【新潟】ブルボン長岡工場で火災 従業員1人搬送 天井など焼くat NEWSPLUS
【新潟】ブルボン長岡工場で火災 従業員1人搬送 天井など焼く - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/02/23 22:58:58.00 MmTzhEoR0.net
キツネ目の男じゃねえだろうな

3:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:08.34 ShcYmC5b0.net
ブルボンはまじ神

4:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:14.04 aKrVDOQr0.net
くそっ!コロナめ!

5:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:21.67 D001g4l20.net
【食】ブルボン(新潟県柏崎市)がパンにのせて焼くだけでトーストを楽しめる食品シートを3月に発売
スレリンク(newsplus板)

6:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:26.36 c+FhkjOK0.net
俺のホワイトロリータが・・・

7:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:46.62 0QiWKeBw0.net
ルマンド

8:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:47.13 xl31jcqz0.net
俺のレーズンサンドが・・・

9:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:49.62 IxKy9I1O0.net
ブルボンビスケット

10:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:51.64 0tkScIpD0.net
<丶`∀´> シュボッw

11:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:55.78 +VBQXAwe0.net
おのれルマンド!

12:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:56.93 E7ns5NG10.net
俺のエブリバーガーが…

13:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:01.80 uYMea8EI0.net
コロナは燃やしてしまえ!

14:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:03.35 dkGtslzQ0.net
やっぱアルフォートが一番かな
URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:06.94 hSaVhQb10.net
焼き菓子売ればええやん

16:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:26.17 04i6Iyv50.net
ウイスキーボンボンが…

17:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:53.53 zkMq8fNc0.net
俺の大好きなチョコブラウニーは大丈夫なのか?

18:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:55.53 wTVaP4aN0.net
ポルンガだっけ、チップスターみたいなやつ

19:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:12.40 yqhQ/Co/0.net
アルフォートのミルク味がっ

20:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:19.84 Tda68+Ay0.net
香ばしい美味しそうな匂いが充満したんやろな。

21:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:20.17 o48Z7/kq0.net
マスク不足の次はアルフォート不足か?
令和は災難続きだな

22:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:23.05 Zk/oHl120.net
フェブラリーステークスのサインがここにあったのか…

23:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:33.69 7X1tuBFd0.net
一番うまいバームロールが無事ならそれで良いんだが

24:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:54.48 z1bbdKc20.net
俺のエリーゼが!
と思って、パッケージの裏面を見たら山形の羽黒工場になってた
セフセフ

25:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:56.48 +VBQXAwe0.net
>>18
ポテルカな

26:名無しさん@1周年
20/02/23 23:02:05.30 zkMq8fNc0.net
すっかり好きなブルボンのお菓子を書き込むスレになっちまったな

27:名無しさん@1周年
20/02/23 23:02:31.27 oJ7KriMt0.net
モンドセレクションピンチ

28:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:12.19 AOn0Ettu0.net
ボン、ボン、ブルボン、ブル、ボンボン♪

29:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:13.64 W3mwt51z0.net
外国に工場
作った方がよくね

30:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:31.04 dByCsY8E0.net
(´・ω・`)カンカンカンカン

31:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:51.60 aRZY/BHN0.net
俺のアルフォートはどうなるんだ?

32:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:53.16 zkMq8fNc0.net
>>29
今こそ国内生産だろ

33:名無しさん@1周年
20/02/23 23:04:20.01 swyWfcvF0.net
ルマンドこそ至高

34:名無しさん@1周年
20/02/23 23:04:47.33 BZr4ZnzL0.net
バームロールは?バームロールちゃんの安否確認を!

35:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:35.63 xi0zTU0C0.net
ちきしょー!こんがり焼き上げやがったな!

36:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:43.85 fGK1H58B0.net
お菓子焼いても家焼くな

37:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:45.29 zv0Va9gn0.net
今日アルフォート買ってきたのに

38:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:11.43 dByCsY8E0.net
>>31
焼きアルフォートになる

39:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:31.85 Cy4iGpAv0.net
ルマンドもったいない、実はチョコクッキーのが好きなんだけど

40:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:39.92 lYbA7PND0.net
>>6
「ホワイトロリータ」と「白い恋人」ってネーミングがなんとなく似てるね

41:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:40.51 dByCsY8E0.net
>>33
あの色って何なのかな?
不思議な色だよね

42:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:51.36 SJl42dih0.net
ピッカラ

43:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:11.02 2dL52xYj0.net
松本ちえこどーしてんだろ

44:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:12.25 lYbA7PND0.net
>>28
ブルボン、ボンボン、ブル、ボンボン♪

45:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:13.57 IxKy9I1O0.net
俺のピーパリが

46:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:37.18 GXN1Qssp0.net
>>1
いいに美味しそう

47:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:18.69 o48Z7/kq0.net
>>12
エブリバーガーやチョコあーんぱんのどこに需要があるのか不思議で仕方ない(´・ω・`)

48:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:39.23 lYbA7PND0.net
>>46
そういう誤変換もあるのか

49:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:49.08 otplhTdZ0.net
10年くらい前も上越?柏崎?だったか燃えたよね(´・ω・`)

50:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:03.08 3Fj/s7/R0.net
ブルボンのお菓子はたまにしか買わないな
ロッテ、明治、森永が多いかな

51:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:07.56 GG/7CHOD0.net
NGTの祟りじゃ

52:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:19.40 3wq0f0l+0.net
買って応援!

53:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:36.23 FHxmK4mB0.net
今日は長岡デーか

54:名無しさん@1周年
20/02/23 23:11:38 uB0OJlFX0.net
なんかさっきトーストかなんかのスレ見たばっかり
ちなみにポケットを叩くとビスケットが増えるこれまめな

55:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:14 szueb18O0.net
旧和島村の工場か
かなり昔からある工場だな

56:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:19 b3XxR1Sm0.net
ルーベラ食いたい

57:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:25 2tfuGA7L0.net
>>50
ブルボンは神
今すぐブルボンオンリーにしろ

58:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:21 mLOvBplJ0.net
ブルボンで一番旨いのはルーベラ

59:名無しさん@1周年
20/02/23 23:14:15 lYbA7PND0.net
あれはビスケットのうたじゃなくてポケットの方の歌なんだよな
あのポケットに一万円札入れて叩けば・・

60:名無しさん@1周年
20/02/23 23:14:17 Tdd+9C2o0.net
オールレーズン美味しいよね!

61:名無しさん@1周年
20/02/23 23:15:43 V7xOQ01p0.net
ルーベラこそ至高
このスレは貧乏舌と味覚障害ばかりだ

62:名無しさん@1周年
20/02/23 23:16:02 1dfJ6H6Q0.net
お客様用のお菓子が・・・

63:名無しさん@1周年
20/02/23 23:16:37 EDll1NcV0.net
東日本大震災のあと近所のスーパーからショコラシリーズアソートが消えた思い出
どれかの商品がしばらく入らなくなったりするかもよ

64:名無しさん@1周年
20/02/23 23:17:06 LY00MFpd0.net
お菓子の王様ブルボン

65:名無しさん@1周年
20/02/23 23:17:06 lYbA7PND0.net
>>60
レーズン(干しブドウ)はイタリア人は好きらしいけど、日本人にはどうもね
ぶどうパンのぶどうを意地でも取ってた子どもは必ずいる

66:名無しさん@1周年
20/02/23 23:17:15 aRZY/BHN0.net
>>50
氏ね

67:名無しさん@1周年
20/02/23 23:17:56 lYbA7PND0.net
>>62
そんなときには「味ごのみ」

68:名無しさん@1周年
20/02/23 23:17:56 sOaBRoy80.net
神田伯山真っ青

69:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:11 1dfJ6H6Q0.net
お客さんが来た時に出すお菓子
お客さんが帰った後にしか食べられないお菓子

70:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:32 2tFAhls20.net
前もブルボン燃えてなかったか?とおもったら上越工場か

71:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:38 heXj32wv0.net
焦げたルマンドでもいけそう

72:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:44 PZEV/xFU0.net
北日本製菓もえたん

73:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:59 5UIZO2a20.net
キツネ目の仕業か

74:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:16 n5ENzfJq0.net
おれのプチクマが…

75:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:45 lYbA7PND0.net
ビスケットてのは「保存用のパン」なんだよな

76:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:47 BZr4ZnzL0.net
最近ルーベラが売っていないんだ

77:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:55 zkMq8fNc0.net
チョコブラウニー好きなのは俺だけか
先週初めて食って感激したけどな

78:名無しさん@1周年
20/02/23 23:20:06 op153VUG0.net
ブルボンと言えば、トリュフミルクガナッシュチョコレート

79:名無しさん@1周年
20/02/23 23:20:17 3sIs0omC0.net
コロナはもう全国に蔓延しているようだな

80:名無しさん@1周年
20/02/23 23:20:46 lYbA7PND0.net
俺のたべっこどうぶつが

81:名無しさん@1周年
20/02/23 23:21:24 BZr4ZnzL0.net
>>50
異教徒がなぜわざわざ書き込みに…

82:名無しさん@1周年
20/02/23 23:22:01 xl31jcqz0.net
ぷちシリーズも忘れないであげてください

83:名無しさん@1周年
20/02/23 23:22:24 Z3x+oTwb0.net
>>5
あー俺ニュース読んでた気がする

84:名無しさん@1周年
20/02/23 23:22:40 FvrKlHVB0.net
アルフォート転売する奴いたらぶん殴ってやる

85:名無しさん@1周年
20/02/23 23:23:25 lYbA7PND0.net
>>78
バームロール一択でしょ?

86:名無しさん@1周年
20/02/23 23:23:57.79 zkMq8fNc0.net
お菓子界の頂点 ブルボン王朝

87:名無しさん@1周年
20/02/23 23:24:23.11 3sIs0omC0.net
>>82
こないだピョンピョン飛び跳ねてた女子児童に上の方の棚のブルボンプチ取ってやったら通報された

88:名無しさん@1周年
20/02/23 23:24:37.20 lYbA7PND0.net
エリーゼはチョコとホワイトどっちが好き?

89:名無しさん@1周年
20/02/23 23:24:39.50 vwOpxz870.net
北日本食品 (´・ω・`)

90:名無しさん@1周年
20/02/23 23:24:51.52 Uicz7Bty0.net
ブルボンと言われてもとっさに名物が思い浮かばなかった
コアラのマーチやチョコ、カスタードパイはロッテだということもこのスレで知ったw

91:名無しさん@1周年
20/02/23 23:25:56.02 b3DFHDlS0.net
ブルボンって80年代に既に製品が洗練されていたんだな、
廃盤になったリンゴパイみたいなの好きだった

92:名無しさん@1周年
20/02/23 23:26:23.13 GUuOOlt30.net
吉田は就職するの?

93:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:04.42 xl31jcqz0.net
>>87
お、おまわりさんコノ人です!!!!!

94:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:19.11 PHkgI4fP0.net
ルーベラかルマンド
ピッカラ、ピーカラも好き

95:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:22.01 lYbA7PND0.net
>>90
ブルボンといえばコレ!と言った商品が特にないのがブルボンの強み

96:名無しさん@1周年
20/02/23 23:28:19.99 0tkScIpD0.net
ホワイトチョコをオールレーズンで挟んだやつ美味しすぎワロタw

97:名無しさん@1周年
20/02/23 23:28:35.89 beOJB1Kp0.net
えええええええええええ
さっきブルボンスレに書き込んだと思ったらこのニュース。
まさにニュース速報+板の名前はダテじゃないねwww
ともあれ、>>1の記事しか読んでないとよくわからないが
さっき他所のスレでも言った通り、お菓子については
あくまでブルボン王朝に忠誠を誓う王党派だからなあw
ウリも実際、スレタイ見て肝を冷やしたが大事ではなさそうなのでまずは安心。
病院搬送された従業員氏の快癒を祈りたいもんだ。
さて、そういうわけで週が明けたら明日、義援がわりに少々出捐して
いつものブルボンクッキー、いくつか買っておくか。
ちょうどレーズンサンドが食べたい気分なんだwww

98:名無しさん@1周年
20/02/23 23:28:50.21 V8XCRsyJ0.net
令和すごすぎ

99:名無しさん@1周年
20/02/23 23:28:58.13 aZu65aLA0.net
>>95
幅広く愛されるっていうのはいいことだね

100:名無しさん@1周年
20/02/23 23:29:53.47 NcMRctZB0.net
ブルボンは日本の宝 守って(´・ω・`)

101:名無しさん@1周年
20/02/23 23:30:16.72 b3DFHDlS0.net
味覚良いやつならわかるけどブルボンのビスケット生地って胚芽入ってたり、塩味が多い なんか特徴ある生地
塩は粒が大きいのか?

102:名無しさん@1周年
20/02/23 23:30:29.28 V8XCRsyJ0.net
お菓子界のビリージョエルや

103:名無しさん@1周年
20/02/23 23:31:03.39 W3f1nWsN0.net
おい、俺のルマンドとホワイトロリータは無事なんだろうな?
いまちょうど在庫切らしてるけど、このまま数ヶ月入荷無しとかなったら俺は死んでしまうわ。

104:名無しさん@1周年
20/02/23 23:32:16.54 PT2D9ScL0.net
>>65
給食の時豆ごはんのグリンピース全部はじいて
トレーの隅に緑の小さな山が出来てた奴いたわ

105:名無しさん@1周年
20/02/23 23:33:40.77 lYbA7PND0.net
エリーゼ派が少ないのが意外だな
一袋でチョコとホワイトクリームの2つが楽しめるのに

106:名無しさん@1周年
20/02/23 23:34:28.38 2W/6k0Mt0.net
ブルボン製品の不思議なブランド感
水球というマイナースポーツのスポンサーしてくれてるからいいけど

107:名無しさん@1周年
20/02/23 23:34:38.59 PT2D9ScL0.net
>>101
マクビティビスケットみたいな感じ?
ヤンヤーヤマクビティ~

108:名無しさん@1周年
20/02/23 23:34:40.76 aZu65aLA0.net
>>105
あれを味が偏らないようにバランスよく交互に食う

109:名無しさん@1周年
20/02/23 23:35:13 0tkScIpD0.net
オールレーズンは東鳩だった・・・すまぬ

>>101
ビスケット系の塩気ではギンビスが一番だと思う

110:名無しさん@1周年
20/02/23 23:35:27 t7CORdj90.net
>>101
マクビティダイジェスティブビスケットが日本に衝撃を与え
その影響を受けたものと思われる

111:名無しさん@1周年
20/02/23 23:35:57 bfMsqPgm0.net
煙突から煙って出るものじゃないの?

112:名無しさん@1周年
20/02/23 23:36:28 3KaQ0NOt0.net
貴重なピッコロが・・・

113:名無しさん@1周年
20/02/23 23:36:31 b3DFHDlS0.net
コーヒーとチョコのクリームが載ったヒマワリみたいなクッキーはコスパ良いよ88円とかになってる
No.ワンは、ルーベラだな
シガールみたいな高級感ある菓子をスーパーで売るんだからね

114:名無しさん@1周年
20/02/23 23:37:28 PT2D9ScL0.net
>>110
あの香ばしさ子供心に感動だったな>マクビティダイジェスティブビスケット

115:名無しさん@1周年
20/02/23 23:38:31 b3DFHDlS0.net
マクビティダイジェスティブビスケット?サカキバラ世代で知らんかったが勉強になりました

116:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:07 xl31jcqz0.net
>>105
白の嫌いだから余るんで買うのやめてる

117:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:12 lYbA7PND0.net
>>110
魔女がCMしてたな

118:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:15 aZu65aLA0.net
>>113
あれはいいね、子供のころを思い出すよ

119:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:16 LvKnbqCF0.net
ホワイトロリータたん・・・

120:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:26 IE/Jyjrg0.net
>>5
これ見た矢先に

121:名無しさん@1周年
20/02/23 23:40:12 bqc4ga9K0.net
そのうち消防士もアベノウイルスでこれなくなって町中火の海になるんやろな

122:名無しさん@1周年
20/02/23 23:40:13 zkMq8fNc0.net
庶民にプチ贅沢感を味あわせてくれるブルボンは最高だよな

123:名無しさん@1周年
20/02/23 23:41:16 xl31jcqz0.net
ブルボンのお菓子が愛されてるのって価格も大きい
100円~200円くらいで買えるのばかりだもんね
※大袋タイプは除く

一番高級なのって何だろう
ギフト缶のクッキー詰め合わせは見たことある

124:名無しさん@1周年
20/02/23 23:41:39 k1g/F2CJ0.net
バタークッキーたまらん

125:名無しさん@1周年
20/02/23 23:41:42 pC+8Fejr0.net
>>43
最近、亡くなったよ

126:名無しさん@1周年
20/02/23 23:41:49 PT2D9ScL0.net
ホワイトロリータは仏事のお茶請けのイメージ

127:名無しさん@1周年
20/02/23 23:42:15 V8XCRsyJ0.net
エブリバーガーは新しい筆箱くらい友達に対して優越感を感じた!

128:名無しさん@1周年
20/02/23 23:43:24 TgHAetey0.net
>>50
明治森永はわからんでもないが

129:名無しさん@1周年
20/02/23 23:43:52 UfXT4VFT0.net
北日本食品と言えばチーズおかきだったけど
ふと裏を見たらチャイナ米を使っていたからスルー一択になった

130:名無しさん@1周年
20/02/23 23:45:51 ZhrN6wUd0.net
火事で焼けた十万本のルマンドの中に絶妙な焼き加減のものが二、三本あるという

131:名無しさん@1周年
20/02/23 23:46:11 b3DFHDlS0.net
パッケージが変わらないのもいいよね
ルーベラとかのシリーズは少女漫画のタイトルフォントか?って感じでお耽美
子供心に特別な意味があるのかなと物語性を感じたもんさ
ロッテは霧の浮舟とか商品名もパッケージが最高に渋かった
昭和の後半って豊かな時代だったな

132:名無しさん@1周年
20/02/23 23:47:07 3duulzFL0.net
>>41
ミルクココア色?

133:名無しさん@1周年
20/02/23 23:47:11 NHkMEe0t0.net
シルベーヌ三箱ぐらいコーヒー飲みながら一気食いしたい

134:名無しさん@1周年
20/02/23 23:47:53 PgcHQkmE0.net
ブルボンは米どころの新潟で米菓じゃないってのが面白いな

135:名無しさん@1周年
20/02/23 23:48:38 Gi6Bou630.net
>>55
へーあそこ長岡市になったのか

136:名無しさん@1周年
20/02/23 23:50:12 11avfQtz0.net
レーズンサンドが食べたくなった
最近、近所のスーパーで見かけなくなった
あのザリザリ感が好き?

137:名無しさん@1周年
20/02/23 23:50:57 ZitFq+7X0.net
関係ない話し合いなんだけど
現在、食品加工の工場作業員はほとんど外国人だよ
品質管理とかは日本人だけどさ
これが今の日本の現実
移民受け入れて失敗した欧州の後追いをしているのが今の日本

138:フラグさん@1周年
20/02/23 23:51:15 4mEDTY+h0.net
>>87
お前なんでホワイトロリータを取ってあげなかった

139:名無しさん@1周年
20/02/23 23:53:16 k1g/F2CJ0.net
ピーパリたまらん

140:名無しさん@1周年
20/02/23 23:55:38 5FuOCfYq0.net
>>117
ロッテのマザービスケットでは

141:名無しさん@1周年
20/02/23 23:57:41.66 t7CORdj90.net
>>138
「ありがとうござい・・ます」で萌え死にそうになってマッハで逃げた

142:名無しさん@1周年
20/02/23 23:57:57.92 0tkScIpD0.net
>>126
そういうのはもっとこう、大きな袋にミニモナカとか一口ビスケットとかいろいろ入ってて、どれ食べてもおいしくないようなやつがあるじゃない
ブルボンのはそれに比べたら普通においしいから失礼

143:名無しさん@1周年
20/02/23 23:58:15.59 ObPziJUQ0.net
ブラックロリータに

144:名無しさん@1周年
20/02/23 23:58:53.45 PmM8fLzD0.net
ホワロリ

145:名無しさん@1周年
20/02/24 00:00:05.97 X8NiCfGl0.net
ガトーレーズンたまらん

146:名無しさん@1周年
20/02/24 00:01:38.40 tY2k3fzt0.net
まさに今、ルーベラ食べてたわ
製造所が鶴岡市の羽黒工場と書いてある

147:名無しさん@1周年
20/02/24 00:01:42.00 rhKPZSOS0.net
>>5
工場に何を乗せて焼いたんだろ?

148:名無しさん@1周年
20/02/24 00:02:49.21 KW3+63IM0.net
味と価格、ブルボン製品のコスパの良さは異常だな

149:名無しさん@1周年
20/02/24 00:07:42 X8NiCfGl0.net
シルベーヌの上に載ってる小さい豆たまらん

150:名無しさん@1周年
20/02/24 00:08:04 2dybUkBn0.net
スーパーの安売りコーナーでよく見るブルボン

151:名無しさん@1周年
20/02/24 00:09:08 Py8zITJS0.net
ルマンド派

152:名無しさん@1周年
20/02/24 00:10:54.05 BfakwPkH0.net
>>135
長岡市は寺泊を編入して待望の海岸線を得たと思ったら和島にも海岸線があったな

153:名無しさん@1周年
20/02/24 00:11:16 DxlMA/sG0.net
ルマンドは大丈ウブなんだろうな?

154:名無しさん@1周年
20/02/24 00:11:26 b3sauhkr0.net
ねこには、チャオチュール
俺には、ブランチュール

155:名無しさん@1周年
20/02/24 00:11:33 fmdkwYMG0.net
ピーパリ依存症

156:名無しさん@1周年
20/02/24 00:11:57 Q6weaEkN0.net
>>129
タイ米つかってるみたいだけど、どっちかというと人口甘味料のほうがやばいと思う

157:名無しさん@1周年
20/02/24 00:11:58 96KDULCj0.net
ルマンドホワイト通年販売して欲しい

158:名無しさん@1周年
20/02/24 00:12:22 8uA9vuEt0.net
労災やな

159:名無しさん@1周年
20/02/24 00:16:27.06 k0xTUzIf0.net
エリーゼが

160:名無しさん@1周年
20/02/24 00:16:36.81 tWc3gw5Y0.net
コーヒー飲みながらルーベラをシャクシャク喰らう至高の時間

161:名無しさん@1周年
20/02/24 00:18:00.95 LX0jFSvS0.net
灰になるまで!!

162:名無しさん@1周年
20/02/24 00:18:36.55 0RPy5Agi0.net
きこりの切り株は思い出の味

163:名無しさん@1周年
20/02/24 00:19:16.66 vMSpU+bE0.net
最近のお気に入りはショコラミルフィーユバー

164:名無しさん@1周年
20/02/24 00:19:50.96 pSNfmma00.net
昔、ここの株を買おうか迷ったことが有ったな。
ここと張り合っていた?亀田製菓は見なくなったなぁ。
越後屋製菓は相変わらずだが・・・。w

165:名無しさん@1周年
20/02/24 00:20:18.01 kHKUWB+s0.net
ブルボンは朝鮮名なんやろ
ちがかった?

166:名無しさん@1周年
20/02/24 00:21:24.63 YonDrOmf0.net
ブルボンで従業員がおいしく焼けました

167:名無しさん@1周年
20/02/24 00:22:02.43 cw6ZZpCz0.net
>>38
なんだ旨そうじゃないか問題ないな

168:名無しさん@1周年
20/02/24 00:23:49.43 iUubSRBj0.net
>>7
これとアルフォートが無くなったら困る発狂する

169:名無しさん@1周年
20/02/24 00:24:34.12 iUubSRBj0.net
>>25
あれは不味いよな
甘い菓子だけ作ってりゃいいのに

170:名無しさん@1周年
20/02/24 00:25:38.82 KEgi1LgT0.net
ホワイトロリータ、バームロール、エリーゼ、ルマンド

171:名無しさん@1周年
20/02/24 00:25:44.53 pSNfmma00.net
昔、四川省出身のalanをCMに起用していたよな。

172:名無しさん@1周年
20/02/24 00:26:21.43 poJXHxkJ0.net
ルーベラまじうまい

173:名無しさん@1周年
20/02/24 00:29:17 Vkvma+8p0.net
ルマンドとトリュフが好きだ

174:名無しさん@1周年
20/02/24 00:34:02 5cZCBb+f0.net
ルマンドアイスは鬼のうまさだが、もっと安くしてくれ

ひとくちサイズのルマンドのチョコがマズすぎ。余計なアレンジして自爆するな

175:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:42 tReCDQUu0.net
アルフォート確保しとくか
職場でおやつにしてるから切実に困る

176:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:14 FHnpqRzF0.net
>>23
バームロール最高

177:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:23 ZhCLdVCt0.net
マスクのようにルマンドが手に入らなくなる心配はない?(´・ω・`)

178:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:25 4eCsR6vu0.net
とりあえず羽衣あられ東日本でも置いてくれよ

179:名無しさん@1周年
20/02/24 00:46:34 ZhCLdVCt0.net
感冒腸管、ルマンドを増産すると宣言してください

180:名無しさん@1周年
20/02/24 00:46:45 Q/+FfU/g0.net
ブルボンヌは差し止めされないのか?

181:名無しさん@1周年
20/02/24 00:47:00 9tKkFn550.net
白いの甘い

182:名無しさん@1周年
20/02/24 00:47:21 864OWn2B0.net
ブルボン会、それはブルボン王朝にちなんだコスプレをしながら
ブルボンのお菓子を食べまくるカオスピクニック!

183:名無しさん@1周年
20/02/24 00:47:24 CGwf9a7C0.net
>>113
あれおいしいよね

何気に青学の駅伝のスポンサーやってるのこないだ初めて知った

184:名無しさん@1周年
20/02/24 00:47:32 wkkdTgxi0.net
ブルボンのお菓子、どれもおいしいのに
特売連発して弱気すぎるだろ。
もう少し自信持てといいたい。

185:名無しさん@1周年
20/02/24 00:49:40 gBsXWG//0.net
ああ、阪急ブレーブスの

186:名無しさん@1周年
20/02/24 00:50:23 YXX3NP5I0.net
アルフォートよりチョコリエール派


ちょっとしょっぱいのがいいねん

187:名無しさん@1周年
20/02/24 00:50:31 yMYbXtmp0.net
ピッカラやピーパリってまだあるんだな、ここ最近店頭では見ないが

188:名無しさん@1周年
20/02/24 00:50:47 Qf8GRid30.net
毎月24日はプチの日、今日でつね

189:名無しさん@1周年
20/02/24 00:51:41 VEDqfMrV0.net
騒ぎに乗じて火付けしてくるとは

190:名無しさん@1周年
20/02/24 00:59:40.04 1tobX2Me0.net
>>169
チーズおかき美味いぞ

191:名無しさん@1周年
20/02/24 01:00:34.52 6GKn6Woz0.net
チーズおかき美味すぎる

192:名無しさん@1周年
20/02/24 01:01:03.98 20oQgMEF0.net
>>60
東鳩だ

193:名無しさん@1周年
20/02/24 01:01:33.46 HuvVe+WS0.net
>>140
懐かしいな~
オレンジジャムとチョコの乗った、
ジャフィというビスケットが死ぬほど好きだった

194:名無しさん@1周年
20/02/24 01:02:21.10 mol7kBUa0.net
>>190
あれブルボンかぁ
羽衣あられとかおかき系は旨いね
ポテチはダメだ

195:名無しさん@1周年
20/02/24 01:03:05.40 6GKn6Woz0.net
ハンバーガーの形のお菓子好きだったわ

196:名無しさん@1周年
20/02/24 01:03:51.91 /tX/7Ubv0.net
ブルボンのお菓子の名前をラップしてる曲
URLリンク(youtu.be)

197:名無しさん@1周年
20/02/24 01:08:52.76 HkstEwOc0.net
チョコリエールは無事か?

198:名無しさん@1周年
20/02/24 01:09:18.05 orNVoox50.net
遂に天井の焼き菓子まで出すのか

199:名無しさん@1周年
20/02/24 01:13:36.70 /qLeAQOq0.net
アルフォートの飽きなさは異常

200:名無しさん@1周年
20/02/24 01:23:45 qyQ68X0d0.net
夜が明けたら早速買いに行きたくなった

201:名無しさん@1周年
20/02/24 01:28:10 zHahcD3Z0.net
チョココーヒービスケット大好き

202:名無しさん@1周年
20/02/24 01:29:50 kdnmqN8w0.net
>>15 ブルボンのお菓子のほとんどは焼き菓子じゃね?

203:名無しさん@1周年
20/02/24 01:30:31 31i7VwwD0.net
ホワイトロリータは無事ですか?

204:名無しさん@1周年
20/02/24 01:31:33 PRlEsnzj0.net
ペニーレーンでブルボンを
ペニーレーンでブルボンを
今夜もしたたか酔っている

205:名無しさん@1周年
20/02/24 01:44:45 Td1Fa6D20.net
実質値上げしたからバチが当たったな

206:名無しさん@1周年
20/02/24 01:51:14 B6E7oxrg0.net
>>14
70年代から変わっていないパッケージと字体
エマニュエル夫人みたいな

207:名無しさん@1周年
20/02/24 02:09:04 9CeGXSAMO.net
アリゼはエリーゼよりホワイトロリータだべさ

208:名無しさん@1周年
20/02/24 02:22:09 yfr08zQD0.net
ピッカラ好きだったのに全然見なくなった

209:名無しさん@1周年
20/02/24 02:26:24 nFjM8T5D0.net
ばあちゃんち行くとブルボンの菓子がいつもあった記憶

210:名無しさん@1周年
20/02/24 02:37:13 dsmlwbz10.net
シルベーヌの特大袋はコストコ以外にもあるのかな

211:名無しさん@1周年
20/02/24 02:51:04 HuvVe+WS0.net
あんまり見かけないけど、ショコラセーヌが好きだ
ホットミルクに合う

212:名無しさん@1周年
20/02/24 04:40:21 73Y4HR/30.net
ここは安くて美味しい。九州でもブルボンのお菓子は大人気だったし。

213:名無しさん@1周年
20/02/24 05:03:58 a377Fw3W0.net
>>14
俺ルマンド好きなんだけど食うと100%偏頭痛起こるんだよな
成分の何が駄目なんだろ?

214:名無しさん@1周年
20/02/24 06:45:07 BDHAZC9z0.net
(ホワイト)ロリータがドロドロに…

215:名無しさん@1周年
20/02/24 07:05:24.03 42i75HlVO.net
さてと・・・
ホワイトロリータを調達してきますかな・・・

216:名無しさん@1周年
20/02/24 07:48:22 FCG0W0mX0.net
>>14
昭和のお菓子って言われても納得しそう

217:名無しさん@1周年
20/02/24 07:54:10.13 99pLmOOu0.net
新潟県ってまじにお菓子(米菓)王国だよな。

218:名無しさん@1周年
20/02/24 10:26:20 sVNXYxMz0.net
昔はブラックの代名詞だったけど最近はマシになったの?

219:名無しさん@1周年
20/02/24 10:29:42 feev3wNL0.net
旧和島村ってパラライカの久住小春の出身地か

220:名無しさん@1周年
20/02/24 10:55:17 4TmKKF4T0.net
船橋でも大規模火災とか、日本終わってんな

221:名無しさん@1周年
20/02/24 10:57:04 bzAhMzfC0.net
なんでも100円で買えるからな
アベノミクスの犠牲者にはありがたい会社

222:名無しさん@1周年
20/02/24 10:57:34 Y6k+QItU0.net
キツネ目の男生きとったんかワレ

223:名無しさん@1周年
20/02/24 11:04:53 /jsHGgDe0.net
>>217
みながわ製菓復活して欲しい

224:名無しさん@1周年
20/02/24 11:10:31.15 /0iH+zgr0.net
バームロールを冷やして食す

225:名無しさん@1周年
20/02/24 11:13:35 HFbZLClb0.net
>>80
ギンビスでしょ

226:名無しさん@1周年
20/02/24 11:16:41 KiBf0+Qg0.net
悪魔のルマンドは無事か!

227:名無しさん@1周年
20/02/24 11:18:48 54eNvXdU0.net
ルマンドをひとかけらもこぼさず食べられたらプロ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch