【新型ウイルス】「軽い症状が出た場合には、自宅で療養して」…専門家会議が呼びかけat NEWSPLUS
【新型ウイルス】「軽い症状が出た場合には、自宅で療養して」…専門家会議が呼びかけ - 暇つぶし2ch799:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:01.18 NaSHbZ+F0.net
この自体が収束するまでにどれだけかかるかね
軽症でいちいち騒いだら給料も減るし有給使い切るしろくな事ないぞ
働ける間は働く、重症になったら入院する
その間の「ちょっと怪しいかも」は自己判断
出勤して移してもお互い様だから恨みっこなしだな

800:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:11.45 zajjsgJR0.net
>>792
次の選挙の争点の一つだろうね

801:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:12.37 E2aAIVqX0.net
40度近い高熱で4日も寝てたら
ヤバいと思った時にはもう動けないだろ
自宅待機死が増えたら内閣も厚労省も
立場的にマジでヤバいことになるぞ

802:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:12.70 xwS9KpDT0.net
さらに残り僅かな入院スペースもDPの連中が陣取ったので
もう空きがありませんって

803:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:31.87 NaSHbZ+F0.net
>>784
軽症なら飲む必要もないだろ

804:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:34.35 3vgpbCKz0.net
>>794
アホ?
嘘をついて閉鎖して意味あんの?w
嘘のソースは?

805:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:38.51 SH8ZLctl0.net
この前重症化した人と軽症で済んだ人の違いは診断を受けるまでの時間と言ってたよ。
ひどくなってから病院に行ったら重症、重篤、死亡と言うコースに行きやすいらしい。
それなのにひどくなるまで病院に行くなとは酷すぎる。
国民の命を何だと思ってるんだよ。

806:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:45.94 8wlA8f270.net
病院に来たって、コロナ撃退薬は無いんだから部屋で寝てて('・ω・')

807:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:47.12 AsutTzp/0.net
超資本主義のアメリカと中国が下手に若者の犠牲を出しそうだと思うわ
あれだけの安易に手に入れるお薬があったらね
やはりもっと治療というのは考えるものがあるのよ
風邪一つにしてもね

808:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:02.99 5b9duej10.net
>>590
予防接種受けてた人の致死率は何%?

809:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:14.59 Tmuw/Geq0.net
路上で死んでる人とか見たくねえー

810:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:16.61 gNxWBRB10.net
>>755
インフルの特効薬って
個々人の免疫力がウィルスに打ち勝つのの
手助けするってだけだぞ
だから適切な時期があるわけ

811:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:23.74 zajjsgJR0.net
でもこれブラック企業を知らない人の考え方だなーと

812:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:52 NaSHbZ+F0.net
>>788
そこは諦めるしかないんじゃない?
この時期にコロナと同じような病気になったのが不運なんだよ

813:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:55 jowKd56T0.net
安倍がでてきて
「中国人韓国人入国禁止」!
「感染者出たら学校は休校」
「2週間は大規模イベント中止」とかいえ!!

814:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:58 U0hJzuG70.net
戦う相手がコロナじゃなくて国民になってないか?
国民を厄介者としか見てないだろ

815:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:07 wMGbFVAv0.net
>>21
行政解剖なり司法解剖されればノーカンではないけどな
謎の統計ルールを捏造して隠蔽批判ってよくある手口よね

816:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:13 cb6BQ6Bo0.net
>>775
早く日本捨てた方がいいよ
このままじゃ殺されちゃうよ!

817:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:22 0e1we+280.net
熱あるし明日歯医者行くわ

818:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:24 l8ZBWuEH0.net
>>785
せめて検査だけはして欲しいな。
病院が把握している状況で自宅療養なら、いざ重症化して会話が困難になっても電話番号で判別できると思うし。

819:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:27 SH8ZLctl0.net
>>814
ほんと、そう感じる

820:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:32 yHqVOh8v0.net
専門家会議の専門家って信用できるのか?

821:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:37 NaSHbZ+F0.net
>>795
世界中で同じです
病名を与えて終わるのはメンタルヘルスだけだぞ

822:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:40 ZbccZQsM0.net
軽い症状の時は風邪薬飲んで受験会場へGO!するよ、ふつうの受験生なら。

823:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:40 3vgpbCKz0.net
>>803
あのねー
インフルは増殖するから軽症はない
一刻も早く特効薬を飲むわけよ
風邪とは違う

824:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:43 mXfubFzq0.net
>>804
何を言ってるんだお前は
コロナはその中国ですら抑えきれなくて都市を封鎖したほどの
危険なウイルスだつってんの
感染人数くらい適当な数字を出すわな
だが中国が発表した人数程度で都市を封鎖するわけがないだろ

825:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:43 AsutTzp/0.net
超資本主義は不健康であるのね・・
やはり体調管理が出来なくなるのもあるのよ
そうして儲けるところが出て来るわけ
オピオイドにしろ、サイトカインストームにしろ、同じ事なんだろうと思うわ

826:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:57 32SmdriD0.net
URLリンク()

827:名無しさん@1周年
20/02/24 23:00:08 wMGbFVAv0.net
>>784
一般人への処方は特に推奨されてないよ
発熱期間を1日短くする程度の効果はあるw

828:名無しさん@1周年
20/02/24 23:00:25 E2aAIVqX0.net
もしコロナじゃなくインフルだったとしても
タミフルは48時間以内に投与しないと効かないしな
コロナ関連死、相当出るぞ

829:名無しさん@1周年
20/02/24 23:01:04 AsutTzp/0.net
先進国は豊かにはなったけれども、本当の意味で豊かになったのかと言えば
疑問点も残るでしょう

830:名無しさん@1周年
20/02/24 23:01:08 On98u3gG0.net
新型の感染症が流行するとか考えてなかったんかな。ガイドラインもないし感染者用の施設ぐらい作っておくべきだよね。タラレバ言ったらいけないけど、それ考えとくの役人の仕事ちゃうんかいと
あいつら一体日頃何してたんかね。会食かな

831:名無しさん@1周年
20/02/24 23:01:26 3vgpbCKz0.net
>>824
抑えられないソースは?
嘘ついてるんだろ?
嘘のソースは?

832:名無しさん@1周年
20/02/24 23:01:56 gNxWBRB10.net
めんどくさくても新型か新型コロナって書こうね
コロナなんて風邪のウィルスの一つだから
以前にかかったことあるやつなんてくさるほどいるから

833:名無しさん@1周年
20/02/24 23:01:57 cb6BQ6Bo0.net
>>791
だったらもうとっくに爆発的に感染拡大してないか?

834:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:06 fTb3Xx7z0.net
>>793
抗菌薬みたい菌を薬で直接殺すわけじゃないから

増殖をちょっと遅らせるぐらいで殺すのは
自己の免疫ですね

835:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:08 NaSHbZ+F0.net
>>818
病院にも把握しきれなくなるよ
ひと月で500倍に増えるからな
今1万人なら来月には5百万人だよ
あまり病院に甘えるな

836:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:16 mXfubFzq0.net
>>831
抑えられたなら都市を閉鎖せんだろ
マジでアホだなお前は

837:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:17 mAESnXdA0.net
>>15
1事例をもって全体を語る馬鹿の典型例だなw

838:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:34 E2aAIVqX0.net
文春砲を待とう

839:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:36 SH8ZLctl0.net
>>823
たまに軽症のことあるよ
特にB型。
37度台の熱しか出なくて、軽く治って周りも同じ症状になって、調べたらインフルだったってあったよ

840:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:42 ZX7ilR+H0.net
もうヌルポ(´・ω・`)

841:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:50 AsutTzp/0.net
中国人のお若い方も、コロナを患って、命は助かっても、
一人っ子なのに精巣に影響がある可能性もあって、もう種無しなのよ・・

842:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:56 NaSHbZ+F0.net
>>823
>>812

843:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:07 zajjsgJR0.net
武漢で拡大感染しはじめたのって1/11頃?

844:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:25 gC0HUybh0.net
>>812
インフルエンザ治療薬の処方基準は発熱後2日以内
軽いうちに抑え込まないと意味ないの

845:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:43 GMsGj9em0.net
抵抗力のある早期に薬(アビガンなど)を飲むと効果あるとかワイドショーで言ってたな。
重症化しても抵抗力が無いので薬の効果はないとか…
収容場所が無いのは分からんでもないが、検査と投薬はしろよ。

846:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:43 mXfubFzq0.net
>>833
してるかしてないか確実なことは神にしかわからんが
少しでも感染者数が急増するカーブをなだらかにするために
中国人の入国を今すぐ禁止するべきだろ

847:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:49 NaSHbZ+F0.net
>>840
ガッ

848:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:52 AzRhp7Y/0.net
>ただし、37・5度以上の熱が4日以上続いたり、強いだるさや息苦しさがあったりするなどした人は「帰国者・接触者相談センター」への相談を求めた。

なんだこれ? 熱にうなされること4日経過して、さらに体調が優れない人はすぐさま病院へ行けるわけじゃなく、「帰国者、接触者相談センターへ」って。
病人がやっと行けると思った病院へは行けずに、なんとか相談センターにいちいち駆け込むわけないだろうが。その体力も無い。
安倍政府は疑いのある患者を「殺したい」のか?
 
おまえら国民の命を守る気が無いなら、すぐさま内閣総辞職しろ。お前らが存在している意味は一切無いんだよ。

849:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:04 MnZJVb8u0.net
感知したってどうやればわかんだよ

850:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:22 3vgpbCKz0.net
>>836
日本語理解してるか?
それは世界に向けて僕は悪くないアピール
お前は中国の何を信じてんだ?
せめて嘘ついてるソースぐらい出せよアホw

851:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:24 cb6BQ6Bo0.net
>>797
自分の身体と就業規則
あるいは自分の命と給料のどっちが大切なんだよ?

休めよ

852:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:34 NaSHbZ+F0.net
>>844
抑え込む必然があればな
今の状況を考えろよ
インフル程度で大騒ぎし過ぎ

853:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:50 tno3Tokc0.net
コロナだと思ったてたらもっと重大な病気かもしれないぞ

854:名無しさん@1周年
20/02/24 23:05:13 NaSHbZ+F0.net
>>846
もう意味ないよそれ

855:名無しさん@1周年
20/02/24 23:05:30 5rSLp3nv0.net
具合悪かったら速攻行くよ
それがルーティンだもん

856:名無しさん@1周年
20/02/24 23:05:37 gNxWBRB10.net
バランス取れた食事と充分な睡眠
仕事なら仕方ないがしばらくは
趣味で睡眠削るのはやめろってこと
あと食事はなかなか難しいが
それでもヤクルト飲んだりヨーグルト食べたり
納豆大豆キノコビタミンとってるかってこと
それすらやってなくて騒いでも仕方ない

857:名無しさん@1周年
20/02/24 23:05:53.71 mXfubFzq0.net
>>850
だから都市閉鎖が悪くないアピールになるわけないだろドアホ
中国が都市を閉鎖したことは歴然たる事実だと言ってる
確実に中国はコロナをインフルより遥かに危険なウイルスだと
認定したと言う事だ

858:名無しさん@1周年
20/02/24 23:06:40.71 mXfubFzq0.net
>>854
意味が無い事はないだろ
入国を許していたら中国人から感染する人も確実に出てくる
菅選手の増加カーブがより急激になる

859:名無しさん@1周年
20/02/24 23:06:40.48 AsutTzp/0.net
免疫力が大事なのよ
自分の身体がウィルスと戦える事が大事で、
風邪だろうが、変な薬を飲まずに、サインを見逃さず
ゆっくり休む事は大事

860:名無しさん@1周年
20/02/24 23:07:53.38 AsutTzp/0.net
22-2時はヨーグルトタイムらしい
蜂蜜を入れてカスピ海ヨーグルトを食べます(*^-^*)

861:名無しさん@1周年
20/02/24 23:08:40.94 gC0HUybh0.net
>>852
だから国内の年間罹患者数1000万人、直接死者2千人、複合死者1万人の疾病をなめるなって
コロナ対策があるからと言って、インフル対策の手を抜いていいわけなかろ

862:名無しさん@1周年
20/02/24 23:09:11.51 cb6BQ6Bo0.net
>>846
あなたの発言の根っこには推測しかないからみんなに相手にされないんだよ

863:名無しさん@1周年
20/02/24 23:09:22.02 XA3idlKp0.net
まあ、これを守らない自己中がでたら感染ひろがりまくるだろう
無症状で感染してるやつらは食い止められないな

864:名無しさん@1周年
20/02/24 23:09:48.13 LkeIMlWa0.net
自己治癒で治せとwwwwww

865:名無しさん@1周年
20/02/24 23:09:52.58 LfbHQ3Sy0.net
>>856
今ここで睡眠削ってる件について。。
ちょっとコメ見て反省したからシャワってスピリタス飲んで寝るわ ありがとう

866:名無しさん@1周年
20/02/24 23:10:05.46 xwS9KpDT0.net
正直、日本の医療って微妙じゃね?
だから極力行かない様にしてる

867:名無しさん@1周年
20/02/24 23:10:09.44 XA3idlKp0.net
>>864
軽症はね

868:名無しさん@1周年
20/02/24 23:10:31.74 UCFxXWEY0.net
軽い症状が出ても検査出来ないから
発症してるか分からない

869:名無しさん@1周年
20/02/24 23:11:01 gNxWBRB10.net
あと体温計持っとけよ
あれでたまには自分の体温測って平熱把握しとけ
基本36℃~36.5℃だが35℃台なら37℃でもつらくなるだろ

870:名無しさん@1周年
20/02/24 23:11:06 8wraKdJY0.net
>>863
重症になるまで自宅に籠ってろとかアホすぎてありえないわ

871:名無しさん@1周年
20/02/24 23:11:19 fTb3Xx7z0.net
>>864
だってそしか無いから
最後は気合いだ

872:名無しさん@1周年
20/02/24 23:12:03 XA3idlKp0.net
>>868
熱37.5が4日続いたら検査してくれるんじゃね?
でも検査の精度が低いから陰性でも安心はできないらしいがね

873:名無しさん@1周年
20/02/24 23:12:29 8wraKdJY0.net
>>851
自分の身体を守るため、他人の健康を守るため
まずは病院いってコロナ検査して陽性が出たら診断書貰って休むこと
スタートラインはこれなのに
検査拒否して病院行くなとかアタマ狂ってるとしか

874:名無しさん@1周年
20/02/24 23:13:33 L5rSjavH0.net
>>873
頭おかしいのは「コロナ検査して陰性なら体調悪くても外出していい」って判断だよ。

875:名無しさん@1周年
20/02/24 23:13:32 AsutTzp/0.net
紅麹も美味しいわ・・
生姜を入れてね・・

876:名無しさん@1周年
20/02/24 23:13:50 XA3idlKp0.net
>>870
とりあえず検査条件の4日間は家で様子みる
4日目に病院へ
4日以内に重症になったら救急車よべ

877:名無しさん@1周年
20/02/24 23:14:32 8wraKdJY0.net
>>876
重症になってから病院行けとか感染症対策として下の下策じゃね?
ほんと気がくるってるとしか

878:名無しさん@1周年
20/02/24 23:14:40 AsutTzp/0.net
ウィルスには乳酸菌
大腸の環境を整える事も大事

879:名無しさん@1周年
20/02/24 23:14:46 2a5ZI9gg0.net
>>870
軽い症状は来んなって言ってんだから、この場合37度代とかでしょ
38度になったからって即重症でもないだろうし

880:名無しさん@1周年
20/02/24 23:14:57 XA3idlKp0.net
>>874
それの方が怖いな
検査精度低いのに、陰性でOKだすのはやばい

881:名無しさん@1周年
20/02/24 23:14:57 ukb/QkOm0.net
>>866
入院中のフル看護が付かなくて
家族が看護してるとか
先進国じゃねーよwww

ハイエンド病院や研究機関や医療機器は立派でも
民間医療は東南アジアていどだよ

882:名無しさん@1周年
20/02/24 23:15:30 XA3idlKp0.net
>>877
そんな即死する病気じゃねーだろ

883:名無しさん@1周年
20/02/24 23:15:55 L5rSjavH0.net
>>877

・軽症時には検査精度悪い(ようするに陰性=無感染ではない)
・病院と自宅のあいだを行き来してるあいだの飛散リスク
・無感染だったのに病院で移されるリスク
・そもそも軽症時は寝てるしかなくてそれは家でもできる

十分合理的。

884:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:03 8wraKdJY0.net
>>879
重症になってから病院いけとか一生酸素ボンベコースだな

885:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:12 XlMFiJLt0.net
これCMにしろよ

886:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:12 GYP2+g/E0.net
咳出てるけどダメ?

887:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:31 MjnRwmD80.net
>>15
かと言って37.5度が殺到しても蜘蛛の糸状態になるんだよなぁ
だから仕方ない。

初動のミスが痛すぎた

888:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:33 R+PwgzDX0.net
今は平時ではないのだ 緊急事態!! それを国民全員が頭に叩き込まないとな

だから風邪かな?と思ったら会社や学校は休め
家から出るな。家族がいるなら部屋からも出るなよ
風邪薬を飲んでちゃんと寝てくれ

それでも熱が下がらないときは新型コロナかもね
然るべきところの連絡して隔離してもらえ
早期なら効く薬もあるらしいから心配すんな

そうこうしてるうちに春が来る
わかったか 無能安倍なんか頼りにするな 一人一人の意識の問題なんだ

889:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:47 AzRhp7Y/0.net
安倍政権 病気の国民すら病院へ行くことを禁止して、それでおまえら国家を担っているつもりか?
アメリカから多額の戦闘機はホイホイと何十機も何百機も買うのに、病院へ行くな、コロナの検査はしない、独居のやつはそのまま孤独氏してろ、って安倍おまえキチガイすぎるぞ

おまえは毎晩料亭だの焼肉だのを堪能して、いざ病気になれば速攻で厚い看護もされるのに、国民は黙って死ねってか?
おまえ日本にもういらない、 おまえのほうが日本にとっての有害なウイルスなんだよ

890:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:54 XA3idlKp0.net
>>879
それね
軽症なら行くなって事だから37度とか微熱なら行くなって事だよな
今なら花粉症でも微熱だすしな

891:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:10 VwcG+LXm0.net
>>886
ダメに決まってるw

892:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:15 NXy4Y8TW0.net
怠いとか鼻水とかだと花粉症かどうか分からねーんだよ
花粉症の症状で休めってか
会社が出勤停止命令出してくれんなら喜んで休んでやるぞ

893:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:22 zRvTm+Li0.net
>感染症専門の病床が、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客らの対応に追われており、

糞イギリス船の糞イタリア人船長のせいで、日本の防疫体制が危機的になってる
迷惑過ぎんだろ

894:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:23 2a5ZI9gg0.net
>>884
軽症でコロナかも分からんのにコロナがいる病院に行くのは愚策だと思うがら

895:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:26 AsutTzp/0.net
微熱で病院へ行っても、コロナをひっかけて戻ったら大変だよね

896:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:30 QzW8f2iT0.net
37.5℃の熱でも4日間続くと結構体力が落ちるぞ。そこまで待てというのか。酷い話だな。

897:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:37 PdNvRjey0.net
まあ武漢があの有様なのは医療崩壊したからだよな
市民もバカだからウイルスもらうために病院に殺到してたし

898:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:41 XA3idlKp0.net
>>884
おまえ軽症は37度台な
37度ならくんなって事だよ

899:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:45 cb6BQ6Bo0.net
>>873
診断書ありきの話になってるのがおかしい

900:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:50 8wraKdJY0.net
>>883
そうやって薬で押さえて満員電車で通勤し続ける奴ばっかになるんだよな

901:名無しさん@1周年
20/02/24 23:18:08 2uYityO50.net
23日 夜 37・8
24日 現在 38.2

症状:ゾクゾク悪寒、ガンガン頭痛、鼻水ネバネバ緑色、関節痛、土曜からゲリゲリ
ただし、TV報道などで言われる『咳』は無いので判断に困る

明日朝に下がってればいいんだけども…大事な打ち合わせあるから困り中
咳なくても熱あったら周りはやっぱ困るよね

902:名無しさん@1周年
20/02/24 23:18:21 zRvTm+Li0.net
平熱36.5だが0.2度上がっただけでもフラフラする。
今は0.3度上がってるから、ちょっとヤバい

903:名無しさん@1周年
20/02/24 23:18:40 AsutTzp/0.net
>>897
お金が必要なだけではなく、変なウィルスを貰って命の危険性まであったりね・・
なんかこういうのも運命なんだろうね
そのまま自宅へ戻って家族に感染しあげて、一家絶滅したのもいるんだろうね

904:名無しさん@1周年
20/02/24 23:18:54 8wraKdJY0.net
>>899
会社を休むということは診断書ありきなのよ
診断書がもらえないなら会社を休めないということを大前提に据えるべき

905:名無しさん@1周年
20/02/24 23:18:54 L5rSjavH0.net
>>887
これ、冷静になってみれば「初動」というのはないんだよ。
コロナウイルスってようするに風邪なわけで、
世界中で収束したら新型コロナウイルスがいなくなるわけではない。
そうじゃなくて「新型コロナウイルスに対して大勢が耐性を持つ」状態になるだけ。
だから日本が「新型コロナウイルスを入れたくない」なら全方位永久鎖国をするしかない。

じっさいには風邪の克服法は「大勢がかかってみて抗体を作るしかない」わけで、
専門家がわりと冷淡な対応に終始してる理由はここ。

906:名無しさん@1周年
20/02/24 23:18:55 cb6BQ6Bo0.net
>>881
お金払えば付けられるよ

907:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:09 XA3idlKp0.net
>>892
まあ、花粉症なら目がかゆい、くしゃみがでる
クスリ飲む

908:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:17 zRvTm+Li0.net
>>901
いや、休めよw
スーパースプレッダーになってんじゃねえよカス

909:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:19 cb6BQ6Bo0.net
>>877
上の上策を教えてくれよ

910:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:33 YN/uht3J0.net
>>37
まぁ「社畜」と呼ばれる人間は大多数がこれになるわな。
元々雇用主側がヘイト溜め込んでいるんだから、有事には報復されて当然。

911:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:42 XA3idlKp0.net
>>900
だからそれをやめろって言ってんの
みんなの迷惑だから

912:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:52 wuc4ARGA0.net
>>904
今時終わってる会社だな
辞めればいいじゃん

913:名無しさん@1周年
20/02/24 23:20:06 AsutTzp/0.net
花粉症もくるからね
病院へ行ったらコロナがもう蔓延しているかもね
身体の弱い人の中では、もうコロナ製造所になっているといっても過言ではないからね

914:名無しさん@1周年
20/02/24 23:20:08 5mtKTLGx0.net
>>905
ウイルスとの関わり合いってそれしかないんだよね。

915:名無しさん@1周年
20/02/24 23:20:15 CrBs+5U20.net
ハハお一人様は孤独死か玉砕命令出ました

916:名無しさん@1周年
20/02/24 23:20:18 8wraKdJY0.net
>>909
まず徹底して検査しまくること
陽性がでれば診断書を貰って治るまで自宅療養すること
これがスタートライン

917:名無しさん@1周年
20/02/24 23:20:56 XA3idlKp0.net
>>910
いまは熱あるのに会社や学校に来られる方が恨まれるぞ
のちにおまえのせいだと一生恨まれるかも
熱があるなら行かない

918:名無しさん@1周年
20/02/24 23:21:19 2a5ZI9gg0.net
>>916
コロナになるまで頑張るってか?
イカれてるな

919:名無しさん@1周年
20/02/24 23:21:37 YN/uht3J0.net
>>904
これを機会に辞めた方がいいぞ。
今回生き残っても、そんな会社ではパンデミック後に未来はない

920:名無しさん@1周年
20/02/24 23:21:48 8wraKdJY0.net
>>918
検査拒否して重症になるまで病院にいくなとか言ってるほうが気がくるってるけどな

921:名無しさん@1周年
20/02/24 23:22:00 AsutTzp/0.net
普段から身体に良いものをバランス良く食べ、良い睡眠をとって、
いつも以上に清潔を保って、身体の調子が悪くなったと思ったら
無理をせずに休むことが大事

922:名無しさん@1周年
20/02/24 23:22:35 cb6BQ6Bo0.net
>>901
それ打ち合わせ行って相手にうつしたら契約切られるぞw
マジ寝てろって

923:名無しさん@1周年
20/02/24 23:23:03 2a5ZI9gg0.net
>>920
いやコロナになろうと病院通う方がイカれてる
病院なんてただでさえインフル患者居るし行きたくないわ普通

924:名無しさん@1周年
20/02/24 23:23:24 fTb3Xx7z0.net
>>901
鼻水ネバネバ緑色だと副鼻腔炎(鼻かぜ)かね。

耳鼻科行けそうなら行ってきな

925:名無しさん@1周年
20/02/24 23:23:31 YN/uht3J0.net
>>917
だからこそ行くんだろ。
死にかけた時に憎い会社に嫌われたとして「で?それが?」
ってだけだよ。

926:名無しさん@1周年
20/02/24 23:23:35 snK44RnH0.net
>>916
検査精度30%から50%
1日たてば、ほぼ100%のインフルエンザ検査と一緒に考えないで

927:名無しさん@1周年
20/02/24 23:23:38 8wraKdJY0.net
>>923
なら市販薬で症状抑えて満員電車で通勤するだけの話

928:名無しさん@1周年
20/02/24 23:23:39 NXy4Y8TW0.net
>>917
花粉症でも酷い日は微熱出るんだが
上で薬ってレスされたけど薬飲んだら熱が即下がる訳でも無い

929:名無しさん@1周年
20/02/24 23:23:45 AsutTzp/0.net
まあなんかコロナで本当に最悪死んだり、障害が残る事もあるだろうから、
そこまでしがみつくお仕事でもなければ、地元に戻るのもアリかもよ
これも運命でしょう

そうしたら体調を崩しても経済的に大丈夫でしょう

930:名無しさん@1周年
20/02/24 23:24:06 cb6BQ6Bo0.net
>>904
お前さんは目先の金のために自分を会社に売るのかね?

931:名無しさん@1周年
20/02/24 23:24:37 8wraKdJY0.net
>>930
検査拒否して診断書出させない政府が悪い

932:名無しさん@1周年
20/02/24 23:24:56 iXN4XPO70.net
誰でも罹患するリスクは100パーセント
だけど、8割は軽症で済むから。
罹患したらとりあえず家でじっとしとけ
すぐに病院来んなよ
でも万が一死ぬ可能性もあるから
覚悟だけはしとけよってことで
よろしいか?

933:名無しさん@1周年
20/02/24 23:25:26 XA3idlKp0.net
>>928
人殺しになりまくないなら休めよ
企業なんて成人病沢山いるんだしよ
うつして亡くなったらおまえは人殺しだぞ

934:名無しさん@1周年
20/02/24 23:25:34 2a5ZI9gg0.net
>>927
自宅待機してろって言ってんのが読めないのかな?
38度熱あっても結果出なきゃ結局会社行くんだろお前は

935:名無しさん@1周年
20/02/24 23:25:38 5mtKTLGx0.net
>>921
ようやく、こういうまともな意見が増えてきたな
一週間前はまだまだみんなパニックで、1スレに一つくらいしかなかった
今、どのコロナスレも大体10個くらいはまともな意見がある

936:名無しさん@1周年
20/02/24 23:26:00 8wraKdJY0.net
現状、発症してるひとたちだって症状があっても重症で入院するまで
会社を休まずに周辺にウイルスばらまき続けてるだろ

現実から目を逸らすな

937:名無しさん@1周年
20/02/24 23:26:17 sJBiWlSt0.net
療養って どうやるの?

938:名無しさん@1周年
20/02/24 23:26:31 cb6BQ6Bo0.net
>>916
今の検査って精度55%程度だよ?

939:名無しさん@1周年
20/02/24 23:26:34 AsutTzp/0.net
風邪のひきはじめなら葛根湯が効くけれどもね

なんかそもそもウィルスと共存をするという契約でもって生き延びているといっても
不思議ではないから、ウィルスを殺そうとすると、これは逆効果になる事もあるのではないかと
ずっと思ってはいたのね

だから次は癌が襲ってきたりするのではないかしらね?

もうそのまま自然療法が良いのだろうと自分はそう思うのね
そもそも人類はウィルスを克服をしたというよりも、共存関係でやってきたのね

940:名無しさん@1周年
20/02/24 23:26:42 6E1adipM0.net
トイレットペーパーが水洗トイレに流せる事は大きい

941:名無しさん@1周年
20/02/24 23:27:11.84 8wraKdJY0.net
>>938
3回でも4回でも医者が必要だと思うなら検査繰り返せばいいじゃん

942:名無しさん@1周年
20/02/24 23:27:30.34 AsutTzp/0.net
そういう人類とウィルスの関係性から、社会を構築したほうがよいんでしょうね、きっとね

943:名無しさん@1周年
20/02/24 23:28:20.62 cb6BQ6Bo0.net
>>931
バカは風邪ひかないから安心しなw

944:名無しさん@1周年
20/02/24 23:29:10 NXy4Y8TW0.net
>>933
いやだから来るなって言うなら休業手当の出る出勤停止命令出してくれ
これからの時期、月に5日くらいは「花粉症」のせいで休みになるけどな

945:名無しさん@1周年
20/02/24 23:29:21 XA3idlKp0.net
>>941
だから37度熱があって、検査したら陰性
俺大丈夫じゃんと外に沢山でらたら困るの

946:名無しさん@1周年
20/02/24 23:29:51 AZbjThM10.net
保険料は納めろ!
病院には来るな!
奴隷!

ってことだろ?

947:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:01 MSmYvmtv0.net
こうなる前に政府がやれることしっかりやっとけばな これからどんどん悪化していくんやろうけど

948:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:12 8wraKdJY0.net
>>945
コロナじゃないなら仕方がない
普通の風邪ならみんな市販薬で症状抑えて働いてるわ
今までもこれからもそんなものよ

949:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:24 T90tadOs0.net
これ全国で限られた数の病床確保したいからだろw

軽症来るな

一気に重篤化

いちお入院

ほどなく死ぬ

病床が空く

次の重篤感染者

以後、ループ

950:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:29 L5rSjavH0.net
>>945
診断書が云々言ってるひと、陰性結果だったら「行く」っていう判断なんだよね。
でもそれって2人に1人がそうなるわけだから「なんだおまえコロナじゃないなら来いよ」
ってお墨付きを与えてしまうことになる。

951:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:48 AsutTzp/0.net
なんかうちの田舎のお婆さんだけれども、わりと100才近く生きたんだけれども、
なんか身体が弱いらしくって、しょっちゅう休まれていたと言うのね・・

だからなんか本当に無理なくウィルスと共存されていたのではないかと思うのよ・・

952:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:02 XA3idlKp0.net
37.5熱があって検査で陰性だったら
おまえら会社行くの?
あとで陽性になるパターンかもよ
それが困るから4日休んで様子みろって言ってんだけど

953:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:25 8wraKdJY0.net
>>950
コロナ陰性なら普通の風邪のときと同じ対応だわな
実際、現状コロナ発症してるひとたちだって重症で入院するまではウイルスばら撒き続けてた

現実から目を逸らすな

954:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:50 XA3idlKp0.net
>>948
だから検査精度が低いから
熱あるなら陰性でも家にいろって言ってんだよ

955:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:52 L5rSjavH0.net
>>953
だったら病院リソースを割くだけ検査は無駄だわな。検査に時間と人手とられるんだから。

956:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:54 qLy3PcYb0.net
>>1
軽い症状なら間違いなく仕事や遊びに出かけます 日本人はそういうロボットのようなプログラムが施されてるので
これで感染拡大待ったなしだな

957:名無しさん@1周年
20/02/24 23:32:15 NXy4Y8TW0.net
>>952
だから休業手当が出るなら幾らでも(と言っても6割じゃ限度はあるが)休んでやるってば

958:名無しさん@1周年
20/02/24 23:32:41 8wraKdJY0.net
>>955
重症で入院するまで病院で検査しなければ
普通の風邪と同じ対応として、市販薬で症状抑えてウイルスばら撒き続けるだけだわな

959:名無しさん@1周年
20/02/24 23:32:55 AsutTzp/0.net
お若くして癌で亡くなられる方とかいるでしょう・・
やはり若い時に風邪でも風邪薬でも飲んでハッスルされていたのかしらね?・・

960:名無しさん@1周年
20/02/24 23:33:33 L5rSjavH0.net
>>958
だからどっちにしろウイルスばらまく気なんでしょ。
じゃあリソースを減らすほうを切るのは当然。

961:名無しさん@1周年
20/02/24 23:33:57 2a5ZI9gg0.net
>>953
なら最初から普通の風邪の対応してろってことだ
会社行こうが好きにしろと
コロナになりたきゃ武漢でも行ってこい

962:名無しさん@1周年
20/02/24 23:34:01 vs6MaQYt0.net
エイズノイローゼみたいに新型コロナノイローゼがありそう
ストレス溜めすぎは自律神経やられてしまうし、ネットでの情報集めも程々にしないといかんね

963:名無しさん@1周年
20/02/24 23:34:09 8wraKdJY0.net
>>954
ニートじゃあるまいし
多少の風邪症状ならみんな薬で押さえて働いてる
現実から目を逸らすな

964:名無しさん@1周年
20/02/24 23:34:33 L5rSjavH0.net
>>963
まず検査は無意味という現実をみよう。

965:名無しさん@1周年
20/02/24 23:34:42 cb6BQ6Bo0.net
>>957
医療リソースも企業リソースもこういう寄生虫みたいなやつに食い荒らされて終焉を迎えるんだろうなあ

966:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:08 8wraKdJY0.net
>>960-961
そういうことだよ
重症で入院するまでは、普通の風邪と同じ対応するしかない
つまり市販薬で症状抑えて満員電車でウイルスばら撒き続けるだけ

967:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:33 8wlA8f270.net
甘えちゃダメなの('・ω・')超大昔の人達は病気を気合いと根性と努力で治したの

968:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:35 L5rSjavH0.net
>>966
何が言いたいのかぜんぜんわからんのだが。

969:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:49 AsutTzp/0.net
コロナちゃん 「コロナ星からやってきました。自分のコピーを残すために殺します」

風邪 「まあまあ。私はもう人類と長年共存しているんだよ。自分を完全に殺さない代わりに
共存関係を契約したんだね」

コロナちゃん 「!!!」

HIV 「私は宗教関係者に喜ばれたんだけれども、一部にしか広げないデリカシーというものがあるんだよ」

みたいな・・

970:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:57 teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

971:名無しさん@1周年
20/02/24 23:36:20 8wraKdJY0.net
>>968
軽い症状くらいなら自宅療養する奴はいないと言うだけの話
荒唐無稽な想定だわ

972:名無しさん@1周年
20/02/24 23:36:32 5mtKTLGx0.net
年休使えよ
年度末でギリギリになる前に休んで一日ゴロ寝だ
それも予防になる

973:名無しさん@1周年
20/02/24 23:36:40 NXy4Y8TW0.net
>>965
自分らが豊かに生きていくために目先の給金は必要だからね
親に養われている子供には分からんよ

974:名無しさん@1周年
20/02/24 23:36:50 L5rSjavH0.net
>>971
なら検査も無駄だから話は最初にもどるじゃん。

975:名無しさん@1周年
20/02/24 23:36:58 2a5ZI9gg0.net
>>966
普通の風邪でもそうなんだから安心しろ
軽症の風邪で出歩いてもウイルス撒き散らしてるのは同じだぞ

976:名無しさん@1周年
20/02/24 23:37:32 DtqVYjGA0.net
>>952
どこのホワイト企業に勤めてるのか知らんけどうちはインフルでもない限り熱や風邪で仕事休めないぞ。
薬飲んで出てこいって言われる。

977:名無しさん@1周年
20/02/24 23:37:46 8wraKdJY0.net
>>974
まず病院に行って検査を受ける
コロナ陽性が出たら診断書を貰う
診断書を貰ったら自宅療養を始める

ここがスタートラインということを政府は肝に銘じる必要がある

978:名無しさん@1周年
20/02/24 23:38:41 L5rSjavH0.net
>>977
いやだから陰性が出ても休まないんでしょ?
意味ないじゃん。
しかも陽性かどうか検査するあいだに移動してるから感染リスクあげてるし。

979:名無しさん@1周年
20/02/24 23:38:54 2a5ZI9gg0.net
>>977
だからそれは糞みたいなお前の会社だけ
普通は電話1本で休めるし

980:名無しさん@1周年
20/02/24 23:39:41 8wraKdJY0.net
>>978
陰性が出れば通常の風邪対応と同じで市販薬で症状抑えて満員電車でウイルスばら撒きまくるだけ
陽性が出れば診断書貰って自宅療養を開始する

軽症で自宅療養するというのが荒唐無稽という話

981:名無しさん@1周年
20/02/24 23:40:25 AsutTzp/0.net
コロナちゃんが身体の中に入ったら、折衝役に風邪ウィルスでも出て来ていそうでしょう

「この身体の持ち主は、契約を破って沢山風邪薬を飲むから、ワシもこれから癌で潰そうと思っていたんだ」とかね

「まあまあ。この身体は自分等のコピーの為にも丁度良いから、共存しようじゃないか」とかね

982:名無しさん@1周年
20/02/24 23:40:35 L5rSjavH0.net
>>980
なにが言いたいのかぜんぜん意味がわからん。
きみみたいなのがいるならむしろ「検査は無意味」(陰性を外出の口実に使うだけ)
を補強しているだけなんだけど。

983:名無しさん@1周年
20/02/24 23:41:30 cb6BQ6Bo0.net
>>973
すんません、52なんですが

984:名無しさん@1周年
20/02/24 23:41:34 NXy4Y8TW0.net
>>976
インフルは出勤停止が決められてるから
うちの場合は(というか多くがそうだろうけど)先に電話で伝えて、後から診断書出して初めて休業手当が出るからな

985:名無しさん@1周年
20/02/24 23:41:59 8wraKdJY0.net
>>982
「軽い症状が出た場合には、自宅で療養して」…専門家会議が呼びかけ

この呼びかけが現実から目を逸らした荒唐無稽な話と言ってる

986:名無しさん@1周年
20/02/24 23:42:01 2a5ZI9gg0.net
>>980
こういう馬鹿のためにガイドラインが必要だよなやっぱり
まあ馬鹿には理解できんだろうが

987:名無しさん@1周年
20/02/24 23:43:05 NXy4Y8TW0.net
>>983
その年で養われてるのは相当ヤバイけど今更どうこう言っても既にどうにもならないだろうな
お悔やみ申し上げます

988:名無しさん@1周年
20/02/24 23:44:26 cb6BQ6Bo0.net
>>987
ありがとうございます
息子たちにもあなたみたいな大人にならないようよく申し伝えます

989:名無しさん@1周年
20/02/24 23:44:47 L5rSjavH0.net
>>985
荒唐無稽な話だからなんなの?

990:名無しさん@1周年
20/02/24 23:45:51 8wraKdJY0.net
>>989
軽症で自宅療養させてければ
まずはコロナ検査をしまくって診断書を出すところがスタートラインだと
政府は肝に銘じるべきだという主張

991:名無しさん@1周年
20/02/24 23:46:31.03 L5rSjavH0.net
>>990
意味がわからない・・・診断書を出すのはきみみたいな「陰性なら外出」
というひとがいるかぎり無駄なのに・・・

992:名無しさん@1周年
20/02/24 23:46:59.18 XYxkQtT40.net
検査しない以上軽症のコロナなど存在しない

993:名無しさん@1周年
20/02/24 23:47:11.82 8wraKdJY0.net
>>991
陽性なら自宅療養
陰性なら外出
べつにどこもおかしくない

994:名無しさん@1周年
20/02/24 23:47:44.52 L5rSjavH0.net
>>993
いやほんとに意味がわからない。
これやっぱりあれだな、国民の行動がはちゃめちゃすぎて拡散防止は無理ですね(実感)

995:名無しさん@1周年
20/02/24 23:48:14.16 8wraKdJY0.net
>>994
軽症のただの風邪なんか感染力もたいしたことないしみんな普通に出歩いてるよ

996:名無しさん@1周年
20/02/24 23:48:56.15 pxTvNOYK0.net
>>993
それはお前の糞会社が休むのに診断書が必要だから
お前とお前の会社がおかしいだけ

997:名無しさん@1周年
20/02/24 23:51:15 8wraKdJY0.net
コロナ患者を自宅療養させたいなら
風邪っぴきを片端から検査しまくってとにかく陽性がみつかれば診断書出しまくって自宅療養させるしかない

他の方法はない

998:名無しさん@1周年
20/02/24 23:51:48 NXy4Y8TW0.net
>>996
休むのには必要無いよ
休業手当出ないけどね

花粉症の症状で休んで診断手当無しで休業手当の出る会社が有ったら教えてください

999:名無しさん@1周年
20/02/24 23:51:52 1nVa6jbq0.net
つーかそもそも
風邪なら家でゆっくり休んで人に移さないように気をつけるのって
ごく当たり前の話なんだよな

1000:名無しさん@1周年
20/02/24 23:52:22 NXy4Y8TW0.net
>>999
微熱は花粉症でも出る

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 41秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch