【携帯MNO】楽天モバイル、iPhoneは使えませんat NEWSPLUS
【携帯MNO】楽天モバイル、iPhoneは使えません - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/04 01:40:19 xCL2hMYo0.net
自己責任で刺せば使えば使えるんだろ?

3:名無しさん@1周年
20/03/04 01:40:37 BAvOAaoz0.net
ぽんぽんこつこつ

4:名無しさん@1周年
20/03/04 01:40:55 c8GPC0SD0.net
なんか特殊らしくて俺のAndroidもダメらしいわ

5:名無しさん@1周年
20/03/04 01:41:29 EbQKihkF0.net
Apple "Hello" iPhone Commercial
URLリンク(youtu.be)

6:名無しさん@1周年
20/03/04 01:41:32 gQ8tqZc10.net
ゴミじゃねぇか

7:名無しさん@1周年
20/03/04 01:41:39 5w8bjsZd0.net
こりゃUQにも負けるな

8:名無しさん@1周年
20/03/04 01:41:41 6qFIBluD0.net
>>2
ダメだぞ
SIMフリーでもダメ
iPhone Xでもネットも通話もできない

9:名無しさん@1周年
20/03/04 01:41:41 0vzxO34W0.net
胡散臭い
どうせ途中で契約内容変更するんだろ

10:名無しさん@1周年
20/03/04 01:41:48 sAzeOgwD0.net
あたおかやん

11:名無しさん@1周年
20/03/04 01:42:00 QHqS2Co00.net
3キャリア版iPhoneはワザと楽天バンドはずさせたってことかな?

12:名無しさん@1周年
20/03/04 01:42:02 LYmXD2wA0.net
simフリー端末ダメなの?
端末で儲けるビジネスモデル?

13:名無しさん@1周年
20/03/04 01:42:08 Az1j2D940.net
>>1
うちのエリアは最後の最後までプライベートラインだろうから使えんわ

14:名無しさん@1周年
20/03/04 01:42:19 1J3YgXqU0.net
>>2
無料サポーターが試してたけど無理だったみたい

15:名無しさん@1周年
20/03/04 01:42:23 o2BVax6D0.net
ユーザーが1番多いiphoneを切り捨てて回線を安定させる

16:名無しさん@1周年
20/03/04 01:42:56 LYmXD2wA0.net
端末専用のみなら糞サービスじゃんw

17:名無しさん@1周年
20/03/04 01:43:11 iI/M/ztK0.net
使えないのは楽天でした

18:名無しさん@1周年
20/03/04 01:43:29 VfuTMEEw0.net
楽天さん日本で1番売れてるスマホは何か知ってる?

19:名無しさん@1周年
20/03/04 01:43:39 fDviCRAO0.net
Rakuten Linkアプリというのを通さないと通話無料にはならないのか

20:名無しさん@1周年
20/03/04 01:43:51 WTUPJl3R0.net
>>11
楽天+auローミングだから複雑なんだよ
特にau VoLTEがネック

21:名無しさん@1周年
20/03/04 01:43:58 8q6OzOZ/0.net
iPhoneがどうこう以前に楽天ってだけでもう除外なんだが

22:名無しさん@1周年
20/03/04 01:44:38 y/gvOas10.net
auシムフリーなら何でもいける訳じゃないの?

23:名無しさん@1周年
20/03/04 01:44:57 5/g/cLOH0.net
んじゃダメじゃん
日本はあいぽんの国やし

24:名無しさん@1周年
20/03/04 01:44:58 jG52Lqw60.net
特殊なsimなのか?

25:名無しさん@1周年
20/03/04 01:45:33 R/jMejsB0.net
本当に楽天家だなあ

26:名無しさん@1周年
20/03/04 01:45:34 zSWLnmgZ0.net
糞仕様じゃねーかよ

27:名無しさん@1周年
20/03/04 01:45:36 7tl46e4S0.net
なんだその謎仕様

28:名無しさん@1周年
20/03/04 01:45:54 K4oAxAhV0.net
複雑なネットワークだと簡単に繋がらない
iPhoneだとAppleにお願いして仕様変えてもらわないといけないから何年後になるやら

29:名無しさん@1周年
20/03/04 01:45:58 pPbqlGLx0.net
指定機種の上に無制限は電波が届く極わずかか、ないな
他3キャリアが値下げするように是非頑張って欲しい

30:名無しさん@1周年
20/03/04 01:46:01 FraTT07u0.net
孫正義が鼻で笑ってます

31:名無しさん@1周年
20/03/04 01:46:08 aJbjR+w50.net
え?クソじゃん
マジかよ楽天
MVNOは無くさないでくれよ!

32:名無しさん@1周年
20/03/04 01:46:27 gFmkC11R0.net
楽天やる気ナッシングwww

33:名無しさん@1周年
20/03/04 01:46:43 ZFCE76sP0.net
意味がわからん
アンドロイドしか通信できない特殊な回線なのか?

34:名無しさん@1周年
20/03/04 01:46:47 NXI530D70.net
政府が金出して無料wifi増やしてくれる方がいいわ

35:名無しさん@1周年
20/03/04 01:47:02 2zLn82KD0.net
代わりに送料を無料にします。

36:名無しさん@1周年
20/03/04 01:47:13 LQjnl1P40.net
>>1
ワロウタw

37:名無しさん@1周年
20/03/04 01:47:22 0RitjQnp0.net
>>1
こういうイケメン、30年前は日本にもいたよね
今の10代20代は韓国ファッションに洗脳されて無様晒してるけど
URLリンク(www.youtube.com)

38:名無しさん@1周年
20/03/04 01:47:23 QHqS2Co00.net
>>20
すると3キャリアがAppleにバグを仕込ませたってことか

39:名無しさん@1周年
20/03/04 01:47:34 W5S10hGI0.net
いまどきSIMフリー端末が使えないとか、石器時代仕様かよ

40:名無しさん@1周年
20/03/04 01:47:47 7fteRsya0.net
鴻海Phoneだと?いらね。

41:名無しさん@1周年
20/03/04 01:47:49 HICgCUDc0.net
iphoneのモジュールが楽天の通信規格に対応しないってことだろうな

42:名無しさん@1周年
20/03/04 01:48:11 K4oAxAhV0.net
>>22
はい

43:名無しさん@1周年
20/03/04 01:48:13 gcIqybY60.net
楽天、終わるんじゃね?

44:名無しさん@1周年
20/03/04 01:48:21 ICF8nOpM0.net
転落天モバイル

45:名無しさん@1周年
20/03/04 01:48:22 Lgom1AMC0.net
ポンコツ過ぎて泣いた

46:名無しさん@1周年
20/03/04 01:48:33 8TwdNQfY0.net
まだやる気ないんだろ。
遅れると総務省に文句言われるから、取り敢えず始めたことにしたいだけ。

47:名無しさん@1周年
20/03/04 01:48:43 BW2krwFg0.net
simフリー機も使えないということ?

48:名無しさん@1周年
20/03/04 01:49:02 7fteRsya0.net
>>43
iPhoneが終わる

49:名無しさん@1周年
20/03/04 01:49:10 N7sNN2bw0.net
聞くだけヤボだけど、テザリングはできないよね?

50:名無しさん@1周年
20/03/04 01:49:27 kR4G8+SW0.net
>>24
日本で一番特殊なSIMだと思うよ
楽天MNO SIM

51:名無しさん@1周年
20/03/04 01:49:30 geFS0rCw0.net
ptsで買入れたリーマン涙目www

52:名無しさん@1周年
20/03/04 01:49:44 ebbGUup70.net
余っていた周波数を割り当てられたから仕方無い

53:名無しさん@1周年
20/03/04 01:49:47 QHqS2Co00.net
>>49
できる
腐れりんごは知らんけどな

54:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:02 zSWLnmgZ0.net
一部海外とか香港とかで売ってるsim2枚差し出来るiPhoneならやれそうだけど

55:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:06 HkGkYhlu0.net
ざまぁw

56:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:14 iS4/9BVQ0.net
よくわからんな。
MNOは自社回線プラスau
MVNOはドコモ回線

MVNOユーザーにMNOにうつれと言ったって
au回線に対応してる端末を持ってるのは少数派だろ。

57:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:21 ++XwAkRI0.net
だれも得しない仕様

58:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:22 1dLpya+S0.net
楽天とかクソの極みだな
売れ売れ

59:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:32 W5S10hGI0.net
>>43
ローンチしないで淘汰されかねんな

モバイル通信事業への投資は長期的に兆円単位だし、送料無料問題で手入れが入ってるし、経営が傾くんじゃね?

60:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:37 kR4G8+SW0.net
>>49
対応端末ならテザリングはできる
「対応端末なら」ね

61:名無しさん@1周年
20/03/04 01:50:45 7fteRsya0.net
>>52
BAND3対応のSIMフリー端末で試してみる

62:名無しさん@1周年
20/03/04 01:51:07 aGyZOEqD0.net
>>1
何かすげえキリトリ編集w 悪意しかないなこれ

63:名無しさん@1周年
20/03/04 01:51:14 gcIqybY60.net
これじゃ殆ど使えなくね?

URLリンク(imgur.com)

64:名無しさん@1周年
20/03/04 01:51:17 Lgom1AMC0.net
>>56
とりあえずやるが行政が急かせるからやるだけで変わらなくてもいいってことだろな

65:名無しさん@1周年
20/03/04 01:51:25 HICgCUDc0.net
つうかiphoneって日本以外はアンドロイドに負けてるんだから
海外の技術で作る通信インフラがアンドロイド優先になってもおかしくないし
楽天よりもアップルがそれに歩み寄らないとおかしいんだよな

66:名無しさん@1周年
20/03/04 01:51:39 fDviCRAO0.net
eSIMもあるのか
Pixel4のeSIMが使えるなら少し考える

67:名無しさん@1周年
20/03/04 01:51:39 ou8uMFoO0.net
iPhoneが使えないのは9月でやろうとしてた時に既に言われてたな

68:名無しさん@1周年
20/03/04 01:52:47 YPrC3VTR0.net
>>18
Koboだろ

69:名無しさん@1周年
20/03/04 01:53:04 msqtJViM0.net
iphoneユーザーは金持ちなんだからドコモ使ってりゃいいだろ

70:名無しさん@1周年
20/03/04 01:53:21 6kZREeme0.net
SIMフリーで使えないんじゃダメだろ

71:名無しさん@1周年
20/03/04 01:53:41 VhgJFGbX0.net
あとiPhone 11では通信可能
通話は不可能だけど


iPhoneでも使える? 楽天MNO回線のSIMを、いろいろなスマホに挿してみた (1/2)

iPhone 11に楽天SIMを挿してみた

 まず、「iPhone 11」のSIMロックフリーモデルに楽天のSIMを挿してみました。
SIMを認識すると、スターテスバーに「Rakuten」、そして「LTE」という表示が出ました。そのまま使えるのでは?
 と期待したのですが、電話は発着信できませんでした。
しかし、何の設定をすることもなく、インターネットにはつながりました。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

72:名無しさん@1周年
20/03/04 01:54:11 2V18vscR0.net
エリアも端末も制限だらけやんけ。さすがにゴミ

73:名無しさん@1周年
20/03/04 01:54:11 XZfGTZdX0.net
良かった

74:名無しさん@1周年
20/03/04 01:54:16 QHqS2Co00.net
>>65
使えるようにできるけどやらない
3大キャリアがAppleにやらせてるしAppleも喜んでやってるんだろ?

75:名無しさん@1周年
20/03/04 01:54:18 +12IL/sC0.net
過去の国内販売のiPhoneはバンド3対応のプロファイルが用意されてないんじゃないかなぁ
11だと繋がるんでしょ?たしか

76:名無しさん@1周年
20/03/04 01:54:36 WbkiPuAn0.net
まさかのXiaomi全振り?

77:名無しさん@1周年
20/03/04 01:54:37 JIhAHwmb0.net
iPhoneなんて使ってる先進国は日本だけだろw
使えなくても全く問題なし(´・ω・`)

78:名無しさん@1周年
20/03/04 01:54:49 R/jMejsB0.net
MVNO事業だけ堅実にやってればいいものを

79:名無しさん@1周年
20/03/04 01:55:01 tkX3CrZQ0.net
複雑なのはアレだけど安いみたいだし様子を見たい
楽天ミニだけは期待してる

80:名無しさん@1周年
20/03/04 01:55:25 W5S10hGI0.net
>>70
そこがポイントだよな

エリア狭いわCIMフリー端末使えんわで、誰が選ぶんだって話だわ

81:名無しさん@1周年
20/03/04 01:56:19 Qui1s9Ru0.net
これは何か匂うな

82:名無しさん@1周年
20/03/04 01:56:35 UEiULoHA0.net
対応機種たったこんだけかよw
大掛かりなギャグなの?

URLリンク(i.imgur.com)

83:名無しさん@1周年
20/03/04 01:56:43 UdfdmjNw0.net
>>65
負けてるも何も一社だけのiPhoneなら数割持ってるだけで充分ですし

84:名無しさん@1周年
20/03/04 01:57:03 5vTROWF50.net
安物キャリアなんだから中華端末で良いだろ

85:名無しさん@1周年
20/03/04 01:57:04 sPHs3wm00.net
>>63
なめてんのこれ?

86:名無しさん@1周年
20/03/04 01:57:23 ZsZUXB+U0.net
>>2
au回線も使うからsimが特殊なんだろな
docomo回線はdocomoの社長が使わせたくないて言ってた

87:名無しさん@1周年
20/03/04 01:57:31 yeAHbKKp0.net
イラネってことが分かってよかったです

88:名無しさん@1周年
20/03/04 01:57:44 W5S10hGI0.net
使うの3大都市部の変態だけやん

金持ちや情弱なら普通に既存3大キャリアと契約するだろうし、詳しい人は格安SIMを使うだろうし

89:名無しさん@1周年
20/03/04 01:57:55 vWM04hk40.net
腐ったリンゴは棄てとけ

90:名無しさん@1周年
20/03/04 01:57:59 ndmGUj5x0.net
使いたかったら端末買えってことやな

91:名無しさん@1周年
20/03/04 01:58:01 AVBn6epw0.net
>>82
格安スマホ多いな

92:名無しさん@1周年
20/03/04 01:58:08 4tyrxYRB0.net
>>82
一緒に買わせて儲けたい

93:名無しさん@1周年
20/03/04 01:58:10 ECMz1a690.net
やはりオチがあったのか!

94:名無しさん@1周年
20/03/04 01:58:44 s2NZGJPa0.net
「楽天」って字面が創価○会とか怪しい宗教っぽいし
宗教じゃなくても中華っぽいし
詐欺の架空会社みたいな雰囲気もするし
ほんと名前変えるだけで利益20%アップするのにバカだよね

95:名無しさん@1周年
20/03/04 01:58:46 Be/jxlXI0.net
これ無料終わって解約でいいの?

96:名無しさん@1周年
20/03/04 01:58:52 ou8uMFoO0.net
ちなみにSPUのポイント倍率が楽天モバイルは2倍から1倍に改悪される。
こういう改悪ばっかりやるからダメなのさ

97:名無しさん@1周年
20/03/04 01:59:01 iS4/9BVQ0.net
マジでこのクイズは難解だぜ。
誰が使うんだ?

98:名無しさん@1周年
20/03/04 01:59:09 DpH9tSKN0.net
ここの住民はiPhone大っ嫌いだから良かったじゃないのか?

99:名無しさん@1周年
20/03/04 01:59:28 c06zwZe10.net
激安端末でいい
というかやすさを追求したら楽天モバイルは選択肢に入るのか?

100:名無しさん@1周年
20/03/04 01:59:52 +12IL/sC0.net
>>95
うん

101:名無しさん@1周年
20/03/04 02:00:16 Y7j4eGb80.net
そもそも、auとdocomoを組み合わせるとか無茶しすぎなんだよ

102:名無しさん@1周年
20/03/04 02:00:43 SKBztqlH0.net
アイフォン使ってるような富裕層を
ターゲット層してるわけじゃないし
どうでもよくね?

103:名無しさん@1周年
20/03/04 02:00:49 W5S10hGI0.net
初年度無料でも、手持ちのSIMフリー端末が使えない時点でないわー

104:名無しさん@1周年
20/03/04 02:00:59 hiToEOeb0.net
>>75
Band 3なんてドコモもソフトバンクも使ってるバンドだが

105:名無しさん@1周年
20/03/04 02:01:00 38Q7/p2W0.net
指原でさえiphone使ってるのに

106:名無しさん@1周年
20/03/04 02:01:21 Irj/6GZm0.net
妹が契約したから試してみたけどiPhone11 ProもPixel4でもダメ
こういうロックの仕方もあるんだなと感心

107:名無しさん@1周年
20/03/04 02:01:56 VFO5clzW0.net
一体何が使えるのか‥

108:名無しさん@1周年
20/03/04 02:01:58 Ht8a9aNO0.net
>>1
URLリンク(mobile.rakuten.co.jp)
ん?どゆこと?
意味がわからん

109:名無しさん@1周年
20/03/04 02:02:26 QHqS2Co00.net
>>102
日本のiPhoneは貧困層だろ?
6sとかseとか低性能なものアジアでも持たんわ

110:名無しさん@1周年
20/03/04 02:02:32 SKBztqlH0.net
>>105
アイフォン使ってるやつが
格安回線なんて使うわけないじゃん

111:名無しさん@1周年
20/03/04 02:02:35 1/AId+430.net
ソフトバンクみたいに他社端末で使えないSIMなの?

112:名無しさん@1周年
20/03/04 02:02:46 PbVEzZXL0.net
>>82
半分以上が中韓スマホ(笑)

113:あみ
20/03/04 02:03:06 mV2b/BUg0.net
楽天とソフトバンクは
絶対に契約したくない

114:名無しさん@1周年
20/03/04 02:03:10 BdoPum9o0.net
わざわざ自社回線を1から引いてる変態に誰が入るんだよ
スーパーホーダイでいいだろ

115:名無しさん@1周年
20/03/04 02:03:52 IrQvKWNH0.net
>>108
それはMVNO
これはMNO
あなたはまずそこから理解しよう

116:名無しさん@1周年
20/03/04 02:03:54 jA7xBKe60.net
ワロタwww

117:名無しさん@1周年
20/03/04 02:03:58 LLvrtAlR0.net
アイフォンとか誰が使ってんの

118:名無しさん@1周年
20/03/04 02:04:01 SKBztqlH0.net
>>109
そいつらは知能の貧困層だろ…

119:名無しさん@1周年
20/03/04 02:04:20 UwvgeXQf0.net
ボッタクリ三木谷のクソ携帯ww

120:名無しさん@1周年
20/03/04 02:04:24 Irj/6GZm0.net
キャリアのSIMをアンロックの端末に挿せば通話は出来るの普通だったから返って新鮮
こういうロックって今まであったかね?
どういう仕組みか凄え気になる

121:名無しさん@1周年
20/03/04 02:04:32 aKqUAmYf0.net
>>108
それmvno

122:名無しさん@1周年
20/03/04 02:04:34 8e3AdB870.net
>>114
MVNOの新規受付止めるみたいよ

123:名無しさん@1周年
20/03/04 02:04:53 +TVQP/FC0.net
>>114
スーパー放題は4月で新規受付終了
乞食ループもできなくなる

124:名無しさん@1周年
20/03/04 02:05:12 9t1ICY0q0.net
携帯会社ってなにかしらの要素を複雑怪奇なもんにしないと死ぬ病気にでも罹ってるの

125:名無しさん@1周年
20/03/04 02:05:16 i2C9j7Nf0.net
>>108
MNOとMVNOとMVNEが区別できないデバイダは使わないこった

126:名無しさん@1周年
20/03/04 02:05:20 QHqS2Co00.net
>>118
まあ、学童用だが

127:名無しさん@1周年
20/03/04 02:05:30 1O3WDMxi0.net
AndroidのBand3対応機種であっても
通信できる端末もあれば通信できない端末もある

ってあたり闇が深い・・・じゃなかった仕様に絡んだ根が深い問題あるんだろうな

128:名無しさん@1周年
20/03/04 02:05:50 yWSPCYql0.net
色んなオプション付けられて気づけば\5,000超え

129:名無しさん@1周年
20/03/04 02:06:33 3VLJbAMS0.net
MNPできないのが致命的

130:名無しさん@1周年
20/03/04 02:06:46 BTWDAQ3A0.net
地方軽視で使えそうにないからゴミキャリア決定。

131:名無しさん@1周年
20/03/04 02:06:49 oJlpjKs50.net
とんでもないゴミでワロタ

132:名無しさん@1周年
20/03/04 02:07:49 Dz+ISHcS0.net
端末買わなきゃいけないんじゃ何の意味もねえな
ウンコ市ね

133:名無しさん@1周年
20/03/04 02:07:52 8vpNKX+60.net
あかんw

134:名無しさん@1周年
20/03/04 02:08:00 qK6nm4Pm0.net
対応端末で一番安い機種ってRakutenのやつだけ?

135:名無しさん@1周年
20/03/04 02:08:11 x6WXN5Ia0.net
さっきまで公式サイトもアクセス制限してたのに
契約したとか謎工作員も湧いてたからな
4月からなのに

136:名無しさん@1周年
20/03/04 02:08:25 WgKN2k/R0.net
いまmvnoの方で売ってる楽天回線対応機種なら乗り換えても使えるん?

137:名無しさん@1周年
20/03/04 02:08:43 j8OqUi7L0.net
>>114
そういう乞食が多いのもわかってるからこれから対策するだろ
いつまでも安心して使えると思うなよ

138:名無しさん@1周年
20/03/04 02:08:45 i2C9j7Nf0.net
>>120
別にロックではねー
楽天ブランドじゃないある種のSIMフリースマホで簡単に使える

139:名無しさん@1周年
20/03/04 02:08:50 4yoSpMbq0.net
またkoboみたいなゴミ配るのか?

140:名無しさん@1周年
20/03/04 02:09:01 msqtJViM0.net
iphoneなんかより4/7でsimフリーやめるって話の方が重要だよな

141:名無しさん@1周年
20/03/04 02:09:05 1/AId+430.net
IMEI制限じゃなくてハード的に対応してないから使えないのか

142:名無しさん@1周年
20/03/04 02:09:08 ite0vj7W0.net
三木谷が絶対にほざく言い訳を考えようかww
「現在復旧作業に全力を尽くしてます!」
「予期せぬシステムエラーでご迷惑をお掛けします」
「キャリアが回線を絞ってる可能性が有ります」
「違法とは考えていません!」

143:名無しさん@1周年
20/03/04 02:09:58 P98BB3Pl0.net
楽天モバイルの実店舗て増えそうにないな
他キャリアみたいに委托でしないんだろ

144:名無しさん@1周年
20/03/04 02:10:10 22UOwZJV0.net
べつにiPhone使えないのはまだ良いとして、カス端末買って1年無料(笑)とか何のギャグだよ

145:名無しさん@1周年
20/03/04 02:10:26 ebbGUup70.net
>>136
使えるよ
でも楽天の店員は楽天回線に乗り換えない方が良いと言ってたけど

146:名無しさん@1周年
20/03/04 02:10:47 iS4/9BVQ0.net
>>122
マジで?

147:名無しさん@1周年
20/03/04 02:11:26 6GOjt7hs0.net
iPhoneで楽天モバイル使ってるんだけど、使えなくなるのですか?
どこかおすすめないですか?

148:名無しさん@1周年
20/03/04 02:11:37 i2C9j7Nf0.net
>>1
楽天モバイルMNOが糞なのはサポートと未完成楽天RCS
サービスエリアは初期段階じゃ仕方ない

149:名無しさん@1周年
20/03/04 02:12:29 i2C9j7Nf0.net
>>144
一番はその頭がカス

150:名無しさん@1周年
20/03/04 02:12:38 PG4aHwoM0.net
MVNO辞めないで
フリーテル時代から39ヶ月目
iPhoneデータ通信専用3.9GB月992円で満足してるのに

151:名無しさん@1周年
20/03/04 02:12:59 Ht8a9aNO0.net
>>115
都内から出ない俺にはどういうデメリットがあるのか全く理解できん
iPhoneで楽天sim使っても動くんだろ?

152:名無しさん@1周年
20/03/04 02:13:12 hkbCw75G0.net
そもそもiPhoneいらなくね?

153:名無しさん@1周年
20/03/04 02:13:26 OUeKr3N30.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
URLリンク(xcfgt.aintno.info)

154:名無しさん@1周年
20/03/04 02:13:51 zF3uTd5L0.net
楽天MNOの回線を使うメリットってなんかある?

155:名無しさん@1周年
20/03/04 02:14:14 p51n4b6B0.net
ocnモバイルでええやん

URLリンク(www.ntt.com)

156:名無しさん@1周年
20/03/04 02:14:25 W5S10hGI0.net
>>132
そこだよなあ

>>139
koboはまあ文鎮としては優秀だから

157:名無しさん@1周年
20/03/04 02:14:40 BUX03uz00.net
イーモバプラスファーエイと全くおんなじことしようとしてんのか

23区内じゃなくて、都下を入れろよセンスねーな

城東だの足立だのやっても無駄やろ

158:名無しさん@1周年
20/03/04 02:15:05 I7WfEXXc0.net
このスレに何人キャリアの関係者がいるんだろうw

159:名無しさん@1周年
20/03/04 02:15:14 uzoykMbj0.net
バカ笑笑
日本人は金持ちだから、ほとんどがiPhoneなんだぞ笑笑

160:名無しさん@1周年
20/03/04 02:15:40 leGBJEk30.net
実質SIMロックじゃんまた怒られそう

161:名無しさん@1周年
20/03/04 02:15:58 YPrC3VTR0.net
>>94
円天をなめたらあかんぜ

162:名無しさん@1周年
20/03/04 02:16:00 ohtxb3ll0.net
au回線も使うからDSDSができる機種大前提とか?

163:名無しさん@1周年
20/03/04 02:16:10 a11rvMSF0.net
使い放題は luckyだございます
楽天によりかえますわ

164:名無しさん@1周年
20/03/04 02:16:28 iS4/9BVQ0.net
>>155
キャンペーンあるときに移動だなぁ。
楽天モバイルって5大都市以外見捨てる感じだけど
地方には利用者あんまいなかったのかね。

165:名無しさん@1周年
20/03/04 02:16:42 22UOwZJV0.net
>>149
気に障ったなら何かゴメンw

166:名無しさん@1周年
20/03/04 02:16:43 J42CeCpZ0.net
>>63
基地局が3400って

一番少ない
UQコミュニケーションズ でも 
6万3500基だよ

167:名無しさん@1周年
20/03/04 02:17:23 FAbEAi8l0.net
大手3社が危機感かんじて値下げ競争する位
楽天には頑張ってほしいと思うauユーザー

168:名無しさん@1周年
20/03/04 02:17:37 uPOiuwxL0.net
>>154
楽天が儲かる

169:名無しさん@1周年
20/03/04 02:17:41 HmMja1cU0.net
大笑い 爆笑
ウンコモバイル決定
間もなく業務停止くらうんでしょ

170:名無しさん@1周年
20/03/04 02:17:41 IrQvKWNH0.net
ステマに気をつけろ
OCNとUQは必ず湧いて来る

171:名無しさん@1周年
20/03/04 02:17:59 KSg/1U/30.net
使えないのはiPhoneではなく楽天の方だな
三木谷仕事しろ

172:名無しさん@1周年
20/03/04 02:18:26 k0Bqn0kI0.net
今、楽天モバイルのドコモ回線を契約しているんだけど
そっちの事業からも撤退するの??

173:名無しさん@1周年
20/03/04 02:18:35 NdEC10rS0.net
auローミングエリアは月2GBの制限なら月1000円で頼む
エリア内も月2GBでいいからさ

174:名無しさん@1周年
20/03/04 02:18:53 jjdvVbPr0.net
>>152
既存のiPhoneユーザーは乗り換え出来ないってことはそれだけ対象ユーザーが減るってことが問題だろ
日本はiPhoneユーザーが多いのに

175:名無しさん@1周年
20/03/04 02:19:01 mcu5N8zQ0.net
今まで通りドコモ回線に寄生してろよ

176:名無しさん@1周年
20/03/04 02:19:25 W5S10hGI0.net
>>167
そこだよなあ

大手3キャリアがクソな分、いくらでもやりようあるのに、後出しの楽天がクソオブクソだというw

177:名無しさん@1周年
20/03/04 02:19:31 HmMja1cU0.net
三木谷はウンコリアン

178:名無しさん@1周年
20/03/04 02:20:04 30zKz7By0.net
今時繋がるかどうかに怯えなきゃならない回線にわざわざ乗り換えるメリットあるのかよ

179:名無しさん@1周年
20/03/04 02:21:15 ea9mkOt60.net
>>82
たったこれだけ?

今使ってるスマホのsimを楽天のに入れ替えても繋がらないんだね
こりゃダメだ

180:名無しさん@1周年
20/03/04 02:21:29.13 W5S10hGI0.net
>>174
しかもSIMフリー端末使えんしなあ
フリーが使えるなら格安SIM厨が一定数は契約するんだろうけど、それもないわけでしょ、ターゲット誰よw

181:名無しさん@1周年
20/03/04 02:21:34.21 NdEC10rS0.net
simフリーはメーカーで端末毎に判断でソフト的な対応だろうな
モデムさえ周波数対応してたら対応は簡単

182:名無しさん@1周年
20/03/04 02:21:48.43 +CBsz+ej0.net
ダメダメだな
ここ日本だぞ

183:名無しさん@1周年
20/03/04 02:21:48.93 Cexn8gOJ0.net
意味わからん
ゴミじゃん

184:名無しさん@1周年
20/03/04 02:22:01.62 qqrLZ1/N0.net
三木谷はやっぱりすげえ!
こんなゴミがトップにいる日本すげえ!!

185:名無しさん@1周年
20/03/04 02:22:26.91 6P1ZsyWg0.net
第4のキャリアでしょ?
安ければ一定の影響あるかと
アイフォン使えないのは何故なんだろう

186:名無しさん@1周年
20/03/04 02:22:58.33 iS4/9BVQ0.net
>>172
4月に新規停止だって
MVNOユーザーにMNOにうつってもらう気でいるらしい。
地方住みは3000円近くはらって2G縛りだし
端末も買えないと無理っぽい。
とんでもない劣化だな。

187:名無しさん@1周年
20/03/04 02:23:20.75 22UOwZJV0.net
そもそも申込みページすら繋がらなかったらしいじゃんw
300万人集めようとしてんのに事前にサーバーも強化してない頭の悪い企業に今後何を期待しろとw

188:名無しさん@1周年
20/03/04 02:23:21.05 XbP2T8b00.net
すだれ禿げお墨付きの糞キャリアやんけw

189:名無しさん@1周年
20/03/04 02:23:29.78 RR0WYtGH0.net
やるな楽天

190:名無しさん@1周年
20/03/04 02:23:30.69 UzUvV2Xq0.net
auとドコモは対抗しないってね

191:名無しさん@1周年
20/03/04 02:24:23.62 qXYxydIX0.net
>>172
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

192:名無しさん@1周年
20/03/04 02:24:27.61 zgofflYD0.net
結局、三大キャリアのなかでは安いくらいしか強みがないね
じゃあMVNOでいいよね
中途半端

193:名無しさん@1周年
20/03/04 02:24:44.24 rlIZaH5l0.net
楽天って、もう誰でも持てるクレカしか存在意義なくなるな

194:名無しさん@1周年
20/03/04 02:25:05.81 HmMja1cU0.net
元々胡散臭い会社なんだから、
もっと安くしないと魅力が無い。

195:名無しさん@1周年
20/03/04 02:25:14.14 BjCClExo0.net
結局スマホも指定機種買わなきゃ駄目なのか 

196:名無しさん@1周年
20/03/04 02:25:46.65 k0Bqn0kI0.net
>>186
は?じゃ契約しないよ

197:名無しさん@1周年
20/03/04 02:25:47.72 W5S10hGI0.net
楽天のマーケティング的には、回線がつながらなくて、クソ端末だけしか選べなくて、それでも契約する大都市部のユーザーが大勢いることになってんだろうな

198:名無しさん@1周年
20/03/04 02:26:10.61 IvlHLAL90.net
コジキしか集まらん企業グループ

199:名無しさん@1周年
20/03/04 02:26:15.00 c1mkTZsm0.net
これならUQモバイルとかワイモバイルとかでいいじゃん。
エリアも広いし、店舗数も多いし、わざわざMNOの楽天にする意味が見出せない。

200:名無しさん@1周年
20/03/04 02:26:48.55 NdEC10rS0.net
>>187
その現状の設備で300万人は見込んでないんだろうな

201:名無しさん@1周年
20/03/04 02:26:51.42 ou8uMFoO0.net
>>146
ドコモの社長や業界からも自社回線を持ちながらNVNOも継続はおかしいのではないかと強く批判している。
三木谷もMVNOは奴隷と言ってるしやめ時だわな。

202:名無しさん@1周年
20/03/04 02:26:55.42 gM7+ulVI0.net
>>192
蓋を開けてみないとわからないけど、MVNO並のバックボーンだったら「だったらMVNOでいいよね」ってなる可能性は十二分にある。

203:名無しさん@1周年
20/03/04 02:27:01.75 Z16AvFaw0.net
貧民の貧民による貧民のための低質なサービスだな

204:名無しさん@1周年
20/03/04 02:27:14.77 Irj/6GZm0.net
iPhoneはともかくPixelくらいは対応して欲しかったな
今日びこんな微妙なラインナップで縛られる奴おる?

205:名無しさん@1周年
20/03/04 02:27:20.48 HmMja1cU0.net
楽天カードは出すのが恥ずかしい
三木谷には、
そんなマイナスブランド会社だとの自覚が足りない

206:名無しさん@1周年
20/03/04 02:27:32.42 pPbqlGLx0.net
端末自由に選べないとか無いわ

207:名無しさん@1周年
20/03/04 02:27:51.38 i7kHsCRe0.net
Xperiaなんで、どうでもいい。

208:名無しさん@1周年
20/03/04 02:28:21.14 9aU/Etoe0.net
役立たず

209:名無しさん@1周年
20/03/04 02:28:34.75 BjCClExo0.net
結局買うのは三木谷応援するサカオタぐらいか 

210:名無しさん@1周年
20/03/04 02:28:37.60 JM+LeLMV0.net
え?こんなの使うの?

211:名無しさん@1周年
20/03/04 02:29:01.88 NdEC10rS0.net
>>204
楽天が対応させるのでなく、メーカーが対応させるんだろ
楽天にはどうすることもできんよ

212:名無しさん@1周年
20/03/04 02:29:03.34 W5S10hGI0.net
>>199
キャリアであるはずの楽天が、サブブランド以下のまたその下ってところが、マジでコント

213:名無しさん@1周年
20/03/04 02:29:29.37 iS4/9BVQ0.net
>>201
OCNもUQも似たようなもんじゃないっけ?

214:名無しさん@1周年
20/03/04 02:29:32.58 EiLN2RKF0.net
>>210
使用料は楽天ポイントで支払い可能らしい
さすがに勝負賭けてきてるわ

215:名無しさん@1周年
20/03/04 02:29:41.85 HmMja1cU0.net
円天みたいなブラックイメージ
変な名前つけた三木谷が悪い

216:名無しさん@1周年
20/03/04 02:29:43.59 KE8AqQz40.net
iPhoneで楽天モバイルとか人として恥ずかしいだろ?
そんな恥ずかしい人を作りたくないという優しさだよ

217:名無しさん@1周年
20/03/04 02:29:52.51 J/qgcPc/0.net
予想通りの三木谷クオリティー

218:名無しさん@1周年
20/03/04 02:30:19 IrQvKWNH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
続々と拡大予定らしい
いらないゴミに飛びつかない方がいいわ

219:名無しさん@1周年
20/03/04 02:30:28 Irj/6GZm0.net
LTE(FD)のBand3に対応してる機種でも繋がらない楽天独自回線つうのは何なん?
メーカーと組んでベースバンドのファームウェアに細工してんの?

220:名無しさん@1周年
20/03/04 02:30:33 45O8r0EV0.net
>>42
なんだ、そういうことかよ

221:名無しさん@1周年
20/03/04 02:30:53 EiLN2RKF0.net
ID:HmMja1cU0

いくらなんでも必死過ぎやろ

222:名無しさん@1周年
20/03/04 02:31:29 HmMja1cU0.net
東京楽天地は良い会社だが
楽天は胡散臭い

223:名無しさん@1周年
20/03/04 02:31:39 q97sGlUR0.net
>>166
UQはサービス始めて何年だよ

224:名無しさん@1周年
20/03/04 02:31:45 kN3TRvsi0.net
何か期待したほど大したことないな
というか駄目すぎ

225:名無しさん@1周年
20/03/04 02:32:44 NdEC10rS0.net
>>219
auも対応してないことが多くて、後から修正ファームで対応というのは今までよくあった
それだけのこと

226:名無しさん@1周年
20/03/04 02:33:26 iS4/9BVQ0.net
国内通話かけ放題も恐らくしばらくしたら廃止になるんだろうな。

MVNOの方でもそれで客釣ってサービス廃止した前科あるし

227:名無しさん@1周年
20/03/04 02:33:33 poLNBv5Q0.net
wimaxに通話機能付きで回線はやや細い みたいな使い方にはいいかな?
要はテザリングメインで通話だけ、このクソみたいな機種を使う

228:名無しさん@1周年
20/03/04 02:33:43 tIq1dXx40.net
これいる?

229:名無しさん@1周年
20/03/04 02:34:36 HmMja1cU0.net
住友ビザゴールドカード最高でチュ

230:名無しさん@1周年
20/03/04 02:34:41 FlivVNbT0.net
miniという小さいので2000円までならサブ機でいいなと思うが
アプリやらいろいろと微妙だし 三社の対抗馬は無理があるね
もう少し下げてワイモバやUQと競うくらいがいいと思うわ

231:名無しさん@1周年
20/03/04 02:34:53 yxGeOJQt0.net
無料の電波サポーターの人が設定いじくってiphone使ってる人はいたな

232:名無しさん@1周年
20/03/04 02:34:55 8xoY7xEr0.net
興味本位でIIJがなんとかしてくれそう。

233:名無しさん@1周年
20/03/04 02:35:09 x5i3/PE80.net
iPhoneユーザー舐め過ぎて話にならん

234:名無しさん@1周年
20/03/04 02:35:42 jfWGQP410.net
楽天やソフバンの囲い込みが気持ち悪い
SIMフリーが安心

235:名無しさん@1周年
20/03/04 02:35:46 jA7xBKe60.net
単なる「動作保証の対象外」と、
「どんな設定しても全く使えない」だと
全然違う話だぞ

それがこの記事だとハッキリしない
本当はどっち?

236:名無しさん@1周年
20/03/04 02:35:57 5w8bjsZd0.net
格安乗り換えの候補だったけどやめとくか

237:名無しさん@1周年
20/03/04 02:36:29 O9eSVJ9r0.net
au回線というだけで核地雷だから
専用端末必須なのはわかってた

238:名無しさん@1周年
20/03/04 02:36:38 cwnbgCPi0.net
予約は新規のみのようだから、俺は不参加だわ

239:名無しさん@1周年
20/03/04 02:36:44 IRCfsyQ10.net
>>31
MNO開始とともに新規受付終了だから、来年あたり廃止になってもおかしくない

240:名無しさん@1周年
20/03/04 02:36:59 63mIZxCZ0.net
ワロタw
docomoMVNOのほうがイイじゃんw

241:名無しさん@1周年
20/03/04 02:37:01 9wW1R/Ky0.net
MNO化するのはドコモの奴隷が嫌だという理由だけだろ

242:名無しさん@1周年
20/03/04 02:37:14 iS4/9BVQ0.net
>>235
全く使えない

243:名無しさん@1周年
20/03/04 02:37:43 NdEC10rS0.net
>>232
なんでntt系のプロバイダ事業者であるiijが関係すんのよ

244:名無しさん@1周年
20/03/04 02:38:15 iS4/9BVQ0.net
>>240
むしろ楽天MVNOの方がいい。

245:名無しさん@1周年
20/03/04 02:38:38 ebbGUup70.net
>>236
楽天でもドコモ回線かau回線なら速度1Mで無制限だから得だよ

246:名無しさん@1周年
20/03/04 02:38:42 ApSjQTag0.net
>>213
ワイモバやUQはMNOのサブブランドだけどOCNは違う

247:名無しさん@1周年
20/03/04 02:39:07 ch9wUEqY0.net
ふわふわしてるだろ

248:名無しさん@1周年
20/03/04 02:39:31 NdEC10rS0.net
>>237
専用端末なんて必要ない
国内で使ってる端末を海外で現地sim挿して利用している人は沢山いる

249:名無しさん@1周年
20/03/04 02:39:33 W5S10hGI0.net
>>230
メインブランドの無いサブブランドとか新しいなw 楽天らしいわ

250:名無しさん@1周年
20/03/04 02:40:11.55 iS4/9BVQ0.net
>>246
OCNはドコモじゃないん?
キャンペーンやってるからもう乗り換えようとしてんだけどw

251:名無しさん@1周年
20/03/04 02:40:21.68 r9kHL7fX0.net
楽天すげえな
新規参入でシェア奪わなきゃいけない立場とはいえ
まさか本当にここまで大胆なプラン打つとは

252:名無しさん@1周年
20/03/04 02:40:38.86 PE6dnh3Y0.net
送料の件と言い楽天オワタ

253:名無しさん@1周年
20/03/04 02:40:40.87 O9eSVJ9r0.net
>>235
専用買わないと全く動かない接続できない
SIM端末から最初の回線認証すら突破できない
泥すらBAND対応してようがダメなのとOKのとが混在してる
おとなしく楽天端末買いましょうねという話

254:名無しさん@1周年
20/03/04 02:41:08.82 NdEC10rS0.net
結論、ここは楽天従業員と比べ物にならないくらいに超絶馬鹿が多い

255:名無しさん@1周年
20/03/04 02:41:11.26 iS4/9BVQ0.net
>>248
auは独自すぎて対応してない機種多いでしょ。
日本メーカー以外

256:名無しさん@1周年
20/03/04 02:41:58.08 jCmDjti30.net
こけたら倒産だから必死だろうな

257:名無しさん@1周年
20/03/04 02:42:18.17 pyFl1H3E0.net
>>1
端末無料貸与でもなきゃ使う気にならんな

258:名無しさん@1周年
20/03/04 02:42:52.74 O9eSVJ9r0.net
>>255
グロモデルでau対応とかレアすぎて話にすらならんわw
結局au謹製買うしかないw

259:名無しさん@1周年
20/03/04 02:43:14.71 8J3oJGP+0.net
いまガラケーで月1000円位なんだけど
代わりになる機種はなさそうだな

260:名無しさん@1周年
20/03/04 02:43:14.98 M4xOp6dH0.net
今までの楽天モバイルじゃダメなの?

261:名無しさん@1周年
20/03/04 02:43:27.57 i5841Ac60.net
今iphoneを楽天でつかってんのはどうなんの?

262:名無しさん@1周年
20/03/04 02:45:15.90 pyFl1H3E0.net
>>259
白犬か

263:高篠念仏衆さん
20/03/04 02:45:18.20 pXELQfVS0.net
>>18
脳内一位

264:名無しさん@1周年
20/03/04 02:45:26.23 cmTyJ/q00.net
>>259
月1000円でもスマホ運用出来るよ?

265:名無しさん@1周年
20/03/04 02:45:52.54 NJzLs0+E0.net
Galaxy S20出してくれれば乗り換えてもいいわ

266:名無しさん@1周年
20/03/04 02:46:03 K6h/pPXR0.net
UQかLINEモバイルが
いいと思ったわ。

267:名無しさん@1周年
20/03/04 02:46:26 O9eSVJ9r0.net
>>260
終わるよ
ドコモがMNO参入したお前らに貸す回線などないと激おこ

楽天モバイル、MVNOサービスは4月7日に新規受け付け終了 正式キャリアサービス開始に伴い
2020年03月03日 17時37分 公開
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

268:名無しさん@1周年
20/03/04 02:46:44 Xqx6qUvC0.net
>>39
他メーカーのSIMフリー端末も使えないのか?

269:名無しさん@1周年
20/03/04 02:47:42.43 H8lHShR60.net
エリアもぜんぜんカバー出来てないやん
完全auにおんぶに抱っこ
全国カバーなんて無理だろ、何十年先の話しだよ

270:名無しさん@1周年
20/03/04 02:48:37 r5PzPqyX0.net
楽天端末て何だよ・・・w

271:名無しさん@1周年
20/03/04 02:49:20 W5S10hGI0.net
>>268
むりぽ

272:名無しさん@1周年
20/03/04 02:49:43 wds7h5z60.net
>>269
衛星の会社と契約したからあっという間に全国カバー率100%
ただし屋外のみなw

273:名無しさん@1周年
20/03/04 02:49:48 j0pMztEg0.net
どういう絵図?

274:名無しさん@1周年
20/03/04 02:51:03 eF0DYH+20.net
しょっぱなMPNなしとかメインで使うやつ皆無じゃね

275:名無しさん@1周年
20/03/04 02:51:04 7+Il+6v30.net
何を売りにしてる回線なの?ファーウェイ?

276:名無しさん@1周年
20/03/04 02:51:34 IdbNVdIi0.net
>>65
今はもう日本でもシェア逆転してる定期

277:名無しさん@1周年
20/03/04 02:51:35 U+7jTilr0.net
>>1
23区とベイエリアと東京付近の埼玉だけか。
もうちょい様子見といこうかな。

278:名無しさん@1周年
20/03/04 02:51:51 r5PzPqyX0.net
Xperia Aceとかオッパやらショボイのしかねーな

279:名無しさん@1周年
20/03/04 02:52:29 3yJfyMs60.net
例の四天王のAAで楽天は最弱っての作ってくれ

280:名無しさん@1周年
20/03/04 02:53:28.99 hZlQ+xfJ0.net
androidしか扱ってないからまたiPhoneのシェアが減るな

281:名無しさん@1周年
20/03/04 02:53:33.73 O9eSVJ9r0.net
>>268
au仕様にマトモに対応してて動く端末がまず少数レア
そこに楽天の初期認証が動くどうかの壁という二重の果てしない壁がそびえ立ってる
人柱のみなさんががんばってきたけどおとなしく楽天端末買ったほうがいいよという状態

282:名無しさん@1周年
20/03/04 02:53:43.18 AVJBDuCM0.net
ダメだこりゃ

283:名無しさん@1周年
20/03/04 02:54:32.93 UzUvV2Xq0.net
メーカーは零細キャリアのために手間かけたくないんやろうなあ

284:名無しさん@1周年
20/03/04 02:54:34.87 Xy9161Yk0.net
工作員っぽいのが必死に叩いてて笑う

285:名無しさん@1周年
20/03/04 02:54:46.20 DMyRNF/o0.net
>>38
頭すごく悪そうだな
後発の楽天に3キャリアがバグを仕込む?わけないじゃんw

286:名無しさん@1周年
20/03/04 02:54:50 QYalRW1m0.net
>>264
どこと契約するんだ?

287:名無しさん@1周年
20/03/04 02:54:54 cS7+vEQO0.net
手持ちの端末使えるなら乗り換えてもいい
情報少ないから、おまえらの報告待ちやな😸

288:名無しさん@1周年
20/03/04 02:55:14 poLNBv5Q0.net
>>261
一旦解約かmvnp

289:名無しさん@1周年
20/03/04 02:55:21 dfYTaTlm0.net
Galaxy絶対買わせるマン

290:名無しさん@1周年
20/03/04 02:55:27 oAOOO9j60.net
対象外エリアは損やんこのプラン

291:名無しさん@1周年
20/03/04 02:55:47 r5PzPqyX0.net
SIMフリーのアイフォンじゃ駄目なのか

292:名無しさん@1周年
20/03/04 02:56:18 ZjUJ5Mxf0.net
>>178
楽天モバイル潰すと、その客がそのまま楽天MNOの客に繰り上がる
現在の楽天モバイルの顧客が楽天MNO
の顧客と化す
客を1から集めなおす必要はない
その時、客が他社に流出しないようぶっとんだサービスやるはずだから
>>114
それもたぶん引き継ぐ

293:名無しさん@1周年
20/03/04 02:56:35 i2C9j7Nf0.net
>>235
仕様違い
動作保証の対象外

294:名無しさん@1周年
20/03/04 02:57:48 LYmXD2wA0.net
今ワイモバイルで不満は端末の選択肢なんだよな
ワイモバはお金かける気があれば
ソフトバンクの機種買ってSimフリー化すれば使えるけど
楽天は使いたい機種があってもどうしようもないよね

月額料金もいずれ上がるだろうし
無料期間終わったら即解約だな

295:名無しさん@1周年
20/03/04 02:58:30 rvXZ2Jo90.net
>>24
APNが対応してないだけじゃない?

296:名無しさん@1周年
20/03/04 02:59:09 hzkIzox90.net
ゴミスマホで月額3990円だっけ?

なら大手キャリアでいいわ。スペック低い中華系スマホ使えとかいうんだろ????


いらねーよwwww

297:名無しさん@1周年
20/03/04 03:00:52 UzUvV2Xq0.net
5g使いたいからauにいきますわ
4gすら無理な楽天には期待できんし

298:名無しさん@1周年
20/03/04 03:00:57 i2C9j7Nf0.net
>>268
使えない使えない、Huaweiとか仕えない
他キャリアに行こうね

299:名無しさん@1周年
20/03/04 03:01:33 l5W3LVw/0.net
>>292
楽天MVNOの客は
誰も楽天のこと信用してないぞ

メールサービスすら満足に出来てないの知ってるから

300:名無しさん@1周年
20/03/04 03:02:07 Caxbo/JA0.net
1年無料申し込めるの?

301:名無しさん@1周年
20/03/04 03:02:08 i2C9j7Nf0.net
>>274
ドコモないよアウのはないよ

302:名無しさん@1周年
20/03/04 03:02:29 NscqcpnB0.net
自ら壁を高くしていくスタイル

303:名無しさん@1周年
20/03/04 03:02:42 JULEIFsD0.net
抱き合わせかよ

304:名無しさん@1周年
20/03/04 03:04:08 iS4/9BVQ0.net
>>292
それはありえない。
MVNOの方はドコモ回線
MNOの方は独自回線プラスau回線
まずは端末が使えない。
しかも地方民は使い放題ではなく
2Gの容量に今の倍お金を払うことになる。

305:名無しさん@1周年
20/03/04 03:04:13 NNtvVzxQ0.net
>>292
俺ら顧客は今まで超広範囲に及んでる安心安全のドコモ回線を使ってたのに、訳のわからん自社の回線を使わされるわけだが、しかもiPhone適応外と。
三年無料とかじゃないと流出不可避じゃないか?

306:名無しさん@1周年
20/03/04 03:05:32 +oWELveq0.net
白人「ファッキンコロナ」ペッ(日本人の顔につばを吐く

日本人「うわっ!?えっ…!?」 

白人「ニホンダイスキ、アニメモエ!…このホテルまでつれていってください」

日本人「はは、わかりました、おーけえー、えーと…」

白人「」ニヤニヤ

307:名無しさん@1周年
20/03/04 03:07:28 VY+Tw95M0.net
>>281
何年前の話してしてんだよおっさん
日本国内で売ってるSIMフリーでau対応してないほうがレアだわ

308:名無しさん@1周年
20/03/04 03:07:47 JMi3eNmC0.net
>>300
SIMフリーなのに、対象端末買わないと使えない
主に楽天市場で買う必要がある
一年間通信料金無料だが端末代は払わなければならないし、MNOなので大規模な端末割引もできない

309:名無しさん@1周年
20/03/04 03:08:30 VuEsMjfA0.net
めんどくせえ UQで良いわ多部未華子ブサイクだけど

310:名無しさん@1周年
20/03/04 03:09:34 lz8obpiw0.net
どうせmnp出来るようになればタダでスマホばら撒いてくれるんだろ
来月まで様子見するのが正解か

311:名無しさん@1周年
20/03/04 03:10:39.90 AXlY22lo0.net
3キャリアの殿様商売も終わりそう

312:名無しさん@1周年
20/03/04 03:11:55 O+JchVvm0.net
>>305
5Gのほうで主導権握ろうとしてるんだろ

313:名無しさん@1周年
20/03/04 03:12:02 i2C9j7Nf0.net
>>304
なんか勘違いしてないか?
au 4Gを掴めばいいから壁は低いが

314:名無しさん@1周年
20/03/04 03:13:05 JMi3eNmC0.net
>>310
二万円のローエンド端末を一括ゼロ円とかならできるよ

315:名無しさん@1周年
20/03/04 03:13:25 +W62aXs30.net
基地局整備が結局うまく言ってないならどうしようもないね
客視点から見たら何もかも中途半端な状態なのをご理解してるのかしらね
iphone端末利用者を切り捨てるということは結構な博打だとは思う 中高生中心とした層を切り捨てると言っても過言ではない

316:名無しさん@1周年
20/03/04 03:13:44 l8OtDoFB0.net
0SIMで十分だわ

317:名無しさん@1周年
20/03/04 03:13:56 2g3gz+AF0.net
三木谷って肝心な所で利益考えちゃうからダメなんだよな、やっぱり孫さんの様にはなれないか

318:名無しさん@1周年
20/03/04 03:17:34.49 KCmiVuOZ0.net
>>317
孫さん、カレンダーsim早く供給してください

319:名無しさん@1周年
20/03/04 03:17:55.67 +oWELveq0.net
>>309
君のお母さんより美人やろ

320:名無しさん@1周年
20/03/04 03:19:37 ZZu6S0hP0.net
>>317
三木谷は頭は良いがセンスが全くないからな
基本的にはパクリが基本だしね

321:名無しさん@1周年
20/03/04 03:20:20 qcM9oaHc0.net
客寄せするものがないと誰も使わないだろ
ソフバンはiPhoneつかって広げたけど、中華Androidで客とれるのかよ

322:名無しさん@1周年
20/03/04 03:25:59 Am6Ma+hc0.net
ちょうどDMMmから貰った1万円引きクーポンで楽天版レノア買ってた
cp適用も確認したし心穏やかに開通を待つわ

323:名無しさん@1周年
20/03/04 03:28:49 oAgBk9hC0.net
キャリアでも電波ほぼ入らない田舎なんだが楽天だと入ったりするかな?

324:名無しさん@1周年
20/03/04 03:29:33 gAilNf8i0.net
>>321
3G使ってる情弱がまだまだいるからね。そいつらに適当な端末と値段の安さを売りにすれば簡単に釣れる。3大キャリアに比べれば、やっぱり安さが魅力なのでその点では圧倒的に有利なんだよ。

325:名無しさん@1周年
20/03/04 03:29:55 FdtC4fr50.net
どうせ泥だし林檎はどうでもいいや

326:名無しさん@1周年
20/03/04 03:30:21 /dP7FDut0.net
楽天回線でiPhone使えないのマジで意味わからん
その上MVNO募集停止するそうだけど、もしそのあとMVNO廃止して楽天回線に切り替え強制するんだとしたら
iPhoneユーザーは全員、楽天モバイルやめざるを得ないんだが

327:名無しさん@1周年
20/03/04 03:30:22 Uvjc84Ro0.net
楽天の本社屋内専用になる悪寒。

328:名無しさん@1周年
20/03/04 03:30:30.74 l5W3LVw/0.net
>>313
ウソつきなのか
情強自慢なのか
ちゃんと説明しないなら黙ってろ

329:名無しさん@1周年
20/03/04 03:31:02 LRBOOqZC0.net
頻繁する圏外病とパケ詰まり。
屋内や奥まった場所の弱電波。 
既存エリア内電波改善の軽視。
認証SMSが届かない問題。
dnsだかIPv6の問題。
5ヶ月で公表2回、非公表で多数回発生している障害。
障害発表の(意図的な)遅延。
楽天linkでは4月までに改修予定の現在の仕様と称するお粗末な不具合。
サポセンの知識不足と社内情報共有の不徹底。
端末側の不具合で済ます不義理。
サポーターからの報告の軽視。

問題山積み過ぎて草

330:名無しさん@1周年
20/03/04 03:32:04 Uvjc84Ro0.net
>>329
何でも後発なのに何でも先発より劣化サービスなのが楽天の特徴。

331:名無しさん@1周年
20/03/04 03:32:46 W4Fm8cja0.net
まあ、iPhoneの時代でも無くなったしな。Android周りでもかなり増えた。

332:名無しさん@1周年
20/03/04 03:34:57 x5PtJ47+0.net
やめとけ

333:名無しさん@1周年
20/03/04 03:35:15 IqVfrVqN0.net
楽天仕様のシムフリーなんて持ってねーよ
どうせゴミアプリ盛り盛りなんだろ

334:名無しさん@1周年
20/03/04 03:36:09 i2C9j7Nf0.net
>>328
それ言うなら、まず反論してからだ
4G掴めばいいと言った、反論してくれ
反論できないなら黙れ

335:名無しさん@1周年
20/03/04 03:36:34 FLZfOjMK0.net
機種なんでも構わない、データ対して消費しない高齢層は飛びつくんじゃないの
既存キャリア脅かすくらいユーザー奪って他キャリアを値下げさせてほしい

336:名無しさん@1周年
20/03/04 03:37:12 FdtC4fr50.net
>>326
いずれは、楽天専用の回線のみで回るようになったら使えるとかそういうんかねぇ

337:名無しさん@1周年
20/03/04 03:38:32 l5W3LVw/0.net
>>334
ただの障害者かよ

338:名無しさん@1周年
20/03/04 03:39:31 /ixJGVtT0.net
対応端末がないなんて予想できていたこと
クレームは林檎へ

339:名無しさん@1周年
20/03/04 03:39:55 i2C9j7Nf0.net
>>337
糞が
説明求めておいて言えないとそれだ
まんま返してやる
知的障害者か

340:名無しさん@1周年
20/03/04 03:40:47 SWwSQ7SN0.net
>>321
スパホーダイが客寄せになってるから問題ない。むしろ安いし無限に使えるなどで三大キャリアとは強力に差別化できてるので簡単に客とれる。
覇権まである。

341:名無しさん@1周年
20/03/04 03:41:33 gORlXkGY0.net
キャリア名にRakutenと出るだけで虫唾

342:名無しさん@1周年
20/03/04 03:42:40 FHJG3XTn0.net
iPhoneとかいう、クソゴミスマホとか使えなくて別にええがなwww

343:名無しさん@1周年
20/03/04 03:44:48 4du/cSnT0.net
まとめ
三木谷公認泥端末でSIM開通/アクティべーション
6300P GETするには楽天Link SMSにて認証

"楽天モバイルが自社で扱う端末には、アクティベーションに必要なプロファイルが埋め込まれているようだ"
楽天モバイルやローミング先のauネットワークにつながりやすくなるような仕様も盛り込まれているらしい。

344:名無しさん@1周年
20/03/04 03:44:55 iS4/9BVQ0.net
>>340
楽天ってお昼には繋がらないからな。
なめんなよ!

345:名無しさん@1周年
20/03/04 03:46:09 ku5wQy+50.net
使えない事なんか想像もしないままiphoneを別で買ってこれで契約する被害者もでるんだろうな
全く知らなかったのはあーもう!で済むけど色々検討してるうちに失念すると
何で忘れたんだよボケがぁ!って楽天より自分に腹立ててストレスが凄いからな

346:名無しさん@1周年
20/03/04 03:47:37 4sfPGhwe0.net
いずれ対応するに決まってる
日本人の半数以上が、iPhoneを購入する現状
MNPの回線だけ乗り換え需要とかも取り込みたいだろうし
端末も(MVNO版のように)そのうち扱うはず
それが新規端末(近々出るSE2みたいな廉価版)になるか、お古の在庫処理になるかは知らんけど

347:名無しさん@1周年
20/03/04 03:49:20 q7VE+Qr20.net
>>192
むしろ三大キャリアがやばい。
たいしてサービスの差がない三大キャリアに楽天のコスパが加わってくるのは脅威。
そりゃMVNOと比べれば安さの点で劣るが、情弱はそもそもMVNOに行かないし、もともとMNOは比較的情弱をターゲットにするのでどうでもいいんだよ。

348:名無しさん@1周年
20/03/04 03:49:25 i2C9j7Nf0.net
>>343
否定はしないが正しくもないだろ
無料サポータローンチ時の指定端末には機種指定あっても楽天ブランド品の指定はなかったからアクチできると想定すべき

349:名無しさん@1周年
20/03/04 03:50:33 3uzlyjJo0.net
>>335
高齢者はdocomoとかでシニア割を使った方が安いしサポートある

350:名無しさん@1周年
20/03/04 03:51:19 4du/cSnT0.net
開通後
・iPhone A12 以降使用可
・セルラー系iPad,mini データ通信可
・使用可能な泥端末
*まずBAND3対応で有る事
*かつVoLTE対応(特にauネットワーク)
*なおかつBAND18/26対応
例外有り:上記3つ該当しても通信不可端末有り
Pixel3,4等

351:名無しさん@1周年
20/03/04 03:52:20 Fkvc2kyh0.net
>>38
アホなの?

352:名無しさん@1周年
20/03/04 03:52:30 H8lHShR60.net
他社が動けば楽天死ぬからな
糞端末と人をバカにしたような小エリア
とくに小エリアは致命傷

353:名無しさん@1周年
20/03/04 03:53:09 IrQvKWNH0.net
ガセばらまいて大丈夫?
トミティみたいにね

354:名無しさん@1周年
20/03/04 03:53:45 i2C9j7Nf0.net
>>350
RCSが完成すればVoLTE要件なくなると思うけど?

355:名無しさん@1周年
20/03/04 03:57:18.81 WEwYsA8h0.net
そもそも楽天モバイル(MVNO)の契約者となるきっかけ
①楽天セールでの端末価格の安さ
②クレカなしで契約可能
③回線の安さ
これで客を釣ってきたけど
この3つの条件っていまとなっては他にもあるからね。

356:名無しさん@1周年
20/03/04 03:58:51 yY8gQ23z0.net
どうでもいいけど、最近の楽天はどうしちゃったの?

357:名無しさん@1周年
20/03/04 04:03:00 3FaHdNKT0.net
>>356
前から釣った魚に餌やらない商法だよ

358:名無しさん@1周年
20/03/04 04:04:46 npVLucQD0.net
駅前でパラソル部隊が使える端末含めてタダで配ればいいのにね。

359:名無しさん@1周年
20/03/04 04:06:11 4du/cSnT0.net
スーパー放題並みがあるとでも?

360:名無しさん@1周年
20/03/04 04:06:34 UaVqmkVT0.net
iPhoneでもデータ通信はできるだろ。通話を使わせたくないから提供しないのでは?eSIMあるならなおさらでし。まあ、iPhoneユーザは最初は別にモバイルルータを買う感じで契約するしかないかな。

361:名無しさん@1周年
20/03/04 04:07:02 T8/eXM0S0.net
>>340
客寄せになってないよ、あれに惹かれるのは固定回線がない貧困層くらいで、本気で安いと思ってるやつは算数出来ない池沼。

362:名無しさん@1周年
20/03/04 04:08:39 fR2X5VM30.net
じゃあ、何を使うんだ?

363:名無しさん@1周年
20/03/04 04:10:36 QJ1aMUL40.net
なんでやねんwwww

364:名無しさん@1周年
20/03/04 04:10:47 SVehnY7u0.net
「がっかり」の代名詞、楽天

365:名無しさん@1周年
20/03/04 04:11:06 Jl8rXfkl0.net
俺、今、楽天モバイルでSIMでアイフォン使えているがw

366:名無しさん@1周年
20/03/04 04:11:20 XGwvTI9U0.net
>>281
今回発表してたモデルの他社版もあかんの?
ファームが特殊(ロゴが出るのは知ってる)
なのか、モデムからして特殊なのか

URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しさん@1周年
20/03/04 04:13:52 4du/cSnT0.net
>>361
貧困層は金がないからトータルで安いものを必死で探すんだろ?
使い方によっては確実に安いんだが
算数出来ないコロナ休みの子供なのかな?

368:名無しさん@1周年
20/03/04 04:17:12 4du/cSnT0.net
1メガで何も出来ないと思ってるのは
iPhoneでゲームばかりやってる幼稚な子供だけ

369:名無しさん@1周年
20/03/04 04:18:31 EOZazvA90.net
>>361
Wi-Fiルータや固定回線を別途で契約してくよりはスーパーホーダイだけのほうが全然安い
だから安いことにはかわりないけど、一体何と比べて安くないのか意味不明
おまえが他社の1000円台のプランと比べて高いとかいってるようじゃおまえが池沼だよ

370:名無しさん@1周年
20/03/04 04:21:22.57 4du/cSnT0.net
月額3600円、月間100GB、縛りなし”の実力は? 「Nomad SIM」を試してみた ...
確かにこういうのもあるけど
電話使えねーぞ?

371:名無しさん@1周年
20/03/04 04:22:58.37 TXV1A4XT0.net
>>365
mvoのサポーターで使えてるの?
まさかmvnoで使えてるとかバカじゃないよな?

372:名無しさん@1周年
20/03/04 04:25:20 gW1Nw2Wf0.net
楽天専用端末とか、クソみたいにゴミアプリ積みまくった余計な通知届きまくりのゴミ端末にはなりそう

373:名無しさん@1周年
20/03/04 04:28:54.43 tfM0rpDT0.net
>>372
楽天ポイント好きな、おばちゃんとか使いそう

374:名無しさん@1周年
20/03/04 04:29:13.36 4du/cSnT0.net
楽天モバイルからたいして通知なんてこない。
楽天市場が昔スパム撒きまくってた頃のイメージのジジイ多すぎ。
アプリは消せばいいだけ。

375:名無しさん@1周年
20/03/04 04:30:04 WbEKq1Ab0.net
iPhoneはgrepでの全ファイル全文検索が出来ないから要らないよ

376:名無しさん@1周年
20/03/04 04:30:28 +a+wFh2Y0.net
UQ Yモバ 楽天が格安グループで競争になるんだろうな

377:名無しさん@1周年
20/03/04 04:30:30 4du/cSnT0.net
そもそも楽天にまともなアプリ作る能力ないから
単なる実用ツール的なもんしかねーんだよ

378:名無しさん@1周年
20/03/04 04:32:06 tfM0rpDT0.net
>>374
俺のgmailアカウントには、いまだに解除しても解除しても、なんかしらの楽天のスパムメールが来るけど?

379:名無しさん@1周年
20/03/04 04:33:14 tfM0rpDT0.net
>>376
キャリアなのにサブブランドど戦う楽天て、まあ楽天らしいかw

380:名無しさん@1周年
20/03/04 04:33:43 rYLsw9Kq0.net
>>369
まさか、家でも1Mbps(最大)でしこしこやってんの?
可哀想に。

381:名無しさん@1周年
20/03/04 04:34:14 z6CRpa+i0.net
>>86
使わせたくないと使えないはまた別物でしょ
SIMフリーの端末でも使えないならそれはキャリアの問題

382:名無しさん@1周年
20/03/04 04:36:51 GwXhx2Bl0.net
そもそも2ギガじゃ洋ナシ

383:名無しさん@1周年
20/03/04 04:37:40 gW1Nw2Wf0.net
>>377
楽天擁護かと思ったらそういうことか
草生える

384:名無しさん@1周年
20/03/04 04:39:44 IfsSwfUX0.net
ガラケの俺、最強

385:名無しさん@1周年
20/03/04 04:42:53 4du/cSnT0.net
>>378
俺は市場からは0
モバイルは0ではないけど文句言う頻度ではない。
つまりおまえが悪い

386:名無しさん@1周年
20/03/04 04:43:23 axMX4VaY0.net
SIMフリー機が意味をなさないキャリアなんて使う意味ねーだろ www

387:名無しさん@1周年
20/03/04 04:44:07 4du/cSnT0.net
>>380
醜いガキだな
見た目も醜いのか?

388:名無しさん@1周年
20/03/04 04:46:46 4du/cSnT0.net
>>383
そういうのはムダに意識高かった初期スマホ時代のドコモとかのイメージでしょ

楽天の良さはコスパのみ。
それも過去の話になった。
誰も技術力なんて信用してないよ。

389:名無しさん@1周年
20/03/04 04:47:53 0V8atKsC0.net
実質抱き合わせでは🤔?

390:名無しさん@1周年
20/03/04 04:48:53 reCHg4od0.net
>>211
ほんとそれがわからない池沼ばっかだよなw

391:名無しさん@1周年
20/03/04 04:51:31 wp7Q2aJi0.net
年寄りスマホもキッズスマホもラインナップにないって、キャリアとしてどうなの?

392:名無しさん@1周年
20/03/04 04:52:13 reCHg4od0.net
>>284
単発多いねw
ピットクルーかな?w

393:名無しさん@1周年
20/03/04 04:52:17 tfM0rpDT0.net
>>385
死ね楽天社員

394:名無しさん@1周年
20/03/04 04:52:42 reCHg4od0.net
>>290
引っ越せ田舎者

395:名無しさん@1周年
20/03/04 04:53:59 6ht6TSAD0.net
>>47
楽天で買った楽天版端末にしか対応ファームウェアが落ちてこないから
他で買ったシムフリー機は使えない

396:名無しさん@1周年
20/03/04 04:54:10 IAbWv/c90.net
今まで大丈夫だった回線もアウトかよw

397:名無しさん@1周年
20/03/04 04:54:33 reCHg4od0.net
>>308
端末はオクとかで買えるだろ嘘つきガイジ

398:名無しさん@1周年
20/03/04 04:55:40 92chr+NF0.net
マジかよ。
申し込もうとして頑張ったのに要らないわ

399:名無しさん@1周年
20/03/04 04:56:00 +sT2cHit0.net
どうせまた社長が薄っぺらいとこで勉強して方針決定したんだろ。
クソシステムで結果を求められる社員がかわいそう。

400:名無しさん@1周年
20/03/04 04:57:38 6ht6TSAD0.net
>>397
楽天で買った端末にしか対応ファームウェア降ってこない

401:名無しさん@1周年
20/03/04 04:57:57 reCHg4od0.net
>>333
頭悪すぎるから黙ってたほうがいいぞ

402:名無しさん@1周年
20/03/04 04:58:23 2VJf0RzH0.net
電話無料だから
それだけで買おうかな
あとポケモンさえできればいいし

403:名無しさん@1周年
20/03/04 05:00:36 wp7Q2aJi0.net
>>397
都市圏以外は実質au回線やしau端末をsimフリーにした泥端末ならいけそうだけどな

404:名無しさん@1周年
20/03/04 05:01:18 reCHg4od0.net
>>372
専用端末じゃなくて「対応端末」な
馬鹿は黙っててくれマジで

405:名無しさん@1周年
20/03/04 05:01:31 4du/cSnT0.net
>>393
とにかく自分でなんとかしろ

406:名無しさん@1周年
20/03/04 05:02:31 tDI/vk5q0.net
>>9
送料込み価格にするんだろうな

407:名無しさん@1周年
20/03/04 05:03:34 mzuTFzZj0.net
もう落転じゃn

408:名無しさん@1周年
20/03/04 05:05:08.49 XJpRXa3P0.net
>>402
通話無料は楽天アプリからの発信のみ無料です。

409:名無しさん@1周年
20/03/04 05:05:29.69 p0uBHBmB0.net
日本企業てユーザーを害するための謎技術に全力を注ぎこむよね

410:名無しさん@1周年
20/03/04 05:08:10.03 gW1Nw2Wf0.net
>>404
おっ じゃあお前が黙ってれば?

411:名無しさん@1周年
20/03/04 05:10:22 0V8atKsC0.net
対応端末とエリアの狭さを甘受できれば十分いいよな

412:名無しさん@1周年
20/03/04 05:10:40 41FNxax30.net
iPhoneに使えないならただのゴミやんww

413:名無しさん@1周年
20/03/04 05:11:03 9+4RbOk40.net
田舎や混雑域、車移動中は何度となく途切れる

動画もクソも、そもそも電話として為してないだろw

414:名無しさん@1周年
20/03/04 05:12:23 E4twR0Xq0.net
>>368
最大1メガでなにができるの
動画とか高画質で見れる?

415:名無しさん@1周年
20/03/04 05:13:15 eRKKoKoO0.net
iPhoneなんか捨てちまえよ

416:名無しさん@1周年
20/03/04 05:13:42 eRKKoKoO0.net
未だにiPhoneiPhone言ってんの日本人だけだから
アメリカ人ですらAndroidユーザーの方が多いのに

417:名無しさん@1周年
20/03/04 05:15:33 LFkuMs/P0.net
>>413
割高なPHSとお考え下さい
運が良ければ1年間無料です

418:名無しさん@1周年
20/03/04 05:18:19 LE/zUlEu0.net
>>414
見れないぞ
1Mbpsなら見れるが

419:名無しさん@1周年
20/03/04 05:19:45 4du/cSnT0.net
>>414
そもそもスマホで高画質見る意味がわからん。パソコンで見ろ

もうなくなるからどうでもいいが、
YouTubeなら倍速なしで360pは余裕だよ。
その他は配信の仕様次第だが、
低画質なら止まることはほとんど無い。
低画質ってもYouTubeの360よりちょっと悪いくらいのがほとんどだけどな

420:名無しさん@1周年
20/03/04 05:24:26 7vKm+DBe0.net
楽天の店行ってアクチってあかんのかな
まできたとしてもまだ圏外だし手持ちのどの端末も確認取れてなくて無理っぽいし、
2Gでは今使ってるwimaxのau7Gより少ないからどうも今回は見送りだけど

421:名無しさん@1周年
20/03/04 05:25:42 LE/zUlEu0.net
楽も場の1Mbpsはベストエフォードだから
固定回線のもともと超高速通信が何らかで1Mbpsあたりまで落ちるのと、努力して1Mbpsをだすのは正確には違うってことだ
だまされるなよ

422:名無しさん@1周年
20/03/04 05:25:55 JJLyfz1h0.net
一番ユーザーの多いiPhoneを切り捨てるとか楽天さんカッケー!

423:名無しさん@1周年
20/03/04 05:26:48 meI1gt7h0.net
今使ってる、楽天でかったやつじゃないOPPO莉乃A

424:名無しさん@1周年
20/03/04 05:27:13 1s2d0cdQ0.net
iPhoneなんて真性の白痴しか使ってねえから対象外でいいだろ

425:名無しさん@1周年
20/03/04 05:27:25 meI1gt7h0.net
今使ってる、楽天でかったやつじゃないOPPO莉乃A
でもダメなんかよー

426:名無しさん@1周年
20/03/04 05:27:47 33eomYQx0.net
iPhone非対応に文句言う前にiPhone使うのやめたら?信者さん
世界的に見たらiPhoneのほうがマイノリティなの分かってる?

427:名無しさん@1周年
20/03/04 05:28:12 6Y55n98i0.net
>>218
Appleのプレゼンスタイル真似ると先進的とか思ってるのかね?

今は逆に演台で突っ立ったままでいいじゃん。
卒業式の校長みたいにさぁ

428:名無しさん@1周年
20/03/04 05:29:41 6Y55n98i0.net
>>416
低所得者が安物アンドロイド使ってるから台数は多いんだろ。
アメリカセレブは皆んなiPhoneだよ。

429:名無しさん@1周年
20/03/04 05:29:42 tzLLyQJh0.net
既存のスパホユーザーが割くらいそうな気しかしない

430:名無しさん@1周年
20/03/04 05:30:21 7P7Y6k8V0.net
これ対象端末持ってても新規契約しか受け付けてないの?

431:名無しさん@1周年
20/03/04 05:30:36 doY85BUj0.net
一年無料なんだからSIMだけ買って余ってるSIMフリー端末(楽天版ではない)に刺して試そうかと思ったけど、駄目なのか。

432:名無しさん@1周年
20/03/04 05:30:38 9+4RbOk40.net
楽天市場の使い辛さは改良されたのかい??

433:名無しさん@1周年
20/03/04 05:31:02 XfXQ01tF0.net
楽天のクソ端末しか使えないなんて(笑)
いろんな罠があるから、やっぱりあかんやろ(笑)

434:名無しさん@1周年
20/03/04 05:31:44 7JqIQT5u0.net
こんなんでよく行けると思ったな

435:名無しさん@1周年
20/03/04 05:32:13 wG15+bp/0.net
>>425
日本人でOPPOなんぞ買うのが悪いwwwww

436:名無しさん@1周年
20/03/04 05:32:52 wG15+bp/0.net
>>426
ホントそれなw

437:名無しさん@1周年
20/03/04 05:34:02 eRKKoKoO0.net
>>428
日本では低所得者がキャリアで長期ローン組んでiPhone買ってるがな
それで生活苦しくなって金ない金ない言ってんだから同じ貧乏でも段違いに馬鹿なんだよ日本人はw

438:名無しさん@1周年
20/03/04 05:34:12 4du/cSnT0.net
住んでるとこの条件が違うからなんとも言えないが、
通信制限がかかる時間帯を除いて
1メガを大きく下回るなんて稀にしかない。
もちろん常に出るとは言わないが
一番の売りが使えないなら
MVNOのナンバーワンになるわけないだろ?
楽天の品質の評判悪かったのは初期で、この2年くらいの評価は安定していた。

ただMVNOなので環境によって異なるのは避けられない。

まぁ終わるものを持ち上げても仕方ないが、
使うものにはコスパ最強なのは、
キャリア布石のためと思えば当たり前。

439:名無しさん@1周年
20/03/04 05:35:13 22UOwZJV0.net
なに遂にiPhone vs Androidのスレになっちゃったの?w

440:名無しさん@1周年
20/03/04 05:35:29 4du/cSnT0.net
日本でiPhone使ってるのは
低所得もあるだろうが
偏差値低いヤツばっか
これは確定事項

441:名無しさん@1周年
20/03/04 05:35:36 MEy6q1Jy0.net
株価めっちゃ下がりそうw

442:名無しさん@1周年
20/03/04 05:40:22 cWm0qcFB0.net
既存顧客が流出しないようにするには1年無料とかやらないとダメだろ

443:名無しさん@1周年
20/03/04 05:46:13 cWm0qcFB0.net
自社エリア外の田舎民は切り捨てなのか、田舎民はAU4Gの電波を拾ってろってことなのかどっちだ?

444:名無しさん@1周年
20/03/04 05:46:40 0ql8Nd9r0.net
今の楽天モバイル(MVNOのやつ)だとiPhone使えるのにな…

445:名無しさん@1周年
20/03/04 05:47:44 7P7Y6k8V0.net
スパホで満足してるからわざわざ変える必要性を監視ないわ

446:名無しさん@1周年
20/03/04 05:56:23 +DjElTzj0.net
>>419
余裕じゃないだろ。時間帯に大きく左右されるから低画質ても止まるし
バーストもあるから、それを余裕だと勘違いしてるだけだろ。

447:名無しさん@1周年
20/03/04 05:57:51 4du/cSnT0.net
>>446
いやうちは余裕
ストレス感じるようなことはまず無いわ

448:名無しさん@1周年
20/03/04 06:01:47 4du/cSnT0.net
>>446
時間帯というか
曜日に左右されることはたまにあるな。
それも最近になって重いと感じることがあった。
ただそんなに長時間ダメってことは無い。

だから常に出るとは言わないが、
頻繁にダメってことは全く無いぞ

449:名無しさん@1周年
20/03/04 06:07:05 Lx1lO/v90.net
楽天モバイルって高速はもともと遅くてないようなものだから、低速1MB以外じゃ他社の劣化にしかならない

450:名無しさん@1周年
20/03/04 06:07:35 sIaXmU0+0.net
使い放題のポケットwifiの方がいいんじゃないかな

451:名無しさん@1周年
20/03/04 06:10:12 iQzk1NXN0.net
SIMフリーのOPPO RenoAとかは使えるのと
SIMフリーのiPhoneX以降(eSIM対応機)なら使えるとか

452:名無しさん@1周年
20/03/04 06:10:55 8KcHWLL/0.net
>>450
電話できないじゃん

453:名無しさん@1周年
20/03/04 06:10:57 iQzk1NXN0.net
>>425
それ使えるらしいよ、人柱情報

454:名無しさん@1周年
20/03/04 06:13:08 JZUHLgqA0.net
通話は別アプリとか、そりゃ、安くて当たり前だわ

455:名無しさん@1周年
20/03/04 06:15:28 7o1qdITH0.net
バックドア付きの携帯のみ使用可能だったりするの?

456:名無しさん@1周年
20/03/04 06:16:06 Wesv0UXi0.net
>>449
高速が遅いほうがよっぽど致命的なんだけどな
よくも悪くも1mbpsしかでない

457:名無しさん@1周年
20/03/04 06:18:10 /oe6Onvi0.net
>>452
携帯とは別にだろ?
バカなの

458:名無しさん@1周年
20/03/04 06:19:22 spl6CB6C0.net
つべとか見放題でサンキュッパ~みたいな方がええかの?

459:名無しさん@1周年
20/03/04 06:19:39 Xzh1Rlmt0.net
楽天モバイルではアイポン使用可能で
楽天回線ではアイポン使用不可だろ
ほんま5ちゃんの記者は知将揃いやで

460:名無しさん@1周年
20/03/04 06:20:09 cbHSPhnH0.net
注文したけどよくよく読んだらゴミやな
田舎だからずっと2Gやん
当選してもスルーした方がええんかな

461:名無しさん@1周年
20/03/04 06:21:42 KuFwo0/a0.net
>>456
自分からMVNO使っておいて高速通信の速さにけちつけるとかナンセンスなこと言うのは馬鹿の自己紹介な。
速さを求めるならキャリア一択。情強金持ちはこの理由でみんなキャリアを使ってるんだよ。

462:名無しさん@1周年
20/03/04 06:21:57 mpdF6nMT0.net
>>347
現状3大キャリアを脅かすレベルではないけどな
極端にエリアが狭い&auのエリアでは2GBしか使えない
更に使える端末も少なく速度も出るかどうかもわからない
これで2980円なら正直高い
個人的な評価だと楽天の回線は評価に値しないのでau2GBと掛け放題で1980円ってところかな

463:名無しさん@1周年
20/03/04 06:28:59 mpllwv1Q0.net
安かろう悪かろうの典型例じゃん

464:名無しさん@1周年
20/03/04 06:31:51.38 uU4VXOmz0.net
>>450
そうおもう。不安定なベストエフォートな1Mbpsに釣られて時間を搾取され続けるよりも、圧倒的に超高速の確実なWi-Fiを使ったほうが有意義で賢い。
少しでも安いほうに行って、しかも1Mbpsなどに釣られ
通信に時間を浪費するようにするのは実は馬鹿で情弱だ。

465:名無しさん@1周年
20/03/04 06:35:18 o8jY78TS0.net
>>464
使ったことも無いもん想像で語るとか
銀河系一のバカはおまえじゃね?

466:名無しさん@1周年
20/03/04 06:37:33 1kXXMkyx0.net
2ギガで低速になるならただのゴミだな

467:名無しさん@1周年
20/03/04 06:37:47 nlrlEvMy0.net
>>19
lineでいいじゃん
となるw
固定電話にもかけれるなら神アプリだが。

468:名無しさん@1周年
20/03/04 06:37:52 o8jY78TS0.net
ニュース板は
高齢で社会性に乏しく
頑固で思い込みが激しい
痴呆予備軍か発達障害のじいさんばかり

とにかく自分の主張を通そうと
同じ論法・ワードを使って
繰り返し繰り返し同じことを言うのが特徴

469:名無しさん@1周年
20/03/04 06:39:44 4rL5XMG40.net
>>307
au VoLTEが使えるように日本向けに改造してるから。
楽天向けにも改造しないと楽天ネットワークにつながらない。

470:名無しさん@1周年
20/03/04 06:40:33 X2o5Tul80.net
>>381
ドコモの社長はローミングの話では

471:名無しさん@1周年
20/03/04 06:41:38 A2mCTqGl0.net
結局情弱向けの商売ってことか

472:名無しさん@1周年
20/03/04 06:42:30 3pcp9nWu0.net
スマホは米国当局も安全性を保証する高品質最高性能のサムスンGalaxy一択
基地局もサムスン製でOK

473:名無しさん@1周年
20/03/04 06:44:40 Rz+F6LRi0.net
完全に期待外れ
ゴミだわ

474:名無しさん@1周年
20/03/04 06:46:30 Z16AvFaw0.net
おまえらの多くがダメっていうことは買ってよしだ

475:名無しさん@1周年
20/03/04 06:47:11 pVmHdvyT0.net
端末さえあえば、au契約者の一部は、au回線がカケ放題データ2G2980円でお得となり移る人もいるんじゃね?

476:名無しさん@1周年
20/03/04 06:47:52 7EUcfn7q0.net
>>467
固定電話にもかけられるようだぞ

477:名無しさん@1周年
20/03/04 06:48:02 FujNatFv0.net
simフリーで使えるだろ?

478:名無しさん@1周年
20/03/04 06:48:32 ljfmg31c0.net
楽天モバイル、今回始まるMNOと既存のMVNOをごっちゃにして話してる人が多いな
批判側も反批判側も

479:名無しさん@1周年
20/03/04 06:50:01 DvjbZ88m0.net
キラースマホのSE2使えないとかバカなの?今年だけで2000万代出荷される予測だぞ。

480:名無しさん@1周年
20/03/04 06:53:51 I68qOERF0.net
楽天回線対応製品が必要となります!
1年間17000円でかけ放題ってわけね
ここ読んでなくて300円を捨てる人は多そう
SIMフリーならなんでもいけると勘違いするもんな
たぶん大問題になって楽天はさらに指導を受けると思う

481:名無しさん@1周年
20/03/04 06:54:46 Y3ofy6sF0.net
>>479
本当自己中だなiPhone信者は
それSE2出るって確定した訳じゃねーし
お前みたいな奴は大人しくキャリア使ってりゃいいんだよ
シェア見てもiPhoneがマジョリティの時代なんてとっくに終わってるし
モバイルパスモがiPhone非対応なの見りゃ分かるだろ

482:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:13 ljfmg31c0.net
>>474
ただアンテナがこれだからなあ、赤い点
それ以外はauローミングで月2GB制限
URLリンク(pbs.twimg.com)

楽天LINKアプリでWi-FiCallingとか、面白いんだけどね
てか300万人は先着順ではない、ってどうやって対象者を選択するのか不思議だけど
事務手数料ポイント還元の対象者は楽天リンクアプリで通信してアクティベートさせた人、って話なので
もし先走ってiPhoneで契約しちゃった人はアプリが入れられないから対象外、仮に無料条件もそれにするなら大変だ

483:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:14 IrQvKWNH0.net
IDコロコロすんなって

484:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:27 nCb9CxDV0.net
>>457
じゃスパホもいらねえだろ
楽天である必要もない

485:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:40 Y3ofy6sF0.net
Twitter見てもiPhoneiPhoneうるせー奴ばかりだ
てめぇらを中心に世界が回ってるわけじゃねーんだよ

486:名無しさん@1周年
20/03/04 06:56:41 6Y55n98i0.net
>>437
妄想癖がある貧乏人だろ?おまえ

487:名無しさん@1周年
20/03/04 06:58:01 PNRKiFWM0.net
Android使ってる貧乏人が集うスレだな。
やはり格安楽天の臭いに敏感なんだなw

488:名無しさん@1周年
20/03/04 06:58:58 Y3ofy6sF0.net
>>486
キャリアで一番売れてるiPhoneは低所得者でもローン組める11か8だぞ
てめぇこそ妄想の世界に浸ってんじゃねぇよと
日本では背伸びして身の丈に合わねぇiPhone使ってるバカが多いんだよ

489:名無しさん@1周年
20/03/04 06:59:37 22UOwZJV0.net
二子玉から書き込んでるやつ絶対いるだろw

490:名無しさん@1周年
20/03/04 07:00:47 Y3ofy6sF0.net
>>487
ローン組めば貧乏人持てるのにAndroidが貧乏とかアホか?
本当これだからiPhone信者は始末が悪い

491:名無しさん@1周年
20/03/04 07:00:56 6Y55n98i0.net
>>488
楽天でオンボロイドが使えて良かったじゃんか。
勝手にiPhoneに敵意剥き出しで英一郎と勘違いしたよ。

492:名無しさん@1周年
20/03/04 07:00:58 7qVXGljI0.net
>>467
LINE OUT知らないの?

493:名無しさん@1周年
20/03/04 07:01:14 X2o5Tul80.net
>>487
えっ?Galaxy Noteを使ってる俺様は
安物の型落ちiPhoneを後生大事に使ってるお前より貧乏だって?

494:名無しさん@1周年
20/03/04 07:02:07 lzIo+w3S0.net
iPhoneって別に金持ちの持つスマホじゃないよね

495:名無しさん@1周年
20/03/04 07:03:02 7EUcfn7q0.net
>>485
日本はまだまだiphone中心で回ってるからな
iphoneとandroidで半々だ

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

496:名無しさん@1周年
20/03/04 07:03:27 6Y55n98i0.net
iPhone使ってる連中は、iPhoneかその他朝鮮かシナのスマホ?位にしか思ってねぇよ。
哀れだな。
ってかiPhoneかAndroidかなんて話しはスマホ板でもとっくに収束してるはずなんだけどなぁ。
哀れだなw

497:名無しさん@1周年
20/03/04 07:03:43 8+w+/rgQ0.net
>>492
2分?で勝手に切れて驚いた

498:名無しさん@1周年
20/03/04 07:04:43 lzIo+w3S0.net
型落ちiPhone使ってる奴ほど何故かAndroidに敵意剥き出しなんだよねぇ

499:名無しさん@1周年
20/03/04 07:05:50 lzIo+w3S0.net
>>496
型落ちあいぽんでイキリマウントしてるお前の方が哀れ

500:名無しさん@1周年
20/03/04 07:05:53 OpGhWO8c0.net
ドコモローミングだったら
完全勝利だったのになー

501:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:02 fJ4Angza0.net
iPhone使えないとかワロタ、これを盾にポイント貰えない奴じゃん

502:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:04 9XesKTXr0.net
3Gが終わって4Gになり

auの特殊性はなくなるから無問題

それまで、楽天がもつのかは分からない

503:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:10 6Y55n98i0.net
>>498
女の前でそう言う話してないよな?
キモいです!って思われるど。
あ、キモオタさんか。哀れ。

504:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:14 CJy2SjDd0.net
>>63
東名阪だけじゃなあ
札仙広福の地方政令市は間に合わなかったのか?

505:名無しさん@1周年
20/03/04 07:06:57 gvAxZ3E/0.net
昔は何でもiPhone優先でAndroid後回しだったのに時代は変わったんだねぇ

506:名無しさん@1周年
20/03/04 07:07:17 OwAFhDNi0.net
電波の問題あるからな
契約してから揉める客出そう

507:名無しさん@1周年
20/03/04 07:07:35 6Y55n98i0.net
三木谷「貧乏人いらっしゃ~い!」

508:名無しさん@1周年
20/03/04 07:08:06 eRKKoKoO0.net
>>503
図星だったのか

509:名無しさん@1周年
20/03/04 07:08:53 o8jY78TS0.net
とりあえずiPhoneiPhone言ってるヤツは
2ちゃんでは感情的なのが多いのな

510:名無しさん@1周年
20/03/04 07:10:08.74 9XesKTXr0.net
iPhoneではKDDIへのローミングが特殊過ぎて対応してないのだろ
ガラパゴス百姓国家だから仕方ないね

511:名無しさん@1周年
20/03/04 07:10:16.83 7EUcfn7q0.net
>>505
iphoneは5Gで遅れを取っているし……

512:名無しさん@1周年
20/03/04 07:10:37.02 i4tH7aqV0.net
俺はこれ見て買うのやめたけど
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

513:名無しさん@1周年
20/03/04 07:11:03.98 gvAxZ3E/0.net
>>511
アップルも随分と落ちぶれたんだなぁ
今じゃAndroidの後追いだもんな

514:名無しさん@1周年
20/03/04 07:11:13.38 FGCA8B0w0.net
端末代金で儲けるシステムズ

515:名無しさん@1周年
20/03/04 07:11:23.89 o8jY78TS0.net
昔はiPhoneしか選択肢が無かったから議論にすらならなかった。
今は選択肢が増えた。
ハイエンドは18万のiPhoneだが、
そんな高級スマホ必要?
完全に使いこなせてる?
ゲームしかやってなくね?
ゲーム機に10万も払ってんの?
今の議題はそこ

516:名無しさん@1周年
20/03/04 07:12:35.78 oE+ZQ4hk0.net
iPhoneってそんな特殊だったんだ
Androidで良かった

517:名無しさん@1周年
20/03/04 07:13:29.06 o8jY78TS0.net
iPhoneが必要な理由
iPhone使って何やってるか?
そこは絶対に言わず
最後は
「アフターサービス」
「長く使えるから結果的に安い」
このループ

518:名無しさん@1周年
20/03/04 07:15:56.84 hsk4ws7X0.net
これはいいプランだからサイトから申し込もうとしたらアクセス集中していてできなかった
夜中にやっと繋がってエリア確認したら自宅は楽天回線のエリア外だった
申し込まなくて良かった

519:名無しさん@1周年
20/03/04 07:16:00.42 bWb1UsM60.net
>>517
みんな使ってるからに決まってんじゃん

520:名無しさん@1周年
20/03/04 07:16:33.45 nsvvosjC0.net
au回線とドコモ回線はどう違うのですか?

521:名無しさん@1周年
20/03/04 07:16:56.09 D8QUxrJR0.net
楽天モバイルが手を組むAST社の衛星通信「SpaceMobile」、その実力は
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

522:名無しさん@1周年
20/03/04 07:18:03 J6zid/ut0.net
simフリーの概念を覆す楽天

523:名無しさん@1周年
20/03/04 07:21:05 kpkeZ0Ek0.net
>>204
こういう言い草がいるのが+らしいよな
普通逆だろって

524:名無しさん@1周年
20/03/04 07:22:45 1ceJ3Uh10.net
>>523
いかにもガラパゴスジャパンって感じ
お前の普通は普通じゃねぇんだわ
5Gで先導してるのはアップルじゃねーぞ

525:名無しさん@1周年
20/03/04 07:24:17 fYZE7swi0.net
使えるのか使えないのかわからん記事やね

526:名無しさん@1周年
20/03/04 07:24:48 1ceJ3Uh10.net
グローバルで見たら5GでリードしてるのはAndroidでIT後進国の日本だけがiPhoneを有難がってる

527:名無しさん@1周年
20/03/04 07:25:09 FrChGMAq0.net
>>520
もうすぐ3キャリアとも終了する3Gの通信規格がauだけ根本的に違う

4Gは全世界で同じ

528:名無しさん@1周年
20/03/04 07:26:50 PjTx4tla0.net
>>493
チョンかよw

529:名無しさん@1周年
20/03/04 07:28:29 gVJSIw9s0.net
>>82
こりゃあかん

530:名無しさん@1周年
20/03/04 07:29:46 +GMLy6xm0.net
@
「ソフトバンク光を解約する」って
ボタンを押したら「解約するとこんなデメリットが起きますよ!」みたいなページが4種類ぐらい表示されて
それで解約するを押してたら最後に「ソフトバンク光の解約はお電話でのみ受け付けています」
と出て終わったので、絶対に解約しようと固く決意した。

午後10:19 · 2020年3月2日·

531:名無しさん@1周年
20/03/04 07:29:58 ncHR60L/0.net
>>28
クラウド基地局なんだから基地局側を変えろよw

532:名無しさん@1周年
20/03/04 07:30:04 bWNmqwax0.net
iPhoneを5Gから外すのもありやな

533:名無しさん@1周年
20/03/04 07:31:09 xVgxWB7V0.net
ただバンド3使えればいけるってわけじゃないのは痛いな

534:名無しさん@1周年
20/03/04 07:31:09 3AdhIaZ50.net
iPhoneにこだわる必要もないからな

535:名無しさん@1周年
20/03/04 07:31:30 q4kBzppA0.net
1年使ってみたけどiPhoneの何がいいのかいまだにわからん

536:名無しさん@1周年
20/03/04 07:32:02 AAPMhhzZ0.net
広げると21型くらいになるの作れや
老眼多いし

537:名無しさん@1周年
20/03/04 07:33:47 ZZCxYb010.net
昨日ニュース見て検討してたのに
iPhoneダメなのか

538:名無しさん@1周年
20/03/04 07:34:22 bO/LI9hw0.net
>>528
Galaxyノートは本来ソニーが出すべきというかソニーから出てきそうな端末だったんだけどなあ
スタイラスペン付きでメモも取れる、ペンがリモコンにもなる、手書き認識もできるスマホ
どうしてこうなったソニーのスマホ

539:名無しさん@1周年
20/03/04 07:34:54 ixwpUO/Y0.net
楽天モバイルの申し込みページに

楽天回線対応製品が必要となります
→了承した

って項目が追加された?
今日日付変わった頃申し込んだがこんなのなかったと思うんだが、、

やっぱ、楽天回線対応端末ないとポイントももらえないし利用もできないってことなんかな、、

結局端末買わせるための無料キャンペーンなんか?

540:名無しさん@1周年
20/03/04 07:36:08 fYZE7swi0.net
おれはiPhoneが使いたいんだよ
何とかしろよ

541:名無しさん@1周年
20/03/04 07:36:58 j8Io70wG0.net
なにこれ2980円で楽しめないやん(´・ω・`)

542:名無しさん@1周年
20/03/04 07:37:06 bO/LI9hw0.net
>>540
上にあるとおり楽天側ではなんとかできないからapple側でなんとかしないとならない

543:名無しさん@1周年
20/03/04 07:37:59 RKm9BgV70.net
30秒で20円の通信料が別途かかるって新聞に書いてあった

544:名無しさん@1周年
20/03/04 07:38:48 xVgxWB7V0.net
電波以前にこれがサービス開始が遅れる最大の理由になったというのは想像に難くない
普通にsimロックフリー端末で使える状況になんなきゃちょっとタダでもヤバイ

545:名無しさん@1周年
20/03/04 07:40:22 K4n3sFqo0.net
三木田、公正取引委員会の件もあるけど、最近どうしちゃったの?

焦ってるの?

546:名無しさん@1周年
20/03/04 07:40:29 AAPMhhzZ0.net
免許更新のとき見せられたビデオでは
事故起こした現場で電話かけなくちゃいけないらしいんだけど
どうすんの これw

547:名無しさん@1周年
20/03/04 07:40:31 FsauFn3h0.net
auはsim に小細工してるから。

548:名無しさん@1周年
20/03/04 07:41:11 zlJEF0P/0.net
MVNOより糞じゃんww

549:名無しさん@1周年
20/03/04 07:41:22 k5+2ryJ80.net
すごい大事なことなのに報道されないね

550:名無しさん@1周年
20/03/04 07:41:40 ZDCkGvuZ0.net
>>535
ブランド価値だよ

551:名無しさん@1周年
20/03/04 07:43:04 +GMLy6xm0.net
見切り発車ならね
三木谷発車()

日本で1番利用者が多いiPhone排除とか
馬鹿なの?

552:名無しさん@1周年
20/03/04 07:44:27 tfM0rpDT0.net
>>507
貧乏人ていうか、都市部の情弱って感じ

553:名無しさん@1周年
20/03/04 07:44:43 rMxHJ74n0.net
アスキーのアホ馬鹿トリオの再生数

吉田製作所の1/10
チャネル登録数モ1/10以下

アキバジャンク店員チャネルに至っては更に低い

ASCII廃刊ですね

554:名無しさん@1周年
20/03/04 07:44:53 mHcAVs9Q0.net
>>522
わろた

555:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:27 rMxHJ74n0.net
ミヤオコー・チャネル

556:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:39 qjgC/cKK0.net
au回線はかなり特殊なんだよ
今はどうなってるか知らんけど、3gの頃はひどかった
技術屋からすればボーダフォンが一番扱いやすかった
しかし気持ちは分からんでもないが、この規模でiphoneハネるとかさすがにどうかしてるね

557:名無しさん@1周年
20/03/04 07:47:48 g9VT2ZKP0.net
iphoneがーとかアンドロイドガーとかいってるけど
そもそももう端末に興味ないのでiphone7のまんま壊れるまで放置するからどうでもいい
高校生じゃあるまいしwゲームなんてしないしな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch