鉄道4社が本数減検討 西武・東武・京王・相鉄 人員不足備え ★2at NEWSPLUS
鉄道4社が本数減検討 西武・東武・京王・相鉄 人員不足備え ★2 - 暇つぶし2ch198:名無しさん@1周年
20/02/24 19:18:45 CNnov3Sq0.net
>>81
60年前にはあった

199:名無しさん@1周年
20/02/24 19:20:16 rFo/QRJt0.net
とりあえず2週間は全部止めろ

200:名無しさん@1周年
20/02/24 19:20:56 rFo/QRJt0.net
>>197
ウイルス「最高ですわ」

201:名無しさん@1周年
20/02/24 19:25:10 LORzbMfN0.net
「復活の日」みたいになってきたね

202:名無しさん@1周年
20/02/24 19:40:14 w3vhr3970.net
ついでにっぽい様な感じもするけど、本当に輸送が止まったら日本は詰むな。

203:名無しさん@1周年
20/02/24 19:40:36 f2FbnBzD0.net
鉄道会社の奴って正社員だから電車停めて仕事しなくても給料保証されるもんな。
アルバイトはそうはいかないから電車停まったり出勤停止になったりしたら即食いっぱぐれる。

204:名無しさん@1周年
20/02/24 19:47:59 akxVOIGN0.net
客数変わらず便数減ったら混雑率は上がる一方だな

205:名無しさん@1周年
20/02/24 20:09:53 sUICfWYm0.net
一番危険なのは京成だよね

206:名無しさん@1周年
20/02/24 20:32:29 W/zLCe7A0.net
どれか選べ
・移民が運転
・老人が運転
・Syamuやaiueo700や神戸製鋼時代の安倍晋三みたいなのが運転

207:名無しさん@1周年
20/02/24 20:36:27 vQNTG/4T0.net
>>1
昭和時代の「混雑率250%」の通勤電車の復活、待ったなし!!!!!

208:名無しさん@1周年
20/02/24 20:40:39 HxlrttWT0.net
>>207
より効率よく感染が進むね。。

209:名無しさん@1周年
20/02/24 20:42:18 9/UPDpCd0.net
スーツが車両の窓開けろと訴えてるね

210:名無しさん@1周年
20/02/24 21:13:11 xI4Y0l8p0.net
>>209
基本的に大きな窓は開けられるからね
通過駅がある電車はどんどん窓開けないと

211:名無しさん@1周年
20/02/24 21:16:33 FQMWWHMJ0.net
こんな時に鉄オタ使ったらええやん

212:名無しさん@1周年
20/02/24 22:00:35 6q6HO2s50.net
>>204
同意。最悪だ

213:名無しさん@1周年
20/02/24 22:01:45 PVecifY70.net
西武線とかド田舎一時間4本でいいだろ

214:名無しさん@1周年
20/02/24 22:44:48 ZXTuz/iF0.net
鉄道会社はホワイトだな。技術必要な社員は大事にしてるというかする必要あるんだな。
インフラといっても純民間企業がやってるんだし、わざわざ好んで混雑する時間帯にやってくる
社畜は割引もしてるから定期客とはいえ他の客より配慮する必要はないってか。

215:名無しさん@1周年
20/02/24 23:11:15 UIqnakvW0.net
>>23>>56
ウチの会社は、病気で前日の夜以降に急遽休暇とるとペナルティ喰らって査定に響くから熱くらいじゃ休まないぞ。
>>30
ウチはギリギリどころじゃなくて、乗務区も駅もマイナス。
>>92
鉄道は正社員でも休出しないとそんなもんだぞw
>>214
外から見るとホワイトに見えるが、現場の社員は超絶ブラックだ。
最近はかなり離職率が高いよ。給料は上がらないけど仕事量は毎年増える。

216:名無しさん@1周年
20/02/24 23:18:12 ir3qC+j70.net
普段駅にいる運転士上がりの人とかも総動員するのかね

217:名無しさん@1周年
20/02/24 23:32:06 UIqnakvW0.net
>>216
可能性はあるだろうけどブランクがあると直ぐには乗れないよ。1週間位指導者に付いて訓練しないと。

218:名無しさん@1周年
20/02/25 00:23:40 GwUXUPff0.net
これもうオリンピック無理だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch