【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱もat NEWSPLUS
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/02/27 18:14:19 0yXAISIa0.net
一般国民には会食自粛を求めて
安倍は上級国民と会食ざんまい
URLリンク(i.imgur.com)


■1月24日(武漢封鎖の翌日)
「大家、過年好!
春節に際して、そしてオリンピック・パラリンピック等を通じて、
更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」
URLリンク(imgur.com)


✅2.21 稲田姫(61)お誕生日会
6時57分、東京・芝公園のホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」。
自民党の山口泰明組織運動本部長、稲田朋美幹事長代行、三ツ林裕巳、神山佐市両衆院議員と食事。
西村官房副長官同席。

✅2.25 ランサーズ
6時38分、公邸。金丸恭文フューチャー会長兼社長らと食事。

✅2.26 きのう
57分、公邸。佐治信忠サントリーホールディングス会長、岡田裕介東映グループ会長、高居隆章日本カルミック社長らと食事。

3:名無しさん@1周年
20/02/27 18:14:21 3JeLhhQu0.net
デマはやめよう

伝染力が高めかもってだけで、症状は大したウイルスでもないのにビビリすぎ

日本の対応はとても現実的
蔓延しても、経済活動を止めるほどの脅威ではない

ウイルスの症状が大したことないと理解すれば、日本の対応は何もおかしくない
中国の大規模対応に世界がビビりすぎてただけ

今までインフルが流行ってても気にもしなかったような層は、気にせず日常を生きろ

4:名無しさん@1周年
20/02/27 18:14:36 HfszajcR0.net
NHKのど自慢までw

5:名無しさん@1周年
20/02/27 18:14:43 4Ewx1LaG0.net
うんこしすぎぃ

6:名無しさん@1周年
20/02/27 18:14:58 jUJxOZf00.net
東南アジアであったねそんなの
日本人は東南アジアレベルに落ちた

7:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:05 S7AGYvGH0.net
中国で作ってそうなのでなんとも

8:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:07 ShJFL6rT0.net
どう考えてもオイルショックのマネゴド

9:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:08 2BN8XWzh0.net
香港の話じゃないのか
今後不足するとしてもトイペに限った話じゃないだろ

10:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:21 GlBeWLJO0.net
物流止まる可能性ある?

11:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:25 4QHxXbX90.net
同時にノストラダムスの大予言がバカ売れして
少年チャンピオンではつのだじろうの恐怖新聞が大ヒットして
暗い世相だった

12:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:32 Gi6/Zpke0.net
トイレットペーパーしこたまカートに入れてる奴は漏れなくバカw

13:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:42 0jwc9QPi0.net
原料パルプはオーストラリア、カナダ、ブラジルあたりだっけ?

14:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:46 0hMo33wE0.net
デマなの?

15:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:50 +FpkTFMl0.net
半世紀時代が逆戻りしたような

16:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:51 KQ1kbQxd0.net
コロナとか関係なく、1ヶ月は引きこもれるだけの蓄えはあるわ

17:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:52 DsnHYqQh0.net
まあ実際原料輸入は減るだろうからそのうち品薄にはなるんじゃない?
トイレは洗って拭けばいいからいいんだよ
問題はティッシュ

18:名無しさん@1周年
20/02/27 18:15:58 qxvnOu440.net
トイレットペーパーの外袋見ると大体日本製って書いてあるよね
原材料のパルプも国産だろうし

19:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:03 ZqbrYQRm0.net
クソウケル

20:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:19 x2mBga3/0.net
ウォシュレットで洗えば不要だろ
水分をハンカチで拭き取れば済む

21:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:31 VQpnu53E0.net
本当にチョロいなw
そのうちゴキブリ食ったらコロナ治るって言ったら食っちゃうんじゃなかろうか

22:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:31 pl13OuXG0.net
50年前の話かよ
あの時は大阪の千里が発生だったはず

23:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:33 Ubt8jZ1a0.net
ふるさと納税で買うわ

24:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:36 gXmxhI3G0.net
またホラ吹き朝鮮トンキン人のデタラメ愉快犯ツイートかよ

25:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:38 +WIpL2er0.net
ワロタww

26:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:40 OFquWIfV0.net
コロナ特需もあるのに
コロナのせいで売上下がったとか言われるんだろうなぁw

27:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:41 07cWGm4n0.net
>>18
パルプは東南アジアだろ

28:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:51 6hbVUUJD0.net
いつの時代だよw

29:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:53 WauTOuSb0.net
乾燥機能つきシャワートイレなら紙いらなくない?

30:名無しさん@1周年
20/02/27 18:16:54 7iXc3aer0.net
業務妨害罪で捕まれ

31:名無しさん@1周年
20/02/27 18:17:03 q/o6xo/b0.net
そろそろイチジク浣腸が新型コロナウイルスに効くというデマを流して転売ヤーに大量に買い占めさせて欲しい

32:名無しさん@1周年
20/02/27 18:17:07 8A2mEV3l0.net
デマだとしてもなくなるのは時間の問題だろうな

33:名無しさん@1周年
20/02/27 18:17:25 KCo7DLvF0.net
もう今日ドラストからっからだったわ

34:名無しさん@1周年
20/02/27 18:17:29 qoutEpti0.net
次はカッフラーメンやな

35:名無しさん@1周年
20/02/27 18:17:34 /ecLaWiA0.net
>>11
the eyes of darkness で検索してみ?

36:名無しさん@1周年
20/02/27 18:17:53 dfdjM2BC0.net
コロナ特需

37:名無しさん@1周年
20/02/27 18:17:58 zee68kcl0.net
デマだとわかっててもなくなったら困るから買わざるを得ない
害悪だわ

38:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:02 PvAQDJHQ0.net
デマねw
ビニールの品薄もデマかな?w

39:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:11 /lVx6UwT0.net
トレペがなければ、はっぱで拭く。
はっぱがなければ、ワラで拭く。

40:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:13 +WIpL2er0.net
チョン共
コロナには辛ラーメンが効くとか流さないのかw

41:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:15 fKNBC2VJ0.net
マジ?
転売用に買い占めてくるわ

42:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:18 YRo1UbKY0.net
ウオッシュレット使えや

43:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:36 hFIlnJAa0.net
除菌
と銘打った商品はことごとく品薄だな

馬鹿が大騒ぎしてまぁた人様に迷惑かけてんよ...

44:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:37 erzlKgod0.net
中国みたいに都市機能を停止させれば全ての物が足りなくなる

45:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:44 UDXZogaf0.net
トイレットペーパー業界は思わぬタナボタだな(´・ω・`)

46:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:44 5y1V9E9w0.net
コロナで明らかになった事

国民自体が総馬鹿になってるということ

47:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:46 aeR0zQg60.net
散々出ていて、国内生産量から無いって否定していたのに
それでも引っかかる人は引っかかるんだね
何で調べないんだろ

48:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:47 3n2QM2t+0.net
デマだと思うけど、それを信じて?大量に買う奴がいると一時的にせよなくなるんだよな
だから少し買っといたわ

49:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:49 Ohmw3jaT0.net
スーパー行ったらなくなってたわ

50:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:51 PEiGrKHM0.net
>>2
こいつマジでしねや

51:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:59 WLLq9lAU0.net
日本人の後進性がよくわかるニュース。
地震や原発災害であれだけ正確な情報で冷静に判断し動くことが大事と学んだのに、
屑のデマや出所不明のフェイクニュースに踊らされて自分の首を絞めている。

52:名無しさん@1周年
20/02/27 18:18:59 EutMLw6c0.net
どうせテンバイヤーだろ

53:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:07 rvDzCl+g0.net
日本人ってこういうのに本当に流されやすいよな少しは自分の頭で考えて行動しようぜ

54:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:11 z9MtElmY0.net
製紙メーカー絶好調!

55:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:16 k4JO96f10.net
マスクで殴り合いするような連中が次に向かう先だな

56:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:21 xDKkgyQe0.net
どこも売り切れてるやん
あほか

57:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:29 P8Kf2DCe0.net
この状況なら生活用品在庫ダブついてるのがバカに売れそうだなw
SNSとバカは相性いいのなw

58:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:30 hFIlnJAa0.net
>>46
マジでそれ

ほんとコロナよりエボラより馬鹿の多さの方が恐怖を感じる

59:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:33 uSDPKwP10.net
のちに不足するんじゃない?チャイナ産なら

60:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:34 DsnHYqQh0.net
>>39
トレペとかロペとかいうやつは登山するイメージ

61:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:35 K90g9D5Z0.net
次は保存食やで

62:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:40 5T4oxhBb0.net
昨日買いに行ったけど、いつも買うやつは売り切れてたわ

63:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:40 U5KZRxGf0.net
それはさすがにデマだと想像がつく。並んでいるのは特売だったからとかそういう理由だろうね

64:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:42 WauTOuSb0.net
在日が祖国に送るためにマスク買い占めてるとかデマ流したら、戦時中のようにリンチおきそうだな

65:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:45 NrThKJcq0.net
メンマが無くなる?

66:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:45 nkTsAMS20.net
デマだとわかってもなくなる可能性考えたら買わざるを得ないのが辛いところだな

67:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:46 /H+5+nGY0.net
やたらと荷物で入って来るなあと思ってたらこう言うことか

68:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:46 Nq6DQzMt0.net
笑えんわ こういう時の日本人は宇宙一バカたかは

69:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:49 p8k8rB+S0.net
石油危機かよw

70:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:53 S7AGYvGH0.net
原発の作業服の件もあるし。

71:名無しさん@1周年
20/02/27 18:19:53 GekoADdI0.net
でも除菌シートとかああいうのが軒並みカラッポ
あとカップラーメンも陳列が減ってた

72:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:06 /5LcIvtK0.net
石油ショック以来w

73:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:07 Ap/BFGuc0.net
うんこ 

74:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:11 LTNjtBGi0.net
>>1 >>123

科学的には、「HEPAフィルター」型の空気清浄機で、UVC機能付空気清浄機だと、閉所やタワマンでも、ウィルスをほとんど殺せる。

75:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:18 yWcJOZvb0.net
>>29
粘り気があるから無理

76:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:22 8Knq3J9h0.net
>>14
マスクだって中国製よりベトナム製が入って来てるしな

77:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:24 NZZhaiTK0.net
大昔の「石油ショック」の時も、日本人はトイレットペーパーに叢り買い漁ったと言う。
生活必需品は他にも色々あるが、
日本人はトイレットペーパーがよほど好きらしい。

78:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:27 HfszajcR0.net
>>44
北京は車が大量に走ってるぞ

79:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:30 qVryrklK0.net
マジか
18ロール3セットを常においておいてあるが、増やした方が良い?

80:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:30 +WIpL2er0.net
今日日本製紙の株買った俺は勝ち?

81:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:31 uSDPKwP10.net
>>58
いや、ほんとみんながお前と同じくらい賢かったらな!

82:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:33 Fj7vbv2/0.net
馬鹿にしてるやつは馬鹿
こういうのはパニックになったら
理屈関係なく買占めが起きるんだよ
だから無くなる前に買うしかないっていう連鎖が起きる

83:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:39 cyZZX/R40.net
>>19
クソフケルだろ

84:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:40 l+n4wFdE0.net
オイルショックの再来が2020年にくるとは…

85:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:45 qazcWJEc0.net
物流が生きてる限りは大丈夫じゃない?

86:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:48 3kE2lxeP0.net
前回の大型台風の前に備蓄した
トイレットペーパーまだ余ってるぞ

87:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:48 ADLdTW8p0.net
最初に言い出したやつ誰だよ

88:名無しさん@1周年
20/02/27 18:20:59 C0ME3ziR0.net
品薄商品が目立つと不安から無駄買いがおきるからね
震災も台風も毎回同じ

89:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:02 7AJUHFR50.net
まったくSNSはデマとか偽情報と親和性が高すぎ

90:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:03 kyOMbFLK0.net
日本製紙連の矢嶋会長が「マスク増産の対応は追いつかない、当面品薄の状態続く」て発言したからだと思う
矢嶋は王子ホールディングスの会長でネピアだからトイレットペーパーやティッシュに関連付けちゃうパターン

91:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:07 BkVFPdF+0.net
腰抜けパヨクがビビりすぎて妄想が酷いからな

92:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:08 raRmbjeX0.net
ほんとうに人間は愚かで醜い
不足するのはトイレ紙じゃない、食料だ

93:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:09 4yPzuJuv0.net
マスクはどうでもええけどトイレットペーパーは困る
買い占めんなよ その辺に野糞しまくるぞこら

94:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:09 rDWXXb8x0.net
心配ないのに、買い占めるアホがいるから結果不足するループ

95:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:09 0tQ1FMaK0.net
よし、藁縄を買い占めて転売するぞ

96:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:12 A69iJaAn0.net
男はウォシュレット
女は男に舐めさせて終わり

97:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:14 hFIlnJAa0.net
ハレー彗星の時にタイヤチューブ買い漁った馬鹿どもの末裔かね?

98:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:19 TLUIjWrW0.net
ま~ん「うんこ出来なくなったら大変じゃん!」

99:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:21 HfszajcR0.net
>>77
買いあさる人を避けるためにストックしたら
隠したと邪推するバカもいる

100:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:22 4n0O+gyQ0.net
>>10
国内の工場がすべて止まればあるかもなw

101:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:25 DvOq9ONp0.net
こういう馬鹿共のパニック見てるの楽しいねw

102:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:28 Tmq/AVdB0.net
>>18
パルプがどこ産地かは知らないけれど国内工場あるから

103:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:28 /5LcIvtK0.net
トイレットペーパーがなくとも、普通のティッシュでよくね?

104:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:30 E12Yo4Zq0.net
>>3
まじでこんな工作員のレス見ると殺意沸くわ。

今やるか工作。

105:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:30 GUxLx+2S0.net
デマ流すと売上のびる!

106:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:30 UFs0gH2N0.net
先月買っといてよかった
といっても店にはまだ無限においてある

107:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:33 dfGDjncX0.net
マスゴミがいつも諸費者を煽ってるんだが

法で資格停止に出来ないの?

108:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:34 k1q1eFVg0.net
安倍に騙されるアホジャップさん流石です

109:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:35 VASK1iar0.net
転売屋がこういうムーブメント作ってると思ってる

110:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:37 YNVTxRYx0.net
デマ職人はトイレットペーパーに怨みでもあるのか。江戸幕府がつぶれるときもトイレットペーパーなくなるとか言ってたよ

111:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:39 4fY4+UqM0.net
買い占めってw
どんだけ、トイレットペーパー消費してるんだよw
1日1ロールぐらい消費するのか?w

112:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:41 5y1V9E9w0.net
>>58
だよな
コロナより周りのパニックの方がよっぽどヤバい
自分の頭で考えられないのか…

113:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:45 ZsSPn1He0.net
ペット用品とか危ないと思うけどね
あれ餌も消耗品もおもちゃもほぼ中華製造だから

114:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:52 ACK4VH210.net
横浜みたいに尻拭き紙で流血騒ぎになるんかなあ

115:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:52 KlAwJq1d0.net
買っておくべき物を整理して示してください。
すぐに買いいくので。

116:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:53 lZiH0Yf50.net
ほんとツイッターって迷惑だよな
情弱ツールを信じるやつが信じられん

117:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:55 GUxLx+2S0.net
野糞の開放感しらんのか?

118:名無しさん@1周年
20/02/27 18:21:55 sqTW4Bx30.net
>>16
それな
家中でコロナになったら困るよね

119:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:00 vWCuTOwa0.net
>>16
自分も食料以外はある程度買い置きしてある
マスクも1箱ちょっとあったし、78%のアルコールも2本ストックしてた
コロナはやり始めて買い足したものもあるし、多少心配ではあるけど気持ちに余裕がある
備って本当に大事だね

120:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:00 KPg1ALhC0.net
まじかよトイレットペーパーはやめろや
無くなったら何で拭けっつうの

121:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:02 hFIlnJAa0.net
>>101
俺はイラつくけどな...

122:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:07 DEjfjEHq0.net
期間考えたら備蓄で間に合う量かよw
通常通りに過ごしたら物は回る

123:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:07 s+T/FxyXO.net
これは消費が進んで経済的には良いこと

124:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:12 +2Agc9mn0.net
トイレットペーパー屋の仕業だな?

125:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:13 D/qorjYJ0.net
>>103
水洗には流れない

126:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:15 CxYR1hXm0.net
こういうデマに若い奴が平気で騙されるんだから
そりゃ年寄りもオレオレにいつまでも引っかかるわ
本当おめでたい国だ

127:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:17 /ioxNcXW0.net
>>65
ザーサイとか

128:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:18 eEAJo0Zp0.net
デマ元調べ挙げて逮捕しろよ
誹謗中傷の書き込みはしょっちゅう逮捕してるだろ

129:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:25 /SKht6mB0.net
平成もいろんな災害あったけど、令和もとんだ船出だな

130:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:25 TSraA0F30.net
ティッシュ買った

131:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:27 Tmq/AVdB0.net
>>104
工作するなら今しかないと思うよ?全然関係ない時期にやる工作ってそもそも頭悪すぎでしょ

132:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:30 0ld/wJuk0.net
どこのスーパーもいっぱい売ってたぞ

133:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:33 Z2WOoi/d0.net
普通に店に山積みですがな

134:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:36 KOAzBT3m0.net
有事のトイレットペーパー

135:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:45 4n0O+gyQ0.net
香港もデマで乱闘騒ぎまであったとニュース流れてたろw

136:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:47 XJRxSqjf0.net
転売ヤーが儲けのためにデマを流してんじゃね

137:名無しさん@1周年
20/02/27 18:22:48 hFIlnJAa0.net
>>120
30番のサンド

138:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:00 3n2QM2t+0.net
>>94
そうなんだよ
わかってるんだけど、でも自分が必要な時ないと困るから買ったよ

139:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:04 Pgam31U60.net
物流関連の集配施設&ドライバーの罹患率上がれば
物流が崩壊と言わないまでも一部麻痺して物流に抜けが生じる
トイレットペーパーのみならず食料品含め一部の商材は納品が滞る
決して品薄になるわけでは無いが末端店舗に行き渡らない事例はまもなく起こる

140:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:12 c39PGnmQ0.net
タイヤチューブも売れるかもしれん

141:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:12 LtkSX81C0.net
確かに昔はあったが
今はウォシュレットだから
無くても何とかなるしなぁ
最後タオルでもいいだろう
だから
無い人も大丈夫だから

142:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:14 mLLvzt920.net

sssp://o.5ch.net/1mhg1.png

143:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:16 j+5N57d+0.net
デマ流してんの業者だろ

144:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:19 X4Uy/4YE0.net
トイレットペーパーを買うぐらいなら冷凍食品や缶詰カロリーメイトなどの食料を買っとけよw

145:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:21 GE5ihsTt0.net
3連休明けた後、トイレットペーパー買いに行ったら
変わった柄のモノしか残ってなかったから2セット買っておいた

製造工場が廃業したのと、工場火災が重なったみたいだね

146:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:24 BuJKI2Yg0.net
香港であったデマだよ
二番煎じ

147:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:27 E12Yo4Zq0.net
>>131
まあわかってて書いたんだけれどね。

依頼もとは内閣府?官房機密費からとか出てるんかな?

148:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:27 uFf8cxRl0.net
俺はうんこしたくなったら歩いて1分の24時間やってるスーパー行ってうんこしてる
もう2年くらいトイレットペーパー買ってない

149:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:28 xJOSZPRE0.net
パニックになりつつあるなw
年寄から買い占めはじまるからな

150:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:31 aeR0zQg60.net
>>90
アレは、定例会議で関係ないマスクの質問が出たので
直接関係ないけど、~じゃないですかねって言っただけなのに
何故か公式見解みたいにニュースにされた
あれも有る意味、記者によるデマ

151:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:34 BE:459972847-2BP LM0BNlxa0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これって
薬局にマスクやアルコール買いに来たけどなかった
でもせっかく薬局来たんだからトイレットペーパーでも買っとくかって事?

152:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:35 4fY4+UqM0.net
>>104
いや、あほみたいに病院に殺到して感染広めまくる
中国や韓国のニの舞演じる馬鹿よりはいいだろ

153:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:36 8oIpg4420.net
原料生産が止まっても居ないのになんでモノが無くなるの?

154:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:36 9FsoScQC0.net
中京テレビってことは名古屋での出来事か

名古屋民の民度www

155:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:39 GekoADdI0.net
>>138
武漢みたいに封鎖なったら困るし
外に買い物行けなくなった時用に多少は貯えるよな

156:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:43 oUeyaaei0.net
オイルショックかよwwwwwwwwwwwww

157:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:45 xDCS1uuQ0.net
転売屋が目につけたら間違いない

158:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:45 gmA7hMcG0.net
この板でも良く見たなトイレットペーパーが無くなるって書き込み

159:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:51 zJJwmxSh0.net
>>110
室町幕府を信長が潰した時も言ってたわ

160:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:54 +WIpL2er0.net
>>97
なんだよそれw

161:名無しさん@1周年
20/02/27 18:23:59 xHCtZmkt0.net
某コンビニ「恵方巻が不足します」

162:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:04 mLLvzt920.net
お尻の穴を鍛えとけ

163:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:06 NrThKJcq0.net
カリカリ梅も無くなる?

164:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:13 2MTnlHvt0.net
別に水洗いでも良いだろ

165:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:15 SMmPOOUQ0.net
トイレットペーパー40ロール
ティッシュペーパー11箱
普段からのストックでしばらくいける

166:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:16 RdBO+0wY0.net
なんで紙類買いに走るんだ?
オイルショックと同じか
誰か教えてくれ

167:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:19 xJOSZPRE0.net
次は水の買い占めくるぞ

168:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:23 bxRrGq2z0.net
>>147

169:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:24 hFIlnJAa0.net
>>141
ウォシュレットの水圧、最強にする隠しコマンドがあるんだよなw

170:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:26 PD3Y87Sq0.net
ただのデマなんてことはわかってる
中国とトイレットペーパーに関係ないこともわかってる
ただ馬鹿がトイレットペーパーが無くなると思って買って在庫がなくなり始めるから
先んじてトイレットペーパーを買うんだよ

171:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:39 GO+7Fk8O0.net
>>103
便器に詰まらないのか
問題ないならそれでもいいが

172:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:39 wMfIcuf30.net
>>148
帰りにお土産にコロナやノロを貰って来るのですね…

173:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:39 qw3ENRWe0.net
>>154
都内でも買い占められてた…

174:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:40 PopmINj/0.net
わろたwww

175:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:41 C0ME3ziR0.net
>>113犬猫だと中国産のペットフードとかなくない?ほとんど日本製か有名メーカーはアジア以外だわ
格安のもインドネシアとかだし

176:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:42 nmQGWEgQ0.net
>>115
もう遅いねや

177:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:43 Zv+9mGJK0.net
どうせ都会だろ
馬鹿が多いなまったく

178:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:45 6g4dnyJD0.net
マスクもアルコールも何処にも売ってないし
店の人に聞いたら無視された。
電車に乗ると差別的視線がつらい。

179:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:52 +WIpL2er0.net
コロナに備えて念のためにカロリーメイトと水買ってきた、 意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。

180:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:53 0UQzEC1Z0.net
>>148
死ねよ犯罪者が

181:名無しさん@1周年
20/02/27 18:24:54 wHDIoRUI0.net
100均は死にそう

182:実況ひらめん
20/02/27 18:24:58 ljoR/QNJ0.net
>>1
どうせ品薄起こさせて転売しようとしてる
デンバイヤーの企みだろ?
死ねばいいのに
(´・・ω`♯つ )

183:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:00 4n0O+gyQ0.net
>>139
デマ乙

184:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:00 1hf5qha10.net
土人国家
オイルショックの頃から何も変わってないのな

185:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:02 /Qcl8aJm0.net
流通が正常化している時に少しは多めに買っておいた方がいいかもよ
中国でも都市封鎖後は衛生用品が品薄だし香港ではトイレットペーパー強盗が出たんだからw

非常食はインフラが止まるわけじゃないので
カップ麺とかインスタント麺みたいにモロな非常食を買い込まなくても
乾麺(うどん・そば・パスタ)や冷凍食品で良いと思われ

186:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:03 ExafFWNt0.net
>>45
使用量は変わらないから
結局あとで買わなくなるだけ
外国からの観光数が減る分だけ 総量は減る

187:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:05 eEAJo0Zp0.net
>>143
マスコミも大概だけどな

188:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:07 UQ7quU/s0.net
以前ガースーが南海トラフで
沿岸の製紙工場がやられた時に
備えて何か月分かのトイレット
ペーパー持っててと言ってたな。

189:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:07 OQHKRKdm0.net
オイルショックかな

190:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:10 GcWZLVaW0.net
というか日用品の類は買いためとけ
マスクみたいになくなってからじゃ遅いよ

191:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:10 q/o6xo/b0.net
>>139
功罪あるが中内みたいな商売人がおらんってのがな・・・・・

192:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:12 msfg3WTm0.net
5ちゃんでもトイレットペーパー買えって見たな
但し籠城する為に買い出しに出なくてもいいように食料と紙類買っとけって話なのに
馬鹿め

193:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:13 gmA7hMcG0.net
トイレットペーパーが出てくるってあたり出本はどーせ老人だろ
この板も毎日毎日ジジイがあちこちからデマかき集めては拡散してるしよ

194:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:14 ixmshZ510.net
>>46
米国「大成功♪」

195:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:15 1S6H/czg0.net
オイルショック=石油製品=トイレットペーパー

これも厳密には違うけどまだ理解できる


本当あほすぎるでしょ日本人
学力低下が凄い

196:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:17 xJOSZPRE0.net
>>170
それがパニックだろ

197:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:17 sqTW4Bx30.net
>>158
トイレットペーパー、生理用品、使い捨て手袋はよく見たね

198:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:21 azdh9g4G0.net
行列は混乱ではない
行列しないのが混乱だ
真逆に汚名を消せるな
それこそ混乱だ

199:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:23 xl0obQlk0.net
トイレットペーパー・・・懐かしい騒動だなw

200:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:23 qDqggEzJ0.net
>>12
そうやってマスクを大量買いしてる中国人を見てたらひどいマスク不足に困るんだよね

201:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:26 ygNRnoNe0.net
石油ショックかよ。。

202:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:28 dfGDjncX0.net
>>18
森林もアホほどあるからな

関係ないけどガーゼとか綿棒とか100均でもほぼ日本
そういうところはおさえてる

俺は牛乳パックちゃんと資源に出してる
牛乳飲まないやつは終活ついでに紙ゴミでも出せ

203:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:28 xDCS1uuQ0.net
イタリアだって食料品から全部消えたんだから、日本もマスクが消えた今
カップラーメン買溜めは悪くないかも、野菜入りのやつ

204:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:29 S7AGYvGH0.net
3月末の売りつくし。在庫処分しなきゃ

205:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:31 mLLvzt920.net
>>120
インド式で左手で拭けばいいよ

インド人は左手で拭いているので日本人が左手で握手しようとすると激怒する

206:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:32 aU1iwbRp0.net
26℃のお湯を飲めもそうだけど常識的に考えて何でよりによってトイレットペーパーなんだって少しは疑問に思えよ

207:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:32 FYhcx/PY0.net
オイルショックの時代からまるで進歩してない

208:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:34 L1CC8W7M0.net
ウォシュレットとドライヤーで代用できる

209:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:37 GekoADdI0.net
>>139
それだよね
あとは名古屋の高速の料金所閉鎖騒ぎとかあった
高速があちこち閉鎖になったら物流がたちまち滞る
その時にパニクって買いに走っても遅い

210:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:37 GhoCCJCq0.net
転売ヤーが足りない香港に売るんじゃないの?
また買い占められたら困る

211:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:41 7U5IDdCK0.net
オイルショック

212:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:43 UuyNhl0X0.net
>>1
あほなん?
トイレットペーパーは静岡で8割作ってるので
静岡が震災で死なない限りは問題ない

そして震災大国日本の常識として一か月分のトイレットペーパーだけ備蓄すればよい

213:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:45 Pgam31U60.net
>>183
可能性を言っているまでだ

214:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:47 Dg+7AH960.net
>>46
金もらってるくせに火消しを諦めるようじゃランサーズの名前が泣くぞw

215:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:49 BDUBHJwd0.net
>>3
竹槍乙

216:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:51 k1WZw6+x0.net
買いに行ったらどこも売り切れてたわ

217:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:52 4yPzuJuv0.net
>>148
今公衆トイレは避けといた方がいいぞ
うんこから感染するんじゃとか疑われてるからな
うんこついてないじゃんって思うけど紙で菊拭いたら雑菌手にいっぱいついてるからな

218:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:53 +WIpL2er0.net
キッチンペーパーだったらまだわかるけどな
マスクの代替案出てたし

219:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:54 OQHKRKdm0.net
パニックになるとガチで思考停止するからな

220:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:55 ExafFWNt0.net
ふつうたくさんあったし
普通に安売りしてるけど
沖縄

221:名無しさん@1周年
20/02/27 18:25:56 Eqql50nc0.net
買い溜め考えると消耗品はいくつあってもいいんだよね。ってんで
トイレットペーパーは買い溜めした。
新型コロナで下痢の症状もあるらしいしね。

222:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:00 PmjBzSPF0.net
>>111
ま〜んはそれ位消費するぜ

223:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:02 PopmINj/0.net
ニュースになってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:05 jr3lX7yd0.net
ウォシュレットあれば1回で済むからあまりいらない

225:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:06 dfGDjncX0.net
>>201
あれもなんでトイレットペーパーだったかわからないんだってね

マスゴミの罪は重い

226:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:06 bxk/NGln0.net
でも自宅治癒の際にトイレットペーパー切れたらやばいやん

227:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:08 l1+P8L/X0.net
香港の後追い?情けないねぇ

228:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:10 krTTf4yn0.net
家族全員が感染したら買い物に行けないから
トイレットペーパーや食料品は買い溜めしてるわ

229:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:15.21 JZ/je2yT0.net
もうお祭り騒ぎだな。
家の一階にある中華料理屋に毎日行ってるし、そこのママとえもするし。
ママは中出しですぐシャワーだからティッシュもつかわないしな。

230:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:19.26 X6SKPanN0.net
パルプなら輸入が北米とかだから無いけど
古紙ならありえる話かもね

231:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:19.66 UuyNhl0X0.net
もっというとマスクみたいに中国8割
国内2割のような状態ではないので不足にならない
事実震災で不足になったことがない

232:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:27.04 M004gaVu0.net
ネトウヨが面白半分でやってるらしいな

233:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:30.23 gSU3wiBn0.net
>>147
ウェーイwww

234:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:31.19 qDqggEzJ0.net
>>16
そうかオイルショックの時に30年分以上の洗剤を買い込んだ人もいるのにすか?

235:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:31.58 O9bmYyUN0.net
なんで毎回毎回トイレットペーパーなんだよww
真っ先に来るのがウンコなのかw

236:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:31.89 lRcvUg+v0.net
お前ら 冷蔵庫に貼り付けるマグネットが売り切れるから今のうちに買っとけよ!! (ウチの製品よろしくね)

237:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:32.69 A5p427fq0.net
1)マスクを使う
2)トイレにてマスクで尻を拭く
3)マスクを煮沸消毒する
4)乾燥させる
5)1にもどる

238:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:41.60 PD3Y87Sq0.net
>>178
マスクは飛沫感染なら布マスクでOK
尼、楽天で自作風布マスク売ってるからそれでいい
気になるなら内側にガーゼ挟め
何回でも使えるからお得
消毒は漂白剤薄め液に浸けて消毒して、洗濯機に投げ込む
アルコールは楽天とヤフーショッピングでたまに一斗缶の消毒用エタノールが売ってるから
それ買え
燃料用エタノールは買うなよ危険だから

239:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:43.33 S7AGYvGH0.net
>>212
フラグか?

240:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:57.10 KOAzBT3m0.net
オイルショックの記憶のせいでとりあえず買っとけ感あるよな
別に要らなくなる事もないし
それより転売屋は医療用ゴーグル仕込んどけ

241:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:57.11 Sah8B+ip0.net
最悪手で洗えばいいだろ
インド人みたいに

242:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:58.41 la/+PXl/0.net
>>220
マスクも前夜は山積みされてたんだよなぁ…

243:発毛たけし
20/02/27 18:26:59.32 KiWSZ0Dy0.net
半年暮らせるだけは
日用品は備蓄しておけよ

近場の店舗で感染発生したら、その店で買い物はできなくなるんだからな

244:名無しさん@1周年
20/02/27 18:26:59.93 4n0O+gyQ0.net
>>209
デマ乙

245:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:03.00 PopmINj/0.net
これ拡散したやつら逮捕しろよな

246:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:03.27 jnATJoxf0.net
石油ショックか?懐かしいな

247:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:06.90 jvmMKCZp0.net
トイレットペーパーとかの消耗品は1年分ストックしている
こういうものは災害時の備蓄品だから、
普段からストックしていれば大丈夫

248:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:08.06 ei35o9bW0.net
またデマパヨの仕業かよ

249:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:09.90 7/ff6GDE0.net
モノはあっても今後物流や小売が滞るかもだから少しずつストックはしてる

250:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:10.15 PD3Y87Sq0.net
>>196
パニックが起こることがわかってるなら先んじて買う以外に対処法ないだろ

251:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:10.19 uPyxVDqK0.net
あースーパーで大量に買ってる人沢山居たからなんでかと不思議だったわ

252:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:11.53 E0Cq6wrP0.net
>>41
マスクと違ってかさばるから大変だなw

253:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:13.50 JGJ2kW4z0.net
美女が使うトイレットペーパーに俺はなるっ!

254:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:16.16 DEjfjEHq0.net
ストックしても足りないってw
普通に回したらいいんだよw

255:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:18.31 vYJ/Hgnv0.net
もの不足には、すぐに陥ります。

256:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:19.73 ZzPD6riJ0.net
1月末くらいから色々と買いだめしてる
東京脱出するシミュレーションも立ててるわ
まとまったお金も用意しておくつもり

257:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:20.64 lx7YKXlv0.net
パルプの原料になる材木は北米がメインでアジアならオーストラリア、後は東南アジアから輸入してることなんて小学生の社会科レベルなのにそれすら知らない、調べられない連中が多いことに呆れる

258:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:22.96 zruVbA6D0.net
いつも買ってるトイレットペーパー売切れてた。割高のしか残ってなかった。それも残り僅かだった。

259:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:22.83 RdBO+0wY0.net
>>179
今食べちゃダメだろ
非常食なんやろ

260:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:23.80 dfGDjncX0.net
>>217
まだ感染しないと思ってるマンは漏らして他人に感染させてろボケ

261:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:23.92 HKXuj4VK0.net
トイレットペーパーの多くは静岡県で生産していて、大震災で静岡が壊滅したら、ペーパー不足になる。

262:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:30.62 k1q1eFVg0.net
この期に及んでケツ拭き紙の心配かよアホジャップwww
安倍支持して感染拡大食らったボケ頭の心配をした方が良いんじゃないか?www

263:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:35.79 ftt170+m0.net
風吹いたら紙屋が儲かる

264:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:36.59 nfS07CGB0.net
トイレットペーパーに窮するほど家に在庫ないのか?

265:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:37.28 1J5QZ+aI0.net
デマって犯罪にならんのか?
ツイッターで辿っていけば拡散した人わかるやん

266:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:43.40 X4Uy/4YE0.net
>>193
この板ニュース速報+じゃなくて
デマ速報+だからな

267:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:43.51 wHDIoRUI0.net
無くなったら葉っぱで拭けばええねん

268:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:44.07 3kE2lxeP0.net
>>212
医療品や医療機器も静岡県で生産されてるから
静岡県が落ちたら医療現場がストップしちゃうね

269:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:45.23 btbdC91S0.net
今頃慌ててるやつの遅さ

270:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:46.18 h69E4Z7x0.net
石油ショックか、懐かしい

271:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:46.49 UuyNhl0X0.net
>>225
低能がすぐ考えずに拡散するからな
ほんと
コロナも27度のお湯で死ぬとかグループラインで拡散してきたやついたけど
今は恥ずかしくて村八分になってんぞwwwwwwww

272:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:49.33 jvmMKCZp0.net
>>222
つ ウォシュレット

273:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:51.96 ExafFWNt0.net
家庭はウオッシュレット普及してるから
最後のひとふきで使用量は減ってるんだけどね

274:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:55.91 6iLsITaV0.net
ウォシュレットだからあんま使わんだろバカ

275:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:56.49 k11IbpEF0.net
石油ショックかよ

276:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:57.05 hFIlnJAa0.net
マジでこんな風邪如きでパニクる奴全員死んでくれねえかな...
検査してくれなかった...たらい回しにされた...
とか言ってる糞女が真先に死んでくれるとありがたいわ

277:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:57.27 Sf/UQeLb0.net
なるほど・・・この手があるのか
次不足するのは居酒屋だよ!みんな居酒屋行こう

278:名無しさん@1周年
20/02/27 18:27:57.42 Js5pn1vP0.net
去年東京で品薄状態になってなかったっけ?
それで中国から大量輸入
それが今回のコロナで中国製は入ってこないとか

279:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:02.21 2RKpighN0.net
オイルショックから何も成長していない

280:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:05.64 JoaQFhvq0.net
普通に買えるよ、ティッシュはなんか高くなった気がするけど

281:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:06.05 /Qcl8aJm0.net
香港、新型肺炎でトイレットペーパーも品薄に
URLリンク(www.nikkei.com)

282:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:09.03 yz8WKWaV0.net
トイペって国内製造じゃん…

283:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:09.16 Dg+7AH960.net
>>243
行員に感染者出した銀行は消毒して通常営業してたぞw

284:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:09.39 7dtaJEGR0.net
米が品薄になってたな
外食せずに家で食べる人増えた

285:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:09.71 uH0C/kM80.net
豆知識:一本糞を奇麗にひねり出すとトイレットペーパーは不要

286:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:09.98 FuE8eMDM0.net
>>75
ウォシュレットの使い方間違ってるぞ。

287:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:11.69 p8k8rB+S0.net
これをきっかけに日本経済が復活したりしてw

288:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:12.89 rYD1tSfo0.net
Twitter見てると次は米なんだよ
引きこもるからだろうけど米はなんか違うような

289:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:20.56 aDoGoiVT0.net
国内外の工場も流通も絞られていくからこれから徐々にモノが手に入らなくなっていきそう

290:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:23.13 VcAHLthT0.net
ウォシュレットで念入りに洗った上で、タオルで拭けば大丈夫。
ペーパーなんか不要だ

291:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:23.55 C0ME3ziR0.net
定期的に根拠なく次の品薄予想する人って転売屋なのか無知な善人なのかよくわからないよね

292:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:24.01 sqTW4Bx30.net
>>274
男はこれだから

293:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:28.12 jp0iH1tV0.net
マスクに使う紙が不足しているとの情報と
香港ではトイレットペーパーが品薄だという情報が混ざって
今ごろこんなことが起きている。

294:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:28.72 BLmQbZse0.net
何も成長してないジャップ

295:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:30.57 Zt6lWDM30.net
ふざけんなよ
マスクもできなきゃケツもふけなくなるのかよ
別の病気蔓延するわ

296:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:31.05 4fY4+UqM0.net
>>151
マスクとかも、どうせ卸とかが在庫抑えてて値上げしてるんだろうから
同じように、卸とかがトイレットペーパーもどうですか?って違法な営業してるだけだろ
さっさと、政府が品不足の商品の買い占めしてる業者に、
一定量以上の在庫について正規の価格の10倍ぐらい払わせる法律作れば良いのにな・・・

297:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:35.36 zlRbKM+B0.net
紙が無いなら手で拭けw

298:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:35.73 wMfIcuf30.net
>>256
日本出たいけど、行った先も怖いし、
このままでは日本からの入国を断られそうだ…

299:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:36.38 qrb/T2/O0.net
もうちょっと感染拡大が顕在化してきたら
流通がマヒしてくるしな
ないと困るものは若干ストックするに越したことはない。トイレットペーパーとかも。

300:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:47.85 k1WZw6+x0.net
>>236
いや 鍋敷き(竹製)も完全に売り切れるから今のうちに買っとけよ!

301:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:49.94 XO02941B0.net
香港では中国からのルートが封鎖されるからマジでなくてトイレットペーパー強盗が発生したって前にニュースで見たけどねい

302:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:50.74 hFIlnJAa0.net
>>277
俺の大切な場所を馬鹿どもに占拠されるやんけ!!
やめろやあ

303:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:51.65 Eqql50nc0.net
>>236
唐突なマグネットに困惑w

304:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:53.23 xJOSZPRE0.net
>>250
有事の際で年寄はまずトイレットペーパー買うw
なんでやろ

305:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:54.32 /yegyzV+0.net
流通が死ぬ話はまた別だけど腐らないものは買っとけ

306:名無しさん@1周年
20/02/27 18:28:58.30 bxRrGq2z0.net
>>297
みっちゃん乙

307:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:01.00 GcWZLVaW0.net
>>277
まあ客がいなくなってコロナ収束より先に潰れそうだな

308:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:01.09 6rf8E3Zq0.net
その内、流血並の買い物大パニックが……

309:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:01.21 mNpBdX0R0.net
>>48
マスクもデマだと思ったが、念のため二箱買っておいた。
まさか本当になるとは思わなかったよ。

310:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:06.65 yY+QotKq0.net
意味わかんない

311:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:13.83 nGNdhwX+0.net
そりゃ今まで大丈夫っつってたもんが在庫ないままだからな

312:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:15.08 pTjVSaJ10.net
トイレットペーパーなんて使ってるやついんの今どき?

313:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:15.20 halrxmDi0.net
操業停止にならかもしらんからな
普段から備蓄しとけというはなし

314:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:15.33 LQjZ0n+s0.net
>>259
ネタにマジレス楽しいですか

315:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:15.65 UM+Yn/zI0.net
>>46
選挙で自民党が勝つくらいだからなwwwwwwwwwwww

316:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:17.20 wD5sFJHU0.net
中国製は少ないとしても、名古屋高速みたいに物流止められたら、品薄になる可能性あるよ。
腐らないし必ず使う物なら、多めにストックしておくのもアリでしょ。

317:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:17.22 PD3Y87Sq0.net
>>293
やっとトイレットペーパーかって感じだな
食料品が重要であることにいつ気付くか

318:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:19.08 UAG/neum0.net
落ち着いて備蓄始めとけって話な。

319:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:21.35 bxk/NGln0.net
>>268
めちゃくちゃ深刻やんけ、、、
わいはバファリンさえ無事ならいいが、千葉だったような、、、、

320:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:28.69 HSfzY5ue0.net
テレビよりもネットのデマに振り回される現代のほうがアホだな

321:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:32.60 V6a4wbKh0.net
マジかよ西友行ったら大量に置いてあったけど

322:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:33.01 UuyNhl0X0.net
>>268
はいはい
ちょっとはその低能なんとかしろよ
震災の影響とコロナの影響とどっちがでかいとおもってんだよw
震災でトイレットペーパーが足りてるのにコロナで足りなくなるとはどういうこと
中国は14億いるけどトイレットペーパーはあるぞ

323:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:34.82 DRNBF3I30.net
不足する事は無いなw
アホらしい

324:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:35.57 Gi6/Zpke0.net
>>200
トイレットペーパーをカートにしこたま積んだバカw

325:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:35.73 Yww/Pesz0.net
トイレットペーパーが品薄なのは月曜日のaupay祭りで買われてしまったから。

326:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:37.59 oDabfMya0.net
香港やシンガポールなども品薄騒ぎになたが、あっちは
中国からの輸入ルートが閉鎖されるかもしれないという理解できる理由はあった
だがマスクに資材流すからトイレットペーパー不足になる
って理由の方はあまりにもアホすぎる
材料が全然違う
トイレットペーパー=パルプ
マスク=ポリプロピレン等

327:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:39.50 XSczaEMJ0.net
>>188
あれは生産の4割を占める静岡がトラフでやられた場合のことだろ?

328:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:40.72 CctajxNG0.net
トイレット博士

329:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:43.39 azdh9g4G0.net
なんかあったらトイレットベワーパー買うのはあれだ
台風コロッケだな

330:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:44.75 iEbBM3FE0.net
鍋買っとくといいかも

331:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:44.48 eLzUXYL+0.net
>>74
ビルなら風除室に数台置き、各階に2台は置かないと意味がない。

332:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:48.33 KCo7DLvF0.net
いい加減にしてほしい

333:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:52.84 WrVUB4cx0.net
オイルショックだって品薄にならないハズだったのに品薄になるという噂で殺到して本当に入手困難になっんじゃねーの??

334:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:52.81 yz8WKWaV0.net
日持ちする食料とカセットガスと水確保しろよ早くしないと無くなるぞ!

335:名無しさん@1周年
20/02/27 18:29:52.85 GekoADdI0.net
>>244
名古屋の高速が閉じてたのは事実
料金所のオッサンが集団でコロってたからな
高速のサイトがつながらなくて情報が一時途絶えてたわ
人はいつどんなきっかけでパニクるか分からん
集団心理は怖い
怖いからこそ日ごろから可能な限り備えとく
ただそれだけのこと

336:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:04.18 jp0iH1tV0.net
ウォシュレット使うと必ず感染するだろうね。
他人の糞便のエアロゾルの便器の中、水が吹きあがり肛門にあたる、
最高の感染環境。

337:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:04.21 Q2wSWgHY0.net
あって困るものじゃないから買っとくわ
万が一尻拭けなくなったら致命的だし

338:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:04.27 /dMQ2k4L0.net
コロナよりおまえらがパニックになってる姿の方がこわいよ

339:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:04.52 1rgvmJFp0.net
とりあえず缶詰買ってきたぜ

340:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:04.99 qEZn1ibL0.net
日本人アホすぎワロタwwwww

341:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:05.50 H6oxCehM0.net
風雪の流布模甚だしい(笑)

342:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:06.35 LB71I+tz0.net
>>1
いつの時代だ
踊らされるかよw

343:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:07.13 hFIlnJAa0.net
>>306
これな
エッチデーデーだぞ

344:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:07.46 VKNMO3sX0.net
民度は50年前?とかわらない
これが人間の限界

345:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:07.86 cWopzyV00.net
日本人クソ雑魚すぎて草

346:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:08.16 fKZmbGMx0.net
一応は買い溜めした
損するわけでもないし

347:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:15.88 DraV9uWC0.net
香港の後追いか

348:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:19.59 LAwv/ssw0.net
ペーパー類在庫なし店舗続出
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:23.37 k11IbpEF0.net
>>285
犬みたいだな

350:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:23.79 Sf/UQeLb0.net
>>307
そうなのよ、飲みに来てや~

351:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:27.54 xMyNfBCG0.net
いま薬局だからティッシュ買っとくわ

352:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:28.57 YArM8Xhz0.net
工場も物流も止まるからデマじゃないだろ?
バカか

353:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:28.98 E/wskL7k0.net
まだオイルショックなんですねえ

354:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:33.74 XO02941B0.net
トイレットペーパーって静岡で結構作ってるから南海トラフが起こったらやばくなるって聞いたことあるわ

355:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:34.77 DzJKEQFy0.net
ジャップはすぐパニック起こすからな
関東大震災では朝鮮の方々を虐殺したし

356:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:34.93 wMfIcuf30.net
>>304
昔の記憶があるのでしょう
何故か私の家系は、みな備蓄タイプで、お互い家へ行くと笑ってしまう
どうも祖父の血らしい

357:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:36.86 LAwv/ssw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
その他、生理用品、紙オムツ類も店舗から消える
何が起きてる?

358:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:39.81 eLhCKH4Q0.net
マスクは買ってないけどトイレットペーパーとティッシュは買った
本当に品薄になってるからなくなると生活に困る

359:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:41.51 KOAzBT3m0.net
>>333
そう
しかもそのせいで何かあったら無くなる物っていう印象がついてしまって今に至る

360:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:42.48 N0ZyOdzU0.net
トイレットペーパーが、あと一個しかなかったから、買いに行ったら全くなくてビックリした。
仕方ないから、おしり拭き買った。

361:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:44.97 Ok+ou7Vd0.net
>>139
宅配業者だけは絶対守って欲しいわ
感染予防に不要不急の外出自粛するなら絶対必要なライフライン。
でもドライバーさんマスクしてないんだよね
不審者疑惑回避のためだろうが、
こういう時には完全武装させてやってよ会社も。

362:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:47.43 845HRskN0.net
一か月後か2か月後はマジでティッシュやトイレットペーパーが不足するかもしれない。
国内の紙生産工場の作業員が全員肺炎で倒れるかも。
そういう想定はしておけ。

363:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:49.03 V7ccNUdC0.net
デマだろうがなんだろうが
無ければ使えない現実

364:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:48.91 eLzUXYL+0.net
>>76
3月から昔懐かしいガーゼマスクも大々的に流通する予定。
今度はガーゼ不足に笑笑

365:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:51.04 qUEawLL10.net
便所の落とし紙が不足する状況だと
食べ物にも困る位の状況になっているので,
さすがにオイルショック体感世代はやることが違う。
オシュレット整備率も相当だろうに。

366:名無しさん@1周年
20/02/27 18:30:58.20 4n0O+gyQ0.net
>>335
全部閉まったように書くな、デマ野郎

367:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:08.95 5pbENPgx0.net
近所のスーパーとドラッグストアでトイレットペーパー売り切れてた
当然マスクも入荷してない

368:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:12.99 PopmINj/0.net
>>346
浸水や津波でストックしてた人が全部流されたって言ってた

369:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:12.99 UH0mk1IL0.net
デマだとしてもトイレットペーパーやティッシュは
たんに需要の先取りだから
ただないのは困るから買っておいたほう良いのかね?

370:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:13.59 ZJbH8TzD0.net
マスク転売・返品ができなくなったから代わりの転売ネタ作り出そうとしてるんじゃなかろうか

371:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:14.32 Iz7ZZ5tX0.net
トイレットペーパーやティッシュペーパーは
大半が国産だから、不足しない
足りなくなるのは、支那産の製品
100円ショップで売ってるようなやつ

372:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:15.80 cuSqbwD00.net
トイレットペーパーを半年分買い置きしたが何か?

373:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:16.31 uPyxVDqK0.net
ペーパーの次は何を買ったらいいの?

374:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:24.47 LQjZ0n+s0.net
そういや震災のころにホームセンター行ったら爺さん婆さんが大挙してトイレットペーパー買ってたな
なんかもう風習じみてんだろ
台風コロッケみたいに

375:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:24.96 KOAzBT3m0.net
>>338
こうやってスカしてられるうちはいいけどな

376:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:25.30 PD3Y87Sq0.net
女性は生理用品も毎月買わないといけないから、
商品の品切れに敏感。アマゾンでも生理用品がよく売れてる
尊厳に関わるからな
トイレットペーパーもだけど

377:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:25.78 bjJgkon70.net
>>235
代わりがきかないから
流さないのは不衛生だし

378:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:27.77 bxk/NGln0.net
ペーパーいらずのキレのいいうんこを生産すればいいんや
犬とか猫みてみ
拭かないのにいつも尻穴スッキリやろ

379:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:28.50 8is+V53f0.net
あ、それで今日OKのトイレットペーパーなかったんだ
馬鹿だなあ

380:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:30.41 RRSDJfjR0.net
いよいよ末期的だな
井戸を掘り
田畑を買い
山林買って薪を用意しておけよ
いずれ必要になる

381:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:32.14 9Q3GQupq0.net
>>16
一か月ってすぐだろ
うちは半年くらいあるわ
食料以外は一年くらい

382:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:33.60 dfGDjncX0.net
>>261
「続く微熱と咳」程度でも自宅謹慎にする監督責任があるのに
人員ギリギリでまわしてるブラック現場は代わりがすぐ用意できなくて納期遅れるだろうね
うちの職場もそう
働いていない、要らない上司一匹いなくなれば
正社員なら2,3人、パートなら5人くらい雇えそう

383:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:34.28 saSBsd8q0.net
>>360
えーやば
夕飯食べたら買いに行こうかな

384:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:35.86 TC2dY48u0.net
工場とか流通が止まるケース考慮したら無いと困る生活用品は買い溜めしないとアカンだろ
1月末には大量買いしといたわ

385:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:36.39 2A++Qqs/0.net
トイレットペーパーは最悪、おしりを押さえながら風呂に直行して洗えばいいのだよ

386:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:37.26 JoaQFhvq0.net
なんかSSDが高いんだけど、どういう事なんだぜ?

387:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:36.50 sO6xVyTC0.net
かなり売れてる、クソできなくなる前に買った

388:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:39.68 mCmwO+kh0.net
不足すると思ってる人はトイレットペーパーをマスクの代わりに使ってるんだろう

389:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼
20/02/27 18:31:40.34 /ctd6V8d0.net
>SNS上では「トイレットペーパー 品薄」といった言葉が目立つようになった
目立たないけど煽ってるのカスゴミだろ

390:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:41.31 uPCgjDiz0.net
また超絶ガセか
風説の流布で逮捕しとけよ

391:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:43.47 V6S9z6dz0.net
週末にはペーパー類の他にカップ麺とか日持ちする非常食も買っとけよ
いつ流通止まるかわからんぞ

392:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:43.64 zDwR3XTR0.net
感染が進めばデマでもない
現場の人間がいなくなれば止まる

393:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:43.85 hzoP1lF20.net
こうなる気がしてて生協注文しといて良かった

394:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:47.61 z/3g7yrb0.net
フリマアプリで何個も転売してる奴見ると、化粧品とか子供用~やら出してるクズ主婦か
定番の転売商品わんさか出してるゴミ無職のどちらかだ

395:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:47.77 Hb/VcMrp0.net
カナブンみたいな体系したババアと団塊のじじいが並んでる姿が想像できるわ

396:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:48.06 vv+oOJ+80.net
そりゃあペーパー類とインスタントラーメンとかパスタが品薄になるなんて、馬鹿でも安倍でもわかるだろw
どんなに供給が多くても、これだけ不安感が蔓延してれば一気に買いに走って供給が需要に追いつかない
ましてダメになるもんじゃないからな
理解できない奴は馬鹿かアホか安倍

397:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:49.65 PD3Y87Sq0.net
>>373
自分の脳みそで考えられないの?

398:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:49.78 CGdQTImz0.net
整理用品
マジ
綿棒
マジ
コロコロ
本当にマジヤバ

399:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:50.42 XFblCtA90.net
ウチのトイレ温風出るから
まぁいいや

400:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:51.31 HlwPLLkD0.net
トイレットペーパーは日本で生産している
中国は関係ない
不足はしないはずなのに
「不足する」と騒ぐ人がいるから
人が殺到するだけ

401:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:51.52 mwJXB2oE0.net
2か月分は備蓄しとるが・・こういう買い占めが起きるとまじで買えなくなるからなぁ

402:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:55.16 3kE2lxeP0.net
>>322
仮に超地震が起きた場合でコロナごときで
大地震が起きても静岡県は無傷だったし

403:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:55.70 hFIlnJAa0.net
鳥肌実「硬い糞 出すとき辛いが 紙いらず」

404:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:57.35 A5p427fq0.net
そうではなく
物流が滞って全体的に品薄にはなるだろうな
いまは野菜が高騰して
逆に魚介類の値段が下がっているらしい
(魚介類は店が売り切りたいため)

405:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:58.34 3nb6TlTI0.net
突然のオイルショックww

406:名無しさん@1周年
20/02/27 18:31:58.94 SPlR14gt0.net
ゴミ袋もやばいらしいな

407:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:02.50 AXpg7rJG0.net
テレビで取り上げるなよ
これで品薄確定じゃないか

408:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:03.74 NRipK0Ly0.net
3.11のときもそう。
なぜかジャップはすぐパニックになり買い溜めする。

409:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:07.08 yi0QGPz70.net
アホちゃうかw

410:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:15.89 /zPTjIsQ0.net
そもそもインド人は紙なんか使わない
紙など無くても一切心配ない

411:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:18.46 1hP2RmWs0.net
おっさんの精液が一番コロナに効くんやで
特に若い女の娘

412:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:20.71 CDrB44V60.net
>>386
生産が中華だからだろ

413:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:20.77 1AJfzqZA0.net
>>29
ヴィールスを撒き散らす肛門乾燥機能をいまだに使ってる人がいるとは

414:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:22.36 wMfIcuf30.net
>>354
それは少し前に政府が発表していたね
各家庭で備蓄しといてねと

415:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:28.95 kTqA6xnh0.net
尼のペーパー類高くなってんな

416:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:31.60 gk+0qLUz0.net
ヤメなさいってこういうデマで遊ぶの、ほんと困るんだから

417:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:35.30 LAwv/ssw0.net
ここも在庫ゼロ
URLリンク(i.imgur.com)
ヤバイ

418:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:38.21 YArM8Xhz0.net
マスクの時もなくなるわけねーだろw
からの数日で入手不可能になってたからな

419:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:38.42 KOAzBT3m0.net
>>370
こんなかさばるもの商材にしないよね

420:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:38.61 sO6xVyTC0.net
>>408
他の国もなってるだろ
見てないのおまえ

421:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:39.38 QDxD1HVc0.net
なんでオイルショックでトイレットペーパーに人が殺到したんだろ。原油との関連性ないよね

422:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:43.26 RdBO+0wY0.net
マスクはこれから余ることになるだろうし
水道水のほうが殺菌されてるからミネラルウォーターよりいいかもな
紙類はわからん
どちらかと言えば非常食買いに走るほうが先じゃないのかなとは思う
都市封鎖に備えて

423:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:44.02 FuE8eMDM0.net
>>378
うちのミニチュアダックスは、ウンコした後ケツ擦り付けながら歩くぞ。

424:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:45.81 yi0QGPz70.net
>>404
嘘つけw暖冬だから野菜めっさ安いわwスーパーいってこいw

425:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:46.84 GekoADdI0.net
>>366
サイトが見れないんだからどこが閉まってたか分からない
こうことが混乱に拍車をかける

426:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:51.50 GcWZLVaW0.net
>>411
濃厚セックスしてんじゃねえよ

427:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:53.84 sEn5XtUK0.net
世の中の半分以上の奴は情報に踊り狂わされて
へたくそなダンス踊りまくるんだな

428:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:56.42 0c7zWIYC0.net
一番デマ流してるのか日本政府とメディアだもん話聞く価値ないわ

429:名無しさん@1周年
20/02/27 18:32:59.08 z/3g7yrb0.net
>>383
知恵遅れ発見

430:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:00.42 lc56EEcQ0.net
夕方のニュースで最近よく聞く言葉が”巣ごもり需要”
コロナを警戒して外出を控えて家で過ごす家庭が増えているらしい
それが食料などの備蓄行動に結びついている

431:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:04.48 TU5gk/x30.net
始まったか…

432:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:05.75 9vJvsmRV0.net
杉を切ってトレぺを作れ。花粉症も解決して1石2丁

433:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:06.00 5pbENPgx0.net
そもそもマスク不足から、国民がパニックになってるんだろ
政府がマスクをいつでも買えるくらいに増産しときゃ
こんなことにはならなかったんだよ
全部政府の責任

434:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:10.10 Gi6/Zpke0.net
>>373
畑 作物作る様になる

435:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:11.10 HHAi2lZx0.net
こう言うのつられて買っちゃう人ほんとにいるからね
コロナに効果が!?みたいな記事に釣られてあおさも売れてるし

436:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:12.68 nDcsC2ZB0.net
むしろ食品がやばいわ。
紙なんてなくてもいい

437:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:15.33 nuMEJTMm0.net
このデマ武漢で感染拡大し始めたころに香港であったやつだな

438:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:15.77 haRt8YxR0.net
流通関係者だが、去年どこかの日本の工場が火災になり、
一時期ティッシュの流通が乱れた事があった。今回どこかの
工場で1人でも感染者が出た場合、その工場は一時的にSTOPする
だろう。その期間がどれ位になるか。又、そんなケースがどれ位
起こるか。又、物流関係者に感染が出るとそこも乱れるだろうし、
近くのスーパーで感染者が出た場合、すぐそこで買えない場合
もありえる。その可能性をどれ位で見ておくか?
私はだまされたとしても、後で笑ってネタに出来るので、とりあえず
確保しておいたが。

439:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:16.57 J1xztE9s0.net
流した奴を処刑すべき

440:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:17.01 DzJKEQFy0.net
>>420
なってねえよ
馬鹿かよお前

441:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:19.29 S7AGYvGH0.net
まーんさん一日1ロール、我輩10日で1ロール。

442:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:21.53 Tr8TcZf/0.net
情弱というか無教養というか、こういう踊らされるバカが多いとデマ屋も楽しいんだろうな

443:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:25.79 ZJbH8TzD0.net
>>419
それもそうか

444:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:26.65 CGdQTImz0.net
会社のトイレ
ウォシュレット禁止
もちろん
三角折
禁止

445:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:27.32 IdVmS64e0.net
>>305
大規模災害と違ってインフラは最後まで生きてるだろうからな

446:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:29.76 svJ5VmhW0.net
念の為いつもよりは少し多めに備蓄した
中国の需要が高まってハローのティッシュが入ってこなくなって
一時期ティッシュ自体が品薄で少し高値になってたよね
300円ショップも中国から商品入ってこなくなって困ってるってニュースで言ってたよ

447:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:36.69 7QZtcDHB0.net
石油ショックのノリでネタにしたのを馬鹿が真に受けたんだろ

448:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:38.68 bZdyEDV90.net
デマが出ると購入が面倒になるからトイレットペーパーとティッシュとマスクはある程度1月に確保しておいた。
しかし、予想通りデマでパニックになる日本人には笑うわ。
でも、飲食店や物販店での消費を自粛されると本気で経済が悪化する。
地元の商店街をまず国民は守る事が必要。積極的に地元商店街で買い物して下さい。
大手のは国が助けます。中小零細で買い物を。

449:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:39.95 sO6xVyTC0.net
>>440
ニュース見てないとか
アホかよ

450:づら
20/02/27 18:33:41.12 kDV5K0JM0.net
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{   転売屋!!!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

451:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:43.20 PD3Y87Sq0.net
>>433
国営企業にマスク作らせたいのかw

452:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:44.54 +BpsFYZw0.net
バカ過ぎるw
昭和かよ

453:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:45.14 tg3oTZK50.net
これ仕掛けたの転売屋だろ

454:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:47.66 CDrB44V60.net
>>373
たぶん洗剤
ダウニーだけが売れ残るぞ

455:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:48.95 21AewhoF0.net
デマでも市場が動いたら買いが入るのは株価でわかってるから
事実になるよ

456:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:49.34 /zPTjIsQ0.net
>>421
大阪の団地でのデマ会話が発端だと結論されてる

457:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:51.37 4e3eaX0t0.net
石油ショックの頃から変わらない
便利な道具が増えただけで

458:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:50.88 XF8Wab260.net
寝込んだとき用に準備はするよね
米と飲料欲しい

459:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:54.18 GekoADdI0.net
>>384
そういうことだよね
不要だと思うやつは買わなきゃよい
それだけ

460:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:58.18 JmGyrUu/0.net
オイルショックの時と同じことやってるんだね
脳みそ無いのかな

461:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:58.49 PopmINj/0.net
いつも座ってる椅子を全てトイレに改造すれば解決やぞ

462:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼
20/02/27 18:33:59.03 /ctd6V8d0.net
スコッティはサクッと切れるからおすすめ

463:名無しさん@1周年
20/02/27 18:33:59.16 gaww213q0.net
お前ら慌て過ぎ
俺は川の水面すれすれに縄を張って準備
死角なし

464:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:01.59 rYD1tSfo0.net
ローソン100で石鹸3個
ダイソーでカミソリ5本入りと綿棒など中国製の物は買い溜めした
中国製がなくなると高い消耗品しかなくなるから困るからな

465:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:01.55 DzJKEQFy0.net
>>449
見てるけどなってないよ

466:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:03.30 zsJl9UEG0.net
うんこ拭けないのはきついわ

467:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:03.68 JuyUcBIT0.net
あらゆる物がステマしてくる

468:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:04.91 A5p427fq0.net
>>425
地方にもよるだろう
ソースはNHK

469:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:06.10 q/o6xo/b0.net
ここまでティッシュ不足によるオナ禁の話なし

470:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:09.89 paF+0Q110.net
トイレットペーパーは100ロール以上は買ってある。アルコールも10本以上はある。
マスクが10箱にも満たなかったのは、少なすぎて失敗だった。

471:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:13.50 W6/IFJo80.net
次はコンドームだな  

472:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:15 LQjZ0n+s0.net
>>417
しかもなんか微妙に高いな

473:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:16 kVNkLSKq0.net
さっしホムセン行ったらいつもは山積みのトイペがなくなっててびっくりしたんだけど、このせいか

474:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:19 hvNXemBY0.net
デマとか関係ねえよ
トイレットペーパーの買い占めがマスクみたいになるだけだ

475:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:21 aU1iwbRp0.net
野菜を備蓄しようそして冷蔵庫で腐らせろ

476:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:25 sO6xVyTC0.net
>>460
おまえの分買っとくからよ。ひゃは

477:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:27 Up7CxQJU0.net
次はトイレットペーパー転売か?

478:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:27 0yUC+Qjt0.net
一応自宅謹慎になった時のこと考えて2~3週間分は準備はしてる
食料もそのくらい準備はしてるよ
野菜は冷凍で1ヶ月は持つし

479:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:29 Sy5Ku0V80.net
でもみんなトイレットペーパーとティッシュを買ってるから棚に無かったりするよね

480:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:29 eDUqWfut0.net
アジア最低民度の倭卑

この国はもうだめかもわからんね

481:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:35 mwJXB2oE0.net
地震の場合はある程度収束がわかるが、コロナはどうも先が読めないからなぁ

482:づら
20/02/27 18:34:37 kDV5K0JM0.net
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{   転売屋の煽りに負ける国民!!!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

483:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:38 83aSQSC30.net
サプライチェーンとまればすべて品薄になるぞ
むしろ、イランアメリカ戦争の危機がせまってたときに何も買ってなかったのか
うちは化成品の類はあのころに三か月の備蓄やってたわ
ティッシュが腐るほどある
自分が正しかった
いいか良く聞けよ
全て止まる可能性がある
日本の対応は遅すぎた

484:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:38 zvVLguyV0.net
こんなところにまでランサーズ

485:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:38 x9fJsCAP0.net
トイレットペーパーがなくなる頃には水も電気もガスも止まるだろうから
(インフラ従事者がいなくなる)買いだめしてもムダなのにな。
そんなことよりヒャッハーの襲撃に備えてカラダを鍛えておくべし

486:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:42 wgm3n8cS0.net
紙がないならウンコでケツ拭けばいいじゃん

487:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:42 5pbENPgx0.net
>>423
それ、肛門腺絞ってないからじゃね?

488:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:43 6bKKnX610.net
心配するな
トイレットペーパーはなくても
風呂でシャワーと石鹸で洗い流せばいい
むしろその方が衛生的

489:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:44 bUrK/sAP0.net
47年ぶり2度目のトイレットペーパー特需?

490:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:46 fv07L/rd0.net
神奈川民はおむつ買っとけ

491:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:47 j7z1PSQW0.net
焦らんでもネットでいくらでも買えるだろ
しかも1パック買えば早々無くなるものじゃないし

492:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:47 TQE/DVyA0.net
中国から原材料ってアホなん?

493:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:48 9vQh3mLI0.net
国内品は問題なし!からの国内工場停止で品不足ありそう

494:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:50 RdBO+0wY0.net
>>412
東南アジアも制限してるしね

495:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:53 nuMEJTMm0.net
>>448
震災の後でこんなもん高くもないんだから
普段から大目に買っとけって言われたから
うちもいっぱいあるわトイレットペーパーとティッシュ

496:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:53 81JhvT2S0.net
オイルショックでもあったって聞くが、なんでトイレットペーパーなんだ?
他に品薄になりそうなものあるだろうに

497:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:54 Bg9hw6zl0.net
こんなこと言うからネットで500ロールも買ってしまったじゃん

498:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:54 bxk/NGln0.net
稀に吹いたとき全く紙につかないクリーンうんこ出るときある

499:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:55 cuSqbwD00.net
台風の時に言っていた
最善と思う行動をしろってさ

500:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:56 foX2cJlX0.net
新聞紙てふけばいいじゃない

501:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:56 NINJeIA00.net
40年前と何も変わってない・・

502:名無しさん@1周年
20/02/27 18:34:56 ClUG+pzz0.net
シャワーといれならタオルでもええし

503:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:00 S8QJie2h0.net
やばい今から買いだめしてくる

504:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:02 u2bfYJ4k0.net
デマ流したやつをつるし上げろよ

505:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:11 nT55ixwe0.net
こんなことも知らないやついるのが悲しいわ、調べればすぐわかるのに
トイペはほぼ国産で原材料の輸入分も北米などからの輸入がほとんどで中国ほぼ関係ない

506:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:11 I8YPXAGG0.net
こういうのはデマかどうかではなく「危機意識」がさせる集団行動で正常な反応です(転売ヤー除く)

507:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:16 XO02941B0.net
なんか業界ごとにデマ担当がいたりしてw
このままいくと全部なくなるってはなしになりそう

508:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:18 cdtGZUjj0.net
「下級市民は手で拭け!」

509:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:18 Sy5Ku0V80.net
何かが供給不足になるとトイレットペーパーも必ず道連れってのは何故なのかね?

510:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:21 CDrB44V60.net
今トイレットペーパー買って帰ったらデマに乗せられた人と思われそう

511:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:21 Ch/q7eRt0.net
こういうのは逮捕しようよ
まぁ逮捕しなくても事情聴取くらいはさぁ

512:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:27 JDv+F5oi0.net
ホムセンでいつものように山積みだった

513:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
20/02/27 18:35:28 /ctd6V8d0.net
>>500
血が出るらしいよ、聞いただけだけど

514:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:34 QDxD1HVc0.net
>>479
ティッシュが品不足になったら非常に困る

515:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:34 AmzY6KgY0.net
自民のせいで
品薄商売が捗りますww

516:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:38 ZBYFmso/0.net
面白いくらいにパニック起こしてるな
これで民衆操作すれば普段売れないものとか売れるんじゃね

517:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:39 GekoADdI0.net
>>505
だから流通が滞ったときの話だろ?

518:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:40 dXMHUMvW0.net
この先どうなるからんからんからキャンプ用品も買っとくか

519:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:41 hvNXemBY0.net
>>417
ここまで、買い占めはじまったの????

まだうちの近くはコレよりマシ。少しはある感じ。ヤバい

520:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:41 uCNYMzVp0.net
なに?
オイルショックからなにも成長してないと?
その通りだな

521:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:48 SCQXYwMV0.net
ティッシュがなくなるほうが困る

522:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:49 hw/6DWwu0.net
まあ地震大国だしこれを機に備蓄見直しても良いと思うけどな
まだ流通生きてるから買いまくってもすぐ補充されるし

523:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:50 UPhD6LsA0.net
二人家族で12ロール×5袋ストック済み
何ヵ月持つかなー

524:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:52 /Qcl8aJm0.net
>>408
非常時でパニックにならない国なんてないよ、何人だろうと買い溜めするぜ
ジャップもクソもない

買い溜めするのを見越して備蓄しておくのが吉

525:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:55 bxk/NGln0.net
>>497
置き場所あんの?
うちは女家族多いからなくなるのめっちゃ早い

526:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:57 spFWlzKw0.net
いつもトイレットペーパーだなw

527:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:57 8uhQJG1B0.net
ムカつくけどウンコ吹けないのはマスク無いのより厳しいから今買ってきたわ
レジはトイレットペーパー抱えた逆で大行列w
今の時間でもガンガン棚に補充されてたしホントに無くなるのかね

528:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:57 kVNkLSKq0.net
>>435
そうそう、海藻コーナーもあおさだけ品切れになってた

529:名無しさん@1周年
20/02/27 18:35:57 XY3wvAnJ0.net
割り箸とか100均のビニール傘

530:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:01 GcWZLVaW0.net
やたらと逮捕しろって書いてるのランサーズのテンプレなの?

531:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:05 DzJKEQFy0.net
>>512
人々がデマに踊らされて買い漁ってる、というデマだったか

532:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:05 SXP+KL3Z0.net
現に品薄ならデマじゃないじゃんw

533:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:05 lOHHE1ay0.net
なんで集団パニック起こすかなぁ

534:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:11 lc56EEcQ0.net
中京テレビってことは例の高速道路の料金所が閉鎖騒ぎで
物流が止まると思った人たちがトイレットペーパーを
買ったんじゃなかろうか

535:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:17 QDxD1HVc0.net
>>521
オナニー禁止だな

536:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:17 bi43jUBM0.net
コロナでオイルがショックするらしいぞ!いそげ!

537:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:21 saSBsd8q0.net
>>433
マスクは作ればいいだけなんだけど馬鹿と見栄張り多すぎるん

538:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:23 lFJfg5T+0.net
どうりでスーパーにトイレットペーパーがなかったわけだ。

539:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:25 vNmbnoE70.net
転売屋や中国人のせいもあるけどこういうのにすぐ騙される馬鹿連中のせいでマスクが売ってないわけだわな
花粉症つらいわ

540:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:26 xVLmwKWB0.net
俺もかなり前に買い込んだけど、どうせ使うもんだから損した感じはしない

541:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:27 CbNsCPdv0.net
うちの近所からもトイレットペーパー消えた。噂の影響力の凄さを見た。
マスク、トイレットペーパー、と来ると次は石鹸やボディソープだね。
体を清潔に出来なくなる!買い占めろ!特に牛乳石鹸がコロナに効果的!

542:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:28 8DbViJPo0.net
トイレペーパーより次なくなるのは
カップラーメンやパンだろ震災の時や昨年の台風の時もそうだった

543:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:31 Ok+ou7Vd0.net
>>359
というか、トイレットペーパーだけは代替効かないものだからね。
マスクは自家製でもなんとかなるし、食料品もご飯でなければパンやパスタで
でもトイペだけは、流せる紙って他にない。
だから何が異変があった時には、確保しておきたいと思うのが人情。

544:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:33 I/yfT5yL0.net
どういう理屈でトイレットペーパー笑

545:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:35 k1q1eFVg0.net
「んン!…ダメっ!紙が無いから拭けないッ!ああでも出る、出ますゥッアッ!アアンアッ!あァ!ブリブリブリプスゥ~」



ジャップさぁ

546:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:42 cuSqbwD00.net
>>530
ランサーズ
ネトウヨ
老害
選べ

547:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
20/02/27 18:36:46 /ctd6V8d0.net
>>522
そういえば核シェルターないよなこの国…

548:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:46 hFIlnJAa0.net
もしSEXがコロナ抑制に有効だとしたら
俺は真先に死ぬw

549:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:47 id98iuzr0.net
この手のデマは法で裁けよ

550:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:49 28Fe1kfQ0.net
増税前に買い込んでるけど値上げしそうだし買える内に根こそぎ買っておくか

551:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:53 EHZVNOWh0.net
ハンドソープはまだ分からなくもないがトイレットペーパーはほぼ無限に作れるぞ
昭和の時代じゃないんだから

552:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:53 hvNXemBY0.net
つかトイレットペーパー買いに行ってくる!

553:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:55 RdBO+0wY0.net
>>523
2か月持たんよ

554:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:58 QVr65vsc0.net
買い占めて噂流して転売スキーム
転売厨やりたいほうだいだなw

555:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:59 e9DohVJe0.net
>>421
たまたまその年の夏、雨不足で四国の製紙工場が減産になった

556:名無しさん@1周年
20/02/27 18:36:59 saSBsd8q0.net
>>454
何故洗剤?

557:名無しさん@1周年
20/02/27 18:37:00 GekoADdI0.net
>>524
そうそう
非常時に殺到したくないから今買ってるだけだしな
非常事態にならなきゃぼちぼち消費するから問題ない

558:名無しさん@1周年
20/02/27 18:37:05 fY/PElDO0.net
その前に食料の確保
尻穴なんて拭かなくてもなんとかなるよな

559:名無しさん@1周年
20/02/27 18:37:11 Bg9hw6zl0.net
>>525
イナバ物置あります

560:名無しさん@1周年
20/02/27 18:37:15 83aSQSC30.net
イランでコロナ増えてるから、まじで化成品は品薄になる可能性たかいよ
別に買い占めてるやつはバカじゃない
今しかないよ

561:名無しさん@1周年
20/02/27 18:37:16 spFWlzKw0.net
交通機関が麻痺したら自転車が高騰するぞ。
急げ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch