【速コロナ】 中国、死者が2592人、感染者が7万7150人にat NEWSPLUS
【速コロナ】 中国、死者が2592人、感染者が7万7150人に - 暇つぶし2ch287:名無しさん@1周年
20/02/24 15:48:23.73 Q8+JTWm80.net
武漢で感染してない人いるの?
すごくない?

288:名無しさん@1周年
20/02/24 15:54:13 PvSh60Ks0.net
>>1

伸びないな

289:名無しさん@1周年
20/02/24 15:57:12 tog3dnEP0.net
日本はコロナだけでなくフクシマもある

290:名無しさん@1周年
20/02/24 15:59:38 ejjrJ4el0.net
>>31
昨日は確か90人台だったんだが
一気に加速してるじゃないか

291:名無しさん@1周年
20/02/24 16:05:20 Nez019/T0.net
数えやすいように1日100人前後で推移します

292:名無しさん@1周年
20/02/24 16:08:33.89 Ko1M18nr0.net
【ソッコロ】

293:名無しさん@1周年
20/02/24 16:18:54.87 MtE2+jSb0.net
>>287
感染しないほうが多い

294:名無しさん@1周年
20/02/24 16:20:59.60 BcNfMLkk0.net
全然増えてないやん

295:名無しさん@1周年
20/02/24 16:21:55.81 EbW9A+q10.net
>>12
麻生:中国の数字は信用ならない

296:名無しさん@1周年
20/02/24 16:23:17.51 NNFqgi3K0.net
しかしひでえ国だな

297:名無しさん@1周年
20/02/24 16:25:06.61 MtE2+jSb0.net
>>225
韓国の増加数は4-5日後程度にピークに達しそこからは減衰していくだろう
このウイルスはだいたい流行期がどのくらいかももう分かってきた
2月29日 新規感染者数ピーク
3月10日 感染者数ピーク
3月20日 新規感染者数大幅減少
3月30日 感染者数大幅減少
これが韓国のスケジュール
イタリアも数日くらいずれがあるが似たような推移だろう
下手に封鎖するとこのスケジュールが伸びるけど

298:名無しさん@1周年
20/02/24 16:26:19 Hw4IEaOZ0.net
>>276
ほんと感染者七万死者二千五百程度で都市閉鎖とかバカでないのかなw

299:
20/02/24 18:07:09.69 Gmrgfd5pO.net
>>281
それくらい中国人が死なないとダメってことか、、、

300:名無しさん@1周年
20/02/24 18:09:47.67 SjHAojuZ0.net
中国はピーク過ぎたな

301:名無しさん@1周年
20/02/24 18:13:06.64 BEoxt6Hz0.net
信用出来ない数字

302:名無しさん@1周年
20/02/24 18:19:35 z8kbyCWE0.net
>>2
疑わしいものは装甲車に乗った兵士が鉄の箱に押し込めて
そのまま病院と呼ばれる収容所へ運び込まれた上に
即日火葬されるのですが…

303:名無しさん@1周年
20/02/24 18:33:54 yNJTA4990.net
ピーク過ぎたのか
医療設備が飽和しただけじゃないの

304:名無しさん@1周年
20/02/24 18:34:22 1xYy0bhR0.net
■検疫は、英語でquarantineと言います。

では、quarantineの語源は何でしょうか。

答えは、イタリア語の「40日」です。

■なぜ「40日」なのか?
14世紀のヨーロッパに大流行した感染症の黒死病(ペスト)に関係します。
黒死病(ペスト)はペスト菌という細菌で伝染します。ペスト菌はネズミが保菌宿主となっています。ネズミの血液を吸ったノミが媒介となります。そのノミが人を咬んだとき人にペストを伝染させます。

ペストを発病すると全身が侵され皮膚の紫斑・壊死を来たし敗血症で亡くなります。黒死病と言われる理由はここにあります。

肺に広がると肺ペストになって飛沫感染が起こり、ヒト-ヒト感染が爆発的に起こります。ヨーロッパの人口の1/3が死んだとされます。


当時、大量輸送の手段は船でした。イタリアのベネチアでは外国からの船の入港に当たり乗客の健康面だけでなく、荷物の中に必ずいるネズミの「健康診査」もしなければなりませんでした。しかしネズミの全数チェックなどできるわけがありません。


今でこそ、ペスト感染症の潜伏期間は通常3-7日、肺ペストだと2-3日、最短12時間だと言われています(国立感染症研究所)。

もちろん中世の時代、そんな知識はありません。ましてやネズミが相手となると、意味をなしません。経験則だったのだと思います。

入港前、40日間(イタリア語でquarantena)沖に停泊させ、ペスト感染者が発生しないことを確認してから上陸させたようです。  

これに因み、検疫quarantineができたというわけです。

305:名無しさん@1周年
20/02/24 18:38:16 3TJx512s0.net
感染してない武漢人は免疫出来てるのかもしれない

306:名無しさん@1周年
20/02/24 18:39:15 2qyIi6me0.net
日本からマスク横取りしても意味ないじゃん

307:名無しさん@1周年
20/02/24 18:40:24.40 FWjwQo7j0.net
>>1
本当は、三桁くらい多いんでしょ?

308:名無しさん@1周年
20/02/24 18:45:52.34 hYrHdTeT0.net
もう増えているのかよく分からない

309:名無しさん@1周年
20/02/24 18:48:37.13 kcvKc0mv0.net
死者数から考えたら患者数の桁どう考えても違うよな…

310:名無しさん@1周年
20/02/24 18:49:07.40 JaQWnmYb0.net
なう
2020-02-24 18:33
感染・現在 49768 例
感染・累積 77262 例
感染疑い 3434 例
治癒 24898 例
死亡 2596 例
重症 9915 例

311:名無しさん@1周年
20/02/24 18:49:22.94 SjHAojuZ0.net
流石にここのスレで備蓄してないやつはおらんよな

312:名無しさん@1周年
20/02/24 18:50:33.74 twPZ6X4r0.net
感染者はこれの100倍だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch