【コロナ】支配人「絶望です…」中国客キャンセル殺到でホテルが休業 町工場では“二重苦”に 新型コロナの影響深刻化at NEWSPLUS
【コロナ】支配人「絶望です…」中国客キャンセル殺到でホテルが休業 町工場では“二重苦”に 新型コロナの影響深刻化 - 暇つぶし2ch304:名無しさん@1周年
20/02/24 22:21:59.12 Z3TKvopl0.net
>>285
日本人が金を使わなくなったのが先じゃなくて外国人だらけにした方が先だよ
そこのところ間違えない様に

305:名無しさん@1周年
20/02/24 22:22:04.02 PVecifY70.net
>>2
外需頼みの成れの果て
早かったな終わるの

306:名無しさん@1周年
20/02/24 22:22:09.75 v0nrXwAc0.net
>>249
入れ知恵したやつが賢かったわw
あそこは浜田一族の応援団だったと記憶している。

307:名無しさん@1周年
20/02/24 22:22:10.24 iXo4cVlI0.net
>>1
生きていればやり直すチャンスなぞいくらでもあるだろ
それとも利益のために肺炎で苦しみながら死んでいく道を選ぶのか?

308:名無しさん@1周年
20/02/24 22:22:14.85 HTe/IvRM0.net
空いた手でマスクでも作るか
そっちの方がまだ前向き

309:名無しさん@1周年
20/02/24 22:22:21.07 y0xCKo6Z0.net
>>1
入国制限してないのに何でキャンセルなん?
意味がわからん

310:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:03.77 Qqam2l2A0.net
経産省が補助出すから申請してみろよ
これを機にシナ畜に頼る商売やめろ
ピンチをチャンスに変えられる企業が生き残る

311:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:04.14 eauuvqn00.net
命を削って売って生きてるんだねぇ~

312:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:10.43 +hIFsJxD0.net
経営者が日本人では無いだろwww

313:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:13.84 GMsGj9em0.net
旅行業界、飲食業、百貨店、映画館、カラオケ店などは大打撃だろうな…
それに合わせて他の消費も落ちる。

314:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:16.78 lONOvDsl0.net
別府なんか「中韓ウンコプカプカ温泉」っていうイメージが付いて日本人来なくなったシナw

315:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:28.94 GAAWLylQ0.net
宿泊者の8割が中国人。
普通のビジホがそうなっちゃったのか、
初めからそういう意図のホテルだったのか?

316:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:30.88 vJywyvpw0.net
日本まじで終わると思う
経済損失が半端ない
なんか他社が潰れかけるの見て喜んでるやついるけど
潰れた分その大勢の人たちの消費活動がなくなるんだから結局は日本人全員が不幸になるんだよ
給料も更に減る

317:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:36.66 hVSPE2j50.net
借り上げてコロナ感染者隔離に使えよ

318:名無しさん@1周年
20/02/24 22:23:53.63 s6hplxD20.net
これくらいでやってけないならそもそもがダメってこと

319:名無しさん@1周年
20/02/24 22:24:22.92 H4ux17JN0.net
>>4
そうなんだよな。すぐ絶望感を感じちゃって…
ちょっとした工夫で「今必要な何か」を提供できる可能性もあるのにねぇ。

320:名無しさん@1周年
20/02/24 22:25:07.62 bSEa51SF0.net
逆張りがひでーー
外国人が来てるのに外国人向けのビジネスやらなかったらそれはそれで「商機を逃したバカたち!」「だから地方は寂れるんだ自業自得」って言ってたんだろう

321:名無しさん@1周年
20/02/24 22:25:32.85 tQALj7kb0.net
営業何年か知らないけど今まで2割だけで運営できてたんだろ

322:名無しさん@1周年
20/02/24 22:25:59.09 ZVUl3l2Z0.net
こんな状況でも無慈悲に課税される消費税。

323:名無しさん@1周年
20/02/24 22:26:13.06 GvbO5AwR0.net
ちょっとした不景気は不可避だね
また公務員、インフラ系の人気が高くなる

324:名無しさん@1周年
20/02/24 22:26:16.01 H4ux17JN0.net
>>304
いや、日本人が(今中国人に対応している産業に対して)金を使わなくなったのが先だわ。

325:名無しさん@1周年
20/02/24 22:26:22.37 n/KHLZh30.net
政府「皆さん!ユーチューバーになって稼いで下さい!」

326:名無しさん@1周年
20/02/24 22:26:35.50 RLA0Nncx0.net
まあ普通に考えると、旅行も有名観光地もコロナ収まるまではみんな行かないだろ
ましてや、ホテルなんか泊まりたくない

327:名無しさん@1周年
20/02/24 22:26:41.17 Bx1JZpP60.net
>>271
だな
今しばらく耐えよう
そしてもう中国人に頼らない

328:名無しさん@1周年
20/02/24 22:27:07.65 D17ujp/u0.net
4月から5月までに終息してればまだ取り戻せるがオリンピックまで続いたら終わるな
従業員への給料と管理費だけ払って客少ないって完全に赤字どころか破産
しかも国の補助なんて一切無し
保険会社もこの件に支払うなんて認めたら破産するから意地でも認めない
荒廃した日本社会に中国資本が乗り込んできてジ・エンド

329:名無しさん@1周年
20/02/24 22:27:13.14 TC1VLIo+0.net
観光業者に忖度しすぎてこのざま

330:名無しさん@1周年
20/02/24 22:27:32.25 SbN4CM4y0.net
まあインバウンドという実態は中国人様のお金目当ての経済じゃなぁ
足腰の強いものを目指さないとダメ
カジノもIRも全部中国人様のお金目当てのインバウンド

331:名無しさん@1周年
20/02/24 22:27:41.08 n3wn2zGf0.net
中国人頼み、中国依存は日本政府主導だから、
民間企業だけを叩くのは片手落ち。

332:名無しさん@1周年
20/02/24 22:28:04 XnlW5s8i0.net
ウハウハだった時もあるんだから我慢しろよ

333:名無しさん@1周年
20/02/24 22:28:26 iXo4cVlI0.net
文句は加藤に言え
 

334:名無しさん@1周年
20/02/24 22:28:54 j7NU262Q0.net
>>314
詳しく

335:名無しさん@1周年
20/02/24 22:29:24 c46T3YNa0.net
朝日は客が減ってるって報道してるぞ




中国人が居るから他が来ないんだよ

336:名無しさん@1周年
20/02/24 22:29:41 K2kchrQh0.net
三日月の代わりに手を挙げたら良かったのにwww

337:名無しさん@1周年
20/02/24 22:30:00 hB+jszdp0.net
インバウンドって自国民が貧乏じゃないと成り立たないからね

338:名無しさん@1周年
20/02/24 22:30:00 fTB07Q9d0.net
>>1
安倍の馬鹿が招いた国難

339:名無しさん@1周年
20/02/24 22:30:44 tiVGEuDE0.net
最初から来るわけないんだから、中国からの渡航禁止にすれば、

中国以外からの旅行客に期待が持てたし、ウィルスも拡散しなかった。


最早、中国からの旅行客も中国以外からの旅行客もウィルス拡散防止も絶望的で打つ手無し

最悪の選択を行なっただけだった

340:名無しさん@1周年
20/02/24 22:30:46 uX0y8VtH0.net
>>26
ほんと、今だに中国人が来るのを期待してるとか頭がおかしい。

中国人が疫病を持ち込んだせいで、日本中が混乱状態なんだぞ。

341:名無しさん@1周年
20/02/24 22:30:47 PcCHkEOv0.net
中国に依存してるからこんなことになるんだよ

経団連もおんなじ構造

中国での商売を優先して人命無視

糞安倍政権はよやめろ

342:名無しさん@1周年
20/02/24 22:30:48 /KZZO87v0.net
内需の国だった頃の日本が一番良かったな。
安倍自民党の政策でインバウンドの国になってから国力が一気に弱くなった。

343:名無しさん@1周年
20/02/24 22:31:21 pXTrwskM0.net
>>317
それがいいと思うわ
検査施設にするとかね

344:名無しさん@1周年
20/02/24 22:31:22 3r1qo9Eg0.net
>>315

>>1の記事だと中部国際空港周辺のホテルらしいから、
最初から中国韓国直行便の客を狙ったもの?

中部国際空港てほとんど中国便。
封鎖前は武漢も直行やってたでしょ。

345:名無しさん@1周年
20/02/24 22:31:27 4RnfAaF50.net
マスコミに友達多いまで読んだ

346:名無しさん@1周年
20/02/24 22:31:28 ZTTYgNdk0.net
安倍のインバウンド政策に乗っかって商売してたらこうなりました

347:名無しさん@1周年
20/02/24 22:31:28 tRWJClUM0.net
今回の騒動で儲けるにはどうしたらいい?

348:名無しさん@1周年
20/02/24 22:31:56 mi8C/J3M0.net
>>347
日本株売り

349:名無しさん@1周年
20/02/24 22:31:59 ksnoI+Rk0.net
>>347
空売れ

350:名無しさん@1周年
20/02/24 22:32:17 301wiDH90.net
例のハワイ帰りのBBAを隔離すれば喜ばれるぞ

351:名無しさん@1周年
20/02/24 22:32:17 hVSPE2j50.net
とにかく中国が回復してくれんと何ともならん

352:名無しさん@1周年
20/02/24 22:32:18 eauuvqn00.net
そりゃ日本でウィルスが経路不明で蔓延する素地はあった訳だな、こういう産業を通じて‥

353:名無しさん@1周年
20/02/24 22:32:24 PcCHkEOv0.net
>>303
今や野党のほうがましだよ

糞安倍晋三しねよ

354:名無しさん@1周年
20/02/24 22:32:42 H2KahLjh0.net
>>337
貧乏国の特徴

355:名無しさん@1周年
20/02/24 22:33:05 YpwH+51c0.net
京都大阪行ったけどチャイナフリーだとこれほど快適とは

356:名無しさん@1周年
20/02/24 22:33:08 3UGvrZPH0.net
>>2
こういう企業はさっさと消えてくれたほうが日本のため
政府もこういうバカ企業に税金を使うな

357:名無しさん@1周年
20/02/24 22:33:25 b726+89U0.net
インバウンド優先で日本人を蔑ろにしてきたツケ

つぶれろやwwwww

358:名無しさん@1周年
20/02/24 22:33:29 T1RnMe990.net
>>15
病人の隔離施設に使われた建物がホテルに戻れるとおもう?
先入観やイメージって理屈じゃないよ…
嫌煙されて廃業でしょ

359:名無しさん@1周年
20/02/24 22:33:37 jQKFferl0.net
>>2
遅かれ早かれやね

360:名無しさん@1周年
20/02/24 22:35:06 ZLppqYES0.net
中国の観光客に依存したツケだよ

361:名無しさん@1周年
20/02/24 22:35:13 iXRJueVy0.net
中国頼りの経済政策が仇になったな

362:名無しさん@1周年
20/02/24 22:35:18 xI4Y0l8p0.net
>>342
円安にしても工場が戻って来なかったからだっての

363:名無しさん@1周年
20/02/24 22:35:43 NJ3qpX8S0.net
今まで散々ボッタクって儲けたやろ~
景気良くなるまで、我慢しろよ。

364:名無しさん@1周年
20/02/24 22:35:49 rj9cPH7V0.net
>>8
まあ脆さは明らかだよね

365:名無しさん@1周年
20/02/24 22:36:09 46aHqACs0.net
中国依存という麻薬患者が
これから麻薬がなくなって
薬抜けするだけの話

薬漬けは苦しいこれからだろうけど
まぁ頑張れや

366:名無しさん@1周年
20/02/24 22:36:22 sAz1WNtc0.net
コロナ感染者の隔離施設に名乗り出たら良いではないか

367:名無しさん@1周年
20/02/24 22:37:07 rj9cPH7V0.net
>>21
手っ取り早く介護施設にしちゃえばいい

368:名無しさん@1周年
20/02/24 22:37:36 Gk4vCOUk0.net
>>2
これだな
チャイナリスクを舐めすぎ

369:名無しさん@1周年
20/02/24 22:37:43 ibFHja1d0.net
>>1
一本足打法に頼ったお前自身のせいだと思う

370:名無しさん@1周年
20/02/24 22:37:53 qCpCPaCw0.net
>>2
ここ数年とかじゃないからねチャイナリスク言われてるのは

371:名無しさん@1周年
20/02/24 22:38:13 h8am4U3O0.net
まあでも三日月は窓も広くて日光も注いだから
隔離された人が発狂しなかったけど
窓の狭いホテルを隔離施設にしたら
隔離された人が発狂するだろうな。

やっぱりあれは海が見える三日月だったからこそできたのかもしれないね。

372:名無しさん@1周年
20/02/24 22:38:16 /oMBcsRu0.net
中華ばっかいれて日本人が行きにくくなった酬いだな
日本人を大事にしてたところは今後も続いていくよ

373:名無しさん@1周年
20/02/24 22:38:27 ABub772x0.net
コロナに限らず、トップの一声で団体旅行が来なくなる国だけにインバウンド頼るとか今回に限らず起こるでしょ。それで尖閣海域をプレゼントしちゃったのかな

374:名無しさん@1周年
20/02/24 22:38:58 x+gdeHix0.net
このままでは経済が委縮する!!!!
無職の俺にはカンケーないけど

375:名無しさん@1周年
20/02/24 22:39:27 qMnIolNE0.net
爺がバブル同様あほ投資して失敗こいただけ

いままでのツケだよ

376:名無しさん@1周年
20/02/24 22:39:47 GQz+VwOF0.net
>>1
客減って大変だと思うが感染広がって日本中で死ぬ人が出るよりマシ
客商売だからこんな事も覚悟の上でしないとな

中国人ほんと入国禁止してほしい

377:名無しさん@1周年
20/02/24 22:39:53 5hLAHF+C0.net
>>9

ほんこれ

ハワイとかイタリアみたいに安定して稼げる訳がない

災害も多いんだし

378:名無しさん@1周年
20/02/24 22:39:58 oVfi7zID0.net
経団連の老害どもを恨め

379:名無しさん@1周年
20/02/24 22:40:26 mzSsrS570.net
>>2
2で終わってた
マナーの悪い中国人に周りが迷惑してるのに儲かるからとやってる所なんて潰れていい

380:名無しさん@1周年
20/02/24 22:40:36 ZlNaddBv0.net
これが観光立国の正体だ
ネトウヨなんとか言ってみろ

381:名無しさん@1周年
20/02/24 22:40:47 jQKFferl0.net
つか、消費税増税とコレで相当落ち込むな

382:名無しさん@1周年
20/02/24 22:41:30 ZlNaddBv0.net
>利用客の8割が中国からの団体客だというこのホテル。

LAOXかよ

383:名無しさん@1周年
20/02/24 22:41:43 p9wKO2+c0.net
観光産業なんか壊滅していいよ。
こいつらが狭い日本に変な外人呼び寄せるから
観光公害やら、満員電車やら、コロナ流行やらが起こるんだから。

384:名無しさん@1周年
20/02/24 22:41:53 WcJOrMPg0.net
政府にいえ。

385:名無しさん@1周年
20/02/24 22:41:53 1DJ0j/3m0.net
>>1
むしろ逆手に取って三日月みたいなことをしたら良いんじゃない?

386:名無しさん@1周年
20/02/24 22:42:06 qfy/FbEm0.net
親戚の兄ちゃんが観光バスやってるんだけど
キャンセル多くって暇暇って言ってた

387:名無しさん@1周年
20/02/24 22:42:30 ZnUIUcu60.net
>>42
シナ畜を歓迎しているのはパヨクだろwww

388:名無しさん@1周年
20/02/24 22:42:49 NQ/8OskF0.net
大体今回はたまたまコロナが原因だけどキンペ―の一声で明日から中国人の日本への渡航は一切禁止とか余裕で出来る独裁国に依存するリスクも考えず商売するのが悪いわw

389:名無しさん@1周年
20/02/24 22:44:08 YVAPUIG/0.net
そうそう
客がいねえなら隔離施設にすればええ
たまには日本の役にたってみろ

390:名無しさん@1周年
20/02/24 22:44:55 KDUbpxYr0.net
消費税を20%に上げます

391:名無しさん@1周年
20/02/24 22:45:02 uWQpftjl0.net
以前は東京から沖縄にしょっちゅう行ってたけど中国人だらけになってここ数年は足が向かないわ
臭いしうるさいし汚ねぇんだよ中国人

392:名無しさん@1周年
20/02/24 22:45:07 2EfkHvgL0.net
政府のさじ加減一つで全く来なくなるような客だよ。
まともに考えれば主軸にしちゃ危ないってわかりそうなもんだけど。
それを当てにして皮算用してきた度胸、欲と面の皮の厚さはそれなりに頼もしいけどw

393:名無しさん@1周年
20/02/24 22:45:41 5QEJ/W540.net
オリンピックのために建てたホテル
オリンピック前に廃墟になりそう

394:名無しさん@1周年
20/02/24 22:45:56 FvLSMwR90.net
大丈夫!

安倍大統領と二階大統領がキンペー同志のチンポしゃぶって性接待するから!
ケツマンコも既にクリーニング済み!今夜も麻生大統領のチンポしゃぶって
練習してるよ!

395:名無しさん@1周年
20/02/24 22:45:57 Zd9nVrZ+0.net
今までがボーナスタイムだっただけでしょ

396:名無しさん@1周年
20/02/24 22:45:58 RafyZbqb0.net
外国人が大量に観光に来て踏み荒らされた所は

もう行くことはないだろう。

昔は国内旅行派だったけどなあ。

まあ、「時代の流れ」てヤツだ。

397:名無しさん@1周年
20/02/24 22:46:05 xPNDawuq0.net
>>379
馬鹿が
富を築いている日本の企業の中には大戦後または大戦中から敵国米英を相手にしていたところもある
イデオロギーとか感情でビジネスが出来るか
鎖国で商売したけりゃ江戸時代にでもタイムスリップしろ

398:名無しさん@1周年
20/02/24 22:46:23 agQZobyo0.net
>>387
春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている
ほれ、安倍のお言葉だ
なんとか言え

399:名無しさん@1周年
20/02/24 22:46:25 KKr3PrBf0.net
観光なんかに依存してるからそうなる

400:名無しさん@1周年
20/02/24 22:46:39 7awEvUvb0.net
財務省主導による緊縮財政で国内需要が冷え上がり
それを埋めるために中国様インバウンドで金儲け
の顛末がこのザマだ。

401:名無しさん@1周年
20/02/24 22:47:09 S6Q2xEJI0.net
中国依存の企業もホテルも潰れていいと思うんだ

402:名無しさん@1周年
20/02/24 22:47:18 46aHqACs0.net
不当な為替ダンピングや
環境無視、奴隷労働、パクリコピーその他
不当廉売で稼ぎまくった成金相手に
プライドも道徳も捨てて商売してた連中でしょ
まさか今回の事態になることは予想してなかったとはいえ
そもそも流行りに乗じた
やくざ商売なんだから、いずれは終わる
長く続くと思う方が間違ってる

403:名無しさん@1周年
20/02/24 22:47:24.52 QNWHxyq10.net
ホテルは今後政府と契約して、第2の三日月にすれば儲かる。

404:名無しさん@1周年
20/02/24 22:47:50.59 UeTV2vLi0.net
どこのホテルもがらがら
予約どの日も〇

405:名無しさん@1周年
20/02/24 22:48:13.93 UH5gJ/za0.net
この取材受けたホテルは
セントレアから距離ある、最寄り駅(常滑:競艇がある)からも遠い、で
飛び込み客とか少なかった。セントレアにカプセルができたり交通の便のいいところに
ライバル店が増えたからどんどん中国客にシフトしていった結果なんだ。
常滑以外でも近隣の半田市や武豊町にはそういったビジホが多い。
元々ビジネス客や一般相手にがんばって他店の価格と経営を見比べて切磋琢磨してきたのが
安易にがばっと中国客が来てくれるからのうのうとした経営になっちゃった。
半田のアズイン、ファーストホテル、東横イン、武豊のファーストホテル、
変わったところだと南知多のラヴィアージュ(ここはもともとラブホだったが中国団体
取り始めた)あたりは大変かも?中国客も多かったから。
しかしもっとやばいのは経営じゃなくて従業員のほう。
件の取材のホテルは休業しても従業員に解雇通知はおろか休業補償、再開後の雇用について
なにも話がなかったらしいよ。

406:名無しさん@1周年
20/02/24 22:48:22.44 vYW3zXfM0.net
中韓切りした後の日本を盛り上げる政党はどこかな

407:名無しさん@1周年
20/02/24 22:48:32.42 8Q62Ikxb0.net
中国産の部材が入らんから建築工事ももうすぐ止まる

408:名無しさん@1周年
20/02/24 22:48:46.29 JTOnecOr0.net
世界中の人がそんなのもう大丈夫大丈夫と思うようになるまでのがまん

409:名無しさん@1周年
20/02/24 22:48:50.21 AWeHA6ei0.net
中国人が減ったおかげで出張で高級ホテルに激安で泊まれるからありがたいわ。
今ホテル業界はクーポン大量にばら撒いてるからいろんな予約サイト見た方がいいぞ。

410:名無しさん@1周年
20/02/24 22:49:19.78 ksYCLasJ0.net
>>2
まったくだ
モノカルチャーはコケた時のリカバリーが大変のなのに

411:名無しさん@1周年
20/02/24 22:49:30.02 7H8ktOr80.net
今回は象徴的に新型コロナだったけれど、他の病気もいっぱい持ち込んできてるんだろうな。
恐ろしいことだ。

412:名無しさん@1周年
20/02/24 22:50:28 8Q62Ikxb0.net
観光だけやないで、被害は。
おまえらがアホやから知らんだけや

413:名無しさん@1周年
20/02/24 22:50:44 ksYCLasJ0.net
>>353
人生負け犬w

414:名無しさん@1周年
20/02/24 22:51:08 aiI4i3jt0.net
>>2
まったく同意

正に自業自得で何の同情も出来ない
さっさと廃業しろ

415:名無しさん@1周年
20/02/24 22:51:17 w7+kvjNw0.net
中国人キャンセルでホテル倒産を選ぶか
中国人招いて常滑市壊滅を選ぶか

416:名無しさん@1周年
20/02/24 22:51:30 KPwwJtwW0.net
>>5で終わってたし

417:名無しさん@1周年
20/02/24 22:51:30 r9NCkgUC0.net
中国に頼りすぎて自国民を蔑ろにした結果である

418:名無しさん@1周年
20/02/24 22:51:44 ksYCLasJ0.net
>>411
梅毒は既に日本で蔓延してるだろ

419:名無しさん@1周年
20/02/24 22:51:54 jKFZ2bq30.net
観光業界のドンは中共の犬の二階だぞ
おまえらが選んだことだ

420:名無しさん@1周年
20/02/24 22:53:26 gtZxdTp20.net
中国人頼みのビジネスやってきたところはこの際全部潰れていい

421:名無しさん@1周年
20/02/24 22:53:26 lio5Fvvq0.net
>>1
中国人に偏った商売してるからだよ
俺のところは国内の観光客が増えてコロナ以前よりも忙しくなった
のんびりできると思ったのにがっかりだ

422:名無しさん@1周年
20/02/24 22:53:53 RYHFnH+Q0.net
いや、結局中国が止まったのは1か月ほど
工場も稼働し出してるから部品類は大したことはない
観光業は厳しいやろね
しばらくめどはたたんだろう
なにせ日本も汚染国やからな

423:名無しさん@1周年
20/02/24 22:54:13 SFeZ+V9d0.net
五輪前に経済が死ぬ

424:名無しさん@1周年
20/02/24 22:54:35 2/so96Hx0.net
>>391
同意
今やメジャーな観光地には必ず観光バスと中国人がいてギャーギャー大声で五月蝿すぎる、とにかく下品なんだよ
アレとくらべると日本の修学旅行生なんて天使だわ

425:名無しさん@1周年
20/02/24 22:54:37 i4NbqchM0.net
週明けの株価が気になるな。
電車が止まらなければ良いけど。

426:名無しさん@1周年
20/02/24 22:54:38 APaoW3SU0.net
中国人観光客が来なくなったら70室の客室もつホテルが休業になるって
観光地はほんと中国人頼みで生活してたんだな

427:名無しさん@1周年
20/02/24 22:54:51 lONOvDsl0.net
>>419
野党よりマシだシナ
空前の規模だった汚沢訪中団とどっちがマシ?w

428:名無しさん@1周年
20/02/24 22:55:13 S3+h+Fav0.net
人命より眼の前の金を優先する日本企業w

429:名無しさん@1周年
20/02/24 22:55:20 hWeq0/El0.net
>>1
身に染みてわかったろ
中華に全て依存した己の責任が8割
全て中華に頼る能無し二階と安倍の責任が2割
サッサと吊れ

430:名無しさん@1周年
20/02/24 22:55:57 9CeGXSAMO.net
>>1
一国に頼りリスクヘッジしない方が悪い!

431:名無しさん@1周年
20/02/24 22:56:03 gtZxdTp20.net
味覚音痴の喫煙者に支えられてきた不味い飯屋が
喫煙規制けしからん!店が潰れる!
と叫んでるのにどこか似てる

432:名無しさん@1周年
20/02/24 22:56:08 YfPPGDYy0.net
>>425
CMEの日経先物は-800円だよん。

433:名無しさん@1周年
20/02/24 22:56:15 lONOvDsl0.net
>>429
野党だったら汚沢訪中団じゃねーかw

434:名無しさん@1周年
20/02/24 22:56:18 kf01RUkH0.net
中国語で横断幕作って中国人観光客相手に商売して
今まで街に散々迷惑かけてた連中だろ

435:名無しさん@1周年
20/02/24 22:56:36 wI/scsxT0.net
中国人に頼ったら後で痛い目見るのは一時の中国への工場移転ブームで常識だろ…

中国人は自分に有利な状況を作る手段として優しくする事は多々あるが
基本的に家族より外に守るべき人は絶対に作らないぞ
社員を守るとか取引先との信用を保つとかそういう概念は存在しない

現場で一般中国人と接点ある人は誰でも知ってるけどホテルをバンバン建てられるような人らは
最初の愛想良い笑顔で契約する所までしか知らない人も多いのかもしらんね

436:名無しさん@1周年
20/02/24 22:56:43 KyXLYeY00.net
ざまあジャップ
これは滅びるなw

437:名無しさん@1周年
20/02/24 22:56:46 nsJGNFxV0.net
目先の観光収入目当てに中国人観光客を止めなかった安倍が悪い

438:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:25 ZIeEVe7U0.net
昔に戻っただけw

439:名無しさん@1周年
20/02/24 22:57:29 lONOvDsl0.net
小沢訪中団(おざわほうちゅうだん)とは、小沢一郎民主党幹事長を名誉団長[1]とする民主党議員143名と一般参加者など483名で構成され、
2009年12月10日から12月13日までの4日間の日程で中華人民共和国を訪問した訪中団[1][2]。

2006年7月に小沢が訪中した際の合意[3]に基づく民主党と中国共産党の定期協議も兼ねたもの[2]で、日中関係史上最大規模の訪中団とも
されている[4]。

440:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:30 fTB07Q9d0.net
全ては安倍の未苦素

441:名無しさん@1周年
20/02/24 22:58:43 S3+h+Fav0.net
日本人を虜にする魅力的な企業にしようとする努力すらしない中国依存企業
自業自得では?同情する余地がなさ過ぎる…

442:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:02 lONOvDsl0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

443:名無しさん@1周年
20/02/24 22:59:13 hB+jszdp0.net
一万円札今からでも渋沢栄一から聖徳太子か福沢諭吉に案を戻そうぜ
渋沢栄一の肖像画、ぜってー毛沢東にわざと似せただろ

444:名無しさん@1周年
20/02/24 23:00:50 K0i4xF9j0.net
仕方ないだろ

445:名無しさん@1周年
20/02/24 23:00:55 CRvriCjH0.net
>>2
まさにバカ宰相安倍晋三による人災

↓アホ面
URLリンク(www.news24.jp)

446:名無しさん@1周年
20/02/24 23:01:19 wI/scsxT0.net
>>412
知ってるよ。普通に働いてる大人なら何がしかの形でみんなマイナスの影響受けてんだろ今回のコロナ騒動は。
だからこそ中国依存は危険だという認識がこんなに広がってるんだよ

447:名無しさん@1周年
20/02/24 23:01:41 eAkYGZ+wO.net
ダメージを受けるのは観光業界だけじゃないからなあ。
中国から原料や加工品を輸入していた業界は軒並み赤字になり、
衣料品や食品は値上がりするだろう。
スーパーなんかでも、保存食品は既に品薄になってるからなあ。

448:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:04 yySsmyb00.net
>>2
インバウンドは安倍政権の大きな柱だったからインバウンド批判するなら安倍政権批判しないとな

449:名無しさん@1周年
20/02/24 23:02:32 aL7KLnxI0.net
売国奴(笑)
つぶれてしまえわら

450:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:15 TWdZB4Kw0.net
意味わからない
今まで儲けていたんだろ?自転車操業じゃねーだろ

451:名無しさん@1周年
20/02/24 23:03:58 NbHbddYo0.net
一言言えるのは...


自業自得


...それだけ。

452:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:15 3r1qo9Eg0.net
>>424
自分が行った国内の観光地の大勢の中国人たちは、特に問題なく、ふつうだった。
しかし中国人だらけだと、なんか興ざめしちゃうんだよね。
中国語自体が口調が強いからうるさく感じる。

453:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:22 jBCMBBmo0.net
今まで流行ってたんだろ
それでいいじゃん

454:名無しさん@1周年
20/02/24 23:04:58.56 yZiao9Ra0.net
もう中国は当てにできないね

455:名無しさん@1周年
20/02/24 23:05:04.92 +jlx55CU0.net
>>449
バカなの?

456:名無しさん@1周年
20/02/24 23:05:06.08 k6cqdiG/0.net
>>453
延命できてただけだろうな

457:名無しさん@1周年
20/02/24 23:05:21.07 fyZpudTU0.net
中華マネーのために日本人に対して疎かな態度を繰り返した結果

458:名無しさん@1周年
20/02/24 23:06:23.14 wI/scsxT0.net
アベアベ連呼するのも結構だが今でも第一野党は全力で媚中派だった民主党政権の連中なんだから
今回の件で中国依存を理由に安倍を叩くってのはあんま効果無いんじゃねーかなと思うよ

459:名無しさん@1周年
20/02/24 23:07:02.85 PVecifY70.net
>>436
半島の方が滅びそうだけどな

460:名無しさん@1周年
20/02/24 23:07:20.52 lPzuuY1L0.net
隔離施設
隔離病棟

461:名無しさん@1周年
20/02/24 23:07:35.88 5kyEb4YD0.net
大手製造業もライン止まりまくるよ
原価低減活動(笑)で外観パーツなんかは中国調達の比率高めてる
現実分かってない老人たちは「中国から金型回収して国内で作ればおk♪」と意味不明な主張してるらしい
こボケ老人じゃなくて売上数百億、数千億企業の役員クラス…

462:名無しさん@1周年
20/02/24 23:07:56.15 lbVB73Op0.net
>>21
隔離施設はいずれ必要だしな
潰れといてくれるのはありがたい話だよな

463:名無しさん@1周年
20/02/24 23:07:58.13 f3T1VWFB0.net
地球の支配人「絶望です…」

464:名無しさん@1周年
20/02/24 23:09:15.95 K98aXdB00.net
>>74
美容系

465:名無しさん@1周年
20/02/24 23:09:46.52 saatsTOt0.net
まあ確かに工場や店がつぶれる心配をしないといけない人は、
俺みたいにコロナにかからんことだけを心配してる者に比べたら大変だ。

466:名無しさん@1周年
20/02/24 23:09:58.29 xI4Y0l8p0.net
>>422
封鎖は解かれていないからフル稼働とは程遠いな

467:名無しさん@1周年
20/02/24 23:10:07.89 ZMBVhLHp0.net
コロナの隔離用に国に有償で貸せばいいのだよ

468:名無しさん@1周年
20/02/24 23:10:12.02 teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(vkioy.darksair.org)

469:名無しさん@1周年
20/02/24 23:11:44.41 0ivIVKD40.net
コロナ特需で町工場復活

470:名無しさん@1周年
20/02/24 23:12:07.23 /24SYOQN0.net
5年前までは何やってたんだ
シナ人なんかいなかったろう

471:名無しさん@1周年
20/02/24 23:12:11.57 NhSGIZ7o0.net
中国や韓国を当てにして商売するからだ。ざまぁみろ。

472:名無しさん@1周年
20/02/24 23:13:34.00 IzHdQdGA0.net
結局のところさ最初に諸外国に官公庁が毒されて
それに追従した企業運営する企業が中国進出した
主要部品を日本でその他を中国へと言い出した後
何もかも中国で作ろうとすることを是とした企業
そのような超えてはいけないラインを超えた企業
言った奴らの身辺を洗ったほうが今後の為になる
本元の政治家とお役所に繋がってるだろうからな

473:名無しさん@1周年
20/02/24 23:13:42.60 xI4Y0l8p0.net
>>461
下請け搾取しまくったツケだな

474:名無しさん@1周年
20/02/24 23:13:43.91 cb6BQ6Bo0.net
こういうホテル借り上げて軽症者の経過観察に使えばいいんじゃね?
一石二鳥だべ?

475:名無しさん@1周年
20/02/24 23:14:33.27 URUSiRV/0.net
アベコロミクスでもう日本めちゃくちゃ

476:名無しさん@1周年
20/02/24 23:14:41.48 RL74eLhZ0.net
ウチもネジ屋
相当ヒマになるのか…

477:名無しさん@1周年
20/02/24 23:15:31.72 VKHHGl+90.net
数年前まで中国人なんておらんかったやん
これが普通だよ
この状態で勝負できないなら辞めろ

478:名無しさん@1周年
20/02/24 23:15:40.38 cb6BQ6Bo0.net
>>69
あれもの十年分とかのものすごい在庫だったらしいな
どこ行っちゃったんだろね?

479:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:08.90 cb6BQ6Bo0.net
>>358
つホテル三日月

480:名無しさん@1周年
20/02/24 23:16:16.42 7YWvqfuU0.net
国内で感染者いくら増えようが逝こうが中国国内で物流が動き出せば国内はそんなに混乱しないんだろな

481:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:08 TqNERCSt0.net
マスクでも作ったらいいよ!

482:名無しさん@1周年
20/02/24 23:17:26 1tobX2Me0.net
何もない貧乏人から健康まで奪い取りやがって
自分はのうのうと安全な場所で見てるんだろ
安倍おまえは最悪の売国奴だ
春節に中国人が観光できて
日本人は祝日は家に居ろって
外患誘致の最悪の総理だ

483:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:01 wI/scsxT0.net
>>461
正直中国以外で代替出来ないもんはほとんど無いよ
あと振り替え先は国内より主に東南アジアとか他の途上国な

だから共産党も焦ってんじゃん
リスクヘッジで構造的に諸々の拠点が分散されたら中国経済に長期的なダメージが残るし
経済が冷え込めば必ず政権批判になってくるからね

484:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:20 8J5/ZPYJ0.net
>>217
禿同

485:名無しさん@1周年
20/02/24 23:19:51 nB+2X3AA0.net
>>470
外国人観光客は東日本大震災で凹んでそこから毎年約200万人ずつ増えてる
5年前は前年より約600万人増えてる
5年前も同じようなことしてたんじゃね

486:名無しさん@1周年
20/02/24 23:20:38 R52rz0lU0.net
>>2
ですなあ

487:名無しさん@1周年
20/02/24 23:20:44 VsNO/BpP0.net
空き室ばかりなら
コロナ感染者の隔離病棟にすればいいよ
たぶんたくさんの需要があるし

488:名無しさん@1周年
20/02/24 23:21:59 nE4YER3d0.net
中国人ばっか止まってたホテルなんてもう誰も止まらないだろ

489:名無しさん@1周年
20/02/24 23:22:02 J9Kly4zG0.net
糸色

亡月


490:名無しさん@1周年
20/02/24 23:25:50 NldhAuJs0.net
キャンセルなくて従業員感染したら、もっと絶望だろ

491:名無しさん@1周年
20/02/24 23:26:08 Mr5EygAK0.net
日本の「モノづくり」は農村戸籍の中国人が支えてるってハッキリ言っちゃってるなw
なーにが職人だwなーにがモノづくりだwバーカwww

492:名無しさん@1周年
20/02/24 23:27:31 QtgEQ7mG0.net
>>488
中国人で盛況なら泊まりたくないし、
今は不要不急の外出は控える時期だし、
どうしようもないねえ(´・ω・`)

493:名無しさん@1周年
20/02/24 23:28:22 WRFkQwC+0.net
>>56
全く考えてないから、今このザマ…馬鹿としか言いようがないよな。

494:名無しさん@1周年
20/02/24 23:28:36 wI/scsxT0.net
>>487
三日月の経営者はこうなる事を見越して先手を打って評判を上げたんだろうな
やっぱあの大きさで長続きさせられる経営者は先読み能力が高い

495:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:03 lNViBXnY0.net
中国人に頼っちゃいけないってあれほど言ってたのに
「チャイナリスク」という言葉をこの機会に思い知れよ

496:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:28 DnL00tei0.net
インバウンド客をあてこんで宿泊費を吊り上げてたホテルは、日本人には高過ぎて泊まれないからな。
このまま東京オリンピックが中止になったら、設備投資して店舗を増やしてきたホテルチェーンは倒産続出かね?

497:名無しさん@1周年
20/02/24 23:30:50 bzAhMzfC0.net
>>2
沖縄は早速「国が保証するべき」ってやってな

498:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:20 roBBdr+20.net
中国人爆買いでホクホク顔の時に「客単価が低い日本人客はいりませんね」って言ってたのに。

499:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:44 jtlMWDXg0.net
いい機会だから脱中国しろや
人権弾圧国家に依存して恥ずかしくねえのかよ

500:名無しさん@1周年
20/02/24 23:31:57 zxc/56JW0.net
アパホテルも潰れていいよ
秋葉原のパーツ街にあんなデカイの建てて景観壊しやがって

南京虐殺を否定するくせに中国人観光客に来てくれと媚びるクソ
保守自称をするくせに真逆のパヨク政策をする安倍を支持する安倍信者にそっくり
やってることと言ってることが違う

501:名無しさん@1周年
20/02/24 23:32:10 GYP2+g/E0.net
観光業だけじゃなくありとあらゆる業界疲弊するぞ
原発以上の危機だよ

502:名無しさん@1周年
20/02/24 23:32:58 roBBdr+20.net
>>500
何か飲んで、少し落ち着いたらいかがか

503:名無しさん@1周年
20/02/24 23:33:43 MvR8b6hL0.net
>>2
誰のせいでそうなったかって話だ
内需をぶっ潰して春節インバウンドウェルカムしてた自称愛国者がもちあげる自称愛国政権政党ってどこだっけ?

504:名無しさん@1周年
20/02/24 23:34:10 wI/scsxT0.net
>>500
あれ?アパって中国人戻ったん?
南京否定本を部屋に置いたとかで中国人が消えて中国人の居ないホテルとして
人気が上がったところまでは知ってるがその後は知らん

505:名無しさん@1周年
20/02/24 23:34:50 InjRAJQD0.net
悪いが中国人重視のホテルは利用しない主義なんだ
さようなら

506:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:15 roBBdr+20.net
外国人の財布を宛に内需無視は国策ですからね。
そりゃ挙国一致で、宿泊業界もその波に乗りますわ。

507:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:16 y79KqUHm0.net
お客の自由意志だ

甘えだ!!

508:名無しさん@1周年
20/02/24 23:35:17 k6cqdiG/0.net
>>503
誰のせいでもなくて背中がとても寒くて

509:名無しさん@1周年
20/02/24 23:36:00 RJ1vymjK0.net
これ以上の感染拡大で医療現場の大混乱しだしたらこのウィルスの感染力考えたら大変なことになる

510:名無しさん@1周年
20/02/24 23:36:44 QKXcOG1D0.net
チャイナリスクに懲りただろ

511:名無しさん@1周年
20/02/24 23:37:07 amRyVubv0.net
チャンコロ頼みな時点で経営者としては3流以下だからさっさと死んだ方が良いなっ♪

ゲラゲラ

512:名無しさん@1周年
20/02/24 23:38:58 6tJWkTg20.net
歌舞伎町の中国人がいっぱいいたラーメン屋
ガラガラになってたよ

513:名無しさん@1周年
20/02/24 23:39:16 B3I2vYvX0.net
観光客相手に稼いだ金がそもそもあぶく銭って認識を持たなきゃならんだろ
パチプロみたいなもんだぞ

514:名無しさん@1周年
20/02/24 23:39:34 3N8qG9oH0.net
>>472
ユニクロ柳井みたいな奴が大勢いた

515:名無しさん@1周年
20/02/24 23:39:45 4+lh8kwB0.net
インバウンドやグローバル化を進めるけど
リスクに対する対策は放置してた政府

516:名無しさん@1周年
20/02/24 23:39:51 zxc/56JW0.net
>>503-504
落ち着いてられるかこれが
アパホテルは今は普通に中国人観光客いっぱいいるよ

>>501
一回全部経済崩壊したほうがいいよ
日本は戦後直後にハイパーインフレにすらなってるし焼け野原にされても復活してるんだから
このまま安倍の外国人だけが得するインチキ経済が続くならな
とりあえず中国人は在留とか観光客問わず全員に国に帰ってもらおう

517:名無しさん@1周年
20/02/24 23:41:12 R1kukiMZ0.net
今年は防御に徹するが吉
耐えて耐えてコロナ禍を乗り切ろう

518:名無しさん@1周年
20/02/24 23:41:36 8UgO3Ekh0.net
コロナ流行→みんな引きこもる→モノが売れない・客が来ない→ボーナスなし・倒産
→庶民にお金がないのであらゆる業種で不況が発生

ただし、中国企業の代替となる日本企業や、マスク産業はウハウハ。

519:名無しさん@1周年
20/02/24 23:41:53 M4MFn73z0.net
>>255
アパホテルは大都市にしか展開しないから、大丈夫じゃないの?
危険度で言えば、地方都市にも展開する東横インの方が危ないと思う。

520:名無しさん@1周年
20/02/24 23:42:13 wI/scsxT0.net
>>516
さすが愛国心の無い中国人らしいなw
共産党がプロパガンダとして煽った一瞬だけ同調する振りをしてただけか

521:名無しさん@1周年
20/02/24 23:43:21 zxc/56JW0.net
>>517
小泉の痛みに耐える米百俵の精神でわかったことは国民が痛みに慣れてマヒするだけであらゆる生活水準が堕ちていくだけや

522:名無しさん@1周年
20/02/24 23:43:40 OpQ8V4k40.net
今年もやばいけど来年の今の時期もインフルや
またコロナが流行る可能性もあるんだし絶望的じゃないの

523:名無しさん@1周年
20/02/24 23:44:30 8UgO3Ekh0.net
これから毎年このインフルが出てきたらいやだな。
特効薬ができても、犠牲者はゼロにならない。

524:名無しさん@1周年
20/02/24 23:46:05 6Zkkf7cF0.net
>>2
ほんそれ

525:名無しさん@1周年
20/02/24 23:46:07 aL7KLnxI0.net
>>455
金に目が眩んで日本を裏切って支那人に媚びた罰だ。

526:名無しさん@1周年
20/02/24 23:47:21 qeDmTJRq0.net
調子に乗ってチャンコロ相手に値段釣りあげて
日本人が気軽に泊まれないようにしていたつけだ
ざまーみろ とっとと首吊れ

527:名無しさん@1周年
20/02/24 23:47:39 0lySK2JR0.net
マスク製造始めるとか、多角的に活動できるといいんだろうなぁ。

528:名無しさん@1周年
20/02/24 23:47:51 ddCj2P5L0.net
もう何のための円高なんだ?
ああ、大企業の輸出還付金か


ご存知の通り、大企業なんて
死ねばいい存在だから
ようやく円高で生活が楽になる…

529:名無しさん@1周年
20/02/24 23:48:25 kWRW7rTy0.net
これから更に倒産が続く

530:名無しさん@1周年
20/02/24 23:48:53 pyXsBNOt0.net
これよ、これ

この経済的損失が嬉しい
本当に歓喜している

馬鹿有権者には、体で感じる反省を求めなければね
俺も一緒に不景気を体験してやるよ
しょーがねーからな
安倍自民に投票したことなんて、1回もないけどね
そこまで、馬鹿にはなりきれなかったから

531:名無しさん@1周年
20/02/24 23:49:34 9F8S7jf80.net
>>388
香港の騒動で中国の怖さ見てたはずなのにな。

532:名無しさん@1周年
20/02/24 23:50:10 8zob7apM0.net
中国人多くてホテル選びは慎重になってたわ
大型ホテルは避けるとかクチコミ読み込んで外人多いと書かれてるとこチェックしたり
観光地なら民宿泊まるとか小さい宿にしてる

533:名無しさん@1周年
20/02/24 23:51:10 wI/scsxT0.net
震災の時は批難区域以外は「しょぼくれてないで元気出してお金回してこう!」って呼びかけが通用したけど
今回は人が集まること自体が危険拡大になっちゃうからほんと経済的なダメージの回避法が見つからんね

世界経済の行方が研究医達の双肩にかかってるといっても過言じゃない状況だ

534:名無しさん@1周年
20/02/24 23:51:55 4e5D443T0.net
今年耐えたら来年は倍来るのにな

535:名無しさん@1周年
20/02/24 23:52:45 9hvR/QuQ0.net
だからアヘは亡国の首相だって何年も前から言ってたのに

536:名無しさん@1周年
20/02/24 23:53:42 GZs9eZ9D0.net
キャンセル増えたからって自分らも泊まりに
いく気にならんしな

537:名無しさん@1周年
20/02/24 23:54:10 8UgO3Ekh0.net
>>534
花粉かよw

538:名無しさん@1周年
20/02/24 23:54:17 bySUMLhM0.net
業者の悲鳴がすごいな
そりゃ中国人入国拒否に踏み切れるわけない
安倍さんって優しいんだね

539:名無しさん@1周年
20/02/24 23:55:13 3/Ruqwwy0.net
日本人ばかりの都内のホテルは客なんて全く減ってないわ
中国人なんぞに依存してるところはほんとみじめだな

540:名無しさん@1周年
20/02/24 23:55:33 qLlC8RUb0.net
よし、
パナマにNHKが秘匿している資産を差し押さえよう。

541:名無しさん@1周年
20/02/24 23:56:13 8uQINhBd0.net
安倍のおかげで甘い汁吸えただけ良かったじゃないか
大部分の国民は安倍から苦しみしか受けてないぞ

542:名無しさん@1周年
20/02/24 23:56:54 1Vdtm9DL0.net
日本人が来ないから海外相手にシフトしただけなので
外国人が来ないからといって国内相手に戻る訳じゃない
PCやコンシューマのゲーム会社がよりパイの大きなスマホにシフトしたけど
スマホのゲームが売れなくなったからってPCにまた軸足戻す訳じゃないのと同じ

まあ一時的なものだし、とりあえずしのいで回復を待つぐらいだろうねえ

>>534
倍はないな、1.5倍だ

543:名無しさん@1周年
20/02/24 23:56:55 GKvPuxrB0.net
中国人ありきのホテルだったの?

544:名無しさん@1周年
20/02/24 23:57:00 2cM0ZPCb0.net
ロビーで騒がしいのほんとやめて欲しい

545:名無しさん@1周年
20/02/24 23:59:25 dxYw+K8B0.net
コロナ蔓延国として今後も来ないよ

546:名無しさん@1周年
20/02/24 23:59:34 sZeW/B6v0.net
目の前の利益に目が眩んですぐ入国規制しなかったからだ
早く入国規制と疑わしい人をすぐ隔離して感染をもう少しマシに留めてたらここまで酷くならなかった
ちゃんとした対応を早い段階でやらなかったから国民の命も日本の経済も両方危なくなって収集つかなくなる

対策しないどころかコロナを風邪だーインフルだーみたいな扱いしてるから危機感もゼロで余計感染広がった

547:名無しさん@1周年
20/02/25 00:00:01 nb6uTMAD0.net
インバウンド頼りも危ういものだったなあ。
日本人客は戻ってこないだろうし、このまま廃業かね?

548:名無しさん@1周年
20/02/25 00:00:39 7DSPQIcM0.net
国も企業も個人も中国に寄りかかるってことはこういうリスクが有るってことだな

549:名無しさん@1周年
20/02/25 00:01:23 jgqm3Mxj0.net
チャイナマネー、コリアマネーに頼るとこうなる。

550:名無しさん@1周年
20/02/25 00:01:37 2arQNXsE0.net
普段から「もし中国人が来なくなってしまったらどうしよう」という不安は無かったのかねこういう人らは

551:名無しさん@1周年
20/02/25 00:06:23 Z+FWjXXZ0.net
中国人にケツの穴まで売り渡したんだから一緒に地獄まで落ちろよ
こっちはお前らの巻き添え食らって迷惑してんだ

552:名無しさん@1周年
20/02/25 00:06:54 oMz1QohU0.net
韓国人と同じで関係が悪化したらコロナとか
関係なく日本に行かなくなるからな

553:名無しさん@1周年
20/02/25 00:10:16 c5LVRq140.net
一泊5000円の価値しかないホテルがここ10年10000円以上で売れていた
ここ10年がおかしいだけ

554:名無しさん@1周年
20/02/25 00:11:51.47 0KLA6sOU0.net
>>445
何がアホ面だよ
売国奴の顔だろ

555:名無しさん@1周年
20/02/25 00:14:01 05sUvR7l0.net
新宿駅からタクシーに乗ってアパホテルと言うと6つ確認される

御苑ですか?東新宿ですか?東新宿歌舞伎町ですか?
東新宿歌舞伎町東ですか?歌舞伎町中央ですか?歌舞伎町タワーですか?

あれ明らかに増やしすぎだろ

556:名無しさん@1周年
20/02/25 00:15:11 g4QCMxxa0.net
中国人、韓国人頼みのインバウンドなんて辞めたら。観光業以外の日本人には中国人韓国人の観光客なんて本当に迷惑なんだよ。居なくなって清々した。
もう二度と来なくて良いよ。温泉地に行くと中国人だらけで本当にうんざりしていた、不潔でうるさいしルールも守らないから本当に嫌だった。
日本人ときちんとした外国人のみならまた旅行に行く。金出してあんなのと一緒なんて本当にごめんだよ

557:名無しさん@1周年
20/02/25 00:16:17 sRuMd4eF0.net
中国だのみやめなよ色んな業界に言えることやぞ

558:名無しさん@1周年
20/02/25 00:19:41 /Dsei9UX0.net
おまえらひどいこと言うな
日本人が買ったり消費すれば、国内産業も中国を当てにしなくて済むんだよ
買うのは中国産ばっかりなんだろ?

559:名無しさん@1周年
20/02/25 00:20:32 Rve4FuFI0.net
>>517
防御と言ったってマスクは本来風邪を周りにうつさない為の物だしコロナを防げる根拠は無い
手洗いも何か専門家によるとかなりめんどくさいやり方になるらしいし
もう皆既に感染してて運次第で重症化するってぐらい

560:名無しさん@1周年
20/02/25 00:20:35 r3saKF4q0.net
>>1
安易に海外に頼るからこうなる

561:名無しさん@1周年
20/02/25 00:20:57.55 FgG2Ukcc0.net
進めよう、チャイナフリー

562:名無しさん@1周年
20/02/25 00:21:30.70 9qylTUnx0.net
支那人に媚びを売る観光業はこの機会にすっぱり潰れてもらおう

563:名無しさん@1周年
20/02/25 00:23:29.41 05sUvR7l0.net
今回の重要な点は製造業も労働市場も中国は頼りにならないと判明したという点な
インバウンドなんてGDP比で見れば無くなっても構わん程度の小さなもんで目くらましに過ぎない
それが左派にとって都合が悪いからインバウンドを連呼して目を逸らさせようとしてるだけ

564:名無しさん@1周年
20/02/25 00:24:03.46 /nwLqTn40.net
日本国民が旅行できないでシナ畜に旅行を楽しんでもらおうと
努力した自民、公明党

565:名無しさん@1周年
20/02/25 00:24:20.04 P/RtFt/30.net
>>558
90年代氷河期政策で非正規増やして中国に金技術流出させてたのは自民党

566:名無しさん@1周年
20/02/25 00:25:08.84 ah2E2Vad0.net
春節で潤ったからいいんじゃね

567:名無しさん@1周年
20/02/25 00:25:22.26 x2+5I26E0.net
まあ日本人はボッタ料金じゃ泊まらんからな

568:名無しさん@1周年
20/02/25 00:25:58.15 qA8cVwPN0.net
林檎もぎれビーム!

569:名無しさん@1周年
20/02/25 00:27:19.35 ah2E2Vad0.net
自民党が場当たり的、先送り体質なのは昔から変わってない。
日本人はすぐ忘れるからそれで良かった。
今回のパンデミックもすぐ忘れるだろう

570:名無しさん@1周年
20/02/25 00:27:25.13 05sUvR7l0.net
中国経済の世界進出がなぜどこも歓迎しないのかといったら
利益を中国人だけで回して進出先の地元に回さないからだ
日本だと中国人に買収されてインバウンド専業店に落ちたラオックス商法が好例
中国のLCCで来日し空港で日本人の読めない漢字の書かれたバスに乗り換えてラオックスで買い物して直帰
アパホテルも無茶な拡大で潰れたら中国資本がそのサイクルに組み込むんだろうな

571:名無しさん@1周年
20/02/25 00:28:35.57 BVjRuTyC0.net
中国に頼るからそうなる

572:名無しさん@1周年
20/02/25 00:28:57.57 vkZuh6QA0.net
中国からの渡航ストップしてコロナ流行ってなかったら日本人が困ってるらしいって
ことで泊まりに行くだろうにな
ここまで流行してると泊まろうとかいう気にもならんしな

573:名無しさん@1周年
20/02/25 00:32:38 X/oJn3sU0.net
自己責任です\(^o^)/

574:名無しさん@1周年
20/02/25 00:35:37 PbDagLTm0.net
中国客とか頭悪いことまだ言ってのバカばかり
感染国のジャツプランドはマジ終わっとる

575:名無しさん@1周年
20/02/25 00:35:42 7DSPQIcM0.net
観光立国といえば聞こえはいいけど
とんだ落とし穴が待ってたな

576:名無しさん@1周年
20/02/25 00:36:11 KJnBTkmr0.net
インバウンド頼りの業種だけじゃないよ
バイキング形式のパン屋に務める娘が売れ残りの商品を貰って帰ってきた
こんな事は初めてで、聞けば裸の商品では問題があるといけないので
一個一個パラフィン紙に包んで陳列したそうだ
商品がよく見えないし、美味しそうでないからかなとの事
疑心暗鬼で日本人も買い控えに走っている、想像以上に景気が悪化している
病気で死ぬ人より、経済的事情で命を亡くす人が多いかもしれない

577:名無しさん@1周年
20/02/25 00:36:16 isnTeAh50.net
昔、街にはイラン人が沢山いたけど、いつの間にかス~っと居なくなったよね

あんな感じで中国人も減って
「そういや10年前は、いっぱい居たよね」
って言ってんのかね?

578:名無しさん@1周年
20/02/25 00:36:35 Dw8pLgjF0.net
ここまで中国依存が進んでたとは知らんかった…

579:名無しさん@1周年
20/02/25 00:37:25 dCCH+XQO0.net
税金払ってる癖に自己責任たぁ可哀想だな

580:名無しさん@1周年
20/02/25 00:38:04 mAy99Efg0.net
中国便りの商売をやったのが運の尽き。
1つの籠に卵を入れる奴が悪い。

581:名無しさん@1周年
20/02/25 00:38:45 7DSPQIcM0.net
経済や生活が中国にかかりっきりになると
中国に顔色窺った政策の優先度が高くなって今回みたいな致命的な失策につながるって事だな
今回いい勉強になったじゃないか

582:名無しさん@1周年
20/02/25 00:38:57 isnTeAh50.net
>>576
一昨年ぐらいのノロの時も、今回のクルーズ船も、トングがヤバいってなってたからね

そろそろ販売スタイルを変える時期かも

ちなみにパリのパン屋はガラスケースの中に陳列で、客が指差して店員に取ってもらうスタイルが一般的

583:名無しさん@1周年
20/02/25 00:39:07 9nbtPCWU0.net
いまだに中国客がこないから困るとか言ってんのか
今は中国客に来られると困る。だろ
目先の金より信用を得ろよ無能支配人

584:名無しさん@1周年
20/02/25 00:39:30 +3lMnhFM0.net
退職で旅行に行こうと思ってましたが、海外は観光客が多すぎて落ち着かない。
飛行機に長時間乗ってるのも疲れる。フェリーは感染で阿鼻叫喚の世界に巻き込まれる危険がある。

海外は諦めて国内を観光しようと思ってたけど、どこもここも観光客、とくに
中国人がウジャウジャ。うんざりで、行く気にもならない。
中国人や韓国人観光客はマナーが悪いし、ぶつかってもあやまらない。

ここ数年間は異常で、外国人観光客が押し寄せているところには日本人
観光客が来ない。

それで、今回の感染。中国人や韓国人が来なくなって潰れても全く同情しない。
自業自得だ。

585:名無しさん@1周年
20/02/25 00:41:27 WUTSyvpo0.net
進次郎が三日月で挙式したら、好感度あがるかもな

586:名無しさん@1周年
20/02/25 00:41:47 hx6nmxJY0.net
路頭に迷えそんで死ね

587:名無しさん@1周年
20/02/25 00:41:58 05sUvR7l0.net
>>577
イラン人は政治的理由で人為的に増やしたからちょっと違うかな
イランが欧米と揉めて色々困ってた時にちょうど日本はバブル景気だったから
好景気の人手不足を補うために不法滞在&不法就労を黙認する形でビザ無し渡航を認めた
見た目が全然違うからバブルが落ち着いて要らなくなったらガンガン捕まえて
強制送還するまで最初から考えてたっぽい

588:名無しさん@1周年
20/02/25 00:42:54 byaNhs9L0.net
>>8
だが結局責任はグローバリスト安倍なんだよ
ホテルは中国人禁止なんてできないんだから。

589:名無しさん@1周年
20/02/25 00:43:03 p/beAoNy0.net
インバウンダーは壊滅しろ

590:名無しさん@1周年
20/02/25 00:44:04 3NnKQfKM0.net
>>577
大昔は上野あたりでテレホンカード売ろうとしてたイメージが
イラン人

591:名無しさん@1周年
20/02/25 00:44:05 idNtCEWt0.net
中国なんかを当てにするからだ
中国は定期的にこういうことが起こるんだからチャイナリスクを考えておけ

592:名無しさん@1周年
20/02/25 00:44:32 3Q6hHrU10.net
いままでさんざん楽して日本人排除で儲けてたのに、絶望ってなんなん?

593:名無しさん@1周年
20/02/25 00:45:03 gQFNNuXq0.net
安倍晋三のおかげで、日本は下痢して安倍移民を搾取してる媚中企業を排出。清々しいボトックスだね

594:名無しさん@1周年
20/02/25 00:45:07 byaNhs9L0.net
>>584
観光立国笑だよな
完全に自ら衰退への道を歩んでる

595:名無しさん@1周年
20/02/25 00:45:08 n0WOiM830.net
中国人客が8割のホテルなんて経営者も中国人なのでは?

596:名無しさん@1周年
20/02/25 00:46:13 byaNhs9L0.net
ホテルには中国語や韓国語で案内を書くな
日本語と、せいぜい英語で十分だろ。

597:名無しさん@1周年
20/02/25 00:46:47 hOHGwFVm0.net
>>585
100パーそういう事しないタイプ。
君主危うきに近寄らずを地で行くタイプ。

598:名無しさん@1周年
20/02/25 00:47:07.86 NkPCFHEN0.net
まだ、インバウンドとか言ってんのか
もう加害者だろコイツら

599:名無しさん@1周年
20/02/25 00:47:25.11 05sUvR7l0.net
>>593
えーっと………デトックス?

600:名無しさん@1周年
20/02/25 00:47:33.95 1jr5sNKW0.net
地球のがん細胞のシナ畜が来なくなったのは朗報じゃないか

601:名無しさん@1周年
20/02/25 00:48:12.31 pbIVUCOS0.net
新型肺炎の軽症者受け入れれば?
需要はかなりあるぞ

602:名無しさん@1周年
20/02/25 00:48:25.72 cssgy1IM0.net
ぽんこつ無能支配人。

603:名無しさん@1周年
20/02/25 00:48:26.87 3gZQfElN0.net
これはざまぁとしか言いようがない

604:名無しさん@1周年
20/02/25 00:49:06.38 rBMtcVbs0.net
>>565
だよねー

605:名無しさん@1周年
20/02/25 00:49:48.43 WYFZgCi20.net
中国人経営のホテル、民泊をぶっ潰せ

606:名無しさん@1周年
20/02/25 00:50:00.43 zn7jqe8V0.net
チョンチャンコロなんて言ってるネトウヨがいかに国賊かわかっただろうな

607:名無しさん@1周年
20/02/25 00:50:31.05 gx0HRTGk0.net
去年
中国人出てけよ→ネトウヨガーネトウヨガー

今年
急に渡航制限とか無理だろ→アベガーネトサポガー

なんなのか

608:名無しさん@1周年
20/02/25 00:51:09.36 G0ah6t5L0.net
>>187
あ、それも俺見たな
リュックにローマ字で台湾ってバッジ付けてた
それ知らずに思いっきり睨んだけど
悪いことしたわ

609:名無しさん@1周年
20/02/25 00:51:51.06 qpEInUcF0.net
日本人がカネ使わないのが悪い
文句ばっかり言ってまともに働こうとしない

610:名無しさん@1周年
20/02/25 00:52:58.41 NkPCFHEN0.net
本来なら中国人御用達のホテルは閉鎖されるべき
なのにバカじゃね

611:名無しさん@1周年
20/02/25 00:53:02.60 lURv4Y140.net
疫病なんていままでなかったから気にしなかったんだけど
大地震や津波と一緒なんだな

612:名無しさん@1周年
20/02/25 00:54:07.53 DsndItSc0.net
>>2
ほんそれ
さっさと潰れて欲しいわ
こんなホテル

613:名無しさん@1周年
20/02/25 00:54:47.59 Wp9H15iO0.net
日本人客は金払いは渋いくせに、要求だけは王侯貴族なみで、文句はクレーマーと見まがうばかりに言うからな。
中国人は上客だったのにな。

614:名無しさん@1周年
20/02/25 00:56:24.55 ofTR/jm30.net
>>397
三菱4代目総帥、開戦初日の社員への訓示
「英米人は三菱の昔からの友である。戦争中だとはいえ、彼らの権益と資産には保護を加え、戦争が終わったら、再びパートナーとして、世界の平和と人類の福祉のために力を尽くしたい」

615:名無しさん@1周年
20/02/25 00:56:48 p8+Y/I400.net
この人たちは
バブル期に社員旅行の団体客をアテに
しまくってた旅館の廃墟郡を見て学ばなかったのかな。
同じ流れじゃん…。

616:名無しさん@1周年
20/02/25 00:56:50 SzKyj+Ge0.net
町工場はマスクを作れ

617:名無しさん@1周年
20/02/25 00:57:21 DDs7s8qB0.net
>>69
メーカーも脇が甘いな
ちゃんと買取りもしくは違約金の契約しておかないと

618:名無しさん@1周年
20/02/25 00:58:35 DsndItSc0.net
>>576
それを何というか教えてやろうか?

自己責任って言うんだよ

619:名無しさん@1周年
20/02/25 00:59:45 7DSPQIcM0.net
まぁ独裁の共産党さえあの大陸の14億人をコントロール出来ないのに
こんな小さい島国の政治がコントロールできるわけ無かったな

620:名無しさん@1周年
20/02/25 01:00:08 qpEInUcF0.net
>>618
そうそう
馬鹿な日本人が淘汰されるのはいいこと

621:名無しさん@1周年
20/02/25 01:00:33 24mQuRAt0.net
危険な中国から海外に脱出したい人が多いんじゃないのか?なんで観光客が減るんだぜ?

622:名無しさん@1周年
20/02/25 01:01:40 7DSPQIcM0.net
>>618
問題はこの重税国家にろくなセーフティネットが無い事だな

623:名無しさん@1周年
20/02/25 01:02:16 G0ah6t5L0.net
安倍がコロナ爆発してもインバウンド入れちゃったのはこれだろうな
多分、キンペイに中国人観光客、中国製部品止めるぞ、コラ!
って恫喝されたんだろ
まぁ、他の日本人は中華頼みあるからキンペイ国賓賛成なんだろ
で、それが以外に多いと

624:名無しさん@1周年
20/02/25 01:04:09 CtM/wCU+0.net
中国人来るまえはどうやって営業してたんだろう?

625:名無しさん@1周年
20/02/25 01:04:10 p8+Y/I400.net
>>576
自分はスーパーの蓋がしてあるお惣菜も
不安になってちゃったから
なるべく惣菜に頼らず
今は頑張って炊事してる。

626:名無しさん@1周年
20/02/25 01:04:11 +HzvFjMf0.net
隔離施設にすぐするべき

627:名無しさん@1周年
20/02/25 01:06:02 NkPCFHEN0.net
安倍は今でも中国歓迎なんだしさ
文句は中国人に言え

628:名無しさん@1周年
20/02/25 01:06:13 McgbXMB20.net
ここにクルーズ客を隔離して、国が金補填すればよかった。

629:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/25 01:07:26 DghuyOtt0.net
この観光馬鹿共が自民の地元議員に陳情して圧力

無策に解放

コロナ感染

中国人来なく成った

他の外国人も来なく成った

コイツらだきゃ自業自得、寧ろ潰れて呉れ、潰れるだろう、コイツらが首を吊れば中国観光客を呼んで来いと圧力掛ける馬鹿も居なく成る。

630:名無しさん@1周年
20/02/25 01:07:41 DsndItSc0.net
>>622
ふむ。

ただ、俺は氷河期にむけて自己責任と言い放った国を見て、金や仕事のことで一切他人に同情するの辞めたんだ

仮にパン屋が潰れようが、
今まで何やってたんだ?
何?パン屋?
選ばなきゃ他に仕事あるだろ!
って、言うことにしてるよ。

平成時代に自民党が壊したのは日本人のこころだと思ってるから。

あ、選挙?
選挙は、これからも自民党に投票するけど

631:名無しさん@1周年
20/02/25 01:07:54 Oo9G812A0.net
中国人の居ないホテルをずっと探し続けてきた努力が報われた

632:名無しさん@1周年
20/02/25 01:08:36 k8iXtcrH0.net
>>1
利用客の8割が中国
中国に帰化白

633:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/25 01:10:00 uHz2Ockn0.net
コイツら自分等が元凶って自覚ねーだろ?

634:名無しさん@1周年
20/02/25 01:10:19 8aT0e9w20.net
チャイナリスク考慮出来なかった無能経営者ってだけの簡単な話だよね🤔

635:名無しさん@1周年
20/02/25 01:11:00 15ZYWJx90.net
>>1今経済活動したら命に関わるぞ

636:名無しさん@1周年
20/02/25 01:11:06 Oo9G812A0.net
こんな時にポリシーの大事さが分かる

637:名無しさん@1周年
20/02/25 01:13:29 PsVZWx6o0.net
日光に住んでるけど、中国人皆無になった
先週まではガラガラだったけど、今回の三連休は二社一寺に車で来てた人が多かった
旅館は知らないけど、キャンプ場に宿泊客は凄い人だった
この時期にキャンプ場が埋まるのは珍しい、外は2度くらいしか無いけど
自分の家のテントで宿泊すれば、感染する確率は物凄く低いよねぇ

638:パパラス♂
20/02/25 01:15:15.67 ProjFIgg0.net
数年以上にわたって濡れ手で粟な状態だったのに、たったの半年ダメになったくらいで
存亡とか言い出すとか、一体どんな経営やってんの?(*^ー^)ノ~~☆

639:名無しさん@1周年
20/02/25 01:16:08.60 CtM/wCU+0.net
>>609
給料上がらないからな
増税2回やった安倍の失政だろ

640:名無しさん@1周年
20/02/25 01:16:16.19 LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(vkioy.darksair.org)

641:名無しさん@1周年
20/02/25 01:16:46 pYwX9Pl70.net
>>74
訪販系

642:名無しさん@1周年
20/02/25 01:17:46 4gBIfp0V0.net
ちょっと前まで日本叩かれてたのに中国ってのはワガママな国だな

643:名無しさん@1周年
20/02/25 01:18:01 HaKS1GjJ0.net
政権がアホだと国民はほろびる

リーマンショックの時代に散々『リスク分散』言われていたはず

それができていない理由、安倍晋三の利権争いに国民が犠牲になったw

644:名無しさん@1周年
20/02/25 01:18:10 bgMDERGO0.net
経営方針を元に戻せばいいだけじゃん。

645:名無しさん@1周年
20/02/25 01:18:11 dsLiiP0+0.net
キャリアが減るんだから朗報じゃないか

646:名無しさん@1周年
20/02/25 01:18:19 7DSPQIcM0.net
>>630
まぁ国に裏切られたなら言う権利は有ると思うよ
氷河期やリーマンショック世代なんかは本当に国家から不当な扱いを受けてる世代だからな

647:名無しさん@1周年
20/02/25 01:18:22 hOHGwFVm0.net
>>637
秋葉原も中国語が少なかった。
こんなん何年ぶりだろ。

648:名無しさん@1周年
20/02/25 01:19:12 c88bKdv50.net
外に頼るからだよ
内需が悪い国はどう足掻いても駄目

649:名無しさん@1周年
20/02/25 01:19:22 QxEytmO10.net
円のバーゲンセールでニッポンヤスイーデスネやってた報いだろ
日本人はコツコツやるのが一番なんだよ

650:名無しさん@1周年
20/02/25 01:19:29 XWI8WDZH0.net
国内の客を軽視したツケだわ

651:名無しさん@1周年
20/02/25 01:19:40 X+MS5FFv0.net
>>74
イベンター

652:名無しさん@1周年
20/02/25 01:20:22 i//j0HEb0.net
大丈夫!アベノミクスのおかげで内部留保が貯まってるからね!

653:名無しさん@1周年
20/02/25 01:20:44 zn7jqe8V0.net
これからは韓国にシフトだな

654:名無しさん@1周年
20/02/25 01:21:01 eFAlQBIC0.net
中国人がキャンセルして日本に来ないことは日本人の人命を考えれば良いことなんだ
絶望なんてするな

655:名無しさん@1周年
20/02/25 01:23:13 rIgaEjJ60.net
おかげで京都は日本人観光客でごった返してたそうだ
人は多くても落ち着いて観光できてたとさ

656:名無しさん@1周年
20/02/25 01:23:54 vd501OtM0.net
>>526
チャイマネー多めに落としてもらえるんだからいいだろそこは

一面しか見ないで非難もっとあほな奴は誹謗してる脳欠損がいるのが悲しい 

657:名無しさん@1周年
20/02/25 01:26:43 R0RYECj60.net
政府が補填の相談窓口開設してるのに
被害者ぶってんじゃねーよ

そもそも国内客に素早く舵切りすりゃええだけや

それで国内客から見向きもされないんだったら
お前んとこは元々その程度のレベルでしか無かったって事だよ

658:名無しさん@1周年
20/02/25 01:27:19 5gTdQg0Q0.net
せいぜい、ここ2、3年やろ中国人相手のバブルは
依存しすぎで感覚がずれている

659:名無しさん@1周年
20/02/25 01:28:41 Wp9H15iO0.net
お前らよく言うぜ。
対馬が観光客来なくて苦しんでる時に、金を落としもしないで自業自得とか散々罵ってたよな。
それで仕方なく韓国の観光客にシフトしたら、それでも文句言ってたな。
お前ら金も出さないくせに口だけ出すなよ。

660:名無しさん@1周年
20/02/25 01:29:03 0mQSzxEv0.net
GDP20%OFF来るーーー!

661:名無しさん@1周年
20/02/25 01:30:55 Rak87tQo0.net
中国傾斜という博打を売って負けたんだから大人しく退場しろ

662:名無しさん@1周年
20/02/25 01:31:14 DsndItSc0.net
>>659
出して良いんだよ
氷河期に金も出さず対策もせず、口だけ出してた国の国民なんだから、余裕でOKだよ

663:名無しさん@1周年
20/02/25 01:31:38 U80B2O6V0.net
観光立国、外国人技能実習制度、不法滞在、永住帰化、在日通名、
外国人犯罪多発、移民難民留学生受け入れ、コリアンタウン、
モスク、ムスリム、中華街、ビーガン、グレタ、多様性、ビザなし優遇
グローバル、インバウンド

もう懲り懲りなんで
これっきりでイイっす
静寂かになった日本で温泉に浸かりたい♨

664:名無しさん@1周年
20/02/25 01:32:29 PbbM8vEd0.net
中国人が多い所には、もう日本人が行かないからな
この疫病リスクこそがチャイナ・リスクだ、目が覚めただろ
そこそこの儲けで我慢していればいいものを、欲の皮を突っ張らせて
中国人なんて入れるからだ
だいたい20年前には中国人なんて、ほとんどいなかったのだから、
それが今は溢れかえっていて、本当にうんざりだ

665:名無しさん@1周年
20/02/25 01:33:02 U81czufh0.net
ホテルは中国人ターゲットって訳じゃねーから、日本人も思いっきりキャンセルしてるのか
大変だこりゃ・・・
いろんな所に正常に金が回らないと、結局他の所も被害を受ける
全然関係ないと思われるネット業の俺も巡り巡ってダメージを受けるだろうなぁ

666:名無しさん@1周年
20/02/25 01:33:37 vd501OtM0.net
>>615
貧乏人多いから国内の個人客だけでは限界なんやで

667:名無しさん@1周年
20/02/25 01:34:52 uGpwBi2z0.net
中国頼みの経営を続ける限りどうしょうもないんだからさ
支配人も休んじゃえよ

668:名無しさん@1周年
20/02/25 01:36:17 M6QzsCgVO.net
>>1

なあに、東京オリンピックで盛り返すわ。

669:名無しさん@1周年
20/02/25 01:36:26 f4ACU0ao0.net
中国様が~♪

670:名無しさん@1周年
20/02/25 01:36:33 3U2wljED0.net
自業自得だな
なむー

671:名無しさん@1周年
20/02/25 01:37:08 DsndItSc0.net
>>668
出場選手
コロナちゃんだけだったりしてな

672:名無しさん@1周年
20/02/25 01:37:18 5XgczZUI0.net
しょうがねぇよ
日本人による国内消費は
クソ安部のせいで最悪なまでに
落ち込んだからな
そこで頼みの綱の海外旅行客さえも
いなくなっちゃあ商売あがったりだろ

673:名無しさん@1周年
20/02/25 01:38:15 FeysOhEw0.net
海外に頼りすぎた結果だ。
甘んじて受け入れろ。

674:名無しさん@1周年
20/02/25 01:38:21 DsndItSc0.net
>>672
だから、ホテルなんかやらなきゃ良いだろ

選ばなきゃ仕事はある
自己責任だよ
同情の余地なし

675:名無しさん@1周年
20/02/25 01:38:30 Dz8ZgjkD0.net
>>21
素晴らしい。総理大臣になってくれ。

676:名無しさん@1周年
20/02/25 01:38:55 ERWyZ7Qr0.net
物凄いリセッションになるな
一回廃業したら元には戻れない
税収大幅減
年金額削減、社会保障費削減、医療費値上げ、
消費税率20%やるいいだすだろう

677:名無しさん@1周年
20/02/25 01:39:00 vd501OtM0.net
てかどの政権でもこれは防げないわ
しょうもない対応は確かに今回多いが

毎年流行ってるインフルエンザを今年は流行らせるなっていうくらい無理
スペイン風邪の再来って考えればあとは個人でどう重症化させないようにするかが重要
そのいい方法は知ってるが皆が知ると売り切れそうだから書かないけれど

678:名無しさん@1周年
20/02/25 01:39:26 FeysOhEw0.net
中国人多いとこは行きたくない。
怖えよ。

679:名無しさん@1周年
20/02/25 01:39:51 KD9VtHRl0.net
>>1







シナカスに頼ってる時点で希望もクソも無かったのだと気付け


銭が欲しいなら今からシナカスを一匹でも多く殺して金が流れないようにしろ

680:名無しさん@1周年
20/02/25 01:40:10 CtM/wCU+0.net
>>666
中国人がそんなに金持ちなのが不思議
日本の物価が安いとは思えないんだが
個人GDPはまだ少ないだろ

681:名無しさん@1周年
20/02/25 01:40:20 /mi4yR/b0.net
>>1
外国人観光客頼みのアホな政策の脆弱性が明らかになったね

682:名無しさん@1周年
20/02/25 01:40:35 CtM/wCU+0.net
>>672
2回増税すれば当然だよ

683:名無しさん@1周年
20/02/25 01:40:41 UmAOZd790.net
中国に何かあったらこうなる事は容易に予測できたしな

684:名無しさん@1周年
20/02/25 01:40:43 77Il+WQI0.net
色んな業界があまりにも中国に頼りすぎたツケだね

685:名無しさん@1周年
20/02/25 01:41:35 +Y+U5qVV0.net
中国人が宿泊したホテルなんかに、誰が泊まるんだろうか。
答えは中国人ですよね。だから中国人は訪日を続けます。

686:名無しさん@1周年
20/02/25 01:41:39 0o/O7AK90.net
余波が日本にも来るよ
もうどうにもならないね

687:名無しさん@1周年
20/02/25 01:43:03 UmAOZd790.net
>>676
円高になると年金財源が溶けるから年金も維持不可能になると言われてるね

688:名無しさん@1周年
20/02/25 01:45:12 XZleknHQ0.net
少しのインバウンド欲しさにヘタうったね
中国以外の国も来なくなったし
日本人も外出、旅行しなくなった。

689:名無しさん@1周年
20/02/25 01:45:48 PnxJG61Z0.net
お前らが普段喜んでもてなしてるから中国人がたくさん入り込んでコロナばら撒いて収拾つかなくなったんじゃん
自業自得

690:名無しさん@1周年
20/02/25 01:46:48 /mi4yR/b0.net
目先の金勘定しか見ていない蒙昧な連中に政治を任せるとこうなるという良い見本です

691:名無しさん@1周年
20/02/25 01:47:42 JXmuw9dM0.net
中国頼みって日本だけじゃなくて
世界中がそうで、世のトレンドだからしょうがない。

692:名無しさん@1周年
20/02/25 01:47:57 XZleknHQ0.net
インバウンドが無いとダメなんです。
中国人の入国禁止はダメですって主張してた人はどうすんの?

693:名無しさん@1周年
20/02/25 01:48:30 DsndItSc0.net
>>691
そいつらみんな自己責任

694:名無しさん@1周年
20/02/25 01:48:36 c88bKdv50.net
>>689
中国が団体旅行禁止にしてくれたおかげやで
こいつらはコロナ感染者でもウェルカムなんだよ

695:名無しさん@1周年
20/02/25 01:49:19 /mi4yR/b0.net
>>689
自民党を支持している人に言ってくれ

696:名無しさん@1周年
20/02/25 01:49:22 lRUYxknH0.net
でも日本人には旅行代払えるだけの給料降りてきてないから
使っても入ってくるという謎の安心感(経済成長)がないと人間金使わないから
ホテルが悪いという以前の問題

グローバル化でカネがジワジワ後進国に流れているのを耐えてる状態だから向こう10年くらいで変わらないと思う

697:名無しさん@1周年
20/02/25 01:50:17.23 9hU8Gc7q0.net
カントリーリスクを考慮せず殿様商売していた旅行関連会社などさっさと潰れろ

698:名無しさん@1周年
20/02/25 01:50:58 DsndItSc0.net
>>697
潰れたら指差して笑おうぜw

699:名無しさん@1周年
20/02/25 01:51:49 lRUYxknH0.net
>>694
来月の手形が降り出せない>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンチャンコロナ重症化

前者は一か月後に首くくる確定死だから
だから経済>>>>>>>>>>>>>>>人命のように見えるが、国の経済実態がこうだから
人命を尊重するためにはコロナを受け入れるって結果になる

700:名無しさん@1周年
20/02/25 01:51:58 KPIcztlK0.net
国が補償しないのかよw

701:名無しさん@1周年
20/02/25 01:52:12 7zFCFFUb0.net
>>1
中国向けに特化した商売してる企業の話を、日本全体の出来事のように話すのはよくない
そりゃあ何かに特化したら影響は出るさ、どんな分野でも

別に他人事として書いてるわけじゃなく、そういう自分も中国向けビジネス、今年は失敗だからな

702:名無しさん@1周年
20/02/25 01:52:33 z8RLAU2o0.net
一国依存だとなにかあったら終わり。
しょうがない。
諦めろ。

703:名無しさん@1周年
20/02/25 01:53:17 xhRViWpB0.net
>>1
常滑にいくメリットとは何かね?

704:名無しさん@1周年
20/02/25 01:53:21 z8RLAU2o0.net
全てを切り捨てて中国人インバウンドに振ったんだから、一発食らったら終わり。
それまで稼げたんだからいいだろ。
おしまい。

705:名無しさん@1周年
20/02/25 01:53:43 qyjdkP8o0.net
新コロ受け入れ施設見つかったな

706:名無しさん@1周年
20/02/25 01:53:54 xhRViWpB0.net
>>700
してもいいよ
てか国じゃなくておまえは支援しないの?
ふるさと納税で

707:名無しさん@1周年
20/02/25 01:54:21 /mi4yR/b0.net
>>691
地政学の視点がすっぽり抜け落ちてますね
個人レベルなら仕方がないで済まされるが一国の政府がその程度の認識では困るんですよ
おかげで我々国民が今困ってるんでしょ?

708:名無しさん@1周年
20/02/25 01:55:35 Uz1wDi+K0.net
インバウンド依存は弱いな。
砂場のお城とかいうやつ。

709:名無しさん@1周年
20/02/25 01:55:56.64 sH2Dpu6i0.net
>>701
支那人が大擧して押し寄せてゐる狀況のはうがある意味安心する。
その支那人がピタつと足を止めた。
どういふ狀況になるか分かつてゐるのだらう。

710:名無しさん@1周年
20/02/25 01:56:56.27 LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(vkioy.darksair.org)

711:名無しさん@1周年
20/02/25 01:58:24 XCp778cw0.net
>>1
新型肺炎の無症状者などを隔離するのにちょうどいいじゃん

712:名無しさん@1周年
20/02/25 01:58:38 vtohI2Eg0.net
オリンピック開催できてもホテルが倒産ラッシュだったらどうするんだ。

713:名無しさん@1周年
20/02/25 01:58:45 1Ag9PZ1h0.net
つうか延べ4万室ってケタ間違ってないか?

714:名無しさん@1周年
20/02/25 01:58:51 AEH4OXg60.net
これを教訓として、中国に依存するのは止めた方がいいな
その方が、本来日本にあるべき製造業の付加価値を中国に渡さなくて済む

ウニクロなんかの販売業は、中国などで安く製造した商品を売っている
日本で製造すればその分だけGDPは上がるんだけど、ウニクロ自社の販売利益(付加価値)だけ優先しているから日本のGDPは上がらなくなった

これを機に製造は日本に回帰するべきだと思う
日本人の製造したものはしっかりしているし、第一GDPに貢献する
チウゴク人が作った雑なものではない
ちょっとは値段が上がるけど、それは商品の質が上がるので仕様が無い

715:名無しさん@1周年
20/02/25 01:59:18 eI4UanQ40.net
日本人客を蔑ろにしてきたツケだろうが!
予約の個人客追い出して飛び込みの支那竹泊まらせた箱根の糞旅館 あのクズ番頭とフロントの馬鹿女絶対赦さん!

716:名無しさん@1周年
20/02/25 02:00:14 9OgEjFY60.net
>>309
団体ツアーがキャンセルなんでは?

717:名無しさん@1周年
20/02/25 02:00:20 1Btk0h6i0.net
ボッタクリ販売しまくってたホテル業界ざまあ

718:名無しさん@1周年
20/02/25 02:00:26 wXxPDGM30.net
体温計すらほぼ品切れ、入荷予想は5月だそうで。

インバウンド、あらゆる消費財、加工食品や外食に
使われる安い食材、
いかに中国に頼ってきたかわかるよね。
以前はアメリカのくしゃみで、日本が肺炎になると言われたが、
いまやそれが中国になった。

719:名無しさん@1周年
20/02/25 02:00:27 3JfhnXBL0.net
>>8
勇ましいこと言うのは簡単だけど
日本企業ほぼ全滅するよ

720:名無しさん@1周年
20/02/25 02:01:12 DsndItSc0.net
>>719
面白えじゃん

721:名無しさん@1周年
20/02/25 02:01:35 BrgOvAt00.net
>>712
需要があるのは間違いないから、違う人が買って経営するから大丈夫

722:名無しさん@1周年
20/02/25 02:03:17 c6LaNaAT0.net
市井の皆様に迷惑をかけている、外国人消費、インバウンドでボロ儲けしてる人たちに哀れみは必要ないよ
観光業とはそういう水物
政治や外的要因にモロに左右される商売

723:名無しさん@1周年
20/02/25 02:03:50 ZMj48ZCa0.net
こいつらが熱烈に安倍を支持していたのだけは分かる。自業自得です

724:名無しさん@1周年
20/02/25 02:03:52 rFNuY/d60.net
>>8
それって日本消えてくれってこと

725:名無しさん@1周年
20/02/25 02:04:48 t/hK/EW60.net
>>680
中国人観光客の消費額  1.8兆円
日本人の国内旅行消費額 20兆円
日本の個人消費     300兆円

726:名無しさん@1周年
20/02/25 02:05:25 K84MuaXa0.net
丁度無職だけどな、そんなもん日本はきれいなもんだろいつもどおりなんもかわらんdらおう

727:名無しさん@1周年
20/02/25 02:06:00 OXi1bJlu0.net
>>711
良いこと言った!

728:名無しさん@1周年
20/02/25 02:06:08 c6LaNaAT0.net
あと、オモテナシや和製英語「インバウンド」で国民に観光公害を我慢することを強いているが、日本の旅行収支はたったの2兆円の黒字でしかない
GDPのたった0.3%
あの外国人がワンサカいるせいで、日本人の経済活動が制約されてるデメリットもある
今回のコロナ被害なんて典型的な「インバウンド」リスク

729:名無しさん@1周年
20/02/25 02:06:56 Uw5ywMzj0.net
中国人はイナゴだから、利益に上乗せとして考えるならいいけど
完全依存したら終わりだよな

730:名無しさん@1周年
20/02/25 02:06:58 wXxPDGM30.net
>>714 企業が利益を最大化する最適解なんだもの、
いくら「柳井、一生かかっても使い切れない財産持ちやがって」
と怒っても、企業は理性では動かない。
「中国だめですね、パキスタン行きましょう、バングラディッシュ
行きましょう」になるのがグローバル社会の病巣。

731:名無しさん@1周年
20/02/25 02:10:33 CJ5kzR/x0.net
もうグローバル化は終わるから
江戸時代への回帰だよ

732:名無しさん@1周年
20/02/25 02:10:45 0UBpKy9n0.net
10年前は中国人いなくてもやっていけたんだから何一つ問題がない

なにも問題になるわけがない

733:名無しさん@1周年
20/02/25 02:13:37 ln2O1Hvy0.net
いい時はインバウンドバブルで儲けたんでしょ

734:名無しさん@1周年
20/02/25 02:14:00 pALRZ4V20.net
空港利用客以外わざわざ常滑に泊まる用事はそんなに無いだろう

735:名無しさん@1周年
20/02/25 02:14:13 rsR4zdye0.net
>>478
50枚入り1箱50円とかでバタかれてるのを5年くらい前に買ったよ

736:名無しさん@1周年
20/02/25 02:14:36 NbqQ397/0.net
>>133
農家とかあいつら国から助けて貰える特権階級やん

737:名無しさん@1周年
20/02/25 02:14:57 +JSauGr40.net
満州国日中戦争といい深入りして最後は日本が奈落に落ちる

738:名無しさん@1周年
20/02/25 02:16:38 XZleknHQ0.net
さっさと政府が対策取ってれば日本人向けのキャンペーンも張れたんだよ
もう外出がリスクになったから
落ちる一方だぞ

739:名無しさん@1周年
20/02/25 02:17:46 cHu2mhty0.net
>>1
猿相手に商売していたツケだろ
サッサと吊れよ

740:名無しさん@1周年
20/02/25 02:21:41 sN7hiMYi0.net
検査させろってお前らが言い続けたことのツケだから
左翼は責任とれないくせに馬鹿ほざきすぎなんだよな

インドネシアみたいに感謝どんだけいてようと0人発表が正解

感染者数、死者数を増やしてく国は負けのゲームなのにアホばっかり

741:名無しさん@1周年
20/02/25 02:21:53 1Ag9PZ1h0.net
>>723
っつーことは次は自民は政権失うな、流石に

742:名無しさん@1周年
20/02/25 02:21:56 ize16UOL0.net
人の命が掛かっている現状で銭金の話してんじゃねーっての
普通はリスク回避で事業の柱増やしたり、新規事業に悪戦苦闘してんだよ
無理ならさっさと畳んで仕事探せ
他人の命を危険に晒して良い理由にならねーから

743:名無しさん@1周年
20/02/25 02:23:47 1Ag9PZ1h0.net
>>734
常滑焼の買い付けくらいかな

744:名無しさん@1周年
20/02/25 02:24:14 YzakZWc/0.net
>>8
同意

745:名無しさん@1周年
20/02/25 02:25:09 ln2O1Hvy0.net
陰性帰国者受け入れりゃよかったじゃないか
そういうところに手厚い保証するのは文句出ない

746:名無しさん@1周年
20/02/25 02:26:48 sN7hiMYi0.net
>>742
経済が一番人の命に関わるんだが・・・
新型コロナでの死なんて比較にならないほどにな

それがわからないキレイゴト大好き左翼馬鹿はマジで汚物

747:名無しさん@1周年
20/02/25 02:28:05 N32hppyk0.net
>>746
それを何とかするのが政治なのにね

748:名無しさん@1周年
20/02/25 02:28:47 1Ag9PZ1h0.net
>>742
今まで円高で消えた企業、
発注先を中国に変えられて消えた企業、
価格競争で中国に負けて消えた企業
たくさんあるからな

順番が回ってきたのだろう

749:名無しさん@1周年
20/02/25 02:29:08 sN7hiMYi0.net
新型コロナで逝かれるのは生産の無い老害がほとんど
人口ピラミッドからして駆逐大歓迎の部類

しかし経済オワコンだと現役世代が詰む
現役世代が詰めば当然に老害も詰む

つまり不幸だらけになるということ
ここまでちゃんと考えられずに目先のキレイゴトほざくのが馬鹿左翼

一人の命より経済最優先は当たり前のこと

750:名無しさん@1周年
20/02/25 02:30:26 ize16UOL0.net
>>746
中華の日本進出はデメリットでしかない

751:名無しさん@1周年
20/02/25 02:30:40 /mi4yR/b0.net
>>746
10-12月期に続いて1-3月期もGDP大幅マイナスで景気後退入り確定だからね
政府がそれでも「緩やかに景気は~」と唱え続けるのか見ものだよ

752:名無しさん@1周年
20/02/25 02:30:42 lm/7sp9I0.net
>>746
ナマポマンとかは特に綺麗事言いたがるからな
自分が世の中の何のやくにもたってないの解るから綺麗事でも言ってなきゃ存在意義が崩壊する
ナマポメンヘラポエマーが多いのは多分懺悔入ってる

753:名無しさん@1周年
20/02/25 02:31:28 FZZgdtM70.net
>>1
NY株価 1000ドル超下落 感染拡大で
2020年2月25日 2時23分
24日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価は、ほぼ全面安の展開となり、
先週末と比べた値下がり幅は1000ドルを超えました。
市場では、新型コロナウイルスの感染拡大で世界経済に深刻な影響が出る
との見方が一段と強まり、売り注文が広がっています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

754:名無しさん@1周年
20/02/25 02:31:53 1Ag9PZ1h0.net
>>749
一人の命で済まんのだな、これが
感染症は放射能より怖いぞ

755:名無しさん@1周年
20/02/25 02:32:23 IE8gz/vj0.net
>>714
電気代が韓国の3~4倍の日本に工場作るのは
馬鹿のやる事
無駄飯食いの商社が世界一高い価格で火力発電
の燃料買ってくるから

756:名無しさん@1周年
20/02/25 02:32:36 qZ+q7Pz00.net
観光は政治経済社会情勢に左右される仕事なんだからいちいち騒ぐなよ
儲かってる時はウハウハなくせに

757:名無しさん@1周年
20/02/25 02:32:39 ny/bIv/Q0.net
しかし中国人に依存しすぎやろ
共産党の思う壺だな

758:名無しさん@1周年
20/02/25 02:33:31 K+6VfhME0.net
インバウンドは否定しないけどさ
当然こう言ったリスクはあるよねってそれだけの話

759:名無しさん@1周年
20/02/25 02:34:20 sN7hiMYi0.net
>>754
別に1000人死んでも騒ぐ必要性あるとは俺は思わんが
お前って毎年そんなに他人の死に興味あんのけ?

肺炎で年間10万人前後が死んでるんだがそのことをいちいち気にして生活してんのか?
アホなん?

760:名無しさん@1周年
20/02/25 02:36:13 lm/7sp9I0.net
まぁ愛知だしどうでもいいや

761:名無しさん@1周年
20/02/25 02:37:40 VDIc6cUP0.net
>>756
少なくとも現時点では一ヶ月
このぐらいの期間でワーワーいうのは間抜けだよね

762:名無しさん@1周年
20/02/25 02:37:47 uBgOD2BN0.net
日本人相手のホテルは今日も活況だったぞ
イチゴ狩りや花摘や磯釣り客でごった返しだ

コロナも、別に風邪だ思ってりゃいい
少し肺が痛くなるが、インフルエンザ予防ワクチンうってれば多分大丈夫。

武漢からの直通便がある千葉県民が言うんだから間違いない。
夢の国も営業してるだろ?

763:名無しさん@1周年
20/02/25 02:38:23 VDIc6cUP0.net
>>759
感染そのものより
社会的制裁のほうが怖い今のヒステリーな状況はあるな

764:名無しさん@1周年
20/02/25 02:38:54 EJRzVPJN0.net
>>718
だからチャイナ依存は危険だしコロナ騒動が終わったら徐々に国内回帰+もっと生産拠点多様化しよう
チャイナリスクは大きいって話なら分かるんだけどな
今スレやツイッターみたら即チャイナとのやりとりを完全遮断しろ
やりとりしてる中小が死ぬ?自己責任だ国民の安心のために全員首括れって流れにしようとしてんだよ
このスレにも一杯いるみたいだし国民総小池化でも狙ってるのかこれ
0か100かじゃなくてもうちょいソフトな案にしねえのかね

765:名無しさん@1周年
20/02/25 02:38:58 +WkkLwHq0.net
元々観光はこういったリスク込みの産業だからな
いちいち救済なんか出来ないわな

766:名無しさん@1周年
20/02/25 02:39:42 wXxPDGM30.net
>>751 緩やかに景気は水平飛行に入っております。
進路の気流は大変安定しており、快適な空虚の旅をお楽しみ
頂けます。あと30分ほどで当機は徐々に下降いたしますので
シートベルトをお締めください。

767:名無しさん@1周年
20/02/25 02:39:54 1Ag9PZ1h0.net
>>759
1000人で済めばいいけどな

768:名無しさん@1周年
20/02/25 02:40:34 C3TG0JGU0.net
潰れていいよ
安倍さえ生き残ればいいんだから

769:名無しさん@1周年
20/02/25 02:41:26 7wBanWfp0.net
しゃあない
切り替えてこ

770:名無しさん@1周年
20/02/25 02:41:29 sN7hiMYi0.net
>>767
別に10万人でも100万人でも老害が大半だからウェルカムなんだが・・・
人口ピラミッド修正できるしな、合法で

771:名無しさん@1周年
20/02/25 02:41:30 +WkkLwHq0.net
>>666
貧乏人増やしたのは自民党政権だけどな

772:名無しさん@1周年
20/02/25 02:43:36.52 ny/bIv/Q0.net
>>765
売国奴二階さんの利権業界団体ですからねえ
国民へのマスクなんざほったらかしで備蓄分支那に送るくらいですから救済するんじゃないですか

773:名無しさん@1周年
20/02/25 02:43:44.53 X092b4aa0.net
おせち届けないからこうなる

774:名無しさん@1周年
20/02/25 02:43:47.82 VN9UHHUB0.net
>>2
どこまでいっても、信用できない国よ。内需を拡大できず、国民から搾取して外国にばら蒔いて、見返りありゃ良いんだけどな。そりゃ少子化するわ。

775:名無しさん@1周年
20/02/25 02:45:11.28 wXxPDGM30.net
>>771 水曜休みの半サービス業に転職して、
なんか日本人全員が24時間365日休まないで
「いらっしゃいませいらっしゃいませ」やってる風景を
想像することが多くなった。
今日なんか、平日より客少なかったわ。

776:名無しさん@1周年
20/02/25 02:45:37.77 EJRzVPJN0.net
>>759
政府はそこらへんちゃんと計算に入れてるだろうな
むしろ毎年肺炎インフルで死者普通にあんのに中国がらみだからってなんでこんなに騒いでんの?って思ってるだろうな
すでに一部コミュニティーでお互いに不安煽りあって集団ヒステリー起きてるし

777:名無しさん@1周年
20/02/25 02:45:45.09 6QpsaGgf0.net
>>1
中国で儲けてきた連中ほど苦しいという
なんという天誅

778:名無しさん@1周年
20/02/25 02:47:46.89 xd4IpEkj0.net
ざまあ
お前らが中国人を呼び集めたんだろ
潰れて飢え死にしろ

779:名無しさん@1周年
20/02/25 02:50:16.13 sN7hiMYi0.net
>>776
騒いでるのは倒閣狙いのクソ左翼だから
あいつらは国益どんだけ損なっても倒閣さえ出来たら満足の汚物
朝日や毎日が危機感を煽ってるのもその為であってマジで迷惑な存在
個人的にそういう奴は問答無用で逮捕して死刑でええと思うわ

780:名無しさん@1周年
20/02/25 02:50:58.47 AEH4OXg60.net
>>730 >>755
そんなことは分かっているんだよ
比較優位で外国に生産を渡した結果、日本の製造業が貧してしまった
少々高かろうが、日本人が作った製品を売るべし買うべし
トランプが進めているアメリカファーストは、リカードが提唱した比較優位理論に反することだが、自国経済を立て直すには必要なこと
日本も見習うべき
中国に渡していた日本の付加価値(GDP)は日本にあるべき

781:名無しさん@1周年
20/02/25 02:51:28.05 MNhdXIRi0.net
>>770
しかし70代80代の老人ほどやばいと気づいて外出しなくなってるからな
今度は働き手の40代50代が感染してきてるし現役世代はなるべく優しくしてほしいね
学生とかと住んでる高齢者はやばそうだけどね

782:名無しさん@1周年
20/02/25 02:51:59.17 4xucHTOu0.net
仕方ないよ
古き良き昭和に戻ろうや

783:名無しさん@1周年
20/02/25 02:54:41.16 SLf1K20Y0.net
これがあるから安倍政権は中国からの渡航禁止できなかったんだよな
経済的に死んでしまうもの

784:名無しさん@1周年
20/02/25 02:56:48 4LgaukUo0.net
中国人を入れ続けてるから、
危険な感染地域と見られて、
他からのインバウンド壊滅。

結局は全部壊滅。

785:名無しさん@1周年
20/02/25 02:57:03 LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

786:名無しさん@1周年
20/02/25 02:58:31 xretErMi0.net
シナ人客の撒き散らす面倒事はインバウンドまったく関係ない国民も負担させて
益だけインバウンド関連業者が取るのか

787:名無しさん@1周年
20/02/25 03:01:03 qA8cVwPN0.net
過去20年分のインバウンド収益が今年1年で吹っ飛んで、しかも不況まで呼び込む。

788:名無しさん@1周年
20/02/25 03:04:13 sN7hiMYi0.net
>>786
国産の高いモノ買わないくせに内需拡大とほざく馬鹿左翼マジうざいんだが

789:名無しさん@1周年
20/02/25 03:05:57 qA8cVwPN0.net
>>780
トランプは安全保障を口実にアメリカ内製化を進めているが、
日本はいまだにチャイナやコリアのカントリーリスクを理解できてないからな。
たとえこいつらが反日を止めても、紛争や内戦、労使問題などリスクは不可避。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch