【イタリア】ミラノ、スーパーの棚がからっぽat NEWSPLUS
【イタリア】ミラノ、スーパーの棚がからっぽ - 暇つぶし2ch904:名無しさん@1周年
20/02/25 12:21:55 WEnCmAue0.net
>>780
検査対象を絞るとか、医療崩壊を最優先てのは悪くない。だが、イベントやらライブを能天気にやらせてんのとか、学校を休校にさせないのはダメだ。

905:名無しさん@1周年
20/02/25 12:22:18 /YubS8hO0.net
日本でも買い占め始まったとか言ってたの誰だよw
3.11の時の12日午前並みに、誰も全然買ってねえじゃねえかww

906:名無しさん@1周年
20/02/25 12:22:33 TFWvHR660.net
>>31
パスタソースコーナーでアラビアータが残るか気になるw

907:名無しさん@1周年
20/02/25 12:22:51 Vdmq7AwX0.net
イタリアもパニックになるんだな
しかもマスクもつけるようになるなんて

908:名無しさん@1周年
20/02/25 12:22:59 dsv/u7iG0.net
>>904
親が働いてるなら無意味じゃん
家族全員感染してるケース出てるのに

909:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:27 j+IUjXD20.net
また転売ヤーがトイレットペーパーとか即席ラーメンとか買い漁るだろうから買いだめしておいた方がいいなこりゃ

910:名無しさん@1周年
20/02/25 12:23:57 jhTXu7750.net
ストローとかCO2で大騒ぎする土人国家だから、この程度の弱ウィルスでも
マスコミが騒ぐと日本以上に大騒ぎになるな

911:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:11 8wCpF96h0.net
日本の場合はノーガード戦法で終わってるから
武漢みたいに街中でいっぱい死にだして
一気にパニックになると予想

912:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:35 8ldIpA1u0.net
>>911
ならないよ。衛生観念が違う

913:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:37 +5FsDfaL0.net
うぎゃああパンナコッタぁあ

914:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:46 DarVUDIF0.net
>>818
尼で売ってるけど、50枚入り一箱1万円オーバー当たり前だからな…。ヤミ米みたいになってる。

915:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:05 eIFU0/1M0.net
武漢封鎖という超ヤバい情報から1ヶ月以上あって何の備えもしてない奴は、もうこの先何買えなくても文句言えない
マスクだって買えなくなってから騒ぐ奴よりこれ見越して買い込んでた奴の方がよっぽど賢い
ついこの前まで山積みだったわけで、それ買い占めても誰も文句は言わなかった
政府の後手後手に文句言う前に自分が先手先手で動かないといかん

916:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:23 vC1GEt4B0.net
>>909
マジであいつらやるからな
缶詰とかヤバそう

917:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:27 6WUuRLlx0.net
>>905
少し前からレトルト米とかパスタは切れている所はあったよ
備蓄する人が少ないから直ぐに補給されてるだけで

918:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:33 YU7pRHxw0.net
5000万人感染、医療崩壊で1000万人死亡
この最悪コースだと日本は飢餓列島となる
最善はフォークランド諸島(英領)に半年程退避
あそこはシナ人は来ない

919:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:58 1n2sOKQR0.net
>>908
そのとおり。
それに数ヶ月終息しなかったら、その間ずっと休校にするのか?
更に措置が拡大すれば、公共施設も閉鎖、鉄道も全面運休、道路も検問だな。終息しなかったら何ヶ月「兵糧」攻めになるんだ?

920:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:09 jhTXu7750.net
>>904
もう感染させないという段階は過ぎてるよ。そんなもん防ぎようがない
体の弱い奴とか老人を逆に隔離して感染しないようにするべき
若くて健康体なら普通のインフルのように流行るようなら休むでいい
健康体なら普通に処置してれば重症化しないことはもう明らか

921:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:12 ehdWqH7k0.net
>>907
白人がマスクつけるなんて
噂に聞くテレ東が緊急放送やるような危機感ね

922:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:28 O1MGYYAE0.net
イタ公ビビりすぎだろ

ワロタ

923:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:34 9TD/jKBe0.net
パニックになりすぎ
イタリアなんて日本に比べたら雑魚人数じゃん

924:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:40 gvrFUFJv0.net
>>909
必要もないくせに買い占めてんじゃねえよクソが

925:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:59 rKcpz4XJ0.net
>>2
ミラノサンドは?(´・ω・`)

926:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:10 DarVUDIF0.net
>>838
岐阜住みだけど、マスクよりエタノールの方が先に消えたよ。

927:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:23 I9M86kn+0.net
ざまあみろ 

928:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:36 Vdmq7AwX0.net
イタリア産のトマト缶大丈夫かね
中身は中国のトマトだったと思うが

929:名無しさん@1周年
20/02/25 12:28:03 O1MGYYAE0.net
>>928
なら中国産やんけ

930:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:03 thGcT5nC0.net
>>921
電車で通勤してる外国人もかなりの割合でマスク着けてるわ

931:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:27 dsv/u7iG0.net
>>928
トマト缶もそうだけど業務スーパーで扱うものとかもやばいかもな

932:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:43 DarVUDIF0.net
>>827
トイレットペーパー心配してるのは、中国関係なく国内の物流が滞るのを予測してる人たちじゃね?
パニックで無くなる可能性もあるし…。

933:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:15 ZbtnfpFt0.net
>>853
へぇ~
みんないろんなこと知ってんだな

934:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:19 eapLbdZa0.net
イタリア人ならマルセロバーロンとかのマスクつけろよw

935:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:28 t5Vhusc40.net
まだ棚が空ってほどでもないのでは
買おうと思えばまだ選択肢はある状態

936:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:36 20aAzO8Z0.net
民度がよく分かる

937:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:50 6WUuRLlx0.net
>>929
イタリヤの製品はそんなのばっかりと聞く
日本も書いていないのは推してしるべしかな

938:名無しさん@1周年
20/02/25 12:31:36 dsv/u7iG0.net
>>936
このスレ見てると日本人も対して変わらんのでは?

939:名無しさん@1周年
20/02/25 12:33:02 bhs/POu70.net
こういう事態を恐れて報道控えてる独仏も
たぶん同じぐらい感染広がってるからw
この病気は人類皆平等、貴賎関係なく簡単に感染するからw

940:名無しさん@1周年
20/02/25 12:35:11 2wFbcpTq0.net
もう2ヶ月程度の備蓄は常識!あれ?

941:名無しさん@1周年
20/02/25 12:35:19 8ldIpA1u0.net
流行と混乱を期待してる底辺の皆さんの思い通りにはならないよ
まあ、仮になったとしても一番打撃を受けるのはその底辺の皆さんなんだけど

942:名無しさん@1周年
20/02/25 12:35:20 ASGc5dNRO.net
カップラーメン箱買いするか?
迷ってんだよね
数個は買っておいたが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch