな違い無いけど
SIMフリーが使えないってどんな制限?

676:名無しさん@1周年
20/03/04 11:17:45 +eLpcHT10.net
そもそも本体が糞高いiPhone使うような奴が楽天モバイル選ぶわけがない

677:名無しさん@1周年
20/03/04 11:21:55 hMHzkzGD0.net
楽天のSIMやネット回線で満足したことが無い。
というか必ず公開させられる。
だから二度と手を出さない、

678:名無しさん@1周年
20/03/04 11:23:12 JZrGtBO90.net
価格が価格だから良いと思うけどな

679:名無しさん@1周年
20/03/04 11:24:43 YFLSnrKl0.net
>>676
本体高いから通信料安くしようとするんじゃねえの
iPhone使いって液晶割れてもそのまま使うやつ多いし

680:名無しさん@1周年
20/03/04 11:26:48 hxmvzfwm0.net
SE2が対応するまで客はたいして増えないだろうな

681:名無しさん@1周年
20/03/04 11:29:08 s8bXbYo+0.net
iPhone切るとサポートコストがグッと下がる

682:名無しさん@1周年
20/03/04 11:29:23 Qk+gTcn90.net
抽選だったか先着順だったか一年間無料のキャンペーンやるんだよね

683:名無しさん@1周年
20/03/04 11:29:24 ZlZaLu6q0.net
今使っている楽天モバイルのiPhoneってどうなるの?
NTTの回線使ってるはずの格安SIMの奴なんだけど

684:名無しさん@1周年
20/03/04 11:29:31 tsOs2wYu0.net
楽天モバイル
存在の意味がない
ひどい

685:名無しさん@1周年
20/03/04 11:33:24 xqo9mOER0.net
楽天に割り当てられた周波数バンドがレアすぎ手対応してないとかかね?

686:名無しさん@1周年
20/03/04 11:54:44 Bp445Bhp0.net
マゾの多い国で自由度が高かったらiPhoneの価値も下がってしまうだろう

687:名無しさん@1周年
20/03/04 11:57:53 vJDGKZvo0.net
>>676
アップルストアでかったSIMフリーiPhoneにUQぶっ込んでるワシ
なんだかんだいっても昔から使ってる流れでiOSに括るひとは多いんじゃないか

688:名無しさん@1周年
20/03/04 12:10:05 Nl+hKTIZ0.net
iPhoneなんて要らんよ。
情弱は目を覚ませ!

689:名無しさん@1周年
20/03/04 12:11:32 Kdgy7Q5g0.net
>>681
逆だよ。機種によって操作がマチマチだからほとんどiPhoneのがサポートがラク。

690:名無しさん@1周年
20/03/04 12:12:05 k4XZyeAC0.net
sim刺した途端に変な広告見せつけられたり、いらないメール送りつけられたりするのでは?

691:名無しさん@1周年
20/03/04 12:13:53 NKF1y3At0.net
スタバ民発狂しちゃうなwww

692:名無しさん@1周年
20/03/04 12:22:13.33 Pcyw/GKN0.net
楽天の自前回線は5Gなんだろ?
5Gに対応した端末ってそもそも少ないんじゃないの?

693:名無しさん@1周年
20/03/04 12:23:59 jtvq+KYB0.net
>>692
4Gですけど

694:名無しさん@1周年
20/03/04 12:25:00 V0vN4fGn0.net
>>689
操作は同じなんだけどw
さすが情弱林檎信者だw
Windowsはメーカーによって操作が違うと思ってるのかな?w

695:名無しさん@1周年
20/03/04 12:29:16 Bi14XnhN0.net
厳密に言うと通信は出来る報告あるね
まぁ新規申込みなんだからメイン回線は別にある人が、ほとんどだろうからそんな悲観するほどでは

696:名無しさん@1周年
20/03/04 12:30:38 laMRHTK90.net
え?マジなの?

697:名無しさん@1周年
20/03/04 12:31:20 48zKlQBn0.net
三木谷「モバイルやるから」
菅「はい」
三木谷「他キャリアの端末をうちでも使えるようSIMフリー化は当然よね」
菅「はい」
三木谷「iphoneはサポート外」
菅「は、、、えっ?」

698:名無しさん@1周年
20/03/04 12:33:11.71 I9iHi/Dd0.net
>>316
0SIMもうすぐサービス終了だぞ

699:名無しさん@1周年
20/03/04 12:38:43 3guo9ya60.net
>>223
10周年記念の記事には、
WIMAX2+サービス開始後1年で1万局突破したと書いてあるね
URLリンク(fan.uqwimax.jp)

700:名無しさん@1周年
20/03/04 12:43:43 LPlQllF90.net
>>223
アホか、ユーザーにとってはそんなの関係ないんだよ
しかも2026年時点ですら3万局にも満たない計画の会社に何を期待するんだよ

701:名無しさん@1周年
20/03/04 12:44:44 LB36NPhx0.net
音声通話いらないならプリペイドsimで月150gの3000円とかあるからなあ
全然魅力感じないわ

702:名無しさん@1周年
20/03/04 12:46:36 3guo9ya60.net
>>694
ホーム画面は各メーカーが作れるから左右ループの有無とか
らくらくスマートフォンみたいなシンプルなモードを備えているとか
その程度の違いはある
ASUSのスマホは通知を消すボタンが一番上にあるから
引っ張り出して一番下までスクロールしなくていいから楽だぞ

バージョンアップで
iphoneを真似てアプリ一覧は縦にならんでいたのが横になり
戻るとアプリ一覧ボタンを消し
androidも迷走してるじゃねーか( ;´・ω・`)

703:名無しさん@1周年
20/03/04 12:46:48 C2uzJMQj0.net
>>683

楽天モバイル(mvno)は、とりあえず継続
但し、いつ終了するかわからない

mnoでは、au回線借りて
mvnoはdocomoじゃね

とにかく
●楽天回線のエリアが全国対応(2021年3月から)
●iPhoneに対応

これがクリアされなければ、統一はムリ
暫くmvnoも継続だな
mvnoの高速データ通信容量を使い切った後も、1Mbpsは魅力

704:名無しさん@1周年
20/03/04 12:55:34.42 LPlQllF90.net
>>312
5Gって4Gより周波数が高く小セルなのでより基地局の数が必要なんだが
3大キャリアより設備投資が圧倒的に少ないのにどうやって主導権握るの?

705:名無しさん@1周年
20/03/04 12:57:35 TKe3lbgf0.net
URLリンク(i.imgur.com)
> 東京周辺 大阪市域 京都と神戸の中心繁華街
> 名古屋市域
> のみ

> そして、地図で日本海を東海表記www


反日パヨクとチョンモメンwww  

706:名無しさん@1周年
20/03/04 12:58:22 NKJnur2U0.net
メイン回線をワイモバイルにmnpしてp30liteにする。
そのp30liteを楽天モバイル用にして、ワイモバイルを今使ってるiPhoneXにする。
これどうや。

707:名無しさん@1周年
20/03/04 12:59:53.41 LPlQllF90.net
>>324
それで言ったらY!mobileの方が安いしショップだって多いので圧倒的に不利
料金プランを1つに絞るとそういうことになる

708:名無しさん@1周年
20/03/04 13:00:54.69 juJYP6JT0.net
もしかして楽天の独自端末しか使えないの?
このご時世に??

709:名無しさん@1周年
20/03/04 13:03:10 LPlQllF90.net
>>347
コストが低くてもパフォーマンスも低いのはコスパがいいとは言わないんだよ
UQやY!mobileに比べて高いし

710:名無しさん@1周年
20/03/04 13:42:46 5oHjEpom0.net
>>239
マジか…
12月に楽天に変えたばかりなのに
iPhoneユーザーはどこに行けばいいんだ

711:名無しさん@1周年
20/03/04 13:52:13 JBqCtfju0.net
>>703
楽天に期待しすぎじゃね?
唐突にヤツらやってくるよ。

712:名無しさん@1周年
20/03/04 14:07:41 5qt3gFh50.net
>>132
その買わないといけない端末の中に人気機種が入ってないというw

713:名無しさん@1周年
20/03/04 14:11:46 S7knDPaK0.net
安物買いの銭失い

714:名無しさん@1周年
20/03/04 14:14:35.21 eRKKoKoO0.net
>>710
何処にも行かずキャリアで搾取されてればいいのよ

715:名無しさん@1周年
20/03/04 14:18:53.52 P0ucHDAc0.net
シムだけにして3300円払って6300P貰えばいいんかね

716:名無しさん@1周年
20/03/04 14:22:00.35 jQIn+m1q0.net
楽天が勝手に
APNのプロファイルを配布するんじゃダメなの?

717:名無しさん@1周年
20/03/04 14:29:26 sr1kZvge0.net
どうせ1人暮らしだしドコモと光解約してこれ一本にしようかな

718:名無しさん@1周年
20/03/04 14:35:28 PHDkHfMW0.net
>>467
まともな神経してりゃチョインなんぞ使わん
>>170
ウンコクソはあの三ブスとキモい二匹を全滅クビにしない限り論外

719:名無しさん@1周年
20/03/04 14:39:00 kIu2A2ze0.net
・必要な帯域(Band)
・VoLTE対応機種の必要性
・具体的に使える機種名

を明示してほしいよな
端末を新たに買う必要があるならキャンセルしたいわ

720:名無しさん@1周年
20/03/04 14:59:03 MWnMn9wT0.net
今申し込みしたけど
1年間は無料ボランティアテスターになる
気持ち
田舎だから楽天エリアは使えないしね
MVNO の楽天モバイルは以前使って
良かったよ
HUAWEI の P 9半額確か29900円ぐらいで
売ってくれた
それから Huawei のファンになって何台も買ったし

721:名無しさん@1周年
20/03/04 15:02:46 Njx9wtDz0.net
>>710
アホーン馬鹿は既存キャリアでおとなしくしてろ
馬鹿に楽天は無理

722:名無しさん@1周年
20/03/04 15:08:28 5UOAQybI0.net
>>720
自分もそのときP9買ったなぁ。
いい機種だった。
バッテリー交換していまもサブで使ってる。

723:名無しさん@1周年
20/03/04 15:09:25 0yONpKn00.net
ガラケーからの乗り換えなんだけど電話番号変えたくないんだよな
4月7日で新規受付終了するなら滑り込みでMVNOの方がいいかな

724:名無しさん@1周年
20/03/04 15:10:30 U+mhc/VD0.net
コロナスマホw

725:名無しさん@1周年
20/03/04 15:11:25 dmyx4X5B0.net
やっぱり楽天
情弱御用達だな

726:名無しさん@1周年
20/03/04 15:14:37 5oHjEpom0.net
>>721
大人しくするも何もしばらくiPhoneから変えるつもりないから楽天のMVNO廃止なら楽天から移るだけだなw

727:名無しさん@1周年
20/03/04 15:16:32.79 0yONpKn00.net
ガラケーのみならずADSL難民でもある
誰かタスケテ

728:名無しさん@1周年
20/03/04 15:17:56.15 NbbJkVWd0.net
楽天が4Gで使ってる周波数なんて日本でもグローバルでも使われてるから対応してない機種を探す方が難しい

729:名無しさん@1周年
20/03/04 15:18:04.78 yiSF0Fzr0.net
>>727
WiMAXでも使えば?
スマホ買えよ

730:名無しさん@1周年
20/03/04 15:19:42.31 NbbJkVWd0.net
ローミングまで考えるのならバンド18は必須か

731:名無しさん@1周年
20/03/04 15:21:09.50 0yONpKn00.net
>>729
見てきたら速度制限あるみたいだな
民泊wifiてどうなんだろ

732:名無しさん@1周年
20/03/04 15:26:12 QpgNdCgm0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
SIMを挿すだけで通話もデータ通信もできる機種は皆無

結論を言うと、電話はどの機種でも利用できず。楽天モバイルが対応製品とする機種ではないと、通話はできないのでしょう。
 
 SIMを挿すだけでデータ通信ができたのは、iPhone 11のみ。APNを自動で設定するとデータ通信ができたのがHUAWEI P20 liteです。

 2020年春に本格的なサービスが始まったとしても、SIMだけ買って、自分が所有しているSIMロックフリースマホに挿して使うというのは難しいのかもしれません。

733:名無しさん@1周年
20/03/04 15:26:12 LyTr0fd40.net
>>639
自社端末にしかファームおりてこないのに何か意味あんの?

734:名無しさん@1周年
20/03/04 15:27:10 jEi4rZzQ0.net
楽天Linkてアプリがios対応してないんだしiPhoneは諦めろ
Edyさえios対応してないからな

735:名無しさん@1周年
20/03/04 15:30:35.19 3EmgVQas0.net
東京、名古屋、大阪以外の人は月々2980円でau回線の月2GBの制限を使用てなるだけことか

736:名無しさん@1周年
20/03/04 15:30:58 LyTr0fd40.net
HUAWEI P20 liteに楽天SIMを挿してみた

 次に、筆者が使っているHUAWEI P30 liteの前モデルにあたる「HUAWEI P20 lite」で試してみました。同じHuawei製のSIMロックフリーモデルだし、もしかしたら電話もつながるのでは? そんな淡い期待を抱いて、SIMを挿してみました。
 楽天モバイルのWebサイトには、ソフトウェアのアップデートで対応するHuaweiの機種について「ビルド番号のカッコ内の最初の4桁が『C635』の製品が対応します」と書かれていました。筆者が持つHUAWEI P20 liteも「C635」でした。

SIMを挿すと、すぐに「Rakuten」という表示が出ましたが、電話やデータ通信ができず、しばらくすると圏外表示になり、「緊急通報のみ」になってしまいました。
一応、何度か再起動してみましたが、使える状態にはなりませんでした。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

737:名無しさん@1周年
20/03/04 15:34:35 QpgNdCgm0.net
URLリンク(ascii.jp)

 無料サポータープログラムを始めるには、まず対応端末にSIMカードを入れ、楽天モバイルの電波が入るところに置いておき、アクティベーションの情報が降ってくるのを待つ、という流れとなっている。

 しかし、これが「対応端末」でないと、いくらたってもアクティベーションされず、データが流れてこない状況に陥る。
しかも、最初に対応端末ではないスマホにSIMカードを入れてしまうと、その後、対応端末に入れなおしても、一向にアクティベーションできないという状況になってしまうのだ。

 このドツボにハマったのが私だ。

 筆者は、楽天モバイルではOPPO「Reno A」128GBのブルーが大人気で品切れで、購入できない状態が続いていた。そこで10月18日、
大手家電量販店で当日より発売となったOPPO Reno Aブルーを購入。楽天モバイルのSIMカードを入れてみたのだが、いつまで経ってもデータが流れてこない状況になってしまったのだった。

738:名無しさん@1周年
20/03/04 15:50:02 42iDKZsN0.net
同じ機種でも楽天で買った楽天アプリ満載の楽天仕様しか対応してないのか
ocnで買った端末で申し込むとこだった
あぶないあぶない

739:名無しさん@1周年
20/03/04 15:52:37 TdO1iq8t0.net
無料サポーターでiPhoneもiPadも使えてるんだが
これダメになるの??

740:名無しさん@1周年
20/03/04 15:52:46 ZNc4uZmc0.net
>>715
そう思うよね
しかし対応端末が無いとアクティベートできずポイントもらえない罠

741:名無しさん@1周年
20/03/04 15:54:00 z9K1EQ2S0.net
oneplusは使えるのけ?

742:名無しさん@1周年
20/03/04 15:56:21 vxEFpM160.net
出張で使えねーよ

743:名無しさん@1周年
20/03/04 15:56:30 MpF642p80.net
シムフリーの P20 liteはAPNの設定を手動で行えばMNO網に接続可能って
書いてあるじゃん。
現状だとデータ通信さえ開通できればいいだろ。どうせMNPとか4月8日以降だし。

744:名無しさん@1周年
20/03/04 15:58:15 LyTr0fd40.net
>>743
ただし、電話は発着信できませんでした。

745:名無しさん@1周年
20/03/04 15:58:38 FHSOuONI0.net
>>736
楽天のプロファイルをインストールしても無理なの?
楽天がプロファイル公開せず自前端末にしかインストールしない仕様なら知らんけど

746:名無しさん@1周年
20/03/04 15:59:23 sqUSyBOV0.net
すみません、DMMモバイルでiPhone使ってる俺はどうなるの?

747:名無しさん@1周年
20/03/04 16:00:14 1s2d0cdQ0.net
白痴Phoneでは使えないとか、意外にやりおるわい

748:名無しさん@1周年
20/03/04 16:01:34 T7Wxb9dS0.net
URLリンク(japanese.engadget.com)

749:名無しさん@1周年
20/03/04 16:04:58 MpF642p80.net
>>745
iPhoneのプロファイル作成ぐらいなら俺でも作れるぞ。
泥と同じようなAPNにすりゃ、おそらく7でも通信可能だろ。
自動プロファイルが単純に用意されてなくて拾ってこれないだけじゃないかと思われる。

まあいずれにせよ発着信は当面はあきらめるしかないだろう

750:名無しさん@1周年
20/03/04 16:07:17 9FLkrgz90.net
>>746
お前は、それでいい

751:名無しさん@1周年
20/03/04 16:09:04 JULEIFsD0.net
まだ無料はいける?

752:名無しさん@1周年
20/03/04 16:17:50 aquDid4o0.net
楽天モバイル対策スレまだ?

753:名無しさん@1周年
20/03/04 16:28:48.00 nmxPaHcd0.net
>>749
プロファイルの問題じゃないだろ
au SIMの問題だろ

754:名無しさん@1周年
20/03/04 16:29:25.03 4X2hHfH30.net
イオンモバイルでいいや。

755:名無しさん@1周年
20/03/04 16:31:03.81 oLXE29TZ0.net
これって通信方法が独自とか、そんなやつ?

756:名無しさん@1周年
20/03/04 16:33:22 G3t7ln780.net
>>727
URLリンク(www.iijmio.jp)

757:名無しさん@1周年
20/03/04 16:34:40 fbOMVw4t0.net
SIMフリーでも駄目なの?
そんなとこまでいじれるもんなの?

758:名無しさん@1周年
20/03/04 16:35:17 ooVW9rIJ0.net
さすが中途半端三木元仕様 糞過ぎでわろた

759:名無しさん@1周年
20/03/04 16:35:25 fbOMVw4t0.net
あープロファイルがないからなのか

760:名無しさん@1周年
20/03/04 16:35:47 oLXE29TZ0.net
そういうことね。

761:名無しさん@1周年
20/03/04 16:43:49 d1vgSm3w0.net
一年間2980円引きだからお得、というより、現時点では、そのくらい引いてくれないと選択肢にさえ入らない、という感じっぽいな。
将来的な期待は持っているが、現時点でsimフリーiphoneプラスワイモバイルで満足している自分としては、移動はあり得ないかなあ。

762:名無しさん@1周年
20/03/04 16:58:24 iS4/9BVQ0.net
>>752
MNPスレまだー?

763:名無しさん@1周年
20/03/04 17:07:10 Dz+ISHcS0.net
同型機でも楽天専用機とは違うからな

764:名無しさん@1周年
20/03/04 17:09:42 iaTrqk8C0.net
>>761
端末代金は月々3000円×24回になります

765:名無しさん@1周年
20/03/04 17:10:19 RVYlXq410.net
楽天TVにアダルトビデオの山、山、山
楽天は利益のために悪に手を染めた
女や子供の敵!軽蔑する!!!

766:名無しさん@1周年
20/03/04 17:12:50.11 x4xECHqU0.net
楽天専用端末て初期から楽天アプリ満載で容量取られてる

767:名無しさん@1周年
20/03/04 17:23:36 JULEIFsD0.net
>>765
ちょっと楽天テレビ入ってくる

768:名無しさん@1周年
20/03/04 17:33:35.15 YU9c9KSx0.net
>>250
OCNはNTTコミュニケーションズのブランド。
NTT法って言うかなり面倒な法律で縛られ
ドコモとは一定以上の連携が法的に出来ない。
サブブランドどころか
「ドコモと一番近い様で一番遠いMVNO」と言って良い。

769:名無しさん@1周年
20/03/04 17:36:26.46 YU9c9KSx0.net
>>191
最初からBIGLOBEのau回線を使っているオレには関係なかった。

770:名無しさん@1周年
20/03/04 17:39:02.42 YU9c9KSx0.net
>>313
Id:iS4/9BVQ0
は「au LTEの電波を捕まえてもたった2Gバイトしか
通信容量が無いのなら話にならない」と言っている。
4Gとか5Gの話ではない。
これで分からないのなら、話に入るな。

771:名無しさん@1周年
20/03/04 17:41:15.47 xIMhKAjO0.net
>>736
>>737
あんがと、参考になったよ
と言うことはオクか何かで中古手に入れるのが最安か
リノエー人気だからタマ数あるだろうからキズモノなら安く手に入るかな

772:名無しさん@1周年
20/03/04 17:49:30 4Zo19FwU0.net
とにかく楽天ポイント3000円分貰える1年期限のMNP弾って認識でおk?

773:名無しさん@1周年
20/03/04 17:54:06 L/N+chzF0.net
送料無料だからな

774:名無しさん@1周年
20/03/04 17:58:54 LyTr0fd40.net
自社販売端末以外のアクチは1回こっきりのアクチガチャだし、要の端末も割高だから無料とは言えないだろ

775:名無しさん@1周年
20/03/04 18:09:27 CkJFYtIn0.net
11にsim差したらネットにつながるけど電話はだめっていう報告があったな

776:名無しさん@1周年
20/03/04 18:12:27 CkJFYtIn0.net
>>710
mineoとかiijとかMVNOならたくさんある

777:名無しさん@1周年
20/03/04 18:32:06.61 o8jY78TS0.net
>>710
最低でも1年は大丈夫。
これは楽天が全国開通させると言ってるのが来年の3月だから。
そこで廃止される予定が濃厚。
それまでには、色々状況が変わるだろうから、
情報収集は怠らない方がいいよ

778:名無しさん@1周年
20/03/04 18:35:19.24 EcenK6Us0.net
249 非通知さん (ワッチョイW df2e-2+xC) sage 2020/03/04(水) 17:47:59.06 ID:f1Lx84t50
ショップでいろいろ聞いてきた
無料サポーターは4/8以降の切り替え日から一年無料だって
300万は目安みたいなもんで先着順でもないので超えてても大丈夫とのこと
別番号にしたいとかminiから
他の機種にとかは一旦解約後再契約だからその時点で無料枠あればそこから一年無料
一号店の詳しい人に聞いたから大丈夫かと思うけど聞く人によって違うかもわからないのでショップ行く機会あるひとは聞いてみて

779:名無しさん@1周年
20/03/04 18:35:25.01 sTLVp++X0.net
アイフォン使えないじゃなくて、使わせない様にしてるよなこれ。

780:名無しさん@1周年
20/03/04 18:35:37.70 pPbqlGLx0.net
1年無料ならダメ元で良いかも?
生活圏内一応エリアみたいだし

781:名無しさん@1周年
20/03/04 18:36:06.94 EcenK6Us0.net
>>779
まぁ間違いなくパンクするからね

782:名無しさん@1周年
20/03/04 18:43:14 JULEIFsD0.net
一年後無料終わったらやめるか

783:名無しさん@1周年
20/03/04 18:45:37.49 7fteRsya0.net
iPhone締め出しとは思い切った施策だな。
大いに評価する。
日本スマホ市場からiPhoneを駆逐してほしい。

784:名無しさん@1周年
20/03/04 18:47:26.27 3uQWsbuL0.net
田舎の人が応募しても月2GB・・・。
対応端末買わなきゃなんないし、意味無いね!

785:名無しさん@1周年
20/03/04 18:47:54 a0/ZadOY0.net
Windows信者「何でみんな使ってるWindows使わないの?(笑)許せない」

Windows信者「みんなが使ってるからってiPhoneつかうやつはバカ。日本人は流されやすいから困る」

つまり楽天はWindows信者

786:名無しさん@1周年
20/03/04 18:48:05 Ii+/x+QX0.net
しゅーーーーーーーりょーーーーーーーーwwwwww

787:名無しさん@1周年
20/03/04 18:49:00 2BJFhr250.net
静かに撤退しろよみっともない

788:名無しさん@1周年
20/03/04 18:49:20 NFFM6DLi0.net
新サービス:楽天ゴミ

789:名無しさん@1周年
20/03/04 18:51:39 XfXQ01tF0.net
結局薬局、端末は楽天のオンボロ端末を買わされる訳か(笑)

790:名無しさん@1周年
20/03/04 18:53:54 J6zid/ut0.net
>>778
一番聞きたいのは指定の端末以外は本当に使えないのかなのに

791:名無しさん@1周年
20/03/04 18:55:16 kURcyHfA0.net
端末販売で稼ぐ手はずなんだろ

792:名無しさん@1周年
20/03/04 18:55:49 a0/ZadOY0.net
楽天茸ロック

793:名無しさん@1周年
20/03/04 18:57:29 LCvCQyr90.net
auのふんどし借りないと単独での開始できないようなとこに免許よく交付したな

794:名無しさん@1周年
20/03/04 19:01:11.17 BLjpSJPe0.net
今までSIMフリーでやっておきながらキャリアになったとたん楽天端末だけってアホか

795:名無しさん@1周年
20/03/04 19:04:34.39 4tyrxYRB0.net
>>790
某モバイル契約マニアの人のブログ見るしかないな

796:名無しさん@1周年
20/03/04 19:07:27.40 AunuaI3I0.net
2020/02/25 12時30分
IIJmio 低速160kbps 高速0.38Mbps
URLリンク(dotup.org)
※Youtubeは0.2~0.4Mbpsでも読み込んでない混雑時はYoutube規制してる

797:名無しさん@1周年
20/03/04 19:07:42.68 AunuaI3I0.net
2020/02/25 12時30分
OCN新コース 低速270kbps 高速2回連続11Mbps
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
※YoutubeはHD動画を5~19Mbpsで数秒で読み込み完了

798:名無しさん@1周年
20/03/04 19:07:44.68 mDWHnJU40.net
iPhoneを切り捨てるとはまた斬新な戦略だな

799:名無しさん@1周年
20/03/04 19:12:53 Lj3/BPNp0.net
楽天自前のエリアが非常に狭く、対応機器も限られるとあれば、
楽天だけは「ユニバーサルサービス料」を、他社の倍負担してもらうべき。
それでも1か月あたり2円が4円になるだけだが。

800:名無しさん@1周年
20/03/04 19:14:16.00 fbOMVw4t0.net
OEMでもない完全オリジナルのスマホ並べるなら解るけど、端末で利益出す計算か?
楽天市場的な手数料とAppleは合わなそうだな

801:名無しさん@1周年
20/03/04 19:23:24 G7s0MgUg0.net
なーんだiphone楽天モバイルで考えてたわし使えんわ

802:名無しさん@1周年
20/03/04 19:24:02 SuQaiH/M0.net
楽天で買える大麻オイルあったで
URLリンク(a.r10.to)

803:名無しさん@1周年
20/03/04 19:26:13 JULEIFsD0.net
身分証登録する前に登録完了してしまった
安部どーすんのこれ

804:名無しさん@1周年
20/03/04 19:29:36 VKpN7S220.net
貧乏人専用なのだから
アイホンいらんね

805:名無しさん@1周年
20/03/04 19:31:52 r25PS8R30.net
いまの時代にSIMロックかける気か?
頭おかしいのか?時代逆行もいいところ
さすがあの糞UI楽天を運営してる三木谷

806:名無しさん@1周年
20/03/04 19:32:19 JULEIFsD0.net
直リンで身分証も電話番号も選んでなくて登録終了の画面行って登録失敗したっぽいんどけど
初めからやり直していいの?
二個届く?

807:名無しさん@1周年
20/03/04 19:45:45 QwM8WGHU0.net
>>652
安心してください
使えませんよ

808:名無しさん@1周年
20/03/04 19:53:35 6AEiRYYh0.net
基地局3600って舐めてんのかよ
auの基地局50万だよw

これで第四のキャリア
どうやって目指せるんだよw

809:名無しさん@1周年
20/03/04 19:54:59 Nl+hKTIZ0.net
>>798
他のMVNOも追従するだろう。

810:名無しさん@1周年
20/03/04 19:55:52 Tr53xpgu0.net
サポートはしてないけど
最新iPhoneなら使える。
Xとか8は駄目。

811:名無しさん@1周年
20/03/04 19:56:21 IB7zh09k0.net
>>809
するはずないだろバカ

812:名無しさん@1周年
20/03/04 19:56:57 Nl+hKTIZ0.net
>>811
iPhoneはオワコンなんだよ。
アキラメロンwww

813:名無しさん@1周年
20/03/04 19:57:43 Tr53xpgu0.net
もちろん既存キャリアのロックは解除しないと使えない。それわかってないで騒ぐなと。

814:名無しさん@1周年
20/03/04 19:59:19 q39/mOcH0.net
韓国製なら使えますとか

信用ならない。

815:名無しさん@1周年
20/03/04 19:59:59 B28WLaZX0.net
Apple1社でシェア半数近くあって泥は束になってやっと半数のシェアだしな

816:名無しさん@1周年
20/03/04 20:01:21 J+HzoVTv0.net
これはコケるね

817:名無しさん@1周年
20/03/04 20:01:25 q39/mOcH0.net
韓国製スマホ
楽天
LINE標準装備
(´・ω・`)詐欺の被害が多そうな。

818:名無しさん@1周年
20/03/04 20:01:31 Tr53xpgu0.net
使える世代のiPhoneはとにかく機種が高く、割引無しで調達しないといけないから一年無料に飛び付く層とは無縁なだけだろ。

819:名無しさん@1周年
20/03/04 20:02:59 kWKpymfc0.net
バンド合えばAPN設定すれば使えるんじゃないの?

820:名無しさん@1周年
20/03/04 20:04:06 SuQaiH/M0.net
>>802
自宅に七味唐辛子があるならそこに麻の種がある。それを吟味して味わってみ。少しリラックスするはず。その何十倍の効果がそのオイルだ

821:名無しさん@1周年
20/03/04 20:04:30 V27SKku/0.net
クズ通信でワロタ

822:名無しさん@1周年
20/03/04 20:05:39 /vRZknrx0.net
>>819
無料通話は楽天Linkてアプリ経由のみでiosに対応してないからな

823:名無しさん@1周年
20/03/04 20:08:29 JVdttxJ/0.net
>>43
始まる前に終わるとか

824:名無しさん@1周年
20/03/04 20:10:37 mq0yDpTU0.net
>>806
1人2回線は申し込みできない

825:名無しさん@1周年
20/03/04 20:14:17 PmNdZj+r0.net
Androidも対応機種少なすぎでしょ…
リファレンスに近いPixelで動作確認しないとかないわ…

826:名無しさん@1周年
20/03/04 20:16:24.27 r099akHU0.net
>>825
販売数ノルマを達成できる力ないてメーカーも判断して協力的じゃないんだろな

827:名無しさん@1周年
20/03/04 20:23:26 HdQnTP+Q0.net
じゃあなんの端末なら使えるんだ?

828:名無しさん@1周年
20/03/04 20:24:40 JULEIFsD0.net
>>824
あり
やり直して番号のとこまでいった

829:名無しさん@1周年
20/03/04 20:28:03 PTwX4w1j0.net
>>827
こちらからお選び下さい

URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

830:名無しさん@1周年
20/03/04 20:28:52 puA6tLhe0.net
みきり発射

831:名無しさん@1周年
20/03/04 20:31:02 NbbJkVWd0.net
SIMフリー端末でもIMEI制限とかネットワーク側から制限掛ければ使えなくなるという事を覚えておけ

832:名無しさん@1周年
20/03/04 20:32:05 wYmhu3j+0.net
>>1
今年になってからiPhone8にして本体一括0円でスマホデビューしたんだけど、まずスマホを使いこなせないわw
楽天回線云々より

833:名無しさん@1周年
20/03/04 20:41:23.57 V+kKWBbt0.net
アマチュア無線レベル

834:名無しさん@1周年
20/03/04 20:44:23.90 9KMRhpy60.net
トランシーバー

835:名無しさん@1周年
20/03/04 20:44:31.40 XVcc0/hf0.net
>>820
なんだこのバカ?

836:名無しさん@1周年
20/03/04 20:47:37 TyeaYJdT0.net
iPhone捨てて成り立つのか?日本人は半分近くiPhoneユーザーなのに

837:名無しさん@1周年
20/03/04 20:47:51 Lpmc3ohi0.net
>>570
でも割れたガラスを修理する金は持ち合わせて無い馬鹿は多い。

838:名無しさん@1周年
20/03/04 20:48:59 4nUg6XUv0.net
>>832
iPhoneは使ってる人いくらでもいる
わからなければ聞けばいい

839:名無しさん@1周年
20/03/04 20:56:47 XfXQ01tF0.net
クソ端末を定価で買わされたら、一年間利用料無料でも大損だろ(笑)
通話は繋がらない、うっかりしたら23区内でも2GB制限。
他のキャリアの方が全国で使えるぶん遥かにお得か(笑)

840:名無しさん@1周年
20/03/04 20:58:26 19N1/s220.net
iPhone使えないなら、なんの意味もないな
ゴミカスじゃん

841:名無しさん@1周年
20/03/04 20:59:42.62 TyeaYJdT0.net
>>837
iPhone使ってるやつは大きく2つに分かれる
まずはインフルエンサーや金持ちでpro MAXとか上位機種を使う
あとは金ない若者で8とかXRみたいな比較的安価の機種
後者が画面バリバリマンの正体

842:名無しさん@1周年
20/03/04 21:00:29.22 eLdwaFf20.net
オッポーとかギャラクシーしか駄目っていうところで萎えたわ

843:名無しさん@1周年
20/03/04 21:07:47.43 7fteRsya0.net
日本メーカーのスマホ買っとけ

844:名無しさん@1周年
20/03/04 21:09:24.77 4eX/TrxU0.net
ソニーだけやないですか

845:名無しさん@1周年
20/03/04 21:18:07.33 tXe60VUB0.net
変態BAND
ガラパゴスauVoLTE
ユーザー選別特殊認証
ここまで壮絶なキャリアは史上初かとw

846:名無しさん@1周年
20/03/04 21:20:23.23 ahHS1kim0.net
アイフォーンはどうでもいいけど
基地局ない田舎だと三千円出して2GBじゃん
1年無料枠に入るならともかくそれ以外には価値無し

847:名無しさん@1周年
20/03/04 21:35:47 JULEIFsD0.net
申し込めた
番号が1時間掛かってまあまあで妥協した

848:名無しさん@1周年
20/03/04 21:37:48 7C703qDh0.net
楽天が情弱専用ということがはっきりわかっただけでも儲け物だわ

849:名無しさん@1周年
20/03/04 21:41:17 hfJ6D65l0.net
auはVoLTEのせいで端末も制限するうんこ

850:名無しさん@1周年
20/03/04 21:42:09 LE/zUlEu0.net
>>790
使える

851:名無しさん@1周年
20/03/04 21:43:31 zcUsyDfN0.net
日本製のiPhone使えないんじゃ売国だもんね

852:名無しさん@1周年
20/03/04 21:57:50.15 0MnwQBmK0.net
前から使ってる楽天モバイルだけど
iPhoneで使えてる。
これから使えなくなるの??

853:名無しさん@1周年
20/03/04 22:12:48 0OyO2SId0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

URLリンク(xociky.jarunee.org)

854:名無しさん@1周年
20/03/04 22:15:36 tXe60VUB0.net
>>852
MVNO楽天はドコモ回線だからね
それはもう終わる予定
MNO楽天に巻き取られることが決定済み

855:名無しさん@1周年
20/03/04 22:18:04 o8jY78TS0.net
>>852
今までのMVNOの楽天モバイルはおそらく1年くらい続くからそのままでも大丈夫。
だが、これからのMNOの楽天モバイルは現在使えない。

なのでiPhoneが使いたかったら無料でも移らない方がいいということ。
iPhoneが今後使えるようになるかは、楽天モバイルから随時アナウンスがあるはず。

856:名無しさん@1周年
20/03/04 22:19:25 o8jY78TS0.net
つっても、古いiPhoneは使えそうな気配ないよな
そこネックになるだろ。

857:名無しさん@1周年
20/03/04 22:19:43 Nl+hKTIZ0.net
>>848
なんで?
楽天回線の圏内なら契約しない奴が情弱やろ。
おそらく1年は無料で使えるんだし。

858:名無しさん@1周年
20/03/04 22:26:05 u4+NkDH+0.net
新手のSIMロック付きとはな・・・

859:名無しさん@1周年
20/03/04 22:30:23.58 JmpB+KBX0.net
別にバンドは特殊でも何でもないぞ

860:名無しさん@1周年
20/03/04 22:31:16.76 rLnx4Gy10.net
タダほど高いものはない。
今こそこの言葉を噛みしめるべき。

861:名無しさん@1周年
20/03/04 22:34:17.12 uCfMKBpR0.net
モデム自体は使える帯域だがROMをメーカーが書き換えないと絶対に使えない
だから、極東の病原菌ウジ虫のためにApple様は動かないってこと

862:名無しさん@1周年
20/03/04 23:07:33.68 yqP9CxeN0.net
前にmvno使ってたけど解約したらsimカードを送料自前で返送しろって言われたの楽天だけだった
カードもだな

863:名無しさん@1周年
20/03/04 23:19:56 XfXQ01tF0.net
>>857
端末どうすんの?(笑)

864:名無しさん@1周年
20/03/04 23:23:45.01 AIynTXnT0.net
>>860
それな。引っかかるのは年寄りが多いんだが

865:名無しさん@1周年
20/03/04 23:29:18.13 MWnMn9wT0.net
MMO をやるなら自社販売以外の端末で動作しないようにやりなさいと云われたのかな?
SoftBank みたいに
日本のキャリアはややこしくていかんわ
ヘタをするととんでもない請求が発生する恐れがあるし
SIM フリー機で MVNO の回線を使うのが一番いいんじゃないの
そうは言っても
今俺が持っている Xiaomi mi9の端末で使えればテストしてみたいと思う
誰か Xiaomi 端末で使った人レポートお願いします

866:名無しさん@1周年
20/03/04 23:29:37.58 cZJmA/n40.net
どうせ、5G回線契約で値上げするから

867:名無しさん@1周年
20/03/04 23:35:50.39 o8jY78TS0.net
>>862
あれ別に再利用するわけじゃなくて
契約上はSIMカードはレンタルしてる建前なので、
返却する儀式が必要だとかなんとか

868:名無しさん@1周年
20/03/04 23:56:57 G0cPy6gK0.net
SIMフリーなら普通にすぐ対応されるだろ

楽天はミスリードさそうネガキャン多いな

869:名無しさん@1周年
20/03/04 23:57:05 XfXQ01tF0.net
>>862
ほんと、他のところは解約の連絡したときにSIMカードは返却しなくていいって言われたけど、楽天だけは重箱の隅をつつき倒すみたいに返せって言われたな(笑)
もちろん、返さなくていいと言った会社も契約時は返す必要がありますってことだったけどね。

870:名無しさん@1周年
20/03/04 23:59:43.39 InKz8Rge0.net
早速申し込んだ
まさかとは思うが楽天購入の端末しか使えなかったりしたら怒るで

871:名無しさん@1周年
20/03/05 00:00:36.30 kyKtlR/h0.net
>>869 返したことないな、、いろんなMVNO使ってきたけど、、
あれって正直に返したものそのまま廃棄してんじゃね?位に思ってる自分がいる。
キャリアの手前のポーズなんじゃない?

872:名無しさん@1周年
20/03/05 00:01:59 +WLRUUMx0.net
これなら300万台は絶対4月の段階でも行かない。ゆっくり情報を確認してから申し込んでも問題ないな。

873:名無しさん@1周年
20/03/05 00:03:20 fDvm8duY0.net
>>869
紛失したら返送不要で紛失せず所持してるのなら返送確認できないとsim代金請求するとか記載されてるけど訳分からんな

874:名無しさん@1周年
20/03/05 00:07:10 p9beqzCf0.net
>>871
キャリアはmnpしてもsim返却とかないな
店頭で手続きしてもsim入ったまま端末を返してくれた

875:名無しさん@1周年
20/03/05 00:11:12.10 QcItwcpN0.net
本体に楽天用チップ載ってないと使えないって事なんかね別記事読むと
思い切った事してきたね、、、

876:名無しさん@1周年
20/03/05 00:13:25 HaNSkUIZ0.net
>>863
俺のnova lite3は対応してるし、
持ってなければ楽天で端末を買うことだな。

877:名無しさん@1周年
20/03/05 00:14:32 HaNSkUIZ0.net
>>875
IMEIロックですな

878:名無しさん@1周年
20/03/05 00:20:31 QcItwcpN0.net
>>876
つか、楽天モバイル対応端末持っててもそれは使えんって話ではないの?
楽天で販売する本体に楽天モバイル用のプロファイル埋め込まれてて
それでないと使用できんって別記事にあったが???

879:名無しさん@1周年
20/03/05 00:21:36 9Seu/9n30.net
同作が確認取れてる端末少なくね

880:名無しさん@1周年
20/03/05 00:26:11 inRF0pE50.net
マジで申し込んだ人、端末どうすんの?
ローエンド端末を何万円も出して買うの?
SIMだけもらって使えないかーどを眺めるの?

881:名無しさん@1周年
20/03/05 00:33:17 7p3y9T7Z0.net
ん?
いまあいぽんseで楽天モバイルなんだけどどうなんの?

882:名無しさん@1周年
20/03/05 00:33:29 urkPsTt+0.net
>>880
無料サポーターで楽天回線を使ってる人が使ってる端末を参考にすればいいんじゃないの
知り合いに1人いるけどAQUOScompactのsimフリー端末を使ってる

883:名無しさん@1周年
20/03/05 00:38:37.75 y08erFJN0.net
SIMフリーでベースバンドが3に対応してればファームウエアアップデートでそのうち使えるようになると思う

884:名無しさん@1周年
20/03/05 00:41:50 PONxkVWu0.net
楽天には見切りをつけることにした

885:名無しさん@1周年
20/03/05 01:10:44 +Hq3mfM30.net
蓋を開けなきゃわからんのは不親切だなあ

886:名無しさん@1周年
20/03/05 01:30:01 dcKsiwIq0.net
>>1
評価して楽天にする。
iPhoneとか超絶な糞企業だし、手元にあるiPhoneを早く処分したい。

887:名無しさん@1周年
20/03/05 01:34:08 dcKsiwIq0.net
>>832
アップルに電話すると変なのが出て来てイライラするはずなので、携帯会社の方に聞いた方がいい。
もしくは暇そうな雰囲気の大手量販店などで。

888:名無しさん@1周年
20/03/05 01:46:22 E1pyeKsp0.net
俺のおっぽが火を吹くぜ

889:名無しさん@1周年
20/03/05 01:46:31 vu/1RlbT0.net
サポーターによるXS/ XRシリーズや11/11Proなら問題なく使える報告もあるけど人柱はになるのはなかなかなー
あと契約手数料の事実上のバックの条件である楽天リンクの配信も今んとこなされそうだし

890:名無しさん@1周年
20/03/05 01:48:08 E1pyeKsp0.net
HUAWEIでもOPPOでも楽天回線対応の端末持ってれば契約しない手はないでしょ
端末なくても買えばいいし

891:名無しさん@1周年
20/03/05 01:48:31 /5/b1PHN0.net
なんだ、楽天モバイルは日本で使えないのか。解散

892:名無しさん@1周年
20/03/05 01:52:07 1XCtR8ZQ0.net
人柱の人

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

893:名無しさん@1周年
20/03/05 01:59:06 0rdgpy8y0.net
>>38
頭悪すぎて凄いな

894:名無しさん@1周年
20/03/05 02:01:00 JSxEOlk80.net
>>878
時代に逆行しすぎじゃね?
菅さんげきおこやで!?

895:名無しさん@1周年
20/03/05 02:03:17 /mk9ymSP0.net
iphone で使えない技術的な理由って何?
対応バンド?

896:名無しさん@1周年
20/03/05 02:03:18 h5+OvldJ0.net
>>892
プラン料金1年無料を謳った端末との抱き合わせ販売てことか
公取にケンカ売るの好きなんだな

URLリンク(news.livedoor.com)

897:名無しさん@1周年
20/03/05 02:04:38 /2yNxTNn0.net
>>895
IMEIロック

898:名無しさん@1周年
20/03/05 02:05:27 uru6kzun0.net
回線屋ではなく、あくまで端末回線販売屋か

899:名無しさん@1周年
20/03/05 02:16:07 u7lsghWd0.net
読んでると機種まで買わないといけないみたいだな
それなら回線クソみたいだしまだガラケーでいいわ

900:名無しさん@1周年
20/03/05 02:48:36 kGk4PF9a0.net
楽天回線は、ビルド番号の最初の4桁が「C635」なら使えますと書いてあるけど、nova3も使えるのかな

URLリンク(mobile.rakuten.co.jp)

901:名無しさん@1周年
20/03/05 02:55:16 oVTaN9kx0.net
>>899
さすがにガラケーの最底辺乞食は三木谷もノーサンキューだろう

902:名無しさん@1周年
20/03/05 03:22:40 fS12ucyH0.net
3G回線ガラケーからのはじめてスマホはキャリアは高待遇だけどな
楽天なんかにMNPするより他キャリアなりにMNPなりした方がiPhoneXRぐらいならキャッシュバック付きでくれたりする

903:名無しさん@1周年
20/03/05 05:50:33 inRF0pE50.net
端末もゼロ円配布しないと、誰も相手にしないだろ(笑)

904:名無しさん@1周年
20/03/05 05:52:01 kFWKJBRN0.net
三木谷さんは貧乏人だけを集めて何をするつもりなんだ?

905:名無しさん@1周年
20/03/05 05:52:19 0/E/jIby0.net
今時、端末商法はないわなw

906:名無しさん@1周年
20/03/05 05:52:27 xozKFb4c0.net
もともと移る気なかったけど
価格競争になるかなと期待してたけどそれもなくなった

907:名無しさん@1周年
20/03/05 05:55:34 inRF0pE50.net
貧乏で頭も極端に悪い人なら三木谷さんについていけるよね(笑)

908:名無しさん@1周年
20/03/05 05:58:39 QFwsc1Nq0.net
ドラクエ3が欲しいのに
一緒にファミコン買わないと売りません的な
持ってるし!

909:名無しさん@1周年
20/03/05 05:58:46 OxRntVTG0.net
じゃ、いいですぅー~。

910:名無しさん@1周年
20/03/05 06:14:47 ltbjuP8q0.net
>>899
無料で使いたいだけの乞食はいらねーだけだろ

911:名無しさん@1周年
20/03/05 06:14:50 inRF0pE50.net
ローエンドのオンボロ端末しか使えなくて、それも高値で買わされて(笑)
テザリングしたらすぐに2GB制限にかかって128kbpsに(笑)
追加ギガがバカ高くて(笑)
こんなワンプランを偉そうなツラで堂々と出せる三木谷さんカッコいい(笑)

912:名無しさん@1周年
20/03/05 06:15:33 ltbjuP8q0.net
>>911
s10買えよ小市民

913:名無しさん@1周年
20/03/05 06:18:39 ltbjuP8q0.net
>>904
というより形だけも開始にしたいから

914:名無しさん@1周年
20/03/05 06:38:31 kFWKJBRN0.net
プレゼンのビデオ見たが、練習不足なのか見切り発車なのか、三木谷さんは自信無さげだったな
孫さんに続いて仲間が日本市場を足がかりに、世界へと頑張ってくれてるから応援したいところだけど…

915:名無しさん@1周年
20/03/05 06:51:51 eyP/AR1Z0.net
結局端末問題がハッキリしないと手が出せない
届いて登録までしないと実質無料にはならんし
専用端末のみなら端末購入諦めて事務手数料無駄にするのは嫌だわ

916:名無しさん@1周年
20/03/05 07:08:20.32 th02p8/60.net
空気読めねえなあww裸の王様でw
シムフリーが当たり前になってんのにな

917:名無しさん@1周年
20/03/05 07:09:04.76 th02p8/60.net
独り大企業病の大顔ミキタニw

918:名無しさん@1周年
20/03/05 07:30:08 7hs9dwTm0.net
こりゃ3キャリアから顧客奪えないね

919:名無しさん@1周年
20/03/05 07:43:33.22 2ApBgdLP0.net
>>904
貧乏だけじゃなく、iPhone以外=少数派で、かつ3キャリアから移行考えられる程度にはIT分かる層で、さらに東名阪居住者という縛りプレイ。
首都圏のガジェットオタクとIT土方御用達回線ってとこじゃね?

920:名無しさん@1周年
20/03/05 07:49:38 qbJYGs1n0.net
iPhone使えないとか思い切ったよな…女性ユーザーとか子供ユーザーこないだろこれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch