【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖at NEWSPLUS
【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
20/02/25 08:30:25 Xddp/Rbp0.net
行動は素晴らしいな
日本はもう意味ないけどw

251:名無しさん@1周年
20/02/25 08:31:01 Jta7U18X0.net
まともな国は封鎖してるな

252:名無しさん@1周年
20/02/25 08:31:17 5K1UmLN40.net
寝てたら治る

253:名無しさん@1周年
20/02/25 08:31:19 wYnnD3Db0.net
船内足止めの伊クルーズ船乗客が下船、コロナウイルス感染は陰性
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

ただ一回陰性出ただけで降ろすのは
ダイヤモンドプリンセス知ってたら怖いわ

254:名無しさん@1周年
20/02/25 08:31:44 t9fps6Uc0.net
>>244
インフルエンザの患者数が例年だと今の時期が全盛期だと言うのにコロナで騒ぎ出す前の半分以下にまで減った
普段、手洗い、うがいをしていない連中が多かったと言う査証になっている

255:名無しさん@1周年
20/02/25 08:31:48 abnnEbFe0.net
>>229
どうだかね、イランは死人12人でロケットスタート
イタリア・韓国が追従してるから

過剰と捉えるのも基準の差だろ

256:名無しさん@1周年
20/02/25 08:31:52 BA7xDoQH0.net
イタリアのは死ぬのやたら早いな

257:名無しさん@1周年
20/02/25 08:31:54 5CAHBlhL0.net
EUとUSAと中国が死んだら
世界は平和になる

258:名無しさん@1周年
20/02/25 08:32:04 oUY83mEO0.net
>>180
一応、早期隔離して感染拡大を防げるが、パンデミックになると隔離した患者が2週間くらい病床を占拠するので、あっという間に病床が埋まって詰む。

259:名無しさん@1周年
20/02/25 08:32:08 2PTVOAEo0.net
街封鎖する割にオレンジ祭はやってんのなw

ていうか
>「現時点では加盟国に対し、国境審査の復活は推奨していない」
EU全域蔓延確実ですな
病気しても予約待ちでなかなか医者にかかれないから待ってる間に拡散するんだろうな

260:名無しさん@1周年
20/02/25 08:32:18 /Qtx3bP50.net
症状が重い人だけを検査してても全体がつかめない
東京駅にいる元気な人を4000人も検査したら症状なしの感染者の割合もわかる

261:名無しさん@1周年
20/02/25 08:32:26 O1uhoaO10.net
>>257
韓国は?

262:名無しさん@1周年
20/02/25 08:32:52 abnnEbFe0.net
>>244
小便の中にもウィルスが出るから
トイレ行って手を洗わないと本当によろしくない

263:名無しさん@1周年
20/02/25 08:32:56 ZB3P3qZ10.net
>>4
じゃあ、感染者の多い首都圏完全封鎖しようか?

264:名無しさん@1周年
20/02/25 08:33:02 BA7xDoQH0.net
>>253
しかも検査したのは症状出てた数人だけっていうね

265:名無しさん@1周年
20/02/25 08:33:11 UC6iqoTJ0.net
さすがの先進国
迷わず封鎖

266:名無しさん@1周年
20/02/25 08:33:13 xmM9czWU0.net
>>260
その検査が正確じゃないから

267:名無しさん@1周年
20/02/25 08:33:34 Mq0hmJtD0.net
他の国は封鎖するのになんで日本はしないの

268:名無しさん@1周年
20/02/25 08:33:52 xmM9czWU0.net
>>267
他の都市と違って日本は賢いから

269:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:00 tnUMpa200.net
>>250
イタリアも同じで意味がないんだよ、すでに重篤患者が出てるという事は、
広範囲にまき散らした後だから、中国が武漢閉鎖したあとも世界各所にまき散らし続けたのと同じ構図

イベント自粛などの、不特定地域から人が集まらないようにするのは正しいんだけどね

270:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:06 pZN83RYj0.net
イタリアのテレビはYoutube放送されてないの?

271:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:06 mWOaXVeL0.net
>>243
総合的にみてコロナではなさそうという判断がなされてるだけかもしれないから
なんとも言えない
検体簡単にとれるようになれば気軽に検査できるようになるだろうからそれまで我慢するしかない

272:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:06 9J3CWU5c0.net
>>34
封鎖で死んじゃう人多数だから無理だ
介護看護されている人とかね
それこそ公共の福祉に反する

273:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:11 Kk42LKt90.net
ヨーロッパの人は習慣的にあまり手を洗わんからなぁ

274:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:22 abnnEbFe0.net
>>240
イランでのコロナ拡大で
中東各国は国境封鎖が進んでるぜ

275:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:30 9diKQIao0.net
>>43
何の根拠もなくこういうこと言うバカ増えたなあ

276:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:31 UC6iqoTJ0.net
>>260
そのうちどれくらいいると思ってるの?
無症状だと偽陽性の数が陽性の数超えるだろうよ

277:名無しさん@1周年
20/02/25 08:34:39 xmM9czWU0.net
重要なのは肺炎になってるかどうかであってコロナに感染してるかどうかじゃない

278:名無しさん@1周年
20/02/25 08:35:08 /sLqZW/Q0.net
一方でお金がなにより大事なジャパンでは
今朝も社畜どもが満員電車でコロナ拡散

279:名無しさん@1周年
20/02/25 08:35:14 Mq0hmJtD0.net
>>268
ねえ本当にこれは日本は正解なの?
正解でも自分にとっていいことかどうかは別だけど…

280:名無しさん@1周年
20/02/25 08:35:30 BA7xDoQH0.net
>>267
もう全国まんべんなく発生してるでしょ?
どこを封鎖するとかいう段階じゃないよ

281:名無しさん@1周年
20/02/25 08:36:10 uGpwBi2z0.net
>>263
冗談じゃなくそうすべきなんだけどね

282:名無しさん@1周年
20/02/25 08:36:17 Cb+mCCL90.net
おい中国、責任取れよな

283:名無しさん@1周年
20/02/25 08:36:18 xmM9czWU0.net
>>274
それやってさらに死者を増やすのが中東クオリティ

284:名無しさん@1周年
20/02/25 08:36:22 P8i1H9O60.net
さてと、今後イタリアに強権を発動させる指導者(ムッソリーニのような独裁者)が現れることが
ノストラダムスによって予言されている。(予言集 6章20番)
――イギリスのEU離脱と今回のイタリアでの武漢肺炎による都市封鎖を見て確信した。

285:名無しさん@1周年
20/02/25 08:36:24 wv+lG+al0.net
ヨーロッパって汚いからな
イタリアとかマフィアがゴミ処理しててゴミ散乱してるってニュースしてたわ、

286:名無しさん@1周年
20/02/25 08:36:30 acKCz1Dc0.net
日本は呑気すぎんか
いや事を大きくしたくないだけかなw

287:名無しさん@1周年
20/02/25 08:37:01 LmUg/nv00.net
>>104
日本人が症状かるいわけじゃない
衛生環境がいいだけ
感染したらくじ引きだよ

288:名無しさん@1周年
20/02/25 08:37:02 UC6iqoTJ0.net
日本は都市の形態的に封鎖できるのって田舎だけ
主要な手段にはなりえない

289:名無しさん@1周年
20/02/25 08:37:19 9J3CWU5c0.net
>>269
武漢封鎖した後も武漢周辺に拡大し、
封鎖範囲が拡大している状況だからね
封鎖は逆効果で、各自の移動量と過密化を抑えるしかない

290:名無しさん@1周年
20/02/25 08:37:26 JGnk7nAu0.net
つうか都市封鎖って流通どうなんの?
武漢ではスーパーから物が消えてまともな生活もままならなくなったけど

291:名無しさん@1周年
20/02/25 08:37:52 mWOaXVeL0.net
健康なのに検査して陰性だったとしてもそのとき安心するだけで次の日感染する可能性あるし
検査に行くことによってそこで感染するほうが懸念される
ってことだと思うんだわ

292:名無しさん@1周年
20/02/25 08:38:16 xmM9czWU0.net
>>279
正解でしょ
1ヶ月後さらに日本はまだマシって思う状況になってると思うで

293:名無しさん@1周年
20/02/25 08:38:25 GyBMxQQN0.net
イタリアはクルーズ船の客を即下ろした、さすが人権意識の高い国

パンデミック

の流れはさすがに草生える

294:名無しさん@1周年
20/02/25 08:38:30 428KJo8C0.net
>>19
致死率もインフルプラスαだしな。

295:名無しさん@1周年
20/02/25 08:38:38 abnnEbFe0.net
>>285
地方自治体とかが財源不足で
まちなかの掃除やゴミ回収停滞してた時は
街中ゴミで溢れてる写真とか出てたよな
今はどうなってるのかわからんけど

296:名無しさん@1周年
20/02/25 08:38:40 nIsJfuOF0.net
イタリア何で広まってるん?

297:名無しさん@1周年
20/02/25 08:38:50 EoWDly4/0.net
>>25
その移動の自由とやらに疑問があるんだけど
公共交通機関を止めるよう要請して高速道路も封鎖したとしても、自家用車や徒歩などでは移動出来るやん?この状況は憲法違反なん?

喧嘩売ってるとかじゃなくて、ガチ素朴な疑問なんだわ

298:名無しさん@1周年
20/02/25 08:39:12 Wz8DU/L10.net
今回のコロナは実害の割に集団ヒステリー状態だからな
震源地の武漢が過剰反応してそれに世界が影響されて不安やデマが広がりまくってる

299:名無しさん@1周年
20/02/25 08:39:12 LmUg/nv00.net
>>279
学校は閉鎖が正しいだろうな
ガキは中国やイタリアの人とかわらん

300:名無しさん@1周年
20/02/25 08:39:27 f6xHXDkK0.net
日本はもう各地で発生してるから封鎖しようがないな

301:名無しさん@1周年
20/02/25 08:39:29 IGdNnqxe0.net
>>94
土足はデカイと思う。
あれ、汚いよな。

中国は土足なんだろうか?

302:名無しさん@1周年
20/02/25 08:39:36 62ElA5hb0.net
>>26
イタリアは本当に世界一の歴史や芸術あるからだね
日本のは寺院とかただの守銭奴だし

303:名無しさん@1周年
20/02/25 08:39:43 FaOGKclL0.net
>>1
マスクもしないでアジア人に嫌がらせした罰だな

304:名無しさん@1周年
20/02/25 08:39:45 fZ+UE7pL0.net
>>161
感染力の強いコロナでそれやると無症状と軽症者が感染させまくって無限増殖で終わらない
やるなら封鎖もセット

305:名無しさん@1周年
20/02/25 08:40:24 tnUMpa200.net
>>291
偽陰性とか出ると意味ないしね、
実はそれで安心してるのがUKだったりする

大丈夫なのかな

306:名無しさん@1周年
20/02/25 08:40:33 BA7xDoQH0.net
>>296
職人として中国人が結構入ってるから

307:名無しさん@1周年
20/02/25 08:40:39 9J3CWU5c0.net
>>290
配給らしいけど十分ではないらしい
キャベツ1個1000円以上とか見た

308:名無しさん@1周年
20/02/25 08:40:50 yPCo37cl0.net
>>267
封鎖したくても出来ないんじゃね?
東京封鎖したら食べ物とか入ってこなくて
震災の時以上にパニックになりそうだし
経済回らなくてコロナウイルスより死者が出そう

309:名無しさん@1周年
20/02/25 08:40:52 UC6iqoTJ0.net
>>294
致死率の計算間違えてるよ
無症状や軽症で病院に来ない人は感染者に含まないのがルール

310:名無しさん@1周年
20/02/25 08:41:07 tnUMpa200.net
>>296
無防備に暢気してた

311:名無しさん@1周年
20/02/25 08:41:26 9diKQIao0.net
>>112
検査したところで特効薬があるわけでもない

全員検査?? 最悪の対応だろ。
我も我もと大した症状もないのに、「東洋人とすれ違ったから怖い!検査して!」とかどうでもいいような
検査希望の奴が病院に押し掛けて、あっという間に医療崩壊するわ
それって最悪の対応だろ

312:名無しさん@1周年
20/02/25 08:41:27 JGnk7nAu0.net
>>296
6000人のクルーズ船乗客を無検査で下船させた
人権に配慮した素晴らしい措置と当時の左翼さんたち大絶賛してた

313:名無しさん@1周年
20/02/25 08:41:51 9J3CWU5c0.net
>>306 >>296
6000人のクルーズ客をすぐ解放したから

314:名無しさん@1周年
20/02/25 08:42:15 8P3e8CIY0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

315:名無しさん@1周年
20/02/25 08:42:23 OB14K82u0.net
ヨーロッパにも飛び火したから、これでロンドンもオリンピックやりたいなんてもう言わないだろうなあ

316:名無しさん@1周年
20/02/25 08:42:25 JGnk7nAu0.net
>>311
ガチの感染者が混じってたら待合室であっという間に感染拡大するしなぁ

317:名無しさん@1周年
20/02/25 08:42:30 cwkH2O6a0.net
>>296
検査してるから

318:名無しさん@1周年
20/02/25 08:42:41 b92mvcbu0.net
閉じ込められた人は犠牲になるの?

319:名無しさん@1周年
20/02/25 08:42:42 DOhabsFv0.net
>>200
追記
大の男が4日熱が下がらないなんてやっぱり変だよ
保健所電話したほうがいい

320:名無しさん@1周年
20/02/25 08:42:56 mkr0Mtrv0.net
大穴来たな

321:名無しさん@1周年
20/02/25 08:43:01 VwbN54090.net
自治体封鎖か
中国見てるとやっぱそれしないとダメだよな

322:名無しさん@1周年
20/02/25 08:43:18 wYnnD3Db0.net
>>267
封鎖されたイタリアの自治体の人口は合わせて5万人
相模原72万北海道500万東京なら?
難易度が全然違う

323:名無しさん@1周年
20/02/25 08:43:40 J/716fz+0.net
日本も封鎖しろよ。クソが。

324:名無しさん@1周年
20/02/25 08:43:53 D3DBCryE0.net
>>4
東日本大震災の後でも法整備に反対する輩がいるんだよ。パヨ達が大好きな左翼野党がね。

325:名無しさん@1周年
20/02/25 08:43:57 sC5KffEe0.net
カンボジア大丈夫なのかな
クルーズ船から下ろして観光させてたけど、その後どうなったか聞かない
検査もあんまりできなそう

326:名無しさん@1周年
20/02/25 08:43:59 cwkH2O6a0.net
>>267
日本人は大和魂で重症化しないから

327:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:05 mWOaXVeL0.net
>>316
わりと武漢もそれで広がった気がするんだよね
リアルタイムで状況をずっとみてたわけではないから
想像も入ってるけど

328:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:10 Wr/SZi600.net
イタリア韓国見るに日本は患者数隠蔽しすぎだろ

329:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:10 P8i1H9O60.net
>>26
ホリエモンのような守銭奴、拝金主義者が多くなって本来の日本人じゃなくなったからな。
チャイナ・マネー目当ての薄汚いブタ野郎ばかりになってしまったという現実。

330:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:12 msNx8B4p0.net
病気の症状が出てない人を
隔離拘束できる法律が日本にないから。
仕方ないの。
緊急で臨時の法律つくるには与野党で
決めないとダメなんだが、
野党は桜桜桜…
 
拘束すると必ず人権屋が騒ぎ喚くから
政府も動きづらい。

331:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:15 JGnk7nAu0.net
>>318
閉じ込められた住人は尊い犠牲になる
とはいってももうイタリア全土に拡大したあとだから単なる犬死になんだなこれが

332:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:16 c0nrNRU10.net
今日は朝から熱っぽいけど満員電車で普通に出社

333:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:45.22 abnnEbFe0.net
>>322
流石にねえ・・・どうなるのやら

334:名無しさん@1周年
20/02/25 08:44:45.58 xmM9czWU0.net
>>825
完全な偏見だけどカンボジアって密閉空間少なそう

335:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:08.23 lQPo9wGP0.net
イタリアで感染拡大ってやっぱり観光客が持ち込んだのか?

336:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:19.70 GyBMxQQN0.net
クルーズ船の対応がグダグダになった一因は船内でギャギャ言ってた関西生コン

337:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:29.20 iteyS9VtO.net
>>311
武漢はそれをやって医療が崩壊した

338:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:46.20 DOhabsFv0.net
>>335
クルーズ船だって

339:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:50.89 oIr2rpLb0.net
もしかして日本のコロナ死者はもっといるのでは

340:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:53.68 9diKQIao0.net
>>135
別にインフルでもコロナでも、重症化したら危険度にたいした違いはない
むしろ優先して治療してもらえるんじゃね

341:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:54.36 2KZ2aUId0.net
封鎖して起こる経済損失どーすんの?
物流や生活用品や食料なんかはどーすんの?
生活できなくて死ぬ人が続出したら?いつまで続くのこれ
ってなる

342:名無しさん@1周年
20/02/25 08:45:56.20 xmM9czWU0.net
>>335それも絶対あると思うよ
単一ルートじゃないでしょ
もうちょいしたら他のヨーロッパの国もイタリアみたいになる

343:名無しさん@1周年
20/02/25 08:46:11.03 JGnk7nAu0.net
>>336
あれナマコンだったのか
活動家とは聞いてたけど

344:名無しさん@1周年
20/02/25 08:46:30.28 5up5Sl790.net
無検査で6000人も下船させたのは致命的

345:名無しさん@1周年
20/02/25 08:46:30.61 FAr5IdwD0.net
ヨーロッパは郊外は教会と新市街旧市街って感じでコンパクトだから
封鎖しやすいよな

346:名無しさん@1周年
20/02/25 08:46:31.07 ZWmjAjwU0.net
>>135
地域はどこですか

347:名無しさん@1周年
20/02/25 08:46:39.79 fZ+UE7pL0.net
クルーズ船が停められてたのはローマの近く
イタリア北部で蔓延してるのは武漢帰りの38歳か、クルーズなのかわからんね
ローマあたりも調べたらとんでもないことが判明しそう

348:名無しさん@1周年
20/02/25 08:46:53.39 tnUMpa200.net
>>342
フランス・ドイツがどこまで隠蔽できるのか、興味があります

349:名無しさん@1周年
20/02/25 08:46:55.74 nnjGWvdT0.net
パリを封鎖しろ

350:名無しさん@1周年
20/02/25 08:47:05.79 ZWmjAjwU0.net
>>344
カンボジアか

351:名無しさん@1周年
20/02/25 08:47:19.08 mWOaXVeL0.net
>>345
昔の城の名残かな
ペストが流行ったときも城門閉じたんだよね

352:名無しさん@1周年
20/02/25 08:47:25.28 PMcMfgRx0.net
変なイタリア人記者が日本の悪口言ってたけどざまあねえな

353:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:05.18 mkr0Mtrv0.net
>>341
みんながきちんと指示に従う訳じゃないから大丈夫、あの国はそれで成り立ってる

354:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:05.85 mWOaXVeL0.net
>>348
EU首脳会議でマクロンも感染してたら笑う

355:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:07.76 b92mvcbu0.net
そういや難民騒ぎ最近聞かないな。どうなったんだろ

356:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:10.88 kvI/4wSL0.net
大量の中国人労働者を隔離しないと意味ないぞ?

357:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:19.38 EhzYOBy30.net
安倍サポの「しょうがないじゃん」が国を滅ぼす
とんだ国士様やでwwwwwwwww

358:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:29.54 msNx8B4p0.net
>>335
1号は確か武漢帰りの
イタリア人だった気がする。
とにかく1号は中国帰りのイタリア人の
記憶ある。
違っていたらスマン。

359:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:39.33 DGPU+PRf0.net
クルーズ隔離はダメで国の封鎖はいいらしいw

360:名無しさん@1周年
20/02/25 08:48:45.45 KE/1OC9o0.net
日本は肺炎での死者が出ても報道してない可能性

361:名無しさん@1周年
20/02/25 08:49:10.87 /Jjm9EM+0.net
こっちだって名古屋高速6か所出口封鎖してるんだよ!

362:名無しさん@1周年
20/02/25 08:49:26.53 3PPzLJ880.net
日本国内の感染者って何人いるの?

363:名無しさん@1周年
20/02/25 08:49:29.63 xmM9czWU0.net
日本のコロオジどうしようもない馬鹿だなと思ってたが、どうやら他国はもっとコロオジの割合が多いみたいだなw

364:名無しさん@1周年
20/02/25 08:49:33.37 M9cb01Ny0.net
>>358
自分もそう記憶してる
何で武漢なんぞに?と不思議だった

365:名無しさん@1周年
20/02/25 08:50:00.22 9nbtPCWU0.net
観光客頼りの福岡や札幌は相変わらずガンガンお隣から旅行客呼び込んでるから空港を止めないと収束はないわ

366:名無しさん@1周年
20/02/25 08:50:06.01 wKpIdG+M0.net
どうしてイタリアンのコロナは凶暴化してんだ?

367:名無しさん@1周年
20/02/25 08:50:06.78 JGnk7nAu0.net
メルケル感染してほしいわ
中国のケツ舐めまくってた婆さんに相応しい末路だ

368:名無しさん@1周年
20/02/25 08:50:20.06 Wr/SZi600.net
先手の対応ってノーガードで中国人招き入れてクルーズ船で培養したあと解き放ってイベント等自粛求めず学校も休校させず大したことないってテレビとネットで連呼させまくったくらいか?

369:名無しさん@1周年
20/02/25 08:50:20.51 fW0KN1lB0.net
殿!隔離せず、外国から隔離される受身スタイルにござります!外交に傷は付きませぬ!

370:名無しさん@1周年
20/02/25 08:50:31.56 feBFTdon0.net
>>360
そりゃ全員は報道しきれないでしょ?
毎年肺炎で何人亡くなってると思う???

371:名無しさん@1周年
20/02/25 08:51:02.43 JGnk7nAu0.net
>>362
確か145くらい

372:名無しさん@1周年
20/02/25 08:51:09.64 ZxggOueb0.net
>>293
ほんこれ
吉本新喜劇よりオチが効いてるわ

373:名無しさん@1周年
20/02/25 08:51:12.70 xmM9czWU0.net
>>367
うつるだろうね
不可避でしょうよ

374:名無しさん@1周年
20/02/25 08:51:35.36 3aLYhVtx0.net
イタリアからイギリスに飛び火しないかなあ
クルーズ船とか日本にばっか責任押し付けて叩いてきてたしイギリスで流行してほしい

375:名無しさん@1周年
20/02/25 08:51:42.52 SdqeCP4p0.net
南米では流行ってないよな。

376:名無しさん@1周年
20/02/25 08:52:01.78 JvJOG4/Z0.net
先進国すなぁ

377:名無しさん@1周年
20/02/25 08:52:15.81 9Qiao5kM0.net
イタリアって ミラノとかの都会ちょっと外れると 人口密度えらく下がるし、
町で一番大きな建物が教会とかそういうレベルで この感染拡大って考えると・・・・

378:名無しさん@1周年
20/02/25 08:52:45.64 xmM9czWU0.net
スロバキアの首相がコロ菌持ってEU首脳会議に出席してたからなw
1週間後楽しみやでw

379:名無しさん@1周年
20/02/25 08:52:47.88 JGnk7nAu0.net
>>293
イタリアはクルーズ船の客を即下ろした、さすが人権意識の高い国

パンデミック

都市封鎖
の流れも込みで凄くよくできたコメディだと思う

380:名無しさん@1周年
20/02/25 08:52:53.46 sTagkBpU0.net
>>364
武漢帰りのイタリア人の知人のイタリア人が1号じゃ?んでなぜか武漢帰りの方は陰性だったような

381:名無しさん@1周年
20/02/25 08:53:19.04 bTnTrv2e0.net
>>19
死ななくても後遺症が残るだろう

382:名無しさん@1周年
20/02/25 08:53:33.75 xmM9czWU0.net
イタリアって一応先進国だけど先進国外したろか?って話出るくらいの落ちこぼれだもんな
しゃーないで

383:名無しさん@1周年
20/02/25 08:53:40.83 mWOaXVeL0.net
>>364
武漢の隣市のアメリカ企業に勤めてたとかなんとか

384:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:00.56 30lMLuuF0.net
ジロ・デ・ロンバルディア

385:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:12.10 JGnk7nAu0.net
>>374
時間の問題だよ
まあ見てな
まだブレグジットの移行期間だから往来自由、ユーロスターでコロナちゃん入り放題よ

386:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:15.17 DAEi9LUx0.net
日本はダメやん

387:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:16.63 Fa7WL52E0.net
日本はこのまま余裕でやり過ごせそう

388:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:22.58 O0f+Cp+w0.net
藤原直哉
‏

@naoyafujiwara
19分
19分前

日本も風邪症状の患者の全数調査をやればいいじゃないか?
新たに231人の感染を確認…大邱の風邪症状患者2万8千人の全数調査へ

389:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:44.32 DAEi9LUx0.net
>>387
武漢になるわけやな

390:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:50.22 Pikh2JcN0.net
>>311
まずは救急車を手配するという手順は整っている。
イタリアは国内の感染状況が全く分からないので
把握するため検査を進めたよう。
そのおかげで感染者が北部2州に集中していることが分かってきたようだし

391:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:53.61 V+Zj5nku0.net
>>382
ちゃんと検査してるって事だよ

392:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:53.69 tPSc6QT70.net
被服の仕事関係で中国人がたくさんいるらしいね。

393:名無しさん@1周年
20/02/25 08:54:56.61 mWOaXVeL0.net
>>374
ブレグジットが悔やまれる

394:名無しさん@1周年
20/02/25 08:55:05.05 FAr5IdwD0.net
>>382
何年か前にスイス経由かオーストリア経由か忘れたけど高速使ったらイタリア入ったとたん道が悪くなって貧乏さ出てた

395:名無しさん@1周年
20/02/25 08:55:09.18 lktx5+ww0.net
へぇ~、イタリアでさえ自治体封鎖か。
じゃ、日本は北海道を封鎖した方が良いんでないかい?
「北海道は北海道内だけで生活してね」ってしばらく封鎖。
まぁ、食い物には困らん印象。
あと、四国も封鎖。
こっちは(現時点での)非汚染地域として。ノアの箱舟として。

396:名無しさん@1周年
20/02/25 08:55:12.35 O1MGYYAE0.net
そもそも都市封鎖という選択がアホなんだよ
言っとくが、一ヶ月封鎖とかじゃぜんぜん足りないぞ
都市内で感染も個人によって感染時差があるんだから、封鎖末期に感染したやつは
封鎖解除されたとたんに他都市に蔓延させる
都市内感染、家庭内感染をゼロにできなきゃ、都市封鎖なんてほとんどなんの意味もない。一ヶ月程度じゃな

397:名無しさん@1周年
20/02/25 08:55:32.80 UC6iqoTJ0.net
>>200
痰の色は?

398:名無しさん@1周年
20/02/25 08:55:38.49 cYp36fIC0.net
普通にロシュのテスター導入してれば日本だってもっと早く正確に出来るんだがな。

399:名無しさん@1周年
20/02/25 08:55:47.58 MqJHUwWD0.net
>>263
当たり前だろ
首都圏には物質の輸送だけ許可する

400:名無しさん@1周年
20/02/25 08:55:53.56 dBXOW2ws0.net
イタリアはおそらく感染予防失敗だな😱 増えてEU 全土感染広まるよ‼😨😨😭

401:名無しさん@1周年
20/02/25 08:56:24 EHBQy5VF0.net
>>391   ←反安倍脳障害で同じことを繰り返すバカ丸出し君

402:名無しさん@1周年
20/02/25 08:56:25 xmM9czWU0.net
「394
その検査が正確じゃないから困ってるんだぞ」

403:名無しさん@1周年
20/02/25 08:56:28 LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

404:名無しさん@1周年
20/02/25 08:56:51 ZxggOueb0.net
>>25
憲法ってなんのことやら
EU憲法はまだ成立してないけど
まさかシェンゲン協定を憲法だと思ってる?

405:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:08 8F/gNXls0.net
イタリアは市境にカラビニエリ憲兵隊が
銃を構えて封鎖警戒してるもんな
同じ敗戦国として立派だよ
国家的危機に人権人権とか
言って国とは大違い

406:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:14 9nbtPCWU0.net
日本人は衛生面では割としっかりしてるから拡大速度は遅いと思う
厄介なのは訪日中の衛生管理が疎い中韓旅行客

407:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:21 fZh7gDbn0.net
>>263
はやく完全封鎖してくれ
まともな国ならとっくに封鎖してる

408:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:21 mWOaXVeL0.net
>>200
空咳じゃないなら大丈夫かな
とにかく暖かくして可能なら麻黄買ってきてもらいな
液体タイプがいいらしい

409:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:29 MZafwDiN0.net
中国人とイタリア人っておしゃべりだからじゃね? すげえナンパするし

410:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:29 13xrHZwh0.net
>>26
イタリアはアパレル(繊維・服飾)が洒落にならんレベルで中国に乗っ取られてるからな。その産業で働く人も含めて。

411:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:42 wi5zIOvm0.net
>>141
温州は早くから閉鎖されたからな、あいつら社畜だからww

412:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:43 Hz67kO8w0.net
>>53
平和ボケは呑気でいいなあ。スペイン風邪並の致死率なのに。。

413:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:50 3aLYhVtx0.net
>>385
wktk

他人事だと思って言いたい放題日本を叩いた報いだ
あと五輪横取りしようとした図々しさも気に入らんし

414:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:54 +GEqaxHi0.net
>>4
有事法制にいちいちケチつける人権派にいえよ
イタリアは緊急事態対応体制あるからできる。
日本はまるでなく、特措法の後だしばかり

415:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:55 nt/FjIxe0.net
日本も封鎖必要になるか

416:名無しさん@1周年
20/02/25 08:57:57 V+Zj5nku0.net
>>401
そういうアンダーコントロールもういいから

417:名無しさん@1周年
20/02/25 08:58:07 wUXAmEPm0.net
>>367
安倍と二階も感染してほしい

418:名無しさん@1周年
20/02/25 08:58:11 v8sUqBhG0.net
南部がやられていない、つまり地中海料理はコロナウイルスに効き目があるんだよ

419:名無しさん@1周年
20/02/25 08:58:24 abnnEbFe0.net
>>394
細かい所に金が回ってきてないんだな

420:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:04 dBXOW2ws0.net
封鎖しても意味無いよ中国見ろよ全土に感染広まってるだろ😱😱

今も中国全土で感染者続出してんだぜ中国、全然終息して無いんだよ中国😱😱

421:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:08 Hz67kO8w0.net
>>406
エアロゾル感染するのにまだ衛生管理とか言ってるのか。
衛生管理なんか関係ない。

422:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:12 vKdA3u3X0.net
在日がどさくさに紛れて祖国に帰れる流れ来てるぞ!!ww

【朝鮮日報】イスラエル「韓国人1300人、無料チャーター機用意するから帰ってくれ」
スレリンク(newsplus板)

423:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:14 xmM9czWU0.net
>>417
感染して、安倍は鼻風邪で治りそう
二階はみんな死んだ方がいいと思ってるから国民の祈りが通じてほしい

424:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:15 wrsg0oyo0.net
今頃閉鎖しても遅いよ

425:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:22 NcxOSX2j0.net
>>337
そして韓国が後を追った

426:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:22 1lBomp0G0.net
>>406
なんで、受け入れるのかな?

427:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:35 9J3CWU5c0.net
>>91
去年からいるよ
もっと前からかもしれない

428:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:38 JGnk7nAu0.net
>>407
怖いならお隣の半島に帰って神に祈ってるといいよ

429:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:49 abnnEbFe0.net
>>400
EU圏の爆弾になってるのは確かだろうけど
他の国がどう対応するんだろうかね

430:名無しさん@1周年
20/02/25 08:59:54 twUxhyxm0.net
イタリアはや

431:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:01 vSpZ+6ey0.net
日本は人権派が幅を利かせてるから大胆な対応が取れないのが歯痒いな
この面では中国がうらやましい

432:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:05 mWOaXVeL0.net
>>417
なぜ森元を抜かした?

433:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:06 LOAnYnhA0.net
あいつら他人でもチュッチュチュッチュするからな

434:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:10 O0f+Cp+w0.net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
7分
7分前


その他
韓国銀行、貨幣殺菌後2週間保管…大邱・慶尚北道地域には新券流通

435:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:12 iGm7jkng0.net
>>374
次にやられるのはイギリスだろ
イギリスには香港というセキュリティホールが開いてる

436:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:27 peWajVLc0.net
やはり欧州は ペストに苦しめられた歴史があるから感染症には敏感に反応するわな

437:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:34 h4hSdOjx0.net
>>4
イタリアはムッソリーニを叩きだした有能民族だぞ?
ヒトラー以下の安倍自民を狂信して岩田教授を叩きだしたどっかの脳障害サル民族と一緒にしないように

438:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:52 voZZC39k0.net
日本は与党も野党も中国人ウェルカムだからなぁ

439:名無しさん@1周年
20/02/25 09:00:59 g+3GROsJ0.net
案外日本のおしぼり文化って大事だな

440:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:09 vSpZ+6ey0.net
パヨチンの過剰反応レスがうざい

441:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:15 Hz67kO8w0.net
>>395
それよりトンキン封鎖だろ!トンキン感染者が出張で田舎来てばらまいてんだよ!安倍いい加減にしろ

442:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:15 JGnk7nAu0.net
>>422
なんでイスラエルに韓国人と思ったら聖地巡礼か
神の試練だと思って耐えればいいのにイスラエル

443:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:18 q51MEobV0.net
日本だけ呑気にしてるの本当に怖い
なんでなの

444:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:26 O1MGYYAE0.net
>>436
そのわりにクルーズ船客を全解放したり
中国人入れまくりの余裕だったけどな

445:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:33 mWOaXVeL0.net
なんかでも中国人YouTuberが日本からすごく支援してもらってると思ってるみたいで
向こうの情報くれたりして
それは助かってる

446:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:47 modlZOAY0.net
>>381
後遺症が残るのも道端でぶっ倒れるのも中国の日常なんじゃね?
大気も食べ物も汚染されまくってるしちょっとしたきっかけで死んだり重症になったりしそうだし

447:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:52 g+3GROsJ0.net
イタさんピザを手で食うくせにろくに手を洗わないから…

448:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:54 +6wHQfUj0.net
イタリアといい、韓国といい、
半島のやつらは脇が甘いのう

449:名無しさん@1周年
20/02/25 09:01:55 GHltsGrA0.net
>>431
安倍さんは関係無いんじゃね?
単に能力足りないだけで

450:名無しさん@1周年
20/02/25 09:02:05 mWOaXVeL0.net
>>442
耐えられない試練は与えないんだもんな

451:名無しさん@1周年
20/02/25 09:02:15 h4hSdOjx0.net
>>415
「日本全体」が世界から封鎖されるな

452:名無しさん@1周年
20/02/25 09:02:18 fYmeRa4N0.net
発覚するまで空港の体温チェックもなかったし

453:名無しさん@1周年
20/02/25 09:02:23 XR3/a3mT0.net
イタリアって国家警察があって普通に街中をナチスみたいな制服着て警邏してるような警察国家だからな柔いようで内には強権発動できるよな

454:名無しさん@1周年
20/02/25 09:02:26 yQoqLxRY0.net
>>112
隠蔽なんてしてない。
そもそも全員検査なんて物理的に不可能だ。
この病気は隔離するしか術がないんだよ。
検査したところで潜伏期間だったら検出できない。
全国民が潜在的な感染者ということで全員隔離するのか?


伊市民保護局
「複数の自治体を封鎖するなど、感染拡大阻止に全力を挙げている」


これ日本はダイプリでやってるから。
全世界が日本を批判したが、世界が同じことやってる。

455:名無しさん@1周年
20/02/25 09:02:38 dBXOW2ws0.net
>>429
もう感染したイタリアウィルス民がEU 内動いているから止められないよ感染拡大😱😱

456:名無しさん@1周年
20/02/25 09:02:44 mWOaXVeL0.net
>>447
ふぉ、フォークで食べてるから?

457:名無しさん@1周年
20/02/25 09:03:01 Fa7WL52E0.net
>>337
病院に行かせない日本政府の対応はクレバーだな

458:名無しさん@1周年
20/02/25 09:03:09 o6Vta3xV0.net
一方その頃我が国の総理は高級中華料理店で稲田朋美の誕生会を開催していた。

459:名無しさん@1周年
20/02/25 09:03:11 JGnk7nAu0.net
>>443
毎年のインフル流行で慣れてるから
今年のウィルスはちょっと活きがいいなぁってなもんよ

460:名無しさん@1周年
20/02/25 09:03:15 qcFG6Gk/0.net
>>4
もうヘタリアとか馬鹿に出来ねーよw

461:名無しさん@1周年
20/02/25 09:03:40 NcxOSX2j0.net
>>456
店だとナイフフォークだよな
屋台のは手だけど

462:名無しさん@1周年
20/02/25 09:03:47 feBFTdon0.net
>>398
残念ながら現時点で「迅速に判定できる」キットはありません
ロシュのあれを使ってもかかる手間は同じです

463:名無しさん@1周年
20/02/25 09:03:53 O1MGYYAE0.net
>>455
イタリア関係ないだろう

WHOが緊急事態宣言するまで、中国人動きまくり
その時点でどこもかしこも汚染されてるよ

464:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:11 JGnk7nAu0.net
>>457
特効薬があるわけじゃないし、待合室で感染拡大するリスクの方がよっぽどでかいからねぇ

465:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:14 n4CxNKW40.net
イタリアでさえもアクション早いのに
日本は何百人死んだらこれするんだ

466:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:18 7mo15KkX0.net
日本は調べないから肺炎で処理されてるんだと思う

467:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:20 PYOO29Wg0.net
イタリアとか観光で稼いでる所は特に悲惨だろうな
モロッコとかやべーだろうに

468:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:24 DsVSc26Z0.net
日本は新幹線乗り放題

469:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:26 UyGERnhC0.net
>>380
イタリアではゼロ号っていうらしいが、中国人帰りの38歳はコドーニョの件。その街は閉鎖されている。グーグルマップにも出てる。
その他の北イタリアのゼロ号は不明なんだよ。感染者から中国につながる人が出てないってさ。
フランスはロンバルディアとベネト滞在の人の入国は14日間の検疫することになったし、どうなることや。

470:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:28 vSpZ+6ey0.net
少しでも日本を擁護すると一斉に叩き出すから分かりやすいな
さっさと韓国にお帰り

471:名無しさん@1周年
20/02/25 09:04:38 W+yTQjU60.net
寒いからか

472:名無しさん@1周年
20/02/25 09:05:21 tnUMpa200.net
>>463
黄禍論でのチャイナ排除が再燃してくれないかな、と思う今日この頃、
中共の奴ら軍事的につぶすのきついけど、これであればじり貧にして殺せる

473:名無しさん@1周年
20/02/25 09:05:23 xmM9czWU0.net
>>431
中国は人権無視の大胆な対応の結果これだけの惨事になったのでは

474:名無しさん@1周年
20/02/25 09:05:29 b6EpQVYS0.net
来たねー、ヨーロッパ全域に広がるのか?

475:名無しさん@1周年
20/02/25 09:05:37 JJO0uRUR0.net
番組で、熱があって休めって言うけど休業補償しろって言う人いたけど、
インフルで休んで休業補償出るかよアホ

476:名無しさん@1周年
20/02/25 09:05:56 O1MGYYAE0.net
>>470
中国人も相当工作してるよ

シナチョン

477:名無しさん@1周年
20/02/25 09:06:16 xmM9czWU0.net
>>436
過去から何も学んでない池沼よな

478:名無しさん@1周年
20/02/25 09:06:34 vTXCCQTb0.net
中国人が行ったとこ全部感染はしてるぞ
ちょっと封鎖した程度じゃどうにもならんて

479:名無しさん@1周年
20/02/25 09:06:47 0DrcT+ae0.net
電車の窓を数センチ開けましょう。 換気換気。

480:名無しさん@1周年
20/02/25 09:06:54 ww9w580j0.net
イタリアは結局何が原因なの?
中国人観光客?

481:名無しさん@1周年
20/02/25 09:06:55 NJl9Ymb10.net
>>263
しろよ
しようか?じゃねーんだよ国士様

482:名無しさん@1周年
20/02/25 09:07:05 dBXOW2ws0.net
>>463
イタリア人は既に大量感染してイタリアウィルス民になってる残念ながら😭

クルーザー船で感染したイタリア人からドンドン広まってるだろうな?😱😱

483:名無しさん@1周年
20/02/25 09:07:14 1w/TcMCY0.net
中国は汚物を消毒してるのに被害が拡大
他はもうダメだね

484:名無しさん@1周年
20/02/25 09:07:48 NJl9Ymb10.net
>>470
これが民意なんだがわからんの?
和乱すなよ安倍自民党サポーターズ

485:名無しさん@1周年
20/02/25 09:07:56 yJNE7wFT0.net
ブッフォンざまぁ

486:名無しさん@1周年
20/02/25 09:08:11 Yltyav5B0.net
封鎖したとこで意味ねえよ

487:名無しさん@1周年
20/02/25 09:08:16 IOHd4mj50.net
騒ぎすぎです

488:名無しさん@1周年
20/02/25 09:08:36 7R+/0bmz0.net
>>263
やってみ
君のド田舎の経済詰むけど

って元々都市部に集るだけのニート自治体でしたか
失礼

489:名無しさん@1周年
20/02/25 09:08:44 KJKzg46J0.net
>>475
個人にじゃなく事業者に保証しないとバンバン倒産するぞ
従業員が1割でも休むと回らない仕事なんていくらでもあるから流行したら人員不足で休業する会社は増える
大きい会社でも数ヶ月、小さい会社なら1ヶ月で潰れる

490:名無しさん@1周年
20/02/25 09:08:48 tnUMpa200.net
>>480
経路不明

491:名無しさん@1周年
20/02/25 09:08:57 NJl9Ymb10.net
4chで東アジアからの病原菌汚物の渡航者止めないとなんの意味もないって言われてるぞ…

492:名無しさん@1周年
20/02/25 09:09:27 O1MGYYAE0.net
ここでも都市封鎖しろとかいってるのは
怪しげな中国人っぽいやつだらけ

もはやただの政権叩きの工作でしかなくなってる

493:名無しさん@1周年
20/02/25 09:09:31 n4CxNKW40.net
>>479
「花粉が入ってくるだろ!」ってオッサンに殴られるわ
国が厳命してくれなきゃ

494:名無しさん@1周年
20/02/25 09:10:28 7mo15KkX0.net
>>492
工作はフラペチーノ軍団だろ

495:名無しさん@1周年
20/02/25 09:10:39 S3CaE20j0.net
韓国イタリアですら普通にしてることができない国日本
まあトップが無能じゃしゃーないのだろうな

496:名無しさん@1周年
20/02/25 09:10:39 kChVfD0g0.net
どうやったら一気に6人も死ぬのか

497:名無しさん@1周年
20/02/25 09:10:42 Ih6Zj/Fe0.net
連休明けで役所の火消しが仕事を始めたようでウザいわ
連休中は静かだったのに

498:名無しさん@1周年
20/02/25 09:10:43 pcTgNWfq0.net
早く首都圏京阪神の封鎖を!

499:名無しさん@1周年
20/02/25 09:10:53 Xw64MElA0.net
トマトが赤くなると医者が青くなるは嘘だった!

500:名無しさん@1周年
20/02/25 09:11:01 hPctVpqI0.net
カノッサの屈辱

501:名無しさん@1周年
20/02/25 09:11:21 GZQzsztH0.net
1億人死んでもWHOが否定したらパンデミックじゃないわけ?

502:名無しさん@1周年
20/02/25 09:11:45 DNzognyr0.net
日本より死者数が多いから感染者数ももっといると思うわ

503:名無しさん@1周年
20/02/25 09:11:49 S3CaE20j0.net
>>497
ブルーベリーフラペチーノなネトサポ大量動員して
そういう所に金払ってるからコロナ対策に使う予算がないのだろうになあ

504:名無しさん@1周年
20/02/25 09:11:59.64 dBXOW2ws0.net
封鎖なんて意味無い中国が証明してる😨
封鎖なら広まらないのに中国全土感染してるからな何の意味があるのよ‼😨

505:名無しさん@1周年
20/02/25 09:12:05.48 l9UtDrWH0.net
濃厚やな

506:名無しさん@1周年
20/02/25 09:12:08.79 PA9WpNlT0.net
今後感染した難民の受け入れ先になるんだから封鎖なんぞするはずがない
五輪開催も仇となって今後更にガバガバよ

507:名無しさん@1周年
20/02/25 09:12:09.43 iCSJZ88x0.net
>>399
その輸送される物品にウィルスが付着
東京殲滅作戦か

508:名無しさん@1周年
20/02/25 09:12:17.26 g+3GROsJ0.net
空港は武漢にもあるんだ
大体1月中旬に中国人旅行者いたところは大体やられてるよ

509:名無しさん@1周年
20/02/25 09:12:18.88 MW2nxzc60.net
イタリア知らぬうちに日本の感染者数追い抜いたな

510:名無しさん@1周年
20/02/25 09:12:22.37 I/v+0+pX0.net
>>413
日本叩きに精を出してた国がどんどん酷いことになってるからイギリスも瞬く間に酷いことになるかもね

511:名無しさん@1周年
20/02/25 09:13:25.32 Bi1Asnqt0.net
>>504
国際封鎖すら意味ないのに、国内封鎖に意味あるわけないよね。


新型インフルの水際対策、効果「極めて限定的」
国際チームが分析
日本経済新聞 2010/3/31付
2009年の新型インフルエンザ発生当初に日本などで実施された機内検疫などの水際対策について、ウイルスの国内侵入を遅らせる効果は「極めて限定的である」という分析結果を香港大学やオランダ・ユトレヒト大学などの国際共同研究チームがまとめた。26カ国・地域のデータを分析し、水際対策を実施した国と何もしなかった国を比べたところ、統計学的に明らかな流行の遅延効果は確認されなかったという。

512:名無しさん@1周年
20/02/25 09:13:26.64 S3CaE20j0.net
>>489
経営者の努力不足、自己責任
美しい国ニッポンdeath

513:名無しさん@1周年
20/02/25 09:13:56.10 h3XIRrmQ0.net
>>489
社畜は黙ってろよ
あんたらが無理に出勤して感染を広めたらそれこそ終わりなのにわかってないのか?
人が生きていればまたやり直せる

514:名無しさん@1周年
20/02/25 09:14:07.18 l9rAvORD0.net
現実を認めたくないのはわかるが、移動制限してくれないと流通止まるからな

515:名無しさん@1周年
20/02/25 09:14:09.35 lezSKik80.net
>>493
窓を閉めた電車と、窓を開けて花粉症がクシャミしまくりな電車では、
どっちが安全なんだろーなw

516:名無しさん@1周年
20/02/25 09:14:11.92 9Qiao5kM0.net
これだろ日本は死者誤魔化している臭いな

517:名無しさん@1周年
20/02/25 09:14:24.64 lErR03d90.net
陸続きで他国と接してる国は対応早くしないと隣国までパンデるからな
いい加減にしたら後で国際問題になりかねない
フランスとかうるさそうだもの
どっかの島国では5.6月には収束とかボケジジイの高官が根拠ない自信に満ち溢れてるけど

518:名無しさん@1周年
20/02/25 09:14:26.36 B87Daaeu0.net
ロッキーバルボアが強くなる前のリングでの紹介はイタリアの種馬(´・ω・`)

519:名無しさん@1周年
20/02/25 09:14:43 WgR7gDsr0.net
>>1
さすがは中華傘公司が作った C-Virus アル
効き目抜群アルネw

520:名無しさん@1周年
20/02/25 09:15:06 HaRExtDy0.net
でも終わってみればアメリカのやり方が大正解だった

ってことになりそうな感じはする
大騒ぎした国だけバカを見るみたいな

アメリカで感染拡大してないのはどう考えてもおかしいもの…

521:名無しさん@1周年
20/02/25 09:15:47 S3CaE20j0.net
>>504
あれも最初見栄張って春節前に武漢封鎖しなかった結果、
封鎖させるかも?って噂も手伝って十万単位で武漢民がエクソダスしたからだよ
そうなる前にきっちり封鎖しとけばあそこまで酷くならなかっただろうことは
武漢とそれ以外の患者、死亡者数が示してる。
そして今の日本そのキンペーの愚を踏襲してるからな、アベカスの言うこと聞いてると死ぬよ

522:名無しさん@1周年
20/02/25 09:16:03 KJKzg46J0.net
>>513
君は国語0点

523:名無しさん@1周年
20/02/25 09:16:05 lErR03d90.net
イタリア人は収束後アジア人差別キツくなりそう
病原菌扱いしてきそう

524:名無しさん@1周年
20/02/25 09:16:19 Yltyav5B0.net
アメリカはもっとやべえもん拡がってるだろ

525:名無しさん@1周年
20/02/25 09:16:23 RJzi7c/G0.net
>>46
ぶっちゃけ今封鎖しても潜伏期間が長いからすでに感染者は広がっているし
各国が陸続きとかEUとかだし
DPの例を見て個人が自衛をすでに始めていたら今後の発症はちょっと抑えられてるだろうけどどうだろうな

526:名無しさん@1周年
20/02/25 09:16:27 QpTmB+TX0.net
横浜封鎖されたら出勤出来ない(´・ω・`)

527:名無しさん@1周年
20/02/25 09:16:41 vKdA3u3X0.net
>>520
ロシアはどうなってんだろう
北チョンは情報出ないのは仕方ないけど

528:名無しさん@1周年
20/02/25 09:16:43 tnUMpa200.net
>>520
USAはこっそりと罹患者数を増やしてる、
大々的には報道しないのがコツです

529:名無しさん@1周年
20/02/25 09:17:03 b6EpQVYS0.net
>>516
インフルエンザの死亡者は激減してる

命根性汚い爺婆が出歩かず、手洗いうがいに励んだ所為で、もっと長生きしやがる(爆笑)

530:名無しさん@1周年
20/02/25 09:17:21 xCKAUSKZ0.net
ポルチーニ?

531:名無しさん@1周年
20/02/25 09:17:36 tnUMpa200.net
>>527
収容者逃げ出したり、収容所が酷い有様だったと暴露されたりで、それどころじゃないご様子

532:名無しさん@1周年
20/02/25 09:17:40 WtmpccFO0.net
>>520
早期にワクチンが出来たらそうなっちゃうかも
それはそれでハッピーエンドなのでウェルカム

533:名無しさん@1周年
20/02/25 09:18:20 jBUrriG10.net
韓国兄さんwよかったなw

死亡率だけだとイタリアやイランの方が高いw

感染数だと2位独走中だけどなwww

534:名無しさん@1周年
20/02/25 09:18:40 i87iVqju0.net
イタリア褒めてるバカがいるけど
つい先週まで完全無視だったのが死者が何人も出てから慌てて今対応してるだけだからな

535:名無しさん@1周年
20/02/25 09:18:42 O1MGYYAE0.net
>>531
ロシアやばそうだな

感染死より、収容死の方が多そう(笑)

536:名無しさん@1周年
20/02/25 09:18:59 CM2PmYkd0.net
>>1
日本政府は見てるだけ
むしろ、感染を促進している

本当に罪深いと思う

537:名無しさん@1周年
20/02/25 09:19:04 JqP94lzv0.net
>>1
日本は封鎖どころか国際線開放しっぱなし
はっきり言う今後のコロナ感染者数は日本が世界をリードする

538:名無しさん@1周年
20/02/25 09:19:11 O1MGYYAE0.net
>>533
皮肉のネタでも兄さんとかやめて

マジで(笑)

539:名無しさん@1周年
20/02/25 09:19:18 GK7zdLnI0.net
>>520
日本と違って中国からの流入止めてるから
それだけでも大きいよ

540:名無しさん@1周年
20/02/25 09:19:20 lErR03d90.net
>>529
一応既に出されている政府広報で、コロナ対応として、手洗いうがい、マスク着用の励行とともにインフルエンザの予防接種も受けておくよう書いてある
だから今年は予防接種者数が増えたろう

541:名無しさん@1周年
20/02/25 09:19:41 Fa7WL52E0.net
>>529
結果的にコロナは日本人の命を救っている

542:名無しさん@1周年
20/02/25 09:19:56 ccwpPwt90.net
日本も封鎖できるように法律作れよ

543:名無しさん@1周年
20/02/25 09:19:56 b6EpQVYS0.net
>>520
アメ公はインフルエンザで爆死してる
既に一万4千人超だと
アメリカは医療費高いからしょうがない

544:名無しさん@1周年
20/02/25 09:20:01 EZoL+fbw0.net
東海道新幹線封鎖しろよ
頼むから汚物は大阪に入ってくんなよ

545:名無しさん@1周年
20/02/25 09:20:32 S3CaE20j0.net
>>527
ニュースだと感染者二人とか言ってた気がする
まあ、あっちはそもそもシナ畜が近寄らないからねえ
バブル期の団塊のカスみたいな事やって奴等は下種な金持ちだ、狩れ。
みたいになってるし。

546:名無しさん@1周年
20/02/25 09:20:48 dBXOW2ws0.net
>>521
中国は馬鹿だという証明だな🎵 今も中国全土で感染者 死者増えてんだろ公表しないだけでさ😨

547:名無しさん@1周年
20/02/25 09:20:50 ZxggOueb0.net
>>510
wktk

548:名無しさん@1周年
20/02/25 09:21:26 OUCkro9V0.net
>過度な心配はしないよう呼び掛けた

一か月前は日本も同じこといってた

549:名無しさん@1周年
20/02/25 09:21:36 JqP94lzv0.net
>>527
ロシアは昨年9月の軍事演習で細菌兵器の存在を
把握しておりいち早く中国との国境封鎖をしているため
大きな被害は出ていないはず

550:名無しさん@1周年
20/02/25 09:21:59 3aLYhVtx0.net
>>534
やべえと思ったらすぐ行動に踏み切ってるところは評価できるわ
中国人受け入れまくってるどっかの国よりは

551:名無しさん@1周年
20/02/25 09:22:05 lErR03d90.net
アメリカなんて季節性インフルエンザとコロナの死者の区別すら付いてないじゃん
医療制度が脆弱だから貧民程病院行かず死んでる
空港でだけハリウッドばりの動きして何になるんだよ

552:名無しさん@1周年
20/02/25 09:22:05 GqxDcl620.net
6人死亡をうけて、11自治体を封鎖かよ
イタリア政府は仕事が早いな
それに比べて日本政府は…

553:名無しさん@1周年
20/02/25 09:22:08 S3CaE20j0.net
>>540
二月頭の時にほざいてた事と真逆の事いってんな
あの時はコロナ大したことないないwちょっと重いインフルだから
マスクも要らんwだったのに

554:名無しさん@1周年
20/02/25 09:22:24 Hox2pQmw0.net
>>529
せっかくジジババだけ殺す良いやつなのになあコロナちゃん

555:名無しさん@1周年
20/02/25 09:22:31 EARj7g5U0.net
日本より死者が多いってどういうことなんだよ
感染者数が日本以上ってことじゃないのか
それとも医療機関の差なのか

556:名無しさん@1周年
20/02/25 09:22:59 P8i1H9O60.net
>>520
アメリカで大流行しているインフルエンザでの死者の何割かは実はコロナウィルスっていう話が出ているんだが。

557:名無しさん@1周年
20/02/25 09:23:31 Hox2pQmw0.net
>>555
社会と個人の公衆衛生

558:名無しさん@1周年
20/02/25 09:23:38 enZGlagI0.net
>>321
問題はどれくらいで封鎖を解くかだね

559:名無しさん@1周年
20/02/25 09:23:50 fYmeRa4N0.net
アメリカも今53で地味に増えてきたな

560:名無しさん@1周年
20/02/25 09:24:08 jBUrriG10.net
>>544
奈良県が大阪民国の汚物は来るなよと言っております

URLリンク(ganjoho.jp)

561:名無しさん@1周年
20/02/25 09:24:09 yZbimQOq0.net
イタリア 自治体封鎖
極東の島国 外出自粛

562:名無しさん@1周年
20/02/25 09:24:10 OJ9AaIQu0.net
無駄な封鎖w

563:名無しさん@1周年
20/02/25 09:24:26 i87iVqju0.net
>>555
感染者数が間違いなく日本より上

564:名無しさん@1周年
20/02/25 09:24:47 lErR03d90.net
>>553
2月の頭に大した事ないといいつつ出してたのがそれ。なるべくしてね、というくらい。
感染研だったかな?いずれにせよ公的な所がだしてるやつ

565:名無しさん@1周年
20/02/25 09:24:53 ZYShwNdF0.net
made in italy made by chinese

566:名無しさん@1周年
20/02/25 09:25:03 b6EpQVYS0.net
欧米人はマスクしないしハグやキスが大好きだから、ウィルスが本来の感染力を遺憾なく発揮出来るね

567:名無しさん@1周年
20/02/25 09:25:04 1W1DUMSk0.net
韓国・イタリアは死にすぎ、医療レベルを疑うレベル。

568:名無しさん@1周年
20/02/25 09:25:33 m8uQDW+W0.net
はやく閉鎖しろ
民間に丸投げするな!

569:名無しさん@1周年
20/02/25 09:25:41 dBXOW2ws0.net
>>555
感染者凄まじいんだよ多分無症状患者が感染広げてるよ白人はマスクしないから🎵👍

日本より少なくとも10倍感染者はいるねおそらく100万人ぐらいイタリアにはいる😱😱

570:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:10 iJV7eJxT0.net
一帯一路www

571:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:14 IqLDIP+C0.net
>>294
サーズほどじゃないにしても
致死率はインフルの10倍
十分怖い

572:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:27 jBUrriG10.net
>>555
武漢帝国からシルクロードを通って
ローマ帝国に伝播した

韓国もイエス・ウリスト教団が
伝道しているし

573:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:29 mAEbRJfo0.net
イタリア死者多くね?
どうなってんの?

574:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:31 JqP94lzv0.net
>>1
今後の感染拡大予想
武漢封鎖後武漢人500万人が消えた。
コロナウイルス発生後から市の閉鎖までの間に、世界を移動したおよそ60,000人に上る武漢市民のフライトデータや所有する携帯電話のトラッキングデータを元に、サウサンプトン大学の調査チームが作成したマップ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

575:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:33 tnUMpa200.net
>>543
防疫や非常事態に関する法があっても、
肝心の医療制度が崩壊してたら意味がない、という事だね

576:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:49 7wuaIgnE0.net
ん?
死者数って日本越えたん?

577:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:56 S3CaE20j0.net
>>551
その貧民の大半が不法入国の犯罪者だからどうでもいいやwなんじゃろ。
こういう時の為に大半の人は何かしらの保険に入ってる。って国だし。
アッチは日本みたく無能なカスが保身の言い訳責任転嫁で自己責任努力不足とか言ってる国じゃないからね
国内の無法者駆除出来てラッキーって感じなんではなかろうか

578:名無しさん@1周年
20/02/25 09:26:59 FIcF+p1B0.net
>>552
東京神奈川封鎖しよう!人も物も出るのも入るのも禁止!

が出来ると思うの?

579:名無しさん@1周年
20/02/25 09:27:00 OUCkro9V0.net
>>555
新型コロナウィルスとわかってる死亡数だよ
検査結果がコロナと認定されてない死亡数はカウントされてないから

日本は12月からいままで認定されてないのはカウントされてない
最初にコロナウィルスで亡くなった人だってPCR検査しなければわからなかったから

580:名無しさん@1周年
20/02/25 09:27:00 enZGlagI0.net
>>514
餓死しちゃうからどこかで食べ物調達しないとならんよな
イタリアの封鎖がどんなもんか注視してる

581:名無しさん@1周年
20/02/25 09:27:03 xl3tNYlz0.net
新しい世代?
割とよく死ぬな。

582:名無しさん@1周年
20/02/25 09:27:50 7wuaIgnE0.net
イスラエルはちゃんとイタリアからの入国禁止したのか?

583:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:02 tnUMpa200.net
>>576
余裕で日本を超えてる、ちなみにイランも日本を超えてる

584:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:12 Her6f5MX0.net
>>15
その内日本列島全体かそうなる。

無能アベのせいで。

585:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:14 dTrWJD9T0.net
イタリアみたいになるのは次は大阪かな
中国人観光客を未だガンガン受け入れてるしなぁ

586:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:25 enZGlagI0.net
>>556
こればれたらトランプ選挙負けるんでね?
と思う
民主党政権下になるかもしれん

587:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:26 vj3EV9EL0.net
これが真っ当な先進国の対応

588:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:41.25 lErR03d90.net
イタリアが急に出て来たんじゃないんだよ
日本のマスコミが世界の状況を報道しないで東出ばっか報道するから皆寝耳に水な感じがするだけだよ

589:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:41.36 IRA6YKzz0.net
コロナによる死亡 < 封鎖による死亡 

590:名無しさん@1周年
20/02/25 09:28:57.40 b6EpQVYS0.net
>>571
意外に感染力が弱いね
インフルエンザなら軽く二千万人は感染する

591:名無しさん@1周年
20/02/25 09:29:05.11 D0opSRnh0.net
イタリアはいい加減なイメージあるからマスク手洗いとかしてなかったろうな

592:名無しさん@1周年
20/02/25 09:29:24.67 ScQQgRVx0.net
それでも五輪やろうしてるバカな国がどこかにあるらしい

593:名無しさん@1周年
20/02/25 09:29:27.46 lErR03d90.net
>>586
既にサンダース勝利だよ

594:名無しさん@1周年
20/02/25 09:29:31.59 S3CaE20j0.net
>>578
やって困るのは物が入ってこなくなる速攻干上がる首都圏だけで田舎の方はそれこそなんとなく。
でしばらくは回ると思うよ?
無能なアホが自分たちが困るからって周りも困るだろ。だからやらないんだ。
なんてのは日本ではクソが良く使う言い訳に成り下がってるからねえ

595:名無しさん@1周年
20/02/25 09:29:50.56 UAtL7xuv0.net
皆が飛び降りたコロナバスに自ら飛び乗ったアホJAPw

596:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:06 NcxOSX2j0.net
>>571
発生当時のSARSと同程度だけど?

597:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:06 z2DpAEws0.net
封鎖ってどの程度のものなんだろうか

598:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:09 tnUMpa200.net
>>593
あいつ中国とやりあうつもりらしいけど、本気なのかな?

599:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:13 OUCkro9V0.net
>>586
カリフォルニア州も指定病院でしか検査できないことが可決されただろ
日本と同じことやってる

600:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:21 uQyM+62k0.net
イタリアは出会った瞬間に濃厚接触

601:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:38 YFcwc09m0.net
素早いな

602:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:51 UvSfo4Wf0.net
>>4
法律がないと無理だよ
規模も違うし中共とも違うからね
独裁政権なら可

603:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:56 i87iVqju0.net
>>576
ダイプリ死者を日本に足しても日本より死んでる

604:名無しさん@1周年
20/02/25 09:30:59 q6ixm1tT0.net
>>600
原因それか
あり得るなぁ

605:名無しさん@1周年
20/02/25 09:31:04 Dg/jteA80.net
>>374
生物兵器はイギリスが黒幕らしいからイギリスで流行してほしい ダイプリもわざと押し付けたんじゃないか

606:名無しさん@1周年
20/02/25 09:31:10 ieG+OxwU0.net
ヤフー見て驚愕したわ
日本ではライブはコロナで中止したら保険効かないから強行するらしい
もうアホの国ですわ

607:名無しさん@1周年
20/02/25 09:31:12 b6EpQVYS0.net
>>594
一次産業の弱いところは真っ先に行くね

608:名無しさん@1周年
20/02/25 09:31:23 RrdjBFjh0.net
地中海クルーズ船でコロナ発生にも関わらず、僅か12時間で6000人を解放したイタリア。
クルーズ船文化の無い日本とは違う、と絶賛していた医療ガバナンス研究所(東京)理事長の上昌広医師のコメントは?

609:名無しさん@1周年
20/02/25 09:31:25 0MXevYKU0.net
イタリアの経済の中心都市ミラノで感染拡大してるってことは、
欧州の主要都市に伝播するのは時間の問題
ロンドンやパリといった政治と経済両方の中心都市に広がればコロナは欧州を制覇したも同然

610:名無しさん@1周年
20/02/25 09:32:03 UrAlXkDR0.net
イタリアは先月末7000人(中国人も多数乗船)乗ったクルーズ船を、すぐに下船させてたからね・・・
それが今のこの状況でしょ。

611:名無しさん@1周年
20/02/25 09:32:16 S3CaE20j0.net
>>583
日本は検査してないからコロナはありません
してるから死亡者増えてないだけだけどねえ
三人目の死亡者も肺炎とはいうが、アベカス政権的にはアレはコロナとは認めてないみたいだし

612:名無しさん@1周年
20/02/25 09:32:16 oq+U8LAH0.net
どこかの無能政府と違って対応がめちゃくちゃ早いな

613:名無しさん@1周年
20/02/25 09:33:06 Hox2pQmw0.net
>>593
ねーよw
サンダースの党大会勝利で喜ぶのはトランプ

614:名無しさん@1周年
20/02/25 09:33:19 sd6V5nlQ0.net
カーニバル最初から中止すればとめられたかもな途中じゃもう遅かった アホでした

615:名無しさん@1周年
20/02/25 09:33:39 Rh9vF4Uu0.net
>>574
日本が消えてる
北欧以外の欧州も全滅
アメリカも真っ赤っか

616:名無しさん@1周年
20/02/25 09:33:39 gaXo6j1f0.net
何度でも感染するなら
封鎖や入国止めないと
全く収まらない

617:名無しさん@1周年
20/02/25 09:33:57 b6EpQVYS0.net
奴らハグにキスに握手
しかもツバ吐くし、デカい声でよく喋るしorz

618:名無しさん@1周年
20/02/25 09:34:02 tnUMpa200.net
>>612
無意味だからこの惨状なんだよなあ

619:名無しさん@1周年
20/02/25 09:34:04 NcxOSX2j0.net
>>612
クルーズ船6000人を野に放つのも爆速だったしな

620:名無しさん@1周年
20/02/25 09:34:07 z2DpAEws0.net
つかもうオーストリアまで北上してるんだよね
電車止めないと無理だろうと

621:名無しさん@1周年
20/02/25 09:34:10 m/FhLjpP0.net
>>76
握手もするしね

622:名無しさん@1周年
20/02/25 09:34:12 9kTZUMXF0.net
>>488
俺はど田舎の税金たかりクズ共も抹殺するために首都圏封鎖してほしい
トンキンがーと涙を流しながら死ぬ様がみたい

623:名無しさん@1周年
20/02/25 09:34:25 lErR03d90.net
>>577
普通に考えて貧民が移民のみなんてありえないよ
アメリカのセブンの前で物乞いしてる人はアメリカ白人だし声かけてきてペットボトルに金入れてって言うのは生粋のアメリカ語の黒人

アメリカは企業ごとの保険
大企業勤務なら日本並みの値段で医療が受けられる
アメリカで会社を選ぶのは保険を選ぶのと同じ

624:名無しさん@1周年
20/02/25 09:34:55 b6EpQVYS0.net
>>611
ハイハイ、死ねよ爺い

625:名無しさん@1周年
20/02/25 09:35:17 S3CaE20j0.net
>>602
本気でどうこうする気があるなら
特例とかそういう感じで緊急時にはこうしてもよいぞ的な感じで
ねじ込むことも出来るじゃろ。原発なんかそういうもん積み重ねまくって誤魔化してたのだし
結局アベカス無能が見栄と埃と五輪開催で最長政権樹立して辞める。って所に固執して
国民見殺す気満々なだけじゃろ。

626:名無しさん@1周年
20/02/25 09:35:37 tnUMpa200.net
>>620
EU瓦解は新型コロナによって成し遂げられてしまうかもな

627:名無しさん@1周年
20/02/25 09:35:46 ASDArZio0.net
致死率たけぇ!

628:名無しさん@1周年
20/02/25 09:35:46 jBUrriG10.net
感染原因だと思われる行動

中国人→ダイプリなどで麻雀をし手から感染
韓国人→ウリスト教名物の近づき唾がかかるほど大声で
    アメ―ン!という礼拝
イタリア人→ハグやキスで感染
英米人→握手やダンスなどで感染
イラン人→知らんが宗教行事か?
日本人→電車のつり革とかパチンコとか

629:名無しさん@1周年
20/02/25 09:37:00 lErR03d90.net
>>620
寒くて乾燥してると感染しやすいみたいだから北上したら一気かもね
日本は今年は暖冬で雨もそこそこ降ってるから天候に助けられてる
その分油断の塊の安倍が状況舐めくさってしまった

630:名無しさん@1周年
20/02/25 09:37:00 NcxOSX2j0.net
>>628
>アメーン!
ラメーンみたいで草

631:名無しさん@1周年
20/02/25 09:37:02 4zkOH3KU0.net
>>610
その船ももしやイギリス籍?

632:名無しさん@1周年
20/02/25 09:37:31 mijUVPEd0.net
ミラノの中心部に中華街があるんだが、とにかく汚いのよね
町並みは綺麗なんだけど、痰や吐瀉物や小便の跡を避けていたら先に進めないレベル

633:名無しさん@1周年
20/02/25 09:37:42 lktx5+ww0.net
>>594
>やって困るのは物が入ってこなくなる速攻干上がる首都圏だけで田舎の方はそれこそなんとなく。
>でしばらくは回ると思うよ?
それ。
田舎はね、なんだかんだで食い物はあるし、融通も出来る。
地域だけでもしばらくは生きていく事が出来るのよ。

634:名無しさん@1周年
20/02/25 09:38:08 b6EpQVYS0.net
>>631
知らんけどクルーズ船の大手はアメリカ企業

635:名無しさん@1周年
20/02/25 09:38:43 3NPSJi7K0.net
>>578
アホかお前
関東なんてただの消費地でなんも生産しとらんわ
食料もない、貿易させてもクソ赤字、汚物は撒き散らすし、勘違いの馬鹿だしで救いようねーな

636:名無しさん@1周年
20/02/25 09:40:11 b6EpQVYS0.net
>>635
ゾンビ社畜が田舎に押し寄せるから余計な事言わんで良い

637:名無しさん@1周年
20/02/25 09:40:15 i87iVqju0.net
>>635
関東で言うと千葉とか茨城とかめっちゃ生産しとるぞ

638:名無しさん@1周年
20/02/25 09:40:31 6wRcVyt+0.net
イタリアは3都市行ったけどそこそこのホテルでも水の出が悪くトイレも上手く流れなかった。
町並み重視で下水関係掘り起こせないんだろうけど

空港のトイレも清潔とは言えなかった

639:名無しさん@1周年
20/02/25 09:40:39 Dg/jteA80.net
日本は検査しないから死者でても普通の肺炎で片付けられてる?

640:名無しさん@1周年
20/02/25 09:41:30 PA9WpNlT0.net
北イタリアはワゴン R すら入れない入り組んだ分離集落がたくさんあるから
そこで感染者が出たら救急車辿り着けん
ひたすら病院が遠い

641:名無しさん@1周年
20/02/25 09:41:57 RrdjBFjh0.net
>>539
止まらないよ。
中国系米国人とその親族、グリーンカード(永住権)持ちの中国人は入国可能。

642:名無しさん@1周年
20/02/25 09:42:27 lErR03d90.net
>>628
中国人のは糞尿系からの感染可能性が高いらしいよ
トイレを綺麗に使えなくて撒き散らしすのが普通らしい
あとマンションの上階と下階で下水菅を伝って
上階の住人の糞尿が口に入り感染した例もある
衛生状態が極めて悪いから、日本政府は「うちはあれほどじゃない」とタカをくくってしまった
劣悪な環境でレベルアップを繰り返して日本に上陸してるのに

643:名無しさん@1周年
20/02/25 09:42:30 dbCrkUH70.net
あばばば

644:名無しさん@1周年
20/02/25 09:42:43 Hox2pQmw0.net
>>612
おまえ日本を下げられれば何でもいいから上げるんだなwww

645:名無しさん@1周年
20/02/25 09:42:49 JW6H3ts/0.net
封鎖羨ましい

646:名無しさん@1周年
20/02/25 09:43:09 b6EpQVYS0.net
>>637
千葉なんか知れてる笑笑
頑張ってる茨城でさえ自給率は70%

647:名無しさん@1周年
20/02/25 09:43:09 JGoJYKTH0.net
田舎のドラスト、朝イチで行ったらマスクを探しで30人以上の列。
今のうちに保存食を買えよ。
パンデミック起きたら皆万単位で食品買うから一気に無くなる。
食材、容器を中国に依存してるから涸渇するわ。

648:名無しさん@1周年
20/02/25 09:43:46 Hox2pQmw0.net
>>635
めっちゃ生産してる農業王国やぞ

649:名無しさん@1周年
20/02/25 09:43:49 SCspfMkR0.net
千葉のフサコガネ食べてる 

650:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:09 j+KFcG7R0.net
すぐに封鎖できる国がうらやましい
日本はもうパンデミック

651:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:14 1F0OdvCG0.net
セリエA中止したり国の対応は素晴らしい
大切なのはお金より人々の安全だよな

この辺りがお金第一主義のパープリン日本とは考えが違うわ

652:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:15 ka81QMw30.net
>>4
ほんと左翼ってバカ丸出しだな

653:名無しさん@1周年
20/02/25 09:44:24 jBUrriG10.net
>>634
ダイプリと同じ米国のカーニバル社か
もう日本が悪いとは言えないな

654:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:19 UrAlXkDR0.net
>>631
いや、コスタスメラルダ号はイタリアの船会社(米カーニバル社の子会社)所有・イタリア船籍のガチガチのイタリアの船の模様・・・

655:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:23 yOZNWBq80.net
日本の医療がすごい
OR
ただの肺炎死にされてる
どっち

656:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:31 b6EpQVYS0.net
>>648
ねーわw
自給率100%以上なのは北海道と青森秋田など一部の東北の県だけ

657:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:36 4zkOH3KU0.net
>>634
成程

658:名無しさん@1周年
20/02/25 09:45:53 3vv+VpH00.net
昨日テレビで医療体制の脆弱なアフリカで爆発的に増えたらヤバいってさ

659:名無しさん@1周年
20/02/25 09:46:12 8XeSuPjJ0.net
>>654
そうなのか詳しくありがとう

660:名無しさん@1周年
20/02/25 09:46:14 e8LweEgm0.net
イタリアアゲksの多くが封鎖すごいと言いつつ
原因と言われるクルーズ船6000人即解放(感染者2人いたのに)したことには一切言及しないのが笑える
そしていまだに感染源すら判明していない

661:名無しさん@1周年
20/02/25 09:46:35 Hox2pQmw0.net
>>656
急に自給率100パーセントとか言い出してどうしたw

662:名無しさん@1周年
20/02/25 09:47:03 b6EpQVYS0.net
>>655
インフルエンザ患者数は激減してるぞ

663:名無しさん@1周年
20/02/25 09:47:26 ySLukDHk0.net
誰だよ
民主主義国家で都市の封鎖はできないと言ってた人は

普通に封鎖してるじゃん

664:名無しさん@1周年
20/02/25 09:47:43 b6EpQVYS0.net
>>661
飢え死ね、爺い

665:名無しさん@1周年
20/02/25 09:48:25 RpEim/um0.net
日本も封鎖しろよ無能糞政府。

666:名無しさん@1周年
20/02/25 09:48:32 R2aVIi4h0.net
まとなリーダーだと封鎖も早いな
ジャップランドは4桁5桁死んでも封鎖はしないだろうな

667:名無しさん@1周年
20/02/25 09:48:45 jBUrriG10.net
>>662
医療が凄いというか民度が凄い
手洗いとか昔からしてるし

江戸時代に便所なんて町中にあったけど
フランスの宮殿は庭でしてたし

668:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:11 icVRPjMo0.net
人権とか自由の法律のせいで封鎖も制限もできないなら
民間が自分らでやるしかないんだよね
イベントや集会のとりやめ、旅行をしない、会話はすべてメールで直接会わない
食料買い出し以外の無駄な外出はしない などなど

669:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:24 bVPhaIPx0.net
イタリアも観光立国だろ?

670:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:38 ASDArZio0.net
日本は島国だから一番封鎖しやすいのに何やってるねん

671:名無しさん@1周年
20/02/25 09:49:40 BQJ1BCsm0.net
イタ公の癖に素早い対応だな

672:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:04 tnUMpa200.net
>>658
アフリカの場合、患者が一極集中するからな

673:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:08 LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

674:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:27 CQY1A6Xz0.net
英国って歴史の転換点で勝ち組に回る才能だけは世界一だな

675:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:32 jBUrriG10.net
日本が封鎖できない原因は

日本国憲法や人権なんてポエムがあるせいだよ

軍隊つかって完全封鎖すりゃ良い

676:名無しさん@1周年
20/02/25 09:51:56 ScQQgRVx0.net
封鎖はよ

677:名無しさん@1周年
20/02/25 09:52:29 SCspfMkR0.net
日本は物流止まったら餓死者が出るぞ 

678:名無しさん@1周年
20/02/25 09:52:50 tnUMpa200.net
>>663
民主主義云々ではなく、非常事態における制限関連の法があるかどうかの違いだから、間違いではない

679:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:06 tPFpimbA0.net
日本の対応は甘すぎる。

680:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:11 ayXmKqyj0.net
>>347
>>クルーズ船が停められてたのはローマの近く

ローマまずいな
あそこバチカンもあるだろ

681:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:18 UrAlXkDR0.net
イタリアも一部の州を封鎖しただけで観光客ウェルカム状態だよ?
感染者は一部地域だけじゃないと思うけど・・・

>「安全は保たれており、安心してイタリアを訪れることができる」と強調

682:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:50 QXY49wzq0.net
日本が世界から封鎖されそう

683:名無しさん@1周年
20/02/25 09:53:53 M9cb01Ny0.net
>>667
途中から面倒臭くなって宮殿の中でもしてたw
廊下が糞まみれ

684:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:01 dBSTtmiY0.net
>>663
緊急事態条項があるからな

685:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:01 jBUrriG10.net
>>677
中国は封鎖してマスクや検査キットが入手できなくなってるしな

反日どーすんの?

686:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:07 CQY1A6Xz0.net
>>677
物流が止まるんで働くお父さんは止められないが
子供や学生に関しては学級閉鎖すべきだと思う

687:名無しさん@1周年
20/02/25 09:54:08 D0opSRnh0.net
チャイナリスクを避けられる国もないのか
どこにでも中国人いるんだな

688:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:03 Q/++1IWS0.net
イタリアはインバウンドなくなったら本当に死ぬからな

689:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:36 jBUrriG10.net
>>687
中国人=G

だからな

690:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:37 KtQEPNXg0.net
日本で封鎖したら東京や神奈川北海道あたりを封鎖することになるんだが、それでいいのか?

691:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:44 Hox2pQmw0.net
>>663
日本も憲法改正して緊急事態には一時的に人権を制限することができるようにすべきだと言うことですね?

692:名無しさん@1周年
20/02/25 09:55:56 RGMXgBum0.net
>>663
11の自治体で5万人だぞ
都市と言えるのか?

693:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:35 QXY49wzq0.net
>>691
そもそも国のトップが緊急事態だと認識してなさそう

694:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:46 e8LweEgm0.net
・欧州ではハンカチで鼻かんでそれをポケットに入れて使い回す
・欧州は硬水なので手洗いあんまししない
・そもそも水道水が飲めない
・家の中は土足
・湯船につかる文化じゃないので体臭がすごい(だから香水付けてる)
・公衆トイレは軒並み汚く、有料の公衆トイレでさえ汚い
・そもそもマスクする文化が無い(粉塵用マスク買うしかない)

海外行くとうぇぇってなることが多い
その中でも下水システムが弱くてクソ付きの紙を流せない国があってあそこは二度と行きたくない

695:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:48 Tud6Ah5W0.net
>>602
日本の法律には封鎖の法的根拠がないだろうね、イタリアの法律にはあるんだろう
日本でやるとしたら超法規的措置でやるしかないと思うが、昔日本赤軍ハイジャック事件で超法規的措置(封鎖目的ではないけど)をやって
世界中から避難された過去があるからやらないだろう
非常事態宣言も日本の場合は法的根拠がない

696:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:51 Yltyav5B0.net
>>687
そりゃ世界一の人口ですから

697:名無しさん@1周年
20/02/25 09:56:57 uSsItN610.net
中国のレポート読んだんだろうな
結局封鎖が一番効果あるみたいだな
日本もそろそろ都道府県単位で封鎖すれば?

698:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:09 SCspfMkR0.net
>>686
夏休み先取りでもいいのにな 

699:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:17 g4JBNkxt0.net
そもそも手洗いしてくださいといわれて大体の奴が素直にやるのは日本人ぐらいのもん
これはガチ

その日本でも手洗いをしない奴がいるし、ダイプリでも指示通りに手荒らいしなかった役人がいるらしい
これが公衆衛生の程度が低い国だと手洗いの徹底なんて無理

ある意味、日本は中途半端にそのへんの観念が染みついてるから専門家の育成が遅れるのかもな
みんなでちゃんとしてれば大丈夫だしいざとなったら平均値高めなそのへんの人材はがせばいいって感じで

700:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:36 jBUrriG10.net
イタリアは封鎖するとイギリスのEU離脱のような
移民を受け入れろとEUが言うけど拒否な問題が起こる

コロナなEU崩壊の始まりか

701:名無しさん@1周年
20/02/25 09:57:56 WtmpccFO0.net
11の自治体にちゃんと食料や医療品は届いてるんだろうか
心配だな

702:名無しさん@1周年
20/02/25 09:58:22 YMnAPkwq0.net
>>53
特効薬が無い事と肺炎になるって事が困る
そりゃ風邪だろうとインフルだろうと悪化させれば肺炎になるかもだけど
肺炎の病気ではないから入院しなくて済むし・・・

703:名無しさん@1周年
20/02/25 09:58:33 MWIG19Wz0.net
>>19
イタリアめちゃ死んでますけども

704:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:04 SCspfMkR0.net
大統領令とかあるとこならいいが総理大臣は行政の長でしかないし
独断で出来るのは国会解散ぐらいしかないw

705:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:25 lhJKm7Bq0.net
>>677
それはどの国も同じだろ

706:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:26 Tud6Ah5W0.net
>>660
マカオ人夫婦がコロナ感染疑いだったけど、検査したら陰性だったという件だよね
ほんとうに陰性だったのか、ほかに感染者がいないかどうかたしかめなかったようだけど

707:名無しさん@1周年
20/02/25 09:59:56 MWIG19Wz0.net
>>42
コロナ検査してないだけだからな?
感染の疑いが濃厚でも重篤化しないと検査もしてくれない
コロナにかかっても自宅にいろと言うだけ

死んでもコロナのせいと断定できないとかさ

狂ってるよ

708:名無しさん@1周年
20/02/25 10:00:20 IjMkf2Rq0.net
感染確定方法は何?

709:名無しさん@1周年
20/02/25 10:00:28 jBUrriG10.net
>>1
封鎖はするけど観光は安全なのでしてくださいってwww
矛盾してるなwww
金持ち観光客は優遇って、感染源は豪華客船だぞwww

710:名無しさん@1周年
20/02/25 10:00:40 IjMkf2Rq0.net
キットはロシュ?のキット?

711:名無しさん@1周年
20/02/25 10:01:01 nRhm/USN0.net
>>642
キッチンにトイレがある韓国ヤバいな

712:名無しさん@1周年
20/02/25 10:01:26 Hox2pQmw0.net
>>711
え?マジ?

713:名無しさん@1周年
20/02/25 10:01:55 IjMkf2Rq0.net
>>660
中国帰りのイタリア人から感染拡大じゃないのか?
あと、イタリアで働いている中国人たくさんいるから武漢から直輸入とか

714:名無しさん@1周年
20/02/25 10:02:01 kV+33IzT0.net
アメリカも53人に増えてるけどほとんどダイプリだな
ダイプリがOthersと重複して数えられてるな

715:名無しさん@1周年
20/02/25 10:02:40 MbWh4dSB0.net
>>658
人工呼吸器ないと死んじゃうような病気だから不味いね

716:名無しさん@1周年
20/02/25 10:03:07 SCspfMkR0.net
イタリアは経済が厳しくて観光とチャイナマネーで生き延びてただけだから
チャイナが死んで観光までダメになったデフォルトになりかねない

717:名無しさん@1周年
20/02/25 10:03:31 Dg/jteA80.net
>>712
韓国 キッチン トイレで画像検索してみてw

718:名無しさん@1周年
20/02/25 10:03:49 jBUrriG10.net
>>711
韓国はトレぺを便器に捨てられずに
ゴミ箱に捨てるからヤバい

テレビで中国の高級ホテルで女性従業員が
便器で(たぶん客の)歯磨きコップを洗っていた

719:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:12 Dg/jteA80.net
>>718
マスクも道端に捨ててるんじゃなかった

720:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:37 e8LweEgm0.net
アメリカは今大統領選だから。水差されたくないんだよ。両党共にな。大統領選で集会できなくなったらこまるし、アメ公はすぐパニクって略奪始めるしな
チャイナタウンだらけのアメリカでクルーズ帰国組以外ゼロとかありえないんだよ

721:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:45 4rGhVdkf0.net
>>671
日本が異常なほどボンクラすぎるだけ
政府の差は明らか
高卒程度の頭しかない

722:名無しさん@1周年
20/02/25 10:05:48 /Jjm9EM+0.net
四国は橋3本爆破して落としとけよ
かずら橋見に行ったとき、平家の落人が源氏が追ってきたらかずら橋落とすって書いてあったぞ
この方法使えや

723:名無しさん@1周年
20/02/25 10:06:56 M9cb01Ny0.net
ニューヨークのチャイナタウンで感染者出たんじゃなかった?
かなり前に報道見た気がする

724:名無しさん@1周年
20/02/25 10:07:20 Tud6Ah5W0.net
>>718
下水管が貧弱でペーパーの質がよくないから流せないんだっけか
アジアにはそういう国がけっこうあるね、タイもそうだった
まともなホテルやレストランのトイレでは流せるけど、小さい店では捨てる方式

725:名無しさん@1周年
20/02/25 10:07:57 eC2qSIg90.net
マスクしてるアジア人を笑えなくなったな

726:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:16 eC2qSIg90.net
>>721
高校生でもヤバイってことくらいわかるけど

727:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:35 M9cb01Ny0.net
新大久保の韓国店もトイレで吹いた紙をゴミ箱に捨ててあった
日本でも流さないんだな

728:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:48 SCspfMkR0.net
戦前なら瀬戸内海の島を伝染病の隔離場所に使っていたが
温暖で隔離もしやすいいい場所なんだが
今は人権やらなにやらうるさくて出来ないな

729:名無しさん@1周年
20/02/25 10:08:57 eC2qSIg90.net
>>718
韓国だけでなく中国や台湾もそうだよ

730:名無しさん@1周年
20/02/25 10:09:47 YMnAPkwq0.net
>>711
マジだぜ
ただ今は別になってきてるけど
そういう家もある
日本にもいまだにボットン便所があるようにw

731:名無しさん@1周年
20/02/25 10:10:10 jScWF8Q30.net
これは封鎖するレベルのパンデミックなんだが日本は何をしてるかというと明日ませ

732:名無しさん@1周年
20/02/25 10:10:31 Dg/jteA80.net
>>727
わらたw

733:名無しさん@1周年
20/02/25 10:11:13 uihAmpc40.net
Q: 何故イタリアだけ感染広がっているのですか?
→A: エロいから

734:名無しさん@1周年
20/02/25 10:11:48 IjMkf2Rq0.net
>>727
そこから感染が拡大するとヤバイ
注意させた方がいい

735:名無しさん@1周年
20/02/25 10:12:11 5B09eEcF0.net
封鎖しろって言ってる輩は武漢の団地で隔離されてる多数の住民が夜中に
外にだせーて発狂してる動画を観て来い! ありゃこの世の地獄だわ
強権政治恐ろしい・・・

736:名無しさん@1周年
20/02/25 10:12:23.13 7oxLCB820.net
台湾の優秀さよ

737:名無しさん@1周年
20/02/25 10:13:20.25 YMnAPkwq0.net
日本はトイレットペーパーは水に溶けるから流せるんだよね
水に溶けない紙を使用してる国ではいまだにゴミ箱に捨てる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch