【愛知】新型肺炎で旅館破綻 ★2at NEWSPLUS
【愛知】新型肺炎で旅館破綻 ★2 - 暇つぶし2ch98:名無しさん@1周年
20/02/25 14:12:56.32 vapldCuO0.net
日本はビジネスホテルだらけで外国人のリピーターを喜ばせるような旅館が少ないなんて記事が出てたが
その旅館からつぶれるというね

99:名無しさん@1周年
20/02/25 14:12:57.97 mSqARtR20.net
地獄はこれからよ。増税、コロナ、米中貿易戦争とまだまだ悪化するよ。
大統領再任してしまえば中国叩いて経済的に潰せるからな。
依存している日本は戦後最大の不況になるで。
数カ月は客が来ないし、オリンピック中止ともなれば大手もきっついやろうな。

100:名無しさん@1周年
20/02/25 14:12:59.22 eb9ubYIs0.net
半年や一年持たす力がないって
コロナ以前に経営力がなかったんだろ

101:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:06.98 Q9Az08mi0.net
>>7
いやいや、安倍が全ての根源なんですが?

102:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:14.36 pAn8MiNb0.net
商売のセンスがないからだろw

103:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:22.73 C1zZUQCQ0.net
>>90
団子屋ならリーマンショック全然関係ないやんw

104:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:27.73 hH2N6BXF0.net
中国資本に買収されて、
中国人の経営する中国人向け施設に変わるんですね

105:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:28.61 UUKhr2or0.net
日本の会社で一番重要なのが内部留保だって知り合いの弁護士が言ってた
倒産のほとんどが内部留保不足か人手不足らしい

106:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:37.16 /XUcMsPK0.net
>>98
ここはビジホの方がマシなレベルw

107:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:40.45 j8eEUdyu0.net
だからNHKに払うなってあれほど・・・・何部屋分払わされてたんだろう・・・

108:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:43.01 SQ8zxu5S0.net
>>45
ヤバイでしょ。
ホテル三日月はそれを考えて畳、布団を全廃棄して新品交換したんだから。

109:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:44.10 MNW3ceCf0.net
外国人観光客がいないとこんなものか

110:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:44.67 Zs3omE850.net
おまえら旅行なんてもうずっと行けてないだろ?
中国人はウキウキ旅行してるのに つらいなw

111:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:47.93 JHiUyyJl0.net
>>94
それで破錠するなら経営力皆無やんけw

112:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:48.71 mSqARtR20.net
>>31
安倍もニッコリ

113:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:53.73 qWCMSyCS0.net
責任転嫁が捗るな!

114:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:57.19 VKS8qNE10.net
>>6
この記事更新されるんだwww

115:名無しさん@1周年
20/02/25 14:14:22.93 qJbHYgc/0.net
チャイナ人のチャイナ人の為のチャイナ人による旅館じゃない?

116:名無しさん@1周年
20/02/25 14:14:29.30 y/SaTHAy0.net
体力の無い会社は
早めに身売りした方がよい
ダメなら早く事業停止が大正解
もたもたしてると
最悪の倒産になるね
転職も早めにした方がよい
見切りがが大切

117:名無しさん@1周年
20/02/25 14:14:29.96 NPKBRWca0.net
インバウンド頼みの企業はぶっ潰れちまえばいいと思うよ

118:名無しさん@1周年
20/02/25 14:14:41.24 iWM2s6tk0.net
武漢肺炎を発端に日本でもミゾウユウの経済危機になりそうやね

119:名無しさん@1周年
20/02/25 14:14:48.63 dsv/u7iG0.net
消費税って外国人観光客は払わなくていいんじゃねーの?

120:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:10.46 iFeSxWGo0.net
元から経営厳しかったろ
蒲郡なんてこの時期見るものなんにもない

121:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:12.02 DsbnfkYx0.net
>>99
たまにはインボイス導入の事も思い出してやって下さい
たぶん、軽減税率の比じゃない混乱がある

122:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:13.67 uKXv5LBh0.net
>>101
全てな訳ないだろwww
脳ミソ感染してるんか?

123:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:24.77 N9SQ3c2s0.net
基本方針の内容については悪い予感が外れてくれて本当によかった。
今日の昼間の判断としては当然のことで、もし本音の話で発表されてたら、
連鎖的に日本国債投げ売り、今後国家破産、金利急騰になっていただろう。
日経平均800円下落程度の浅い傷でよかった。

124:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:30.72 2BBSK0N40.net
>>94
こんな時期に開業するなんて経営センスなさすぎワロタw
倒産するのは時間の問題

125:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:33.11 Gf9t9FFk0.net
中国人ばかりいる旅館なんて日本人は寄り付かんだろうしな
メイン客が消えれば何も残らない
チャイナリスクを軽視した結果だよ、おつかれさま

126:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:33.43 rye38xiy0.net
てか愛知で観光事業なんて元々難しいでしょ

127:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:37.02 6Sy74z+V0.net
完璧に安部のせい

128:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:39.70 42CjWegi0.net
安倍を批判してる奴等の言うことを聞いてたら
今頃はコロナ感染死よりコロナ関連死(自殺)の方が多かったやろね

129:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:45.62 dsv/u7iG0.net
>>121
フリーランス死ぬからメシウマじゃん

130:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:53.49 tCSH85e80.net
中国人の溜まり場なんだろ
よかったじゃないか

131:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:55.12 hH2N6BXF0.net
>>107
大手ホテルと違って中小旅館だと実部屋数契約
逃れた場合、地域全体への観光ネガティブキャンペーンも貼られることもあるので逃げるのは無理

132:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:00.59 HiuxtA520.net
まあ、まるっきり観光業界の自己責任ってわけでもなくて
安倍ちゃん官邸や自民が全国各地のギョーカイにインバウンド扇動しまくって、
五輪に向けての投資拡大とかも要請してたからな
あああと、春節~五輪でブーストかけようと参入した民泊界隈とか
タイミングが測ったみたいに最悪で酷いんじゃないかな

133:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:00.85 VKS8qNE10.net
F2はおしまいだな。
まあ、元々旅館業界もF2様F2様と崇めていたからこうなったんだろうがね。

134:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:01.01 GOt8XpvS0.net
これファーストガンダムでたとえるとどんな感じやろ?

135:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:11.61 5vmdORPw0.net
じゃらんとかで検索して点数が4以下なんて行く気がしないからな。
日本人に選ばれない旅館はどんどん潰れてくんじゃない?

136:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:17.92 Gb9tZWO+0.net
脱亜論は正しかった

137:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:22.62 8DhFxZtf0.net
>>3
同じく!

138:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:24.94 LnYoo+5G0.net
国から査定なしの利子付き緊急融資受けられたはずだが...

139:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:36.18 Uq9vsujb0.net
こういう病害チンクの受け皿になってるところは全部潰した方がいい

140:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:43.44 2sdNY1J80.net
一ヶ月も持たない時点で自転車操業だろう
遅かれ早かれ廃業していた可能性が高い
又は何らかのタイミングを舞っていた事も

141:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:52.08 e8LweEgm0.net
>>42
よおヒキニート

142:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:54.84 5adtW/2f0.net
この段階で破綻するならコロナ関係なく破綻寸前だわ

143:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:57.61 MeY8jZtI0.net
たんなる止めだろうな

144:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:00.49 y/SaTHAy0.net
体力の無い企業は、店じまいが大正解

145:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:04.72 VwsGXhEL0.net
ハワイおばさんからどんどん広がってる
524 :熱田区民その108 [] :2020/02/25(火) 10:52:45.81 ID:PnTkED2o
熱田区の歯医者に17日に行ってたこと判明
保健所から個別に連絡あり

146:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:04.92 MxcLpvq10.net
由布院や別府鉄輪の温泉旅館が生き残ってほしい

147:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:20.10 xs/LmVVZ0.net
>>9
コロナにトドメ刺されたんだろ?何がおかしい?

148:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:22.32 hGP8c3bW0.net
>>11
正しく 正しくはそうなんだが 賠償問題行動どころじゃないレベル

149:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:24.62 XQOh0moU0.net
誰かこの状況をZガンダムで例えてくれ

150:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:31.13 JiELTnrL0.net
インバウンド頼みの旅館なんかつぶれろっていうけども、
インバウンド期待して中国人ウエルカムだった安部ちゃんの責任はどうなるの?

151:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:55.74 dsv/u7iG0.net
>>150
安倍支持した奴が悪い

152:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:02.20 6/cZDC3j0.net
あーあ
安倍政権じゃなかったら
破綻しなかったのに・・・・・

153:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:12.36 S43xPU400.net
安倍はよっしゃこれですべてコロナのせいにできる!と喜んでいるだろうよ

154:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:14.59 15748EYp0.net
中国で旅館やるほうが儲かりそう

155:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:17.71 DsbnfkYx0.net
>>129
俺は死なないよ
毎年消費税納付してるから適格番号取れるし

156:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:27.21 gQX10Yzm0.net
早速まるっと買い取って専門病院にしたらいいのでは

157:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:29.35 5adtW/2f0.net
安倍がちゃんと中国人を入国停止にしていれば破綻することなかったのにね

158:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:32.24 bz4EJOp40.net
>>138
利益が出る目処が立たなければ融資されても返せないだろ

159:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:35.60 Zs3omE850.net
もう中国人様無しでは日本はやっていけないんだよ
ネトウヨもそろそろ現実見ないと

160:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:36.83 Gf9t9FFk0.net
>>150
鵜呑みにして自分で考えない思考停止が自業自得すぎる

161:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:43.52 7g2Vlq/z0.net
>>147
コロナは甘え

162:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:45.12 SejJCh9r0.net
北海道で温泉旅館経営してるけどお風呂入りのお客さんは激減したな

163:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:58.30 C8gCGq/O0.net
今潰れるの何て、1月末締め分の2月末支払いが
できないという、そもそも去年の12月末締め以降で
ショートが確定してるところ。
コロナのせいにしたいだけだ。
まとものコロナの影響で潰れるのは
GWまで耐えて、GW明けに潰れる。

164:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:01.28 XQOh0moU0.net
>>94
まあ、借金で建てたなら自己破産なりでチャラにすればいい
ノーローンで資金全ツッパした奴らのほうが地獄

165:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:02.43 dsv/u7iG0.net
>>155
なら気にすんなよ、弱小が死ぬだけだ

166:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:02.42 yEplHYEf0.net
なんだお前等
手の平返しかw

167:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:28.07 BYAIOqto0.net
こういうところは今倒れるか10年以内に倒れるか程度の違いだろ

168:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:32.07 eiGCTUoI0.net
本当にコロナが原因?
蒲郡に中国人客って多かったか?

169:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:32.12 qmtH6aoH0.net
中国人向けに汚く改装した旅館はもう不要

170:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:35.77 ITD3RFCr0.net
>>151
だから自民党に投票するのはやめとけって散々言われてたのに
それでも自民党に投票するからこうなる
全部自己責任だ

171:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:48.54 eSu0e7TH0.net
個人の飲食店がこれからバタバタ倒産していくやろ

172:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:51.94 MiheYAAu0.net
潰れるなら隔離施設に手を挙げれば良かったのに

173:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:55.44 1AGNk+5j0.net
>>29
心霊スポットになるようなとこに
何日も入院したくないなあ(´・ω・`)

174:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:58.24 460tEbCV0.net
今後一年くらいは影響続きそうだしね
見切りをつけるとこもでてくるしょ

175:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:59.12 xdjs1SAb0.net
そういえば、勝浦ホテル三日月のことが気になった。
でも、3月1日営業再開するそうだ。良かったね。

176:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:06.08 O4XENjfu0.net
>>99
コロナの発生はさすがに偶然だと思われるが、中国から距離を置いたアメリカと、
中国ベッタリの日韓とで、運命の分かれ道だったな・・・

177:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:11.08 i4UHbMoL0.net
コロナが収縮したら客は帰ってくる?

178:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:23.28 bz4EJOp40.net
>>157
中国人ツアーが売上のメインだから破産は回避不能w

179:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:33.34 arUggIWV0.net
女将『体のいい理由ができた…』

180:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:42.73 0z8qIKOQ0.net
中国頼みだったんなら仕方なかろう
商売は広く薄くが鉄則です

181:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:44.73 3h5nPF530.net
>>171
仕方ないよ
努力が足りなかっただけ
努力してるところは生き残る

182:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:52.23 rye38xiy0.net
うちの近所に民泊だのコインランドリーだのスポーツジムだのたくさんできたけど
ご愁傷様だなw

183:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:10.10 SkeEuVP+0.net
海外投資や海外進出した企業やインバウンド企業は自己責任 中国の危なさは何回も言ってるだろこのタコ

184:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:18.42 XQOh0moU0.net
利口な経営者なら、まだ体力残っているうちに撤退するだろうな
この状況で営業してたって赤字でじり貧になるだけだ
コロナ収まってから仕切り直せばいい

185:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:25.08 0n16BaN80.net
早いな
コロナで大騒ぎし始めてからまだ2ヶ月ほどやん

186:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:29.58 zWuGr6WD0.net
サービス業の倒産は増えそうだな
コロナがもっと流行れば、わざわざ出歩こうと思わないし

187:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:32.22 Z9B5ZlQJ0.net
>>175
コロナさんは3月から本気出すのに
営業再開して大丈夫なんだろうか?

188:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:36.87 r4zfHzt60.net
>>1
企業なら内部留保1兆円くらい貯めてて当たり前だろ
努力不足

189:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:51.50 XQOh0moU0.net
>>179
女将、体・・(;゚д゚)ゴクリ…

190:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:59.21 E1FpVFoK0.net
>>1
まーこれからどんどん倒産していくよ
おまえらのせいで

191:名無しさん@1周年
20/02/25 14:22:16.46 qmtH6aoH0.net
中国人に買収されて中国人向けに経営してたホテルとかは破綻してよし

192:名無しさん@1周年
20/02/25 14:22:19.20 kmIVmd7c0.net
中国人目当てにしてた不動産とかも大変だろうな
一旦手仕舞いムードになるだろうし

193:名無しさん@1周年
20/02/25 14:22:26.23 xdjs1SAb0.net
>>187
そんなことは知らん

194:名無しさん@1周年
20/02/25 14:22:33.83 XQOh0moU0.net
>>182
民博と事務は終了だわな
コインランドリーはしらんが

195:名無しさん@1周年
20/02/25 14:22:55 Zs3omE850.net
まーそもそも日本人が貧乏になったせいなんだけどな

196:名無しさん@1周年
20/02/25 14:22:59 5vmdORPw0.net
>>168
あのあたり中国人が観て喜ぶモノあるのかね?
西浦ていうとがん封じ寺ぐらいか?
まあツアーの最初か最後に中部空港からの「最寄り」の格安旅館て感じで使われるんじゃね?

197:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:05 XXHuSBaD0.net
>>188
そうそう
安倍小泉政権でどんだけ企業優遇したと思ってるんだよ
企業がため込んで労働者安くこき使っておいて破産した
ありえないだろ

198:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:06 VGJTmGdY0.net
超人手不足時代到来
接客業も避ける傾向になる

199:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:16 RyUwdQZV0.net
>>124
>こんな時期に開業する
1956年開業。温泉+漁港(海鮮)だけれど、ちょっと旅情にかけるかな。ここ泊まったことあるかも。

200:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:16 eBVPo1P+0.net
元々ギリギリの所はここで耐えるより倒産した方がマシかも
貸してくれる所があって借金出来ても返せるかわからん

201:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:17 qmtH6aoH0.net
オリンピック目当てで建てまくったホテルとかどうすんのかな

202:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:19 61kiXeFo0.net
>>185
経営者「去年から経営がヤバかったんだけど
    コロナウイルスが出てきたの言い訳ができた、今店畳もう」

だいたいこんな感じ

203:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:21 EsCPnvsd0.net
こうなって来るよな
コロナショック痛いわ

204:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:38 cbK23HlR0.net
蒲郡 西浦温泉 富士見荘
URLリンク(travel.mynavi.jp)

外観からして、中国人旅行ツアー専門にして
どうにか生き延びてきたタイプのところだな。

日本人客が行く要素がない。

205:名無しさん@1周年
20/02/25 14:23:47 kmIVmd7c0.net
>>175
どっちにしろ3月は客少ないだろうから
政府から金もらえる仕事入れといて正解だったわな

206:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:02 vImF4sir0.net
不死身荘じゃなかったな

207:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:07 IVKc+Y+U0.net
日本はいつ破綻する?
自給自足の準備しとかないとだ

208:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:10 wjXRYj4N0.net
>>193
3月から休業するというのならまだわかるが

209:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:20 HiuxtA520.net
しかし安倍ちゃん
景気条項無視してまでの消費増税で、確実に内需を潰しながら
事実上の対イラン・対北朝鮮より効果的な「セルフ経済制裁」をしつつ
「これからはインバウンド観光やIRで日本をトリモロス!」って
わざわざ発展途上国経済を目指して前がかりになった挙げ句に
自分の無能によるコロナ沈静化失敗でそのインバウンド経済でさえ駄目にするっていうの
ある意味で天賦の才能って感じで凄さすら感じるな(しろめ

210:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:20 qYrXOaFC0.net
外人客が多いからと日本人相手にせず、宿泊料を上げるだけ上げやがって。
出張でも泊まるところがなかった。ザマアとしか言いようがない。
ホテル業界はどんどん倒産してほしい。

211:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:22 dXgBMJ+50.net
渡りに船っぽい

212:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:22 wLppIK4d0.net
時勢に左右される商売…

213:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:25 QxHFlI3A0.net
クラシックホテルが無事ならどうでもいい

214:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:33 qWCMSyCS0.net
>>191
ほんコレ
自分で選んで一極集中した訳で、それがコケたら潰れるのは当然自分の責任

215:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:34 7wuaIgnE0.net
まあ実際、会議や学会とかが軒並みキャンセルになってるから旅館以外でも体感的にめちゃヤバイ
外食産業や百貨店とか体力無いところから一気にバタバタいくかもね

216:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:36 zg/wUDnR0.net
ネトウヨ勝利宣言

217:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:40 tiK1pED+0.net
>>122
森羅万象担当大臣を名乗った以上甘えは許されない

218:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:46 4eYGlxvk0.net
増税+コロナでインバウンドも国内旅行も期待できないしね
見切る所増えて来たね

219:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:50 bz4EJOp40.net
>>184
体力なんて20年以上前に失ったところばかりだぞ

220:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:54 E/2JiHU10.net
命を守ろう!習近平国賓招待している場合ではない!
銀座デモ及び総理官邸抗議街宣  29日土曜日
Japanfirstparty 桜井誠(日本第一党) ※開催できるかどうか?

日本第一党では、コロナ対策の政策を掲げています。詳細は日本第一党公式で・・

221:名無しさん@1周年
20/02/25 14:25:10 Zs3omE850.net
>>210
いや日本人が貧乏になって来ないから中国人に振ったんだよ

222:名無しさん@1周年
20/02/25 14:25:15 dsv/u7iG0.net
個人が自己責任なんだから企業も自己責任にしないと筋が通らない
コロナ神こそ真の平等主義者である

223:名無しさん@1周年
20/02/25 14:25:17 E/1D5BkR0.net
>>6
せめて舊字体に統一せしめよ

224:名無しさん@1周年
20/02/25 14:25:17 +XA84eJa0.net
蒲郡市

ちょっと調べてみたが泊まりがけで行きたくなるようなろくな観光地もない
これは早晩潰れるべき運命だっただけ
適当に理由をこじつけるな乞食

225:名無しさん@1周年
20/02/25 14:25:32 owaIXtPM0.net
春節ウェルカムしてたじゃんね
努力不足じゃね

226:名無しさん@1周年
20/02/25 14:25:38 7GmjnjYS0.net
インバウンド()で儲けてたんだから貯めとけよw

227:あほ ◆AHO/hcwqoc
20/02/25 14:25:45 AJowoz/X0.net
新型肺炎は口実でしかないでしょ。だって3か月も持ちこたえられないのは経営軟弱が続いていた証拠だ。

228:名無しさん@1周年
20/02/25 14:25:59 VKS8qNE10.net
>>149

てィ

229:名無しさん@1周年
20/02/25 14:26:09 tiK1pED+0.net
>>10
妄想で経営は出来ないぞ

230:名無しさん@1周年
20/02/25 14:26:28 4SL5khtO0.net
>>209
消費税10%+コロナウイルスパンデミックという大団円が近づいてきたが
ここまでカタストロフを招き寄せることができるのは並みの才能ではないと思う
まさに悪魔

231:名無しさん@1周年
20/02/25 14:26:29 lj3rN+wf0.net
このボロ旅館2013年に潰れかかったとこだろ

232:名無しさん@1周年
20/02/25 14:26:33 x9piKNL50.net
便乗が過ぎるな

233:名無しさん@1周年
20/02/25 14:26:55 NLRBCwbd0.net
安倍のせいで日本大不況始まるか

234:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:06 eZ+fd5Jo0.net
潰れるべきが潰れただけ。

235:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:15 LOAnYnhA0.net
インブリード当てにしてっから…

236:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:18 7yCRvzmA0.net
>>195
嘘つくなよ、戦後最長の景気拡大中って安倍ちゃんが言ってんだぞ

237:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:26 x3bp6iIV0.net
>>229
経営者ならリクスヘッジしないとね
中国客一辺倒じゃさすがに言い訳できない

238:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:28 AUNQRfox0.net
>>1
東京リサーチ
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

239:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:29 tiK1pED+0.net
>>12
責任だけトリクルダウンする国

240:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:32 aG//hMgf0.net
元々カツカツの経営だったのかなと

241:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:36 HCvpH8Lv0.net
豊橋があるから宿泊施設いらんだろ

242:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:37 SN4/KkeV0.net
シナ人に依存したから自業自得

243:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:38 0gmomvjj0.net
>>201
倒産祭りだろうね

244:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:38 uKxiUKao0.net
>>223
舊字體じゃないのか?

245:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:39 ZWyIAj/l0.net
最近交通量調査の奴やたら見かける
まあ異常事態だからサンプル欲しいんだろうな

246:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:54 z77TJpt10.net
あらゆるもの中国人に頼っとったら国ごと潰れます
日本のことw

247:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:56 NXhm5Hmn0.net
中華系資本なら別に

248:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:58 KtQEPNXg0.net
これちょっと前からもう廃業考えてただろ
コロナの客が来たらめんどくせーな、廃業して不要不急以外はゆっくりしとこうって感じじゃないの

249:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:59 4eYGlxvk0.net
すが「緩やかに破綻している」

250:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:00 9Pz7yK920.net
これやな
URLリンク(www.fujimisou.net)

251:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:01 vImF4sir0.net
場所が適当なら隔離施設として再利用出来ればな

252:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:06 YVXUbOBP0.net
>>1
こういうの増えてくんだろうな

コロナ肺炎で死ぬか
コロナ不況で死ぬか

究極の選択

253:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:10 hgBwT35u0.net
>>231
そこで潰れとけばよかったのにな

254:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:16 5vmdORPw0.net
>>204
クルマ社会だから飲み会とかを泊りがけでする。
そういう法人需要がいまだにあるから、地元民も忘年会とかで利用する。
だけど好き好んで行くような温泉じゃないな。
温泉に行くならあのへんなら下呂だとか熱海に行く。

255:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:20 E/1D5BkR0.net
>>244
これはしたり

256:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:23 kWvZRVOf0.net
オリンピック開催都市変更したら間違いなくリーマンショック級

257:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:23 YYvV4pUK0.net
もっとバンバン潰れていくだろうな
零細個人辺りは自転車操業が基本だろうしあてにしてた金が入ってこないのは痛いよな
中国人切り捨てとけば日本人の国内需要でまだなんとかなっただろうけど…
完全に国に殺されたわな

258:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:28 IGFBbCDQ0.net
何でそんなすぐ潰れるのw
元々やばかっただけだろ

259:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:51 eFPIfbAN0.net
中国人客に特化してたんだよね。

260:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:53 Ml16t3wR0.net
乗り切ったら要らないくらいに中国人観光客来るのに

261:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:05 eV+fDz6M0.net
一か月客は入らなかったらすぐ潰れるよ

262:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:10 q7TLU9mf0.net
関係ないだろうに
旅行業なんて景気がよければ流行る
悪ければ廃れる
景気がいいうちに悪くなったときのことを考えとかないと
リスクコントロールできてないだけ
中国からのお客様を見込んで大規模投資してたって訳でもなさそうだし
便乗倒産だ

263:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:13 7WvxIQ8A0.net
安倍が内需ボロボロにしたのが悪い

264:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:20 sh6oFbV20.net
クソ安倍が選ぶもの目指すものは
ことごとく駄目になっていくw

265:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:34 JQh3ljlQ0.net
まあ辞めてもええやろ
元々体力がない企業だったんだよ

266:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:37 tHTb8Bu20.net
少しずつ確実に増えて蝕んでいって潜伏期間が長い
最悪のウイルス

267:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:55 EHsYdGpv0.net
俺が総理大臣なら消費税5%減税でコロナ不況を吹き飛ばす好況を作って見せるが、
売国自民は財務省経団連と結託して消費税15%に向けて動いているからな
日本列島沈没だべ

268:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:09 NXhm5Hmn0.net
中国人による中国人のためのビジネスなら問題なし

269:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:19 YVXUbOBP0.net
外国人止めろ
と気楽に行くけど
外国人と同時に金も入ってこなくなって自殺
なんてケースが続発するだろ

政府は本当に苦しい判断を強いられている

270:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:22 lrSnIhse0.net
部屋数どのくらい?
隔離施設にしたらどう?

271:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:26 hsvzsj+N0.net
愛知県でのコロナ第一号が出たところですか?

272:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:31 EW41Gcnq0.net
元々潰れかけてたんだろwww

273:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:34 ZWyIAj/l0.net
コロナ自殺も出始めるな

274:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:37 kmIVmd7c0.net
京都のホテル開業ラッシュだのどうなるんだろうな
札幌なんかもそうだけど
パブルの時並みに廃ビル増えるんではないだろうか

275:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:39 RFczG1Io0.net
まるは食堂が買い取ればいい

276:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:44 Zs3omE850.net
いつのまにか中国人無しでは生きられないカラダになってしまっていた日本

277:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:48 HCvpH8Lv0.net
>>263
本丸は竹中だろ

278:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:48 eD/J/s6S0.net
暖冬で閉鎖したスキー場とかもそうだけど元々赤字だろ

279:名無しさん@1周年
20/02/25 14:30:57 bz7W8wTv0.net
安倍は中国人のインバウンド需要が減るを恐れて入国禁止をしなかったけど結局こうなる
二兎追うもの一兎も取れず

280:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:01 Dw6omjJc0.net
絶対嘘なやつやん
もともと経営危機なとこにコロナに便乗しただけなやつやんワロタ

281:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:05 qmtH6aoH0.net
もともと旅好きな日本人は多いと思うけど中国富裕層向けのホテルなんかバカバカしくて泊まれないよ
そこそこの金額でゆっくりできる旅館なら日本人だって行くでしょ

282:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:08 P9cgVIj30.net
これもう安倍の責任だろ

283:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:18 5vmdORPw0.net
>>270
総部屋数  40室
小さすぎだな。

284:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:21 W44Gn5yo0.net
>>235
奇跡の血量とかダービースタリオン世代にしかわからんだろ

285:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:32 MiheYAAu0.net
蒲郡は蒲郡クラシックホテルだけあれば十分だろ

286:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:40 ZWyIAj/l0.net
迫りくる食糧危機に対しての口減らしの実験かなコロナって

287:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:43 pVNq1QRn0.net
こんなことでinnですかね!

288:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:52 +1NGiQ3p0.net
自転車操業かあ
仕入先が納入拒否したのかな

289:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:54 91mc7kDK0.net
こんなんコロナ騒ぎ始まる前から自転車操業だったろ?

290:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:55 dUJ+wZMb0.net
もともと自転車操業だったんだろ

291:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:57 2mJaYHkX0.net
たった1ヶ月やそこらで
破綻するって
どんだけ〜
経理無能すぎるわ

292:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:03 4TmlkOEd0.net
今日のニュースはホテル、外食産業のネガティブ記事ばかりだ

293:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:06 cqiNiI9B0.net
中国人どころか
日本人も自粛ムード

ちょうど卒業シーズンや花見の季節に直撃

これはやばい

294:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:17 4eYGlxvk0.net
中国人と下級国民の替わりにアベノミクスの恩恵を受けてる人()が利用してやれば良い

295:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:32 ZWyIAj/l0.net
中国なしじゃ結局世界が困るという皮肉

296:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:33 rWil8UU30.net
中国人観光客依存の商売は危なっかしいと思ってた
つい最近のホテルラッシュでできたホテル、どうなるんだろう

297:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:38 Wn9dQhIe0.net
無能なだけなのに
便乗破綻やめなさいって

298:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:40 1IH+jMJv0.net
インバウンド客に両足乗っけてたんじゃね

299:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:47 vJov4PIN0.net
ここ中国人観光客激減の影響で倒産したのかな
口コミ見てきたら潰れるのが時間の問題と思えるほどのあり様なんだけど
閑散とした潰れた西浦旅館街の中でも特別に陰気とか
部屋が汚い、カーテンに穴、料理がまずくて冷たい
この手の口コミが以前から多いけど

300:名無しさん@1周年
20/02/25 14:32:58 YYvV4pUK0.net
>>293
恐らくゴールデンウィークも駄目だろうね
観光飲食イベント業界はかなりやばいだろうな

301:名無しさん@1周年
20/02/25 14:33:20 hgBwT35u0.net
人手不足倒産(笑)
消費税10%倒産(笑)
コロナ倒産(笑)

全部言い訳w

302:名無しさん@1周年
20/02/25 14:33:28 ouj8hvnf0.net
キンペーに忖度して初動が遅れた安部チョンのせいだね

303:名無しさん@1周年
20/02/25 14:33:28 dsv/u7iG0.net
>>291
損切りが上手いってのはある意味有能なんだよ

304:名無しさん@1周年
20/02/25 14:33:45 aG//hMgf0.net
口コミ見たら結構ボロカスw

305:名無しさん@1周年
20/02/25 14:33:47 YdQGni4q0.net
ビックサイトとかデカイ展示会も年内は禁止にしないと無駄に出展費用がかかるし

306:名無しさん@1周年
20/02/25 14:33:49 YVXUbOBP0.net
>>279
インバウンドだけじゃないよ
あらゆる業種のサプライチェーンが
中国・アジアとリンクしてるから
完全な人的交流遮断は不可能。
チェーンを切った時点で日本の経済も終わるから

307:名無しさん@1周年
20/02/25 14:33:52 PqLi0O0C0.net
規模大きくて薄利多売でやってるところは心配よな。経産省、動きません。

308:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:06 Wtt8nRYF0.net
キワキワの経営を続けてたボロ旅館。最後の頼みの綱だった中国人観光客10人くらいからキャンセルでもされたのなら、コロナ倒産で過言ではない。

309:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:08 2LErOfVZ0.net
うちの会社で感染者でてスタッフ出て来れんようになっなら多分終わりやな

310:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:14 4TmlkOEd0.net
冠婚葬祭はどうなんだろう

311:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:28 D6e5AxgB0.net
この時期だと元から資金繰りは悪かったろうなコロナはとどめで原因は違かろ。
企業への支援がグズグズしてるのも間違いなかろうが。

312:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:32 j/6OZSbl0.net
理由付けただけの様な気がする

313:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:37 bz4EJOp40.net
>>300
体力ないところはみんな倒産するな
倒産祭りだ

314:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:49 tiK1pED+0.net
>>42
己の鎖を自慢する奴隷

315:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:01 /YvlrbrC0.net
>>1
え、愛知って中国に備蓄のマスク山ほど送ってたよね?
中国を刺激して大丈夫?w

316:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:05 9ubtMgko0.net
便乗潰れ

317:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:11 ZWyIAj/l0.net
輸入も中国頼み
結局、な

318:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:23 0mQSzxEv0.net
その内他人事ではなくなると思うぞ。

319:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:27 cqiNiI9B0.net
>>300

来月で収束するか拡大するか
5月までの体力ないところは破綻だな

320:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:33 DGnqkIL/0.net
>>195
お前が貧乏なだけだぞ

321:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:41 gdvi0Obk0.net
支那人呼び寄せて周りに迷惑かけながら金儲けするような業者は
さっさと潰れてしまえ

322:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:43 /r/1CLFB0.net
観光業がどんどん潰れても自分に影響無いと思ってる奴多くね?

323:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:46 1mUg+cOF0.net
日曜日に宿泊した温泉は混んでたよ
中国人見かけなかったし
来月行く予定の温泉もたぶん中国人いないと思う

324:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:02 psTE4WMK0.net
コロナがなくても倒産してましたw

325:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:06 PqLi0O0C0.net
>>310

あ、最初は結構儲かりそうだけど。従業員過労で途中からお断りが入るだろうな。
坊さんかも命大事で断りそう。

326:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:07 t++5d/ky0.net
お前のとこの会社もそうなるかもよ
明日は我が身

327:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:08 bz4EJOp40.net
>>311
これがあるから安倍はガバガバにしていたんだぞ
しかしガバガバにしても結局ダメだったというオチなだけでなw

328:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:14 GJUtHWA50.net
どうせなら隔離を受け入れれば政府がいろいろやってくれたのに

329:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:19 5vmdORPw0.net
>>304
検索して口コミみるから、下位な旅館なんて激安にするか中国人相手にするかしか選択の余地がない。

330:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:33 WKPKGDaQ0.net
元々自転車操業だったんでしょ

331:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:35 Wtt8nRYF0.net
繁華街や屋内営業系は夏までダメかもね。3ヶ月売り上げ止まったら中小零細は全滅でしょ。

332:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:37 tiK1pED+0.net
>>237
中国だけじゃないだろ
日本人だって旅行自粛始めてるし

333:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:48 4srxZ7tb0.net
とどめ刺された形なんだろうな

334:名無しさん@1周年
20/02/25 14:36:53 Rd7SSERL0.net
数カ月客が来ないだけで倒産ってどんだけ自転車操業してんだよ、よく経営できてたなw

335:名無しさん@1周年
20/02/25 14:37:00 ZWyIAj/l0.net
ユニクロとかは?
中国だっけ工場
ファストの値段ザラ並みに高くなるんじゃねwww

336:名無しさん@1周年
20/02/25 14:37:19 7hFDSm6n0.net
中国人に頼りすぎなんだよ
前は中国人観光客がいなかっただろうに

337:名無しさん@1周年
20/02/25 14:37:37 psTE4WMK0.net
>>329
中国人は日本人より金持ってるので
日本人には利用できないような高級旅館を利用するんじゃないのか?

338:名無しさん@1周年
20/02/25 14:37:41 dsv/u7iG0.net
百貨店も売上落ちまくってるらしいし
まじでやばいかもな

339:名無しさん@1周年
20/02/25 14:37:46 2tcXKABR0.net
もう日本全体働きすぎなので、ちょっと数ヶ月みんなで休んで
家でじっとしとくのも悪くないよ

340:名無しさん@1周年
20/02/25 14:37:52 5ynW9G/n0.net
>>9
それだけ中国客が多かったって事だな

341:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:05 PqLi0O0C0.net
>>322

中国人返して安い労働力として雇おうかな、と考え出す業界が出てくるよ。

342:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:08 QI0uwPP90.net
>>323
今は空いてるからチャンスとばかり動いてる奴らも居るけど
3月の感染者数でどうなるかだな

343:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:09 Zs3omE850.net
2ちゃんが出来たころは 「中国みたいな未開の貧乏国家 日本に追いつくとかネタかよww」

とかネトウヨもイキってたのになw

344:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:11 5jTuE3pU0.net
この際中国に頼り切った業界は一度リセットしてもらった方がいいんじゃねえの

345:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:22 5WmieEsY0.net
丁度いい 県で安く買い取って
岡崎コロナワールドが400満タンになった時の
次の隔離施設にしよう

346:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:29 AjtH6DKj0.net
>>332
客が何かの原因で減ったときのことも考えて
資金を用意しておくのもリスクヘッジの一つ

347:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:40 cqiNiI9B0.net
少なくとも3月の売上は激減
を覚悟した方がいい

348:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:41 5vmdORPw0.net
>>335
災害で設備が壊れたわけじゃないから、中国人がマスクして生産するだけ。
一時的には落ち込むけどすぐ回復するよ。

349:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:44 N1COOc3R0.net
安倍はごめんなさいしたの?

350:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:44 e1GpRG0Z0.net
中国からの客を頼りに首の皮一枚で経営してたってことだろ
コロナじゃなくても中国は外交カードで簡単に渡航禁止を切ってくるんだから
そのリスクの大きさは理解していた筈だ

351:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:49 4TmlkOEd0.net
心斎橋大丸は新館がオープンしたばかりなのにカワイソス

352:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:59 jbiQTAG90.net
春節という目先の欲で終わったか。

353:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:03 YVXUbOBP0.net
>>322
頭わるいやつは
現象を表層的・一元的にしか
捉えられないからな

354:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:16 AY0goot30.net
中国リスクを考えず中国人に頼るとこうなるという見本
国内の旅行会社と提携して国内需要を増やしておかないと駄目だわ

355:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:22 OhgKzbcs0.net
書き入れ時のシーズンである5月までに終息しないとどこもヤバいだろうな
今すぐヤバいって言ってるんじゃなくて長期的に見てこれがいつまで続くかわからんからヤバいってことだろ

356:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:23 tiK1pED+0.net
>>237
それにそれではコロナなのに春節で中国人受け入れたうちの総理が馬鹿みたいじゃん
馬鹿そのものなんだけどさ

357:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:31 MW9ts/JQ0.net
>>4
うん

358:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:31 q1Qc3mLN0.net
たかだか一ヶ月だろ?もう終ってたとしか

359:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:32 JiELTnrL0.net
>>339
数か月も休めるなら、ちょっと旅に出てくるって人もいるだろうな。
人の動きを止めるなら、中国みたいに都市の移動を制限しないと意味ないよ。

360:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:32 5ynW9G/n0.net
>>337
多くはリーズナブルなところを選ぶ
1万で泊まれて飲み放題なところに中国人団体がいっぱい来る

361:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:34 h3GqsrF40.net
そろそろ株の買い時かな?

362:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:36 O7nOUr330.net
1週間もたってないのに早すぎるだろ
いくらなんでも

363:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:50 bz4EJOp40.net
>>337
高級から底辺まで全部中国人頼み

364:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:58 jVl9Ts1T0.net
>>338
百貨店の衰退は少し違うと思う
アマゾンやヨドバシのネット通販が伸びて
みんな百貨店を利用する消費行動が廃れた
不況がなくても百貨店は衰退してたと思う

365:名無しさん@1周年
20/02/25 14:39:59 JU3cnRvp0.net
まだまだこれからなのに
どんだけ脆弱なんだよ

366:名無しさん@1周年
20/02/25 14:40:10 YVXUbOBP0.net
>>346
それができる企業が日本に果たしてどれだけいるか・・

367:名無しさん@1周年
20/02/25 14:40:16 ZWyIAj/l0.net
働かずに食う

368:名無しさん@1周年
20/02/25 14:40:17 waWnRcwO0.net
みんな厳しいなー。
もし自分がその経営者だったら、自分の言ってる事ができるのかな?
キャッシュはジリ貧、インバウンドに特化してなんとかやり繰り。
そうなる前に新しい事業を始められる経営者なんてほんとにごく少数。
もちろん色んな努力もしてると思うけど、代々受け継いで来たものを守るのに必死だったと思うよ。

まぁ、社長さんも今はホッとしてるんじゃないかな?

369:名無しさん@1周年
20/02/25 14:40:56 jSoFyZzD0.net
>>29
おそロシア人「シベリアに比べたら天国や」

370:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:09 +Cz84ows0.net
中国人の間で大人気のエロい漫画がある
燃えよ凛 総集編 全裸版
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが…
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているのだ

中国人はモラルがないため平気でこういうことをする

こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

中国人の入国を許している限り
旅館やホテルは潰れ続けるだろう

371:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:12 UserVwa70.net
帝国ホテルや、ニューオータニ、ANAなどの一流ホテルも中国人でいっぱいだったわ

372:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:16 tiK1pED+0.net
>>346
日本国総理大臣disってんのか?あ?
良いぞもっとやれ

373:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:39 dsv/u7iG0.net
>>364
そうだな、だからこそ内需より観光客目当てにしてた部分もあるけど
割高なモノ日本人は買わなくなってしまった

374:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:52 N/55N+Mp0.net
>>366
日本企業の内部留保額は過去最高

375:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:53 YVXUbOBP0.net
>>362
それだけ自転車創業してるんだよ。
おそらく、今月の売り上げで来月のスタッフ給料や仕入れを賄っている
そういう旅館、多いと思うよ。

376:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:55 aswFgW9Z0.net
>>223
せめて表題ぐらひは「大本營」と畫くべきだらう?

377:名無しさん@1周年
20/02/25 14:42:10 3jpNSXzF0.net
病棟にしろ

378:名無しさん@1周年
20/02/25 14:42:15.55 4eYGlxvk0.net
五月六月も体調崩しやすいのよねえ…

379:名無しさん@1周年
20/02/25 14:42:35.35 1cxgnZ+U0.net
そろそろ辞めてもー いいコーローナー ♪

380:名無しさん@1周年
20/02/25 14:42:42.77 JyHDxfCm0.net
旅行シーズンじゃないんだから元々ヤバかったんだろ

381:名無しさん@1周年
20/02/25 14:42:52.42 h3GqsrF40.net
必要でないものは消え去るのが自然の原理

382:名無しさん@1周年
20/02/25 14:42:57.11 dR+RDIhO0.net
友達が中国向けの半導体チップ製造してる工場勤務だけど、顔真っ青になっとる。

383:名無しさん@1周年
20/02/25 14:43:11.05 K2x/BXSo0.net
>>13
融資断られたから破綻なんだろw

384:名無しさん@1周年
20/02/25 14:43:15.70 7F48mOcH0.net
アベコロミクスの破壊力半端ねえな
消費冷え切ってる中で増税して、更にコロナ対策も不十分でもう消費とか経済言ってる場合ちゃうで

385:名無しさん@1周年
20/02/25 14:43:39.06 JiELTnrL0.net
これから中国人どころか日本人すら旅行を自粛するだろうから、ますます厳しくなるな。
観光立国とか言ってたけど、とんだ落とし穴に落ちちまったな。

386:名無しさん@1周年
20/02/25 14:43:42.36 CO5OpFUG0.net
>>29
名案

387:名無しさん@1周年
20/02/25 14:43:51.53 jkKGgo6i0.net
お前らの会社もこうなる可能性あるんやで?

388:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:16.76 YVXUbOBP0.net
>>368
だってこのスレ住人のほとんどは雇われる側でしょ
経営する側の社会環境の厳しさなんて微塵も理解してないよ

389:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:18.68 Qb8HhwgK0.net
まあ去年増税あってこれだからな
今後バンバン倒産するだろうな
さすが阿部ちゃん日本潰す気満々だな

390:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:19.09 MCYQrdFr0.net
アパが潰れたら面白いね。

391:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:19.02 X5pA7IUh0.net
内部留保はなかったんですか?

392:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:19.22 edeDYilB0.net
この旅館、中国人観光客専門みたいなとこらしい
地元のおばちゃんが言ってた

393:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:23.98 WnL9SVcF0.net
コロナ「これはボクのせいじゃない」

394:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:28.20 XkjxwlF30.net
>>384
おまえらが自民党に投票するからだ
自己責任

395:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:35.14 bz4EJOp40.net
>>385
でももう観光立国が最期の日本の立国だから…

396:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:52.35 xptXHQmH0.net
蒲郡の旅館は飯が不味いとこが多い

397:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:54.76 LnYoo+5G0.net
>>158
どうせ経営破綻するなら国から引っ張ってトンズラしたほうが、いい仕返しだべ
こんなん半ば政府のせいで拡大してんだし

398:名無しさん@1周年
20/02/25 14:45:05.41 QU98fzka0.net
コロナが決定打になっただけの話だろ

399:名無しさん@1周年
20/02/25 14:45:08.28 tiK1pED+0.net
>>381
日本人消滅の危機なんですがそれは
ホント自称愛国者の反日具合ハンパねぇな
朝敵め

400:名無しさん@1周年
20/02/25 14:45:08.48 tnLQc/K80.net
>>72
何で日本の全ての会社が倒産しないとコロナ倒産だと認めないの?

401:名無しさん@1周年
20/02/25 14:45:08.55 VGiY1JpB0.net
安倍政権の対応を叩くけどさあ、こういうのあるから、迂闊にインバウンド停止できない
日本の首脳陣の苦衷をわかってやれよ
よくも悪くも、日本の最大貿易相手国は中国という、この現実

402:名無しさん@1周年
20/02/25 14:45:24.59 /qVDJpL40.net
武漢のようなリストラが始まる

403:名無しさん@1周年
20/02/25 14:45:41.23 YzsQRwK80.net
>>395
大丈夫
まだ介護がある

404:名無しさん@1周年
20/02/25 14:45:47.13 aG//hMgf0.net
>>329 口コミ良すぎる旅館も怪しいよね。悪い評価しれっと消してるし金の力かな

405:名無しさん@1周年
20/02/25 14:46:00.12 NyLi9l2W0.net
早い
新型コロナ、倒産一号か?

406:名無しさん@1周年
20/02/25 14:46:20.44 bz4EJOp40.net
>>390
潰れるわけがない
潰れたホテルを買いたたく側だ
中小は今回のコロナで淘汰されて大手がより拡大するよ

407:名無しさん@1周年
20/02/25 14:46:40.11 K/euxQHq0.net
そもそも蒲郡は名古屋から近すぎて微妙だからな
温泉がいくつかあるしラグーナもあるけどそれだけ

408:名無しさん@1周年
20/02/25 14:46:40.43 jBOloGzp0.net
外患(者)誘致してた企業なんて潰れろ

409:名無しさん@1周年
20/02/25 14:46:45 Df8YhUpK0.net
>>403
墓付きな

410:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:07 AGgpqiE10.net
>>1
アベノミクスすげええええええええ

411:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:11 S5b8gXpG0.net
そもそも観光客(特にインバウンド)目当ての商売はリスクがあるのは当たり前だよな

412:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:24 /vuiUDEr0.net
蒲郡は町自体がもうあかん

413:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:24 ghqOnaCb0.net
インバウンドに頼り過ぎなんだよなあ
人口増やして内需拡大しないとこの国は破綻するな

414:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:37 tiK1pED+0.net
>>406
いやオリンピックの特需見越してガンガン建てまくってるから今回は相当きついぞ

415:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:41 HjxpP74l0.net
>>1
蒲郡だろ?
既に死に体だったであろうことは明々白々www
まぁコロナの所為にしとけや愛知県人www

416:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:41 JiELTnrL0.net
つーか、オリンピックに向けて民泊整備してた業者、
息してんのかな?

417:名無しさん@1周年
20/02/25 14:47:53 Zs3omE850.net
結局日本ってバブルはじけた後、何も根本成長対策出来なかったんだなって思うよね

418:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:03 2p/BejO60.net
>>401
いつ倒産してもおかしくないゾンビ旅館を延命させるために
無関係な子供や老人がコロナウイルスに感染して死ぬのを見殺しにするわけだ
やっぱり大切なのは和と絆だよね

419:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:12 CtMAP3UC0.net
欲しがりません、勝つまでは

足らぬ足らぬは、工夫が足らぬ

420:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:37 HCUrV0410.net
愛知とか中国からそんなに客来ないだろ??

421:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:41 Jb/PtkEM0.net
マスク工場に転身するか

422:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:42 ErF0fCb00.net
観光地の巨大ホテルだと未だに団体客優先で個人客軽視なところ多いよ
旅行会社とのつながり重視しすぎていいように利用されてるとこもある
かといって一切旅行会社と取引せず全て自前というのも現実的ではないが

423:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:42 YVXUbOBP0.net
>>401
その通り
政権は国民にこう問いたいと思うよ

コロナウィルスで死ぬリスクをとりますか?
それとも
コロナ鎖国で経営破綻・リストラ・自殺のリスクをとりますか?

424:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:44 NyLi9l2W0.net
目先の金欲しさに
中国人、いらっしゃい。

感染者が増加

企業倒産がキターーーーーー

425:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:53 dsv/u7iG0.net
どこまで連鎖、拡大していくか
円安、製造業、観光業推進のアベノミクスはコロナ様にぬっ殺される
つーか今から方針転換間に合わねーだろな

426:名無しさん@1周年
20/02/25 14:48:59 Zs3omE850.net
まぁ客が外国人ばっかになってて、コロナの影響で予約全部キャンセルになって資金繰り
急に悪化して融資も受けられず・・・なら不思議はないわな

427:名無しさん@1周年
20/02/25 14:49:25 LpuLyk5r0.net
そういえば、愛知県で2例目の新型コロナに感染した中国人が泊まっていたのは蒲郡のホテルだと噂になっていたよね。
あれ、本当だったのかな? まあ、これだけ蔓延したら、どうでもいいんだけどさ。

428:名無しさん@1周年
20/02/25 14:49:31 BlC2I8HI0.net
>>417
何もできないままここまでズルズルときて
最期に安倍政権がとどめをさす

429:名無しさん@1周年
20/02/25 14:50:09 IOW+jQI90.net
ソープもキャバも営業メールくるが全然客来てないみたいだな
オマエラ行ってやれよ

430:名無しさん@1周年
20/02/25 14:50:34.45 egUuqJ/a0.net
終わりの始まり

431:名無しさん@1周年
20/02/25 14:50:57.61 E9pEq1ek0.net
ガチで安倍はkz

432:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:11.49 bVxRApeW0.net
>>2
中小で1ヶ月以上売上0で持ちこたえる会社は多くないんじゃね

433:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:13.36 xdjs1SAb0.net
>>396
なんで飯が不味いの?

434:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:15.98 dVSYBXWb0.net
新型コロナは安倍政権による人災

435:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:20.14 s2D8giD70.net
飲食業もこれからボロボロになるんだろうな

436:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:25.13 NyLi9l2W0.net
>ワロエナイ
目先の金欲しさに
中国人、いらっしゃい。

感染者が増加

旅行者激減
企業倒産がキターーーーーー

437:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:25.41 tgdOoaA60.net
ホテルや飲食店、フィットネスクラブ、カラオケ等の施設には絶対に行くなよ!
感染リスクヤバイからな!

438:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:28.68 uDmLvfSk0.net
アベノミクス4本目の矢
国が金を出して、患者収容施設として再生すべき
ただし
従業員の雇用は守るが命を懸けた接客が求められる

439:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:29.98 JiELTnrL0.net
そもそも観光で食っていこうなんて乞食みたいな発想がダメなんだよな。
土耕して汗水たらして働いて生産せねば…。

440:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:36.83 OiOGJKpa0.net
このままにしないと生活保護増えるだろうな。

441:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:39.66 tCGQXNv50.net
コロナで本当に減ったのかもしれないけどそれが破綻の根本原因ではないだろ

442:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:40.46 xhp3ZRpQ0.net
エリサーチ

443:名無しさん@1周年
20/02/25 14:51:48.85 KA2xTbLP0.net
>>429
中国人が行くんだろうどうせ
日本人は金持ってないから客じゃないよ

444:名無しさん@1周年
20/02/25 14:52:10.11 jBOloGzp0.net
中国人相手にぼろ儲けし日本人に大迷惑かけてた企業の奴らが
失業しようが自殺しようがほんとどうでもいいし自業自得

445:名無しさん@1周年
20/02/25 14:52:23.80 2ujkcJjc0.net
中国全土から入国禁止にしないせいで日本国内に感染が広がった
そのせいで海外からの旅行客が激減して日本経済のダメージになっている
安倍政権の罪は重い

446:名無しさん@1周年
20/02/25 14:52:55.46 4c9Hhf7r0.net
チャイナリスクじゃん
わかっててやってたんでしょ
儲かりもすれば潰れもするよね

447:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:05.57 uBPi48Dv0.net
スキー場も旅館も破産すればええねん

448:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:10.84 p/beAoNy0.net
インバウンド野郎は消えろ

449:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:22.10 xhp3ZRpQ0.net
>>267
そういう朝令暮改がもっとも悪手

450:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:28.71 YVXUbOBP0.net
昨日行ったくら寿司も3連休なのにガラガラだった。
旅館に限らず全業界不況くるぞ
サラリーマン、雇われ風情で好き勝手な政治批判してる
5ちゃんねらーの解雇リストラももうすぐ。

451:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:29.84 h3GqsrF40.net
どうでもいいけど爺婆なかなか死なないな

452:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:33.02 cqiNiI9B0.net
増税、暖冬、コロナ
の三重苦

453:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:40.18 FyYRbtg40.net
これは習近平来日で大騒ぎになりそうだな

454:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:43.50 PMa2OfaE0.net
冨士見荘は中国特化したからだろ
あそこのおっさん才能なし

455:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:45.95 6GiKSbAy0.net
(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」

(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)

(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」

(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」

(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」

(´・ω・`)
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができるの?  
スペイン風邪の国内致死率は12%なんだけど。」

456:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:49.72 tjPhXisW0.net
スレ民は大手企業勤めが多いんかな
中小企業、それも旅館みたいな人手が必要なサービス業だと1、2ヶ月人が入らなかったら瀕死になるだろ

457:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:51.31 BDOjq/VG0.net
コロナ旅館として、専門でやれ

458:名無しさん@1周年
20/02/25 14:53:58.75 tiK1pED+0.net
>>423
どちらにせよ安倍の采配ミスじゃねぇか

459:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:13.07 D6e5AxgB0.net
>>311
当然想定されること。配慮と無策は次元が違う。
ここでそのアベ擁護はこの倒産がアベのせい、というに等しい。

460:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:24.95 cqiNiI9B0.net
>>450
外食も飛沫感染あるから
無理だよ
空気感染すらするのに

461:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:30.39 5vmdORPw0.net
>>404
チェックアウトのときにフロントにあるPCから口コミ書いたら割引するかお土産くれる旅館があった。

462:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:43.46 ZbtnfpFt0.net
内部留保を許すな!

1ヶ月ももたないとか資産少なすぎ

463:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:46.76 7YBU3jSX0.net
金がないからもう何年も風俗を利用してない
xvideosがあるからなんとかなってる
風俗をもう一生利用しないかも

464:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:50.80 P/qXGHyv0.net
老人一掃キャンペーン進行中だぞっと。
東京オリンピック中止の穴は相続税でカバーできますよ、安倍ちゃん。
その相続税分をこっちに回してくれるなら、今後も憲法改正応援させていただきまっせと経団連がのたもうた。
介護費用もいらなくなるしね。
それに老齢左翼は死んでほしいし、老齢右翼も中国との連携を考えるともはや邪魔ですな。
厚労省も大賛成。
医者連中は生意気で目の上のたんこぶですからね。
いやぁ、うちの馬鹿息子を高い寄付金を払って裏口入学させたんだけど、授業についてゆけず、留年を繰り返し、退学処分になっちゃいましたよ。
お父ちゃん、金だけ取られてクヤチィよ。
だから、医者には少し死んでもらったらいいんじゃね?
アベノミクス大失敗で人権はく奪目的の憲法改正ももはや夢のまた夢。
ここは起死回生のコロナちゃん三本の矢。
コロナちゃんばら撒いちゃう。
検査お断りだぴょん。
死ぬのが確実な奴だけ入院を認めちゃおう。
てな夢を見たよ。
なんだ夢落ちかよ。

465:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:56.72 NyLi9l2W0.net
2月から
ホテル・旅館・飲食業、ガタガタ

466:名無しさん@1周年
20/02/25 14:54:56.69 CHU6lHkx0.net
>>1
コレは、ヤフーニュース側の偏向記事

467:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:03.25 LpuLyk5r0.net
蒲郡はね廃れた観光地なんだよ。
なんであんな場所が観光地になったのか分からないくらい見る所がないし。

468:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:07.74 JyHDxfCm0.net
旅館で隔離は良いかもな
政府が借り上げたらwinwinだわ

469:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:07.70 +kR7slZF0.net
日本人だって今旅行する気しないもんな
これからバッタバッタと倒産するだろう

470:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:17.84 YVXUbOBP0.net
>>445
中国とめても韓国・アメリカ・ヨーロッパ、
世界中からウィルス流入リスクあるから
止めるなら全世界との人的往来を止めなきゃ無理
やる?

471:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:20.57 FRH6D+7Z0.net
中国と言う巨根に突かれまくって
離れられなくなった日本と言う身体

472:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:39.71 NQ+/KOHN0.net
中部空港近辺のホテルもやばそうだしイオンもやばそう

473:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:42.93 6/cZDC3j0.net
>>204
ローカルニュースで言ってたけど数年前に中国人インバウンド向けに特化させたらしい
まあ、しょうがない

474:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:43.27 afY/O0gk0.net
ハワイババアルートの感染爆発してる愛知県だから運が悪かったな

475:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:48.50 UR8DxXDl0.net
安倍は日本を廃国にした内乱反逆罪で吊るすべき

476:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:49.52 XFRNbpWs0.net
ギリギリなとこにトドメか
持ち堪えられないとこは厳しいな
これから増えるだろうな

477:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:50.44 ZWyIAj/l0.net
武漢で介護必要な奴とかどうしてんだろ

478:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:51.86 xCf2FA/X0.net
中国一刻依存なんかするから

479:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:55.17 WYWife/g0.net
>>450
うちの近所にあるくら寿司はめちゃくちゃ混んでたよ
店の外にまで行列ができてた
家族連ればっかだったよ

480:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:55.58 P3cyiLhq0.net
ホテル増設したとこはかなり厳しくなるね

481:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:07.56 ErF0fCb00.net
近くに大きな事業所があればそこの寮として貸し出す方法はある
実際そういうとこ全くないわけじゃない

482:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:13.28 jcU59s3q0.net
クソッ……蒲郡の旅館がやられたか……

483:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:15.20 v8Ds16rT0.net
もう潰れかけだったんだろ。

484:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:18.30 Ps+x/9eO0.net
かばぐん…
ってかガマゴーリなんて何観光すんだよ
コロナにかこつけた便乗だろ

485:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:20.84 O7nOUr330.net
でも普通に台風とか雪とかでも1週間くらい客来れなくなることあるだろ

486:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:22.98 0X5QKZ9A0.net
これは政府の陰謀★
「下級国民はみんな感染して抗体つくって収束させろ」
「上級国民はアビガン配るから大丈夫だから・・・」
疫学御用学者の淘汰論★
来年あたり世界で新型コロナが再流行しても抗体持ってる日本人は大丈夫になる
その前に下級国民が1万人位死ぬけど想定内だ・・・・・・・

487:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:57.05 yNnEyyQe0.net
安部さんのために、破綻してくださいね



みん巣よりましマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシ

488:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:58.01 H+l8Kn2g0.net
ラグーナがあるからなあ

489:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:58.23 ZWyIAj/l0.net
安倍は最後に死ぬ気でコロナと闘って去ってくれ

490:名無しさん@1周年
20/02/25 14:56:58.47 zSPazvAD0.net
コロナウイルスに感染したお客さんもOK!という旅館をやればいいかも

491:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:03.84 h3GqsrF40.net
ナマポの寮にすれば

492:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:05.42 kmIyd+Oa0.net
日本人の常連客がいないところと団体メインのところはやばいかもな

493:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:08.85 D6e5AxgB0.net
>>327
つけまちがったからやりなおし。
459 自分返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/25(火) 14:54:13.07 ID:D6e5AxgB0 [2/2]
>>311
当然想定されること。配慮と無策は次元が違う。
ここでそのアベ擁護はこの倒産がアベのせい、というに等しい。

494:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:29.15 QnsV0XYU0.net
蒲郡てそんな外国人いたっけか?
ファンタジー館が人気と見た

495:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:34.38 Kt/Qvxhd0.net
まだ余裕あってもこの先いつ中国人が来れるようになるか分からないしな

496:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:36.96 SxHQtZCK0.net
マスクはどうした!

497:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:39.05 NyLi9l2W0.net
>>484
観光だけじゃない、出張も激減

498:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:44.26 5vmdORPw0.net
>>467
蒸気機関車しかないような時代は名古屋から程よいと遠さだったんだよ。
だから戦前は県内有数の大観光地だった。

499:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:48.23 h/zd1YpK0.net
こ安破

500:名無しさん@1周年
20/02/25 14:57:59.80 LpuLyk5r0.net
今度、市町村合併する時は豊川市と一緒になりなよ。

501:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:04.32 XLKwoQ4D0.net
いやいや自転車操業だったの見えるし
コロナのせいにされてもw

502:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:04.56 XKTQu1N80.net
>>29
いやマジ天才か

503:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:04.71 NQ+/KOHN0.net
アベのおかげで潤う業界があると言うことはアベのせいで衰退する業界もあると言うことだ

504:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:08.70 CHU6lHkx0.net
>>1
こんなヤフーニュース側の偏向記事を
わざわざ書かなくとも、
近未来、日本全体の第3次産業への影響が
いやでもいい体験出来る

505:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:16.06 P3cyiLhq0.net
選手村で患者受け入れればいい
かなり数あるんだろ?

506:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:16.52 YytxVBHL0.net
>>173
治療を受けれなければ、自宅が心霊スポットになるのかもしれない

507:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:35.23 Ory7RkoY0.net
良く知らないけど元々厳しかったところに止めを刺された感じかな

508:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:40.28 XLKwoQ4D0.net
大金を山に埋めてからの破産が増えていふようです

509:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:46.26 YytxVBHL0.net
>>1
政府が損切りできなかった結果なのだろうか

510:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:55.81 b4+8bL740.net
いつだって、人のせい。

511:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:59.12 0lmSUbss0.net
安倍「零細企業破綻で経済成長!!」

512:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:09.73 6vYijDxr0.net
外国人向けのホテル?
インバウンド終了やな

513:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:21.76 r6GFQOnO0.net
内部留保どこいったん?

514:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:23.36 QnsV0XYU0.net
うちの妹旅行会社勤務だけど秋まで暇確定らしい

515:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:29.75 2mMlxtH/0.net
考え方を変えるって難しい
引き籠ろうよ
誰もそう言わないけど正解みたいだぞ?
元気なうちに対策を始めよう
こんな時に仕事とか学校とか、意味無いんだよ
外出は週に1回、又は10日に1回、2〜3時間以内を目安に
皆がこれをやると医療の崩壊を少し防げる気がするんだよ
生き延びたらまた受験だ勉強だ経済だ何だもあるから
その後もいざという時に備えて、半引き籠りでやって行く、
やって行けるように設計するんだよ、色々や仕組みを
またあるよ、生物兵器は無くならないと証明された様なものだから
しかし、人間って怖いね

516:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:34.86 6m52WuCL0.net
今の状況をこの先5年耐えられないところは早めに決断した方が良いぞ
続けるか閉めるか

517:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:40.86 Fd8mcZAe0.net
>>1
蒲郡で泊まる理由が見当たらないからかな?
インバウンドがコロナでダメになり日本人もあまり旅行しなくなったからでは?

518:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:57.41 xdjs1SAb0.net
>>467
蒲郡は風光明媚なところだと思ってたんだが、違うのか

519:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:57.88 QnsV0XYU0.net
>>507
これ
もともと寂れとるんよ

520:名無しさん@1周年
20/02/25 15:00:01.76 fe9G6E700.net
安くないと売れないからみんなぎりぎりだろ

521:名無しさん@1周年
20/02/25 15:00:02.36 wi5zIOvm0.net
もともと中国人しか来ないとこならそうなるわな

522:名無しさん@1周年
20/02/25 15:00:13.74 HdXBnrsQ0.net
蒲郡だろ?温泉街があるにはあるけど、あんなとこ廃墟もいいとこで氏んだ温泉地だぞ
もともと寂れっぷりも半端ない 地元の人間なら誰でも知ってる
コロナに結びつけるとか印象操作も甚だしいわ

523:名無しさん@1周年
20/02/25 15:00:16.07 ydBbGsQ30.net
国ガーアベガーとか騒ぎ立てて
最終的に経済的に死滅することになるのは日本人だぞ・・・・何を考えて騒ぎ立ててるのか知らんが

もちろん日本人以外にとっては日本の経済が死ぬのは喜ばしいんだろうけど

524:名無しさん@1周年
20/02/25 15:00:23.18 NyLi9l2W0.net
政府発表:経済は順調に改善してる ?

525:!ninja
20/02/25 15:00:39.94 q+BJF4B60.net
卒業旅行シーズンなのに

526:名無しさん@1周年
20/02/25 15:00:49.88 QnsV0XYU0.net
>>522
トドメさされたんやわ

527:名無しさん@1周年
20/02/25 15:00:58.00 ydBbGsQ30.net
報道してるTBSさんとかの給料も最終的には減ることになる

528:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:01.76 s1Ioazdq0.net
イベントは中止して満員電車は危ないと指摘することが出来るのにパチンコ屋にはなぜ触れない?
密閉空間、濃厚接触する玉やメダル、同じくハンドルやボタン
空気清浄などあって無いようなものでグルグルとウィルスをかき回してるだけ
だらしない人間のたまり場であり殆どの男はトイレ行って手を洗わない
ウィルスが増殖し感染するのにこれ以上の場所はない
飲食店は短時間で家族同士ならほとんど心配はない
イベント会場や満員電車は空気の入れ替えもある
早急に最も危ないパチンコ屋を営業停止にしないと感染は広がるばかりだぞ

529:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:04.00 wi5zIOvm0.net
>>29
片付けるだけで時間かかりそうだが

530:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:25.96 xdjs1SAb0.net
蒲郡のおすすめ観光スポットはどこ?

531:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:28.04 B+SRCT3j0.net
シナ蓄に頼らきゃやってけない旅館なんてどんどん淘汰されていいよ

532:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:30.66 ZKbWYAHx0.net
しかし依存してるな
日本が中国領になる冗談が
本気に思えてきた

533:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:34.45 sU8D2Z+f0.net
自転車操業的な会社は多いだろうから、今回も結構倒産は増えるだろうね
ついでに失業者も
経済的打撃はリーマンショックの時以上とも言われているし
いろんな施設等の閉鎖も長引けば有給休暇から無給休暇に変わるだろうし、どの時点でコロナと共に生きようと雰囲気が変わるか
季節物としておさまってくれればまだましかなぁ

534:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:45.32 FbVBdLz60.net
安倍震災から安倍不況の
ダブル安倍被害に突入してます

535:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:45.80 PWbYjh900.net
インバウンド国家の末路

536:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:46.95 NyLi9l2W0.net
提案:隔離施設に転用

537:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:47.40 sZ3vxMua0.net
蒲郡にはたしかサウザンドサニー号もあったな
ラーメンもうまいぞ

538:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:49.34 tBWzPNBf0.net
>>507
寂れてたのをインバウンドに切り替え
特に中国のツアー特化にしたら
今回数ヶ月先まで全キャンセルされた

539:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:52.21 s5KP+tez0.net
こんな極端な経営してたら遅かれ早かれ潰れてただろ

540:名無しさん@1周年
20/02/25 15:01:57.60 KkOgM4wC0.net
観光バスも外国人ツアー依存の高い会社は稼働率低迷でヤバイ
国内案件に集中して叩き合い→共倒れの恐ろしい未来が

541:名無しさん@1周年
20/02/25 15:02:10 NQ+/KOHN0.net
中国人いるから行かない!とか言ってた奴も結局中国人いなくなっても行かないからなあ。

542:名無しさん@1周年
20/02/25 15:02:13 Fd8mcZAe0.net
>>523
異次元の金融緩和って日本の亡国政策だからだよ。
あれで後々日本国民に負担や犠牲を押し付けることになるのでね。

543:名無しさん@1周年
20/02/25 15:02:17 FTEsR9WD0.net
???「痛みに耐えてよく頑張った!感動したっ!」

544:名無しさん@1周年
20/02/25 15:02:23 GJOP1Lpk0.net
中国に発注して夏になるか何時になるかわからない。会社やばいだろ

545:名無しさん@1周年
20/02/25 15:02:31 mjD6L6+z0.net
ゾンビ企業ほど潰れたときのアピールがでかいがの笑える
お前らは、新型コロナウィルスに感染する前に
企業ゾンビウィルスに感染していたのを隠しながら
日常を過ごしてきていただろうに・・・

546:名無しさん@1周年
20/02/25 15:02:40 ZM9mLN+D0.net
航空会社もそうだけど大体の企業は3ヵ月収入無かったら人件費や固定費を資産から払わなきゃいけなくて潰れるよ

え?内部留保?そんなのがたくさんあれば役員報酬や株価あげてるよ笑

だいたいの企業にそんな体力ないし、決算書読めば3ヵ月収入無かったら終わる、
現状1ヵ月目だから企業体力ないところから潰れ始めたけどこの状態続けば5月あたりにかなりの企業が倒産して失業者で溢れかえるよ

547:名無しさん@1周年
20/02/25 15:03:06 PUL5L08p0.net
日経平均の終値

780円近く下げて続落…

548:名無しさん@1周年
20/02/25 15:03:08 dsv/u7iG0.net
>>533
メディアの煽りどうにかしないと落ち着くもんも落ち着かない

549:名無しさん@1周年
20/02/25 15:03:15 P3cyiLhq0.net
>>523
感染拡大する方が経済のダメージ大きいのがわからないのか?

550:名無しさん@1周年
20/02/25 15:03:15 jEwwM+p40.net
>>7
だよな民主国家なのに
子供じゃないんだから自分で解決法探せと思うわ
税府だとか国家など全体ひとくくりで考えるとのが基本的だと理解出来ない土人じゃないのか
なんでもかんでもお膳立て喜ぶお代官かよ

551:名無しさん@1周年
20/02/25 15:03:45 r14d6q1L0.net
中国人客に依存し過ぎて楽した結果だろ

552:名無しさん@1周年
20/02/25 15:03:49 zDVYFPAW0.net
内部留保とは

553:名無しさん@1周年
20/02/25 15:03:50 3qT0seF70.net
人だけじゃなく旅館とかにも感染するんかよ、怖すぎ

554:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:08 ydBbGsQ30.net
1円も稼いでない引きこもりネットユーザーが好き勝手に騒いでるんだろうけど



お前らの親父、本当に首になるぞ

そんなに騒いで日本潰したいなら好きにしろ

555:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:12 NyLi9l2W0.net
疫病、甘く見過ぎ。

武漢肺炎不景気突入

556:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:13 dR+RDIhO0.net
飲食店、ブランド店、ドラッグストア、ホテル、観光地
みんな中国人居なくなったらもうやってけないね、増税で日本人の消費落ちまくりで

557:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:26 P/qXGHyv0.net
老人一掃キャンペーン進行中だぞっと。

東京オリンピック中止の穴は相続税でカバーできますよ、安倍ちゃん。
その相続税分をこっちに回してくれるなら、今後も憲法改正応援させていただきまっせと経団連がのたもうた。
介護費用もいらなくなるしね。
それに老齢左翼は死んでほしいし、老齢右翼も中国との連携を考えるともはや邪魔ですな。

厚労省も大賛成。
医者連中は生意気で目の上のたんこぶですからね。
いやぁ、うちの馬鹿息子を高い寄付金を払って裏口入学させたんだけど、授業についてゆけず、留年を繰り返し、退学処分になっちゃいましたよ。
お父ちゃん、金だけ取られてクヤチィよ。
だから、医者には少し死んでもらったらいいんじゃね?

アベノミクス大失敗で人権はく奪目的の憲法改正ももはや夢のまた夢。
ここは起死回生のコロナちゃん三本の矢。

コロナちゃんばら撒いちゃう。
検査お断りだぴょん。
死ぬのが確実な奴だけ入院を認めちゃおう。

てな夢を見たよっ。

558:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:27 a/vFTg1I0.net
これから新型コロナで死ぬより経営破綻で死ぬ人のほうが多くなりそうだな

559:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:42 VoYLZLXr0.net
これは肺炎のせいではないだろ
どのみち廃業

560:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:49 iXDN19an0.net
AV撮影用にすればいい
あの有名なプールみたいに

561:名無しさん@1周年
20/02/25 15:04:53 tfaxgwzF0.net
イベントや観光業界で働いてる人の声は実際どうなんだろ?

562:名無しさん@1周年
20/02/25 15:05:11 ZWyIAj/l0.net
>>528

死んじゃえばいいのにアイツら

563:名無しさん@1周年
20/02/25 15:05:15 QnsV0XYU0.net
>>530
ファンタジー館やぞ
ネトウヨには竹島をオススメする
あとお遍路もあるぞ

564:名無しさん@1周年
20/02/25 15:05:35 wUJp9/W/0.net
ちょっと外出れば、人が少なくなってるのに気が付くと思う

これは始まりだろうから、マスコミも視聴率狙いで過度な不安を煽るとしっぺ返しをくらうんじゃないか

565:名無しさん@1周年
20/02/25 15:05:43 IV4G/EhQ0.net
☆日本の感染元は安倍ちゃん
コロナウイルスを中国が警戒し武漢での規制を強める中で(武漢封鎖)
安倍首相は在中国日本国大使館の公式HPに1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べた
一番人の往来が多い連休中にそのまま武漢からの旅行者も国内に受け入れた

つまり安部自民がコロナウイルスを日本に蔓延させたといっても過言ではない

外から患者を誘致、まさに外患誘致罪にあたる。

外観誘致罪で朝鮮人の安倍(岸)は死刑だから大義は我々にある!!!
安倍が検事総長を無理やり定年退職させずに継続させて司法を汚職させて司法が裁かないのなら
我々日本人が朝鮮人の岸(安倍)晋三に乗っ取られたのを政権から引きずりおろし殺してでも純日本人の手に正義で取り返すべきである。
おまえら、行動しないと先祖や後世の日本人に馬鹿にされるぞ

566:名無しさん@1周年
20/02/25 15:05:44 PMVOpcAB0.net
食材とか発注済で中国観光客が大量に予約取ってたら・・・旅館はすぐ潰れるかな、日本人も旅行している場合じゃないしね

567:名無しさん@1周年
20/02/25 15:06:06 UrBqAVq10.net
>>456
自分達に興味が無い業種だから上から目線で物言ってるだけでしょ

568:名無しさん@1周年
20/02/25 15:06:24 +lmgtdvU0.net
チャイナ頼みでやってるとこはどんどん倒れていきそう

569:名無しさん@1周年
20/02/25 15:06:44 YVXUbOBP0.net
>>561
イベント関連も最悪。
中止・縮小・延期のオンパレード
イベント、関連広告業界も倒産ラッシュくるな

570:名無しさん@1周年
20/02/25 15:06:46 ZWyIAj/l0.net
経済には影響ないとか言ってた奴らいたよな

571:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:19 Fd8mcZAe0.net
>>540
小泉や竹中がバスの規制緩和して新規参入が増えて競争過多になった。

なおかつ、安倍が異次元の金融緩和の円安誘導政策により、
日本の労働者の賃金や国民を貧しくしながら、
中国や韓国など国外の訪日客を当てにしないと経営出来ないように日本の観光業や観光地をしたからだよ。

そうなっているのは。

572:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:35 U7F8Uix80.net
インバウンド業界は潰れりゃいいんだよ。
コロナ蔓延の元凶なんだから。

573:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:41 0YU+qeWG0.net
観光は水物と言うし、こういう事は起こり得る。
特定の外国人観光客に依存していたら尚更。

574:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:44 TuGEiqkw0.net
この破綻した旅館を隔離施設に!

575:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:46 xSTD+P2D0.net
コロナがトリガーになっただけで元々やばい。
破綻すれば債権者集会で糾弾されるがコロナを理由にすれば経営者の面目が立つからな。
債権者にとってはそんなの関係ないが経営者にとってのプライド。

576:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:52 vrpuW1Qp0.net
隔離施設に使えるな

577:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:54 sRjkHkHP0.net
ゾンビ企業が存在するかぎり
日本のブラック企業は減らない
どんどん倒産してくれ

578:名無しさん@1周年
20/02/25 15:07:58 QnsV0XYU0.net
>>566
不要不急の外出は控えろ言われてるのに温泉&ビュッフェで濃厚接触しとる場合ではないな

579:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:03 QXLnp9CG0.net
何でバカにするんだろ。
収入減れば耐えられなくなるところはたくさんあるだろ。

580:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:04 ow49Ohl/0.net
自転車すぎる

581:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:06 benvMN+C0.net
こんなに早くってことはコロナ前から多額の負債があったのだろう

582:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:17 0mQSzxEv0.net
電通辺りが「くっそー!コロナのせいで!」って言う日も近いだろう。

583:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:22 ilngF3ih0.net
>>3
政府更正法で復活しますねw

584:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:29 +dx8aZ4J0.net
自転車漕いでるとこはバタバタ倒れるだろ
そういうのを考慮して春節の入国禁止を実施しなかったんだろうが見事に裏目に
賭けにボロ負けしてしまいました

585:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:38 Z4e/PaQk0.net
旅館多すぎだから消えても誰も困らないんだなこれが

586:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:46 RLb+qs8a0.net
この程度で破綻って
どんだけ綱渡りだったんだよw

587:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:51 82EzHokj0.net
>>571
でそんな自民党に投票したのはどこのどなたですか?

588:名無しさん@1周年
20/02/25 15:08:54 TD+IaYLz0.net
景気は回復しています。w

589:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:06 LdmN6hvR0.net
元々自転車だったんだろうな キコキコ パタッ

590:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:08 +fWeAw6X0.net
1カ月で破綻するってどんだけ零細

591:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:13 HzkhkrYp0.net
>>1
自己責任です。

592:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:16 erSVr4Kb0.net
中国人団体客に特化した旅館か
そら逝くわな

593:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:17 LpuLyk5r0.net
>>498
昔の東三河は紡績業と軍需産業で栄えていたからね。
たぶん、東三河弁が普通の三河弁と異なるのはその頃に遠州や甲州から移住した人達の影響だと思う。

594:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:18 xa4DbYba0.net
中国人相手にしてた在日中国人経営の店じゃないのか?

595:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:25 VmwCAqs80.net
蒲郡の旅館ならコロナなくても青色吐息だら

596:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:38 cqiNiI9B0.net
レジャーなんかする気になれん
大型倒産来るで

597:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:49 Fd8mcZAe0.net
>>568
チャイナ頼みの観光地や企業は多いんだよね。
小泉や安倍がそういう政策を取って来ていることもあってね。

特に最近中国の経済や産業がめざましく伸びていることもあるが。

598: 
20/02/25 15:09:49 Cx43gOut0.net
モラトリアム法

599:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:49 Kxf3KeG+0.net
>>42
ころな対策が不十分で日本国の信用が落ちた結果客が減ったんだから旅館に落ち度はない

600:名無しさん@1周年
20/02/25 15:09:54 ZwGwP8Ug0.net
これくらいで倒れるなら早かれ遅かれだわな

601:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:01 +6rQwDFd0.net
チャイナ旅館だったのかな?

602:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:18 C3TG0JGU0.net
どんだけ中国人頼みだったんだよ

603:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:22 dsv/u7iG0.net
大不況で死ぬかコロナ様で死ぬか
どちらがマシか専門家様が試算したらどうだろうか

604:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:29 QnsV0XYU0.net
>>573
別に外国人に依存しているわけではないぞ
社員旅行や団体さんがなかなか来なくなって四苦八苦しているだけだ
温泉&ランチバイキングなど客を呼ぶ工夫はしている

605:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:32 2qFZVVCb0.net
何十年も前は安い旅館やペンションに泊まるのが普通だったけど
今は全く泊まらなくなったなー。
大人数や合宿で使うのかな。

606:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:46 KbelgQCl0.net
これ観光産業の株買ってた人どうなるの?

607:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:47 3nYGq8dN0.net
これからバタバタ出てくるぞ
あんな国の基本方針だもんな

608:名無しさん@1周年
20/02/25 15:10:47 RjyjKTdV0.net
心スポ廃旅館

609:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:14 2qFZVVCb0.net
代理店に行くと
評価1位のホテル進められるから
結局、広告費用なのかね。

610:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:27 9IRs5Jwj0.net
>>518
竹島界隈や三ヶ根山から望む三河湾、アジサイの時期のアジサイ寺等、
いいところはあるけどね。全体的に寂れてしまってる。
しかし三ヶ根山には東条英機らの実質的な墓・殉国七士廟なんてもんも
あるのは、中国人気にならんのかしらw

611:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:34 KbelgQCl0.net
もう売るものが無くなったな

612:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:37 pTlwX3qb0.net
マスコミ野党に叩かれまくって実現しなかった
「国家緊急権(緊急事態条項)」あれば

こういう宿を一時的に借り上げて隔離施設にも出来るんじゃないの?
しかも、報道もコントロールして、風評被害も防げる

まあ日本には無いからね、外出自粛要請とかいう罰則無しのを出すくらい?
日本の弱小欠陥憲法じゃ、外出禁止令すら出せないってね?

どうやって事態を収拾すんの?

613:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:37 Fd8mcZAe0.net
>>587
日本の国民でーーす(笑)。

日本の国民の自業自得、自己責任ということで。

614:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:42 7r+bsPrO0.net
うちもコロナの給湯器やめてパロマに変えるわ

615:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:55 hgBwT35u0.net
>>589
コロナウイルスによる旅館の多臓器不全か

616:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:56 ufx9qJLA0.net
インバウンド特化すると怖いな
京都大阪とかここ一年でホテル増えまくったけど大丈夫だろうか

617:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:02 KbelgQCl0.net
コロナビールやばくね?

618:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:02 T+1KQPb50.net
こんなのまだ序の口
ガンガン倒産するわな

619:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:15 5mvHkaJF0.net
銀行は金貸す先を探しまくってる状態だろうに
それを頼れないってことはどうしようもない状態かやる気がないか能力がないかのどれかだ。

620:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:15 eXDCimiw0.net
支那人頼りな所は残念だが淘汰されるしかない

621:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:23 JPGN2uKD0.net
国がコロナの隔離施設にしろよ

622:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:26 XQOh0moU0.net
地方がますます死んでいくな

623:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:39 XipIutFo0.net
真相を知らない創価

624:名無しさん@1周年
20/02/25 15:12:57 dVFrOuH00.net
>>613
そういうこと
日本人は安倍政権に文句言う資格ないんだ
自分たちが選んだんだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch