たった一度の縁、武漢の女性の元に京都の女性からマスク届く=中国で感動呼ぶat NEWSPLUS
たった一度の縁、武漢の女性の元に京都の女性からマスク届く=中国で感動呼ぶ - 暇つぶし2ch29:名無しさん@1周年
20/02/25 15:27:17 CoBAHZAH0.net
>>6
ぶぶ漬けなんて最早5ch用語やぞこどおじw

30:名無しさん@1周年
20/02/25 15:27:19 TVTagyR40.net
私の元にも青木さんから届いた、
って青木さん顔広いな

31:名無しさん@1周年
20/02/25 15:27:29 YhsfNDTh0.net
京都のMKタクシーの社長も青木姓だったよな


青木姓に悪い人おりまへんどすぇ!

32:名無しさん@1周年
20/02/25 15:27:29 WjvMR5Dk0.net
いまは

武漢肺炎ではなく

大邱肺炎

日本人は朝鮮人にだけは

何もする気にならない

33:名無しさん@1周年
20/02/25 15:27:47 Q4V0UWvf0.net
さすか京都

34:名無しさん@1周年
20/02/25 15:27:55 h2wHhgPH0.net
武漢は外出禁止で配達員も逃げたのに配達なんてしてるわけないだろうw

35:名無しさん@1周年
20/02/25 15:27:59 uSsItN610.net
ちゃんと届くことに驚いたわ

36:名無しさん@1周年
20/02/25 15:28:07 hvvLvCPO0.net
>>14
さすがに草

37:名無しさん@1周年
20/02/25 15:28:26 6GiKSbAy0.net
(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」

 
(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)  


(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」


(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」


(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」


(´・ω・`)
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができるの?   
スペイン風邪の国内致死率は1.5%(45万人死亡)なんだけど。」

38:名無しさん@1周年
20/02/25 15:28:36 hvvLvCPO0.net
>>31
青木ってもろあっちの名前

39:名無しさん@1周年
20/02/25 15:28:37 6GiKSbAy0.net
国民の生命を犠牲にして強行されようとしている
東京オリンピックと
創価学会との関係

URLリンク(www.twitlonger.com)

(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」

 
(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)


(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」


(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」


(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」


(´・ω・`)
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができるの?   
スペイン風邪の国内致死率は1.5%(45万人死亡)なんだけど。」

40:名無しさん@1周年
20/02/25 15:28:47 YBm8t45q0.net
花の絵姿をググってグーグルマップで確認したら
送ったマスクやチョコ、イソジン、手紙の写真がうpされてる

41:名無しさん@1周年
20/02/25 15:29:19 sV/z2g+S0.net
こういう感動話が出る時は中国が本当にやべー時

42:名無しさん@1周年
20/02/25 15:29:25 NZyAM7zh0.net
ぶぶ漬けみたいなもんだろ

43:名無しさん@1周年
20/02/25 15:29:49 DvZthgQN0.net
政治はどうであれ一般の中国人に苦しんで欲しいわけじゃないんだよ
頑張れ中国
だが日本の政治家が中国に支援物資を送るのは違う

44:名無しさん@1周年
20/02/25 15:29:59 3slcRjKW0.net
>>1
貴重なマスク中国に送るの禁止しろよ

45:名無しさん@1周年
20/02/25 15:30:02 +DXhRiO60.net
二度と京都来るなって意味なんでしょ

46:名無しさん@1周年
20/02/25 15:30:07 Og9XrMrQ0.net
本人の元に無事に荷物が届いたことに驚き

47:名無しさん@1周年
20/02/25 15:30:29 ApzPRQi20.net
いい話じゃないか。
日本人はこうなんだよ。

48:名無しさん@1周年
20/02/25 15:30:37 P1711XF/0.net
また安倍一味がデマばら撒いててワロタw
配達禁止なのに届くわけねえだろw

49:名無しさん@1周年
20/02/25 15:30:49 qGStZrHW0.net
郵便網は生きてるのか(´・ω・`)

50:名無しさん@1周年
20/02/25 15:31:08 pjWkVUr70.net
よく届いたな

51:名無しさん@1周年
20/02/25 15:31:21 8Ei/Jqqa0.net
こういうのを公表するから、カスが大多数を占める中国人がつけ込んでくるんだろうが

52:名無しさん@1周年
20/02/25 15:31:41 cxrkooZT0.net
中国からみたら確かに感動する話なんだが、花の絵姿とかいう店が少なからずマスクを買い占めていた事はバレバレになった

53:名無しさん@1周年
20/02/25 15:31:47.01 qAfWRNPc0.net
個人として手を差し伸べるのは素敵だと思う
いい話だなー
だが2階、てめーはゆるさん

54:名無しさん@1周年
20/02/25 15:32:02.41 gilVBCR30.net
一方、中国は公船を尖閣諸島に届ける

55:名無しさん@1周年
20/02/25 15:32:32.57 PqLi0O0C0.net
事実としても中国官製で発信されたいい話な気がする

56:名無しさん@1周年
20/02/25 15:32:48.82 4yPzbjl10.net
関西では「いい格好しいが」と言うのかな

57:名無しさん@1周年
20/02/25 15:32:56.04 iNYNjfnl0.net
武漢肺炎という言葉が中々普及しないのが残念です。

58:名無しさん@1周年
20/02/25 15:33:05.82 YpcwNs440.net
友好忠司別奪尖閣有世

59:名無しさん@1周年
20/02/25 15:33:18.09 GfVrvP2L0.net
中国人は昔からゴブリンだと思ってる

60:名無しさん@1周年
20/02/25 15:33:32.88 obRxVNvw0.net
建物に閉じ込められた人たちはどうなってしまうの
あの叫び声が耳から離れません

61:名無しさん@1周年
20/02/25 15:34:05.08 AicbHd1G0.net
■■■■■■■六韜三略武韜編■■■■■■■
●相手の歓心を買うことに努め、敵を慢心させて失策を誘う。
●敵の君主の臣下を君主と対立させる工作を行い、国家を危機に陥らせる。
●買収工作によって敵国の側近を掌握し、敵国に混乱を生じさせる。
●敵の君主を遊興にふけらせるように仕組む。
●敵の忠臣を君主から引き離して謀略にかける。
●敵の臣下を懐柔して利用する。
●敵の側近に賄賂を贈って農業生産を低下させ、穀物の貯えをからにさせる。
●相手の利益になるようなことをして信頼関係を築き相手を利用する。
●敵の君主にお世辞を言っておだて、油断させる。
●相手の気に入るようにして、十分信頼を得たら、好機を待って攻撃を仕掛けるる。
●高位を約束し、高価な贈り物をして有能な臣下を懐柔する。
●美女や軽薄な音楽を勧める等あらゆる方法で敵の君主を惑わす。

62:名無しさん@1周年
20/02/25 15:34:10.92 eJBw3VPY0.net
まあマスクって健常の人の予防にはほぼ意味無いから
感染してる人に「これ以上拡大させるな!」って押し付けるものだから
間違ってはいない
感染者がそれを守るかはまた別の話

63:名無しさん@1周年
20/02/25 15:34:23.60 6+UYCTlA0.net
>>1
こういう小さい美談が、いちいち中国で報道されるのは、
習近平がどうしても日本に来るための地ならしだよ。
この大変な時期に国を離れる名目が欲しいということ
<温かい援助をしてくれた日本人民にじかにお礼を言うため>
という、もっともらしい理由をつけて、どうしても天皇陛下と晩餐会をして
国際社会にアピールしたいそうだ

64:名無しさん@1周年
20/02/25 15:34:49.19 4yPzbjl10.net
マスクが買えないお年寄りはいるのに。
宣伝か

65:名無しさん@1周年
20/02/25 15:34:51.98 qoMCUR2u0.net
まあ、共産党の一念でこの武漢の女は明日にも反日デモに参加するだろう。
これが中国。

66:名無しさん@1周年
20/02/25 15:35:12.98 sYu3tRuD0.net
日本人の分のマスクは買い占めたるでー

67:名無しさん@1周年
20/02/25 15:36:43.31 4yPzbjl10.net
さすが!インバウンド京都!
中国人うるさいから来るな、言っておいて、店宣伝か

68:名無しさん@1周年
20/02/25 15:36:49.19 e/TivDQb0.net
でも尖閣はいただくアルヨ

69:名無しさん@1周年
20/02/25 15:36:52.77 qre+wKn/0.net
京都人「これあげるから来んといてな」

70:名無しさん@1周年
20/02/25 15:36:54.96 ahiOg2jW0.net
安倍晋三出てこい!
記者の質問に答えてみろ!
出来るか?

71:名無しさん@1周年
20/02/25 15:37:02.18 YBm8t45q0.net
送った?送られたマスクの写真
URLリンク(u0u1.net)
投稿者のmasatake hayashiは誰なんだろ

72:名無しさん@1周年
20/02/25 15:37:14.00 PP7ke0BT0.net
アホくさ 日本人の怒りに対して謝罪が先だ!謝りたくないから感動話に仕立てようとしてるのが丸出し

73:名無しさん@1周年
20/02/25 15:38:05.59 79HwKId90.net
>>13
このために日本郵便が特別チャーター便飛ばしたとか
そんなニュースをどっかで見た記憶が

74:名無しさん@1周年
20/02/25 15:38:20.98 aDE9a56M0.net
配送業者から感染しそう

75:名無しさん@1周年
20/02/25 15:38:43.11 CaL4XTTl0.net
>>15
むしろ日本より遥かに流通が激しく発展してるだろ。伊達に20年間世界の工場として君臨してない

76:名無しさん@1周年
20/02/25 15:39:11.27 d4IHNN6C0.net
マスク渡した方が感染するという笑えないオチ

77:名無しさん@1周年
20/02/25 15:39:23.75 4yPzbjl10.net
中国人観光客迷惑と散々吐いてたのに、
この裏表が京都らしいな

78:名無しさん@1周年
20/02/25 15:39:55.71 MTDlvaSR0.net
京都ではお茶漬けを出されると、とっとと帰れや!って意味らしい

79:名無しさん@1周年
20/02/25 15:40:05.23 BBow/88d0.net
青木みのり
青木みのり

80:名無しさん@1周年
20/02/25 15:40:21 RymdYYuz0.net
よく100枚以上も確保できたな
1月中に買っておいたやつかな

81:名無しさん@1周年
20/02/25 15:40:51 FDHFOP+H0.net
中国と友好が続くとか

地獄なんですけど

82:名無しさん@1周年
20/02/25 15:41:31 +NyA185V0.net
これ本当かな?
EMSで中国に送れませんリストに液体があるはずなんだけど。
マスクと一緒に送れませんって郵便局で見た気がする。

83:名無しさん@1周年
20/02/25 15:41:41 biSKCSxZ0.net
日本がくだらない感動オナニーしているうちに
尖閣にはしっかり領空侵犯してんだよ支那カスは

84:名無しさん@1周年
20/02/25 15:42:01 +krpyfyJ0.net
たった一度の緑

85:名無しさん@1周年
20/02/25 15:42:07 4yPzbjl10.net
残念だが、もう中国人観光客を当てに食ってはいけないよ?マスク買い占めしておいて。

86:名無しさん@1周年
20/02/25 15:42:14 TYKm/0yN0.net
>>1
(´・ω・`)数人の親しい人間に送るだけならまだ分かるけど

(´・ω・`)顧客リストに名前のあるやつ片っ端から送ってるみたいだし

(´・ω・`)どんだけマスク買い占めてんだよ。

87:名無しさん@1周年
20/02/25 15:42:20 WC29HC6T0.net
チャイナに騙されるな

88:名無しさん@1周年
20/02/25 15:42:32 0Z38rCvv0.net
自分の分送れ。
他人が買うはずだったものを送るな。

89:名無しさん@1周年
20/02/25 15:42:42 GO5prXu30.net
武漢届くんだー
そこに驚いた

90:名無しさん@1周年
20/02/25 15:42:58 J7xHRV6f0.net
>>16
領土問題と民間の交流をごっちゃにするのはお互いに良くないだろうね

91:名無しさん@1周年
20/02/25 15:43:05 FoMLe11Z0.net
いいなあ
京都ではまだマスクが手に入るんだ

92:名無しさん@1周年
20/02/25 15:43:21 P+1vW2zS0.net
最近、韓国世論も日本に擦り寄り出して、中国までも日本に擦り寄り出した。マジで日本糸冬了かも。

93:名無しさん@1周年
20/02/25 15:43:31 J7xHRV6f0.net
>>88
無粋なこと言うな
100万枚とかなら分かるけど

94:名無しさん@1周年
20/02/25 15:44:10 uKXv5LBh0.net
泣いた

95:名無しさん@1周年
20/02/25 15:44:26 w36RB/7N0.net
焼け石に水だがな

96:名無しさん@1周年
20/02/25 15:44:44 4yPzbjl10.net
陰でコソコソと中国人客の、ご機嫌をとろうとしたら、サンキュー大拡散され大ヒンシュク。マスク買い占め人

97:名無しさん@1周年
20/02/25 15:45:17 qwW0Dkio0.net
これは完全に安倍が悪い!
恐らくは日本市民を落とし入れようと青木さんに何らかの圧力をかけ、日本国内のマスクを他所に出荷してるのだと思う

98:名無しさん@1周年
20/02/25 15:45:35 7Civ5fXP0.net
そりゃー京都は中国人のおかげで維持できていた観光地だし。
また中国人に来てもらわないと潰れるから必死で営業してるんだろ。

99:名無しさん@1周年
20/02/25 15:46:21 sMUTWmMC0.net
外ずらが良いのが京都のいいところ

100:名無しさん@1周年
20/02/25 15:46:54 4yPzbjl10.net
最悪だな。こういう人間がいるせいで、
マスクが買えずに寒い中、探し回ってる、お年寄りとかもいるのに。

101:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:15 T1nI97ev0.net
よく届いたな。

102:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:16 KxBrHVlg0.net
被災地に古着送るのと同じ発想
自分は関係ないと思ってる
対岸の火事
可哀想!頑張れ!

103:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:27 +lmgtdvU0.net
だから国内がマスク不足なのか

104:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:35 TfxXKKaV0.net
日本から送ったらコロナついてそう、汚染国であることを自覚しろよ
あ、京都だからもしかして・・・そういうことですか

105:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:39 D7IcnzFP0.net
もっと平和なご時世ならいい話なんだけどな

106:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:52 yebQuydJ0.net
また微妙な枚数だな 

107:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:54 JsZLFPYV0.net
ええ話やんと思うのは5ちゃんの中では俺だけみたいやな

108:名無しさん@1周年
20/02/25 15:48:14 9l9nOKH70.net
京都市内でもマスクは殆ど見掛けないし、
先日関西ローカルのニュースでやってたけど、
京都で会社やってる中国人女が、
マスクの転売で2000万儲けたとか、
SNSに投稿して炎上して記者に凸されてたわ。

しかもハニトラかなんか知らんが、
病院から横流しさせて、
焼き肉奢ってたとか。

109:名無しさん@1周年
20/02/25 15:48:19 vzZjSJCU0.net
どうやって届いたんだ

110:名無しさん@1周年
20/02/25 15:48:35 sph4gD8/0.net
もっとやるべき
中国に恩を売っといて損は無い

111:名無しさん@1周年
20/02/25 15:48:38 GO5prXu30.net
そもそも、マスクで感染しないわけじゃないし、あんなに必死になるのがわからない

112:名無しさん@1周年
20/02/25 15:48:44 +NyA185V0.net
>>80
千葉だと1/28の時点でまだ入手出来た。
中国人も買いに回ってるの見たので、その時に家族が必要な分を確保しておいて助かった。

113:名無しさん@1周年
20/02/25 15:48:47 VRdAlVpm0.net
今戦争仕掛けられたら相当ヤバい状況なんだろうな

114:名無しさん@1周年
20/02/25 15:48:58 1ulUoa3J0.net
営業をしたことがある者のイロハじゃん。
まあそれを知らない者はうっとりと感動できるかもしれんが。
だから、キリスト様は善行をするときはできるだけ偽善を排除する
ために匿名で、しかも右手でする善行を左手に知らせないほどに
こっそりと行いなさいと教えられたんじゃないか。

115:名無しさん@13周年
20/02/25 15:57:11.52 sPdKmCjm7
>>14
使えない中国製マスク送ります

116:名無しさん@1周年
20/02/25 15:49:27.69 sph4gD8/0.net
>>113
この状態でそんな事やったら世界を敵に回すだろ
子供でも分かるぞ

117:名無しさん@1周年
20/02/25 15:49:29.59 4yPzbjl10.net
アホだな。中国人観光客はもう来れないなよ。インバウンド京都さん。

118:名無しさん@1周年
20/02/25 15:49:46.71 Tb/xYiBp0.net
日本人に厳しく外国人に甘い町

119:名無しさん@1周年
20/02/25 15:50:00.50 WbWAEmmY0.net
こういうのはすばらしい

120:名無しさん@1周年
20/02/25 15:50:05.11 V8GqAx3z0.net
昔は日本人のこんな所が好きだったけど最近はイラッとくる。ただ外国人にいいカッコしいの民族だと思う、俺が汚れてそう思う様になったのかもしれないが。

121:名無しさん@1周年
20/02/25 15:50:22.34 qJbHYgc/0.net
孤立する中国が
日本を抱込むプロパガンダでしょ
ほんとお花畑

122:名無しさん@1周年
20/02/25 15:50:31.49 CiR/eBtd0.net
マスク残り少ないからここで着物安いのレンタルしてくるわ

123:名無しさん@1周年
20/02/25 15:50:57.09 aORhHweX0.net
今後は金でも入国でも困ったら青木さんに相談しよう
なんて迷惑な噂が中国で広がってそう

124:名無しさん@1周年
20/02/25 15:51:17.00 4yPzbjl10.net
それだけの大量のマスクを持ってたのに、
中国に店広告か。

125:名無しさん@1周年
20/02/25 15:51:41.29 n+6m8lik0.net
>>108
兵庫の病院から医療用マスク9000枚盗まれたのも
この中国人かな
スガのせいで去年から地方病院にも中国人スタッフ配置義務づけられてるから

126:名無しさん@1周年
20/02/25 15:51:47.90 bIMnktlz0.net
うん?まあ
黒い俺は押し殺しとくよ
どっちも頑張らなきゃな

127:名無しさん@1周年
20/02/25 15:52:45.23 lF4fcnho0.net
中国で1枚500円で売れるから
転売したら500x165=82,500円やん!

128:名無しさん@1周年
20/02/25 15:52:46.55 iUw/L4Rm0.net
>>108
マスク買い漁る中国人なんとかしてほしいわ
パスポート提示でマスク一箱買ったらハンコ押すとか
京都の端のウチの方にまで、紙袋抱えて
ドラッグストア廻りに来てた

129:名無しさん@1周年
20/02/25 15:52:55.57 v+SL4bCR0.net
>>6
京都人は底意地がを悪いからな

130:名無しさん@1周年
20/02/25 15:52:59.31 WEBaHpnV0.net
>>113
早速バッタが宣戦布告しとるな
アヒルが迎え撃ってるらしいけど

131:名無しさん@1周年
20/02/25 15:53:02.94 iTMfiDzJ0.net
来月くらいから逆向きの支援が届きそう
ん、お人好しかな?

132:名無しさん@1周年
20/02/25 15:53:15.13 n+6m8lik0.net
>>121
>>120
気持ち悪い話だね

【アカン】病院案内、訪日中国人客のスマホに自動配信 観光庁
スレリンク(news板)
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★5
スレリンク(newsplus板)
新型肺炎「指定感染症」に 医療費助成は外国人にも適用 人数の制限はなし
news.nifty.com/article/world/china/12241-542792/  

133:名無しさん@1周年
20/02/25 15:53:16.26 2o9PqD750.net
キンペー「感動話で親日感を演出しろ」

134:名無しさん@1周年
20/02/25 15:53:25.41 ya7R3Zfi0.net
これ、例の病院からもマスクをかっぱらった
帰化人転売屋じゃないだろうな?

135:名無しさん@1周年
20/02/25 15:53:25.48 Z6Phb+q70.net
反中広げないための作り話

136:名無しさん@1周年
20/02/25 15:54:41.30 iOmVKA5+0.net
イイ話じゃねえか
マスクも消毒液もドーンと送ったれ
日本人なんかどーでもええわ

137:名無しさん@1周年
20/02/25 15:55:20.47 WEBaHpnV0.net
日本はマスクは売り方を考えろておもう
朝一から売るのやめろ

138:名無しさん@1周年
20/02/25 15:55:36.92 3yYseGwu0.net
お礼参りに、武漢のお友達たくさん連れて行くアルヨ

139:名無しさん@1周年
20/02/25 15:55:52.10 r5o2VSlw0.net
>>46
それな

140:名無しさん@1周年
20/02/25 15:56:09.02 HaEywbmj0.net
良く届いたな?

141:名無しさん@1周年
20/02/25 15:56:48.30 VLptbGG70.net
>>チョコレート
税関的に食品はアウトかもしれん
昔アメリカのショップから買ったら飴とかなんかいろいろ勝手に入れられてた

142:名無しさん@1周年
20/02/25 15:58:46.08 mMRKjcZv0.net
このバカ女が中国に送ってるせいでその分日本人で手に入らない人がいるんだけど

143:名無しさん@1周年
20/02/25 15:59:12 qJbHYgc/0.net
>>132
元記事がレコードチャイナ
関連記事の欄に日本と中国のホットな美談が並んでて
キモいわ

144:名無しさん@1周年
20/02/25 15:59:12 DvUB62ma0.net
別にケチをつけるような話ではないな
弱ってる時にこういう心遣いはしみるだろうよ、国籍関係なく

145:名無しさん@1周年
20/02/25 15:59:28 MTDlvaSR0.net
>>91
18日に届いてるって事は、2月の10日前後に買ったんだろうなあ。
あの頃はまだお前ら「マスク?wwwwwいらねえよwwwwwwww」って感じだったし

146:名無しさん@1周年
20/02/25 15:59:29 YsM6ywYw0.net
今は悲惨な情報は隠蔽して、こういう感動話系で覆い隠そうとしているらしいね

147:名無しさん@1周年
20/02/25 15:59:38 CoBAHZAH0.net
>>91
朝一並んだらあるわ

148:名無しさん@1周年
20/02/25 15:59:46 rcHKX3Z+0.net
>>31
この人は済州島出身

149:名無しさん@1周年
20/02/25 16:00:35 n+6m8lik0.net
気持ち悪いなぁ
中国人なんかに情かけて ただでさえ国内の中国人犯罪凄いのに
小松空港ではこないだ中国便で覚醒剤一億円密輸
コロナもばらまいてるし

150:名無しさん@1周年
20/02/25 16:00:55 lA7RZ2rX0.net
送るほどマスクを買えない日本人が増える

151:名無しさん@1周年
20/02/25 16:01:12 rye38xiy0.net
これを超える徳が高い話は、文化大革命の時だったかな。
劉安って中国人が劉備って中国人をもてなす機会があったんだけど、肉を食べさせたい劉安は奥さん殺して腕の肉を料理し提供した。
劉備は逃亡先の大将曹操にそれを誇らしげに話して金を貰ったけど、曹操って人肉食をした荀イクをからかう否定派なんだよね。

152:名無しさん@1周年
20/02/25 16:01:41 +Sy6QcY00.net
ひでー作り話
マスクの作り方を書いた設計図だけ渡せば済むだろ

153:名無しさん@1周年
20/02/25 16:02:10 4yPzbjl10.net
自分の店広告の為にね。ずいぶんマスクの買い占めもあった事

154:名無しさん@1周年
20/02/25 16:02:10 aP50WlCS0.net
鮮人が発狂していると聞いて飛んできますた!

155:名無しさん@1周年
20/02/25 16:02:39 D9uzViqk0.net
騒動が終息したら また遊びに来て下さい。
日本も経済が大変です

156:名無しさん@1周年
20/02/25 16:02:46 8OZyLA5E0.net
青木さんなんでそんなにマスク持ってるの

157:名無しさん@1周年
20/02/25 16:03:22 aP50WlCS0.net
マスクは普通に売ってるけど

158:名無しさん@1周年
20/02/25 16:03:33 4yPzbjl10.net
やはり、京都は、中国観光客さまさま、なんだね。大変だね、インバウンド京都さんの営業も。

159:名無しさん@1周年
20/02/25 16:04:53 MTDlvaSR0.net
>>150
まだお前らがのほほんと構えてマスク不足してなかった時期に送ってるんだからいいだろ、別に

160:名無しさん@1周年
20/02/25 16:05:03 v/4/t15L0.net
営業やろ
コロナ落ち着いたら来てくださいっていう隠れメッセージがあるんや
winwin

161:名無しさん@1周年
20/02/25 16:05:57 A6J+9Dzb0.net
きましたアル―

162:名無しさん@1周年
20/02/25 16:07:30 MbJr1hP60.net
>>75

いやいや、今の武漢で物流機能してなくても不思議じゃないだろ?

中国武漢を含めたあの一帯が一流の物流網あることぐらい、
引きこもり以外は知ってる。

163:名無しさん@1周年
20/02/25 16:08:51 4yPzbjl10.net
散々、中国人観光客は迷惑だから来るな!
騒いでた京都人の本音はw

164:名無しさん@1周年
20/02/25 16:09:24 edmXNp7n0.net
マスクはMaid in Chinaだったりして
マスクの里帰り?みたいな

165:名無しさん@1周年
20/02/25 16:09:41 Kj5gV+BT0.net
>>86
これ

166:名無しさん@1周年
20/02/25 16:09:46 fkbVwAKi0.net
>>34
取りまとめて届けるようになってる

167:名無しさん@1周年
20/02/25 16:10:10 ADIgMlmu0.net
良い話しだな

168:名無しさん@1周年
20/02/25 16:10:15 2+vCXFUi0.net
店に来た人に名前と住所を書くように言い、書いた人すべてに送ったんだろうな。
中国人も不審感で嘘の住所書いた人もいるだろうし、その住所にも送ってるだろうし、相当金使ったね。

169:名無しさん@1周年
20/02/25 16:10:41 wHc3St7m0.net
フェイクニュースだろう
封鎖されてる武漢に荷物が届くはずはない

170:名無しさん@1周年
20/02/25 16:10:43 4yPzbjl10.net
日本は、中国人観光客さまあってのリゾート国ですから、仕方ありませんなー

171:名無しさん@1周年
20/02/25 16:11:16 kKM3zA0/0.net
他人の心配してる場合ですか

172:名無しさん@1周年
20/02/25 16:11:23 ADIgMlmu0.net
さすが京都人
尊敬するわ

173:名無しさん@1周年
20/02/25 16:11:24 Yjpp2eYQ0.net
なんでこんないい話に発狂する奴がいるんかね

174:名無しさん@1周年
20/02/25 16:11:59 sYqwxn3T0.net
165枚分日本人が苦しんでもいいというわけですねこの京都女は
青木みのりを監視すべきだ
今後の有事の際何しでかすか分からんぞ

175:名無しさん@1周年
20/02/25 16:13:03.45 dIeLTjo80.net
韓国もそうだけれど個人個人は友好なのよ。
でも国単位になると、それがウソみたいにめちゃくちゃなのよ。

176:名無しさん@1周年
20/02/25 16:13:11 S6kb5HfX0.net
>>173
官製感動ポルノだからでしょ

177:名無しさん@1周年
20/02/25 16:13:49 OagySnCY0.net
>>174
さすがに頭おかしい

178:名無しさん@1周年
20/02/25 16:13:54 FAr5IdwD0.net
習来日までの限定戦略的官製感動秘話

179:名無しさん@1周年
20/02/25 16:14:47 4yPzbjl10.net
「中国サイトの店の口コミ評価に書いといてね」って意味だろう

180:名無しさん@1周年
20/02/25 16:16:08 ThaetCFX0.net
中国共産党の指示通り感動話探して報道してるのねアホくさ

181:名無しさん@1周年
20/02/25 16:16:18 9l9nOKH70.net
>>128
ほんと腹立つよな。
花粉症持ちだから昨今のマスク事情には、
暗澹たる気持ちになるわ。
特にヒノキがきついから咳出るのよね。

転売禁止するためにも、
マスクの販売は登録業者のみにしてほしい。

182:名無しさん@1周年
20/02/25 16:16:58 4yPzbjl10.net
日本人のマスク不足に無償で寄付してもという事でしょう。

183:名無しさん@1周年
20/02/25 16:18:15 gMVw/rbBO.net
家族とかにマスク送るおまえら多いと思うけど中身マスクと書くと紛失するケースが増えてるからお菓子とか書くんだぞ!

184:名無しさん@1周年
20/02/25 16:19:06 1Lmdn/1q0.net
店の宣伝が目的だろ。凶途人がする行為ではないね

185:名無しさん@1周年
20/02/25 16:19:45 dUSQr+Nu0.net
>>3
こういうのはいいんだよ。
大金持ちの脱税王鳩山がホイと100万も送ったらムカつくが。

186:名無しさん@1周年
20/02/25 16:20:21 dUSQr+Nu0.net
>>10
たぶん、あそこはマスクもってると盗みに来る。

187:名無しさん@1周年
20/02/25 16:21:04 4yPzbjl10.net
中国人観光客のマナーが!って散々、迷惑ぶってた京都さんがねーw

188:名無しさん@1周年
20/02/25 16:21:49 SiTgmAwf0.net
>>3
そうだけどそうじゃない

189:名無しさん@1周年
20/02/25 16:24:17 Psxw8Dsu0.net
困った時ほど互いの事がよくわかる
中とは人として仲良くできる
でもあの国とは。。

190:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:01 +pU1W9Sg0.net
そら、まあ、俺がマスク買えないわけだわ。

191:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:34 7VPRMODw0.net
もうインバウンドに関係している奴は、一般日本人の敵だな

192:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:19 2KYuH+lN0.net
>>1
これは工作だな
今の湖北省では役人、公安がマスクを横取りしている

193:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:54 dUJ+wZMb0.net
しかしお世話になった中国人はこの人だけでないはず
上海や北京で苦しんでる人もいると思うんですが

194:名無しさん@1周年
20/02/25 16:26:59 khOigzn70.net
はいはい美談ビダン

195:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:30 9l9nOKH70.net
>>183
先週半ばにやっと一箱買えたんだけど、
ドラッグストアのレジ袋が薄くて、
何買ったか丸見えだったので、
マスク狩りにでも会わないかちょっとびびったわ。

196:名無しさん@1周年
20/02/25 16:27:37 07tVJh2v0.net
中国のマスコミ(国営)がこんなどうでもいい話を美談にして報道するということは・・・


実態は燦燦たる状況なのかな。

197:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:13 YnGMz8Ac0.net
いやこれは普通に泣ける話やろ?!

198:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:17 MB9G3l+X0.net
お願いだからこんな時でも尖閣に船出すの辞めてくれ

199:名無しさん@1周年
20/02/25 16:28:56 0nhYZWhe0.net
中国に送るのはいいけど、この狂都人も一緒に中国行って二度と帰って来ないでほしい

200:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:12 AicbHd1G0.net
■■■■■■■六韜三略武韜編■■■■■■■
●相手の歓心を買うことに努め、敵を慢心させて失策を誘う。
●敵の君主の臣下を君主と対立させる工作を行い、国家を危機に陥らせる。
●買収工作によって敵国の側近を掌握し、敵国に混乱を生じさせる。
●敵の君主を遊興にふけらせるように仕組む。
●敵の忠臣を君主から引き離して謀略にかける。
●敵の臣下を懐柔して利用する。
●敵の側近に賄賂を贈って農業生産を低下させ、穀物の貯えをからにさせる。
●相手の利益になるようなことをして信頼関係を築き相手を利用する。
●敵の君主にお世辞を言っておだて、油断させる。
●相手の気に入るようにして、十分信頼を得たら、好機を待って攻撃を仕掛けるる。 
●高位を約束し、高価な贈り物をして有能な臣下を懐柔する。
●美女や軽薄な音楽を勧める等あらゆる方法で敵の君主を惑わす。

201:名無しさん@1周年
20/02/25 16:29:39 OoSnIqKy0.net
日本国民からむしりとって
支那に献上すると
美談になる奴隷憲法体制

202:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:05 khOigzn70.net
武漢女性「本当にうれしい。10枚3000円で売れました」

203:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:13.71 iTrkQ4R90.net
それより今の中国で、日本からの軽い荷物は恐らくほぼマスクとバレバレだろうに無事に届けたい相手に届いたところに物凄い感動したわ。

204:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:18.02 +RQncPCX0.net
>>1
そして感謝の手紙に付着したコロナが⋯(´・ω・`)

205:名無しさん@1周年
20/02/25 16:30:53.72 xkNYXGA/0.net
なんで記念で住所まで書かせるの
なんの記念なの

206:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:11.13 4uWli1M+0.net
マスクが売ってないわ。

207:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:40.19 oHj18xVk0.net
>>196
今一生懸命前向きの話だけ放送してるらしい
怪しいよな

208:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:54.08 0mbjxkFQ0.net
日本人のお客には送りません

209:名無しさん@1周年
20/02/25 16:32:07.43 Uxd4qMHZ0.net
そんな武漢な・・・

210:名無しさん@1周年
20/02/25 16:34:29 ojQhst4t0.net
郵便生きている
映画「ポストマン」思い出した

211:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:23 gMVw/rbBO.net
>>195
車の助手席に買ったマスク入ってる買い物袋置いてた人が窓ガラス割られてマスクだけ盗まれたって事件先週くらいにあったから気をつけて

212:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:20 JQbTlBev0.net
しかし見事に
感染ばらまいてすみません が無いなw
これが国民性か

213:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:50 5fy/4Frv0.net
>>195
マスクやアルコール消毒を買う時は
トゲトゲの服着て行かないと

214:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:11 KaLEYH1v0.net
美談にしてるけど、半分商売やで?
また来てねって意味だからな

215:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:42 Wm0L5oKp0.net
配達人経由で感染したらどうするんですか

216:名無しさん@1周年
20/02/25 16:38:55 0nhYZWhe0.net
ちなみに京都市内はマスク全滅
買い置き無くてマスク無しでマスクを求めて彷徨う孤独老人もいる
一個ぐらい誰かやれよって思うけど自分の分も足りるかわからないしどうしようもない

217:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:10 eIFU0/1M0.net
こういう小規模の施しはやったほうがいい
後で何に繋がるかわからん

218:名無しさん@1周年
20/02/25 16:42:16 flDbkppo0.net
まだ日本からの郵便物が武漢に届くんだ

219:名無しさん@1周年
20/02/25 16:45:33.68 4c9Hhf7r0.net
領海侵犯を繰り返しておいてこういう工作うぜええ
早く滅びろ中国

220:名無しさん@1周年
20/02/25 16:48:16 9uYak5QA0.net
よく届いたなw
オレのロレックススーパーコピー(N級)も早く届かなねえかな

221:名無しさん@1周年
20/02/25 16:50:15 Au/FPx870.net
京都加油

222:名無しさん@1周年
20/02/25 16:51:30 51MKnrfh0.net
自分の国に困ってる人がいるのに他所の国を先に助けるのはキチガイって誰かが言ってた

223:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:28 kRArQlWz0.net
余裕の無い日本人が本当に増えたわ
差別意識剥き出しで中傷ばっかり

224:名無しさん@1周年
20/02/25 16:52:46 +nzcUDq70.net
そういや誰も韓国にマスクとかがんばれ言わんな

225:名無しさん@1周年
20/02/25 16:54:54 pJy3/XTX0.net
中国からは何も送らないでね。

226:名無しさん@13周年
20/02/25 17:01:23.78 yvwZ04VRZ
守銭奴の中国人ではなかったようだが、
日本人のお人よしっぷりは筋金入りってやつだな。
愛すべき我らが日本だわ。
願わくば普通の中国人にこれにこめた思いが伝わり、
またこの災害が少しでも早く収まりますように。

227:名無しさん@1周年
20/02/25 16:56:38 YLYsQt2H0.net
>>174
バカ過ぎる。

228:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:09 usVgBpkW0.net
客全員に送ってるよな
青木

あっ

229:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:36 YLYsQt2H0.net
>>214
売名いいやん。
良い事しているんだし。

マスクはもう時期に手に入るようになるよ。

230:名無しさん@1周年
20/02/25 16:58:55 Y0JGW31r0.net
東京のリーマンに届けてくれよないからノーガード大杉

231:名無しさん@1周年
20/02/25 16:59:53 cA+4mIsy0.net
京都で呉服屋で青木なら、、

232:名無しさん@1周年
20/02/25 17:01:12 dXgBMJ+50.net
京都人は言ってることと思ってることが逆だから

233:名無しさん@1周年
20/02/25 17:01:17 w5JwUe290.net
>>214
何もできないゴミのくせに他人の善意だけは認めないんだな

234:名無しさん@1周年
20/02/25 17:01:48 YiAObxfe0.net
>>222
日本がこんななる前に送ったんだろうな。
着いたのが18日。
飛行機の減便で貨物が滞って日本郵政がチャーター機まで出して遅れを
取り戻そうとしてるくらいだからな。
2/1~14くらいまでに送られた郵便が16日には4割残ってるらしい。

235:名無しさん@1周年
20/02/25 17:03:08 JsZLFPYV0.net
いい話だというのになぜお前らは批判するんや

236:名無しさん@1周年
20/02/25 17:03:16 C3TG0JGU0.net
感動は害悪
感動でウイルスは感染をやめてくれないぞ?
映画みたいにドラマチックに助かりもしないんだぞ?
感動するなんて事態が収束してからやれよバカ

237:名無しさん@1周年
20/02/25 17:03:28 l9yUJby/0.net
>>212 実際、中国は後に、色々な国から賠償を要求されるんじゃないか?

238:名無しさん@1周年
20/02/25 17:04:35 fAQjwCMx0.net
その程度の縁でよく送るなぁ。でも良い宣伝になって結果的に良かったな

239:名無しさん@1周年
20/02/25 17:04:48 l9yUJby/0.net
>>217
確かに、後でどんなことにつながるか解らないとは思うが
何位もつながらず何も起きないことも多いw

240:名無しさん@1周年
20/02/25 17:06:11 dXgBMJ+50.net
>>239
1割でも効果があれば効果甚大やん

241:名無しさん@1周年
20/02/25 17:07:20 k662CkxO0.net
いまやってるのは
管制の親日政策なんだよ
裏を返せば管制反日政策も簡単にできる

242:名無しさん@1周年
20/02/25 17:07:42 lmqIAUV90.net
>>1
あーヤバイな
これから過去に訪れた愛知県民に送らないと
評価ただ下りだぜ。

243:名無しさん@1周年
20/02/25 17:08:27 2B3+Im/s0.net
また京都にきてくれな

244:名無しさん@1周年
20/02/25 17:08:47 xhRViWpB0.net
>>1
んで、検査キットが中国から贈られてるが、
そんなのを知らない馬鹿は無駄だ!とわめきたてる

245:名無しさん@1周年
20/02/25 17:09:17 xhRViWpB0.net
>>4
日本人じゃないと感染するんだよな、
ネトウヨとかチョンだから。

246:名無しさん@1周年
20/02/25 17:09:20 NSxXzHHB0.net
なるほど青木な。。

報道側の意図みえみえやん

247:名無しさん@1周年
20/02/25 17:10:20 xhRViWpB0.net
>>242
味噌カツ?
あいつら京都なんていけないだろ?
言っても味が薄いって料理人を呼びつけて、
作り直させたら「うまいうまい」っていうんだよ
以前の五倍の塩で

248:名無しさん@1周年
20/02/25 17:10:23 i8wJ0F410.net
京都人の裏の言葉を読めよ!
京都人が皆様のご無事を願っていますということは・・・

249:名無しさん@1周年
20/02/25 17:10:48 Pr09yzwU0.net
中国人はクズ

250:名無しさん@1周年
20/02/25 17:10:59 OSzUNe7c0.net
もう来るなの意か、京都人?

251:名無しさん@1周年
20/02/25 17:13:58 51MKnrfh0.net
>>250
www
裏の意味があるからなwww

252:名無しさん@1周年
20/02/25 17:16:47 Vwf+GSzi0.net
>>245
まじか、ついにチョンコロリウイルスに変化?

253:名無しさん@1周年
20/02/25 17:18:00 GOm776170.net
>>86
えええーマジで?
これでいいことした気になってるみのりさん、お花畑さんだろうな

254:名無しさん@1周年
20/02/25 17:18:55 xMCTZ3gs0.net
>>1
青木さんが罹患しないとは限らないのに

255:名無しさん@1周年
20/02/25 17:19:40 uGooB+RF0.net
日本にマスクが沢山あるならいい話だけど…
切実な人が沢山いるからなぁ

256:名無しさん@1周年
20/02/25 17:21:26.38 Mzv2yGR00.net
死神・シナ人に見いられた日本(笑)

257:名無しさん@1周年
20/02/25 17:21:40.92 dFvZDPsh0.net
元寇を忘れるな

258:名無しさん@1周年
20/02/25 17:23:00 Qsm/9H3W0.net
日本の顧客にも公平に送っていることを願う

259:名無しさん@1周年
20/02/25 17:23:25 O4BNaaa40.net
捏造、とは言わないが、大多数の日本人はこのような親切心は持ち合わせていない。
新型コロナウィルスにより同胞にすら差別の目を向ける日本人の本性が明らかになったばかりではないか。

260:名無しさん@1周年
20/02/25 17:26:34 1oGosjFV0.net
京都叩きがはびこってるから
京都持ち上げ記事がきたわー

261:名無しさん@1周年
20/02/25 17:33:01.32 65se0qYi0.net
あんなペラペラな布切れだけでいい人になれるんだからそりゃ自分の
分が足りていても買い占めるわ

262:名無しさん@1周年
20/02/25 17:37:28 K2x/BXSo0.net
これが営業というものだろう
商売繁盛
もう終息したあとのことを考えているのかもな
そこまで下衆じゃないかもしれないが
こういう行いは悪い結果にはならない
マスクに飢えている人には気分の悪い話だが

263:名無しさん@1周年
20/02/25 17:41:29 FAr5IdwD0.net
「なあ、みんなの前でお前の事持ち上げてやるからさぁ
 今回の件さぁ お前がやった事にしてくれよ。な?」

264:名無しさん@1周年
20/02/25 17:44:38 14KNDxUWO.net
消毒液って航空搭載禁止じゃないの?
船で届いたのかな

265:名無しさん@1周年
20/02/25 17:51:38 pyz+uGdz0.net
みのりさんすごいな
一体どこでそんなにマスク手に入れたんや
うちにもわけとくれやす

266:名無しさん@1周年
20/02/25 17:54:46 IkhMbN6e0.net
めっちゃ富裕層だったのかも。
これやっとけば毎年来てくれそうだしな

267:名無しさん@1周年
20/02/25 17:55:01 mUIotFQI0.net
これで再来日しない訳には行かなくなったね
縁と言う名の脅迫

268:名無しさん@1周年
20/02/25 17:56:46 L6Hy6YKE0.net
>>218
だね。
驚いたわ。

269:名無しさん@1周年
20/02/25 18:01:43 5aXYJzP+0.net
【芸能】あびる優がロケに行った中国の小学校、あびるからマスク1万枚が届けられて困惑「これって“大丈夫”?」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

270:名無しさん@1周年
20/02/25 18:08:21 VxbSXMcQ0.net
チベットウイグルの虐殺を肯定するこの反日極左の女はサッサとコロナに感染しとけよw

271:名無しさん@1周年
20/02/25 18:09:26 VxbSXMcQ0.net
京都人手ゴミしかいないな

サッサとアメリカは京都に核ミサイルを落とせよ

272:名無しさん@1周年
20/02/25 18:10:51 VsxC1/AB0.net
>>271
そういう事言うなよ…

273:名無しさん@1周年
20/02/25 18:11:31 tHTb8Bu20.net
マスクなんて原価やすいしな
命かけてる医者が一番偉い

274:名無しさん@1周年
20/02/25 18:15:31 WerNJ4840.net
マスクの量なら韓国の方が多いのに

275:名無しさん@1周年
20/02/25 18:17:41 sMUTWmMC0.net
盆地なもんで心も広い

276:名無しさん@1周年
20/02/25 18:20:00 hGjVeO2W0.net
日本人のために使えや

277:名無しさん@1周年
20/02/25 18:23:31 uVMOfRyv0.net
中国ってものが普通に届くようになったの?
中開けられて盗まれるって聞いてたけど

278:名無しさん@1周年
20/02/25 18:24:53 6ApzJ87j0.net
マスクは経費で落とします

279:名無しさん@1周年
20/02/25 18:26:06 PrMaH5p20.net
中国に送っても韓国には送りません!

280:名無しさん@1周年
20/02/25 18:26:34 07rhHVasO.net
>>250
逆さ箒の術か

281:名無しさん@1周年
20/02/25 18:33:57.26 vneMSwDx0.net
いいけど買い占めすぎない方がいいぞ…

282:名無しさん@1周年
20/02/25 18:35:55.36 1Brl+IbK0.net
普通に中国からの貨物船は入ってきてるからね

283:名無しさん@1周年
20/02/25 18:37:50.91 akKZBUL80.net
おまえらみたいに心が狭い人間には無理なことだな

284:名無しさん@1周年
20/02/25 18:41:53 0iFnmCB/0.net
青木さんはマスクをどこで仕入れてるの

285:名無しさん@1周年
20/02/25 19:17:24 36155VbO0.net
1人にマスク165枚

青木さん京都中のマスクを買い占めたんだな

286:名無しさん@1周年
20/02/25 19:18:57 36155VbO0.net
>>282
中国は今マスクの国外輸出を禁止してるからマスクはストップしてるよ

287:名無しさん@1周年
20/02/25 19:23:16 36155VbO0.net
>>145
2月の10日はもうマスク無かったよ
1月下旬でネットではマスクが根こそぎ売切れてたし
同じく1月下旬には日本の自治体に中国から日本で防護服や医療物資を購入できるところはないかと問合せが来ていた(ソース名古屋市)

288:名無しさん@1周年
20/02/25 19:24:54 36155VbO0.net
>>287
訂正 購入→入手

289:名無しさん@13周年
20/02/25 19:33:24.80 jHJjZ46Fu
個人間はこんなだとしても尖閣にはまだやってきてるんだよな

290:名無しさん@1周年
20/02/25 19:35:44 7/BJ3NMw0.net
>>205
別の商売やる種だよ
ベネッセなんかがやってるだろ、子供の住所誕生日控えてさ

291:名無しさん@1周年
20/02/25 19:37:54 S/Kn06WE0.net
いちいち構うなよ鬱陶しい

292:名無しさん@1周年
20/02/25 20:06:29 DFTdRW2+0.net
ハハッwww
でも、中国さんたら、お礼に爆撃機を飛ばしてきたんですよwww

293:名無しさん@1周年
20/02/25 20:09:47 aayOgoAo0.net
>>284
中国からだろ

294:名無しさん@1周年
20/02/25 20:10:19 VsxC1/AB0.net
>>1
捏造美談でもっと遅れってか?・・・
封鎖しているのに届くわけが無い


この人のツイートしている武漢の現状動画全部見ましょう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

295:名無しさん@1周年
20/02/25 20:16:23 kbYRzHBb0.net
>>216
京都住で阪急で梅田まで通勤してるけど京都も大阪もマスク探して彷徨っている人なんていないんだけど。

花粉症の人は大変だと思う

296:名無しさん@1周年
20/02/25 20:38:37.70 P/NMU/xM0.net
>>145
郵便の中の人だが、1月24日引き受け辺りからEMSの到着はクソ遅れてる。
個体差はあるが、18日に届いた荷物でも2月頭あたりの引き受けの可能性が十分ある

297:名無しさん@1周年
20/02/25 20:42:27.93 RwAhbZZ1O.net
日本の民間人の対応は素晴らしくとも日本政府の対応は最悪

298:名無しさん@1周年
20/02/25 20:44:16.88 7KwMQqRd0.net
いい話
中国人とは、仲良くしたいね

299:名無しさん@1周年
20/02/25 20:45:07.17 FAr5IdwD0.net
>>258
ほぼ外人相手のとこじゃね

300:名無しさん@1周年
20/02/25 20:47:18.84 AYBL+x+k0.net
中日の連勝が長く続きますように

301:名無しさん@1周年
20/02/25 20:52:33 qYmfYBf10.net
こういう奴のせいでマスクが品薄になる

302:名無しさん@1周年
20/02/25 21:21:28 r/Kce8kf0.net
いやよく考えろ。日本から今中国行くやつが多少減るならいい

303:名無しさん@1周年
20/02/25 21:23:07 r/Kce8kf0.net
誤爆

304:名無しさん@1周年
20/02/25 21:43:25 XewCzNS80.net
>>29
こどおじ呼ばわりすれば勝った気でいるのかよ糞ニート

305:名無しさん@1周年
20/02/25 21:59:27 AicbHd1G0.net
■■■■■■■六韜三略武韜編■■■■■■■
●相手の歓心を買うことに努め、敵を慢心させて失策を誘う。
●敵の君主の臣下を君主と対立させる工作を行い、国家を危機に陥らせる。
●買収工作によって敵国の側近を掌握し、敵国に混乱を生じさせる。
●敵の君主を遊興にふけらせるように仕組む。
●敵の忠臣を君主から引き離して謀略にかける。
●敵の臣下を懐柔して利用する。
●敵の側近に賄賂を贈って農業生産を低下させ、穀物の貯えをからにさせる。
●相手の利益になるようなことをして信頼関係を築き相手を利用する。
●敵の君主にお世辞を言っておだて、油断させる。
●相手の気に入るようにして、十分信頼を得たら、好機を待って攻撃を仕掛けるる。 
●高位を約束し、高価な贈り物をして有能な臣下を懐柔する。
●美女や軽薄な音楽を勧める等あらゆる方法で敵の君主を惑わす。  

306:名無しさん@1周年
20/02/25 22:07:50 2PqW/rrJ0.net
日本からものを送ってちゃんと届くことの方が驚いた

307:名無しさん@1周年
20/02/25 22:48:21.96 IkVHoNxO0.net
>>265
着物借りるとマスク届くと勘違いした転売屋が並ぶ

308:名無しさん@1周年
20/02/25 23:03:45 5XgczZUI0.net
でもメイドインチャイナな

309:名無しさん@1周年
20/02/25 23:04:04 wrQ3qGyH0.net
マスクの製造は中国だから日本より中国の方が今はマスクあるんじゃないの?

310:名無しさん@1周年
20/02/25 23:06:44 pF+oST4K0.net
ここでCMです。

♪武漢、武漢~!!

311:名無しさん@1周年
20/02/25 23:07:57 CLldT0AZ0.net
もうこんな感動話してる場合じゃないだろが

312:名無しさん@1周年
20/02/25 23:09:52 97GfaRXE0.net
こんな美談に酔いしれてる場合じゃねーんだって!パンデミックだよもう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch