【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖at NEWSPLUS
【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:09 j+KFcG7R0.net
すぐに封鎖できる国がうらやましい
日本はもうパンデミック

651:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:14 1F0OdvCG0.net
セリエA中止したり国の対応は素晴らしい
大切なのはお金より人々の安全だよな

この辺りがお金第一主義のパープリン日本とは考えが違うわ

652:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:15 ka81QMw30.net
>>4
ほんと左翼ってバカ丸出しだな

653:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:24 jBUrriG10.net
>>634
ダイプリと同じ米国のカーニバル社か
もう日本が悪いとは言えないな

654:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:19 UrAlXkDR0.net
>>631
いや、コスタスメラルダ号はイタリアの船会社(米カーニバル社の子会社)所有・イタリア船籍のガチガチのイタリアの船の模様・・・

655:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:23 yOZNWBq80.net
日本の医療がすごい
OR
ただの肺炎死にされてる
どっち

656:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:31 b6EpQVYS0.net
>>648
ねーわw
自給率100%以上なのは北海道と青森秋田など一部の東北の県だけ

657:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:36 4zkOH3KU0.net
>>634
成程

658:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:53 3vv+VpH00.net
昨日テレビで医療体制の脆弱なアフリカで爆発的に増えたらヤバいってさ

659:名無しさん@1周年
20/02/25 09:46:12 8XeSuPjJ0.net
>>654
そうなのか詳しくありがとう

660:名無しさん@1周年
20/02/25 09:46:14 e8LweEgm0.net
イタリアアゲksの多くが封鎖すごいと言いつつ
原因と言われるクルーズ船6000人即解放(感染者2人いたのに)したことには一切言及しないのが笑える
そしていまだに感染源すら判明していない

661:名無しさん@1周年
20/02/25 09:46:35 Hox2pQmw0.net
>>656
急に自給率100パーセントとか言い出してどうしたw

662:名無しさん@1周年
20/02/25 09:47:03 b6EpQVYS0.net
>>655
インフルエンザ患者数は激減してるぞ

663:名無しさん@1周年
20/02/25 09:47:26 ySLukDHk0.net
誰だよ
民主主義国家で都市の封鎖はできないと言ってた人は

普通に封鎖してるじゃん

664:名無しさん@1周年
20/02/25 09:47:43 b6EpQVYS0.net
>>661
飢え死ね、爺い

665:名無しさん@1周年
20/02/25 09:48:25 RpEim/um0.net
日本も封鎖しろよ無能糞政府。

666:名無しさん@1周年
20/02/25 09:48:32 R2aVIi4h0.net
まとなリーダーだと封鎖も早いな
ジャップランドは4桁5桁死んでも封鎖はしないだろうな

667:名無しさん@1周年
20/02/25 09:48:45 jBUrriG10.net
>>662
医療が凄いというか民度が凄い
手洗いとか昔からしてるし

江戸時代に便所なんて町中にあったけど
フランスの宮殿は庭でしてたし

668:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:11 icVRPjMo0.net
人権とか自由の法律のせいで封鎖も制限もできないなら
民間が自分らでやるしかないんだよね
イベントや集会のとりやめ、旅行をしない、会話はすべてメールで直接会わない
食料買い出し以外の無駄な外出はしない などなど

669:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:24 bVPhaIPx0.net
イタリアも観光立国だろ?

670:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:38 ASDArZio0.net
日本は島国だから一番封鎖しやすいのに何やってるねん

671:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:40 BQJ1BCsm0.net
イタ公の癖に素早い対応だな

672:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:04 tnUMpa200.net
>>658
アフリカの場合、患者が一極集中するからな

673:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:08 LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

674:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:27 CQY1A6Xz0.net
英国って歴史の転換点で勝ち組に回る才能だけは世界一だな

675:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:32 jBUrriG10.net
日本が封鎖できない原因は

日本国憲法や人権なんてポエムがあるせいだよ

軍隊つかって完全封鎖すりゃ良い

676:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:56 ScQQgRVx0.net
封鎖はよ

677:名無しさん@1周年
20/02/25 09:52:29 SCspfMkR0.net
日本は物流止まったら餓死者が出るぞ 

678:名無しさん@1周年
20/02/25 09:52:50 tnUMpa200.net
>>663
民主主義云々ではなく、非常事態における制限関連の法があるかどうかの違いだから、間違いではない

679:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:06 tPFpimbA0.net
日本の対応は甘すぎる。

680:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:11 ayXmKqyj0.net
>>347
>>クルーズ船が停められてたのはローマの近く

ローマまずいな
あそこバチカンもあるだろ

681:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:18 UrAlXkDR0.net
イタリアも一部の州を封鎖しただけで観光客ウェルカム状態だよ?
感染者は一部地域だけじゃないと思うけど・・・

>「安全は保たれており、安心してイタリアを訪れることができる」と強調

682:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:50 QXY49wzq0.net
日本が世界から封鎖されそう

683:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:53 M9cb01Ny0.net
>>667
途中から面倒臭くなって宮殿の中でもしてたw
廊下が糞まみれ

684:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:01 dBSTtmiY0.net
>>663
緊急事態条項があるからな

685:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:01 jBUrriG10.net
>>677
中国は封鎖してマスクや検査キットが入手できなくなってるしな

反日どーすんの?

686:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:07 CQY1A6Xz0.net
>>677
物流が止まるんで働くお父さんは止められないが
子供や学生に関しては学級閉鎖すべきだと思う

687:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:08 D0opSRnh0.net
チャイナリスクを避けられる国もないのか
どこにでも中国人いるんだな

688:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:03 Q/++1IWS0.net
イタリアはインバウンドなくなったら本当に死ぬからな

689:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:36 jBUrriG10.net
>>687
中国人=G

だからな

690:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:37 KtQEPNXg0.net
日本で封鎖したら東京や神奈川北海道あたりを封鎖することになるんだが、それでいいのか?

691:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:44 Hox2pQmw0.net
>>663
日本も憲法改正して緊急事態には一時的に人権を制限することができるようにすべきだと言うことですね?

692:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:56 RGMXgBum0.net
>>663
11の自治体で5万人だぞ
都市と言えるのか?

693:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:35 QXY49wzq0.net
>>691
そもそも国のトップが緊急事態だと認識してなさそう

694:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:46 e8LweEgm0.net
・欧州ではハンカチで鼻かんでそれをポケットに入れて使い回す
・欧州は硬水なので手洗いあんまししない
・そもそも水道水が飲めない
・家の中は土足
・湯船につかる文化じゃないので体臭がすごい(だから香水付けてる)
・公衆トイレは軒並み汚く、有料の公衆トイレでさえ汚い
・そもそもマスクする文化が無い(粉塵用マスク買うしかない)

海外行くとうぇぇってなることが多い
その中でも下水システムが弱くてクソ付きの紙を流せない国があってあそこは二度と行きたくない

695:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:48 Tud6Ah5W0.net
>>602
日本の法律には封鎖の法的根拠がないだろうね、イタリアの法律にはあるんだろう
日本でやるとしたら超法規的措置でやるしかないと思うが、昔日本赤軍ハイジャック事件で超法規的措置(封鎖目的ではないけど)をやって
世界中から避難された過去があるからやらないだろう
非常事態宣言も日本の場合は法的根拠がない

696:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:51 Yltyav5B0.net
>>687
そりゃ世界一の人口ですから

697:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:57 uSsItN610.net
中国のレポート読んだんだろうな
結局封鎖が一番効果あるみたいだな
日本もそろそろ都道府県単位で封鎖すれば?

698:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:09 SCspfMkR0.net
>>686
夏休み先取りでもいいのにな 

699:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:17 g4JBNkxt0.net
そもそも手洗いしてくださいといわれて大体の奴が素直にやるのは日本人ぐらいのもん
これはガチ

その日本でも手洗いをしない奴がいるし、ダイプリでも指示通りに手荒らいしなかった役人がいるらしい
これが公衆衛生の程度が低い国だと手洗いの徹底なんて無理

ある意味、日本は中途半端にそのへんの観念が染みついてるから専門家の育成が遅れるのかもな
みんなでちゃんとしてれば大丈夫だしいざとなったら平均値高めなそのへんの人材はがせばいいって感じで

700:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:36 jBUrriG10.net
イタリアは封鎖するとイギリスのEU離脱のような
移民を受け入れろとEUが言うけど拒否な問題が起こる

コロナなEU崩壊の始まりか

701:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:56 WtmpccFO0.net
11の自治体にちゃんと食料や医療品は届いてるんだろうか
心配だな

702:名無しさん@1周年
20/02/25 09:58:22 YMnAPkwq0.net
>>53
特効薬が無い事と肺炎になるって事が困る
そりゃ風邪だろうとインフルだろうと悪化させれば肺炎になるかもだけど
肺炎の病気ではないから入院しなくて済むし・・・

703:名無しさん@1周年
20/02/25 09:58:33 MWIG19Wz0.net
>>19
イタリアめちゃ死んでますけども

704:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:04 SCspfMkR0.net
大統領令とかあるとこならいいが総理大臣は行政の長でしかないし
独断で出来るのは国会解散ぐらいしかないw

705:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:25 lhJKm7Bq0.net
>>677
それはどの国も同じだろ

706:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:26 Tud6Ah5W0.net
>>660
マカオ人夫婦がコロナ感染疑いだったけど、検査したら陰性だったという件だよね
ほんとうに陰性だったのか、ほかに感染者がいないかどうかたしかめなかったようだけど

707:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:56 MWIG19Wz0.net
>>42
コロナ検査してないだけだからな?
感染の疑いが濃厚でも重篤化しないと検査もしてくれない
コロナにかかっても自宅にいろと言うだけ

死んでもコロナのせいと断定できないとかさ

狂ってるよ

708:名無しさん@1周年
20/02/25 10:00:20 IjMkf2Rq0.net
感染確定方法は何?

709:名無しさん@1周年
20/02/25 10:00:28 jBUrriG10.net
>>1
封鎖はするけど観光は安全なのでしてくださいってwww
矛盾してるなwww
金持ち観光客は優遇って、感染源は豪華客船だぞwww

710:名無しさん@1周年
20/02/25 10:00:40 IjMkf2Rq0.net
キットはロシュ?のキット?

711:名無しさん@1周年
20/02/25 10:01:01 nRhm/USN0.net
>>642
キッチンにトイレがある韓国ヤバいな

712:名無しさん@1周年
20/02/25 10:01:26 Hox2pQmw0.net
>>711
え?マジ?

713:名無しさん@1周年
20/02/25 10:01:55 IjMkf2Rq0.net
>>660
中国帰りのイタリア人から感染拡大じゃないのか?
あと、イタリアで働いている中国人たくさんいるから武漢から直輸入とか

714:名無しさん@1周年
20/02/25 10:02:01 kV+33IzT0.net
アメリカも53人に増えてるけどほとんどダイプリだな
ダイプリがOthersと重複して数えられてるな

715:名無しさん@1周年
20/02/25 10:02:40 MbWh4dSB0.net
>>658
人工呼吸器ないと死んじゃうような病気だから不味いね

716:名無しさん@1周年
20/02/25 10:03:07 SCspfMkR0.net
イタリアは経済が厳しくて観光とチャイナマネーで生き延びてただけだから
チャイナが死んで観光までダメになったデフォルトになりかねない

717:名無しさん@1周年
20/02/25 10:03:31 Dg/jteA80.net
>>712
韓国 キッチン トイレで画像検索してみてw

718:名無しさん@1周年
20/02/25 10:03:49 jBUrriG10.net
>>711
韓国はトレぺを便器に捨てられずに
ゴミ箱に捨てるからヤバい

テレビで中国の高級ホテルで女性従業員が
便器で(たぶん客の)歯磨きコップを洗っていた

719:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:12 Dg/jteA80.net
>>718
マスクも道端に捨ててるんじゃなかった

720:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:37 e8LweEgm0.net
アメリカは今大統領選だから。水差されたくないんだよ。両党共にな。大統領選で集会できなくなったらこまるし、アメ公はすぐパニクって略奪始めるしな
チャイナタウンだらけのアメリカでクルーズ帰国組以外ゼロとかありえないんだよ

721:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:45 4rGhVdkf0.net
>>671
日本が異常なほどボンクラすぎるだけ
政府の差は明らか
高卒程度の頭しかない

722:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:48 /Jjm9EM+0.net
四国は橋3本爆破して落としとけよ
かずら橋見に行ったとき、平家の落人が源氏が追ってきたらかずら橋落とすって書いてあったぞ
この方法使えや

723:名無しさん@1周年
20/02/25 10:06:56 M9cb01Ny0.net
ニューヨークのチャイナタウンで感染者出たんじゃなかった?
かなり前に報道見た気がする

724:名無しさん@1周年
20/02/25 10:07:20 Tud6Ah5W0.net
>>718
下水管が貧弱でペーパーの質がよくないから流せないんだっけか
アジアにはそういう国がけっこうあるね、タイもそうだった
まともなホテルやレストランのトイレでは流せるけど、小さい店では捨てる方式

725:名無しさん@1周年
20/02/25 10:07:57 eC2qSIg90.net
マスクしてるアジア人を笑えなくなったな

726:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:16 eC2qSIg90.net
>>721
高校生でもヤバイってことくらいわかるけど

727:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:35 M9cb01Ny0.net
新大久保の韓国店もトイレで吹いた紙をゴミ箱に捨ててあった
日本でも流さないんだな

728:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:48 SCspfMkR0.net
戦前なら瀬戸内海の島を伝染病の隔離場所に使っていたが
温暖で隔離もしやすいいい場所なんだが
今は人権やらなにやらうるさくて出来ないな

729:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:57 eC2qSIg90.net
>>718
韓国だけでなく中国や台湾もそうだよ

730:名無しさん@1周年
20/02/25 10:09:47 YMnAPkwq0.net
>>711
マジだぜ
ただ今は別になってきてるけど
そういう家もある
日本にもいまだにボットン便所があるようにw

731:名無しさん@1周年
20/02/25 10:10:10 jScWF8Q30.net
これは封鎖するレベルのパンデミックなんだが日本は何をしてるかというと明日ませ

732:名無しさん@1周年
20/02/25 10:10:31 Dg/jteA80.net
>>727
わらたw

733:名無しさん@1周年
20/02/25 10:11:13 uihAmpc40.net
Q: 何故イタリアだけ感染広がっているのですか?
→A: エロいから

734:名無しさん@1周年
20/02/25 10:11:48 IjMkf2Rq0.net
>>727
そこから感染が拡大するとヤバイ
注意させた方がいい

735:名無しさん@1周年
20/02/25 10:12:11 5B09eEcF0.net
封鎖しろって言ってる輩は武漢の団地で隔離されてる多数の住民が夜中に
外にだせーて発狂してる動画を観て来い! ありゃこの世の地獄だわ
強権政治恐ろしい・・・

736:名無しさん@1周年
20/02/25 10:12:23.13 7oxLCB820.net
台湾の優秀さよ

737:名無しさん@1周年
20/02/25 10:13:20.25 YMnAPkwq0.net
日本はトイレットペーパーは水に溶けるから流せるんだよね
水に溶けない紙を使用してる国ではいまだにゴミ箱に捨てる

738:名無しさん@1周年
20/02/25 10:13:41.31 ZZsy8S+l0.net
どこの国も封じ込めは難しいんじゃないかな

739:名無しさん@1周年
20/02/25 10:13:59.22 +BOE+i5w0.net
イタリアでこれなら欧米みんなアウトだろうな。
偉そうに批判していた欧米がどうするか見てやろう。

740:名無しさん@1周年
20/02/25 10:14:32.55 CE69c77O0.net
>>739
東洋人に八つ当たりする

741:名無しさん@1周年
20/02/25 10:15:50.08 eLpNxaOP0.net
>>736
もう台湾に統治してもらってもいいと思う
報道関係は日本は台湾に太刀打ちできない

742:名無しさん@1周年
20/02/25 10:15:54.44 Pikh2JcN0.net
WHOがパンデミック注意報出したなやっと

743:名無しさん@1周年
20/02/25 10:16:42.72 v3x1cM160.net
日本はみんなキッチンアルコール買ってるけど
なんでトイレ用アルコール買わないんだろとスーパー棚を見るたび思ってる
どうみても感染の大半はトイレ事情です
宗教とか大規模集会がなんたら言ってるけどトイレは会場の同じとこ使うやろ

744:名無しさん@1周年
20/02/25 10:18:51.78 vXiRyrIG0.net
日本は検査してないだけでしょ
都市部はほとんど感染していそう

745:名無しさん@1周年
20/02/25 10:19:13.50 RZJgMc7+0.net
インバウンド依存国家の宿痾
もう終わったこと、運を天に 任せる以外ない。
経団連の付けを国民に転嫁する防疫体制とか、
恥を知れ

746:名無しさん@1周年
20/02/25 10:20:08.95 Hox2pQmw0.net
>>718
ひいいいいい
絶対行きたくない!

747:名無しさん@1周年
20/02/25 10:21:04.12 bELDdlno0.net
>>555
日本は検査してない。最初に死んだ80代のおばあちゃんも死後検査して陽性だとわかった。
普通の肺炎死とカウントしてると思う。

748:名無しさん@1周年
20/02/25 10:21:16.20 hCYXzAiI0.net
陸続きは大変

749:名無しさん@1周年
20/02/25 10:21:16.45 Vhm5WhJ60.net
濃厚接触といえばイタリアというくらいだからな

750:名無しさん@1周年
20/02/25 10:22:00 EICqrqK70.net
日本自体が島国だから封鎖状態ww

751:名無しさん@1周年
20/02/25 10:22:41 Tud6Ah5W0.net
封鎖解除のタイミングを見極めるのが難しいだろうけど(昨日武漢が一部解除したけど数時間後に撤回)
北部では工業商業活動が盛んだから、封鎖が長びけばイタリア経済直撃だね

752:名無しさん@1周年
20/02/25 10:22:53 CE69c77O0.net
>>750
その発想なかったw

753:名無しさん@1周年
20/02/25 10:23:05 WtmpccFO0.net
封鎖するのはいいけど
一体いつ解除する気なんだろう?
本当に収束すると思ってるのかな

754:名無しさん@1周年
20/02/25 10:23:11 Hox2pQmw0.net
>>750
武漢封鎖時点でも中国人の渡航禁止してればねえ
判断ミスだな

755:名無しさん@1周年
20/02/25 10:24:04 RapGothA0.net
日本だってこれの何十倍も死んでるだろ
普通の肺炎死に混ぜてるだけで

756:名無しさん@1周年
20/02/25 10:24:13 7wuaIgnE0.net
>>611
コロナと特定はされなくても今年の肺炎での死者はどれくらいになってるんだろ?
去年より肺炎死者が増えてればそれがコロナに相当すると見ても良さそうだけど

757:名無しさん@1周年
20/02/25 10:24:14 IA2Z6Px40.net
>>675
日本じゃ都市封鎖は無理だよ 都市…街の在り方が違うからね
欧米諸国は中国や韓国もだけど城塞都市が原点な街だから街と郊外がキレイに別れているんだよ だから街を切り離しやすいんだ
日本の街は小集落の集合体だから街と郊外の境が無いので切り離し出来ないんだな
例えば東京都から世田谷区を切り離して封鎖出来るか…無理だろ 首都圏から埼玉県を切り離して封鎖出来るか 

758:名無しさん@1周年
20/02/25 10:24:49 DrEd4BXp0.net
一方ドイツは謹慎2週間後「検査せずに」2000人解放www

759:名無しさん@1周年
20/02/25 10:25:56 Hox2pQmw0.net
>>757
それと同じ理屈でEU内の国ないし都市封鎖って無意味じゃない?

760:名無しさん@1周年
20/02/25 10:26:13 DrEd4BXp0.net
>>754
無駄だぞ。それをやったイタリアがコレだからな。

761:名無しさん@1周年
20/02/25 10:26:33 IA2Z6Px40.net
>>692
一つ五千人弱、、市にも成れない「村」やん

762:名無しさん@1周年
20/02/25 10:26:56 ZxXcVxei0.net
安倍は何をやってるんだ??

763:名無しさん@1周年
20/02/25 10:27:52 ZxggOueb0.net
>>758
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
ソースある?

764:名無しさん@1周年
20/02/25 10:28:20 eC2qSIg90.net
>>739
全てはアジア人のせい、でおわり

765:名無しさん@1周年
20/02/25 10:28:29 mijUVPEd0.net
イタリアがG7で最初に一帯一路にサインした時の、
ドイツのマース外相の予言
「中国と賢くビジネスができると信じている国があるとしたら、それは間違いだ。
ある日、突然目覚めて、中国に依存していることに気づくだろう。
目先の利益だけにとらわれて商談に飛びつくと、あっという間に苦い思いをすることになる」

766:名無しさん@1周年
20/02/25 10:28:29 IA2Z6Px40.net
>>694
二階の窓からドバーな頃と大して変わってないんか

767:名無しさん@1周年
20/02/25 10:28:53 jBUrriG10.net
>>729 そりゃそうだけど、韓国人がこう言っている

韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている
「外国人が驚く韓国文化の一つ」
「周りから『便器に流すなんて常識知らずで自分勝手』って言われて、もどかしかった」
「みんなどうか便器に流してください。それと、食堂でテーブルに(ティッシュ代わりに)トイレットペーパーを置いてある所があるけど、やめるべき。口では先進国と言うけれど、考え方は後進国」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

768:名無しさん@1周年
20/02/25 10:28:58 i87iVqju0.net
>>757
関東の中で切り分けるのは不可能だけど
日本はそれぞれの平野が分断されてるから平野単位で隔離すんのは出来るんじゃないの
関東平野・濃尾平野・大阪平野・他小さい色々

769:名無しさん@1周年
20/02/25 10:29:18 cl8qI7HA0.net
>>408
あんま咳もでないし痰も透明
というか今回貰った漢方がツムラの麻黄やな
顆粒だけど液体のがええのか

770:名無しさん@1周年
20/02/25 10:31:25 jBUrriG10.net
欧米イタリア人→パンを手づかみで食うので感染

中韓人→箸で食うので安全かと思いきや、トイレットペーパーをゴミ箱に捨てる


残るのは日本ぐらいのもんか・・・

771:名無しさん@1周年
20/02/25 10:31:47 Vhm5WhJ60.net
コロナなどどこ吹く風
溶けたモッツァレラチーズのように、絡みつくハグをするイタリア人

772:名無しさん@1周年
20/02/25 10:39:23 jBUrriG10.net
武漢コロナGP2019
観戦者数

1位 中国マージャン・デ・カンセンーズ
2位 ウリスト=アム・コリア
3位 痛(コ)リア・シモモ・ハネウマ

773:名無しさん@1周年
20/02/25 10:40:05 Y3wLd37u0.net
>>4 >>602
つ有田コレラ事件

1977年(昭和52年)にみかんの産地和歌山県有田市でコレラが集団発生したので有田市を閉鎖したことがあった
パヨクや人権派()のせいにしたいんだろうが、社会党がブイブイ言わせてた昭和の時代ですら可能でした

774:名無しさん@1周年
20/02/25 10:40:43 /5kbd5Tz0.net
対岸の火事だろうと甘く見てたかね

775:名無しさん@1周年
20/02/25 10:41:14 xtDYC2xT0.net
いやー感染者二桁出たとこは封鎖したほうがいいと思うんだよね
じゃないと、高山に旅行いったばあさんみたいなやつ出るでしょ

776:名無しさん@1周年
20/02/25 10:41:54 jBUrriG10.net
サッカーでコリアを応援する時の掛け声

うぉーお! コロナ! おお コリア!

777:名無しさん@1周年
20/02/25 10:43:15 KbelgQCl0.net
黄禍論w

778:名無しさん@1周年
20/02/25 10:43:19 8tehgn9y0.net
諸外国は日本の感染スピードの遅さ少なさに疑問持ったりしてるんかな
検査数絞ったりの隠蔽もあるんだろうが国民でも分からん

779:名無しさん@1周年
20/02/25 10:43:44 eC2qSIg90.net
>>767
で、っていう

780:名無しさん@1周年
20/02/25 10:47:13.16 S/PQeHQT0.net
脳天気なイタリアでさえこれか。
日本の無能さがより強調されるな。

781:名無しさん@1周年
20/02/25 10:49:24 nf35aWun0.net
イタリアどうした?医者おらんのか

782:名無しさん@1周年
20/02/25 10:49:58 5BoOWRFe0.net
>>757
河川で線引きすればいい。橋を落とすんだよ。

783:名無しさん@1周年
20/02/25 10:51:15 LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

784:名無しさん@1周年
20/02/25 10:52:35 mijUVPEd0.net
イタリアは日本と違って極右が力を持ってるからな
ベルルスコーニ時代は連立政権で閣僚を何人も出した
今の中華ぽちポピュリズム首相でさえ、副首相に「同盟」代表を据えるど左右入り乱れ内閣だし
このコロナ騒ぎでまた極右が力を取り戻す予感

785:名無しさん@1周年
20/02/25 10:53:03 IjMkf2Rq0.net
EUではインフルエンザがはやってないのか?

786:名無しさん@1周年
20/02/25 10:53:20 0QIzp7/v0.net
>>1
「安全は保たれており、安心してイタリアを訪れることができる」と強調し、過度な心配はしないよう呼び掛けた。

感染が広がってるときにイタリアは何言ってるんだ?パンデミックにする気か?

787:名無しさん@1周年
20/02/25 10:54:14 Wg4VFh590.net
>>23
ムッツリーニかドスケベーニの違いかw

788:名無しさん@1周年
20/02/25 10:54:49 hCYXzAiI0.net
>>782
おまw
5分歩けば河川の日本で何言ってんだよ

789:名無しさん@1周年
20/02/25 10:55:47 En4TU4E40.net
イタリアも町ごとに距離があって封鎖しやすい国なのかね

790:名無しさん@1周年
20/02/25 10:56:54.98 hCYXzAiI0.net
>>23
サッカーなら
北部マルディーニ南部マラドーナ

791:名無しさん@1周年
20/02/25 10:57:03.72 Y3wLd37u0.net
>>324 >>633
つ有田市コレラ事件
昭和52年(1977年)に和歌山県有田市のコレラ大量発生事件で人口3.5 万の有田市を封鎖したことあり
緊急事態要項に反対する左翼のせいにしたいが社会党がブイブイ言わせて固定電話すらない家庭が多数あった
昭和の時代ですら可能でした

792:名無しさん@1周年
20/02/25 10:57:16.26 JFIbflTA0.net
日本は国民に呼びかけしか出来ないからな
あと隠ぺい

793:名無しさん@1周年
20/02/25 10:57:29.01 ndZyordl0.net
イタァーリア!

794:名無しさん@1周年
20/02/25 10:57:50.39 /7z8jxbR0.net
日本で普通の肺炎で死んだ人も実はコロナっての多そうだな

795:名無しさん@1周年
20/02/25 10:57:57.41 pDjyaVPZ0.net
>>51
ハンカチで花をかむし手をふくからな。
なんなら手洗いもちゃんとしないやつも多い。

796:名無しさん@1周年
20/02/25 10:58:55.95 b2aCGaTp0.net
そう、封鎖すんのが当たり前
日本は人の移動になーんも制限かけないんだからそら広がりまくるわ安倍ちゃんアホすぎ

797:名無しさん@1周年
20/02/25 11:00:05.56 cEXEPmDF0.net
>>789
火山が多いから集落が孤立しやすくそのせいで小さい国なのに方言が多いらしい 日本もそうなんだがw

798:名無しさん@1周年
20/02/25 11:01:48.49 5IGAFXAK0.net
クルーズ船開放が元凶でしょ

799:名無しさん@1周年
20/02/25 11:05:03.71 i87iVqju0.net
>>798
航空機で感染人が入りまくってんだから
クルーズ船だけ特別扱いすることに意味はない
航空機の方がけた違いに多い

800:名無しさん@1周年
20/02/25 11:07:06.91 beUt6z8I0.net
中国の武漢で広まったのは
宴会
中国韓国の宴会って大皿から各自が取っていくタイプ
各人が自分の箸でとっていくと仮定すると・・・

801:名無しさん@1周年
20/02/25 11:07:36.87 ZxggOueb0.net
>>791
汚染地区に指定されたとは書いてあるけど封鎖つまり人モノの移動禁止が実施されたとはどこにも書いてない
ガセでなければソース貼って

802:名無しさん@1周年
20/02/25 11:08:01 iJV7eJxT0.net
>>599
だってアメリカって月3万とかプライベートの保険払って、50ドル位診察の際必要なんだよ、だから風邪ごときで病院行かない
盲腸の手術100万
犬猫診察代1回2万
住んでいた時バンバンお金が飛んでった

803:名無しさん@1周年
20/02/25 11:09:02 YohmUzF30.net
日本が一番対応悪いってのはホントに嘆かわしい

804:名無しさん@1周年
20/02/25 11:09:03 FeODE9QD0.net
ジャップ大丈夫か
検査キット輸入すれば

805:名無しさん@1周年
20/02/25 11:10:03 11NnBkD20.net
イタリアはいつ起きても不思議ないカルデラ噴火の爆弾も抱えている

806:名無しさん@1周年
20/02/25 11:10:15 beUt6z8I0.net
>>556
それはフェイク すでに否定されてる

807:名無しさん@1周年
20/02/25 11:10:21 8VvgxuAV0.net
>>799
だね…
北海道ではクルーズ船関係ない雪まつりでかかったらしいし

808:名無しさん@1周年
20/02/25 11:12:20 jAoGd8Az0.net
イタリアも日本みたいに検査しなけりゃ感染者なんか出ないのに
正直に検査してるのかな

809:名無しさん@1周年
20/02/25 11:14:59.39 fYmeRa4N0.net
経路不明だからせざるを得ない
余計な手間だよ

810:名無しさん@1周年
20/02/25 11:18:05.81 FLllXmHX0.net
実際封鎖って出来るもんなのかね
中国ならわからないでもないけど
1都市で自給自足できるような中世でもないんだし
例えば2週間万人単位の都市を封鎖したとして
食料は?その間の生活の保障は?どうしてるんだろう

811:名無しさん@1周年
20/02/25 11:19:16 uUb1Hb6a0.net
ネトウヨ怒りのイタリア叩きw

812:名無しさん@1周年
20/02/25 11:20:11 IjMkf2Rq0.net
イタリアがどうなっていくか注目だね

813:名無しさん@1周年
20/02/25 11:21:27 1n2sOKQR0.net
>>803
一番悪いとはなんぞや?
感染急拡大させている中国・韓国・イタリアの対応こそ、表面的かつ政治的な、実効性のない対応じゃないか

814:名無しさん@1周年
20/02/25 11:21:40 11NnBkD20.net
寒くて乾燥してる方に広がっていく 基本はインフルエンザだからな

815:名無しさん@1周年
20/02/25 11:23:32 1n2sOKQR0.net
すでに蔓延しているものを、強権的に封鎖して行動したつもりになれば解決すると考えている連中の多いこと
強権的な対応をとっている国を中心に蔓延している事実は、地道かつ基本的な衛生政策の重要さを教えてくれる

816:名無しさん@1周年
20/02/25 11:24:54 b2aCGaTp0.net
日本はろくに検査してないから発覚してないだけだろwww

817:名無しさん@1周年
20/02/25 11:27:52 4px7273k0.net
感染疑いがあるものを隔離できないのがつらいね

818:名無しさん@1周年
20/02/25 11:28:21 CDFXL7Us0.net
せっかく島国なのに全然意味ないね日本は

819:名無しさん@1周年
20/02/25 11:28:28 /Jjm9EM+0.net
むかしの航海は船でコロナが出たら生きたまま海に投げ込まれていたらしい
正に命がけの旅だった模様

820:名無しさん@1周年
20/02/25 11:29:43 eBVPo1P+0.net
イタリアはこういう時の行動は早いね

821:名無しさん@1周年
20/02/25 11:36:09 JGnk7nAu0.net
>>95
>地域封鎖であれば地域外から食糧物資の補給ができる

配達のおっちゃんがついでにウィルスも配達してくれそうやな

822:名無しさん@1周年
20/02/25 11:36:13 11NnBkD20.net
無症状感染者が多いし感染しても軽い人が多いというのに賭けているいるんだろう
どうせ防ぎきれないんだから 武漢ではなく上海と同じでいいわけで

823:名無しさん@1周年
20/02/25 11:38:14 JGnk7nAu0.net
>>786
自分とこだけパンデミックなんて悔しいじゃん
欧州全土を道連れにする気だよイタ公は

824:名無しさん@1周年
20/02/25 11:39:53.37 JGnk7nAu0.net
どうせ全国に広がってるんだし、都市封鎖なんて都市内のインフラ破壊して感染拡大しやすくなる効果しかないわ

825:名無しさん@1周年
20/02/25 11:40:21.92 Zac4aXSV0.net
全国に患者が出た時点でもう封鎖なんて意味がない
武漢封鎖のときに中国人入国禁止にしてればよかったが、そのときにはマスコミが
「日本中の観光地は大反対してます、われわれもそれには賛成します」って連日報道しただろう
でないとマスコミは飯の食い上げにつながるから(ドラマ・ロケ・CM)

826:名無しさん@1周年
20/02/25 11:41:20.20 xo30uOmI0.net
封鎖≒培養器って習ってないの?

827:名無しさん@1周年
20/02/25 11:42:13.84 xVnxwcr40.net
ドイツ「そうだ!次はこれをダシにして為替操作しよう!」

828:名無しさん@1周年
20/02/25 11:42:33.23 u4An7AD10.net
イタリアだけに、かかったらコルポ・グロッソだな

829:名無しさん@1周年
20/02/25 11:42:46.04 0whbkBsO0.net
まあ田舎の小さな村とかなら閉鎖も効果あるかもしれんが
そんなところで集団感染してるとも思えんからな

830:名無しさん@1周年
20/02/25 11:43:37.30 FLllXmHX0.net
CDCの最高レベルの封鎖が「不要不急の渡航は中止せよ」だから
なんかもう言ったもん勝ちなんじゃないかと思うのだけど

831:名無しさん@1周年
20/02/25 11:45:39.61 ndYNt8lb0.net
グローバリズムの弊害だよね
世界がウイルス一つで運命共同体になってしまったね(´・ω・`)

832:名無しさん@1周年
20/02/25 11:45:40.00 11NnBkD20.net
潜伏期間だけ封鎖するつもりが潜伏期間自体長すぎて封鎖解除の時期がわからなくなってるからな

833:名無しさん@1周年
20/02/25 11:45:45.68 Zac4aXSV0.net
>>765
それってVWフォルクスワーゲンに言えるの?

834:名無しさん@1周年
20/02/25 11:55:09 GkIgudLO0.net
キスハグ文化やべえな

835:名無しさん@1周年
20/02/25 11:55:26 H8D/YK8y0.net
なんでまたイタリアに飛んだんだろね
たまに超感染力を持つ天才ウィルスが現れたりするのかな

836:名無しさん@1周年
20/02/25 12:03:48 GkIgudLO0.net
性質もよくわかってないウイルス相手じゃ土台無理な話だ。ワクチンできるまでやられるしかない。

837:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:00 pN7gV2Df0.net
>>26
封鎖が成功した都市ってある?
封鎖を決定した時には既に他の都市でも蔓延している

838:名無しさん@1周年
20/02/25 12:08:43 q6ixm1tT0.net
>>834
それだけでも相当不利だな、コロナに対して

839:名無しさん@1周年
20/02/25 12:10:10 tg92EDU80.net
この増え方がなんともリアル

840:名無しさん@1周年
20/02/25 12:11:15 tg92EDU80.net
>>835
中国人とコリアンは世界のゴキブリ
中国人はまだ役に立つこともあるのでゴキブリ呼ばわりはどうかと思うが
コリアンはゴキブリに申し訳ないくらい
寄生虫

841:名無しさん@1周年
20/02/25 12:17:51 dwMfc+sA0.net
>>835
イタリアは中国人の行き来がとてつもなく多い
12~1月にかけて武漢からも武漢以外からも中国人がメチャクチャ出入りしてる
加えて欧州特有の衛生面の悪さと国民性で爆発した

842:名無しさん@1周年
20/02/25 12:21:45 kFZzEfi90.net
12月にはお漏らししてたんやろ、全世界に広がってるわな

843:名無しさん@1周年
20/02/25 12:24:20 4xucHTOu0.net
今ってセリエAに日本人プレーヤーいたっけ?

844:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:06 fBkvz/0b0.net
封鎖の方がいいな

845:名無しさん@1周年
20/02/25 12:25:29 28TQiSXP0.net
>>841
イタリア人って不潔なのか?

846:名無しさん@1周年
20/02/25 12:26:29 4TmlkOEd0.net
>>845
街中ゴミだらけだよ

847:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:12 DXLT6M2F0.net
いよいよカテナチオするか

848:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:23 4efOUsbR0.net
WHOのおばはんが
中国は封じ込め出来てるが日本は広まってる
世界に拡散しないためには日本にかかってる
とまるで日本が震源のごとく擦り付けてたが
あいつ今の韓国とイタリアについてはだんまり

849:名無しさん@1周年
20/02/25 12:27:59 mijUVPEd0.net
>>833
VWが国営だったなんて、生まれる前の事を言われましても困りマース
この外相は香港の活動家に会って中共に睨まれている

850:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:09.46 EBwPQq/k0.net
イタリアって家庭の中はすごく清潔で綺麗好きな民族だと思うけど、公衆の場所はめちゃ汚い。あと湿気が無いからか普段からあまりカビとか菌の繁殖に関して無頓着な気がする。

851:名無しさん@1周年
20/02/25 12:29:59.54 bEL44OQf0.net
日本より死んでるやん

852:名無しさん@1周年
20/02/25 12:30:44.38 a4tFVXv90.net
こりゃ日本は死んでてもコロナ検査されてない人がいっぱいいそうだ

853:名無しさん@1周年
20/02/25 12:33:10.41 cW6oBFcB0.net
>>51 イタリアのトイレなんてめっちゃ汚いよ!
バールが公共のトイレ代わりになっていて、1杯
1ユーロでコーヒーを飲んでトイレを借りるという
マフィアの統制。

854:名無しさん@1周年
20/02/25 12:34:00.48 3fJqx3360.net
>>843
富安と吉田

855:名無しさん@1周年
20/02/25 12:34:41 cW6oBFcB0.net
>>816 時期の早すぎる検査は無意味!無駄。これで
パニックを遅らせているし、なかなか頭良い。

856:名無しさん@1周年
20/02/25 12:35:07 bhs/POu70.net
時既におすしですよー

857:名無しさん@1周年
20/02/25 12:36:18 1n2sOKQR0.net
>>825
武漢封鎖時ではもう遅いぞw
11月にすでに発症してたから、去年のうちに封鎖しないと
封鎖しないことを批判してる奴らは去年のうちに封鎖しろとでも言ってればいい

858:名無しさん@1周年
20/02/25 12:36:32 kChVfD0g0.net
コロナは止まらない
人類滅亡するまでは

859:名無しさん@1周年
20/02/25 12:36:47 GyBMxQQN0.net
クルーズ船の乗客をすぐに下ろした、イタリア、さすが日本と違って人権意識が高い

パンデミック

捨て身のギャグワロタ

860:名無しさん@1周年
20/02/25 12:37:32 bhs/POu70.net
>>848
WHOに同調してた国が軒並みやられていて草生えるw
WHOってアホやろって感想しかない
こんな感染力が滅茶苦茶に強い病気のことを何一つ理解していない
同調した各国も同じくアホw

861:名無しさん@1周年
20/02/25 12:43:10 1NRPQzOx0.net
>>293
これ言ってた人ってイタリアの今の状態見てどう思ってるんだろう

862:名無しさん@1周年
20/02/25 12:46:07 0X5QKZ9A0.net
これは政府の陰謀★
「下級国民はみんな感染して抗体つくって収束させろ」
「上級国民はアビガン配るから大丈夫だから・・・」
疫学専門家の淘汰論★
来年あたり世界で新型コロナが再流行しても抗体持ってる日本人は大丈夫になる
その前に下級国民が1万人位死ぬけど想定内だ!!!!!!

863:名無しさん@1周年
20/02/25 12:46:34 F+ON+PbK0.net
これ強い方か

864:名無しさん@1周年
20/02/25 12:49:10 tpVv7dG20.net
>>374
ウエステルダム号に乗っていた欧米人の乗客がカンボジアから成田経由でそれそれの母国へ帰ってると思うから心配すんな
イギリス人もいっぱいいた。

865:名無しさん@1周年
20/02/25 12:50:27 bhs/POu70.net
イタリアの感染源てクルーズ船だけじゃないからw

866:名無しさん@1周年
20/02/25 12:57:38.71 AIzxgAJi0.net
>>36
他国に比べて死者の数が多すぎるんだよね
インフルエンザでも基本的に重症化するまで医者に行かずにハーブティーとか飲んで寝て直せ!
な基本行動がが災いしてるのかな

867:名無しさん@1周年
20/02/25 12:59:23.49 unW3T/OQ0.net
海外の市政における迅速な決断力行動力が
ゆかいな仲間たちにもあればと
うらやましい
まぁ果報は寝て末に限るか
市井の民

868:名無しさん@1周年
20/02/25 12:59:56.36 AIzxgAJi0.net
>>80
日本は頑なに調べまいと頑張ってるからだよ

869:名無しさん@1周年
20/02/25 13:01:55.21 unW3T/OQ0.net
>>862  1万人で済むのか?、10万人12万人行くかもな
何より大事な現役世代が半病人化し後遺症に苦しむかもしれないのに
疫学の専門家は呑気やね

870:名無しさん@1周年
20/02/25 13:02:14.73 bhs/POu70.net
>>866
普通に考えて症状が出ていない感染者が山ほどいるのでは
母数がハンパないんだと思う

871:名無しさん@1周年
20/02/25 13:03:43 7baAoQv/0.net
イタリアは不潔だからだろ
フランスもドイツも不潔そうだが

872:名無しさん@1周年
20/02/25 13:04:39.63 AIzxgAJi0.net
>>132
あそこに検査キットがあると思うかね?

873:名無しさん@1周年
20/02/25 13:06:23.03 2PqW/rrJ0.net
死んだ6人は白人なん?黒人なん?移民の中国人なん?
人種による罹りやすさの差はないんか?

874:名無しさん@1周年
20/02/25 13:08:20 bhs/POu70.net
無いからはやってるんですよw
人種説で気を抜いた欧州はもう手遅れですってw

875:名無しさん@1周年
20/02/25 13:09:07 JtwKELhm0.net
随分、早いね?
どういう経緯なんだか。

876:名無しさん@1周年
20/02/25 13:10:39 AIzxgAJi0.net
>>769
混ぜもの考えたらツムラの麻黄湯でいいが
実証(がっちりして胃が丈夫)じゃないと逆効果
胃が弱いなら麻黄附子細辛湯のがいい

西洋医者は実も虚も考えずに漢方薬出すヤツ多いからな~

877:名無しさん@1周年
20/02/25 13:10:58.54 2PqW/rrJ0.net
>>875
イタリア名物の
中国人経営者が中国人移民を使ってメイドインイタリー製品を作ってる工場とかからじゃね

878:名無しさん@1周年
20/02/25 13:11:38.06 bhs/POu70.net
>>875
外国人観光客なんかを大量に受け入れて感染が広がっていたけど
アジア土人国の話だから自分のところは関係ねーって思って放置していて
潜伏期間が過ぎて感染爆発が起きた ←イマココ
カーニバルやったからこれから2週間~1ヵ月後に第2波襲来で完全医療崩壊
そんなところと予測w

879:名無しさん@1周年
20/02/25 13:12:31.27 Tud6Ah5W0.net
>>866
イタリアはホームドクター制度が法律できまっていて、病気かなとおもったらまずいきつけの医者にいく
そこで手に負えないと判断されてから大病院にいくけど、これがたいてい順番待ちで、数か月も待っている間に症状悪化ということが多いらしい
今回もたぶん風邪だと思ってホームドクターに行き、気づいたときには手遅れ、という人がかなりいるんじゃないかな
まあ日本人もかかりつけの医者にまずみてもらう人が多いけど、ホームドクターにあまり依存せず、紹介状を書いてもらって大病院にいく率が日本人は高いのでは

880:名無しさん@1周年
20/02/25 13:13:42 8H6lGwkr0.net
封鎖したら武漢のような惨状になるだろ

881:名無しさん@1周年
20/02/25 13:13:43 bhs/POu70.net
>>879
日本は大病院信仰があって手数料取られても直接大病院に凸する人の多いことw

882:名無しさん@1周年
20/02/25 13:13:52 JtwKELhm0.net
>>878
>>877

日本を嗤ってた国々が悲惨な方向へ進むのか。
黄禍論が復活しないことを願うよ。

883:名無しさん@1周年
20/02/25 13:16:43 nmHUp0DX0.net
>>879
紹介状貰うために町医者行くから無防備な医者が感染しがち
そこから感染広がりがち

884:名無しさん@1周年
20/02/25 13:17:32 GlQW1z3b0.net
第二次世界大戦中、砂漠でパスタを茹でまくって水不足で戦闘不能陥ったイタリアですら対策をとる中
我が日本では一億総火の玉の精神論で満員電車で感染拡大に努めていた

間抜けなイタリア人以下の安倍自民党
頭おかしいわ

885:名無しさん@1周年
20/02/25 13:17:57 oqxzgztm0.net
>>871
家の中も土足で生活してんだから
毛唐は不潔だろ

886:名無しさん@1周年
20/02/25 13:18:00 BS0569nL0.net
あらためて
アジア人以外には感染しにくいとはなんだったのか

887:名無しさん@1周年
20/02/25 13:18:17 HftAXDuj0.net
普通こうだわな
安倍がおかしいんだよやっぱり

888:名無しさん@1周年
20/02/25 13:22:40 Vdmq7AwX0.net
辻仁成が息子の友達のお父さんが風邪ひいてマスクして家にやってきたって言ってたけど
イタリアに勤めてる人だったが、辻は大丈夫だったんかね

889:名無しさん@1周年
20/02/25 13:22:50 ndYNt8lb0.net
アベノセイダーは不治の病やな(´・ω・`)

890:名無しさん@1周年
20/02/25 13:26:12 AO1H6VTY0.net
日本は検査拒否だから
世界最悪のキチガイ国は日本
いや、安倍政権の隠蔽工作体質

891:名無しさん@1周年
20/02/25 13:28:43 Pi8WCKr/0.net
>>23
経済的にも北部がよくて南部がダメなんだよな

892:名無しさん@1周年
20/02/25 13:29:55 IFWUsuQo0.net
欧州最大の中華街があるんだろ、もうイタリアはヤバいよ

893:名無しさん@1周年
20/02/25 13:29:57 5n5RKVxh0.net
喫煙率の高いインドネシアは感染しないんだな

894:名無しさん@1周年
20/02/25 13:31:59 IFWUsuQo0.net
>>888
韓国籍の人だよな

895:名無しさん@1周年
20/02/25 13:33:20 IFWUsuQo0.net
>>886
むしろインフルエンザの免疫が無い欧州の人達は余計ヤバいと思う

896:名無しさん@1周年
20/02/25 13:33:49 iFKL1aAJ0.net
イタリアが3位か

897:名無しさん@1周年
20/02/25 13:34:15 IFWUsuQo0.net
>>893
0人ってのは信じられないな

898:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:13 IFWUsuQo0.net
てかカレー効果とか言ってたインド人の、その後どうなったんだろうな

899:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:34 y2/sDSj+0.net
いい加減な国なイメージがあったが、コロナで180°印象が変わった国だわ。
合理的で果断な判断が出来るいい国だ。

900:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:41 bhs/POu70.net
接触したら簡単に感染するし
衛生観念も医療制度も何もかも
欧州で蔓延するためにあるような病気ですわw

901:名無しさん@1周年
20/02/25 13:35:56 yiWwPss80.net
欧州の方で日本がどうのこうの言ってたけど、お前達もじゃんかw

902:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:09 y2/sDSj+0.net
>>898
検査してないだけだろ。
謎肺炎で自宅待機数千人なのだし。

903:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:33 v/+ULwTf0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
URLリンク(twitter.com)




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

URLリンク(news.livedoor.com)
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


.2789729878
(deleted an unsolicited ad)

904:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:35 lezSKik80.net
『ベルガモのコロナ』か?

905:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:40 o6Vta3xV0.net
インドネシアは選挙スタッフが
謎の大量過労死する国だからなあ

906:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:45 v/+ULwTf0.net
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
スレリンク(newsplus板)

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
スレリンク(newsplus板)



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

982879798+187

907:名無しさん@1周年
20/02/25 13:36:56 v/+ULwTf0.net
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
スレリンク(newsplus板)

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
URLリンク(twitter.com)

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.829989789+7
(deleted an unsolicited ad)

908:名無しさん@1周年
20/02/25 13:37:10 v/+ULwTf0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。

チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml


.892987987987

909:名無しさん@1周年
20/02/25 13:37:56 4xucHTOu0.net
>>854
なるほど

910:名無しさん@1周年
20/02/25 13:38:31 bhs/POu70.net
>>901
上から目線がこれほどきれいにザマアで終わる事例は
たぶん無いんじゃないですかね

911:名無しさん@1周年
20/02/25 13:45:34 uBG7n+C40.net
>北部州封鎖
日本もこれぐらいやらないとダメなのにな
アホどもに何言っても無駄か

912:名無しさん@1周年
20/02/25 13:50:35.66 g4JBNkxt0.net
>>911
そんなことしてなんの意味があるんだよ
まあイタリアみたいな土人国なら意味あるのかもしれんけど
周辺国からしたら国境封鎖したいだろうな
イタリア人はドイツやフランスへ出稼ぎに出てる奴が多いし

913:名無しさん@1周年
20/02/25 13:51:14.30 ala0/M5/0.net
判断早くて羨ましい

914:名無しさん@1周年
20/02/25 13:51:26.01 y2/sDSj+0.net
>>911
おまけに銭ゲバで臆病だ。

915:名無しさん@1周年
20/02/25 13:52:55 FfUaXLH40.net
そら感染拡大防ぎたいなら封鎖しかない
世界的に見たら日本は防ぐ気がないとしか思えない

916:名無しさん@1周年
20/02/25 13:54:52 ri1SFJRz0.net
>>293
一体どうするのが正解だったのかはこれから数年後に
分かるのかも知れないな

917:名無しさん@1周年
20/02/25 13:55:32 ka81QMw30.net
EUは加盟国間を自由に行き来可能だからな
ブレクジットは結局正しかったってところだ

918:名無しさん@1周年
20/02/25 13:57:05 fYmeRa4N0.net
記事読めよ
観光来るのは問題ないって言ってるぞ

919:名無しさん@1周年
20/02/25 13:58:57 DL2yDXfC0.net
>>5
幻想だよ
実体はもうすでに…

920:名無しさん@1周年
20/02/25 13:59:06 48ON05oz0.net
>>523
既に先月末からやってる

【イタリア】く、国立音楽院「すべての東洋人(日・中・韓)へのレッスンを中止にする」ジュリアーニ院長「全ての中国人を守るため」
スレリンク(newsplus板)

921:名無しさん@1周年
20/02/25 14:13:29 Zsj5q1nr0.net
>>871 ラテン系(仏伊西)は確かに汚いけど、ドイツ系(ゲルマン民族)だけは
病的なほどの清潔好き。殆どの公衆トイレが そんなに臭くないのは助かる

922:名無しさん@1周年
20/02/25 14:16:23 A5N8PpCt0.net
イタリアって先進国なのに
日本以上の死者数とかw

923:名無しさん@1周年
20/02/25 14:18:36 8DCecLxM0.net
首相!バローロでは防げません

924:名無しさん@1周年
20/02/25 14:21:01 r6C0dNBk0.net
昨日イタリアの旅行ガイド買ってた若い女いたけどバカなのかと思った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch