【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖at NEWSPLUS
【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖 - 暇つぶし2ch888:名無しさん@1周年
20/02/25 13:12:31.27 Tud6Ah5W0.net
>>866
イタリアはホームドクター制度が法律できまっていて、病気かなとおもったらまずいきつけの医者にいく
そこで手に負えないと判断されてから大病院にいくけど、これがたいてい順番待ちで、数か月も待っている間に症状悪化ということが多いらしい
今回もたぶん風邪だと思ってホームドクターに行き、気づいたときには手遅れ、という人がかなりいるんじゃないかな
まあ日本人もかかりつけの医者にまずみてもらう人が多いけど、ホームドクターにあまり依存せず、紹介状を書いてもらって大病院にいく率が日本人は高いのでは

889:名無しさん@1周年
20/02/25 13:13:42 8H6lGwkr0.net
封鎖したら武漢のような惨状になるだろ

890:名無しさん@1周年
20/02/25 13:13:43 bhs/POu70.net
>>879
日本は大病院信仰があって手数料取られても直接大病院に凸する人の多いことw

891:名無しさん@1周年
20/02/25 13:13:52 JtwKELhm0.net
>>878
>>877

日本を嗤ってた国々が悲惨な方向へ進むのか。
黄禍論が復活しないことを願うよ。

892:名無しさん@1周年
20/02/25 13:16:43 nmHUp0DX0.net
>>879
紹介状貰うために町医者行くから無防備な医者が感染しがち
そこから感染広がりがち

893:名無しさん@1周年
20/02/25 13:17:32 GlQW1z3b0.net
第二次世界大戦中、砂漠でパスタを茹でまくって水不足で戦闘不能陥ったイタリアですら対策をとる中
我が日本では一億総火の玉の精神論で満員電車で感染拡大に努めていた

間抜けなイタリア人以下の安倍自民党
頭おかしいわ

894:名無しさん@1周年
20/02/25 13:17:57 oqxzgztm0.net
>>871
家の中も土足で生活してんだから
毛唐は不潔だろ

895:名無しさん@1周年
20/02/25 13:18:00 BS0569nL0.net
あらためて
アジア人以外には感染しにくいとはなんだったのか

896:名無しさん@1周年
20/02/25 13:18:17 HftAXDuj0.net
普通こうだわな
安倍がおかしいんだよやっぱり

897:名無しさん@1周年
20/02/25 13:22:40 Vdmq7AwX0.net
辻仁成が息子の友達のお父さんが風邪ひいてマスクして家にやってきたって言ってたけど
イタリアに勤めてる人だったが、辻は大丈夫だったんかね

898:名無しさん@1周年
20/02/25 13:22:50 ndYNt8lb0.net
アベノセイダーは不治の病やな(´・ω・`)

899:名無しさん@1周年
20/02/25 13:26:12 AO1H6VTY0.net
日本は検査拒否だから
世界最悪のキチガイ国は日本
いや、安倍政権の隠蔽工作体質

900:名無しさん@1周年
20/02/25 13:28:43 Pi8WCKr/0.net
>>23
経済的にも北部がよくて南部がダメなんだよな

901:名無しさん@1周年
20/02/25 13:29:55 IFWUsuQo0.net
欧州最大の中華街があるんだろ、もうイタリアはヤバいよ

902:名無しさん@1周年
20/02/25 13:29:57 5n5RKVxh0.net
喫煙率の高いインドネシアは感染しないんだな

903:名無しさん@1周年
20/02/25 13:31:59 IFWUsuQo0.net
>>888
韓国籍の人だよな

904:名無しさん@1周年
20/02/25 13:33:20 IFWUsuQo0.net
>>886
むしろインフルエンザの免疫が無い欧州の人達は余計ヤバいと思う

905:名無しさん@1周年
20/02/25 13:33:49 iFKL1aAJ0.net
イタリアが3位か

906:名無しさん@1周年
20/02/25 13:34:15 IFWUsuQo0.net
>>893
0人ってのは信じられないな

907:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:13 IFWUsuQo0.net
てかカレー効果とか言ってたインド人の、その後どうなったんだろうな

908:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:34 y2/sDSj+0.net
いい加減な国なイメージがあったが、コロナで180°印象が変わった国だわ。
合理的で果断な判断が出来るいい国だ。

909:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:41 bhs/POu70.net
接触したら簡単に感染するし
衛生観念も医療制度も何もかも
欧州で蔓延するためにあるような病気ですわw

910:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:56 yiWwPss80.net
欧州の方で日本がどうのこうの言ってたけど、お前達もじゃんかw

911:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:09 y2/sDSj+0.net
>>898
検査してないだけだろ。
謎肺炎で自宅待機数千人なのだし。

912:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:33 v/+ULwTf0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
URLリンク(twitter.com)




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

URLリンク(news.livedoor.com)
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


.2789729878
(deleted an unsolicited ad)

913:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:35 lezSKik80.net
『ベルガモのコロナ』か?

914:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:40 o6Vta3xV0.net
インドネシアは選挙スタッフが
謎の大量過労死する国だからなあ

915:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:45 v/+ULwTf0.net



916:国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください 感染者の殆どは客船内の感染者です 日本国内の感染者はほとんど増えてません しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、 日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。 ↓ 「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/ 【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/ . だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない いつも通り 日本は大騒ぎしすぎなんだよ 売国左翼マスコミによる情報テロといっていい 982879798+187



917:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:56 v/+ULwTf0.net
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
スレリンク(newsplus板)

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
URLリンク(twitter.com)

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.829989789+7
(deleted an unsolicited ad)

918:名無しさん@1周年
20/02/25 13:37:10 v/+ULwTf0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。

チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml


.892987987987

919:名無しさん@1周年
20/02/25 13:37:56 4xucHTOu0.net
>>854
なるほど

920:名無しさん@1周年
20/02/25 13:38:31 bhs/POu70.net
>>901
上から目線がこれほどきれいにザマアで終わる事例は
たぶん無いんじゃないですかね

921:名無しさん@1周年
20/02/25 13:45:34 uBG7n+C40.net
>北部州封鎖
日本もこれぐらいやらないとダメなのにな
アホどもに何言っても無駄か

922:名無しさん@1周年
20/02/25 13:50:35.66 g4JBNkxt0.net
>>911
そんなことしてなんの意味があるんだよ
まあイタリアみたいな土人国なら意味あるのかもしれんけど
周辺国からしたら国境封鎖したいだろうな
イタリア人はドイツやフランスへ出稼ぎに出てる奴が多いし

923:名無しさん@1周年
20/02/25 13:51:14.30 ala0/M5/0.net
判断早くて羨ましい

924:名無しさん@1周年
20/02/25 13:51:26.01 y2/sDSj+0.net
>>911
おまけに銭ゲバで臆病だ。

925:名無しさん@1周年
20/02/25 13:52:55 FfUaXLH40.net
そら感染拡大防ぎたいなら封鎖しかない
世界的に見たら日本は防ぐ気がないとしか思えない

926:名無しさん@1周年
20/02/25 13:54:52 ri1SFJRz0.net
>>293
一体どうするのが正解だったのかはこれから数年後に
分かるのかも知れないな

927:名無しさん@1周年
20/02/25 13:55:32 ka81QMw30.net
EUは加盟国間を自由に行き来可能だからな
ブレクジットは結局正しかったってところだ

928:名無しさん@1周年
20/02/25 13:57:05 fYmeRa4N0.net
記事読めよ
観光来るのは問題ないって言ってるぞ

929:名無しさん@1周年
20/02/25 13:58:57 DL2yDXfC0.net
>>5
幻想だよ
実体はもうすでに…

930:名無しさん@1周年
20/02/25 13:59:06 48ON05oz0.net
>>523
既に先月末からやってる

【イタリア】く、国立音楽院「すべての東洋人(日・中・韓)へのレッスンを中止にする」ジュリアーニ院長「全ての中国人を守るため」
スレリンク(newsplus板)

931:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:29 Zsj5q1nr0.net
>>871 ラテン系(仏伊西)は確かに汚いけど、ドイツ系(ゲルマン民族)だけは
病的なほどの清潔好き。殆どの公衆トイレが そんなに臭くないのは助かる

932:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:23 A5N8PpCt0.net
イタリアって先進国なのに
日本以上の死者数とかw

933:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:36 8DCecLxM0.net
首相!バローロでは防げません

934:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:01 r6C0dNBk0.net
昨日イタリアの旅行ガイド買ってた若い女いたけどバカなのかと思った

935:名無しさん@1周年
20/02/25 14:55:43 2KyO+raj0.net
>>263
長野も感染したぞ。
あちこちウイルスばらまくなら封鎖しかねーだろ。

936:名無しさん@1周年
20/02/25 15:11:16.94 e8LweEgm0.net
イタリアのコロナ対策でベネト州を完全封鎖したことに対して、日本叩きの連中がベタ褒め
結局ミラノがあるロンパルディア州に感染者が飛び火してそっちはファッションの新作発表があって死活問題になるので完全に閉鎖はしてない
さらにエミリアロマーニャ、ピエモンテ、ラツィオにも感染者が飛び火してる
全然押さえ込めてないのにイタ公ベタボメしてるアホときたら

937:名無しさん@1周年
20/02/25 15:14:53 UtZkTthf0.net
ミラノは封鎖の対象ではないが、スーパーの棚が空になってた。薬局のマスクも売り切れてる。

938:名無しさん@1周年
20/02/25 15:15:24 aS4svWOG0.net
イタリアは死亡数7で、ここから考えると公表感染者数231は少なすぎる可能性大
韓国でも893人の感染者数で死亡数は9でしかない

939:名無しさん@1周年
20/02/25 15:19:28 BvtSvFGz0.net
日本土人はどうしようもないなw

940:名無しさん@1周年
20/02/25 15:20:48 k8iUnuLm0.net
>>126
便座は未だに昔ながらの陶器や
金属のところが多い
もちろんシャワートイレは少ない
便器にフタがない(大腸菌は空中にフワフワ浮遊する
しかも個人宅やホテルの個室以外は有料のところが多いので
男の立ちションが未だに多い

941:名無しさん@1周年
20/02/25 15:35:32 TpGu5nEf0.net
イタリアだけのわけあるかいww

942:名無しさん@1周年
20/02/25 15:43:15 s5iuyaWC0.net
6人死んだだけど騒ぐな!

943:名無しさん@1周年
20/02/25 15:50:21 Dap/dNri0.net
仕方ないよ。

944:名無しさん@1周年
20/02/25 16:03:57.28 o6Vta3xV0.net
ヘタレイタリアにできることすら日本はできない
情けないわ

945:名無しさん@1周年
20/02/25 16:04:09.43 Gv0mMlcI0.net
>>930
そういやイタリアの水ってカルシウム多くて
シャワー浴びるたび、シンク使うたび、水回り使うたび、
水垢防止のために水滴全部拭くとか聞いたような気が

946:名無しさん@1周年
20/02/25 16:06:17 zGpc2eOz0.net
日本もまったく同じことしなくてもいいから姿勢だけは見習えよ。

947:名無しさん@1周年
20/02/25 16:07:33 ygi/1+Pf0.net
検査してるだけ偉い

948:名無しさん@1周年
20/02/25 16:07:41 DrC+HwAC0.net
これが「イタリア風邪」と呼ばれる事になるとは

949:名無しさん@1周年
20/02/25 16:09:51 pN7gV2Df0.net
>>884
でも日本の死亡者って少ないよね

950:名無しさん@1周年
20/02/25 16:15:04 o445B/Qr0.net
死亡者多い原因は何だろ
意外と肺が弱いのかな

951:名無しさん@1周年
20/02/25 16:16:52 ayG8t59U0.net
白人はばっちいな

952:名無しさん@1周年
20/02/25 16:18:38 e8LweEgm0.net
既にイタリアからスペインに飛び火してる。スペインで2人の感染者。いずれもイタリアからの渡航者
ついでにEUでの移動の自由はまだ制限していない。中国人は拒否ってるけど、イタリア人の感染者は移動し放題でスペインにもう到達してる

953:名無しさん@1周年
20/02/25 16:23:20 aS4svWOG0.net
>>940
普通に考えて感染者が捕捉できてないだけ

954:名無しさん@1周年
20/02/25 16:24:11 i87iVqju0.net
スペインとか観光地だから1月にたっぷり感染中国人がウイルスバラまいてるだろ

955:名無しさん@1周年
20/02/25 16:25:54 Gv0mMlcI0.net
>>941
衛生観念は中東のほうがはるかに発達してたしね

956:名無しさん@1周年
20/02/25 16:31:55.95 nWq833Rn0.net
近隣国もイタリアと関わりが無い人の事は調べないだろうしな
どこも基本は同じ

957:名無しさん@1周年
20/02/25 16:35:50 Zac4aXSV0.net
>>126
川で用たせば水洗

958:名無しさん@1周年
20/02/25 16:36:50 LTCLSWJQ0.net
クルーズ船おろしちゃった時からもう広がってるだろうな
死亡者出てきたから調べ始めたんだろうけど

959:名無しさん@1周年
20/02/25 16:40:19.81 uUiTfbvI0.net
こういうのって難民キャンプとかどうなってるんだろな
しかも冬だけどスルーで未だにボートで押し寄せてるんだろうか

960:名無しさん@1周年
20/02/25 17:35:25 Do/5CJc/0.net
イタリア動き早い
陸海空の他に色んな種類の軍隊がいるしね

961:名無しさん@1周年
20/02/25 17:37:14 Do/5CJc/0.net
>>941
だってイタリア北部の人らが大勢ローマに入ったらローマの人疫病になったくらいだからw

962:名無しさん@1周年
20/02/25 17:51:47 h0YzDk/s0.net
低能が日本批判して外国を賞賛してる

気色悪いわほんま

963:名無しさん@1周年
20/02/25 17:52:35 sh6oFbV20.net
フットワーク軽いな

964:名無しさん@1周年
20/02/25 18:18:46.69 vpw0rkh50.net
中華人民共和国製生物兵器の破壊力

965:名無しさん@1周年
20/02/25 18:33:55 M/vn7zqA0.net
おまいら外に出て見ろよ 普通に働いているぞ

966:名無しさん@1周年
20/02/25 18:40:05.75 3CvWWl+c0.net
いつまで騒いでいるのかな

967:名無しさん@1周年
20/02/25 18:40:50.46 EHBQy5VF0.net
+41人、270

968:名無しさん@1周年
20/02/25 18:41:26.10 aH3wiIaI0.net
そんな迅速に検査や封鎖できてうらやましいっす

969:名無しさん@1周年
20/02/25 18:42:39.04 lezSKik80.net
南にはあまり出ていないところを見ると、シナ人の出稼ぎ労働者が持ち込んだんじゃね?

970:名無しさん@1周年
20/02/25 18:42:40.18 IOJLWa4/0.net
イタリアの死亡率が高すぎる
ちゃんと検査しているのか?

971:名無しさん@1周年
20/02/25 18:43:40.94 F8CDShls0.net
>>3
いいよな

972:名無しさん@1周年
20/02/25 18:46:10.22 w5X6HU7w0.net
北海道と熊本と和歌山と千葉と……封鎖するのが大変だなこりゃ

973:名無しさん@1周年
20/02/25 18:47:32.80 w5X6HU7w0.net
ちなみにヨーロッパはインフルエンザの流行はなかったん?

974:名無しさん@1周年
20/02/25 18:55:04 vVl9xyAn0.net
>>957
勢いは止まらないな

975:名無しさん@1周年
20/02/25 18:56:43 v384Oe8P0.net
>>807
雪まつりで濃厚接触って想像できんけどなあ

976:名無しさん@1周年
20/02/25 18:56:59 rBYMt7iP0.net
>>960
このままだと韓国になりそうだな

977:名無しさん@1周年
20/02/25 19:21:22 fYmeRa4N0.net
スペインでイタリア人医師陽性で
ホテルに1000人隔離やと

978:名無しさん@1周年
20/02/25 19:38:32.29 wXSlwFdM0.net
スイスが北イタリアからの通勤者封じるか議論してたらしいから
発動くるかもなあ
欧州に入ったらキスハグと汚い習慣であっつー間だせ~とか言ってたけど
現実になってきたな

979:名無しさん@1周年
20/02/25 19:51:39 28c4D4Dt0.net
スペイン風邪の再来やで 能天気なのは日本だけだが
神国日本 神風が吹いて助けてくれるかも

980:名無しさん@1周年
20/02/25 19:57:11 1ALFi/rb0.net
わおー

981:名無しさん@1周年
20/02/25 20:07:35 1ALFi/rb0.net
イタリア多いっすね。

982:名無しさん@1周年
20/02/25 20:16:34 eWHDIvys0.net
死者は7人、フィレンツェでシンガポール帰りの人、ミラノ近くのベルガモ旅行から帰って来たシチリア島のパレルモの人が感染。とうとう南にも出たとまだ騒ぎ。

983:名無しさん@1周年
20/02/25 20:51:38 +ahIf9r50.net
急に増えたね

984:名無しさん@1周年
20/02/25 20:53:43 aS4svWOG0.net
>>966
死者数から推測すると当然

985:名無しさん@1周年
20/02/25 20:54:39 YRmi49Qq0.net
ローマ行ったらわかるけどイタリア人も民度かなり低いからな。

986:名無しさん@1周年
20/02/25 20:57:10 bhs/POu70.net
潜在的な感染者数が滅茶苦茶多いと考えた方が自然だわ

987:名無しさん@1周年
20/02/25 21:10:46 dh8Sx/lF0.net
Italy 感染287 死亡 7 リカバー1 重篤23

988:名無しさん@1周年
20/02/25 21:13:47 FjELwzmJ0.net
>>972
あぁ、でもやっぱシンガポール経由あるのか。

989:名無しさん@1周年
20/02/25 21:16:58 FjELwzmJ0.net
>>962
三日月が無事済んだから、千葉で封鎖すんのは東葛千葉市エリアでしょ。念のため成田もかな。
他の県はどうなんだろ。

990:名無しさん@1周年
20/02/25 21:24:04.71 aPYfQR6r0.net
とっくに全身転移してるのに手足切り落として解決してるつもりになってるのがイタリアの対応

991:名無しさん@1周年
20/02/25 21:26:30.99 eWHDIvys0.net
>>978
シンガポールに今日仕事で行った友人によるとマスクほとんどしてなく空港の検疫も2週前より緩くなったって。大丈夫かな。

992:名無しさん@1周年
20/02/25 21:39:41 kbJfv5WV0.net
>>981
シンガポールはかなり収束してきてるんじゃないか?
増え方も鈍いし

993:名無しさん@1周年
20/02/25 21:41:25 bhs/POu70.net
この段階まで来て隔離って意味無いよなあ

994:名無しさん@1周年
20/02/25 21:41:34 eWHDIvys0.net
>>982
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)
確かにこれを見ると頑張ってるんだけどね。

995:名無しさん@1周年
20/02/25 21:42:35 bhs/POu70.net
春節で中国人観光客入れたところは
潜伏期間が終わる頃だから漏れなくこれから増えるよ

996:名無しさん@1周年
20/02/25 21:43:06 DXB4B9QC0.net
イタリア人はとにかく手を洗いなさい!
あの悪習は、不快だった。

997:名無しさん@1周年
20/02/25 21:43:35 eNLSdfXK0.net
>>1
これが正しい先進国

998:名無しさん@1周年
20/02/25 21:44:01 eiX/7ubi0.net
ドイツより先にイタリアが飛ぶか 

999:名無しさん@1周年
20/02/25 21:44:40 PqLi0O0C0.net
特効薬ができるまでの耐久テストだね。もう年単位になるんじゃないか?

1000:名無しさん@1周年
20/02/25 21:44:41 Qe5TwCbU0.net
>>981
いろんなビルや施設、レストラン等の入場では体温チェックしてるよ
空港でもサーモチェックしてる

街中のマスク率は30%くらい

一回パニックになったけど、今は、小康モードになってるね。

何人かICUはいるけど、死者でてないし
死者でたらまた少しパニクるかも

1001:名無しさん@1周年
20/02/25 21:44:45 uC+r3BRw0.net
このヤバさにいよいよ世界が気付き始めてきてるのか

1002:名無しさん@1周年
20/02/25 21:44:47 iRoO3AuQ0.net
イタリア政府は意外とキレがいい

1003:名無しさん@1周年
20/02/25 21:45:40 RU6xy1dr0.net
>>944
だよね、いないわけないのに
てか感染者はたくさんいて肺炎で処理されてると思う

1004:名無しさん@1周年
20/02/25 21:46:27 KZqE+hpn0.net
イタリアはペストの苦い経験があるからな

1005:名無しさん@1周年
20/02/25 21:48:17 eWHDIvys0.net
>>990
およ、シンガポールに詳しいお方ですね。友人も大丈夫かな。

1006:名無しさん@1周年
20/02/25 21:49:47 W5ONVc410.net
♡♡

1007:名無しさん@1周年
20/02/25 21:51:41 W5ONVc410.net
997

1008:名無しさん@1周年
20/02/25 21:52:08 W5ONVc410.net
クルーズ船で告発した岩田健太郎 「当初から政府の新型コロナ対策は概ね上手くいっていたと思いました。」 改心してしまう (笑)
スレリンク(newsplus板)

1009:名無しさん@1周年
20/02/25 21:52:57 W5ONVc410.net
999

1010:名無しさん@1周年
20/02/25 21:53:21 W5ONVc410.net
安倍氏ね!

1011:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 3分 56秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch