【速報】横浜港のクルーズ船で80代の乗船者が死亡 クルーズ船の死亡者は4人目at NEWSPLUS
【速報】横浜港のクルーズ船で80代の乗船者が死亡 クルーズ船の死亡者は4人目 - 暇つぶし2ch496:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:04 sjTC+9FH0.net
20代でもギリギリだからな
今船は何してるんだ?

497:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:04 a1MyAQn70.net
>>443
M字回復ウルトラD難度成功するシナリオが見えないし
仮に日本だけ回復しても海外で蔓延してたら選手団も観客も来れない罠

498:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:16 X/pF0i+f0.net
>>473
別の報道だと日本人の男だそうです。

499:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:25 bgC3HitK0.net
>>490
マジか(´・ω・`)

500:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:25 yN42Ca420.net
医療費削減に貢献

501:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:33 DFK1UeIK0.net
20代男性がどうなったのか気になる
北海道の20代の女性の現状

502:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:52 viVKWUzz0.net
>>1
そんなもんだよ
今回のコロナは肺炎
肺炎になったら老人はコロコロ死ぬからねえ

503:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:56 ehdWqH7k0.net
>>448
今、お前が子供を育ててないとしたら
お前の口走ったことの戦犯はお前なのよ

504:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:58 X/pF0i+f0.net
>>496
乗員を検査して下ろしてみようかな~とかいう話だったはず。
感染者がいっぱい居ると思うからねえ。1000人も乗員はいるわけで。

505:名無しさん@1周年
20/02/25 12:09:07 xa4DbYba0.net
こんな時にクルーズしてる情弱が悪い
アホかと思う

506:名無しさん@1周年
20/02/25 12:09:08 yN42Ca420.net
人類は10億人くらい減らしたほうがいい。

507:名無しさん@1周年
20/02/25 12:09:17 2puH4axd0.net
寿命

508:名無しさん@1周年
20/02/25 12:09:23 ayG8t59U0.net
>>412
50代~70代だとしても伸びないし死んで当然ってなるでしょ
日本人が感動ポルノ番組やドラマで育った影響だと思うよ

例えば難病物映画の主人公を50代のおっさんにしたら全く売れない
若手アイドルなら売れる日本だと
漫画なんかじいさんやおっさんはスーパースプレッダー役で
真っ先に迷惑かけて死ぬ役でしょ

509:名無しさん@1周年
20/02/25 12:09:28 0X5QKZ9A0.net
これは政府の陰謀だ!!!!!!!
「下級国民はみんな感染して抗体つくって収束させろ」
「上級国民はアビガン配るから大丈夫・・・」

510:名無しさん@1周年
20/02/25 12:09:32 qeYu3kiG0.net
>>449
どうやろなぁ、待機前、旅行中に感染してんの政府の責任にはならんやろうからな

511:名無しさん@1周年
20/02/25 12:09:49 jBRAlwoF0.net
>>499
マジっす
大袈裟なんだよね

512:名無しさん@1周年
20/02/25 12:10:13 Sxb+qOYo0.net
もう盛り上がりに欠けてきたな
もう飽きた?マヒした?慣れた?
スペイン風邪(インフルエンザ)だって未だに続いてるしな
結局そんなもんよ

513:名無しさん@1周年
20/02/25 12:10:37 ng9lUcaf0.net
>>503
そんなんだよな

514:名無しさん@1周年
20/02/25 12:11:17 C8Fj9SCk0.net
遂に、安倍の愚策の所為で死者が四人になっちまった。

安倍は、どうお詫びをするんだろう・

あぁ、いつもの様に屁理屈で逃げるのか。

515:名無しさん@1周年
20/02/25 12:11:19 bgC3HitK0.net
>>448
そんな風に言ってると自分や自分の周りの人に死がやってくるよ(´・ω・`)

516:名無しさん@1周年
20/02/25 12:11:19 a1MyAQn70.net
>>466
感染させたなら暴行も成立

517:名無しさん@1周年
20/02/25 12:11:30 FXQqPwcS0.net
>>440
薬が無いとか騒いでたから、そうともいえない。
ただし生活習慣病での急死はたいていは肺炎では無い。
脳疾患とか心臓疾患とか。

518:名無しさん@1周年
20/02/25 12:11:51 H7i38FLs0.net
>>511
今度の火消し工作員はこのタイプか。

519:名無しさん@1周年
20/02/25 12:11:58 jBRAlwoF0.net
>>512
軽症がほとんどとか年寄りでも死なない人の方が大多数とか
日本以外の国が日本よりガイジ対応してるとか
若い重症患者が回復傾向にあるとかでコロ信の勢いが無くなってきた

520:名無しさん@1周年
20/02/25 12:12:16 Zadp69rr0.net
政府側の心の中は
「初期ミスったのはわかってんだよ。後から変えてもお前ら叩くだろ?お前らだってウソ貫き通した事あるだろ?一緒じゃないか人間なんだから。知らないほうが幸せな部分もあるだろ?頼むから空気察してくれよ。大事な部分は墓場まで持っていくから」

これで間違いないと思う

521:名無しさん@1周年
20/02/25 12:12:23 GMkRJD7m0.net
>>478
老人、持病持ちだから死んでいいってのは、障害者は死んでもいいと思ってたナチ時代のドイツ人と同じ
一昔前の日本人ならそんな事は言わなかった
ここ数年、その手の書き込みが露骨に増えたし、障害施設で滅多刺しにしたのもその手のやつだったし、ヒッキーが増えてんのかな

522:名無しさん@1周年
20/02/25 12:12:46 JtwKELhm0.net
年代別の死因と死亡数
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

肺炎が増えるのは、誤嚥性肺炎が多くなるためだろうね。
全体的に免疫力も低下していくし。

523:名無しさん@1周年
20/02/25 12:13:17 BG0BAATF0.net
ここまで全員80代だな

524:名無しさん@1周年
20/02/25 12:13:24 DqZxr6tc0.net
こんな形で高齢者問題を解決しようとするとは…

黒の組織め、ゆるさないぞ!

525:名無しさん@1周年
20/02/25 12:13:25 01NOT/b50.net
クルーズ乗ってた人の中で、4人死んでその全員が日本人てのが気になる
お前ら日本人には感染しないとか感染しにくいとか死なないとか言いまくってたけど
むしろどちらかと言えば日本人に対して効果が強いじゃねーか

526:名無しさん@1周年
20/02/25 12:14:09 N8vpP3f40.net
>>512
死ぬのが80代じゃ盛り上げようがないでしょ
寿命で死んでても当然の年齢だし

527:名無しさん@1周年
20/02/25 12:14:09 2QGA1c+S0.net
80過ぎてクルーズにしろ、感染者って無駄にアクティブなの多いし、健康というか無駄に体力も気力も有り余ってそうな勢い
激症化はウイルスとの相性の問題って事かね

528:名無しさん@1周年
20/02/25 12:14:37 cljYUOcT0.net
>>514
とりあえず外国人が死なないように今は必死だろうね
日本人なら寿命が持病持ちって言えばいいから簡単だけど

529:名無しさん@1周年
20/02/25 12:14:51 3wX5H0DN0.net
そりゃまあ80代ならいつ死んでも大往生だし死因なんて
いくらでもあるからな

530:名無しさん@1周年
20/02/25 12:14:51 ehdWqH7k0.net
>>466
ペストが蔓延したらお前責任取れるの?
URLリンク(www.saitamakinen-h.or.jp)

531:名無しさん@1周年
20/02/25 12:14:51 4u0CrfBf0.net
DPで死人が出ても、正直しょうがないなという程度にしか思えない。
なぜかはわからない。
俺の中ではカウントすらされない。

532:名無しさん@1周年
20/02/25 12:14:58 ng9lUcaf0.net
>>520
もっと言い訳したければできるよ
初めはわからないことが多かった
いきなり来られて即座に完璧に対応するのは無理
初めから完璧な解決策なんてない問題でこれは良くやった方
などなど

533:名無しさん@1周年
20/02/25 12:15:03 a1MyAQn70.net
>>470
>>479
戦後の成長も朝鮮戦争特需のおかげだしな

534:名無しさん@1周年
20/02/25 12:15:06 Sxb+qOYo0.net
>>519
全員守れとかしなすんなとかドラマとかマンガの世界だけで結構
コロナなんぞなくても感染はあるし死ぬ
おとぎ話の話したいのはこの世界の別なとこで議論すればいい

535:名無しさん@1周年
20/02/25 12:16:11.67 R/4tvyB90.net
>>6
だね。
金も有り余ってたみたいだし良い人生だったよ

536:名無しさん@1周年
20/02/25 12:16:17.60 4u0CrfBf0.net
それでも、この人夫婦でこのクルーズを楽しみにしてたんだろうなとは思う。
しかし、普通の感覚ならば中国で不自然な肺炎が起きているという情報はあったのだから、クルーズそのものに参加しなかったろう。
保険にさえ入っておけば、全額返金されるし。

537:名無しさん@1周年
20/02/25 12:16:29.06 3wX5H0DN0.net
>>527
持病持ちだとそれの悪化でコロっと逝っちゃう
心臓とか血管系の疾患持ってりゃどーにもならん

538:名無しさん@1周年
20/02/25 12:17:04.04 H7i38FLs0.net
>>534
話をすり替えようとしても無駄だぞ工作員。
感染拡大を防げる手立てを取らなかった
これが全て。
許されないよ

539:名無しさん@1周年
20/02/25 12:17:18.94 cljYUOcT0.net
>>516
病気をうつすと暴行になるんだな
オモシロタメになったわ

540:名無しさん@1周年
20/02/25 12:17:20.90 QsWZBw+e0.net
つい先日までそれなりに健康で、クルーズも楽しめるような老人がコロリと逝くんやで?しかも苦しみながら。
恐怖やろ。

541:名無しさん@1周年
20/02/25 12:17:21.28 fM2hx4TJ0.net
>>412
そういう推定できる人はそもそも少数だよ、学力でいうとマーチ以上

542:名無しさん@1周年
20/02/25 12:17:26.90 YIFEYOf+0.net
豪華客船に乗ったら死ぬ確率が上がると噂されたら倒産するぞ

543:名無しさん@1周年
20/02/25 12:17:52.28 xvlkTkvU0.net
アビガン間に合わなかったか

544:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:02.12 hd9wkf2L0.net
>>541
マーチ生産終了だってな?

545:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:11.86 vKdA3u3X0.net
いや、誰だっていつかは死ぬからな>1

546:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:11.96 bz7W8wTv0.net
2週間ダイプリを隔離してコロナを培養させた安倍の思惑通りやな

547:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:14.22 jBRAlwoF0.net
>>534
そういうこと。頭おかしいゼロリスクガイジに何話しても無駄だけどなw

548:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:21.68 X/pF0i+f0.net
>>525
何しろ日本人が多数でしょ?乗客2700人のうち、1200人が日本人だったからねえ。

549:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:26.84 y2/sDSj+0.net
>>533
切っ掛けに過ぎないんじゃないかな。おかげなんて大仰な物じゃない。
しかし、早い段階で経済復興できてしまった事は太平洋戦争の失敗と日本人の本質的問題を内省する機会を奪ってしまった様に思う。

550:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:41.61 3wX5H0DN0.net
>>533
やはりそーだな
コロナ不景気を朝鮮戦争で解消が米中他の世界経済為だな
コロナが収まったら韓国人を韓国に送り返して世界vs朝鮮で
不景気と朝鮮人を吹っ飛ばそう!

551:名無しさん@1周年
20/02/25 12:18:42.78 Sxb+qOYo0.net
結局、インフルエンザが最強ってことにしかならんかったか
雑魚コロナは引き立て役にもならず
雑魚に脅えた結果、インフルすら減ったと
めでたしめでたしだったな

552:名無しさん@1周年
20/02/25 12:19:45.56 cljYUOcT0.net
工作員だらけ
ちなみに20代のスレでは持病持ちって書いてたね
老人だと寿命
どんなマニュアルなんだろうね

553:名無しさん@1周年
20/02/25 12:19:49.66 nbOt/sgb0.net
死に目に子や孫に看取られることすら出来ないって人生…

554:名無しさん@1周年
20/02/25 12:19:52.16 bz7W8wTv0.net
岩田教授は正しかったなアフリカや中国の衛生環境より怖いって

555:名無しさん@1周年
20/02/25 12:20:12.97 +xuuXv180.net
安倍の野郎だけは許せねえよ、俺

556:名無しさん@1周年
20/02/25 12:20:41.77 a1MyAQn70.net
>>362
>>487
日本の病院でも防護服着て看護してるはずだし
病院内は武漢と同じような光景になってるはずだが
日本の感染専門病院内の風景は出て来ないから報道規制されてるんだろうな

557:名無しさん@1周年
20/02/25 12:20:57.25 JtwKELhm0.net
>>552
えっ?工作員認定されるの?
センシティブな奴だな。w

558:名無しさん@1周年
20/02/25 12:21:06.27 Sxb+qOYo0.net
>>540
ばーか
老人の時点で体力ないんだから病気なったらアウトが大半だろ
コロナごときに限らず風邪ですらしぬぞ結局
何のために寿命あると思ってんだよ

559:名無しさん@1周年
20/02/25 12:21:21.11 EXm2nWCj0.net
この勢いなら政治家の一人や二人死んでもおかしくないな
コロナで死んだと言わんと思うけどな

560:名無しさん@1周年
20/02/25 12:21:38.12 jBRAlwoF0.net
そんなに日本が嫌なら韓国に移住すればいいよね
ちゃんと検査もしてるwようだしそこいけば日本にいるより死なないで済むんじゃないかなーww

561:名無しさん@1周年
20/02/25 12:21:59.84 vZ8aRX680.net
80代なら死んでも仕方ないと言っても
5ちゃんでは賛成多数であまり反撃されないけど
テレビでコメンターとかが言うと大批判浴びるだろうね
変な世の中

562:名無しさん@1周年
20/02/25 12:22:10.72 n4FWpz9L0.net
>>533
朝鮮人はみんなそれ言うよねw
棚ぼたも少しはあったけど、それは結果論であって日本の意思を超えた事態だった。
日本の特需を妬んで特需欲しさにベトナム戦争の虐殺行為に自分から参戦したチョンほど卑しくはないからさw

563:名無しさん@1周年
20/02/25 12:22:28.92 CzR95pN60.net
>>552
ただのネトウヨでしょ
ネトウヨは精神障害、発達障害、軽度知的障害のどれかを患ってるから仕方ない

564:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:13.35 t4L4t6W60.net
黒岩が昨日テレビでキレてたのはこれが理由かな。もう神奈川県とか横浜がとか関係ない。
政府が何もしてない。

565:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:18.64 bKTKtG9o0.net
3人目4人目は…肺炎…
コロナじゃありませんキッパリ(´・ω・`)

566:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:21.20 tDmUD0QJ0.net
これ外国人なら海外からの批判がさらに強くなるかもね

567:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:31.46 jBRAlwoF0.net
>>559
日本の有名政治家が死ぬより先にメルケルが死んじゃいそうなんで速報待っとるわw

568:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:37.56 FCLd7ukZ0.net
>>8
肺炎

569:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:58.65 a1MyAQn70.net
>>327
陽性で入院のために下船した人をどう処理したかは
昨日のBSTBSの夜のニュースで生ゲストに呼ばれてた
神奈川の黒岩知事が自慢気に話してたわ

570:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:59.45 T50VtJ3A0.net
23歳の大学中退引きこもり男だけど人生終わったからもう別に死んでもいいゾ

571:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:09.35 4Jg5CokQ0.net
死出の旅になったな

572:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:20.02 N8vpP3f40.net
80代は寿命で片付けていいから
若年層から助けてやれ
それが人間として正しい判断だから
老人はこの際切り捨てろ

573:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:33.52 6qqZhsIC0.net
培養船乗ってなかったらまだ普通に生きてただろうな
20代も重症出てるし後遺症残りそうだしヤベー

574:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:42.55 7hjYGhkj0.net
安倍のせいで亡くなったな
かわいそうに

575:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:42.98 jBRAlwoF0.net
>>570
ダイプリが次のクルーズの客募集してたぞ

576:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:01.47 Sxb+qOYo0.net
>>561
偽善者ばっかだからね
コロナ程度で騒ぐならコロナ以外にも感染するリスクあるウイルスなんて
山ほどあるのにそれを無視してコロナコロナとか馬鹿もいいとこ
ウイルスの怖さより人間の醜さが良く認識できる事例だったな

577:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:23.93 f89jAB5n0.net
これ裁判になりそうだよね
国と船会社に請求

578:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:25.36 d5FLDp560.net
老人は注意されても熱で診療所に行く
待合室で感染爆発プラス医師看護師全滅
他の患者が適切な医療が受けられなくなる
医療崩壊
もう町医師看護師は全員タイベックスーツで仕事するべき

579:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:43.22 ydnKSwid0.net
もともと金持ちってんならまあだけど
人生最後にって感じ行ったなら悲しい(´・ω・`)

580:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:06.12 fM2hx4TJ0.net
>>521
心臓病の幼女に移植を!みたいなやつ昔は手放しで賛同してたが、
いまは天命という考えも間違いとは言い切れないと思うようになった

581:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:07.99 X/pF0i+f0.net
>>565
遺族の意向で非公開に出来るとか政府がやってるからねえ。
おかげで死因もわからないんで新型コロナの死亡者数にはノーカンだろ。
カウントしたらわかるしな。なんか凄い隠蔽なんだが、良いんかねえ。

582:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:34.13 n4FWpz9L0.net
>>559
李登輝さんがヤバそう
牛乳飲んだことによる誤嚥性の肺炎だが…

583:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:51.07 JtwKELhm0.net
ダイプリの発症者が多数出てたから、それが片付いたら
少しは空きがでるのではなかろうか?
重篤化してないなら、家に帰した方がいいと思うよ。

584:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:27.42 3sWCcZ220.net
>>583
高齢者の重症ばっかりで帰せないでしょw

585:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:35.01 cVqseuoi0.net
あべされたな 

586:名無しさん@1周年
20/02/25 12:28:38.18 vP2NJQF80.net
>>572
老人って50代ぐらいから?
50のバブルのおっさんとかいらないよね

587:名無しさん@1周年
20/02/25 12:28:59.05 RROBgx7M0.net
俺ん家の近所にダイプリ乗船者が戻って来て潜伏中
こんな田舎で一気に緊張だわ

588:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:05.96 Uguj1zrx0.net
Othersだから関係ねーわ

589:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:08.35 dmfPgJ0p0.net
クルーズ船に乗った80代以上は殺せよ、のうのうと生きてるのがムカつくわ

590:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:25 TMkkXxWi0.net
ダイヤモンドプリンセス号の感染については
もう日本に寄港する前に感染してたんだと思うんだけどなぁ
出港した時点で死の旅路だったんだ…可哀そうに…

591:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:52 t4L4t6W60.net
人に感染するリスクがあって死亡するリスクが極めて高いのに人権とか言ってもしょうがない。現実はバブル世代の何もしてないのに金が入ってきた世代が今政府に中枢にいて何も出来ないでいる。

592:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:14 Q3tppfy70.net
アベ政治を許さない

593:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:30 Vjeqfn0XO.net
>>516
それを証明するのは大変だけどね

594:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:35 m7EKldPR0.net
まあ…お年寄りが多いだけにクルーズ船で亡くなる方はたまにいるからねぇ

595:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:38 2ZJV6I4U0.net
80代だけ死ぬなら
もっとウィルス頑張れ

596:名無しさん@1周年
20/02/25 12:31:49 Qe5TwCbU0.net
年金払いたくないから 人生100年時代

コロナで死んでも 80代ならそりゃ死ぬだろ

597:名無しさん@1周年
20/02/25 12:31:58 SmUkUcBv0.net
>>594
死ぬまでの暇つぶしで老人ホームのかわりに乗ってる人もいるからなぁ

598:名無しさん@1周年
20/02/25 12:32:16 JtwKELhm0.net
40代すぎてくると、5歳刻みの階級で倍々増加していく。
ガンによるものが多い。
70~85までがピーク。60過ぎたら死を意識した方がいい。

599:名無しさん@1周年
20/02/25 12:32:26 bz7W8wTv0.net
頑張って働いて余生の旅がこんな結末になるなんて厚労省と政府の対応が酷すぎる

600:名無しさん@1周年
20/02/25 12:32:52 Qe5TwCbU0.net
年金払いたくないときは 「今や人生100年時代」 と言い

コロナを低く見せたいときは 「80代ならなんらかの原因でいつだって死ぬリスクはる」 とのたまう



601:名無しさん@1周年
20/02/25 12:34:02 X3GeYu1p0.net
ダイヤモンド棺桶ということで、船主も大変だな。大改装&名前変更した上で中共にでも売るしかない。

602:名無しさん@1周年
20/02/25 12:34:05 Ts1FYbB80.net
残された人々は高確率で感染者だったろ

603:名無しさん@1周年
20/02/25 12:34:19 q+SLzu9l0.net
今昼おびで
まだクルーズ船に乗員その他で1000人残ってると言ってるが
この人たちはどうすんの見殺し
もう政府は何やってんの

604:名無しさん@1周年
20/02/25 12:34:47 3k1Uv/zz0.net
>>61
80代なのに、人混みに敢えて飛び込んだのは判断ミスで自己責任

605:名無しさん@1周年
20/02/25 12:35:00 zOMRsJzd0.net
>>599
80代だから、大往生

606:名無しさん@1周年
20/02/25 12:35:19 JtwKELhm0.net
>>603
乗員だけで1000人いるのだが・・・乗客もいるのか?

607:名無しさん@1周年
20/02/25 12:36:28 GMgyy14T0.net
>>591
前提がおかしい
死亡リスクが極めて高いというのは証明されていない

608:名無しさん@1周年
20/02/25 12:38:02 LGXKnMSs0.net
>>28
比べるのもアレだけど・・・
ちょうど100年前に流行ったスペイン風邪。
致死率はたった3%だった。でも日本だけで40万くらい死んだ。

609:名無しさん@1周年
20/02/25 12:38:19 t4L4t6W60.net
バブル世代の今50~45位の奴らは頭おかしいからな。まさに勉強だけしてればいいって思ってる世代だから責任感もクソもない。
今の日本はこの頭お花畑のバブル世代が責任者になってるから高圧的な団塊世代の頭カチカチの奴に何も言えない。

610:名無しさん@1周年
20/02/25 12:38:55 n4FWpz9L0.net
>>603
半分ぐらいがフィリピン人の船員
感染してない奴はチャーター機で帰れる予定。感染したら日本で無料で治療

611:名無しさん@1周年
20/02/25 12:40:19 t4L4t6W60.net
>>607
人が短期間で感染して死亡してるのに?

612:名無しさん@1周年
20/02/25 12:43:02 a1MyAQn70.net
>>559
死んで欲しい人の名前挙げていくスレとかありそう

613:名無しさん@1周年
20/02/25 12:44:50.87 FXQqPwcS0.net
>>608
感染力強いと母数が大きくなるから増えるよ。
そこが新型コロナのヤバさ。
乗り切れば対症療法でも治療法が確立してくるから助かる可能性が上がる。
まだ正体不明の域なのが怖いところ。

614:名無しさん@1周年
20/02/25 12:45:15.84 Sxb+qOYo0.net
だいたいクルーズは海外の船なんだから社員である乗員なんて
日本はどうでもいいっつーの

615:名無しさん@1周年
20/02/25 12:45:51.44 YaVx6/f6O.net
まだ乗ってたのか

616:名無しさん@1周年
20/02/25 12:46:07.33 fHk85g4j0.net
新型コロナによる陽性確認数に対する死亡率
武漢 6.0% [192/3225]
湖北省(武漢以外)1.4% [57/3938]
中国(湖北省以外)0.2% [10/4737]
ダイプリ 0.6% [4/691](乗客乗員合わせて3711)
武漢>湖北省(武漢以外)>ダイプリ>中国(湖北省以外)

617:名無しさん@1周年
20/02/25 12:46:18.64 Sxb+qOYo0.net
>>613
もう全快してとっくに退院してるぐらいの雑魚コロナ
薬なくてもどうでもいい

618:名無しさん@1周年
20/02/25 12:46:31.38 RYahFuHj0.net
死ぬためのクルーズ

619:名無しさん@1周年
20/02/25 12:47:09.81 wDWmvbcg0.net
>>603
日本人を差し置いて、ダイプリ乗員や先客を優先的に治療する理由は?
隔離施設も無限にあるわけではないのだが。

620:名無しさん@1周年
20/02/25 12:50:48.54 U6lQSQx50.net
>>28
致死率はインフルと変わらないけど、感染力がインフルと比べて桁違いに強いから…
コロナは子供の感染者が殆ど発症せず元気なのはマジでヤバい。
インフルなら子供は発症して動けなくなるから、撒き散らさないよね…

621:名無しさん@1周年
20/02/25 12:50:52.05 PS1cDiat0.net
80代の爺さんとかいつ死んでもおかしくないわ
コロナが原因のように報道するなよ

622:名無しさん@1周年
20/02/25 12:52:05.42 0zI070V20.net
無能安倍内閣は退陣だな

623:名無しさん@1周年
20/02/25 12:52:26.64 8VBiisZb0.net
最初の感染香港人は回復したの?

624:名無しさん@1周年
20/02/25 12:53:42.10 YJadQO6v0.net BE:971283288-PLT(13001)
URLリンク(img.5ch.net)
寿命寿命

625:名無しさん@1周年
20/02/25 12:54:12.35 VomZhuv30.net
うちは短命の家系だから7代遡っても80歳を越えた人は一人だけだわ

626:名無しさん@1周年
20/02/25 12:55:05.64 X/pF0i+f0.net
>>614
まあそうだよな。乗員なんだから船に居るのは当たり前。何で日本政府が責任持って対処するのか意味がわからん。
乗客ならともかく。どこにでも去れといいたいところだ。
が、一応検査して希望があれば下ろしてやるそうだ。

627:ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ
20/02/25 12:55:33.69 qkIIlKSv0.net
●中国人のカナダ人です
情報操作

新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船し、
21日にチャーター機で帰国したカナダ人の夫婦がロイター通信の取材に答え、「船内では乗客が動き回るなど、感染拡大を防ぐための十分な対策が取られていなかった」と船内の管理の在り方を批判しました。

628:名無しさん@1周年
20/02/25 12:57:41.42 iP02oDus0.net
>>1
いちおつ。
何分の4だよ?おかしいだろ

629:名無しさん@1周年
20/02/25 13:00:06.53 bKo0PwNW0.net
これなんで全然話題にならんのよ

おかしいやろ
人がしんでんねんで!

630:名無しさん@1周年
20/02/25 13:02:08 7zFCFFUb0.net
>>556
症状が軽ければ自宅で療養しろとか、違和感すごくあったけど、知らないところで感染症用の病院のベッドがもういっぱいになってるとしたら、すごく腑に落ちる

631:名無しさん@1周年
20/02/25 13:02:26 EOo46tmJ0.net
いつから苦しんでたんだろ、
気の毒だわ…

632:名無しさん@1周年
20/02/25 13:02:44 JtwKELhm0.net
>>620
俺も感染力が強いと思っていたが、実のところ、インフルと同じようだぞ。
URLリンク(drive.google.com)

633:名無しさん@1周年
20/02/25 13:03:03 fM2hx4TJ0.net
>>603
隔離施設の確保がほんとに大変らしい
非常時はこんなもんだよ
居住環境は改善してあげたいね

634:名無しさん@1周年
20/02/25 13:04:04 X/pF0i+f0.net
>>630
ダイヤモンドプリンセス関係で神奈川県はいっぱいだろう。
実際、JR職員感染では一家4人全員感染したが、重症のオッサン1人だけ入院できて、あとは自宅待機になってる。
相模原の病院はいっぱいになってしまった(もともと感染者用は数床しかないが)

635:名無しさん@1周年
20/02/25 13:04:36 JtwKELhm0.net
アメリカのインフルの方が感染力が強いという~
URLリンク(dime.jp)

636:名無しさん@1周年
20/02/25 13:04:55 HS684SlY0.net
国ぐるみで老人殺すための政策が徐々に実を結びつつあるな

637:名無しさん@1周年
20/02/25 13:06:04 YiAObxfe0.net
>>603
乗客は当初から横浜で下船の予定。
乗員は、会社が決めるだろうが、それを日本が面倒見る
いわれはないと思うが?
感染者はすでに面倒見てるんだし。

少し残ってる乗客は、感染者の濃厚接触者。
同室の人だな。
同室者と離れてから二週間とか。
まあ、乗員はフィリピンとインドネシアが迎えに来るんじゃないかな。

638:名無しさん@1周年
20/02/25 13:08:48 cK+t0oXG0.net
>>8
死因はいえん

639:名無しさん@1周年
20/02/25 13:11:22.16 UC6iqoTJ0.net
>>635
感染力の勘違いやな

640:名無しさん@1周年
20/02/25 13:11:26.31 aLbkVzSu0.net
1か月近くもウイルスと戦ってから結局亡くなるんだな

641:名無しさん@1周年
20/02/25 13:17:34 U6lQSQx50.net
>>632
新型肺炎は子供の発症がインフルと比べて格段に少ないから、子供が無意識の内にウイルスを撒き散らしてしまう。

インフルは子供を中心に発症するから、ウイルスが巻き散らかされない。

642:名無しさん@1周年
20/02/25 13:18:04 zvqLo8EL0.net
>>603
基地でアホの室井佑月さんですか?

643:名無しさん@1周年
20/02/25 13:19:14 9gJhAYpC0.net
フィリピンは真っ先に中国人追い返してたしインドネシアも日本人お断りしてる
迎えにくる気あるのかね?

644:名無しさん@1周年
20/02/25 13:19:46 JtwKELhm0.net
>>641
それだと、子供のいるところに偏在しないとおかしくない?
そんなデータ、どこかででているのか?

645:名無しさん@1周年
20/02/25 13:20:27 avByGBNS0.net
これまでの経緯

■日本 隔離クルーズ船 重症化率 10/218人=約4.6% 2020/2月14日 13時
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
クルーズ船 感染確認は218人に 感染者8人が重症
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船では、これまでに218人の感染が確認されています。
感染が確認された人のうち8人が重症となっているほか、感染が確認されていない人と検査中の人の合わせて
2人も重症だということです。 ~

■??? 日本 隔離クルーズ船 重症化率 19/355人??=約5.3%?? 2020/2月16日
重症化はほぼ60歳以上。数字は不確か。

■日本 隔離クルーズ船 重症化率 20/454人=約4.4% 2020/2月17日
検査済み1723人 感染者454人 重症者20人

■日本 隔離クルーズ船 重症化率 29/621人=約4.6% 2020/2月19日
感染者621人 重症者29人

■日本 隔離クルーズ船 死亡率 2/634人=約0.31% 2020/2月20日
感染者634人 死亡者2人

■日本 隔離クルーズ船 重症化率 36/691=約5.2%  死亡率 3/691人=約0.43% 2020/2月23日
感染者691人 重症者36人 死亡者3人

646:名無しさん@1周年
20/02/25 13:20:49 lmzYtLeK0.net
なんでそんなジジババばかり船乗ってたの?
80代で渡航とかやめとけよ

647:名無しさん@1周年
20/02/25 13:21:47 zvqLo8EL0.net
>>611
WHOとテドロスに言えよ

648:名無しさん@1周年
20/02/25 13:22:17 ydyPqMeU0.net
>>627 おいイギリス言われてんぞ
言ってやれ、オワタか?ってw

649:名無しさん@1周年
20/02/25 13:22:22 X/pF0i+f0.net
>>646
いやいや、爺さん婆さんにピッタリなんだよ船旅は。
荷物持ち歩かなくて良いし、寝てる間に観光地に次から次へといけるしね。
動くホテルなんで、年寄りには最高らしい。

650:名無しさん@1周年
20/02/25 13:23:34 U6lQSQx50.net
>>644
中国が出してたデータ見たら分かる。
コロナは子供の発症数が、全体の発症数とくらべて全然少ない。
だから子供が持って帰ってきて蔓延してしまう。
これで患者が押し寄せて武漢の医療現場がやられた。

インフルは発症数の大半が子供。
コロナとは真逆なのよ。

651:名無しさん@1周年
20/02/25 13:24:50 ROExhNbe0.net
80代がクルーズすると子供に遺産を取られる

652:名無しさん@1周年
20/02/25 13:24:54 CSYB383L0.net
冥土の土産が豪華客船クルーズなんて、そこそこいい人生だったんじゃないか

653:名無しさん@1周年
20/02/25 13:25:27 JtwKELhm0.net
>>650
いや、わかるって・・・
根拠が今一不明瞭だが。
子持ち感染者が多いとか、子供の感染者が他の感染者より多いとか
データあるの? そんなこと言ってる機関を見たことが無いが。

仮にそうなら、日本での対策に子供向けの物が入っていないなんて考えられないんだけど。

654:名無しさん@1周年
20/02/25 13:25:37 avByGBNS0.net
亡くなった人はぜんぶ80代だよね?

クルーズ船関連ではほかの年齢帯は、いまのところ死亡率ゼロと言える。

655:名無しさん@1周年
20/02/25 13:25:50 ROExhNbe0.net
クルーズ船とは死出の旅路だな

656:名無しさん@1周年
20/02/25 13:26:03 V81CYbHM0.net
10年以内に100人は死ぬな

657:名無しさん@1周年
20/02/25 13:26:54.43 V81CYbHM0.net
断言する!100年後にはクルーズ船の乗客は全員死ぬだろう!

658:名無しさん@1周年
20/02/25 13:28:07.04 tHTb8Bu20.net
確実に寿命を削られるってことだよな
若い人でも後遺症が残って

659:名無しさん@1周年
20/02/25 13:28:30.34 X/pF0i+f0.net
>>652
確かに・・・外国人も多かったが、メリケン人なんかわざわざ日本の横浜に来て、そこからフネノって2週間の旅だろ?
結構金使うよね。金持ちだよなあ。
飛鳥2は世界一周最低でも約500万らしいが、ダイヤモンドプリンセスの今回のクルーズは50万くらいしたのかな。

660:名無しさん@1周年
20/02/25 13:28:42.68 oTnTwJjw0.net
上級国民分のワクチンは確保してそう

661:名無しさん@1周年
20/02/25 13:29:10.41 JtwKELhm0.net
>>659
20万~50万ぐらいらしいよ。
2週間ぐらい。

662:名無しさん@1周年
20/02/25 13:29:31.78 U6lQSQx50.net
>>653
URLリンク(www.google.com)
これ見たらすぐ分かる。

663:名無しさん@1周年
20/02/25 13:30:53.42 JtwKELhm0.net
>>662
OK。謎理論はいいわ。
もう、レスしなくてもいい。

664:名無しさん@1周年
20/02/25 13:30:59.43 0j3k6Gst0.net
>>23
無能が仕切ってなかったらあと数年は生きられたろ
ってか感染せずにすんだかも

665:名無しさん@1周年
20/02/25 13:32:01.10 U6lQSQx50.net
>>653
大半の子供は発症すらしないから、対策する意味がないのよ。
今後無症状のウイルス持ち子供がウイルスを蔓延させてしまう確実だから、重症化患者に絞るのは適切な判断。

666:名無しさん@1周年
20/02/25 13:32:09.38 C74Eur6Z0.net
>>116
肺炎か多臓器不全って言われたらコロナ死の可能性高いな

667:名無しさん@1周年
20/02/25 13:33:01.54 U6lQSQx50.net
>>663
いや、この話を理解出来ない方がヤバいよ…

668:名無しさん@1周年
20/02/25 13:34:08.11 YiAObxfe0.net
>>327
残ってるのは感染者と同室等だった陰性者。
一部は感染者と一緒に下船したらしい。
100人前後ってどっかで見たな。
690人は、一部帰国者除いて隔離された高度な病院に入院中。
ただし、半数くらいは未発症。
さらに発症者のうち8割位は普通なら入院の必要がないような人。
愛知の病院が引き受けたのは、未発症の陽性者(と一部その同行人)。300人くらいの予定とか見た記憶が。
一部はその後発症してるらしいが。
他府県が引き受けたのも、そういう人たちが主だと思われる。それなりに症状があれば
長距離の移送はやらんだろうからな。

669:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:10.41 X/pF0i+f0.net
>>661
なるほど。船の下の方なら安いのかな。

670:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:26.80 rA6pWAMH0.net
クルーズ船に乗って後悔(航海)する結果に

671:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:54 7zFCFFUb0.net
>>603
さすがにそれは運行会社の国で何とかしてもらわないと

672:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:14 Kx9/qTnV0.net
みんなに聞きたい
家族を守りたい一心で感染予防を
熱く伝えたら狂人扱いだよ。
俺は狂ってるか?

673:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:36 z6xM7QwF0.net
日本の普通の肺炎と誤嚥性肺炎の死者は年間3万人以上
高齢者の死因の一つ

674:名無しさん@1周年
20/02/25 13:37:58 AO1H6VTY0.net
とうとう4人目か。
実質、安倍にやられたようなもんだな

675:名無しさん@1周年
20/02/25 13:38:34 Ut06FoE80.net
>>672
自分も同じ
家族に手洗いうがいをしつこく言ってたら
煙たがられる
買い物行って備蓄してたら笑われたわ

676:名無しさん@1周年
20/02/25 13:39:04 7zFCFFUb0.net
>>668
詳しくありがとう
第二種感染症指定医療機関の病床数は日本全国でも1800くらいだった気がする
(第一種の病床数は全国で100くらい)

長距離移送してるんじゃないかな
報道規制されてるだけで

677:名無しさん@1周年
20/02/25 13:40:30 vE9Zq5t/0.net
>>159
影響はあると思う。いくらクルーズ船とはいえ閉じ込められてるストレスはあるしな。
こんな年寄でなくてもキツイわ。

678:名無しさん@1周年
20/02/25 13:40:32 YiAObxfe0.net
>>646
荷物持って広い空港を歩いて、着いたらまた歩いて。
バスや電車やタクシーに乗って、また歩いてって
年寄りには辛いだろ?
クルーズ船は、船に乗れば外国へでも北海道でも
連れて行ってくれる。
船には医者もいる。三食付き。

679:名無しさん@1周年
20/02/25 13:40:39 avByGBNS0.net
>>672
狂ってません。わかりますよ。

680:名無しさん@1周年
20/02/25 13:41:40 cEXEPmDF0.net
>>672
>>675
温度差あるよね 

681:名無しさん@1周年
20/02/25 13:42:39 5bzemOU60.net
>>582
上皇も

682:名無しさん@1周年
20/02/25 13:42:56 BbPjw/SB0.net
普通に北海道や熊本で20代が重症化したり、中国以外でも中年が亡くなったりしてるのにおめでたいな
体力の無い高齢者から先に亡くなっていくのは当たり前だろ
クルーズ船の重症者が全員80代だとでも思ってんのかよ

683:名無しさん@1周年
20/02/25 13:44:29 5bzemOU60.net
>>672
だから俺はちょっとした風邪で病院になど行ってほしくないんだよ
院内感染が怖いからね

684:名無しさん@1周年
20/02/25 13:46:11 2LuRd48Z0.net
日本を食い潰した世代。
ざまあー

685:名無しさん@1周年
20/02/25 13:46:38 YiAObxfe0.net
>>672
どの程度の熱さかによるな。
一切外出するな!だと家族が正しいw

686:名無しさん@1周年
20/02/25 13:46:40 7zFCFFUb0.net
詳しく報道されない理由は、外国籍の陽性患者を日本の専門病院で引き受けてるからじゃないかな?

日本人の陽性患者を重症でなければ自宅療養と言っておいて、外国人の治療に当たっているとか、どれだけ外国優先なんだと政権がまた叩かれるし
そのために日本の医療関係者が感染被害にあうリスク負ったりとか

しかもその外国人の治療費はどうするかさえまだ決まってないだろうし
外国側は日本のクルーズ船対応が悪かったから感染したんだから、日本が全て負担しろと迫ってるのかもしれないし

687:名無しさん@1周年
20/02/25 13:48:04.06 vNNi18oB0.net
>>18
国会の見学は特に念入りに頼む

688:名無しさん@1周年
20/02/25 13:48:49.81 b7pk84Jf0.net
どうせ人生最後の旅としてクルーズしてるんだから、旅を終えて命を全うできて本望でしょ
ご冥福を

689:名無しさん@1周年
20/02/25 13:49:47.30 Kx9/qTnV0.net
>>675
俺は母ちゃんが肺気腫持ちだから命にかかわる
って思って妹、姉に日本が初動をミスった時から
ラインで日々の感染者数と死者数、国がどれだけ
後手後手で無能かを送り備蓄米やアルコール手洗いである程度防げることを伝えてたのに、
女って生き物は変なところで結託しやがって
気にし過ぎだの考え過ぎだの…
母ちゃんだけじゃなく妹にも複数子供達が
いるから、危機的状況の中なんとか守りたい
一心なのだが国のデタラメさと田舎特有の
気持ち悪いバイアスが本当にムカつく。
子供達がいる妹だが母ちゃんに何があったら
両目が開かないくらい、はっ倒すつもり。

690:名無しさん@1周年
20/02/25 13:51:00.63 ZDPQXwXn0.net
致命率 5/837=0.6%
20代は救命成功したからな
厚労省もホっとしただろう?

691:名無しさん@1周年
20/02/25 13:54:36.32 Kx9/qTnV0.net
>>690
彼女だってまだ危険だよ。
まだコロナと必死に戦ってるんだよな。
家族が剥き出しの危険に向き合う前に
どれだけヤバイか何とか伝えたい

692:名無しさん@1周年
20/02/25 13:54:59.20 avByGBNS0.net
さっきテレビでやってた数字。
2020/2/25 隔離クルーズ船 感染者692人 死亡者4人 死亡率=約0.57%

693:名無しさん@1周年
20/02/25 13:56:25.49 YiAObxfe0.net
>>669
わざわざ日本くんだりまではるばるやって来て窓なしはなかろうから、夫婦で60万、
船以外も入れたら100万以上はかけてるだろうね。
まあ、貧乏人ではないな。
今回のやつは16日で長いやつだから高い。
8泊9日とかだと、もっとお手頃。窓なしで8.8万で売ってた。定価はもう少し高い。
高い部屋もあるけど、全体からすると1割くらいか??
1200室あるからな。1割もないかも。

694:名無しさん@1周年
20/02/25 13:57:06.46 lE22pXjs0.net
この調子で年寄りが死んでいけば
色々な問題が解決するんじゃないか?

695:名無しさん@1周年
20/02/25 13:57:41.36 JfyOdtAf0.net
陽性じゃねーか
どこが寿命なんだよ

696:名無しさん@1周年
20/02/25 13:57:58.64 tayeWIEQ0.net
最終的に何処まで死亡率が上昇するかな

697:名無しさん@1周年
20/02/25 13:58:37.16 3nGBHG/A0.net
>>692
治癒者がでないと正確な死亡率わからなくない?

698:名無しさん@1周年
20/02/25 13:58:41.04 /hRp1WHo0.net
三途の川クルーズ

699:名無しさん@1周年
20/02/25 13:59:06.22 Kx9/qTnV0.net
>>694
お前みたいな奴よく色々なスレッドで見るけど
親いないか、親に恨みでもあるんじゃないか?
心療内科で何度か診てもらえよ。

700:名無しさん@1周年
20/02/25 13:59:40.56 pPF2OC3t0.net
2018年に日本で普通のインフルエンザで死んだ人は3千人以上なんだけどね。
コロナでマスコミが騒ぎ過ぎて、いろんな物事を追い込んでいる。

701:名無しさん@1周年
20/02/25 14:00:21.17 JtwKELhm0.net
インフルが抑制されているから、コロナで増えても例年並みになるんじゃなかろうか?
予防意識がかってないほどに高まってるから、今後の感染症予防に役立つといいね。

702:名無しさん@1周年
20/02/25 14:02:24.18 YiAObxfe0.net
>>701
信じられんくらいインフルが激減してるよなw

703:名無しさん@1周年
20/02/25 14:02:28.25 ZDPQXwXn0.net
今後は若い子に優先出走権が与えられる
○特.政治家・官僚・資本家とその家族
1.子供
2.40迄と子供のいる労働者階級
3.40以上の労働者階級
4.40以上の無職・年金受給者・生活保護者
国民に優先出走権を与えられる順番

704:名無しさん@1周年
20/02/25 14:03:37.12 Kx9/qTnV0.net
>>700
インフルエンザと同列で話してるお前みたいな
馬鹿が家族危険に晒すんだよ。
1ヶ月に泣き見ないように食料備蓄だけはしておけよ。

705:名無しさん@1周年
20/02/25 14:03:42.23 YwWEeT0r0.net
>>692
それは暫定致死率な
正しい致死率は終息後の死者/生還者
現在致死率も死者/生還者

706:名無しさん@1周年
20/02/25 14:04:49.77 m2vL6igH0.net
さっさとベッドを空けろボケ

707:名無しさん@1周年
20/02/25 14:05:23.46 +BOE+i5w0.net
他に重篤な人は出ていないなら良いんだが。

708:名無しさん@1周年
20/02/25 14:06:09.86 KrxAIEk90.net
トムクルーズの次回作のタイトル↓

709:名無しさん@1周年
20/02/25 14:06:49 Kx9/qTnV0.net
>>707
たまに感染者まとめの人が降臨するけど
まだ、重篤者はいるはずだよ。

710:名無しさん@1周年
20/02/25 14:07:05 j62832RF0.net
致死率絶対嘘やろ

711:名無しさん@1周年
20/02/25 14:07:15 yvoSHF/70.net
これはシウマイ弁当の呪いですわ!
合掌

712:名無しさん@1周年
20/02/25 14:07:50 OGQtmn3l0.net
めっちゃ長生きやんwwwwww

713:名無しさん@1周年
20/02/25 14:11:41 5yKdVfuX0.net
問題はクルーズ船より既に市中感染で
重症な症状なのにも関わらず
治療を受けられず家で待機(下手すると仕事とかしてるかも)してる人達

多分、一気に症状が悪化するのでカウントされないが死者が急激に増えるかと
もう死んでる人もいるとは思うけど、手に負えないレベルになって
ようやく焦りだすのだろうか
経済だなんだっていうけど、今対策してくれれば損失だって少なくできるのに
後になればなるほど、どっちもひどい事になる

714:名無しさん@1周年
20/02/25 14:11:50 ZkXUHFvc0.net
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員兼日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレスリング豚で大西式
アマラグビー豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟極左暴力集団アホバカチャラチャラエラガオツリメDQNキョッポ
マン構成員ばーどがソフトバンク・サイバーエージェント・カドカワからカネを貰ってスレ立てたこのスレッドは孫
正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原眞樹カドカワ社長に認定
されますた。ばーど「パチンコは日本一の娯楽だぜッ」
URLリンク(www.zennichiyuren.or.jp)

715:名無しさん@1周年
20/02/25 14:12:06 YiAObxfe0.net
>>700
本当はもっと多いはずだけど、正確には誰にもわからないw
2005年、はじめて人口減少。
予定では2007年に減少のはずだった。
2005年はインフルが大流行した年だった。
「想定より5万人以上多くの死者があり」はじめて人口が減少した。
翌年の2006年は、人口が増加した。
そして、予想通り2007年から順調に人口が減少していく。
2005年は、インフル大流行で特別だった。
だけど、インフルの死者が5万人なんて数字は出てこない。

716:名無しさん@1周年
20/02/25 14:12:59 n4FWpz9L0.net
病院とカジノと風俗施設の入った安楽死志望者用の船があると聞いてry

717:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:20 zvqLo8EL0.net
>>674
どうしてそうなる?

最高の医療チームが対応だよ
皇族なみよ

718:名無しさん@1周年
20/02/25 14:14:02 dwgHE44s0.net
新型コロナにもインフルみたいにA型B型C型があるんだって
B型が致死率が高いとか。ダイプリのはB型だったんんだろうね

719:名無しさん@1周年
20/02/25 14:14:08 lE22pXjs0.net
>>704
カーチャンを守りたいのは分かった
でも、やった事は兄弟に警告するたけ?
周りが自分の思い通りに動かないとイライラするだけ?

なんでお前自身で何かしようとしないの?って周りの人に言われた事あるだろ

720:名無しさん@1周年
20/02/25 14:15:07 mSqARtR20.net
ナイス。年金浮いたなあ。

721:名無しさん@1周年
20/02/25 14:17:19 1ulUoa3J0.net
重症患者が29名いてその中の4人が亡くなった。
残りの25人は未だに重症なのかどうかを知りたいもんだな。

722:名無しさん@1周年
20/02/25 14:19:19 40rsRjyP0.net
新コロじゃなくて心不全で緊急搬送された外国籍の人が1人いたと思うけどその人どうなったのかな

723:名無しさん@1周年
20/02/25 14:20:12 YiAObxfe0.net
>>676
すまん。
残ってた陰性者は土曜日に埼玉へ行ったらしい。

724:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:05 ZDPQXwXn0.net
アメリカの殺人インフルより
強力なコロナが上陸中

中国で最終1万なら人口密度が
恐ろしく高い日本で2〜3千人程だろ

罹患しなければ出走出来るぞ
日本加油=日本耐え忍べ

ん??

耐え難きを

これは…もしや…

725:名無しさん@1周年
20/02/25 14:24:47 ZKbWYAHx0.net
やはり80を過ぎると環境に恵まれる必要があるね
はやり病もらうとあっけない

726:名無しさん@1周年
20/02/25 14:27:33 FGWAhrPi0.net
死んだのは4人とも80代だから騒ぐ必要ない。
創価学会や自民党の信者の平均年齢が80超えてるから、
役所やマスゴミが忖度して深刻な問題のように取り扱ってるだけだ。

727:名無しさん@1周年
20/02/25 14:28:35 Lxjq9LH90.net
高齢者は風邪でも死ぬ

728:名無しさん@1周年
20/02/25 14:29:32 HaKS1GjJ0.net
>>28

15%は高いよ
3回に1回ぐらいの格率

729:名無しさん@1周年
20/02/25 14:31:45 YiAObxfe0.net
>>700
重症化率は違うね。
肺炎になる比率がインフルよりも高いと言われている。
だからこそ最初の呼び方は「武漢市における原因不明の肺炎」だった。

最終的には、中国が収まって何故武漢だけが特別だったのかが
判明するだろうし、本当の重症化率も分かってくるだろうけどね。

730:名無しさん@1周年
20/02/25 14:34:07 HCvpH8Lv0.net
80過ぎてダラダラ生き続けられるよりサクッと死んでくれた方が助かる

731:名無しさん@1周年
20/02/25 14:35:06 q0UbE/u60.net
大往生でいいんじゃね?

732:名無しさん@1周年
20/02/25 14:38:50 ZDPQXwXn0.net
共産党系メディア環球時報が

『日本は対策が遅れている』と

もうすぐ日本への渡航自粛要請が出る
加油日本

733:名無しさん@1周年
20/02/25 14:41:33 NKHz9/Am0.net
乗船客は上級国民だからお前らにとってはいい気味だろう

734:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:05 YiAObxfe0.net
>>707
どうやって情報を得ているのかわからんが
URLリンク(www.worldometers.info)

735:名無しさん@1周年
20/02/25 14:44:05 ZDPQXwXn0.net
ヤリ逃げされる日本加油

736:名無しさん@1周年
20/02/25 14:46:53 5jPkUEwB0.net
>>721
回復したら大規模に宣伝するでしょ後遺症の有無には触れずに

737:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:14 XP96EPUo0.net
疲れだよ 年寄りの冷や水

738:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:43 BbPjw/SB0.net
>>721
2月23日時点で重症者は36名に増えてるよ
今はさらに重症者増えてるだろうね

739:名無しさん@1周年
20/02/25 14:58:26 M9Hp3IbJ0.net
国籍が気になるな
日本人と外国人とで致死率同じなんか?

740:名無しさん@1周年
20/02/25 14:59:59 MYcBe2nh0.net
>>732
チャンコロ側から蛇口を閉めてくれるとは、結構なことだな。
未だにチャンコロのインバウンドに期待している無能が大勢いるせいで、政府は何もやらないからな。

741:名無しさん@1周年
20/02/25 15:06:46 avByGBNS0.net
コロナウイルス クルーズ船から下船の乗客 28人が発熱など症状  2020年2月25日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

742:名無しさん@1周年
20/02/25 15:32:03.57 vneMSwDx0.net
あーあ。日本政府はクルーズ船内について、もっと情報公開して、最初から状況が悪いと言うべきだった
これ、途中からコロナ疑いに切り替えて救急搬送先を探さないといけなかったな
どうせ陸上にも患者出ているのに、検疫の体裁にこだわっていったん検体を運んで
陽性の連絡が来てから搬送、さらに搬送も順番待ち
どうせ重症ならおろすというのに、そら死ぬわ

743:名無しさん@1周年
20/02/25 15:37:53 8HtDFeeM0.net
2,3週雨後が危ないな

744:名無しさん@1周年
20/02/25 15:39:16 8HtDFeeM0.net
船はイギリスへ返せばいきんやろう

745:名無しさん@1周年
20/02/25 15:40:01 8HtDFeeM0.net
失せろバイキン野郎

746:名無しさん@1周年
20/02/25 15:45:26 8HtDFeeM0.net
もうみな下船したんだろクルーズはバイキん野郎に持って帰ってもらえいつまでここでウロウロしてるんだ失せろバイキン野郎

747:名無しさん@1周年
20/02/25 15:47:56 8HtDFeeM0.net
ノルマントンの報復だ失せろバイキン野郎

748:名無しさん@1周年
20/02/25 15:49:19 8HtDFeeM0.net
イギリスは人でなしだ失せろバイキンやろう

749:名無しさん@1周年
20/02/25 16:03:36 dq5VRC370.net
今日本合計5人死亡?
なんか数字はっきり出さないね

750:名無しさん@1周年
20/02/25 16:16:17.05 imNSpwgJ0.net
>>749
新型ウイルスのせいだと確定しない限り発表にはならない

751:名無しさん@1周年
20/02/25 16:19:04.70 wQxx1YKT0.net
もうすぐ日本全体がクルーズ船になるのではないだろうか

752:名無しさん@1周年
20/02/25 16:20:29.75 xxbN9rat0.net
ダイプリが毎日世界中でトップニュースになってるとか勘弁してほしいわ

753:名無しさん@1周年
20/02/25 16:21:03.44 8Dkz1ISj0.net
重賞というのは38度台の熱がある状態らしい
今朝の新聞で見たけど意識ははっきりしてて会話もできるんだとか

754:名無しさん@1周年
20/02/25 16:53:46 gRsZgJse0.net
>>753
下手したら普通のカゼでもなりそうだな

755:名無しさん@1周年
20/02/25 17:35:24 QAM6QWf00.net
17時から横浜上空をずっとヘリが飛んでるけどなんかあったのか?

756:名無しさん@1周年
20/02/25 18:07:39 W2oXVeVJ0.net
とんだクルーズになってしまったな…
ご冥福

757:名無しさん@1周年
20/02/25 18:17:36 n4FWpz9L0.net
>>753
競馬カスなのw

758:名無しさん@1周年
20/02/25 18:20:01.85 PAc9NT1Q0.net
>>154
いやでもお前が知らないだけでお前の近くの町内でも毎日誰かしら死んでるんだぞ

759:名無しさん@1周年
20/02/25 19:34:05 vpfYf4vE0.net
>>303
いやいや
俺はいくら金があっても、クルージングだけはむりだ
怖いもん

760:名無しさん@1周年
20/02/25 20:02:35.77 W/SgrGI2O.net
気の毒だな。日本人なのか?

761:名無しさん@1周年
20/02/25 20:09:44 ONJi7fpP0.net
>>758
火葬場はいつも満員だしな 武漢みたいになったら焼場がフル稼働でも追いつかないのは当たり前
人間焼きあがるのに時間もかかるし

762:名無しさん@1周年
20/02/25 22:06:45.09 TW+hltCQ0.net
>>755
私も気になってたよ
ずっと飛んでたよね
何かあったのかな
立てこもりじゃね

763:名無しさん@1周年
20/02/25 23:00:00 xhRViWpB0.net
>>1
パンパカパーン♫

はよもっと死ね
こいつらのせいで検査キットがなくなったんだから。
なんでか検査できない!って騒いでる奴らがいるが、
あいつら横浜の船に全員検査しろって抜かしてたやつばっかじゃん
それが予見されるから見殺しにしたんだよ
豪華クルーズしてる年金野郎なんて殺してはよ相続税で財産国庫に入れて、
それで検査キット買え

764:名無しさん@1周年
20/02/25 23:00:41 xhRViWpB0.net
>>762
ふつうに地図とか作る場合もあるからね
てか、1月だろ?
卒業アルバムかな

765:名無しさん@1周年
20/02/25 23:01:02 xhRViWpB0.net
>>764
訂正
二月末だったわ
やべえな、おれ

766:名無しさん@1周年
20/02/25 23:02:18 xhRViWpB0.net
>>761
化野の露、消ぶるときなく、
鳥辺山の煙、立ちさらでのみ住みはつる習いならば。

まあ近いうちに野焼きの季節だね

767:名無しさん@1周年
20/02/25 23:03:30 2ZEfOMwi0.net
この国の政府は酷いね

768:名無しさん@1周年
20/02/26 05:31:17 Uf5U4OFg0.net
バーニングコロナを知って人は聖闘士星矢ツウ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch