【外食】マクドナルド、店員のマスク着用認めず「スマイルが見えなくなるのでダメと…」 ★2at NEWSPLUS
【外食】マクドナルド、店員のマスク着用認めず「スマイルが見えなくなるのでダメと…」 ★2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:21 8O2f+rzF0.net
ノーマスクを見たら逃げろ
通りすがりのノーマスクは不意打ちで咳をする すぐに顔を背けて目をガード
ノーマスク店員がいたらその店から逃げよ

151:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:22 ww3voktX0.net
生後半年の赤ちゃんでも帽子、眼鏡にマスクでもその人が自分を見て
笑っているか判っている事実。

152:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:25 A/UlTvzD0.net
一時間に一回マスク替えてますぐらいの方が好感持てるんだけどな
アメリカから送ってもらえば出来るだろ

153:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:27 iTrkQ4R90.net
マクドナルドは度々問題起きる度に叩かれて、それでも店員の努力とかでせっかくまたイメージ回復してもまたこういう世間に叩かれるネタを自ら提供するよな。
トップの連中が一生懸命働く現場の人間の努力を台無しにする様な事を発言したりするんだよ。
お客さんはいちいち顔全体見て笑顔だなとか判断してるバカじゃねーよ。
マスクしていても店員さんの声や態度で笑顔くらいわかるわ!
マクドナルドの現場の店員さんは不特定多数と接するんだから最低限、マスクはしてほしい。
むしろ会社側が必要な制服の一部として支給するくらいしないでどうする。

154:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:29 oXrWVawQ0.net
マクドは昔から汚いイメージがあるけど
当然の会社だな

155:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:36 AlGXBKOs0.net
じゃあいきなりステーキとかが付けてる、あの変な透明プレートのやつつければ?w

156:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:44 DoJWTrO40.net
マスクして接客はきついから
調理する人だけでもつけててほしい

157:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:48 zS33WzUC0.net
>>1
うわーマック行くのやめた

158:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:50 97RRphZH0.net
わかってないな
マスクしていても笑顔がわかるようにするのがプロだ(`・ω・´)

159:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:54 5Q62z2+H0.net
もー当分外食、カフェは自粛するわ
テーブルも毎回アルコール消毒してないだろ
前の客もスタッフもキャリアの可能性がある
デリバリーも同じだなぁ 調理部分が見えない分怖いわ

160:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:01 +5Tyu47G0.net
>>99
企業からすれば
人材は使い捨てだからな
スマイル命

161:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:03 sy5rK+R50.net
マスクにニコちゃんラベル貼っとけ

162:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:08 iSRvpbz+0.net
マックほどの大企業が従業員のマスク用意できないなんて絶対あり得ない
社長か役員に森元みたいな精神論馬鹿がいるんだろうな

163:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:21 dDbRxVC30.net
>>158
マスクに口描いとく?

164:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:23 ULBxP0Qq0.net
いいのあるじゃん

URLリンク(faceidmasks.com)

165:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:24 NwtDylRg0.net
スマイル有料にしてもいいよ

166:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:26 hshbFsKL0.net
ブラック

167:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:27 xkNYXGA/0.net
>>155
あれって飛沫までは防げないと思う

168:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:29 JW48q1Y40.net
緑肉を売ってたような企業だから、衛生面を期待してはいけない。

169:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:30 QL3jGrLp0.net
これだけはマック擁護するわ。
嫌なら辞めれば済む話。
もっと稼げる仕事はいくらでもあるし。
仮にマック社員が手取り50万とかなら嫌でも食らいついて裁判でも何でもするけど。

170:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:31 e3F9BTCM0.net
真先に「お客様とスタッフの健康を守るためご理解ください」と貼り紙してスタッフにマスクつけさせてる地元スーパーの信頼感ブチ上がってます

171:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:32 PYteatMa0.net
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
スレリンク(newsplus板)

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
スレリンク(newsplus板)



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

54564654

172:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:37 ZE5cdQYS0.net
0円なんだし別にいいと思う

173:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:39 0sTKpWKc0.net
お金払って飛沫とびまくった商品を
食べるんですねわかります

174:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:48 dUoTul/80.net
中松のアレ

175:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:54 ZxaPSUKw0.net
マック行くような客層はコロナの存在自体知らんからヘーキヘーキ

176:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:55 NE+cZLGh0.net
マクドナルドもう何年もいってないから無問題
これからも行かない
潰れろ

177:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:57 zS33WzUC0.net
接客って喋るからマスクして欲しいわ
お店でも店員がマスクしているところの方が安心感がある

178:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:00 iTrkQ4R90.net
店員さん達の安心の為にもマスクして欲しいし、今どきマスク手に入りにくいから、何ならあったもんなら男塾の卍丸の含み針を飛ばしそうなマスクでもいいわ。

179:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:00 ZYShwNdF0.net
客としては不特定多数と接客する店員が、マスクしてないのは嫌だな

180:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:01 pPElcK4J0.net
飲食店で飛沫防止?の透明の奴なかった?

181:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:02 Ts1FYbB80.net
>>173
まー外食なんてそんなもん

182:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:08 +4r3458I0.net
のんびりしててマスクが確保出来なかったってオチかもな。

183:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:14 A/UlTvzD0.net
マクドナルドマーク入りのマスク作れよ

184:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:21 3H1tvb8/0.net
この馬鹿企業はまだスマイルとは言ってんのかw
誰もマクドナルドにスマイルなんて求めてねーよ

185:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:25 XpcXuXdS0.net
まぁー外食はなるべくしないに
越したことはない

186:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:26 oP/8iQhE0.net
>>141
分かる

187:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:36 PYteatMa0.net
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
スレリンク(newsplus板)

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
URLリンク(twitter.com)

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.587897987
(deleted an unsolicited ad)

188:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:42 hkCBP24r0.net
マクドナルドは感染したら賠償責任あるそ

189:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:46 Ss1A2yW90.net
昭和世代の馬鹿特有の精神論か

190:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:53 QL3jGrLp0.net
じゃあ仮にマスクつけてるマック行くか?
俺は嫌やし、マスクの繊維入ってるバーガーなんていらんわ

191:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:12 WlCnhWmP0.net
店員感染したら労災なの

192:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:13 rUBoiwfa0.net
どうせ無理やり正されるのだから先へ先へ
想像力を働かせようよ

まぬけ、ぐず、のろまw
近年低迷の理由がわかりましたね
企業が低迷するだけならともかく利用者を危険にさらすのはゆるさん

193:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:15 /Bn/QDH00.net
これが原因で感染したら下手すると暴行罪だぞ…

194:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:19 uXjBL1T10.net
バイキング形式の店とマックは、遠慮しよう

195:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:20 kNLQZiQC0.net
マクドナルド株暴落だな

196:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:22 KzVAeIxI0.net
お待たせいたしました
緑肉です(ニッコリ

197:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:22 NGXM31Ro0.net
いや、そこはしようや

198:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:25 QwkHgJTt0.net
>>1
よく行くスーパーもマスク着用無しで、一品ずつレジ通した金額言うから
多分商品に飛沫掛かってるんだよなー

なんとかしてほしいわ衛生的じゃないよ

199:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:26 PYteatMa0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.77897987

200:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:34 Y6isQpM20.net
こういう時に企業の本性出るよね

201:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:36 HYBmtTti0.net
マック行って咳込んだら店員に嫌な顔されそうだな

202:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:41 xSBg09dv0.net
目で笑ってるのわかるでしょ

203:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:45 iSRvpbz+0.net
>>190
お前周りから考えがズレてるって言われるやろ?

204:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:47 rCgCTmYB0.net
かわい目みたいな かわいくちマスク作ろう

205:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:52 BhWB9LRq0.net
でもまあ「卸」やら「小売」段階で「深刻なマスク不足」になっている「原因の一つ」として
「大手企業」が「マスクメーカー」から「直」で「大量」に買っているからと言われているしな。
「社員用」として。
そのせいで本当に必要な「医療機関」とか「介護施設」とか「障害者施設」で不足しているとしたら
大問題よな。

206:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:52 oXrWVawQ0.net
コロナの飛沫を飛ばしながら
ハンバ-ガ-を作っているんだよ

飛沫を飛ばす
コロナスマイルなんて見たくないわ

207:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:54 +kC8r0Uc0.net
>>8
そういうことだよな

208:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:56 0sAeAkUj0.net
キチガイドナルド

209:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:58 j+IUjXD20.net
添加物バーガー食いにいく方が悪い

210:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:00 6ySGJm7J0.net
並みのマスクじゃ感染予防の役には立たないってのまだわからないのか?
こんなときにハンバーガー喰いたいのか、卑しいにもほどがある

211:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:05 +5Tyu47G0.net
>>191
自己責任な

212:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:08 oP/8iQhE0.net
>>190
ガガイノガイ

213:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:16 srsTg6mL0.net
スーパーのマスク無しの学生アルバイトの子が、思いっきりくしゃみを手のひらガードしてたしなぁ…
レジに消毒用アルコールも置いてないし恐ろしいことですわ
まあ、元気な若い子だし、言ったら悪い気もするし見て見ぬフリするしかないよねぇ

しーらねw

214:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:20 7HtDcfZl0.net
こんなんじゃアルバイト店員休むだろ

215:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:26 YqmALOex0.net
顔文字文化の差異でもわかるように欧米人は口で相手の表情を読み取り日本人は目で表情を読み取る

だそうなので目が出てれば良いんじゃないか?

216:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:34 cUCBCSxI0.net
スマイル1サンキュー

217:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:37 rUBoiwfa0.net
災害時にタダで提供するというのは早そう
それは流れが出来てるからで
こういうときに対応遅れるのは基本的に企業の風通しが良くないのではないか

218:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:38 cxrkooZT0.net
イオンでさえ叩かれて撤回したのにこの時期にマジで頭おかしいの

219:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:48 rVwuddEO0.net
>>1
ウィルスも無料でくれるってか???
倒産しろ!破産しろ!

220:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:51 3HyUFCqq0.net
食べ物作ったり飲み物入れてる人は全員マスクしてほしいわ
飛沫飛ばないようにね

221:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:53 +5Tyu47G0.net
マスクしても咳こんでたら
おまいらどうすんの?

222:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:54 b/hewepn0.net
安全よりも金儲け

223:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:59 Bbfz5p7x0.net
症状がでていればマスクすれば働ける現状を改善するほうが先で感染拡大の予防効果が高い
なんらか感染者が働いてるほうが、他の店員、客にも脅威



> 珍しくマスクをした女性スタッフは「マクドナルドはマスク禁止なんですよ。
> 私は今カゼを引いているので、マスクを着けさせてもらっているけど」と話す。

224:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:59 BqRYmkbh0.net
だからマクドナルドは行ってはダメだし肉類は絶対に食べるな。必ず後悔する事になる

225:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:08 k26nxVF50.net
そうだ!

マスク に笑口をプリントしよう

😅皆んな 笑顔や

226:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:08 YmcRgiL40.net
まあ、マスクしてても信用してないから
食事を提供するところは敬遠するわ

227:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:11 Ss1A2yW90.net
昭和生まれの奴らって脳みそついてんのかな?

228:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:13 j+IUjXD20.net
>>200
客や従業員の健康よりもスマイル重視って体育会系の根性論みたいだな
万が一コロナっても「本人の責任」とか言いそう

229:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:14 M5uIMvL00.net
マクドなんぞに行く客はバカだから、風邪(コロナ)ひかないだろ
安心

230:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:14 clliSM7i0.net
最近のマクドのレジにはおばちゃんしかいてないから全然問題なし。
むしろ覆面してもらいたいぐらいや

231:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:14 MvEsjVUj0.net
これで炎上して
またカサノバが逆切れ会見までがセット

232:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:15 wSJJo3ns0.net
別にスマイル見に行くために買ってるわけでもなかろうにw

233:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:18 98v8kDkw0.net
マクドナルドJR大阪駅桜橋口店

店員マスクしてますけど?

234:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:21 07F7FZDT0.net
>>169
同意
もともと禁止で納得して働いてたんだから仕方ないだろうと
自分はマスクokのスーパーに勤務してたけど、店長が変わってマスク禁止令が出てウザいからやめたよ
風邪引いたり喉痛めるの嫌だからね

235:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:21 rSJK161H0.net
マクド(だって今からマスク確保とか無理だし…)

236:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:24 TwZD1vJj0.net
日本人はバカだね

アメリカに帰ります

237:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:25 ZxaPSUKw0.net
気にするなら何処の人種が作ってるかもわからんジャンクをわざわざ外に食べに行くなよw

238:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:26 5Q62z2+H0.net
まあ渋谷や原宿のタピオカ、ジュース関係もマスクとかしてないしな
完全に無症状感染の中継点だろうな

239:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:29 3Kv1EePr0.net
言うほどスマイルしてないぞ

240:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:33 liPLhxL80.net
きったないなあ!
行かないから関係ないけど。

241:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:36 0sTKpWKc0.net
>>218
大手は叩かれないと気が付かないw

242:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:38 GFJnE10G0.net
そもそもマスク売ってないねん

243:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:40 oP/8iQhE0.net
>>221
その店さる

244:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:44 Nov3B/q30.net
ドクター中松式マスクみたいに目もカバーする方が実際的
下敷きで作れるだろ

245:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:52 MUanI9Ts0.net
客として一言いってやろう
スマイルが見えないよりコロナ対策をしない方が100倍迷惑

246:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:52 i8GzQuNY0.net
普通に着けてたぞ
デマだろ

247:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:56 CpZQgru30.net
あーあ
これは完全に判断ミス

248:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:57 f2QDFhZk0.net
スマイル0円の割には普段から不愛想な店員しかいないぞ

249:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:58 /zrdBK820.net
マスクしてなくても笑顔見せてる店員なんて僅かだろ

250:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:08 2jXEzh2O0.net
>>220
ほんと、そうだね。

251:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:08 /Dxh7UmI0.net
マスクしてるところはそこまで売上落ちるの?

252:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:10 QL3jGrLp0.net
今日スーパー行ったらマスク店員の声小さくてイラっとした。
いくらか分からんから金額見るのめんどいからちゃんと言えよ。マスクしてるせいでお客様が無駄な労力使ってるんやぞ

253:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:10 KaLEYH1v0.net
俺がよくいくスーパーもレジはマスク禁止だった
客の7割が中国人だから本当気を付けて

254:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:12 RQLcrxTA0.net
客のスマイル奪いとってどうする

255:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:20 4DsblLVn0.net
>>1
誰も見てねーし
唾飛ばすなよ

256:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:24 NVkQE4Ue0.net
逆に言えば、いま安全を売りにするチャンスではあるから、
独自の衛生感を出せればな

257:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:25 Mkw6vjHm0.net
学校でも給食当番はエプロン、帽子、マスクしてたからな
こんな国は日本だけなんだろうけど

258:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:26 oXrWVawQ0.net
マクドは汚い
いくな
感染するよ

259:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:28 /etwhntV0.net
またモスにシェア奪われるなこれ

260:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:30 Ss1A2yW90.net
>>234
客のことは考えないの?
辞めるより客のために店側を変えようという発想が無いんだね

261:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:36 fe8qeaQ00.net
マスクにスマイル書いとけw

262:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:40 sYwLfZzS0.net
>>235
きっとそんなとこだろうな

263:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:41 cUCBCSxI0.net
マスクとは上様に許可をいただいて初めて "つけさせていただく" ものという概念なのである
免ぜられ許しを頂いたことに深く感謝しないとならない

264:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:42 5SfmKi9g0.net
コロナがおさまるまでマクドは控えてください
2ちゃん政府よりお願いです

265:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:45 MM5ui3Do0.net
そおそお明るい笑顔で元気よくね。
肺活量4500フル活用してね。

266:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:50 7dtQM0Ff0.net
全員アルバイト辞めた方が良いよ。
辞めます、と一言言って、行かなければ良い。

267:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:56 Ts1FYbB80.net
>>198
ワイはイソプロピルアルコールで拭いてから冷蔵庫に入れとる
それぐらいしかしようがないわな

268:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:56 0QQ7k05t0.net
働いているスーパーはマスク強制着用になったけど唾のにおいでめちゃくちゃ臭いからレジで相当唾飛ばしてるんやろな
仕事以外でつけてるときはほぼ喋らないから臭くならんのに

269:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:00 4DsblLVn0.net
>>7
天才あらわる

270:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:00 Ss1A2yW90.net
>>237
今や日本人こそ危険なんだが?

271:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:04 7QgkT9Lq0.net
白いスーツ着ているが、ブラックだったか。

272:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:06 oP/8iQhE0.net
>>252
ネットスーパーならストレスフリーだ

273:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:17 VvPX2dwV0.net
ヒトヒト感染は確認されてないからマスクさせる根拠が無いだろ

274:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:17 3HyUFCqq0.net
>>237
俺は今は外食はまったくしてない
でも俺が行かなければそれでいいってもんじゃない
外食している誰かが感染し回りまわって俺かが感染する可能性もあるからな
少しでも感染を縮小する為にも食品や飲み物作ってる人はマスクすべき

275:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:19 oW5Z5LO70.net
>>230
コロナ感染主流の年代やんけw

276:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:20 wSJJo3ns0.net
>>239
うちの22歳の娘は
地域店舗の中でべすとスマイル賞をいただきましたっ

277:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:28 vG1kgaDq0.net
コロナバーガー🍔
スマイルと共にウイルスもお届けします
@マック

278:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:30 RQLcrxTA0.net
こういう森元みたいなドアホが経営陣にいるって現場は悲惨だよな

279:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:43 Bbfz5p7x0.net
客のためだったら、マスクつけさせるより、症状でてるやつ出勤を停止、禁止させたほうがいいんだって

280:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:52 5hpIYfp90.net
これはひどい。

281:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:55 h8QT1lRX0.net
マクドはいろんな国の文化を理解してるアドバイザーを付けるべき。

282:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:58 oP/8iQhE0.net
>>276
なお親ときたら5ch

283:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:04 MvEsjVUj0.net
「意味のないスマイルだよ!」

284:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:06 CjSKau550.net
マクドナルドから流行るな

285:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:11 t+GooOze0.net
ポテトいかがですか

286:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:21 Ss1A2yW90.net
>>278
昭和の無能がトップにいる組織は駄目だね
精神論や根性論にすぐ頼ろうとする

287:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:22 fQklqUP00.net
平成の企業って感じだな。令和の常識に対応出来てない

288:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:22 Ts1FYbB80.net
>>276
おめでとうございます!!

289:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:25 zUkq9xPG0.net
マクドナルドって若いやつも池沼みたいな奴しかいないよな…

290:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:32 tGzQErbV0.net
スマイルw
そもそもマックの店員が笑顔で接客してるとこなんて見たことないんだがw
誰も気にしないわそんなの

291:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:32 zauoC5mL0.net
>>1
今の店員にスマイルはないじゃんw

今のメニューにもスマイルがないじゃんw

292:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:33 xkNYXGA/0.net
それにしても未だにマックは自分らの強みは「スマイル」だと思ってるのかね?
客が求めてるのは早く、安くだろ
そして食べ物に清潔は大前提なのに、誰も求めてない「スマイル」のために清潔を犠牲にする

293:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:35 4pGQMV7C0.net
そもそも笑って無い方が多い

294:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:35 cUCBCSxI0.net
マスクがないのであれば、代わりに女性用のパンツの裏に貼るやつを代用すれば、客がスマイルになる
中国人もやってただろう

295:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:36 sMUTWmMC0.net
裸でガンバレ

296:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:41 bz4EJOp40.net
マスクなんて効果ないから問題ないな
イヤならマックに行かなければいいだけのことだし

297:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:42 4DsblLVn0.net
>>267
消毒もったいないから食器用洗剤で洗ってるわ

298:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:42 o+/ywFnk0.net
>>277
コロナバーガー
クラスターハッピーセット

299:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:45 6I2GXQCP0.net
>>220
バカな老人が死に絶えるまでは無理な予感。

300: 
20/02/25 16:33:57 8HtDFeeM0.net
潰せーーー

301:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:57 clliSM7i0.net
お願いだから早くレジ無人化してほしい。
自動販売機チケットでええやろ。チケット購入→テーブル宅配が一番効率的

302:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:59 FHBhd5r20.net
マスクつけるといいよね。
ブスを隠せるし、嫌な顔も隠せるから仕事の時にすっきりする。

303:名無しさん@1周年
20/02/25 16:33:58 wPqGWQN00.net
おまえら必ずスマイルも注文しろよ

304:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:02 oP/8iQhE0.net
マック赤坂の伝承者かな???

305:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:02 qgf/m/cm0.net
>>1
マクドナルドは感染源か
行くのやめよう

306:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:04 uP0ctLL10.net
マスクする代わりに女子店員のスカートをもっと短くしてくれればいいよ

307:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:07 b/hewepn0.net
真コロナルド

308:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:10 X9TSCwpk0.net
頭おかしい
六本木店の店員くしゃみしまくりでこえーんだよ

309:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:11 h4Jt6D3x0.net
マスクの上に:)マジックでスマイルかいとけばいいじゃん

310:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:12 KaLEYH1v0.net
>>276
特定しますた

311:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:13 srsTg6mL0.net
>>218
他人を接待する時に気持ち良くなってもらうには「”作り”笑顔」は絶対に必要というミームに侵されているからなぁ…
科学に対して宗教の話と違うから許されないと憤っている奴らと同じ
「常に笑顔でいろ」は「接客業」の「聖なる戒律」であり、そういう宗教なんだよ…

まぁ、過剰にコロナを怖がって電車を泊めるのも変なミームに侵されていてやりすぎなんだが

312:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:13 7YNkS6MJ0.net
最近のマックって店員スマイルする?
ブスッとしたバイトが多い印象だけど

313:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:16 RjVidpD00.net
ジャップさあ…笑顔とかどーでもええよ

314:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:18 UgQpySi80.net
せめて受付と製造分けて
食品扱っているのだからコロナ関係なくマスクしろ

315:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:19 sxZsSTK40.net
そんなもん誰も求めてないのにな

316:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:25 6Wk5nDg10.net
くだらねー
大企業の幹部ともあろう者がこういう事を恥ずかしげもなく言えるのか

317:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:27 WoiNoBTm0.net
もうとっくの昔にメニューから「SMILE」は消えたと思っていたが。

318:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:28 +3ay0xnG0.net
アメリカではマスクは病人が付けるものだしね
日本は異常だよw

319:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:28 Ts1FYbB80.net
>>297
牛乳とかも?すげー

320:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:32 21pAQc3T0.net
困難バイト辞めるわ(´・ω・`)

321:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:40 a9rmzGi+0.net
>>266
マスク着けれないから感染怖いので
辞めますって正直に言ってやめた方がいいやん
国がマスク着用推奨してるから

322:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:41 oP/8iQhE0.net
>>312
サバサバしてる

323:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:41 84A252AD0.net
衛生観念の薄い高齢者は死んでくれないかな
こんなことやらせてる役員とか生きてるだけで害、自殺すればいいのに

324:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:44 98v8kDkw0.net
>>246
記事を読むと、無意味なマスク禁止ってだけだね。
理由があって(風邪をひいている等)その旨申告すればマスクもOK

>>1
>珍しくマスクをした女性スタッフは「マクドナルドはマスク禁止なんですよ。
>私は今カゼを引いているので、マスクを着けさせてもらっているけど」と話す。

私は今カゼを引いているので、マスクを着けさせてもらっている

私は今カゼを引いているので、マスクを着けさせてもらっている

私は今カゼを引いているので、マスクを着けさせてもらっている

325:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:44 0rADL6mt0.net
マスクにアマゾンのマークχとけ

326:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:49 wSJJo3ns0.net
>>282
1人自営業の唯一の会話ごっこで遊べる場♪

327:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:53 4DsblLVn0.net
そういえば、イオンはどうなったん
まだマクス禁止なの?

328:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:56 kDWR5GIf0.net
近所のマクドナルドは本当にスマイルで売ってんの?ってくらい店員が笑わない

329:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:58 ZFMbv+oR0.net
元々バカな会社だと思ってたけどここまでとはねw

330:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:00 vtCnTAOu0.net
絶対行かないw

331:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:00 efHKbrnh0.net
こいつ誰?

332:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:02 3U/8hHOi0.net
オエー

333:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:08 iuEWIQER0.net
タッチパネルで注文でいいのに

334:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:10 MM5ui3Do0.net
コーラLアメリカと同じサイズで欲しい

335:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:15 BmSClEnK0.net
全店全バイトのマスクを確保出来ない言い訳
その原因までもが中国人
企業もお手上げ状態

336:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:19 21pAQc3T0.net
ウイルスまん延したらマクド真っ先に潰れるわ(´・ω・`)

337:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:23 xIO8RzmU0.net
ええ、ツバかけまくり

338:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:28 18JcHMmI0.net
近所のマックは普段からスマイルなしというか無愛想
マスク以前に店の周りの清掃しろやマックのゴミまるけやないかい

339:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:29 pa96Zi+90.net
決定した連中アホすぎ

340:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:31 wSJJo3ns0.net
>>310
まぁ就職先はTV局なので
4月からは世には出てこよう

341:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:37 XHMuV+010.net
スマイル百円にすればいい

342:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:39 Ts1FYbB80.net
>>324
風邪なら休めよと言いたいが
事情があるんだろうなあ

343:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:40 sg1PAjT90.net
マスクに笑い口を描いとけや

344:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:40 xIO8RzmU0.net
>>327
今朝のイオン、マスクしてなかったわよ

345:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:41 5InbMNIG0.net
風邪をひいてるからマスクつけて働いてますって
飲食店でやられるとドン引き

346:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:43 cUCBCSxI0.net
>>318
女は化粧してない顔を隠すために年がら年中してるぞ

347:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:46 oP/8iQhE0.net
>>326
傾かなきゃ勝ち組やんけ
裏山
さっきは煽ってスマソ

348:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:48 87xxzI8H0.net
組合ないの??

349:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:54 xbPY6fVx0.net
ビニールのマスクをさせろよ

350:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:55 fM2hx4TJ0.net
アメリカ人ってけっこう無茶するからな(いちおう日本資本だが)

351:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:56 4DsblLVn0.net
>>319
牛乳は買わないけど、買ったら洗うわ
水で洗えるものは全部

352:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:58 Ai1f3fh50.net
マックだめそうだな少し控えるか(´・ω・ `)

353:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:01 aKj2v/Rh0.net
目力をアップしてごまかす

354:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:06 bz4EJOp40.net
>>318
花粉症の人はしゃーない
花粉症でも病人でもないのにつけているのは脳の病人ってことで

355:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:10 C6+jvzf40.net
ディズニーやらマクソはもう行かない、買わない

356:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:20 h8QT1lRX0.net
バーガーいらないからスマイル3つください。

357:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:25 3HyUFCqq0.net
>>327
イオンは今はしてない人がおおいかな
さすがに店員すべてマスクしようと思ったらマスク足りないんとちゃうか?
食品扱う人だけはしてほしいけどな

358:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:29 UWU4afQX0.net
こんな会社、潰れれば良いのに

359:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:34 xIO8RzmU0.net
>>340
記者?アナ?

360:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:34 4DsblLVn0.net
>>344
うへえ
行くの避けよう

361:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:36 wSJJo3ns0.net
>>347
あんなの煽りのうちに入らないよw
気にしないでください

362:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:36 FZr7X/1c0.net
マクドナルドは絶対に潰れない
絶対にな

363:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:38 uP0ctLL10.net
どうしてもマスクするならス―パ^-ストロングマシーンの
マスクがいいな
ライガーは次点だな

364:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:41 +ghJnHCF0.net
今はスマイルよりマスクしてる方が100倍安心感あるわ

365:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:44 UEleCCrp0.net
アホくさ。マスクで解決できると思ってる土人は日本人と中国人だけ。

366:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:46 WW2OBQWQ0.net
あー、マックってマスクも手袋もしてないなと3日前に思ったわ

367:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:03 j3P036rv0.net
言うほどスマイルくれるか?
スマイルくれない店員ばかりだろ
潰れろマクド

368:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:05 LmbFRwIc0.net
スマイル¥100でいいよもう

369:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:08 Ts1FYbB80.net
>>351
参考になりました
ワイは外パッケージを捨てたりもする
例えばカレールウとか

370:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:15 iAf6B3fw0.net
むしろしてくれよ。客のことなんも考えてないだろ

371:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:21 bApZ3Qnc0.net
今は、
笑顔より、
安心をください。

372:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:30 6I2GXQCP0.net
>>318
日本でもインフルの死者数見て驚くけど、
アメリカとかスゲーもんな。
日本もアメリカに渡航制限すべきだろってぐらい死んでる。

373:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:35 UgKbPv+50.net
最近のコロナは引きこもりにとっては嬉しいニュースばかりだな
リアルで人と交わるの禁止って流れがさ

374:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:37 TFt3oWGI0.net
頭おかしい企業

イオン
マクドナルド New

375:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:39 wSJJo3ns0.net
>>359
正直にいうと製作のほうなのでTVにゃ出ないなw
スポーツか報道にでもなればリポくらいで出てくるかもしれないけど
まだ配属が決まらん
アナウンサーじゃないことは確かw

376:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:40 HGnLuK5l0.net
うーーーーむ、これはカレー味のうんこか、うんこ味のカレーレベルの究極の選択ですぞ~~!!

377:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:43 B8pbAjWT0.net
でも、オキニの店員の顔を見たいじゃん

378:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:47 RQLcrxTA0.net
最寄りのマックは店員おばちゃんだらけ
おばちゃんのスマイルとか正直いらねえっす…

379:名無しさん@1周年
20/02/25 16:37:48 6UBPoM1v0.net
おまえらの不買宣言が
マクドの売り上げに全く影響しない件

380:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:01 haXl7nJx0.net
というか普段から飲食業は衛生上マスク付けるべきじゃね?飛沫トビまくりだぞ

381:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:02 5YMUxmrH0.net
スマイルよりコロナ

382:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:04 PzT9tDgQ0.net
マスクに口角の上がった口をプリントしとけwww

383:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:08 Ts1FYbB80.net
>>376
うん、この味だあ!

384:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:12 cTGRZ4ec0.net
>>45
唾液が付着して凄く汚く見えるから

385:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:15 wPuihWEC0.net
マック鬼畜やな

386:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:16 UEleCCrp0.net
>>372
日本も山ほど病気で死んでるよ。

387:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:17 srsTg6mL0.net
見た目に弱い人間心理を利用してる
知らん他人が急に笑顔だっただけで嬉しくなってピンクスライムやカビ生えた鶏肉ナゲット食わされてても信用する
ゴミみたいな頭してる奴には笑顔は有効

388:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:18 kNLQZiQC0.net
>>334
デブは死ね

389:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:24 JGBEUpxA0.net
いきなり御用達の透明のやつはどうなんだ

390:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:34 XkZDsfRx0.net
マスクなんて意味のない対応だよ

391:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:37 tI245kWX0.net

sssp://o.5ch.net/1mgg4.png

392:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:40 aKj2v/Rh0.net
アプリで注文と支払いできるなら、商品受け取るだけやろ。
表情とかコミュニケーション関係ないやん

393:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:40 xIO8RzmU0.net
スマイルいらないから清潔ほしい

394:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:43 rmRyiWA30.net
>>286
藤田田「そやな」

395:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:45 3caoSuCI0.net
よし、行くのやめる

396:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:00 1OmLfAYi0.net
スマイルなんて別にいらんよ

397:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:04 UEleCCrp0.net
マスクで病気が防げるわけ無いだろw
ちょっとは自分で考えろ無能ども。

398:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:05 Yd5yLNgU0.net
誰もあんたの顔なんか見てないし

若い女ですごく可愛いのいたら話別だが

399:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:08 xIO8RzmU0.net
>>375
優秀な健康そうな娘さんで良いね

400:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:11 BQN9wNlz0.net
マクドナルドは頭おかしいのか

401:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:16 HQzI23Wv0.net
口元隠すと目が笑ってないのがバレるからな
スマイルより安全をセットで売ってくれよ

402:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:20 9HPwxbbO0.net
安倍みたいなことすんなよ
スマイルより人命優先で考えろカス

403:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:24 98v8kDkw0.net
>>372
まぁ毎年日本でもインフルで3,000人以上死んでるしな。

404:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:26 JEEE/0Qs0.net
>>1
うわぁ、マクドナルドには行かない!
馬鹿じゃんwww

405:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:43 m2vL6igH0.net
だからマックを生き残したら駄目なんだよ

406:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:47 0mbjxkFQ0.net
笑顔とウイルスは無料

407:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:48 sOPTqapD0.net
日本を滅ぼす気満々なんやな

408:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:55 MM5ui3Do0.net
マスクに笑顔描いておけば

409:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:55 8j67xdlW0.net
食べ物を提供する人こそマスクして欲しいんだけど。
顔を見せたいなら、あの透明プラのマウスガードつけて欲しい。

410:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:55 US0NLK4x0.net
かぶせものは全部禁止だな

411:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:56 CLldT0AZ0.net
このご時世、客としてもマスクしてくれてるほうが安心なんだけどね
食品関係は特に

412:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:56 oP/8iQhE0.net
マクドナルドも落ちぶれたな
身嗜み接客以前に衛生面だろ

413:名無しさん@1周年
20/02/25 16:39:58 xIO8RzmU0.net
>>403
それなー
でもマスクはいつもつけて
ビニ手袋もいつもつけて
お願いしますわ

414:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:00 ZsIOsCZb0.net
17~18年シーズンアメリカインフルエンザによる死者6万1000人

415:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:01 2Gj7nFZW0.net
感染者から店員にうつされたら客すべて感染じゃないの。
マクドナルドバカなの?この時期店員のスマイルなんて求められてないわ。

416:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:01 wSJJo3ns0.net
>>380
もうそういう時期なんだけどね・・・ダメだね
息子は教師やってるが教師は学校ではマスクはダメらしい
今日腹立って教育委員会に電話したがラチあかん
文科省に電話・・・・・・庶民じゃ無理だ
議員に電話してたきつけ無いと

417:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:04 UEleCCrp0.net
病気でもないのになぜマスクしてんだよ。
アホなのか?

418:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:05 VDcl3+Bo0.net
ババーの笑顔とかいらないから

419:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:09 Ts1FYbB80.net
>>392
これは便利

420:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:14 qI8OQtxU0.net
マスクを感染「させられない為」に付ける物だと思ってる奴って
夕方や雨の時に車のライト点けるのは自分が見えにくいからだから
見えてるうちはライト点けなくて良いとか考えてる池沼なんだろうな

421:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:15 j/CqvGMh0.net
コロナルドへようこそ

422:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:17 dyuv/Z6s0.net
アメリカではマスクしてると警戒されるからな
そもそも向こうじゃ熱出てなくてもちょっとだるいとか咳が出るとかで会社も学校も休むので体調不良の奴が外を出歩くという概念がない

423:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:24 xIO8RzmU0.net
笑顔よりテキパキしてほしい

424:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:29 j3P036rv0.net
店員が感染してたら
客も巻き添えだな

425:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:29 clliSM7i0.net
例のモバイルオーダーな
予想通り全く普及してないな
企画倒れも甚だしいわ。

426:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:32 5FMHMoH60.net
バイトのJKが唾飛ばしまくりで
必死で接客してると思うと胸熱だなw

427:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:35 o+7RSg4M0.net
ご一緒にコロナなどもいかがですか ニッコリ

428:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:42 WbNAmEDc0.net
というか客に失礼だろ
接客してんだから一般人の数十倍は人と接してるんだぞ
ロッテリアに苦情の電話するわ

429:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:45 x/gL18PC0.net
スマイルなんか求めてねえよ
さっさと会計済ませて素早く商品を寄越せ

430:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:46 FTOYeb6A0.net
マクドナルドバカじゃね

431:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:46 SlTAJwwO0.net
>>23

職場で用意するに決まってんだろ。

432:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:48 oP/8iQhE0.net
>>417
お前は予防にマスク使わないのか

433:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:52 ohoP2QTY0.net
>>75
×基本的に
○完全に

つまり、完全には防げないが、ケースによって防げる場合もあるということ。
ウイルス単体やエアロゾルは防げないが、飛沫なら防げる。
無症状感染者が咳払いした時に飛ぶ飛沫を防げるのは大きい。
他にも鼻粘膜を保湿する効果もある。ウイルスは乾燥して保護力が弱い粘膜に取り付く。
URLリンク(weathernews.jp)
なんか、完全に防げない事をどんなケースにおいても絶対防げないと勘違いする1bit脳が結構いるんだよな。

434:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:58 OxKqxSeV0.net
マスクに半円のスマイルマークつければいい

435:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:01 tEVmSQjA0.net
元から愛想いいと思わないww

436:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:08 Qe5TwCbU0.net
飛沫タップリのバーガーを召し上がれ

437:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:08 RKuIPvf+0.net
そんなこと気にして見たことないわ
そもそも笑顔だったかも覚えてない

438:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:15 gvlYrHQ/0.net
>>1
風邪だからマスクしてるってあるけど、風邪の場合には勤務させてはいけないんだが
嘘おつだわ

439:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:20 TFt3oWGI0.net
先週のイタリア人 「マスク?バカじゃねえの」
今週のイタリア人 「マスク探してます」

440:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:20 5l7g0uij0.net
マスクにスマイル描いとけ

441:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:23 xJPI+5k20.net
 
客のド底辺どもにスマイルしてもしょうがないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

442:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:24 m3sWlhGg0.net
>>422
ここは日本だ

443:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:29 csTzw1eC0.net
からやまは全員マスクしてたわ。更に混むな

444:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:30 NvJCGrNV0.net
バイト不足になるな

445:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:38 k6H93zhD0.net
ブスならむしろマスクした方がいいよね

446:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:45 b/hewepn0.net
人が集まる場所なんだからさ・・・責任みたいなもんがあると思う

447:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:47 G6ER6ozU0.net
マック赤坂「スマイル」

448:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:49 tEVmSQjA0.net
スマイルで1コロナww

449:名無しさん@1周年
20/02/25 16:41:57 UEleCCrp0.net
>>416
いい大人が何やってんだアホかよ。成人した息子を今も子守とか暇なんだな。

450:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:02 Tb/xYiBp0.net
あの社長になってからかなり良くなったと思ってただけに残念

451:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:05 u9IC2pPv0.net
透明のマスクとかあったらいいのかな?
それなら口元見えるから表情分かるし
企業は透明のマスク作ったら売れるんじゃない?

452:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:05 6HK87HRA0.net
米は残忍だな

453:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:06 wSJJo3ns0.net
とにかく人と接する場はマスク必須で
マスクの無い人は入店禁止くらいにしないとだめだね

政府は「この1・2週間が正念場」って言ってるが
やってることが緩すぎる

454:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:07 3HyUFCqq0.net
>>374
マックは食品扱うから症状ない感染者がいた場合は飛沫感染が危険だけど
イオンは食品関係者以外はしなくていいんじゃね
全員の分確保するだけマスクないんじゃないか

455:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:08 X5Zm3SW40.net
この非常時にスマイルとかくだらない事どうでもいいからさっさとマスクさせろよ。

456:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:08 o3Q7Qk1Y0.net
スマイル?

457:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:09 U4MvHCTA0.net
サージカルマスクじゃ
ウイルスに対する効果は認められてないので
安全配慮義務違反になんかならんよ

458:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:13 Dh7outSz0.net
笑顔のときの口元のイラスト付きのマスクにすればいいじゃん
常にスマイル0円!!

459:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:17 G3ZK/I0S0.net
新型コロナウイルス


0円

460:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:19 davhxia50.net
透明マスク作れよw

461:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:23 Q0cUKTXR0.net
マクドナルドは反社会的企業として有名だしね

462:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:25 LpCOVMzX0.net
透明なフェイスガードなら表情見えるからいいんじゃね?

463:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:33 4uG3ggw60.net
マスクさせて

464:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:40 U2m9xv220.net
そりゃ厨房設備で入浴するくらいのファーストフードチェーン店だからな
マスクごとき何の役にも立たんだろ

465:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:43 wSJJo3ns0.net
>>449
子はいつまでたっても子なのだよ
親になればわかる

466:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:52 UEleCCrp0.net
>>432
使わないよ。そんな事で病気が防げると思ってるのはアジア人だけ。

467:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:55 HtTzWR100.net
>>431
その大量のマスクを今どっから入手すんのかって言ってんじゃね?

468:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:03 lURv4Y140.net
うちの近くのマックちゃんとやってたぞ
店長だかその時間帯のフロアマネージャーによるのか
客から文句来ても対応するだろう
唾を飛び散らせないためには布マスクで十分なんだしそもそもむき出しの食い物扱ってんだからな

469:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:14 yOi8whsX0.net
>>1
マスクはしないよりしといた方が無難だって程度だなwww
咳き込んでる奴らはマスクしといた方がいいかもなwww

470:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:15 t4L4t6W60.net
スマイル頼まれ時だけ外せばええやん。

471:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:16 hrrNqXhh0.net
ブラック企業 馬鹿なこと言ってんじゃないよ。

472:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:18 Ts1FYbB80.net
移るとか移らないはさておき
ゴホゴホ、唾飛びは嫌や
休んでくれー

473:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:20 0mbjxkFQ0.net
緊急事態だから店頭を改装し銀行の
カウンターみたいに厨房と売り場を
ガラスで遮断して下の小窓からやり取り
しろ。

474:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:22 XbUCYqMZ0.net
>>318
ウイルスの大きさ知らないだろ。
普通のマスクなんてスカスカだよ。

475:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:24 clliSM7i0.net
感染者出るのは時間の問題だな。
窓の開かない店内はお客さんだらけで人と人は狭いテーブルで濃厚接触して飛沫飛びまくり

476:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:24 87xxzI8H0.net
仕事しろよ!労基の人たち!!

477:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:27 +3ay0xnG0.net
>>436
マスクをして飛沫は防げてもウイルスは筒抜けだから意味が無いw

478:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:32 UEleCCrp0.net
>>442
ほんと日本人て一億取りまとめてアホだよな。

479:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:36 wSJJo3ns0.net
マスクしない店には不買運動しかけないといけないんだが・・・・
韓国ならすぐそうなるけど
日本人じゃ無理だわなぁ

480:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:39 oYHm+TYN0.net
よし不買

481:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:43 EtZoXA5V0.net
わかりました元々利用してませんが更にお店には近寄ることはないでしょうさようなら
ってかコレお客様に感染するリスクを考えて着用を義務付けますってのがおもてなしの心ではないのか

482:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:44 ZCQQCgth0.net
アマゾンとかマクドとかは日本が危機のときも貪欲に利益を追求する。
やっぱり外資とはそういうもんなんだな。

483:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:51 cx3jQuJC0.net
さすがマクドwwwスマイル最高wwwww

484:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:53 aKj2v/Rh0.net
マスクの似合う制服にすれば良い

485:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:55 ZLuZyeh60.net
馬鹿な社長
この大変な時にマスクしてもらってた方が
笑顔より大事だわ
カサノバ社長おかしいよ

486:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:58 oP/8iQhE0.net
>>466
ひえ
なら空気清浄機も信用してないな

487:名無しさん@1周年
20/02/25 16:43:59 yCd5XM7z0.net
もううちの近所の大手チェーンスーパーじゃ最初はマスク着用義務でつけさせてたけど
在庫確保が怪しいから任意に切り替わってたわ
元々の原則着用義務もないマクドナルドであの店舗数で維持出来るはずがない

488:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:00 F4wMyUVu0.net
スマイルマスクを作ればいいんだよ。

489:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:00 edMWkk4N0.net
>>1
風邪引いてるのに店に来るなよ。

490:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:00 gVuZW++x0.net
お客様を感染から守る為のマスクだろ…JALやANAのCAもマスクして搭乗してるのに…従業員がキャリアだったら店先で笑顔と共に移しますよって…腐った脳で管理費すんな

491:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:00 vJBGsr660.net
客にかかるんだが

492:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:03 nDyrxQ7b0.net
もしも店員がヘクショーイってやった厨房のハンバーガー食ったらヤバいってことか?
もう外食するのも命がけになってんな

493:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:06 zE/IvOng0.net
どうせ叩かれたらすぐ認めるようになるだろ

494:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:11 cx3jQuJC0.net
コロナルド

495:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:12 UEleCCrp0.net
>>465
ウザw

496:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:14 UAsyFOg+0.net
期限設けて着用すればいいのに

497:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:16 wSJJo3ns0.net
>>484
透明でもいいんだけどね

498:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:20 4r3Lukps0.net
マスクを支給する経費がもったいねえ、原田方式だ、ってだけだろ
マクドナルドに来るような奴ににはコロナ対応よりスマイルって言っておけば納得するだろ、
と馬鹿にされているだけ

499:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:20 XbUCYqMZ0.net
>>479
厚労省職員はマスクしてたのに感染してるから意味ないよ

500:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:27 oP/8iQhE0.net
>>476
低所得から毟り取るンゴ

501:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:28 U4MvHCTA0.net
スマイル販売中止でいいよな

502:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:28 ZjUbZJSV0.net
マック行かないけどさ店員がマスクしてくれる方がありがたいのだけどな
近所のスーパーとかもまだしてないしさ

503:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:34 zDR2MEUL0.net
CM起用タレントが草加だらけの時点でお察し

504:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:44 Ib/RdiXq0.net
全く不可解な思想
一種のカルト

505:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:45 6I2GXQCP0.net
>>386
インフルだけで一万人超えてるからな。
コロナより死んでんじゃってレベル。
なぜか報道されてないけど。

506:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:47 Ts1FYbB80.net
>>486
空気が美味しいだけでも十分だね

507:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:52 byiWOFc00.net
>>442
ここは地獄だ

と同じ意味なw

508:名無しさん@1周年
20/02/25 16:44:59 A/UlTvzD0.net
見た目がどうとかゴミみたいなチェーン店だな

509:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:04 RThVUWim0.net
スマイルはいるけどコロナもついてくるのは勘弁

510:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:10 2OlhOocz0.net
イオンといい、従業員の命をなんだと思っているんだ?

511:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:11 faCcbb8X0.net
目から感染するんだか
マスクして感染師かどうかわからないヤツの飛沫を防ぐことが社会人の義務

512:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:20 CNlkFH8M0.net
なら行かない
それだけのこと
もともと行かないけど

513:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:21 kNLQZiQC0.net
>>377
ソープ板に帰れ

514:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:21 wDajV5pm0.net
感染源のマックには行かない方が良さそうだな

515:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:22 x7mduYGb0.net
マックの中年おばちゃんのスマイルなんて誰が見たがる

516:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:23 clliSM7i0.net
今のマクドは日本人より中国語が飛び交うぐらいの異空間だからな。
行くのは勇気いる。

517:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:26 6IzSDjVe0.net
にこやかに菌をばらまけとな

518:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:27 UEleCCrp0.net
>>486
使わないよ。窓開けて換気する方が大事だからな。そんな事も知らないで人間やってるのかよw

519:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:27 KvErZuUi0.net
食べ物屋は全部マスク着用してた方がいいわ

520:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:30 Ah+U2v7u0.net
外資なのに

521:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:36 ketC6S600.net
マックは二度と買わん

522:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:36 7FiarQjN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
マスクはこれにすれば解決

523:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:39 8QKQgArp0.net
店員が感染して次は店員が客にまき散らすというオチですね

524:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:41 HqhnuFq/0.net
なら透明なのつければいいじゃん
別に笑顔なんて期待してねーけど

525:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:45 Bbfz5p7x0.net
>>433
それはセキをしてる側の拡散防止対策だろ
そもそもセキしてるやつを休業させれば済むこと

526:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:46 uUmonouP0.net
これは一層客減るな

527:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:47 wSJJo3ns0.net
>>499
結果そうだからといって
意味無いとは限らない

マスクしてる人としてない人、どちらがより多くのウィルス
を吸い込むか考えればわかるでしょう

528:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:52 t4L4t6W60.net
ゴホゴホ後っ遺書にポテトはいかがでしょうか(笑)

529:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:57 zqi3olIRO.net
このさいみんなやめたれ

530:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:01 2yEm4igU0.net
やっぱピエロはダメだな

531:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:07 faCcbb8X0.net
>>507
やっぱり米国式武装権は必要じゃねえか

532:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:09 oXrWVawQ0.net
こういう会社は
バイトの命だけでなく
客の命も軽視してるんだよ

衛生管理が全くできてない
汚い会社だよ

533:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:14 oP/8iQhE0.net
>>518
換気プラスプラズマクラスター

534:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:16 MSU/GNW40.net
ダブルコロナバーガーとコロナサイズのポテトと
コロナコーラお願いします

535:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:17 ThM1Qbyz0.net
マスクしてノーブラで

536:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:21 xhp3ZRpQ0.net
>>7
もっと評価されろ

537:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:22 ZU1oA2tL0.net
こりゃいかん
感染した店員の唾がスマイルで飛び散るじゃん
もう行かんぞ

538:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:23 coQsbSNq0.net
全員ピエロのマスクかぶってやれ

539:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:30 Ts1FYbB80.net
>>522
ワロタw

540:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:30 bPMDlmDc0.net
前々から客の手洗いのことをろくに考えてない店舗設計の店ばかりだから
冬は利用しなかったけど、これでもう二度と利用しないわ

541:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:33 sUzy8wCR0.net
うわーバカかよ
当分、マック行くの止めます

542:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:36 FrBWFH4k0.net
>>7
URLリンク(imgur.com)

ドナルド?

543:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:36 TFt3oWGI0.net
>>422
ところがどっこいアメリカでもマスクが飛ぶように売れている


1か月前のニュース

米国でマスクの売れ行き急増、専門家は「今のところ不要」と忠告
URLリンク(www.cnn.co.jp)

(CNN) 新型コロナウイルスによる感染が世界各地に広がるなか、米国内の店頭でもマスクが飛ぶように売れている。
だが専門家によると、米国では今のところ、医療従事者以外の市民がマスクを着用する必要はないという。

544:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:52 mjD6L6+z0.net
マスクは失礼!!
と半年ぐらい前の日本で知識人やマスコミが言っておったのに
急に変えるとは何事だ!!

545:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:54 LtUTbkgn0.net
空気読めや

546:名無しさん@1周年
20/02/25 16:46:59 UEleCCrp0.net
>>533
頭悪過ぎw

547:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:02 sRuMd4eF0.net
うえー

548:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:07 Yzj9xbcE0.net
意味のないスマイルだよ

549:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:10 Yjpp2eYQ0.net
外食は会話しないで注文が済ませられるようにしないとダメだな

550:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:11 em3qCtzT0.net
>>460
あるよ
透明マスク で検索
まあ今は品切れかもしれないがw

551:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:12 u9IC2pPv0.net
>>488
>スマイルマスクを作ればいいんだよ。


おー!
これ、結構ナイスアイデアじゃん!
既存のマスクにプリントするだけで良いし
カワイイし売れそうだ

552:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:12 H4GqezDL0.net
>>75
鼻や口を無意識に触らないためにも有効

553:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:19 dywdNRbX0.net
接客業なのにマスクしろよ

554:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:20 p4GuhTxq0.net
ビックマックと使用済マスクひとつ

555:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:22 g02tYm140.net
マコロナルド「従業員が客にコロナを感染させても気にしません」

556:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:26 FW5x2SS40.net
ドナルドはIT それが見えたらおしまい

557:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:27 oP/8iQhE0.net
>>546
いかんのか
花粉症だし

558:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:33 TqW9obuI0.net
やっと問題になってきたのか
昨日クレーム入れたとこだったわ

559:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:38 59dRji/L0.net
>>527
残念ながら感染確率はさして変わらないというエビデンスがあるんだよ…
エチケットで着用だね

560:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:47 B2Bg6c+c0.net
コロナ終息まで行かなきゃ問題ない

561:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:50 cx31eBaD0.net
マスクをする意味を外人社長じゃ理解出来ないのか

562:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:55 8JZ3KBFs0.net
おえっ
もう二度と買わない

563:名無しさん@1周年
20/02/25 16:47:56 3H1tvb8/0.net
スマイルなんて頓珍漢なこと言ってるからマクドナルドは落ちてったんだろうなってことに何故気が付かないかね

564:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:03 XbUCYqMZ0.net
>>527
変わらないよ。
君はウイルスの大きさを知ってるのか?笑

565:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:04 2OlhOocz0.net
お前らツイッターに突撃するなよ…(⌒-⌒; )

566:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:11 dePKnycI0.net
本当にそんなこと言ってるの?
正直スマイルなんかどーでもいいんだけど
衛生面への配慮とミスせず卒なくこなすほうが大事
マック店員のスマイルなんかに喜んでるのって、飢えたおっさんか童貞くらいなもんじゃない?

567:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:21 /00DXgLp0.net
この先1年は不買します

568:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:25 6lR+R7S90.net
>>510
従業員もだが訪れたお客様に感染させない事は考えてないんだろ

569:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:28 YazTO3Mc0.net
>>542
接客されたくないww

570:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:32 UEorCc6W0.net
そういやドライブスルーでマスクしてないなと思った
俺は全然構わんけど

571:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:38 qP+pc11H0.net
またこういう悪質なデマを
適当に書き込みしてる奴、訴えられても師らねーぞ?

572:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:50 t4L4t6W60.net
ドライブスルーだけにすればエエ。

573:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:51 UEleCCrp0.net
つーか、マスクで病気を防げると思ってる脳みそゼロな土人てマジで存在してんの?

あんなもん責任回避のポーズに決まってるだろw

574:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:57 5awVz0Wg0.net
これは正論だよねスマイル大事

575:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:58 rKghX20q0.net
アメリカのマクドもマスク着用禁止?

576:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:01 b/hewepn0.net
特効薬を見つければノーベル賞

577:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:05 Ts1FYbB80.net
>>542
こええええ

578:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:07 PhUllz1d0.net
>>564
たいして教養のないやつほどこれドヤ顔で言うね。
バカなのかな。

579:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:09 1sxpLmoK0.net
客の健康よりスマイルが大丈夫だと?
もうマクナル行くのやめるわ~

580:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:12 clliSM7i0.net
マクドの空調機の吹き出し口はけっこうカビだらけで家に帰ると鼻がカビ臭くてしかたがない。

こういう店も、ままあるから空調機の吹き出し口を観察してから店内飲食すべし。

581:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:23 Mky0Dtp70.net
いつからイオングループになったん?

582:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:26 AacIZhep0.net
行かなきゃいいだけ

583:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:26 /xez7t2g0.net
スマイル0円なんて嘘っぱちだけどな
給料貰ってるからニコニコしてるんだから、その給料の出所を考えれば商品代金に間違いなく転嫁されてる
タダじゃないものをタダという店や企業は信用出来ない

584:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:27 1rZ6EEV60.net
ハッピーセット!

585:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:39 zE/IvOng0.net
>>563
これで業績落ちりゃ認めるんじゃね
行かない事が大事

586:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:43 A/UlTvzD0.net
接客業ではエチケットだと思うぞ
ましては食べ物屋でこれはないわ

587:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:43 4H2kjaly0.net
>>564
まだこういうやつがいるんだね

588:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:46 TqW9obuI0.net
>>571
デマって?
空港以外のどのマックもマスクしてなかったが

589:名無しさん@1周年
20/02/25 16:49:59 1a1Atsd20.net
>>373
喋ると結構、唾が飛んでる。
その唾が相手にかかってるんだよ。

590:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:03 FdGsIlNU0.net
あほくさ客の安全考えろよ

591:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:04 wSJJo3ns0.net
感染はしかたないにしても
ある数までウィルスが体内で増殖しないと発症しないし
(個人差はあろうけど)

体内免疫が対処できる数をマスクでしのげれば
発症予防にはなるし発症までの時間は稼げる

592:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:05 jZDY9LDS0.net
むしろ客側としてマスクしてほしいんだが

593:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:07 8Gs/Ra8+0.net
マクドナルド日本撤退決定だな
まずいし高いしもういらないよ
この時期にマスクしないとか舐めてるわ

594:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:08 QwgU+ooJ0.net
>>564
ウイルスが単独で浮遊するって思ってそう

595:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:17 wQcADqFo0.net
アホすぎない?
店員のためにも客のためにもマスクしろよ

596:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:20 oP/8iQhE0.net
>>573
だって99%カットフィルムだよね
ナンマイクロメートル以上は

597:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:23 iN+Looe40.net
スマイルもコロナも要らないのでマスクして下さい

598:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:25.26 ocbnzETg0.net
マスクしないで食事出す店なんか行かんわ!

599:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:34.19 s2D8giD70.net
店員の顔チェックするやつとかスケベなおっさんくらいだろ

600:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:35.53 rRmH0gvg0.net
これでマック叩くのは酷だろ
世の中に潤沢にマスクが出回っているなら叩かれてもしようがないが
医療現場ですら枯渇してきてるのに

601:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:35.90 vzBl5/HA0.net
アメ公ってウス汚いな。
家の中でも外でくっつけたたんツバ、犬の糞くっつけた靴底で
平気で家の中 ベッドに上がる。そして手も洗わず
ハンバーガーを手掴みして食う。
マクドナルド店員も同じ。
寿司屋はどうだと反論するアメ公がいるが、寿司屋はその店で
O-157 ノロウィルスが発生したら 信用問題。店は即倒産する。
覚悟を持って寿司を握っている。マクドナルドの場合
アルバイトの咳ゴホゴホのねえちゃん。客も入れ替わり 通りがかりの
立ち代わりの不特定多数。責任は何も負わない。
だからマスクぐらいしろよ 基地GUY薄汚い不潔なアメ公・マクドナルド。

602:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:41.06 CxXaDGDy0.net
アメリカに自分らの意匠ついた紅いマスクでも発注して、客にも配れば売り上げアップだぞw
モタモタしてるとロッテとかがやるぞww

603:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:42.32 KvErZuUi0.net
今どき社員に厳しいブラック企業は客からも見放されるぞ

604:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:42.39 YyCO+brG0.net
ここにもキチガイか

605:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:46.14 ju2rvSDx0.net
あ、これダメなやつだわ

606:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:46.61 TFt3oWGI0.net
イタリアでもマスク急増
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.cnn.co.jp)

607:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:50.59 +5Tyu47G0.net
顧客のニーズなんて
いちいち聞いてられるかよ

608:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:51.43 Ib/RdiXq0.net
俺はいまだかつて
マックの店員にスマイルで接客されたことがない

609:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:52.99 keVkDNoY0.net
コロナスマイルはカンベンな

610:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:59.11 /PlTo8jL0.net
息子をバイト辞めさせる

611:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:01.37 UEleCCrp0.net
>>557
そんな事やってる奴は一生花粉症だよ。
バカは永遠に鼻水垂らしてろw

612:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:05.25 CuFVgA7d0.net
マスクだめならチケット販売店みたいなアクリルの仕切板を使ったり、券売機置いてみたりするとかどうだろ。
声が聞こえにくいなら集音器やマイクもあるし。
導入費用かかるけど、今後の人手不足の解消に…ならないか

613:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:08.28 288qQk4M0.net
鼻触るの癖だか、きついわ

614:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:15.72 aLCpT/fD0.net
イオンの時も思ったけど
これ報道するならテレビが率先してマスク付けて報道番組やればいい
それに寄せられたクレームを全部公表すればいい

615:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:17.50 TFt3oWGI0.net
>>564
ヒント ツバ with ウイルス

616:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:20.18 G3sq5luy0.net
この状況でまだそんなこと言ってるのか
コロナ感染したら保証してくれるの?

617:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:26.35 u6mD9dnE0.net
マスクしろよw
気にするな
マスクして顔隠したら、乳を出せば売上パンデミックだぞ!

618:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:28.21 BLhHbhp30.net
逆にマスクしないで食品触るなとクレームいれたいレベル
まぁ行かないんですけどねw

619:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:34.08 wSJJo3ns0.net
>>564
実際ウィルスが単独で空気中彷徨わんでしょ
大半はチリや水分(ツバ)に付着
ウィルス単独ではマスクは通るが
チリや水分はマスクで防げるからね

620:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:34.30 eo9cnH8m0.net
誰もスマイルなんて見てない

621:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:35.09 3tLMoeEv0.net
咳を客の前ですのか?

622:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:35.55 OyqzzzaC0.net
マスクにニコニコマークでも描いとけばOK(^^)

623:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:36.65 xXnMKZIK0.net
つーか店員の顔が良かろうがどうこうなる訳でもないしマスクをしろ

624:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:37.09 lKirsdzl0.net
何かを買うときに店員の顔なんか気にすることなんかないだろ
どうでもいいわ

625:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:38.74 FybMwprg0.net
マックから高確率感染かよ
ヤバすぎ

626:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:39.19 7mKu9mqF0.net
マスク用意できなかっただけでしょ

627:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:40.51 6xJDBtaF0.net
スマイルよりもたどたどしい日本語しかはなせん外人店員にすんのやめろや
ナニいってるかわかんねーんだよ八事ジャスコのチュン

628:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:41.27 AmhSMBMa0.net
コロナゲット!

629:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:49 nffAaZgD0.net
ビッグマックの箱って加工したらマスクにならんかな?
紙ナプキンと合わせればいけるだろ

630:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:52 pkP6EWa80.net
マクド本部はマスク、手袋着用を義務付けるように。
衛生管理から逸脱し続ければ批判が高まる。

631:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:03 fH+HKSK10.net
店員がマスクしてない店は怖くて行けない。店員がキャリアだったらヤバいだろ。

632:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:04 mjD6L6+z0.net
>>606
マスクなんてするのは、重病人だけ!!
とメディアと知識人が言っておったから、これはフェイクニュースだろうな

633:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:12 1a1Atsd20.net
>>573
喋ると結構、唾が飛んでる。
その唾が相手にかかってるんだよ。

634:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:13 rocDOgGW0.net
先日モスに行ったらマスクしてたなw

635:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:14 Ts1FYbB80.net
>>578
ウィルスは0.1ミクロン
飛沫を伴うと大きくなる
結論N95マスクが必要ですね

636:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:18 01uRw/se0.net
客がマスクつけてるならそれ以上にやりようもない
市販のマスクではウイルスを避けられないのはみんな知ってること
しかし気休めでも付けておきたいわけで、気持ちは分からんくはないが

637:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:20 P/RtFt/30.net
マスクにスマイル書けばいいんやで
sssp://o.5ch.net/1mggj.png

638:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:22 ZVIbjBsJ0.net
まぁ感染者だったら手で持つとき感染するから確かにマスク意味ないな

639:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:23 LnYRgK0J0.net
スマイルなんかいらんわ

640:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:26 NUJ82Ozr0.net
当地のマックは2週間ぐらい前から全員マスク着用しているけど
笑顔云々の前にコロナ感染源になったら,店が営業停止と同じ状態に追い込まれると思うけど

641:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:25 BBv0PdTP0.net
笑ったwww店員いらんわ。

642:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:28 A/UlTvzD0.net
スマイルなんかいらんのや
肺炎なりたないからビックマックも食えねーじゃねーか

643:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:32 UCEBPv020.net
>>573
マスクさせないで感染者が出たら株価暴落待ったなしだけどな

644:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:33 1+uF+nqO0.net
行かないけど

迷惑

645:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:37 87xxzI8H0.net
保健所あんど労基、出動!!
すぐ行け!!

646:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:37 cDhKWwUy0.net
この期に及んで、しかも飲食業でサービスサービスか
ふざけてやがる

647:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:42 FybMwprg0.net
注文はタッチパネルand自動生産に変えろや

648:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:44 UEleCCrp0.net
このスレの流れを見て「日本人はバカばかり」だと思えない奴はもう病気だぞ。マジで救いようが無い。

649:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:50 +5Tyu47G0.net
>>630
本部は接客しないからマスクokだよ

650:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:56 ExyL7YwI0.net
>>583
やっすい給料もらってニコニコしているって、池沼なんだよ

651:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:59 dd346yS40.net
笑ってるマスクで解決

652:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:01 cxrkooZT0.net
>>573
感染者がマスクしてる場合は他人にうつしにくくなるから良いらしいよ
だからこそ今の状況なら多人数と接する店員がマスクをするのは有効だろう

653:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:08 UEleCCrp0.net
>>615
アホやw

654:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:13 wiMXsyy+0.net
むしろマスクしろやあああああ
マジで馬鹿しかいない

655:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:26 O8QbGEpN0.net
スマイルの無い店員いっぱいいるが

656:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:26 XbUCYqMZ0.net
>>594
>>615
馬鹿だなあ。マスクなんて隙間だらけだろ。
マスクに付着したウイルスは単独で侵入するがな。
阿呆としか。

657:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:46 C2sQIx3t0.net
>>647
いや、タッチパネルはノーマスクよりやばくないか?

658:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:49 cDhKWwUy0.net
そんなことをするくらいだったら郊外のマクド渋滞を根絶させろよ、クソが

659:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:51 6I2GXQCP0.net
アメリカって医療費もバカ高だし、
今の時期はマジ行かないほうがいいかもね。
そんな高齢化率高くないのに、あんだけインフルで死んでるとか怖すぎ。

660:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:55 UCEBPv020.net
>>648
お前みたいなバイオテロリストの場合はそう思うんだろうな

661:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:58 +5Tyu47G0.net
>>645
外資の圧力で労基署なんてクソの役にもたたんよ

662:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:03 d4SPGSl80.net
武漢の20日以降の動画とか見たことないのかね?

地獄絵図そのものだぞ

663:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:15 4DsblLVn0.net
>>647
スマホで注文できるようになるって以前見たけど
まだなってないの?

664:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:19 J5aAS6os0.net
笑顔は目と眉だけでも判る
マクドナルドの無能、歯を見せるだけの嘘スマイルとバレたな

665:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:19 7VPRMODw0.net
かつやも付けて無かったぞ
もう会社がきちんと指導してやれよ

666:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:32 mSqARtR20.net
今日行ったけど確かに誰もしてなかったわ。
ファミレスなんかは全員がしているに

667:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:38 I/2H8JP90.net
マクドナルドがんばって下さい

668:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:38 hGjVeO2W0.net
マクドに行くとコロナになる
スマイル¥0と一緒にコロナ¥0も掲げろよ

669:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:43 ZzNthbnp0.net
笑顔なんて全く求めてないからマスクして欲しい

670:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:52 inRQ03bn0.net
企業がマスク買い占めたらお前ら買えないぞ?

671:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:56 ximRPf6s0.net
アホすぎる
客だってわかってくれるだろ
むしろ客を馬鹿にしてるわ

672:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:59 OdXXthnh0.net
都内の有名観光地近くの店は普通にマスクしてるぞw

673:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:59 wSJJo3ns0.net
>>656
要はマスクしてるのとしてないのと
どっちが多くウィルスを吸い込むの?って聞かれたときに
どう答えるの?って話さ

きみはどう答えるんだ?

674:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:00 p0J83hCc0.net
こいつらって作る時手袋はしてるの?

675:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:12 4KabiClA0.net
マクソナルド「コロナ付きスマイルゼロ円!感染拡大!全社を挙げて奨励中!」

676:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:17 rwXFUq5m0.net
平和ボケかよ
どうせ死ぬのはバイトだしな

677:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:21.60 BBv0PdTP0.net
お客さんに来て欲しくないんだろう

678:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:22.43 Wm1UvnTm0.net
コロナって営業停止になった時のリスクの方が高くね?
営業するつもりなのかな

679:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:25.65 byQsgji+O.net
>>1
無視して付けとけ
会社はお前の事なんてゴミか風邪の菌程度にしか考えてないぞ

680:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:29.79 qH5Zixma0.net
>>1
もうマック行かねえわ
そういうところの対応はしっかりしてると思ってたのに

681:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:31.94 s44E66PK0.net
バカバーガー

682:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:34.72 clliSM7i0.net
スマイル0円にらみも0円
最近はスマイルどころかドリンクだけならにらんでくるおばちゃんレジがいるから気をつけて

683:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:37.11 Ts1FYbB80.net
>>668
コロナ「死んじゃう」

684:
20/02/25 16:55:40.49 fS7K72r20.net
皆で休め

685:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:45.15 rCgCTmYB0.net
これでええやん
URLリンク(i2.wp.com)

686:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:51.38 atavKB3/0.net
微笑んでる絵をマスクに付けとけ

687:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:52.35 XbUCYqMZ0.net
>>619
空気感染はするんだっけ?このウイルス笑
マスクに付着したウイルスは単独で侵入するだろうが。
一切皮膚につかないとでも。

688:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:53.61 H+ewiUrtO.net
アホかよ、思考停止してるな
マスクは感染から身を守るものだぞ
客の全てが感染してなくてみんなマスクをしてるとかならまだしも、誰から感染するかわからないんだぞ

689:名無しさん@1周年
20/02/25 16:55:55.52 SQ8zxu5S0.net
>>4
アベドナルド

690:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:02.37 A/UlTvzD0.net
中国のマクドナルドでもマスク禁止なのかね

691:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:12.56 PSpSol6h0.net
映画「フォーリング・ダウン」のハンバーガーチェーン店って
モデルはマクドナルド?

692:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:18.52 bPMDlmDc0.net
これ、バーガーキングが我々はマスクします
笑顔よりお客様の安全とかって宣言する展開やろ

693:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:25.27 XbUCYqMZ0.net
>>673
変わらない。以上

694:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:26.81 SlTAJwwO0.net
>>451
いきなりステーキは透明マスク付けてるぞ。
ただ、従業員が感染源になっている場合に飛沫を広げない効果は多少あるけど、
客からもらうリスクは全く減らないけどな。

695:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:28.91 TqW9obuI0.net
>>672
してません

696:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:38.80 RXatMzpL0.net
きのうデニーズ行ったけど店員マスクしてなかったがな

697:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:44.52 ZxvUZNXe0.net
>>674
俺はバイトしてたけどその時は一切してなかったわ

698:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:48.68 UEleCCrp0.net
ウイルスって新型コロナだけじゃ無いんだぞ?
症状出てないウイルス感染者ってのは世界中にいるの。年がら年中いるんだよ。
それを気にするなら「人間が外に出るなら常にマスク着用義務」になるだろうが、そんな事を世界中の国でやるわけ無い。つまりオマエらみんなアホなんだよw

699:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:53.80 EI+NoqBz0.net
>>686
怖いよw

700:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:02.99 +5Tyu47G0.net
従業員は雇用契約で
契約済みだから
スマイルのために命懸けるのは
当然の義務

701:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:05.17 EoWDly4/0.net
行かなくなって何年立つだろう…

702:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:05.82 Ts1FYbB80.net
>>685
リアルでびっくりした
アイデア商品ですな

703:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:07.93 cDhKWwUy0.net
>>671
客に、国道を渋滞させた上で入り口専用の道路から国道に出ようとする基地外がいるくらいだから
マクドの客でドライブスルーを利用するのなんてバカにされて当然のレベルのだらけだぞ

704:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:12 J5aAS6os0.net
店内で食べると全員マスク取るから無駄

705:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:13 wSJJo3ns0.net
>>687
君はマスクしなければいいって話だよw
好きにすりゃいいさ

706:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:16 m7YEfBw30.net
ガイ・フォークスの仮面でも付けとけ

707:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:16 Bbfz5p7x0.net
基本的に健康な人が使用しても予防効果はないんだって
効果があるのにつけさせないんだったら問題だろうが、医学的に効果ないか、あっても事実上無理なやり方になってくる
息苦しくなるようなタイプのマスクを頻繁に交換していくとか、宇宙服みたいな全身おおうやつきれば効果はあるんだろうが
通常、一般人がやってるようなマスク使用ではいみない

708:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:17 4DsblLVn0.net
>>685
それ中途半端に老けた口だから
ドナルドの唇の方がいい

709:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:18 WWqIBysS0.net
マスクにマスクしたら隠れる部分だけプリントしたらいいのにな。

710:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:23 wSnT9M+F0.net
つまり、笑って死ね、と?
Dの一族じゃないと働けないな

711:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:29 BVCb2MEr0.net
客の健康とか言ってるアホおるけど健康を考えたらマックなんて食わねぇーだろ
そもそも今更マスクなんて無駄無意味

712:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:34 p0J83hCc0.net
>>697
まじか、マスクも手袋もしないんじゃマックには2度と行く事はないな
ありがとう

713:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:38 K4eGsI2X0.net
マコロナルドw

714:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:44 mSqARtR20.net
コロナもオマケでくれるんだな

コロナセットくださーい

715:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:49 UEleCCrp0.net
>>673
意味ないという理屈が理解できないんだな。
気の毒な頭ですなw

716:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:50 GRCD+edP0.net
>>1
マスクは予防の効果より、保菌者のバラマキを防止するほうが大きいんだろう
だったらお客にためにマスクをしてくれ

717:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:54 TqW9obuI0.net
>>672
すまんまちがえた

718:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:54 V+Zj5nku0.net
藤田田が生きてたら付けさせたよ

719:名無しさん@1周年
20/02/25 16:57:54 b/hewepn0.net
無責任な会社だね

720:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:10 wSJJo3ns0.net
>>704
喋らなければいいのさ
喋るから飛沫するんだから

721:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:10 GOt8XpvS0.net
客にスマイルが無くなったら終わりねんでー(´・ω・`)

722:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:11 ULIwD6oG0.net
マスク禁止?そんな店に行きたいと思うねか?

723:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:12 Nyl48yDv0.net
スマイル0円




724:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:13 XbUCYqMZ0.net
>>698
新型でみんな免疫を持たないのがヤバい。
それでも、最大で数%死ぬだけだよ。これでもすごいインパクトだが。

725:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:13 PrMaH5p20.net
ジョーカーばりのスマイルで

726:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:13 84A252AD0.net
裏で作ってる奴もノーマスクでゲホゲホやってんのかね
不潔な企業だな

727:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:17 F3STsxGh0.net
そもそもこんな時に外食する奴の頭がおかしい
指でも舐めてろ

728:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:20 Bj1/oCcq0.net
もともとスマイル無料なんだからつけさせてやれよ!

729:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:25 OdXXthnh0.net
>>695
浅草。

730:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:31 2ckc+dO20.net
マスクないだけだろ?笑笑

731:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:35 UEleCCrp0.net
>>716
意味ないっつーの。

732:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:37 +5Tyu47G0.net
外資系企業だから
日本なんて
どうにでもなれって事よ

733:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:37 Ts1FYbB80.net
>>707
やっぱN95マスクですな

734:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:38 m7YEfBw30.net
>>707
そもそもマックで接客している様な奴がキャリアでないと言う保証がない。

735:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:39 uNo5JjBM0.net
スマイルもコロナもいらないからサービス業はマスクつけてくれ

736:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:40 d3iHq1690.net
笑顔よりマスク

737:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:41 U9PRQg/50.net
先週の出張では
ANAの客室乗務員はマスクしていなかったな
JALはマスクしていたけど

738:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:45 Jjjsi7jM0.net
透明の板付ければ?
ステーキ屋が付けたような気がする
URLリンク(image.biccamera.com)

739:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:46 K2x/BXSo0.net
ドクター中松のあの透明なやつを使えばいい
そうすりゃスマイル防御できるんだろ?

740:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:48 g5/IUebK0.net
>>467
備蓄もないような企業は潰れた方がいい

741:名無しさん@1周年
20/02/25 16:59:03 0mbjxkFQ0.net
マクドナルドというのはもっと殺伐と
しているべきなんだ。店員からウイルスを
移されるか客が移すかの戦いが始まっても
おかしくない。刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいのじゃねーか。
女子供はすっこんでろ。

742:名無しさん@1周年
20/02/25 16:59:03 hEB07Arf0.net
美容室はさすがにマスクしてるな

743:名無しさん@1周年
20/02/25 16:59:04 XLVOL9Ih0.net
日本から出ていけよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch