【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★88at NEWSPLUS
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★88 - 暇つぶし2ch447:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:46.63 UHCn+F3f0.net
>>429
それは今回の騒動とは別問題

448:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:46.72 O1dnuSSu0.net
>>433
転売屋おつ

449:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:47.20 WrvYxven0.net
シャンプーやボディソープもなくなってきてるな
今のうちに買っといたほうが良さそうだな

450:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:48.29 EjkozRud0.net
【国難への提言】 日本共産党 中央委員 辰巳孝太郎氏 「安倍晋三を牢獄に入れよ。権力を支えた人々をリストアップし処断すべし。」 ★4

451:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:48.89 HIGnVfdc0.net
パスタどこも売り切れていると聞いて量販店に行った
確かにストレートパスタは完全にゼロだったけど、ショートパスタは山積みのままで余裕で買えたわ

452:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:49.66 DKK5Q+Bo0.net
全国でトイレットペーパー消える
デマじゃなかった

453:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:50.17 XMS7Yg4Q0.net
在庫はあるからあとは輸送待ちだ
転売ヤーが買い占めなければね

454:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:50.76 yQgvVVHd0.net
汝 もし神(紙)失えし その時は
右の手にて 拭きたまいて
左の手で その穢れを拭いなさい

黙示録
世界崩壊の序曲より抜粋

455:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:50.87 aOQT3z8g0.net
携帯ウォシュレットも売り切れてる!

456:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:55.07 nbvFl5ED0.net
>>355
読んでないけど、馬鹿みたいに売れたら発注かけるだろうから一時的に入荷が遅れるとか、普通にあるだろう
エゴマ油、おからパウダー、今まで色々経験したでしょうが

457:名無しさん@1周年
20/03/01 15:43:57.52 qTLwsPW6O.net
肝心なコロナの事忘れていそうだな

458:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:02.05 SJzpwZa+0.net
トイペの話題から、買い占め、人気商品の話題に波及しとるから勢いが落ちんなw

459:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:02.19 mHzynm5p0.net
減反してたくらいだから、米は農協に死ぬ程あるだろ

460:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:02.68 ClFZOZoB0.net
自分さえ良ければいい日本人の本性が現れてる騒動にほっこりするね

461:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:03.00 S03SnEkV0.net
トイレットペーパーが買えなくて困ってる人は、最後の手段として
コンビニやらお店のトイレに行けばいいと思うんだけど

462:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:04.01 GDmZapD/0.net
>>259
花粉症用の眼鏡あれなかなか良いよ
マスクも曇らないし

463:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:04.40 8AaZAV9v0.net
最悪の場合、葉っぱで拭け

464:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:07.75 zgGe3/fd0.net
前すれ 200 >帰りの外食も最高に旨い
陰圧でもない外食(ファミレス?、牛丼?)の店で
結構な時間話し込んだら、感染の危険性増すって、考えないのか
バスの運転手が多く感染してると聞いてから、外食なんか怖くて行けなくなった
コメが一時的に不足してるのも、そんな考えの人が多いからだと思うよ

465:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:08.80 twkkAf7s0.net
安倍が余計なこと言ったからだよ、安心して下さいと言われりゃ逆に心配になる

466:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:08.84 6S6/tdW60.net
生産止まってなくなる→嘘
品薄になる→本当

467:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:11.60 TC7SZN0T0.net
>>396
いつも濡れてるから拭くの大変なんだろ

468:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:12.08 uGlLbLgj0.net
コロナで外出も自粛
トイぺ不足でオナヌーも自粛

469:c
20/03/01 15:44:13.53 i7vG+Vjx0.net
>>398
携帯ウォシュレット
URLリンク(s.kakaku.com)

470:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:16.51 RRXOse6q0.net
>>449
日用品は全体的に品薄になるからそうしたほうがいいね

471:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:18.10 ILYDKi110.net
>>343
デマの片棒担ぐ腐れコテハン死ね

472:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:21.55 NcCYPJKE0.net
まあいろいろ言われてるけど
あと5日以内で普通に買えると思うけどね
第一買いだめ続けてどこに保存する気だ?
まさか全員が全員転売屋じゃないだろ?
最も供給能力がマヒしたら知らんが

473:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:24.04 Vdhm6pOB0.net
>>371
スーパーもドラッグストアもウハウハ

474:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:24.08 u5qE6SlV0.net
>>418
土日に焦る人は馬鹿
平日午前中に時間差開店時間で買えば良し

475:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:28.66 1As8rT910.net
ティッシュペーパーが皆無! 😲

476:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:28.68 Pywa4gAR0.net
>>406
米屋!その手があったかスーパーだけかと何故か思い込んでた!

477:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:30.32 +IQsxUJh0.net
>>424
グラノーラはシリアルじゃないの?

478:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:31.82 GDTsFFLb0.net
ドラッグストアに行列なんてやめよう
皆が買溜めするから買えなくなる
明日は商品見かけても買わないように
自分は幾つ買えるか試してみるから協力してね

479:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:36.55 blf77rDh0.net
メルカリは犯罪者の巣

480:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:37.71 GU5diQbj0.net
こちら北陸だ。
デマが発端かもしれないが、おとといからどこでもトイレットペーパーは品切れ。
ドラッグストア、スーパーマーケット、ホームセンター、全部だめ。
ウンコしてお尻を拭かない奴はいないから、店頭から消えなことでパニックが起こっている。
買えないから、あるだけ買い占める。そして店頭から消える。
それを見た人が、ビビッて、また買い占める悪循環が続いている。

481:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:38.14 jyDKKwNJ0.net
国が何言おうがもう誰も信用してないから

482:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:39.57 ot1Vy9kR0.net
>>461
使用禁止も増えてるらしいぞ
ペーパーパクられたり

483:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:40.99 eF2xf3th0.net
>>308
(´・ω・`)家族で4月いっぱいまで最悪一切買い物しないでも通常生活できだけの買い溜めをした
(´・ω・`)その頃には良くも悪くも何か変化あるだろう

484:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:41.29 MOIby1mt0.net
デマじゃねーじゃん
トイレットペーパー不足しまくり

485:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:41.70 TTR7PGoh0.net
日本の全世帯5300万世帯が3パックの備蓄に動いたとしても
約1億6千万パックの超絶特需

486:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:43.58 GrdAFjbs0.net
晩飯の食材界に近所のスーパー行ったらトレぺどころかボックスティシュもキッチンペーパーも無くなっててワロタw
彼らは水溶性じゃない紙でケツ拭いてどうする気なんだろうね
トイレ破壊テロでも起こしたいのかな

>>3
で、なんでそんなに欲しいの?
普通は無くなる前に備蓄しておくものなんだけど

487:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:43.64 JY1iGunl0.net
>>417
需要の先食いだけどな

488:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:44.23 5m4iduni0.net
>>443
うん?
どこの現場だ?
通報の参考にするわ

489:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:44.34 +oiAwK9I0.net
サミットもいなげやも売り切れだったわちくしょー

490:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:44.39 O1dnuSSu0.net
いま煽ってるのは買いすぎたバカの転売屋w
マスクと違って思ったより送料かかって売りさばくの厳しいだろ?
来週には大量にどこの店も入るしな…

491:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:48.13 ZFEYBP5E0.net
(´・ω・`)大げさだなと思ってたら、近所のお店まじで売切れてた
(´・ω・`)うちの備蓄は残り1ロール
(´・ω・`)やばいよやばいよ

492:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:50.05 QbQ0ei3w0.net
5ちゃんでは前から言われてたよね?
2週間前から少しづつ買い足してたから
充分備蓄出来たわ
たまには5ちゃんも役に立つよな

493:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:50.24 4ziu6MUb0.net
台風の前とかも商品棚すっからかんになったりするが
台風が過ぎた次の日には棚埋まってるぞ
日本の物流を舐めるんじゃない

494:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:50.53 chhn2JjLO.net
米は買うにしても1ヶ月分くらいにしとけよ。
長く置いとくとコナチャタテって虫が湧いてくる。
こいつは目を凝らさないと見えないくらい小さいので、
気づくまでしばらく虫まみれの米を食うことになるぞ。

495:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:51.64 jT6Rl5wg0.net
本当にどこにもないよ
安倍の責任だな

496:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:51.66 LtyT1pJF0.net
>>344
3ヶ月分じゃなく3週間分な。 
ただ3週間分ってのは、普通に売れて3週間分だから、買い占めパニックが治らないと、在庫はすぐ尽きるし、生産しても間に合わない。

497:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:51.94 F/pAKG7d0.net
>>383
サッポロ一番はいっぱいあった、高くなったけど

498:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:54.47 7J+LhQo+0.net
カセットコロンもヤバイぞ

499:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:55.98 Cp+49y1E0.net
>>429
マスクと同じ原料なので生産できなくなるじゃなかったか

500:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:59.71 oMVS08VF0.net
そろそろ 東京も
突然 意識を失って 倒れたり
血ちぶきを あげて 死んだり
遺体だらけに なる

501:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:59.59 dAugEBaK0.net
お前らまだドラッグストア買い占めてないの?

502:名無しさん@1周年
20/03/01 15:44:59.41 EyTnX+6+0.net
冷凍食品
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

503:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:01.00 P6V/20mG0.net
取りあえずマスクとトペペは落ちたか…
マスク同様にケツ拭き紙も入手不可能だろうな
次の米競争がもうじき始まるが耐えきれるか?

504:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:02.03 xQ8E370T0.net
これからはトイレットペーパーは箱買いしようと思った

505:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:02.57 Fuq2JJWC0.net
>>435
震災の時にもそれ起きたな
結局 食いきれず
賞味期限が切れて廃棄した人多かったとか

506:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:04.38 L36B2BJx0.net
>>473
需要の先食いなだけだぞ

507:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:05.59 F7p8tMM40.net
さっきヤオコー行ったら生理用品の棚がスカスカだった。

508:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:06.19 QPLoQBJC0.net
>>306
物流が細くなれば
食料が最優先になるからだろ

509:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:07.52 QtIabpHH0.net
近所のコンビニはカップ麺が人気なくて残ってて袋麺とカップ焼きそばが売り切れてた
カップ麺の方が美味しいと思うんだけど

510:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:07.94 89qe2dja0.net
混乱をとめるための緊急提言
URLリンク(kibounotubasa.online)

511:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:07.63 zaWNZf3fO.net
本当になく鳴り始めたら家族内で割り当てになる。名前を書く

512:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:14.42 Nw9ZNzDm0.net
さすがにカウンセリング化粧品はゆっくり買えるよね

513:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:21.27 QZ78RkeR0.net
>>414
日曜に入荷は無い

514:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:21.58 sinMQcMB0.net
ところで歴代No1の続いたスレってなに?

515:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:21.71 keukwkUy0.net
香港ではアパートの別の階からの
感染拡大が起きている
感染したくなければ定期的に換気したほうがいい
一戸建てでも家に引きこもる人が増えているから
換気をした方がいい

516:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:22.57 jj3Zehav0.net
>>344
マスクも1月の段階で在庫18億枚あったんやで?
だいたい国内最大需要の3週間分…
それが…

517:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:23.75 ztUufP5B0.net
リステリンとかの洗口液も売れてるぞ

518:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:27.31 IWZ1DxD90.net
人混みに行くなっていうから買い物は大量買い。
買い占めとかじゃなく買わないと足りない。
ってか買えないんだよ。

519:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:28.48 eX0Rfp5H0.net
>>424
シリアル系は昨日既に品切れだったよ
多分月曜日から子供が休みの影響だろうけど

520:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:30.92 Cp+49y1E0.net
>>498
それも売り切れてたわ
災害と勘違いしてる奴いるのか

521:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:33.34 aOQT3z8g0.net
>>478
それができるのは買いだめしたやつ
買いだめできなかった私は見つけたら飛びついてしまう

522:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:34.13 XCf0PriA0.net
この速さなら智子さんレシートも使えますよ!

523:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:34.58 smxHrBGo0.net
田舎のばあちゃん立ちションベンっていうけどコツを掴むとできるらしいぞ
コツはビラビラに当たってションベンが散るんで尿道をむき出しになるように開いて中腰になることだ

524:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:34.78 0emZw42B0.net
朝昼夜と飯を作りおき、自作してる。めんどうだな

525:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:38.72 O1dnuSSu0.net
うちの店、昨日大量に発注したから来週末には大量に入る
売れなかったらどうしよ
ヤバイよ、ヤバイよ

526:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:40.59 zwRDKJiN0.net
>>375
とりあえず便所紙は3袋位ある
毎回そのくらい買うから騒動前に買っておいて良かったわ
集団ヒステリーだよな

527:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:40.65 dwcY9VYF0.net
さっき試しにウォシュレットしたあとに拭かないでパンツはいたら
気持ち悪かった(´・ω・`)

528:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:42.29 N3757pt00.net
>>488
流通の現場だよ
もっと喚き散らせよ

529:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:44.46 7WXdC27t0.net
>>486
その備蓄とやらを今みんながやってる最中なのだが?

530:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:44.97 NH/ZlW760.net
あと1ロールだぞ、買わせろ

531:c
20/03/01 15:45:46.04 i7vG+Vjx0.net
>>483
家広いんだね
いいなー

532:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:47.91 UHCn+F3f0.net
>>406
高くて低品質だから

533:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:48.43 q06xtrC/0.net
慌てて買いに走るヤツwww
って笑ってた方が酷い目に会うよ

534:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:48.51 jFAKimOO0.net
>>472
100%供給されるという確信が無いから今買う
別に間違ってないだろう

535:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:48.66 hVBWU1Ua0.net
>>514
「福島第一原発で爆発的事象」

536:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:48.82 U8Ye4Zgc0.net
>>508
トイレットペーパーは?

537:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:49.67 rUCwrYok0.net
買占めも転売屋も
金の出入り見てるか?
クレでかったら今月15日か来月引き落としだから
忘れて買占めでクレ滞納か?

538:名無しさん@1周年
20/03/01 15:45:56.64 8xhUQWqY0.net
家庭用トイレットペーパー製造機が必要かな

539:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:01.28 1k+C9R8V0.net
>>395
まぁ転売の人が、すっごく頑張ってる感じなスレだねwwww
  

540:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:03.52 HhnfutvH0.net
>>516
何か問題でも?

541:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:03.78 JvXL5HBi0.net
そのうちすぐに買えるようになるよ
転売やーなんかから買う必要ない
そもそも、一月分くらい普通ストック置いてるだろ
今日明日家の在庫なくなるなんて無いよな
大地震が来たらどうすんだよ?

542:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:04.04 HS1tCBt70.net
コロナ騒動に隠れて… 
総務省東北通信局長をパン泥で逮捕
宮城県警仙台南署は1日、仙台市太白区のホテルで女性用下着を盗んだとして、同市青葉区、総務省東北総合通信局長田中宏容疑者(58)を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。田中容疑者は総務省のキャリア官僚。同署によると、容疑を認めているという。
逮捕容疑は2月29日午前10時5分~同11時ごろの間、ホテルの女湯大浴場に侵入し、脱衣所から女性用下着(時価1000円相当)を盗んだ疑い。
【時事通信社】

総務省東北通信局長を逮捕=女性下着盗んだ疑い―宮城県警:@niftyニュース
URLリンク(news.nifty.com)

543:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:04.85 oPA6xKBj0.net
>>503 米は田舎関係ないから勝手にどうぞ

544:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:07.11 EjkozRud0.net
>>380【国難への提言】 日本共産党 中央委員 辰巳孝太郎氏 「安倍晋三を牢獄に入れよ。権力を支えた人々をリストアップし処断すべし。」 ★4

545:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:07.26 ot1Vy9kR0.net
>>527
タオルくらいあるやろ(´・ω・`)

546:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:07.50 DPCjGPl90.net
生理用品とオムツは不織布使ってるみたいだから
品薄になるのは分からんでもない

547:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:07.26 bwhmGq0W0.net
>>507
デマに踊らされる馬鹿な女性は多いと思う
既婚女性板でも、デマに乗って買いあさる自分たちを正当化する人が多くてびっくりしてる

548:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:08.23 SUs55mHg0.net
トラックが足りない
ドライバーがいない
この辺書いてる奴は警察来るよ

549:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:08.79 7AqLKnjv0.net
米が買えないからって小麦粉まで品薄かよ。
作れるもんなくなるやん。
在庫はあるのに店頭にないは困るわ
乾電池も意味不明に品薄。なんなんだ

550:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:09.25 7PbgIP8G0.net
>>328
トップ集団なら食料の備蓄なんて先月に終わらせてるよ

551:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:12.12 5m4iduni0.net
>>528
うん?
デマか?
逮捕されるで?

552:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:12.66 LBwwTqKy0.net
>>502
こういうのを拡散するから皆パニックなるんだよ。

553:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:13.62 JWA6qHVU0.net
日本人男には売らなくてよい。

554:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:14.76 C0c4OPVT0.net
>>473
大した儲けにもならんのに並べた端から消えていくから、時間当たりではロスが大きい

555:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:15.48 F/pAKG7d0.net
>>398
無茶苦茶痒くなるらしい
鶴瓶師匠が昔試したことがあるとか

556:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:17.60 jgNluCra0.net
福岡市内のドラッグストアにはトイレットペーパーが山積みだったぞ

557:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:18.69 ZVra7Gw10.net
トイペはかさばるから
転売ヤーも大量保管困るだろ

558:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:20.22 hVBWU1Ua0.net
日用品が飛ぶように売れてるなwwwwww

559:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:21.38 TZ+F3Fby0.net
昔ながらの便所紙って水溶性あるっけか

560:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:24.19 gKAZvLjJ0.net
ゆとり世代を煽ると金になる
情弱はなんぼでも金をだす
ありがたい

561:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:25.65 N3757pt00.net
やたらと不安煽ってる奴は日本が弱くなると喜ぶような連中だな

562:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:28.84 jj3Zehav0.net
>>362
それなw
まだ楽しめる状態😆

563:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:29.13 mgWLEA1O0.net
トイレットペーパーは不足してない、っての方がデマだろもはや

564:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:29.40 Y5X6Ji3B0.net
>>140
年寄りにとって行列は楽しいイベントなんだろうな

565:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:33.18 u5qE6SlV0.net
>>479
メルカリとかブランド服ぐらい
お得意様いるから貧乏人の質問してくる奴ウザイ

566:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:33.39 HFKX41N/0.net
無限在庫のコストコ行けケツ拭き放題だぞ
URLリンク(i.imgur.com)

567:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:34.32 Pywa4gAR0.net
>>434
それで売り場に米不足起こってるんですか?
本当にみんな落ち着いて欲しい

568:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:36.25 mHGv8b/r0.net
コーヒーフィルターの質感が
拭き心地がよさそうな気がする
ゴムを付ければマスクにもなりそう

569:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:41.83 UHCn+F3f0.net
>>533
笑ってるのは納得行く量を前から備蓄済の人でしょ
私ですwwwwwwwwwwww

570:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:45.06 UiZt7KPK0.net
前スレにあったけど
デマ元のメディアは週刊ゲンダイなの?
ソースあるのかな

571:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:45.61 mWwqz0480.net
>>435
ナッツとか腹持ち良さそうじゃね
それとサプリぐらいか
サプリがもしかしたら品薄になる可能性が
と煽ってみるテスト

572:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:46.49 TeO6dlIq0.net
今店きたら米、オムツ、ゴミ袋、詰め替えシャンプーやリンスーを購入してく人がいっぱいでもう在庫なくりそう

573:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:48.57 blf77rDh0.net
>>473
全然ウハウハじゃ無い
人手を今酷使しても
需要の先食いでドーン後から来る
そうなると解雇が始まる
今並んでるアホの所為で数ヶ月先にパートの主婦が解雇される

574:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:51.33 TXagbCNN0.net
スーパー言ったらいつもの5倍ぐらい客がいて
レジに凄い行列が出来てたんだが
買いだめ目的かあいつら

575:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:51.82 GrdAFjbs0.net
>>482
あー・・・あるだろうな
今の日本人の民度はChineseと大差なくなってるから
余裕のない底辺って嫌ぁねー

576:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:54.12 1jgXkRX50.net
周りが必死で買ってると不安になって自分もと買うんだろうな
人間の心理なのかな

577:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:55.57 mM5QzO4l0.net
>>501
囲碁サッカー部の部長かよ

578:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:55.71 HIGnVfdc0.net
白米買い貯めても劣化して虫沸くだけなのにな
在庫捌けて店は大助かり

579:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:56.41 G2vmJ3SQ0.net
マスゴミ 「紙不足はデマです」
 棚がからっぽの映像
マスゴミ 「即席麺不足はデマです」
 棚がからっぽの映像
マスゴミ 「米不足はデマです」
 棚がからっぽの映像
コメンテーター 「ははははっ(下級市民は本当にバカだな 備蓄済み)」

580:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:57.16 d3ejTOoM0.net
>>525
日常皆使うし売れない事無いから安心しろ

581:名無しさん@1周年
20/03/01 15:46:58.46 rxfETMDM0.net
平日の午前中に買いものに行ける人が羨ましい

582:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:00.67 GDmZapD/0.net
ナプキンなくなってんなら
次は脱脂綿無くなるな

583:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:00.92 +Ky3fMj00.net
おい、どこにもないぞwww

584:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:04.81 knCz+M2I0.net
>>473
店員はクタクタ

585:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:05.92 iSqf+VRJ0.net
真っ先に冷凍食品がなくなるって世の中の家庭料理事情はどうなってるんだ

586:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:07.03 jT6Rl5wg0.net
>>481
まるで中国化する日本だな。
それに比べて台湾はしっかりしている。

587:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:07.53 gDVfsELq0.net
髪はまだありまぁーす(´・ω・`)

588:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:07.56 +IQsxUJh0.net
>>494
新聞紙に米撒いて日光浴だな

589:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:08.92 9YQ+LKdr0.net
>>443
その現場でコロナ出たらどうすんのよ

590:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:09.27 P6V/20mG0.net
在庫はたくさんあるから大丈夫
の安全厨のせいで紙無し生活を送ることになると悲惨だからな

591:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:09.83 EPxd3v2/0.net
思うに、使い捨てが便利すぎて代替難しいのは確保しておくべきだと思うな
マスクとトイペはまさにそう。
ただ、ティッシュやキッチンペーパについては、ふきんやタオルでいくらでも代替でき、
しかも洗って使いまわせるので備蓄をする必要はない
となるとタオルが不足するのか?w

592:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:15.11 53/WS7wB0.net
>>462
飼った
曇らないやつ
ひとまず、ビニールとゴムの使い捨ての手袋
ゴーグル型の限りなくメガネに見えるのと
マスクと
消毒エタノールと携帯用アトマイザーを
装備できる様に揃えた

593:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:16.03 U8Ye4Zgc0.net
予想外の国内消費アップ好景気きてんね

594:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:17.10 4uk9JQga0.net
「トイレットペーパーは「国民生活安定緊急措置法」に関わる特定品目に入っていた品目で、高額で売ってると法律違反になります。」
URLリンク(pbs.twimg.com)

595:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:17.56 dwcY9VYF0.net
>>545
うん。あるんだけど、試してみたかったのよ(´・ω・`)

596:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:20.06 0WuS6eGD0.net
>>493
台風進路と違ってコロナの蔓延は予想できないからな

597:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:21.68 GD5ZKgyI0.net
でも、トイレットペーパーってそんなに
使うか?ウォシュレットの後だと拭くだけだし

598:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:21.76 uGlLbLgj0.net
>>394
タンパク質も同時に獲れて健康に良さそうや

599:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:22.38 82KoKyNO0.net
リアルオイルショックが見れるとは
ありがたい

600:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:22.24 L5ArLQM60.net
これってさ、組織的に
わざと最初に買い占めて、日本人に嫌がらせしてる連中いるよね?
そんで、日本人はデマがなしてパニックおこして買い占め行動した!
日本だってこんなだ!俺たちだけじゃなーい、日本人だって恥ずかしい行動を
とるんだぞー!って感じ?すかさず世界の報道機関が
それを報道。日本で買い占めがー!日本政府の対応がー!
あれ、なんか既視感、、、やってるやつらに既視感、、、あれ、あれー???

601:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:24.56 5m4iduni0.net
>>567
どこの現場に
物資が足りてるか
知ってるんだよな?

602:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:24.93 QZ78RkeR0.net
>>530
ねだるな!勝ち取れ!

603:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:25.09 Vdhm6pOB0.net
>>554
米はいいんでない?

604:c
20/03/01 15:47:25.66 i7vG+Vjx0.net
>>527
乾燥モードないん?

605:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:28.00 6jjQu1jZ0.net
東京でトイレ難民が出現することになる
駅や公衆トイレとかトイレットペーパーは軒並み盗まれる

606:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:28.63 bpqZYiX+0.net
スーパーにジジイババアが殺到して、さらにコロナが拡がる仕組みだな。
誰が仕組んでるんだ?

607:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:28.79 Kyni69bD0.net
この中に転売屋がいる

608:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:29.39 mBTf3h2L0.net
災害じゃないんだからカップ麺はやめろよ
もっと栄養つけろ!
豆食え豆!!!!

609:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:29.62 1hppAdcq0.net
キレのよいうんこをする為にバナナ買わないと!

610:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:31.68 xjygcXWT0.net
いま買い物行ってきたけど2店舗でトイレットペーパー、キッチンペーパー、ティッシュペーパー売り切れ
もうデマではないわこれ

611:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:33.50 DfGIdTiE0.net
>>195
ボロ切れで拭けば良いだろ。そんでゆすいでハイターつけとけ。

612:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:38.98 Fm9TtJja0.net
飽きて我に返るまでは止まらない

613:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:39.49 NcCYPJKE0.net
>>534
自分の居場所が買いだめだらけで寝る事すらできなくなるほど買うのか?

614:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:40.47 4DfDD5Ru0.net
やべえ本当に買えないわ
今ならメルカリで少し割高くらいで手に入るな
並ぶのめんどいしメルカリで買うわ

615:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:42.67 eCQhkXp00.net
>>494
米の量が増えたように思えるからお得かもしれん

616:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:43.26 RRXOse6q0.net
>>572
みんな考えることは一緒だな
早めに買っといたほうがいいぞ

617:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:43.46 JqgZD8ZN0.net
ネットでも翌日に届くぞ

618:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:44.02 P7lutGwZ0.net
これが狂賛党
【国難への提言】 日本共産党 中央委員 辰巳孝太郎氏 「安倍晋三を牢獄に入れよ。権力を支えた人々をリストアップし処断すべし。」 ★4
スレリンク(newsplus板)

619:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:46.03 HhnfutvH0.net
>>585
お留守番の準備

620:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:47.40 McHoxrcs0.net
コロナ景気で便乗売り
消費税増税で日用品の売れ行き悪かった企業には朗報だな
さて次はどの企業が仕掛けてくるのやら

621:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:47.65 jpAb+BeF0.net
トイレットペーパー・ティッシュ・シャンプー
昔のオイルショック以来、何かイベントがある度に買い付け騒ぎが起きる定番商品

622:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:48.62 ZckiGufR0.net
まあ関東圏は自業自得だわ
一極集中のデメリットを堪能するんだな

623:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:50.98 xjJsR24j0.net
マスクやトイペは入荷即売
生理用品やキッチンペーパーは入荷あり、売り切れるまで多少時間あり
米、水は売り切れ状態、入荷してる様子なし
@都内某所

624:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:52.95 aOQT3z8g0.net
ちなみにタンポンもなくなってる!

625:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:52.94 XOr2C/Hv0.net
大手スーパー50ケース入ったが最初の1時間で完売
笑うw

626:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:53.40 0rR5f2QK0.net
転売上等朝鮮メルカリ盗品市場

627:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:53.83 Fuq2JJWC0.net
トイレットペーパーは十分な備蓄があるには確か
でも流通がパンク状態で 
結局品不足

628:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:53.97 Wzep0W350.net
>>43
香港とシンガポールが最初だぞ
5chはそれ見て学んだだけ

629:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:53.97 Wt+jTU9T0.net
>>566
すまんなもう在庫やべーから1人1個までなって宣言したぞ

630:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:58.33 0emZw42B0.net
ペーパーも圧縮して売ればいいのに

631:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:58.70 4XKg0Jb70.net
>>583
明日から普通に入荷するからw

632:名無しさん@1周年
20/03/01 15:47:58.65 8t8loMJX0.net
必要もないのに、腐らないから買う人が多い。政府はなんの対策もできない無能。スーパー、コンビニ、家電屋がいつもの数倍の価格で売らないと品薄は解消しません。
いつもの3倍の値段で売ってもいいと思う。店頭で安く売るから、たくさんもってる人も腐らないからもっと買う。品薄防止の為にスーパーなどでは高く売るべきです。

633:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:00.29 u5qE6SlV0.net
>>556
某市でもあった。
実家と娘達夫婦と我が家に購入

634:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:00.97 O1dnuSSu0.net
>>566
うちの店もそんなに普段は在庫持たないのに大量に注文しすぎた
そもそもうちの店の倉庫に入るんだろーか
これで売れなかったら首が飛ぶ
来週末までまだパニックが続いていますように…

635:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:01.52 Iei+ZTzW0.net
>>438
ドサクサに紛れて性癖さらすなよww

636:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:02.69 JMHdBK830.net
>>1
都会の人はドラッグストア程度かもだが、地方で驚いたのはホームセンター、自営業として昔から営業してる小さな雑貨店などですら品切れだったわ(泣)
品切れなので並ぶ人すら居ない状態だよ(泣)
東京が羨ましい

637:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:04.28 C0c4OPVT0.net
>>566
アメリカから輸入してるんだろ?
向こうでパニックになったら途端に物流ストップするぞ

638:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:06.54 5ED/qNgb0.net
マジで売ってない
別に急ぎじゃないけど不安だよ
1週間後くらいには正常になる?

639:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:09.28 ONyqdQeb0.net
ドンキホーテ行ってみ?
生理用品もオムツも大量にあるから
メーカーどこでもいいならね

640:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:09.14 ZPL2M6Qg0.net
もうこれ以上いらないくらい買いためて夏に浸水で台無しになるパターン

641:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:12.60 p8OrzWqw0.net
買い占めか転売か知らんけど、残り1ロールの人たちのことは別枠で考えてあげないとw

642:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:14.04 giX+jGic0.net
2/28 テレ朝モーニングショーより
岡田晴恵 白鴎大学教授
政権の中枢の政治家からも「こういう説明を受けたけど、この解釈でいいか」と電話がかかってくる。
公的負担に関してははできたよと連絡がきた。
複数の先生方(政治家)が民間クリニックからの直接PCR検査は「それはちょっと待ってくれ。それはまだわからない」と言われた。
「待ってくれとはそれはどういうことなのですか」と聞いた。
私はうがった見方をしていた。オリンピックのために汚染国のイメージをつけたくない。それは抗えない大きな巨額な力なのかなと思っていた。
それを先生方にぶつけた。
そうしたらハハハと笑われて
「そんな肝の据わった、数を誤魔化してまでやろうとする官僚は今時はいない」
「これはテリトリー争い。このデータはすごく貴重」
「衛生研からあがってきたデータを全て感染研が掌握する」
「このデーターを感染研が自分で持っていたいという感染研のOBがいる」
「それがネックになってる」
私は言いました。そういうことはやめて欲しいと。
大谷先生のところで人工呼吸器に繋がれて確定診断が受けられない人がいる。
それが広がれば数万人の命。こういう人がいっぱいいた。
数万人なのか数万人で済まないのかわからない。
そもそもこういう数値だったから行政が遅れてきた。
今ようやく公的医療保険の対象になってクリニックから検査がいくかもしれないけど、
初動が遅れたという感染症の一番の初動だったところは検査が少なかったからだと思ってる。
論文がどうとか業績がどうとかよりも人命を、本当のところの人命とっていただきたい。
元々の感染研の本当の方針にかえってもらいたい。
感染研の人間全部がそうではない。
感染研の脇田所長は尊敬していて本当にすごい人。C型肝炎でノーベル賞をもらうんじゃないかというような人。
一部のOBのために人命にかかわってくるというのは怖い。

643:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:16.79 iSqf+VRJ0.net
地震が来ることを考えたら米より餅ですよ

644:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:20.57 OFF/RrXT0.net
>>614
転売屋がいるぞーころせー

645:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:21.31 UHCn+F3f0.net
>>609
バナナ安いの売ってなかった

646:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:23.64 L36B2BJx0.net
>>514
辻元スレ
1位 2017年.456スレ 「森友学園」辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求
2位 2010年   .311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
3位 2016年   .287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
4位 2009年   .263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
5位 2008年   .230スレ 毎日デイリーニューズWaiWai問題

647:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:23.58 g5OuoIPv0.net
>>525
余ったら「皆さんのためにたくさん発注したら余りました😭」とか張り紙しとけばツイ民が勝手に広告してくれる

648:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:27.10 Pywa4gAR0.net
>>566
どこの在庫!?
てかコロナ前の画像で煽ってない!?

649:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:27.44 sinMQcMB0.net
電池まで品薄ってトンキン?
無駄にならないために地震でも起きたらいいのになw

650:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:28.36 n5WPm3Y+0.net
まだいいかなと思っていたが、早めに買い置き分を買っておいてよかった。
当初の予定通り、土日に買いに行っていたらと思うと・・・
ただ、次の入荷分が転売屋等で買い占められたら困る

651:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:28.45 P6V/20mG0.net
>>516
中国に送ったおかげで喜ばれたじゃないの
笑顔はプライスレスですよ

652:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:29.12 XcLEN62M0.net
トイレットペーパー残り2個。。

653:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:31.81 wIYY7m5i0.net
 スーパーに入るのに
30分かかりました
 トイレットペーパー買うためじゃないよ
えらい目にあったわ

654:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:34.07 lma0rvM00.net
タイとか台湾で買い占め始まった頃からか備蓄してるし
もう飽きた、時間とガソリンの無駄だしな
後は高みの見物よ

655:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:34.77 YWF5atpw0.net
トッポギも買わなきゃ

656:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:34.84 saKd9xn00.net
使う長さをいつもの半分にするだけで家の備蓄が2倍になるよ
しかもタダで!!

657:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:37.69 +oiAwK9I0.net
福太郎にも売ってねーぞ

658:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:39.55 JBRK/Ruj0.net
>>573
これは従業員の不満が爆発しそうだな正社員はボーナス期待しちゃうし

659:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:40.28 GrdAFjbs0.net
>>529
それで「買えない!」とか被害者ヅラで火病起こしてんでしょ?
日常的に使うものなんだから常備しておけばいいのに
馬鹿みたい・・・ってか、馬鹿そのものだよねw

660:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:42.48 eF2xf3th0.net
>>531
(´・ω・`)ちなみに一気にじゃなくて、二月にちょくちょく買い増ししたからちゃんと必要な人にも配慮した

661:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:43.79 9EhITd5f0.net
575 名前:Socket774[sage] 投稿日:2020/03/01(日) 15:46:02.98 ID:StFvSaxK
URLリンク(www.yodobashi.com)
ヨドバシで唯一注文取り寄せ可能なトイレットペーパー見つけたで
このシリーズだけは注文受付とるで

662:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:44.45 Cd15ULax0.net
>>431
外国は略奪がデフォだもんな
列をなして購入するなんてクレイジーだよな

663:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:50.76 t78HdaV10.net
>>525
くさるもんでもなし最悪でも倉庫圧迫するだけだろ

664:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:50.90 WBGABKHd0.net
ティッシュペーパーは買えたな

665:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:51.22 Ah+rJZFc0.net
本当に飢えたことが無いとかトイペが無くてひどい目にあった無いと備蓄何それってなるんだろう

666:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:51.98 O1dnuSSu0.net
>>632
売れなくなったら困るからそれはしないよ
品物はたくさんあるんだから売れなくなったら困る

667:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:53.38 RRXOse6q0.net
>>614
感染リスクを考えるとその方が賢い
家から出る必要もないしね

668:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:55.59 dcvk0sP20.net
+民て本当ウンコ大好きだよな
タワマンスレも嬉々として伸ばしてたし

669:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:55.59 atLWLnum0.net
コメの在庫処分が進んで助かっただろうな。

670:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:57.22 aK7yG+iP0.net
どう考えてもマスコミのせい

671:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:58.08 EonGmvWA0.net
>>548
コロナ騒動前からもうその状態だからw

672:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:58.85 blf77rDh0.net
バブルの後は解雇が来る
良いかお前ら
企業にとって良いのはフラットな生産と売上高だ
急増して旧鈍化してだと設備維持や雇用調整が重荷になる
3ヶ月後に来るのは鈍化であり、買いあさってるお前らの失業だ

673:名無しさん@1周年
20/03/01 15:48:59.38 XYcvZ7Vn0.net
>>564
客層を見ると、こんなことでもないと金を使わなさそうな人たちばかりだね
ある意味経済の循環にはなってるようだ

674:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:00.15 zA9/jnnQ0.net
>>36
漬物のらっきょうと生姜
スーパーで売ってるものの大半がチャイナ産。

675:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:01.24 q06xtrC/0.net
>>569
実はわたくしも備蓄済みですw
米は予想外で買いそびれたけど

676:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:01.83 mBTf3h2L0.net
免疫の主成分はタンパク質だぞ
カップ麺みたいなグルコースとってどうすんだよ
豆食え豆!!!

677:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:02.61 snXwrxCz0.net
ジジババが守りに入るのは仕方がない。

678:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:05.75 rQJsBefM0.net
店頭から消えるくらいに一斉に買ってるのは予測つくけど
買いだめしてるヤツらはクローゼットいっぱいトイレットペーパー買ってるの?想像したらジワるんだが

679:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:06.22 yxyYrDsx0.net
もう庶民はパニックになっているよ

680:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:07.45 DKK5Q+Bo0.net
米買っとけ
これから飯もろくに手に入らなくなる

681:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:08.06 K5lp+XWQ0.net
実家がトイレットペーパー買い占めが最初に起きた熊本だけど
今日実家に電話したら昨日からいつも通りに買えるようになったって言ってたわ
みんなデマって気付いてちょっと冷静になったのか買い占め見なくなったらしい
全国に紙類買い占め波及してしまったけど
そろそろ我に返る人が増えて落ち着いてくるんじゃないかね

682:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:08.76 iSqf+VRJ0.net
>>619
それが当たり前と思ってるって寂しいねえ

683:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:13.55 Aov33uLI0.net
>>566
場所により朝からこんな状況みたいだがw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

684:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:18.83 sinMQcMB0.net
>>646
ありゃ
ここなんて全然ひよっこレベルだね

685:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:19.34 N3757pt00.net
>>573
メーカーもバカじゃないからトイレットペーパーの増産はしない
在庫全部使い切るような事にはならないから工場に溜めてる在庫をいつもより多く流通倉庫に出すだけ
通常の生産してれば工場の在庫は元に戻る一時的に売れなくなるから

686:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:20.97 azJSKFoO0.net
空っぽになった棚を嬉々として映し続けるマスゴミが糞

687:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:21.13 i1v4K5Nb0.net
>>38
大量に買ってやるから、作り過ぎてても、出荷する様に伝えてくれ

688:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:21.90 Z3Gew7LB0.net
老人が行列してるけどいつまでいきるつもりなんだ?
家でおとなしくしとけばいいのに
病院行けなくて暇か

689:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:22.67 2gukkqgC0.net
>>634
多分金曜日までには収束してると思うぞ。
物流止まったらワンチャンあるが。

690:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:22.85 A+FohILV0.net
もうトイレットペーパーもティッシュもスーパーに売り残ってたぞ@横浜
週明けには解決するんじゃね

691:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:23.03 SJzpwZa+0.net
>>464
それなー、自炊面倒だから外食多かったけど、
客同士の距離も近いし怖いんよね

692:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:28.65 afJXwSbs0.net
さっきカインズいってレジ並んでる時にトイレットペーパー入荷したわ
ちょうどペーパー売り場の横でレジ待ちしてたので混乱に巻き込まれてしまった(´・ω・`)

693:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:32.14 dwcY9VYF0.net
いろいろ買って食べ過ぎているやつ多そう(´・ω・`)

694:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:33.10 ZbazWSEQ0.net
>>594
実際高額ってどこら辺までだろ?
12ロール3~400円位だろ?
6~700円位なら高額には当たらんのかな?

695:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:39.09 EjkozRud0.net
トラックが足りない
ドライバーがいない
この辺書いてる奴は警察来るよ
運転手が感染しませんように
また、検査して彼らを守ろう。

696:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:39.69 Ty9Z40Gn0.net
グルメの人は予約取れにくい店探してキャンセルあるか動いてるんだろうなあ

697:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:39.70 N4YAVupf0.net
備蓄のつもりでカップ麺買ったけど作るのめんどくさい時にすぐ使うから備蓄になってないな

698:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:40.07 gSX3laYX0.net
買えども買えども毎日店先に並ぶ
爆買い厨はいつまで買い続けるのか?!w

699:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:40.69 RME1d+Rx0.net
>>516
マスクはつけてなかった奴もつけるようになったからな
うんこの量はコロナが流行ろうがどう考えても変わらないからw

700:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:43.67 U8Ye4Zgc0.net
備蓄しすぎて来月消費落ち込みくるーw

701:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:44.00 bTRj/SV10.net
もう大型トラックの脇に社員が乗って団地に直売行けよ

702:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:45.10 rUCwrYok0.net
外国籍も買占めしても
金貸してくれるところが貸さなくなってきた
返済滞るから(円で借りて円で返すことができなくなってる)
外国籍の買い占めももうすぐ収まるぞ

703:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:45.31 rxfETMDM0.net
デパートが無駄に営業時間短縮してるけど、
スーパーが営業時間短縮したら騒動が起きるな

704:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:46.67 oPA6xKBj0.net
>>632 米は腐るけどなw

705:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:47.65 t78HdaV10.net
>>551
いつ「物理止まる」が真実になったんだ?

706:c
20/03/01 15:49:47.82 i7vG+Vjx0.net
>>606
高齢者が減っていいんじゃない

707:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:49.26 Wt+jTU9T0.net
米の備蓄するなら玄米でやりたいとこではある
まぁご家庭で子供もおるなら5キロあってもあっという間だし

708:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:53.95 EbJrGSCH0.net
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
しかし日本政府も同様に愚かだった
デマにまどわされすぎ

709:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:56.76 O1dnuSSu0.net
衛生用品の仕入れ担当者だけどさ、品薄防止というより品薄商法に便乗して大量に売りたいんだ
売り上げ伸ばして成績伸ばしたいんで…

710:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:56.76 Vdhm6pOB0.net
納豆もなかったわ
免疫力アップ狙い?
R-1は溢れてた
よく分からんわ

711:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:56.99 8W7z78v+0.net
もうコロナ感染より買いたいものが買えるか
争奪戦始まっている

712:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:57.37 lZywuAXM0.net
>>638
ならないならない。
出た瞬間買い占め、出た瞬間買い占めの連続。
物はあっても輸送に限界があるからやはり間違いなくトイレットペーパーは店頭では不足している。

713:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:57.75 +IQsxUJh0.net
>>527
スマホしながら10分待てばいいらしいよ

714:名無しさん@1周年
20/03/01 15:49:58.33 mHGv8b/r0.net
コーヒーフィルターがなくなるぅぅぅぅぅぅ
URLリンク(i.imgur.com)

715:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:00.66 hVBWU1Ua0.net
まだ寒いから情弱高齢者が灯油とか買い漁りそうじゃね?

716:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:04.44 bQ4puxzL0.net
>>638
何の証拠も無いけど無理じゃないかな
マスクだって普通に買えないし

717:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:09.32 HF73b9qJ0.net
>>631
昨日もそれ言ってたよね!?

718:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:09.49 LzVEz8i50.net
妊娠したら生理用品はいらないだろ
子作りに励むんだ!
老害が死んで子供が増えて少子高齢化問題一挙解決!

719:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:09.91 4jqSqm3c0.net
買えずにコロナ貰ってくる
かわいそうな奴いるんだろうなw

720:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:18.63 TZ+F3Fby0.net
水に流せるちり紙までアマゾンで売り切れてる

721:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:19.97 bknfHrKP0.net
>>474
でも平日は午前様で店やってないねん
せっかくの休日に起きてイってその仕打ちがコレか!?
働かんぞクソが死ね

722:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:22.97 cObiN/o40.net
何かもうめちゃくちゃだな
いっその事大地震起こってある程度淘汰して貰った方がスッキリして良いんじゃね

723:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:25.87 EkKFkt8J0.net
>>191
どこのイオン?

724:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:26.54 53/WS7wB0.net
>>623
都内大変だな
関西はホームセンターやドラッグストアにアルコール類とかティッシュゃトイレットペーパー買いに皆ラッシュの様に買い求めてるわ。
人混みに集まるなとか言うが、買い物先で伝染りそう

725:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:26.76 NxG0tePY0.net
>>1
嘘から出た真

726:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:28.66 uqd7uMnX0.net
虎視眈々とこのスレのぞいてるのが石油会社
「なあガソリンって2倍でもよくね」

727:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:31.12 3RcJHVSE0.net
>>681
買溜め終了したのか熊本

728:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:31.26 mWwqz0480.net
カップ麺とか缶詰めとか栄養素偏って不健康でしょ
カロリーメイトとかもお菓子の仲間だし
じゃあ何が必要かというとサプリですよ
さあ備蓄に急げ!
てマジで買う人いるかな?

729:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:33.62 4ziu6MUb0.net
>>627
土日動いてないだけ

730:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:33.87 blf77rDh0.net
>>681
民度が低すぎる
買い占めバブルの後は解雇が来る
良いかお前ら
企業にとって良いのはフラットな生産と売上高だ
需要が急増して、ダブついて鈍化してだと設備維持や雇用調整が重荷になる
3ヶ月後に来るのは需要先食い分の鈍化であり、買いあさってるお前らの失業だ

731:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:36.30 C0c4OPVT0.net
>>525
地区名だけでも晒せ
今なら隣県からでも来る

732:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:36.71 YdFVwQKC0.net
この問題は日本伝統の糞食でしのぎなさい

733:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:37.32 vyak9ahW0.net
オールブランやフルグラも少なかったな
子供達のご飯か

734:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:38.49 fIhH8MGs0.net
>>698
日本が清浄国になるまでに決まってるだろ‼

735:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:40.35 x9+CPUOM0.net
そのうちトイレットパーパー1パックやマスク50枚でやらせる女とか出てきそうw

736:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:42.56 dwcY9VYF0.net
>>604
あるけどどんな感じなのかなと好奇心で(´・ω・`)

737:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:45.17 Nw9ZNzDm0.net
小さな商店街も活気が戻るといいね

738:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:47.08 mw8gYOxw0.net
そーいや高いけどクロネコでも売ってるぞ

739:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:47.51 QZ78RkeR0.net
>>621
紙類はいるけど、シャンプーなんて月1くらいしか風呂入らんしいらんわ
シャンプーなんてもう5年は買ってない

740:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:48.13 4fvkRtvy0.net
散歩しながらスーパーとコンビニ寄ったけど、食糧品はあるな。
まあ、明日もあるとは限らんわけだが。
でも、「無くなってる」って意見に違和感を感じる。地域差なのかな……?

741:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:49.33 TTR7PGoh0.net
>>693
カロリーメイト久々に食ったら意外と美味しくて全部食っちゃったわ

742:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:49.52 JvSVO6Be0.net
納豆が品薄になっていたのが意味わからん

743:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:49.96 sMzBYgE80.net
デマ流した奴と転売ヤーは逮捕してくれ

744:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:51.38 jFAKimOO0.net
>>613
そんなやつはあまりいないだろ
うちはそんな狭い家じゃないけど

745:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:51.75 MRjXOP5Y0.net
>>697
どんどん備蓄を新しいのに入れ替えてるんだからそれでいいと思うけど

746:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:54.52 gaf+2E+o0.net
>>17
物流支えてるのは年収200万の社員とそれ未満のバイトや派遣だからな

747:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:55.13 q06xtrC/0.net
>>676
豆乳たくさん買ってきたの正解だったか

748:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:55.68 Iu68cwEV0.net
>>406
米屋は普段取引のある家にしか売らんのよ

749:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:57.68 zwRDKJiN0.net
朝日新聞でケツ拭く日も近いのか

750:名無しさん@1周年
20/03/01 15:50:58.53 gW8rq5SK0.net
「不足することはない」
は?実際に店舗か消えていて買えてないから見つけ次第、
買いだめせざると得ないわけで
慌てて買わない奴が手でケツを拭く状況に追い込まれているのを知らんのか

751:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:05.36 Zv0/R1xd0.net
 
「トイレットペーパー不足デマの発信元はこの人!」→というデマが流れて個人叩きに ネットリンチに参加する必要はない ★4
スレリンク(newsplus板)

752:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:06.21 O1dnuSSu0.net
>>712
うちの店はそれ狙って大量にあるんだけど一度に大量陳列すると売れないから
ただ今入荷しました!って小出しにしてる

753:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:10.42 5m4iduni0.net
>>705
うん?
物理?
流通は人手が足りてないぞ?
いつ解消されるんだ?

754:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:10.51 GQ9+bb+U0.net
ちょっと割高でも家でコタツに入ってコーヒー飲みながらミカン食ってフリマやオークションで買うか
寒い中6~8時間並んでコロナ攻撃受けながら腹グーグーいわせて並んだ末に買えなかったってなるか
好きな方を選べばいい

755:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:10.73 U8Ye4Zgc0.net
>>681
熊本は5日ぐらい前にパニック買い来てたもんね

756:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:11.52 snXwrxCz0.net
さすがに電気やガスや水道は止まらないだろ。
備蓄ブームか?

757:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:13.32 xMfjRr9L0.net
>>188
わが青春のアルカディア無限軌道SSXってそういう意味だったのか(SSXって何?)

758:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:14.92 Wzep0W350.net
>>718
アビガン使えなくなるから今妊娠はダメだろ

759:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:19.61 CV28zinc0.net
まぁうんこしたくなったらパチョンコ屋に駆け込むから家のはほとんど減らないしなしかし迷惑千万な奴もいるもんだなデマ流す奴もアホだが何も調べずそれを真に受ける奴もアホだわ

760:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:21.03 zKxWAZte0.net
一人暮らしだけど、トレペ12ロールを5パック買ってみた。そんなに不要だけど祭りだしな

761:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:21.05 RRXOse6q0.net
>>724
米やオムツやシャンプーなんかも今酷い
しばらくはこんな感じだろうね

762:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:23.89 9EhITd5f0.net
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(www.yodobashi.com)
まだ注文は可能

763:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:26.05 9YQ+LKdr0.net
ドライバーがコロったら2週間トラック動かんやん

764:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:26.92 blf77rDh0.net
主婦に教えろ
>>681
民度が低すぎる
買い占めバブルの後は解雇が来る
良いかお前ら
企業にとって良いのはフラットな生産と売上高だ
需要が急増して、ダブついて鈍化してだと設備維持や雇用調整が重荷になる
3ヶ月後に来るのは需要先食い分の鈍化であり、買いあさってるお前らの失業だ
確実にこれが起きるぞ

765:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:27.18 tg+cUUPj0.net
>>710
中国産大豆なんじゃね?

766:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:28.55 mM5QzO4l0.net
>>749
ケツ真っ赤になりそう

767:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:28.60 TC7SZN0T0.net
>>611
親の介護してて思うけど、便の匂いと色ってなかなか取れないんだよ…しつこい
だから拭いたら袋に入れて縛って捨てた方が衛生面では安心と思う

768:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:29.43 ZGRfSuJW0.net
ちょっと言わして

いつまでやっとんねんw

769:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:29.51 2MhxkE+M0.net
風雪のルル流す転売ヤー取り締まれよ

770:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:32.73 94pixlbi0.net
デマダーと大喜びで大量発信した
クソゴミの責任は重大
もしかしてやらせとかしてた
可能せいもある

771:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:35.70 ieGODBr60.net
>>637
まぁ船便だろうから保税倉庫に3ヵ月分位は普通に積んでそうだけど急に出始めると辛いかもな
供給計画が狂うから

772:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:35.46 bwhmGq0W0.net
>>556
その点に関しては民度が高いのか、
あるいは供給が追いついているのかもね
(ネット見るかぎり、たっぷり倉庫にあって並べるだけみたいだしね)
デマに踊らされてるのに、なんとかしてそれに理屈をつけながら
買いあさる主婦たちの哀れで見苦しいことよ…

773:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:35.90 xU5X2u+C0.net
>>3
物流が土日も動いてるとは限らないんだぞ

774:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:39.65 SalNmrgf0.net
>>8
ワイも女やで
尿でもきちんと処理しないとまんまんが不潔ゾーンになる
アソコがにおう女多いって言われてるのはたぶんちゃんとふけてない
VはともかくIとOは脱毛しておくとトイぺそこまで使わずにすむ
くんにするときくさかったら嫌やろ!

775:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:40.36 45yyH2As0.net
>>25
早朝から店で並んで順番待ちすれば一つなら買えるかもね

776:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:41.11 gKAZvLjJ0.net
売りたい商品は
品不足であおる

がっちり!

777:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:44.66 7GWyKAzM0.net
マンダイ行ってきた
いつもより混んでる程度
トイレットペーパーなかったけど
ティッシュはあった
カップ麺と冷凍食品は特売品も売り切れておらず問題なし

778:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:45.54 UgHQcl+i0.net
デマがかえって国民の購買力を押し上げているげんじつwwwwwwww
評価されるべき

779:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:47.12 uGlLbLgj0.net
転売屋が紛れ込んでて笑かすな

780:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:50.67 53/WS7wB0.net
>>756
保存きくからな
買って損はない

781:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:50.89 GD5ZKgyI0.net
備蓄するならパスタじゃない?
なんか色々できるし

782:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:54.43 s/J0XaN40.net
>>750
パニックバイ演出して民度攻撃か
自分たちが火病コジキだからって変なことしてくれるなよチョウセンヒトモドキ

783:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:59.32 O1dnuSSu0.net
売れまくって嬉しい悲鳴

784:名無しさん@1周年
20/03/01 15:51:59.59 L8WujilY0.net
米不足はありえない
余ってるくらいだ

785:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:02.71 snXwrxCz0.net
こういう時についでに震災対策で備蓄するのは悪くない。
っていう発想で買ってるのかな?カセットコンロ、水、電池。

786:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:03.95 uPHsI2JJ0.net
自分のトイレットペーパーを差し出しなさい
自分のウンコを我慢してでも隣人の幸福を考えなさい
それが愛国心というものですよ

787:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:06.62 Lqaw0SFA0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

788:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:09.65 P6V/20mG0.net
>>676
えっ
オナニーしたら免疫下がる…?

789:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:09.99 w1DKkDF00.net
騒ぎと関係ない物を買うのにレジが混雑していい迷惑だ
買占め帰りに事故って死ねバカ共

790:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:10.46 Vdhm6pOB0.net
>>733
シリアルは備蓄に最適

791:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:14.35 hy1n1ymv0.net
>>756
電気従事者は専門知識があるから感染しない
ガス従事者は専門知識があるから感染しない
水道従事者は専門知識があるから感染しない

792:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:15.17 5m4iduni0.net
>>756
インフラ逝くだろ
電車が止まらない根拠が無いで

793:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:18.12 bknfHrKP0.net
>>768
トイペがうちに10000ロール貯まるまでや
外野は黙っといて

794:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:18.88 rK79r6C80.net
次は目薬だろ

795:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:20.01 RRXOse6q0.net
>>779
妄想癖かな??

796:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:21.24 Zn2DJW+U0.net
とりあえずお前らガソリンは満タンにしたよな?
万が一ということもあるぞ
大行列で10リットル制限はごめんだ

797:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:23.27 4jqSqm3c0.net
>>726
みんなで歩かなくなるから
売れなくなるよw

798:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:24.14 6jjQu1jZ0.net
トイレットペーパーが一人でいくらでも買えるからこんなことが起きる
トイレットペーパー引換券式にして、券がないと買えないようにしたらいい
引換券は他人に譲渡、転売OKにしとけば、それは自由ってしとけば
だれも困らん。

799:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:25.52 XMS7Yg4Q0.net
テレビのせいだと思うけどね

800:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:25.57 MwjwEBpx0.net
近所のドラッグストアとホムセンみてきたがどこも売り切れで入荷も未定
デマでもみんなが買えば品薄も真実になるっちゅうわけやね

801:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:26.56 K7NFW6pr0.net
>>709
製紙業会も会見で在庫はあるしか言わないし、売れてるから別に問題ないって感じなんだろうな

802:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:26.57 UHCn+F3f0.net
>>717
金曜の夜から言い続けてますな

803:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:27.93 lc2P2zNk0.net
今日も買って買って買いまくる!
トイレットペーパー、ティッシュ、米、パスタは家族全員で常時監視だ!

804:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:28.24 6S6/tdW60.net
>>487
備蓄したって使うものだから使い切る馬鹿じゃなきゃ減った分買うし

805:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:35.79 aLzbM5W50.net
>>191
どこのイオンかちゃんと書けよ。
まあもう売り切れてるだろうけど。

806:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:38.86 rUCwrYok0.net
都内都心だけは
外国籍の買い占め防止に
パスポート提示か在留カード提示させろ!
不法滞在者が買い占めてるんだから!

807:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:38.96 N3757pt00.net
本当にヤバくなったら自衛隊が何かしらの理由で出動する
そこまでにはならないよ

808:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:40.19 bs7bmeC50.net
外出控えよとのお達しなんだから当たり前

809:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:41.05 f2VyoWl50.net
★100行くかな?

810:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:42.48 ZckiGufR0.net
本当に品薄なのはウォシュレット
部品の生産地が中国だから暫く生産できない

811:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:42.68 gz7v8uqm0.net
結局デマでもなんでも無かったな
しかもこの時期必須のティッシュペーパーまで無くなってるし

812:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:45.04 tg+cUUPj0.net
>>763
潜伏期間が2週間で、かかったら1ヶ月くらい治らんかも

813:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:47.01 P6V/20mG0.net
>>741
意外とパサつくから水も買ってきて正解だった(ゴクゴク

814:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:49.24 UgHQcl+i0.net
経済に好影響を与えるデマなら
問題なしとする

815:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:49.77 3ZMaZIQU0.net
日本の工場は立派だわ
URLリンク(www.at-s.com)

816:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:50.93 UHCn+F3f0.net
>>718
濃厚プレイ

817:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:51.96 U8Ye4Zgc0.net
>>781
パスタは輸入多そうだからちょい不安ある

818:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:52.80 iSqf+VRJ0.net
ネットのせいで自分で考えられなくなってるから怖いねえ
明日は月曜日だしドラッグストアやスーパーがどうなってるか楽しみにしてるわ

819:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:54.29 O1dnuSSu0.net
来週にも品薄煽って小出しにしてく予定
転売屋が買ってくんだろうなw
どうせ買っても売れねえよwバーカ

820:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:55.10 5m4iduni0.net
>>784
特需だろ
売りまくれや

821:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:55.52 ihGaazuL0.net
中国人さんよ
本国に夜間国際便で
送るのやめたら
こそこそするなよ

822:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:56.51 4XKg0Jb70.net
転売屋は俺たちが経済を動かしてるんだ!
と思ってそう・・・頭コロナだわ。

823:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:57.85 JVOak6eh0.net
まあ米は欲しけりゃ買っておけばいい
時間が経てばどうせ糞になるんやし邪魔にはならんやろ

824:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:58.67 yDWDnJ9K0.net
>>634
月曜から1週間は出しただけ売れるよ。そこそこの人口のとこなら。あと保存効く食料品もどんどん売れてくと思う。
この週末のスカスカの棚みた客は明日から買いだめに走るはず。

825:名無しさん@1周年
20/03/01 15:52:59.93 blf77rDh0.net
お前らが考えておく事
買い占めバブルの後は解雇が来る
良いかお前ら
企業にとって良いのはフラットな生産と売上高だ
需要が急増して、ダブついて鈍化してだと設備維持や雇用調整が重荷になる
3ヶ月後に来るのは需要先食い分の鈍化であり、買いあさってるお前らの失業だ
他人事だと思ってると痛い目に合うぞ

826:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:04.38 lEFdQGMz0.net
近所の薬局やホムセンでも売切れてたな。特売品をいつも18ロール4個は常備してるうちは買う必要も無いから高みの見物だわwww
あとは数週間後在庫がだぶついて安売りするのを待つばかりだ。

827:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:05.98 c5ZZ7MY/0.net
>>7
スレチだけど
これ上から落ちてきそうで怖い!
乗せるのも下ろすのも大変じゃないの??

828:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:07.69 xjJsR24j0.net
>>649
電池はまだあったな
ただみな車で動いてるせいか、ガソリンスタンドが並んでたところがあった

829:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:07.74 jFAKimOO0.net
>>759
パチンコ屋で感染するかもしれないぞ
自宅以外のトイレは糞便感染のリスク高いし

830:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:10.61 RRXOse6q0.net
>>784
古米があるだけだよ
余裕こいてるとマスクと同じことになる

831:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:11.99 gW8rq5SK0.net
さっさと配給制にしろよ

832:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:13.35 Wt+jTU9T0.net
つーかさすがに大行列に並んで買い出しは嫌だわ
それこそコロナにかかってくださいってものじゃん命と物を秤には載せられん

833:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:13.80 eWXhEzkc0.net
ID:Zv0/R1xd0はトミティなの?

834:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:15.83 5Q/qx6Y70.net
>>46
白米だけだと脚気になるかも

835:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:16.73 gz7v8uqm0.net
>>7
転売ヤー?

836:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:17.46 5P2dcm+J0.net
これだけコロナコロナ言ってれば最悪外出禁止になるかもとほとんどのやつはすでにある程度備蓄してただろ
なんにもやってなかったのなら相当の情弱
備蓄してある上でもうちょっと買っておくかなって感じだと思ってるけど情弱だらけなのか?

837:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:18.58 gKAZvLjJ0.net
品薄商法で

がっちり!
がっちり!
がっちり!
まいどあり~~~ wwwwww

838:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:21.85 rQJsBefM0.net
>>762
1ロールあたりいくらだこれ

839:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:27.02 XYcvZ7Vn0.net
>>698
年寄りが亡くなったら遺産整理に時間がかかると言うよな
テレビショッピングやこういう時の買いだめ品という話も聞いたことがある

840:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:27.24 QZ78RkeR0.net
>>637
すでにハワイでもトイレットペーパー奪い合い

841:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:27.37 JMHdBK830.net
>>490
大量かは知らないが今日行った地方の店は火曜日に販売しますよー!って言ってたが、
その日も朝イチから専業主婦や健康なジジババが買うだろうし期待してないやw
一個制限でも皆が買えば悪循環だもんな

842:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:29.94 6C/YZEel0.net
米は中国人が母国へ送るためか買いあさってる

843:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:30.24 jzmwZd2F0.net
とりあえずヘリでトイペを空から降らせろ
そうすれば皆気づく

844:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:31.20 B1o+XVx30.net
みんなはトイレットペーパーをどう節約して使ってる?
巻くのが薄いとウンコの水分が紙を浸透して指に付いちゃうし

845:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:32.84 i03WTzpC0.net
デマを流したヤツを捕まえて顔にトイレットペーパーと刺青を入れろ

846:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:34.03 Cp+49y1E0.net
>>801
在庫はホントにあるけど物流が追いついてないんじゃない

847:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:34.74 aOaESTUL0.net
同じ拡散なら真偽は判らんけど、民泊に解熱剤の空き箱大量ってヤツの方で政府動かして欲しかった。

848:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:35.03 AjtWGhNn0.net
取り合えず今回のトイレットとティッシュ騒動は様子を見る事にする
今回もこんな事も有ろうかと
トイレットペーパ136ロールとティシュペーパー25箱を備蓄していた
マスクは後200枚有り(`・ω・´)ゞビシッ!!

849:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:36.59 XEveE3ZN0.net
>>781
水と熱が必要なのでいまいち
本来はそのまんま食べられる専用のもんの方が適切

850:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:38.95 94pixlbi0.net
>>781
だから余計な事というなよ
無くなるだろうが
備蓄するならカップめんなんだよ

851:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:40.61 YWF5atpw0.net
シャンプーがなくなるとハゲちゃうよ

852:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:41.49 rc1SJlo/0.net
震災後のガソリンスタンドの行列とか今回のマスクとかトイレットペーパーとか、日本人の嫌なところだね
もう少しドシっとすりゃいいのに。

853:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:48.03 53/WS7wB0.net
ドラッグストアの2月末から3月にかけての売上すごそうだな
決算月は安泰やな

854:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:52.38 xo0GOm390.net
>834
米が急になくなるのが問題で食料危機になるわけじゃないぞw

855:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:52.52 U8Ye4Zgc0.net
ネットがあろうが無かろうが
どの時代もどの国も
有事にトイレットペーパーは無くなる

856:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:52.68 +IQsxUJh0.net
>>600
組織的だね
それは間違いない

857:名無しさん@1周年
20/03/01 15:53:52.83 Vdhm6pOB0.net
>>765
大体安いのがカナダ産で高いのが国産だったような


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch