【新型コロナ】中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応at NEWSPLUS
【新型コロナ】中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:03 Lope6s650.net
>>48
泣きながらどうした?

851:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:03 vsoBCF7r0.net
人工的に無理矢理弄られたウイルスだったら自然界にあるウイルスの常識は通用しないんじゃないのか?

852:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:04 S3QF85ji0.net
ウィルスは死なず、不活性化するのみ
不活性化しにくく作った生物兵器だとしたら根絶は難しい

853:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:09 bw+DJkb10.net
ままま86%大丈夫なら大丈夫っしょ

854:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:11 M5t7OTH30.net
おまえら、まだ大人しく安倍に従ってるの?

855:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:19 2gKKGNjT0.net
抗体とかそういうことじゃなく?

856:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:21 pa1azNps0.net
100%罹患してない人間だけをあつめて、シェルターで生活させるべき

857:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:21 zTYOvUMV0.net
もう諦めて
オマエラもランサーズやれよ
まってるぞ

858:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:23 9JsxGSnj0.net
誰かが流した噂もあながち間違いではなかった
というわけだな。

859:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:23 4/C2xN1k0.net
>>812
エイズは治療薬のおかげで、不治のホスピス送りの病から、単なる慢性病に格下げ。

まあ、95%の服薬率ないと不治の病に逆戻りだけどな。

860:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:30 Jnc1+K5c0.net
>>1
早急に以下の可能性について調査を進めて詳細を公表して

1.ヘルペスウイルスのように体内に残り続け、ある条件で再発する
2.感染後、免疫により抗体が作られるが、変異したウイルスには無力であるため改めて感染する
3.感染後、免疫が何らかの原因で正常に働かなくなり、抗体が作られないため、改めて感染する
4.その他

861:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:35 pdIqe1vj0.net
>>836
その人らの経過を追うしかないね

862:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:36 j68TIHOU0.net
キンペーの命令で収まったことにしてただけなの丸わかり
打つ手なんてあるわけない

863:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:39 5zhMFn6X0.net
もうこれ人類滅亡するまで終わらないだろ

864:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:40 QglO9LZf0.net
「陰性」→検査で見つからないだけでウイルスは存在している
体調不良など免疫力が下がると再発する
再発した場合はサイトカインストームで止めを刺される可能性がある

865:!id:ignore
20/02/26 09:56:45 VGhcG+KA0.net
これって抗体検査と抗原検査の違いじゃなく?
抗体検査陽性 過去に感染してたことがある
抗原検査陽性 現在感染してる
血液検査で現在感染してなくても、抗体検査が陽性ってことがある

866:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:47 i1H/afsy0.net
わかりやすくいえば
エイズの、飛沫感染、てことか


胸熱だああああっっ

867:名無しさん@1周年
20/02/26 09:56:48 6zEs2W420.net
>>730
かわいい💕

868:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:03 dzURK/YJ0.net
陰性はウィルスが減っただけで皆無なわけではないから
また増えれば検査で陽性になる 重症化するかどうかが問題
全員かかって抗体を持つしかないのが現状 運の悪い人はしぬ

869:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:04 bw+DJkb10.net
>>842
70歳まで働ける社会になりました!

870:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:04 dpcr5RO80.net
早く薬作ってもらわないと
ほんと恐ろしい

871:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:14 HH313EoJ0.net
>>833
安倍は殺人鬼だから死刑でいいよ

872:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:16 LVNFdoxl0.net
>>845
もし生物兵器なら自分達だけ治療薬使って永久に黙ってるだろうな

873:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:17 iCh3xnyh0.net
>>1
本当の怖さはこれかよ、
一生隔離しないと保菌者になる

874:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:18 wKyzZR1e0.net
これが一番の恐怖、エイズと同じで一生薬を飲まなければないけない病気かも知れないという事
まだ分かっていない事が多すぎる、ただの風邪だと言うのは余りに楽観的すぎ

875:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:20 j4P2MbWW0.net
まあ出るでしょ
1ヶ月くらい排泄物から検出され続けるウイルスもあるし

876:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:22 Wboq5XNZ0.net
治れへんやんけ。全人類が罹患して免疫力付くまで続くんやな。弱い奴らが淘汰されて行くんやな。

877:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:23 d6AgUFpK0.net
>>851
コロナってのがわりとそういうやつ
コウモリはこのウイルス持ってても発病すらせずに超元気に飛び回ってるしな

878:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:23 csAnsHPS0.net
肺炎が完治してもウイルス検査しないとだめなのか、ウイルスが体内で生息するって
すごいバイオ兵器作ったな中国

879:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:24 M+acsGRU0.net
お前らと同じような粘着質なウイルスだな

880:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:24 Ucs8ybZ00.net
マジで中国と関わりない海外に移住するかな
まだやりたいことはある

881:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:25 76J9ckqC0.net
おいらがネトゲに飽きてコンビニ行こうとしたら
いつの間にか世界が滅んでたという展開もありだなw (´・ω・`)

882:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:28 XFe9wgNr0.net
14%は再発症?
症状なしのスプレッダー?

883:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:30 U7CJ7jKl0.net
未来人もあながち間違いじゃないな

884:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:33 Jnc1+K5c0.net
SARS-CoV-2の恐ろしさよ
これで風邪やインフルエンザと同じだって言うのか?

885:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:35 ammG+Lua0.net
再感染か?
終わりないだろこれ(´・ω・`)

886:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:38 i6YvoOh80.net
日本では

検査してくれないからコロナかどうかもわからない

自宅で療養して家族全員に移す

重症でも病院はいっぱい

60歳以上の10%は死亡する

火葬場がいっぱいで焼却できない

家の中で腐敗するだけ

887:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:44 SVo4uRzI0.net
>>755
カリニ肺炎だね!

888:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:46 4GR1CMwS0.net
>>588
そもそも中国ではウイルス検査不要になったから

陽性陰性は医者の判断

889:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:47 rTLR/zxv0.net
危険な病気であることは間違いない
マスクの増産を

890:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:49 lJ/8OgwZ0.net
なんだこのウイルス

891:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:50 bw+DJkb10.net
>>860
普通に治りきってないとか
結核みたいにしつこいとかありそうだけど

892:名無しさん@1周年
20/02/26 09:57:52 jFIBG8j80.net
やっぱ薬飲まないのあかんな

893:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:02 4R4CrcWi0.net
抗体ができないのか
これやっぱ兵器だろ 
中国はいい加減白状しろよ

894:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:05 4/C2xN1k0.net
>>860
1,2、3はインフルエンザでも普通にある。
4も、個人差などで抗体ができないのはウイルス感染ではときどきある。

895:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:12 b9H/HGKH0.net
一度感染したらゾンビと同じだよ。
永遠にウィルスを撒き散らして
周囲を感染させながら
永遠にさまよい歩き続けるんだ。

896:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:14 c5eQMRZg0.net
一回でも罹ったらHIVと一緒で一生薬が必要になる覚悟がいる

897:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:16 PdfGoWcI0.net
>>799
よく言われてるインフルで毎年1万人死んでるってのはインフルエンザ関連死の事。合併症で死んだやつとかもカウントしてる
直接死はそのリンク先のソースの通り

898:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:17 rP8yvthE0.net
未だにチャンコロ入国野放しにしてるシナポチ安倍w
未だに大した事無い言ってるランサーズネトサポw

もうこいつら反日売国奴だろ

899:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:25 9JsxGSnj0.net
そもそも退院してる人の数が少なすぎる どんだけ病院に放り込まれてんだよ。

900:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:26 SVo4uRzI0.net
>>886
海で死にますか 山で死にますか

901:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:29 r6YQ+BaH0.net
>>851
コウモリからセンズリコウ経由したみたい
止めたらなくなります

902:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:31 EO6DZAcw0.net
>>681
そんな実験知らんかった。ゼロ近くとは結果が悲しいな。

生活資源環境に適正な数に調整が働くという事かな。

903:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:31 8OqzE8HS0.net
性犯罪者と同じやん
何度も再犯するって

904:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:33 YbGHmP6Y0.net
14人じゃなくて
14%かよ!どえらい数やな

905:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:37 at2Jwser0.net
>>760
陰性の検査に問題があるんじゃなくて
普通の風邪と違ってある程度病状進行すると
血液に乗って身体中に飛び散るんだよ。

だから免疫が多少勝って喉から
ウイルス追い出しても
変異種が免疫の目を潜り抜けて
別の場所に潜伏してたら
いくら喉や肺調べても分からないという事

どこに潜伏するのか調べてる必要がある。

906:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:46 1HuAHKQy0.net
なんせウイルス名はSARS-CoV-2
だからな

907:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:47 3GO/txzZ0.net
>>838
ここで真実を公表して謝らなければまたやるよ

908:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:48 kU7YIFf/0.net
>>874
その薬もいつ出来るやら
出来る前に世界崩壊しそう

909:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:49 ammG+Lua0.net
>>889
一度感染したらもう終わりと思った方が良さそう

910:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:50 0Wex9qWQ0.net
>>851
ヘルペスとか
一生付き合っていくしかないウィルスは自然界にいっぱい
というか、それが普通

911:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:55 4bpeTUhQ0.net
ちゃんと検査しないで放流しただけだろw

912:名無しさん@1周年
20/02/26 09:58:56 S0vekvUT0.net
つか情報少なすぎじゃね?

913:!id:ignore
20/02/26 09:59:00 VGhcG+KA0.net
>>868
HIVと肝炎みたいなもんだよね
肝炎もずっと治療してなくて久しぶりに検査したら陽性で
陰性になる数までウィルス減らす薬飲むみたいな感じだろうな

914:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:07 4R4CrcWi0.net
感染して治って感染して治って この繰り返し
患者 終わった ご愁傷さま

915:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:08 bw+DJkb10.net
>>875
SARSがそうなんだからこれも出るよな
これ退院したやつ管理した方がいいだろそういえば

916:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:13 lJ/8OgwZ0.net
>>877
人間がコウモリ並の抵抗力を見に付けるしかないのか

917:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:17 dIjyl7ZX0.net
世界的にも株下げ続けてるし経済的にも死ぬだろ。

918:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:19 bULUaZax0.net
>>890
未知のウィルスやで

919:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:19 4/C2xN1k0.net
>>865
抗体検査法かいはつされてないだろ、多分。

治癒後もある程度の期間ウイルス残存って、インフルエンザでもある。ウイルス疾患ではわりとメジャーなこと。

920:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:21 uxnUDNLc0.net
>>46
変異は一つのウイルスの遺伝子のコピーエラーなので
人に感染してるウイルスが一斉に強毒化はしない
強毒化したウイルスは宿主が動けなくなりいなくなるまで早くなる
よって感染力が落ちるので広がらない

921:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:21 cwotZy460.net
一度感染して その後治癒したように見えても
体力、免疫力が落ちるとまた発症するんだね
高齢者はいなくなるね
持病とやらも病気になった時点で肺炎で死亡だ

922:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:22 ksZsWW2Y0.net
肺炎球菌も
鼻腔の中でひっそり暮らして
生体衰えると活性化する。
スライムのようなやつ
いろんなやつをこっそり飼っているんだよw
死にそうになるといろいろ感染症起こすだろ
ひ弱なやつはヤラレル
生物界の掟

923:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:26 weFNz6gu0.net
自己誘導装置付きウイルスの味はどうした死ぬまで追い詰めるとか
すごい誘導装置だろ

924:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:30 TiDforu50.net
完治しない人間がいるパターンが怖いな

シナみたいに回復の見込みなしは生きたまま焼却するのが正解なのかもね

925:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:42 qkltJRpG0.net
4ね

926:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:44 D+wm2pM60.net
つまり一生薬飲まないと

製薬会社もうかるんやろうなあ

927:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:45 srCYM0Q80.net
抗体が出来たって事じゃないの?

928:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:48 lJ/8OgwZ0.net
>>915
SARSはよく対処出来たな

929:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:49 wHP9tlPE0.net
でも、肝炎とか性病とかそうだけどウイルスって一生身体に残って忘れた頃に悪さするものだよな。

930:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:51 OhUZzgIG0.net
最終的に全世界の人口の3分の2が感染するって言ってた学者もいるが
こりゃ本当にまずいな

931:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:53 kgEiYAxB0.net
>>874
飛沫感染するのに、エイズウイルスの能力を獲得
最悪のシナリオだよな。

インドの学者が、
このコロナウイルスからは、エイズウイルスと同じ部品が見つかったと言ってたからな。

932:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:52 10VBwTEs0.net
ノロウイルスも治癒してから1週間から4週間くらいは便中にウイルスが排出される

933:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:53 4R4CrcWi0.net
インキンも何度もかかるからな 
毛じらみも大変だ

934:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:54 LVNFdoxl0.net
>>886
死体袋と氷は配ってくれるだろ
学校も会社もやってないから事業所や体育館に一時保管
最悪な事態に至れば遺体を集めて爆破処理かもな

935:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:54 tvrHLRc50.net
おかしいな伝説のヤブ、久住英二医師が感染力も毒性も弱いって言ってたのに

936:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:54 dpcr5RO80.net
こんな恐ろしいウイルスなのに
日本の対応ほんと舐めてるな
それとも知ってて放置してんのか

937:名無しさん@1周年
20/02/26 09:59:59 e7I0Ju1m0.net
まだだ、まだ終わらんよ!

938:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:03 r6YQ+BaH0.net
>>900
お腹の上は選べないんですか?

939:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:04 8OqzE8HS0.net
>>889
もう入荷は無理だな
欧州人がマスク備蓄始めたからな

940:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:08 oRO17OtG0.net
中国が自国の経済が大打撃を食らっても
1000万都市を閉鎖して、突貫工事で病院つくって
衛星から何かを大量に燃やしてるなぞの煙が確認されたり

これがガチなら、その理由が分かる気がする・・・

厄介だわ

941:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:12 H9zC62aS0.net
治ってないけど放流されてるだけやぞ

942:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:14 QNUZYqie0.net
>>798

重症化率
インフル 0.02%(50代)
新コロナ 20%

重症化率は1000倍なのでインフルと一緒にすんな
サーズと一緒にしたほうが近いだろ

 

943:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:18 zwBwKloq0.net
人工的に作ってたならそれようのワクチンも同時開発してたはず。それをだせよ
どうして首謀者もこのコロナウイルス開発データもワクチンデータも出てこないか
ゲームは散布者の勝ちと出たハズなのに!

944:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:20 DaE7biZ40.net
年寄りと子供が消える世界

945:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:20 XuaOqbz90.net
基本がエイズウイルスだからー度感染したら一生涯保菌者

946:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:23 HH313EoJ0.net
>>870
ここまでくると個人的に死んでほしい奴がコロナ感染しねーかなとか祈りたくなるぜ(笑)

947:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:23 n72EPZT10.net
>>33
酷すぎるだろ

ランサーズ頑張れ!

948:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:24 TiDforu50.net
>>928
全員焼却したんじゃねえのw

949:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:26 j4P2MbWW0.net
>>915
退院時の陰性2回検査より自宅療養期間を設けた方が良さそう

950:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:28 lJ/8OgwZ0.net
>>918
怖えぇ

951:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:32 iPfra3sA0.net
>>769
再感染じゃなくて完治してなかった。

952:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:36 nhfrJeBt0.net
弱い個体からより早く死滅していく世の中になるのか
種としては問題ないけどうーん

953:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:40 MKX0QQEa0.net
>>155
年金払う方も半分以上あの世行きってこともあったりしてな

954:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:40 +N/bOGhp0.net
どうせ治ってもないのに退院させてるだけだろ

955:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:44 bw+DJkb10.net
>>912
中国の現場は一日凌ぐので必死なんだろうね

956:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:47 wKyzZR1e0.net
>>908
エイズ薬でいけるんじゃないかと思うけどね

957:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:50 TOJkI/2j0.net
治ったと見せかけてじつは治ってない悪夢のウイルスやん

958:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:51 qkltJRpG0.net
>>939
じゃあ増産できる

959:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:52 pa1azNps0.net
退院したヤツがまた感染源とした歩き回ってるのか

960:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:54 LVNFdoxl0.net
>>936
後者に決まってるだろ
知能指数ゼロのパチンカスですら喚いてるんやぞ

961:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:55 Jnc1+K5c0.net
100人いたら14人が再発?(再感染?)するということか…

1000人いたら140人
10000人いたら1400人
100000人いたら14000人
1000000人いたら140000人

962:名無しさん@1周年
20/02/26 10:00:58 D+wm2pM60.net
>>936
ウイルスよりも五輪のほうが大切だろ?

963:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:02 pLskAyp60.net
無限ループかよ

964:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:15 daNYqHCy0.net
>>952
強い個体もサイトカインストームおこしたらあぼーん

965:!id:ignore
20/02/26 10:01:15 VGhcG+KA0.net
あーヘルペスもそうか
症状が出てないときは陰性だけど、免疫力やストレスで
症状が出たときはヘルペスも陽性になるから
HIV、肝炎、ヘルペスと一緒だわ
これ一度罹ったら一生薬飲まなきゃいけないかも

966:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:18 X7pdF+9S0.net
一生マスクかー
面倒だなー

967:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:24 Wwt7fRAc0.net
リウマチからの間質性肺炎で死にかけた親戚のおばちゃんは地獄の苦しみだったって表現してた
ステロイドの大量投与でなんとか生還したけどいまだに酸素持ち歩いてる
こんな目に会いたくねえ...

968:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:28 YBeF8tQ90.net
これか
URLリンク(i.imgur.com)

969:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:30 ammG+Lua0.net
>>948
これ
同じこと中国はやろうとしてる

970:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:33 7DBYciZu0.net
>>663
その潜り込む挙動の原因が親和性なんじゃないのって>>578で書いたんだけど
新型コロナがどうなのかはわからんけど従来のより親和性高いなら全否定はできないんじゃないのって

971:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:33 +g252MKl0.net
>>874
未知のウイルスと言っておきながら8割は軽症だから安心してって矛盾してるよね
治ってもその後どういう経過を辿るかわかってないのに

972:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:34 d6AgUFpK0.net
抗体のつきやすさつきにくさは個人差もあるからな

医療関係だから各種感染症の抗体価が基準以上になるまで人より回数多くワクチン打たなきゃならなくて苦労した
水痘は最後まで基準値に到達出来なかった

973:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:35 JWs8+4M70.net
>>1
中国は一度陰性が出た退院患者を再び検査するほど、検査キャパがある
日本もその1/10でもいいから検査キャパ整えてくれ
軽症者でもウイルスの量は多い

974:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:40 qcFCigYf0.net
>>11
遅すぎワロタ

975:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:48 1JRqvF4x0.net
移動式焼却炉あといくつ作るの?

976:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:50 H3RiFHCc0.net
>>899
そもそも、入院させて貰えてないんじゃ?

977:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:51 01MkTBud0.net
健康な人間を肺がん患者と同等にしてしまうウィルスである可能性もあるってことか
杞憂であってくれ

978:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:51 dzURK/YJ0.net
旅行や引っ越しをするとその時は気分高揚で免疫も上がるが帰って来てからは
逆に免疫が下がる 

979:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:52 bw+DJkb10.net
>>928
SARSは分かってたからある程度治ってからも隔離してたし
今回みたいに経路不明だらけにはならなかった

980:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:59 9386nPHv0.net
終わるまでは終わらないよっ

981:名無しさん@1周年
20/02/26 10:01:59 Jnc1+K5c0.net
>>894
その確率は14%もあるんか?

982:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:01 bbDZrg720.net
この菌はエイズや結核や梅毒みたいに体内で死なないんだよ
服薬でおさえるしかないんだと思うなぁ

バージョンアップした結核に近いんじゃない?

983:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:02 V2/EcU9/0.net
インフルエンザは一回かかると、
体に免疫できて同じものに二回めはかからない
かかるのは別の種類のインフルエンザ

今回のコロナで恐ろしいのは免疫ができない説が
たびたび唱えられていること

984:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:03 XuaOqbz90.net
基本エイズウイルスと同じ、死ぬまで保菌者

985:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:09 kgEiYAxB0.net
>>943
ワクチンが作れずに兵器として未完成のウイルスが事故で流出したんだろ

986:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:10 lJ/8OgwZ0.net
>>922
日常的に体内や自然に潜んでて体力が落ちた途端牙をむく菌もいろいろとあるんだよな
医療がこれだけ進歩してもまだまだ道半ば過ぎる

987:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:13 4R4CrcWi0.net
コイツラがまた他の人に感染させるんだよな
いつまで経っても感染者が減らない

988:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:20 bSerBG7A0.net
なんだよこのフリーザみたいなウイルス!

989:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:21 0V3WeFRY0.net
ヘルペスと同系統だから体内から完全にウィルスを消すことはできないよ

990:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:21 y+lXe06R0.net
>>594
こえーよ
>>602
我々の器官の一部になるのか
なんかの猫の遺伝子にはウイルス由来のがあるらしいな

991:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:30 uVdI8l2g0.net
抗体できないからね
一生ウイルスと闘うわけだ

992:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:35 r6YQ+BaH0.net
>>914
医学界が儲かります

993:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:40 LfSO/cdl0.net
>>1
だよな、今回のやつが面倒なのはココ
血漿で何たらというのも人体実験を中国でしてくれ
法治国家じゃないから人体実験はお手の物だろ
ただし今回のように突然変異を起こさせるような実験だけはかんべんな

994:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:40 we4y2Z2Z0.net
>>783
おい、ランサーズメンバー

毎年、インフルで1万人も日本人が死んでるソースを出せコラ!

OECD報告を見るとせいぜい2千人ちょいだけど、お前のソースはどうなんだよ?

URLリンク(president.jp)

995:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:41 UPfS4GIH0.net
庶民はアオサ買って子どもにお好み焼き食べさすくらいしか対策はないね。家族のだれがもらってくるか戦々恐々。

アクティブなおばあちゃんにはテレビゲームでも与えておくしかない。

996:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:42 qRayFoNm0.net
治ったと思ったら吐きちらしてるでござるww

997:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:47 bULUaZax0.net
>>912
アンダーコントロールされてるからね

998:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:49 XuaOqbz90.net
基本エイズウイルスと同じ、死ぬまで保菌者!

999:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:51 hNEVhgvc0.net
インフルエンザと比べてたアホがいたっけな
あいつら白目向いて死んだなw

1000:名無しさん@1周年
20/02/26 10:02:54 HH313EoJ0.net
春節の小金稼ぐためにチャンコロウェルカムした安倍
東京五輪中止になりましたとさ(笑)

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 47秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch