【速コロナ】 中国、死者が2592人、感染者が7万7150人にat NEWSPLUS
【速コロナ】 中国、死者が2592人、感染者が7万7150人に - 暇つぶし2ch153:名無しさん@1周年
20/02/24 12:39:48.90 u6ptuEjg0.net
>>52
ソースは?

154:名無しさん@1周年
20/02/24 12:40:05.70 zLvhPNZR0.net
大騒ぎしだして、1ヶ月ぐらい経つが、大したことない数字だな。
日本で年間10万人肺炎で死んでる。
月平均8千人だ。支那の人口を10倍としたら、8万人位死なないとインパクトがない。

155:名無しさん@1周年
20/02/24 12:40:18.00 k5kx9Lpv0.net
このままだと朝鮮も中国も
人口の何割が死ぬことになりそうだけど
日本のすぐ隣でそんな地獄絵図を展開されても困るんだが

156:名無しさん@1周年
20/02/24 12:40:37.62 KH4Zkdpa0.net
とりあえず、自然収束するまで、習近平ら指導層は、台湾で指示を出した方が良いだろ

157:名無しさん@1周年
20/02/24 12:41:31.83 KH4Zkdpa0.net
>>153
URLリンク(www.worldometers.info)

158:名無しさん@1周年
20/02/24 12:41:52.66 KvJrv7Fh0.net
米中交渉でねえ。
まあコロナが落ち着いてもその後が続くわけだが。

159:名無しさん@1周年
20/02/24 12:42:24.18 quO/GAyB0.net
この恐怖のパレード
後ろにいるやつが中国の服着てんだよ
この帽子の連中がたぶん普通に日本に入ってくるから注意
1つは韓国、もう1つはベトナムとかか?
URLリンク(s.kota2.net)

160:名無しさん@1周年
20/02/24 12:42:24.89 u6ptuEjg0.net
>>138
お前願ってるだけだろ?
正直に言ってみ
自分の人生上手くいってないから

161:名無しさん@1周年
20/02/24 12:43:20.24 eQql53vU0.net
>>22
工作員か?
ここは、日本の頭脳と言われるニュースプラスだぞ。
ステマしたかったら、アフイ速と呼ばれるニュー速へ。
国際法と国際慣習法で、出港させた国の責任(船舶に問題が生じたら、出港した港に戻す)になり、日本に帰港し、日本で検疫をしたから。
簡単にいえば、横浜に住むイギリス人な。
横浜に住んでいる以上、日本にカウントさせる。
横浜を出港し、香港で感染がわかった時、日本が感染対策をするよう船舶に通告する必要があった。
この指導に、船長が従わないときは帰港を止められた(入国禁止ができた)
ところが、香港であれほど騒がれたのに、日本は何もせず、見ているだけ。
そのため、日本へ戻ってきたとき、船舶側に瑕疵が無いから、帰港させざるを得なかった。

162:名無しさん@1周年
20/02/24 12:44:07.12 dJxUQyWZ0.net
感染ペースは衰えず?

163:名無しさん@1周年
20/02/24 12:44:11.37 u6ptuEjg0.net
>>157
2619じゃないのか

164:名無しさん@1周年
20/02/24 12:44:35.88 KvJrv7Fh0.net
結局正確な数字を上げてきちんとした対策を訴えた人がみんな責任取らされてあの世に行っちゃってるんだろうから、後はみんな対策しないわなあ。

165:名無しさん@1周年
20/02/24 12:45:08.33 FYCMTwWK0.net
>>160
俺は対策してるから生き延びるけどアホは死にまくるよ
それが現実だ

166:名無しさん@1周年
20/02/24 12:45:17.83 quO/GAyB0.net
>>159
この三国から感染者が入って来るから注意

167:名無しさん@1周年
20/02/24 12:46:53.12 64nOFcbb0.net
ウィルスは生き物なんだから、人間の思惑通りにはいかないんだよ。検査も完璧じゃないので陰性→陽性になるのもままあること、偽陰性だっただけ。
エビデンスから外れた症例はもう諦めるしかない。天災と同じ。

168:名無しさん@1周年
20/02/24 12:48:04 DAcb9rBr0.net
>>165
俺だけは特別なんだ-!
愚民のテンプレですね

169:名無しさん@1周年
20/02/24 12:48:42 Ciy1vJ6F0.net
URLリンク(news.qq.com)
2/24 11:31
累計 77.262 (+ 416) 'これまでの感染者累計
感染 49.910 (-1.584) '現時点
重症 9.915 (-1.053)
治癒 24.757 (+1.850)
死亡 2.595 (+ 150)

久々に見たら項目増えてるな
現時点で5分の1が重症者
当初の2割と合致するのが気になる
武漢閉鎖から1月経過
治療効果の改善はなされていないのか

170:名無しさん@1周年
20/02/24 12:48:46 bZhgzIB+0.net
>>161
船内で感染が確認された時点で寄港させないことは出来た

171:名無しさん@1周年
20/02/24 12:49:01 u6ptuEjg0.net
>>165
天才多いから近いうち薬開発するよ
1900年代初頭までの糞長い酷い歴史じゃないからな

172:名無しさん@1周年
20/02/24 12:49:28 MnWjBMZc0.net
あーあ、日本も高齢者が100万人くらい死なないかなぁ

173:名無しさん@1周年
20/02/24 12:49:57 O83X/q+Y0.net
毎回思うが意外と少ないよな

174:名無しさん@1周年
20/02/24 12:49:59 AluYNb100.net
現状を全く把握させない報道テクニック。

175:名無しさん@1周年
20/02/24 12:50:12 FYCMTwWK0.net
現実が見えてない馬鹿は無視するに限るな
日本は一ヶ月遅れで中国と同じ状況になる
これは避けられない
恨むならアホ政府を恨みな

176:名無しさん@1周年
20/02/24 12:50:41 4YiQSdoo0.net
>>157
それは世界ぜんぶのトータルだな
中国だけの話してるのがここ

177:名無しさん@1周年
20/02/24 12:50:43 KvJrv7Fh0.net
パンデミックは天災なんだよね。戦争は儲からないとトランプ大統領は言ったけど、天災に儲かる儲からないは関係ないんだろう。まあ戦争が人災でパンデミックは天災と分けられるのかという話でもある。

178:名無しさん@1周年
20/02/24 12:52:29 k5kx9Lpv0.net
最終的に日本が朝鮮と中国から来る難民を
ある程度、受け入れる流れになりそうな気もするわ

179:名無しさん@1周年
20/02/24 12:52:38 b6gBGbwY0.net
まじで死者の数凄いな
日本で感染者が約1000人で死者3人だろ?
0.3%やんな

180:名無しさん@1周年
20/02/24 12:52:59 zUXclVGB0.net
毎日恒例、適当に数増やしとけって感じ

181:名無しさん@1周年
20/02/24 12:53:03 2qyIi6me0.net
イギリス人がハンカチで鼻をかむ(ティッシュを使わない、1回で捨てない)理由に、
ティッシュ所持率の低さがあるはずです。
イギリスのティッシュは高い!!そして品質も悪い!
ポケットティッシュも同じです。ひとつ100円くらいします。
日本で無料で駅で配ってるのにびっくりしているイギリス人は多いです。

余談ですが、インフルエンザの時期にNHS(国民健康保険サービス)
からのアドバイスに「鼻はティッシュでかんで、すぐにゴミ箱へ捨てること」
というのがありました。

こんなん言われないとできないの?というビックリなアドバイスですが、
これ、大事ですよー!!と声を大にして言いたいです。

「ハンカチで鼻をかむ」のはイギリスだけでなく、ヨーロッパ諸国や
オーストラリアにもある習慣のようです。インフル蔓延の原因の一つだと思います。

182:名無しさん@1周年
20/02/24 12:54:09 wz2ilV7l0.net
死亡率3.36%だ。
中国発表で高くなってるのが怖いわ

183:名無しさん@1周年
20/02/24 12:54:10 aCTrXRjy0.net
なんでまだ中国人を入国禁止にしていないの?

184:名無しさん@1周年
20/02/24 12:54:34 KH4Zkdpa0.net
>>178
中国と朝鮮半島は100年は立ち入り禁止になって、生き延びた中国人朝鮮人が日本にきて、
一応、日本の名前、国籍与えて、新国民になるのか

185:名無しさん@1周年
20/02/24 12:54:48 We6LtRaQ0.net
常態化してからどういう社会になってるかのほうに興味が移るだろうな

186:名無しさん@1周年
20/02/24 12:54:54 h7vCbsyk0.net
>>167
そうやって煽れるくらい特別な事してるのならお聞かせ願いたいですね

187:名無しさん@1周年
20/02/24 12:55:25 sALhBiX40.net
きょう
2020-02-24 (2月23日24時)
感染・現在 49,824例(その内重症 9,915例)
感染・累積 77,150例
治癒 24,734例
死亡 2,592例
疑い 3,434例

濃厚接触者 635,531人(内16,758人が解除)
医学的観察 97,481人
URLリンク(www.nhc.gov.cn)

188:名無しさん@1周年
20/02/24 12:55:59 xa2FXCSw0.net
>>183
ヤクザの子分が家に来る親分を嫌がれないのと同じ

189:名無しさん@1周年
20/02/24 12:55:59 qN2aVxRN0.net
それでも世界が叩くのは日本。

190:名無しさん@1周年
20/02/24 12:56:22 KvJrv7Fh0.net
まあ全ては米中交渉、米朝交渉の結果なんだよね。
シンガポールや板門店やフロリダや北京での会談の結果がこれ。

191:名無しさん@1周年
20/02/24 12:57:01 h7vCbsyk0.net
>>173
なんて事ないのに武漢閉鎖して凄いことになってるよねw
なんで?答えられる?

192:名無しさん@1周年
20/02/24 12:57:22 NS5FR6/4O.net
>>170
もう既に沖縄に入ってしまってたから無理。
国内に入国したその後に香港人感染の話が来たのにどうしろと?
横浜は入港拒否するから那覇に戻れと?
出港した港に戻れと言うならそれも横浜だが。
これから入港するのでって言って来た船とは全く違う。

193:名無しさん@1周年
20/02/24 12:58:07 v/XbmhhA0.net
なう

2020-02-24 12:36
感染・現在 49909 例
感染・累積 77262 例
感染疑い 3434 例
治癒 24758 例
死亡 2595 例
重症 9915 例

194:名無しさん@1周年
20/02/24 12:58:46 FXcZ3kSc0.net
>>134
閉鎖も封鎖も対策にはならないんだよ、むしろ閉じ込めてウィルスを培養してるだけ

195:名無しさん@1周年
20/02/24 12:59:00 XK9dZP3T0.net
重症者がまだ1万人以上居るって話だから
死者は ”万” は逝きそうだな

196:名無しさん@1周年
20/02/24 12:59:43 KvJrv7Fh0.net
そうそう都市閉鎖とかなんの意味もないんだよね。
物流が止まったら死ねと言ってるようなもんだ。

197:名無しさん@1周年
20/02/24 12:59:43 2qyIi6me0.net
中国はイギリスの影響を受けている国である
「イギリス人は食器を洗うときにすすがない」というのは有名な話。
イギリスだけではなく、ヨーロッパやアメリカ、
オーストラリアでも時々耳にするこの現象。これもインフルや感染症拡大の
原因とみます。

日本人にはショッキングですが、外国人の衛生観念はまだまだ遅れています。

イギリス人の食器の洗い方は、強烈な刺激の洗剤であれもこれも一緒くたに
つけおきをしてから、ゴム手袋をつけたわしででざっと洗い
泡がついたままのプレートやスプーンをそのまま水切りに乗せ、
そのまま乾拭きして終わり!!!です。ファ!!!
日本人には相当ショッキングな話ですよね!?

それって体に悪いのでは?とまず思います。普通の日本人なら。
でも当人たちは何も気にならない様子

私個人としては「洗剤をすすがない」ことよりも、汚れた食器全部シンクに
入れて一緒に洗うことで、他の食器の汚れや匂いが付くのではという方面の方
が少し気持ち悪い気がしますが・・・

198:名無しさん@1周年
20/02/24 13:01:04 FYCMTwWK0.net
中国はこれから死者5桁はいくだろうが政府が隔離してるからそこからは急激に増えたりはしないだろう
だが日本は別だ
アホ政府が対策を怠ったから死者3桁は確実
現に20代が重篤状態になってるにも関わらず何も対応せず
最悪4桁もありうる
結局は自分の身は自分で守るしかない
現実を見ない、見ようとしない低能から死んでいく

199:名無しさん@1周年
20/02/24 13:02:49.73 KvJrv7Fh0.net
中国で隔離することはウイグルと一緒で死を意味するんだよ。
隔離して生き残るなんて夢見ちゃいけない。

200:名無しさん@1周年
20/02/24 13:03:39.23 2qyIi6me0.net
イギリス人。。。実は食器以外にも泡をすすがないことがあるのですよ。
それはですね、、、自分の体です!
バスタブの使い方が違うのです。
知っての通り、イギリスではバスタブはあるものの日本のように洗い場はありません。
そうです。バスタブにお湯をためてバブルバス(バスタブのお湯を泡泡にするやつです)
を入れて体を洗い、すすぎをせずに泡がついたままバスタブから出てバスタオル
で拭くか、そのままバスローブを着ちゃうのです。
これって、食器の洗い方と同じですよね!!!
私だったら、泡のお湯から出て、バスタオル巻いたままシャワー室まで走りますw
イギリス人家族の家に行ったときにはちょっと気になる時もありました。
紅茶を入れてもらったときに、なんかマズイ・・・変な味がする・・・とか。
他にも、石鹸で手を洗ったあとに少々泡がついてても平気なところや、
プールの後に水着を着たまま共有のシャワーでシャンプーしちゃって
適当に流して首とかに泡がついたままでも平気で終了しちゃうところなど、
「泡ついてても平気文化」があるように思います。
私のイギリス人夫も実は食器洗いですすがなくても平気だったそうです。
でも日本に留学してたときのハウスシャアしてた日本人に「気持ち悪い!」って
言われて、日本人がいるときだけ仕方なくすすいでたそうですよ。
しかしそれで慣れてきたら、やっぱりすすがないと気持ち悪くなったそうです。
今では私より丁寧にしっかりとすすいでくれています。
やっぱり慣れって大きいですよね・・・。

201:名無しさん@1周年
20/02/24 13:04:14.77 Egrj3iDj0.net
>>198
コロナ流行る前から肺炎で4桁死んでるんですが。

202:名無しさん@1周年
20/02/24 13:04:50.79 AXM1u0ll0.net
ぴーす@医師&米国株
SARSの致死率が10%と説明されるのは「生還90%、死亡10%」という意味です。7
一方、新型コロナはまだ収束してません。だから「感染中98%、死亡2%」という意味で
致死率2%と説明されてきました。
この値をもってSARSより致死率が低いと考えるのはナンセンスです
現在、中国ではコロナが発生してから十分な時間が経ったため、
転帰(最終的な結果)も明らかになってきてます。
途中経過ですがSARSと同じ方法で致死率を計算できるのです。
中国では死者2592人、生還者24766人です。
つまり現時点での致死率は9.4%です。
蓋を開けてみれば…SARSと変わらないのです

203:名無しさん@1周年
20/02/24 13:05:31.38 KiMfH0cB0.net
このサイト
致死率について補足がある
URLリンク(www.worldometers.info)
>言い換えれば、現在の死亡は過去の総症例数に属し、割合(最新の症例)の結果(回復または死亡)
がまだ決定されていない現在の症例数には属しません。
したがって、正しい式は次のようになります。
CFR = day.xでの死亡/ day.x-{T}での症例
(T =症例確認から死亡までの平均期間)
これは、同じ患者グループに属する症例と死亡に価値を使用する公正な試みを構成します。
1つの問題は、Tを正確に推定するのに十分なデータがあるかどうかを判断することですが、
確かにT = 0ではありません(現在の死亡/現在のケースの式を適用して
進行中の発生中のCFRを決定するときに暗黙的に使用されるもの)。

204:名無しさん@1周年
20/02/24 13:06:05.67 KiMfH0cB0.net
たとえば、2020年2月末のデータを見てみましょう。
世界中で813人の死亡(累積合計)と37,552人のケース(累積合計)です。
式(死亡/症例)を使用すると、次のようになります。
813 / 37,552 = 2.2%CFR(欠陥のある式)。
ケース確認から死亡までの平均期間としてT = 7日という控えめな推定値を使用して、
分母に2月1日の累積ケース(14,381)を使用して上記の式を修正します。
2月8日の死亡/ 2月1日の症例= 813 / 14,381 = 5.7%CFR
(正しい式、および推定T = 7)。
Tは、(現在の総死亡+現在の総回復)の値を調べるだけで推定でき、
同じ値を持つ過去のケースの合計とペアになります。

205:名無しさん@1周年
20/02/24 13:06:30.66 egQzXnQi0.net
実は薬も検査薬も病床も足りてない

206:名無しさん@1周年
20/02/24 13:07:17 1K6nGbph0.net
死亡数少ないな

207:名無しさん@1周年
20/02/24 13:07:49 KvJrv7Fh0.net
中国の報道が意図的に減ってる時点でヤバイんだろうね。情報が減ることは情報工学では圧倒的に情勢の悪化を意味する。

208:名無しさん@1周年
20/02/24 13:08:15 bumG0MNe0.net
>>206
ほとんど自宅で死んでるからな

209:名無しさん@1周年
20/02/24 13:08:15 MCisbCKK0.net
数字は表向き 額面上には受け取らない
面倒だから 数名まとめて袋詰めしてポイ

210:名無しさん@1周年
20/02/24 13:08:24 Ciy1vJ6F0.net
都市閉鎖は、デザインチャイルドをつくることも平気でやってしまう中共の思考なら
蔓延させて、コロナ耐性を獲得している者を探し出すため、なのかも知れないな

211:名無しさん@1周年
20/02/24 13:09:21 bumG0MNe0.net
>>209
そういえば死亡数は、遺体袋の数だった
数体まとめてたな

212:名無しさん@1周年
20/02/24 13:09:22 5OPrrh0E0.net
死者数増えたな

213:名無しさん@1周年
20/02/24 13:09:24 LyUhgvI10.net
100倍したのが正しい数字だな

214:名無しさん@1周年
20/02/24 13:09:50 U6w9p5vO0.net
何人検査して、そのうち何人の感染が判明したのかを知りたいよね

あと死者の数
それだけカウントして死亡率なんか正確にわかるわけないよね
完治した人の人数も知りたい

215:名無しさん@1周年
20/02/24 13:10:09 NAIb95RH0.net
倍々に増えるかと思ったがそうでもないな
一段落したということ?

216:名無しさん@1周年
20/02/24 13:10:17 DWW0Ll3X0.net
新しい感染者が全然増えてないのに、それが逆に不安にさせる……

217:名無しさん@1周年
20/02/24 13:10:35 bumG0MNe0.net
>>214
香港で見る方がいい

218:名無しさん@1周年
20/02/24 13:11:04 bumG0MNe0.net
>>216
診断基準変えただけ

219:名無しさん@1周年
20/02/24 13:11:51 KvJrv7Fh0.net
確かWHOが現地調査するとか言ってたが、アメリカと一緒で中止になったのかな。

220:名無しさん@1周年
20/02/24 13:12:22 Ciy1vJ6F0.net
>>215
数字を収束させて何をするのか、という見方も頭に入れておきたい

221:名無しさん@1周年
20/02/24 13:12:39 MCisbCKK0.net
1億足らずの日本国民全体でも全て把握してるわけないだろ この日本でも
14億の中国 山岳地帯とか誰が居るか知るわけがない いつ死んでようが北京は知らず

222:名無しさん@1周年
20/02/24 13:12:43 qXGM5jy/0.net
ひさびさに中国情報みたわ

223:名無しさん@1周年
20/02/24 13:13:13 KiMfH0cB0.net
>>215
4万床あまりのベッドがすべて埋まって
退院者の数だけしか伸びなくなった

224:名無しさん@1周年
20/02/24 13:16:32 dR7xRwlM0.net
中国14億かすごすぎ
完全な薬できるまでに
半分死んでも7億もある
いくらでも復興できそう

日本は滅びるかもしれんね

225:名無しさん@1周年
20/02/24 13:16:54 KvJrv7Fh0.net
BBCのサイトを見ると公式発表のグラフは数として終息としたい気なのが満々なのがよく出ている。
SARSやMERSとの比較が分かりやすい。
BBCのトップは韓国の集団感染になってるんで、欧米の関心としては中国なんてあまり興味なく、日本の焼鳥状態みたいだぞ。

226:名無しさん@1周年
20/02/24 13:18:23 bumG0MNe0.net
>>219
中国はずっと拒否してたけど
武漢のP4爆破したので受け入れて
今調査中

227:名無しさん@1周年
20/02/24 13:19:23.68 aZj0E4gH0.net
伸び率の鈍化は
つまり
管理できるキャパを超えたということです
検査しなければ病気判定できませんから
検査も治療もできない人がこの数字の外に溢れています

228:名無しさん@1周年
20/02/24 13:19:34.86 bumG0MNe0.net
>>215
診断基準が変わったということ

229:名無しさん@1周年
20/02/24 13:19:57.59 dR7xRwlM0.net
武漢で遺体が処理しきれない情報っていったいなんなの?

230:名無しさん@1周年
20/02/24 13:20:50.46 bumG0MNe0.net
>>229
火葬車量産中とかいう話があるな

231:名無しさん@1周年
20/02/24 13:21:27.12 79xfMKJP0.net
在日中国人が、日本人・日本企業は素晴らしい。欧米列強の企業は店を閉め・会社を
休業にして、逃げたが、日本人は現地中国人の従業員や消費者にために残り営業している
日本人の「侍魂!!」を感じると語っていたが、僕らからすれば「玉砕島の守備隊になる
なよ!」と謂いたいだけ?!

232:名無しさん@1周年
20/02/24 13:21:44.57 Ciy1vJ6F0.net
もうね、都市封鎖がヤバい
銃持って物理的に封鎖
民主主義じゃ無理だわ
これが今、致死性ウイルスでパンデミックになったら、封鎖が逆に安全地帯へ組み替えられる
伝染病は民主主義の弱点として浮き彫りになった
よろしくない状況だわ

233:名無しさん@1周年
20/02/24 13:22:06.56 08d4GZ280.net
日本でも検査されずに死んだらカウントされないんでしょ

234:名無しさん@1周年
20/02/24 13:22:23.47 PpgjZhgo0.net
1月11日 1人
1月17日 2人
1月20日 3人
1月21日 4人
1月22日 9人
1月23日 18人(武漢封鎖、WHO緊急事態宣言見送り)
1月24日 26人(春節スタート)
1月25日 41人
1月26日 56人
1月27日 80人(中国、海外への団体旅行禁止)
1月28日 106人
1月29日 132人(チャーター機第一便)
1月30日 170人(WHO緊急事態宣言、米中国全土への渡航禁止)
1月31日 213人
2月1日 259人(湖北省からの入国拒否)
2月2日 304人(温州封鎖。米国、中国全土からの入国拒否)
2月3日 361人
2月4日 425人
2月5日 490人
2月6日 563人(台湾、中国全土からの入国拒否)
2月7日 632人
2月8日 723人(深セン封鎖)
2月9日 811人
2月10日 908人
2月11日 1016人
2月12日 1113人
2月13日 1359人(浙江省からの入国拒否、国内初死亡者)
2月14日 1483人(1380人に下方修正)
2月15日 1523人
2月16日 1665人(湖北省全域に外出禁止令)
2月17日 1770人
2月18日 1863人
2月19日 2000人
2月20日 2112人(ロシア、中国全土からの入国拒否)
2月21日 2236人
2月22日 2345人
2月23日 2442人
2月24日 2592人 ←new!

235:名無しさん@1周年
20/02/24 13:22:29.15 4YZIRl6Y0.net
大分落ち着いてきたのではないか?
予想では5000人いってるとは思っていたが

236:名無しさん@1周年
20/02/24 13:25:57 UZ2FWtfc0.net
中国の数字は信じられない
本当の数字なら参考になるが

237:名無しさん@1周年
20/02/24 13:26:07 0aS0rqg10.net
丁度1桁0増やせば2月初旬のww

238:名無しさん@1周年
20/02/24 13:26:07 qL+70PFd0.net
星野源がポップウイルスなんてアルバムをだしたからコロナウイルスが蔓延してしまった

239:名無しさん@1周年
20/02/24 13:26:26 c+wnyfDx0.net
>>23
Tokyo
Mars
XP OSとか怖いな

240:名無しさん@1周年
20/02/24 13:28:08.25 teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(vkioy.darksair.org)

241:名無しさん@1周年
20/02/24 13:28:08.55 hzbE4TIU0.net
ドスパラ[無断転載禁止]
スレリンク(jisaku板)
中国からの荷物でコロナウイルスに
感染すると主張する基地害が降臨中
コンテナの中で何かの生物でコロナウイルスが増殖するんだってよ
基地害曰く感染例もあるそうだが教えないんだって
本日の基地外のID:EyoPZhlR

242:名無しさん@1周年
20/02/24 13:28:22.20 w2u87vMl0.net
世界中で大騒ぎになった後で
これは中国が作った細菌兵器だということが証拠付きで暴露され
中国にとどめを刺すことになるのかなあ。

243:名無しさん@1周年
20/02/24 13:29:35.97 c+wnyfDx0.net
>>199
急いで建設したのは死者の家だったか

244:名無しさん@1周年
20/02/24 13:30:48.03 JDm9Zkdc0.net
>>242
せやで、その後アメちゃんがワクチン出して
正義のヒーローになるところまで決まっとるがな

245:名無しさん@1周年
20/02/24 13:31:49.13 plZ2kMWP0.net
感染増加は食い止めた。さすが中国。終息宣言出せるねもうすぐ

246:名無しさん@1周年
20/02/24 13:33:29.83 GycdQfeY0.net
小出しにして最終的に本当の数字に近づけてきそうだな
つかもう湖北省は除外しろ
あんなのデータとして使えん

247:名無しさん@1周年
20/02/24 13:34:05.29 CKps+AaH0.net
これでも微調整してるんだぜ・・・
カウントされずに埋められたり火葬された人がどれだけいることか

248:名無しさん@1周年
20/02/24 13:34:22.87 e3uNDN3N0.net
累計じゃなくて毎日増えてる数の事だろこれ

249:50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
20/02/24 13:35:53.40 ZtgQ+xog0.net
SARSの時でさえ、世界全体で700人ちょっとしか亡くなってない
短期間でしかも中国だけでこのペースだと
マジでスペイン風邪抜くぞ
まじもんのパンデミックくるわ・・・・・・・・・・

250:名無しさん@1周年
20/02/24 13:37:52.72 c+wnyfDx0.net
>>209
豚は生きながらブルで穴に落とし込んでいたな

251:名無しさん@1周年
20/02/24 13:40:21.68 K8bYroDe0.net
>>65
火葬場の職員の証言として
「遺体は病院から1/3、自宅から2/3送られてきてる」というのがあるね

252:名無しさん@1周年
20/02/24 13:41:49.57 CKps+AaH0.net
死者が2592人はないだろwww
ほんと中国人ってのはいつもバレバレの嘘をつく

253:名無しさん@1周年
20/02/24 13:42:39.34 yEZdec/s0.net
×10で約3万人か
いやもっとかな

254:名無しさん@1周年
20/02/24 13:44:02.16 NOqml6640.net
死者は25万人か
感染者は70万人だな

255:名無しさん@1周年
20/02/24 13:44:09.05 1D5Td3fI0.net
武漢封鎖って結局都市規模のダイプリだよね
感染者減るのこれ

256:名無しさん@1周年
20/02/24 13:44:17.11 ZXTuz/iF0.net
>>26
症状あっても殺されそうだから病院行かない
患者が逃げ回って数に入れられないとかかな

257:名無しさん@1周年
20/02/24 13:45:30.80 UGXE56Ay0.net
>>250
電車事故の車両も穴掘って埋めてたから、中国人の隠ぺいにかける情熱は凄いよな
日本人も負けてないけど

258:名無しさん@1周年
20/02/24 13:48:48.22 c+wnyfDx0.net
>>232
東京封鎖
池袋と新大久保は除く

259:名無しさん@1周年
20/02/24 13:51:22 zQ12mxF60.net
>>1
本当はそれぞれ少なくとも100倍な

260:名無しさん@1周年
20/02/24 13:51:40 Gp9qrESJ0.net
14億人くらいいるんでしょ? そのうちの たった8万人感染して たった3000人死んでるくらいで 経済止めてまで都市封鎖とかする? こんな人数14億からしたら気付かないレベルじゃね?

261:名無しさん@1周年
20/02/24 13:52:52 ogNbruLT0.net
人口13億人いるんだから、感染者8万人なんて大した数字じゃないよね

262:名無しさん@1周年
20/02/24 13:53:04 9GtKVJxC0.net
感染者数と死亡者数だけでなく
全快者数も把握できないと意味ないよね
てか、このウイルス実は終わってみたら死亡率10%前後ありSARSと変わらなかったりして

263:名無しさん@1周年
20/02/24 13:53:48 Bvoren7k0.net
>>1
死者の伸びが止まったか

というか、統計あてにならんわな

264:age
20/02/24 13:54:01 CMybyyZl0.net
もう誰も信じてない

265:名無しさん@1周年
20/02/24 13:57:49 87otBepq0.net
無茶無茶死んだな。葬式屋大繁盛か

266:名無しさん@1周年
20/02/24 14:00:27 xrZjLZ5O0.net
>>182
コロナと言われ出したのが今年なだけで何年も前からあった可能性もあるよ
風邪やインフルエンザその他の肺炎で片付けられてただけかもよ
科学的根拠ゼロだけどね

267:名無しさん@1周年
20/02/24 14:00:41 KO1eMxpG0.net
一応外にもインターネット繋がってる日本でこれだけ隠蔽してるってことは、中国の隠蔽なんて日本の比じゃないだろうから相当な数なんやろな
武漢からは完全にネットも遮断されてるっぽいし

268:名無しさん@1周年
20/02/24 14:01:32 bsxDelN80.net
春節パワーが世界に広がってきたな

269:名無しさん@1周年
20/02/24 14:01:35 Rah98TWU0.net
日本の感染者数は不明

検査してないから

270:名無しさん@1周年
20/02/24 14:06:07 zeDfieUY0.net
死亡/重症/感染 

中国   2592/11500/77000  外出禁止令
イラン  8/9/43    検査ができてない
韓国   7/7/763   検査しているが公表調整中
日本   4/43/837  検査を遅らせる調整中
イタリア 3/26/157  都市の封鎖はじまる
香港   2/6/74
台湾   1/1/28
フランス 1/0/12
フィリピン 1/0/3
シンガポール 0/5/89
タイ    0/2/35
UAE    0/2/13
USA    0/0/35
オーストラリア 0/0/22
マレーシア 0/0/22
ドイツ    0/0/16
ベトナム  0/0/16
UK      0/0/13

271:名無しさん@1周年
20/02/24 14:07:44 PpgjZhgo0.net
日本(FUJIFILM)製特効薬「アビガン」の検証はよ!

272:名無しさん@1周年
20/02/24 14:08:26 QPM75x9V0.net
倍率はなんぼに設定すんねん?

273:名無しさん@1周年
20/02/24 14:11:53 k5kx9Lpv0.net
ぶっちゃけそろそろ飽きてきたわ
日本では普通にインフルの方が驚異だし

中国も別に毎日死者数の発表なんてしなくていいだろ
数字もいい加減なんだし
別に中国人が絶滅するほど死にそうとかそんな状況じゃないんだろ?
じゃあ別に1週間に1度くらいでいいだろ

274:名無しさん@1周年
20/02/24 14:12:35 p7wcoCZc0.net
>>271
ここで富士フイルム頑張れば例の炎上動画はなかったことにしたる

275:名無しさん@1周年
20/02/24 14:13:12 0ISVo+7b0.net
実際は桁が3つぐらいは違いそう

276:名無しさん@1周年
20/02/24 14:13:27 x+D1F7+d0.net
中国の人口考えると死者2500人って少なくね
新型コロナそんなに騒がなくていい気がしてきた

277:名無しさん@1周年
20/02/24 14:14:03 B0D+QqGA0.net
本当の数字は10倍ぐらい?

278:名無しさん@13周年
20/02/24 14:17:48.07 pMzVcPQzc
武漢封鎖は徹底してるが北京、上海みたいな大都市に蔓延するのはこれから
楽観視するのは早い

279:名無しさん@1周年
20/02/24 14:15:54 T6mj2nCr0.net
中国は湖北省封鎖作戦が上手くいってるっぽい
今や湖北省以外では減りつつある
湖北省は依然としてかなりヤバい状況だけどね

280:名無しさん@1周年
20/02/24 14:16:20 x+D1F7+d0.net
医療崩壊した地域が主に数字伸ばしてるだけでしょ
医療が崩壊してない日本だと春まで10人も死者出なさそう

281:名無しさん@1周年
20/02/24 14:16:27 j8WpZRf60.net
10億人くらい死者出ないと地球滅亡確定

282:名無しさん@1周年
20/02/24 14:31:05.24 D7nrieGs0.net
武漢は感染者数を少なく見せたくて、死亡率が他所と違って上がってる感じゃね
クルーズ船の感染率で見るべきか?100万は感染してんだろ

283:名無しさん@1周年
20/02/24 14:35:28 d5Vqe2Pm0.net
昨日91人で収まってきたのかと思ったら甘かったか
150人に増えた
新たな感染者が減ったというがほんとかな

284:名無しさん@1周年
20/02/24 14:57:45 8YkH716g0.net
>>3
子作りできないをやだからゼロだろ?

285:名無しさん@1周年
20/02/24 15:01:04 teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

286:名無しさん@1周年
20/02/24 15:07:11 eFsb3ZPB0.net
プー近平「人命以外なにも失ってはいない」

287:名無しさん@1周年
20/02/24 15:48:23.73 Q8+JTWm80.net
武漢で感染してない人いるの?
すごくない?

288:名無しさん@1周年
20/02/24 15:54:13 PvSh60Ks0.net
>>1

伸びないな

289:名無しさん@1周年
20/02/24 15:57:12 tog3dnEP0.net
日本はコロナだけでなくフクシマもある

290:名無しさん@1周年
20/02/24 15:59:38 ejjrJ4el0.net
>>31
昨日は確か90人台だったんだが
一気に加速してるじゃないか

291:名無しさん@1周年
20/02/24 16:05:20 Nez019/T0.net
数えやすいように1日100人前後で推移します

292:名無しさん@1周年
20/02/24 16:08:33.89 Ko1M18nr0.net
【ソッコロ】

293:名無しさん@1周年
20/02/24 16:18:54.87 MtE2+jSb0.net
>>287
感染しないほうが多い

294:名無しさん@1周年
20/02/24 16:20:59.60 BcNfMLkk0.net
全然増えてないやん

295:名無しさん@1周年
20/02/24 16:21:55.81 EbW9A+q10.net
>>12
麻生:中国の数字は信用ならない

296:名無しさん@1周年
20/02/24 16:23:17.51 NNFqgi3K0.net
しかしひでえ国だな

297:名無しさん@1周年
20/02/24 16:25:06.61 MtE2+jSb0.net
>>225
韓国の増加数は4-5日後程度にピークに達しそこからは減衰していくだろう
このウイルスはだいたい流行期がどのくらいかももう分かってきた
2月29日 新規感染者数ピーク
3月10日 感染者数ピーク
3月20日 新規感染者数大幅減少
3月30日 感染者数大幅減少
これが韓国のスケジュール
イタリアも数日くらいずれがあるが似たような推移だろう
下手に封鎖するとこのスケジュールが伸びるけど

298:名無しさん@1周年
20/02/24 16:26:19 Hw4IEaOZ0.net
>>276
ほんと感染者七万死者二千五百程度で都市閉鎖とかバカでないのかなw

299:
20/02/24 18:07:09.69 Gmrgfd5pO.net
>>281
それくらい中国人が死なないとダメってことか、、、

300:名無しさん@1周年
20/02/24 18:09:47.67 SjHAojuZ0.net
中国はピーク過ぎたな

301:名無しさん@1周年
20/02/24 18:13:06.64 BEoxt6Hz0.net
信用出来ない数字

302:名無しさん@1周年
20/02/24 18:19:35 z8kbyCWE0.net
>>2
疑わしいものは装甲車に乗った兵士が鉄の箱に押し込めて
そのまま病院と呼ばれる収容所へ運び込まれた上に
即日火葬されるのですが…

303:名無しさん@1周年
20/02/24 18:33:54 yNJTA4990.net
ピーク過ぎたのか
医療設備が飽和しただけじゃないの

304:名無しさん@1周年
20/02/24 18:34:22 1xYy0bhR0.net
■検疫は、英語でquarantineと言います。

では、quarantineの語源は何でしょうか。

答えは、イタリア語の「40日」です。

■なぜ「40日」なのか?
14世紀のヨーロッパに大流行した感染症の黒死病(ペスト)に関係します。
黒死病(ペスト)はペスト菌という細菌で伝染します。ペスト菌はネズミが保菌宿主となっています。ネズミの血液を吸ったノミが媒介となります。そのノミが人を咬んだとき人にペストを伝染させます。

ペストを発病すると全身が侵され皮膚の紫斑・壊死を来たし敗血症で亡くなります。黒死病と言われる理由はここにあります。

肺に広がると肺ペストになって飛沫感染が起こり、ヒト-ヒト感染が爆発的に起こります。ヨーロッパの人口の1/3が死んだとされます。


当時、大量輸送の手段は船でした。イタリアのベネチアでは外国からの船の入港に当たり乗客の健康面だけでなく、荷物の中に必ずいるネズミの「健康診査」もしなければなりませんでした。しかしネズミの全数チェックなどできるわけがありません。


今でこそ、ペスト感染症の潜伏期間は通常3-7日、肺ペストだと2-3日、最短12時間だと言われています(国立感染症研究所)。

もちろん中世の時代、そんな知識はありません。ましてやネズミが相手となると、意味をなしません。経験則だったのだと思います。

入港前、40日間(イタリア語でquarantena)沖に停泊させ、ペスト感染者が発生しないことを確認してから上陸させたようです。  

これに因み、検疫quarantineができたというわけです。

305:名無しさん@1周年
20/02/24 18:38:16 3TJx512s0.net
感染してない武漢人は免疫出来てるのかもしれない

306:名無しさん@1周年
20/02/24 18:39:15 2qyIi6me0.net
日本からマスク横取りしても意味ないじゃん

307:名無しさん@1周年
20/02/24 18:40:24.40 FWjwQo7j0.net
>>1
本当は、三桁くらい多いんでしょ?

308:名無しさん@1周年
20/02/24 18:45:52.34 hYrHdTeT0.net
もう増えているのかよく分からない

309:名無しさん@1周年
20/02/24 18:48:37.13 kcvKc0mv0.net
死者数から考えたら患者数の桁どう考えても違うよな…

310:名無しさん@1周年
20/02/24 18:49:07.40 JaQWnmYb0.net
なう
2020-02-24 18:33
感染・現在 49768 例
感染・累積 77262 例
感染疑い 3434 例
治癒 24898 例
死亡 2596 例
重症 9915 例

311:名無しさん@1周年
20/02/24 18:49:22.94 SjHAojuZ0.net
流石にここのスレで備蓄してないやつはおらんよな

312:名無しさん@1周年
20/02/24 18:50:33.74 twPZ6X4r0.net
感染者はこれの100倍だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch