【速報】新型コロナ クルーズ船で新たに57人感染確認 ★2at NEWSPLUS
【速報】新型コロナ クルーズ船で新たに57人感染確認 ★2 - 暇つぶし2ch357:名無しさん@1周年
20/02/23 22:23:47 oNSM0jPF0.net
>>344
キミ岩田論法とか好きそうやね

358:名無しさん@1周年
20/02/23 22:23:51 QvQ3c7MW0.net
乗客は全員下船したならそろそろ出航してくれないかな

359:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:00 t7aeMyO60.net
>>324
フィリピン人はどこに入院させるの?
日本はもう無理よねパンパンよ

360:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:07 55tdJi9H0.net
最早わざとやってるよね?

361:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:18 2tfuGA7L0.net
早くアビガン処方してやれよ
政府関係者には最速でアビガン使ったくせによお

362:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:23 Ahc3bGRH0.net
>>265
厳重警戒でもなんでもなかったやん
横浜に来る前にほとんど感染だし
まあ、これからも二次感染は増えるだろうが

363:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:38 eBHbXfDw0.net
感染者のほとんどがフィリピン人乗員だぞ
すでに100人近いフィリピン人乗員が感染。
ドゥテルテがチャーター機2機飛ばす予定だが、
今日は飛んでないはず。どうするんだ、国際問題だぞ

364:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:39 o82Wbx450.net
>>351
数分どころか野菜買いに行った15秒の接触で感染したって報告出てる

365:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:47 fC9JY4hF0.net
>>347
次々入ってくるから俺も見るの止められない

366:名無しさん@1周年
20/02/23 22:24:57 5EEaH5BH0.net
>>328
やだもう

367:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:00 7TuZxH050.net
>>334
うんうん、映像で中国の病院の様子出たりするの見てた
ビッチリ防護しててそれってもう…

368:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:03 dHvxZw/b0.net
船内隔離は失敗だね
まあ多過ぎて下船させて面倒見れなかったのは仕方ないとは思うけど
失敗は失敗だわな

369:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:09 Ahc3bGRH0.net
>>363
日本のせいじゃないだろアホか

370:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:13 2OLJCZkq0.net
ちょっと船内滞在日数と感染率をグラフに表してみーよ やってることがテロみたいだって

371:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:15 XFJYTgHI0.net
未だ先進国で対応がわからないウィルスに、まとまりのない適当な中国が都市封鎖。これが何か答え知ってるとしか思えない。

372:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:20 8QKgl/sz0.net
>>308
何もわからない感染症だぞ
引き取ったら国民の半分が死にましたなんて冗談でも言えんわ
概要が分かるまで各国は100%放置だよ
アメリカでさえな
トモダチ作戦覚えてるか?
あれ、地震後何日かかった?
米軍が本気になったら1日で空母横付けして回収できるだろうが
やらなかったっつーか全く動くそぶりすら見せなかったって事はそういうことだろ

373:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:29 oNSM0jPF0.net
>>362
2月5日までに乗務員も感染しまくってただろうからな
そりゃ感染止まらんわけだわw

374:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:33 StO6fF2Q0.net
だからあれほど言ったのによ
感染した奴や感染疑いのある奴は問答無用で隔離しろって

人権なんてどうでもええわ

375:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:34 HkdeNPuZ0.net
>>345
20%感染だから55人なら少ないよ。

376:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:39 YBmO4RIY0.net
今もやってるけど 若い人は重症化しない はもういいから
そんなのみんなわかってるし
誰もが恐れてるのは自分が感染した結果 誰かに染してしまうことであって そこを避けたいだけ
そういうふうに伝えろ
テレビ屋はバカしかいないのか?

377:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:39 9ToXTIn30.net
>>324
というわけで、残り乗客40人くらい?も早晩、病院搬送で下船だろう。

あとはアメリカのクルーズ会社と船主がなんとかしろよって話。
そこまで面倒見る義理はないだろう。
筋論として、自分たちで責任をもって、どっかの国と交渉するしかないね。

でもどうせ日本に頼み込んでくるだろうし、今さら出て行けとは言えないから、
また日本は貧乏くじだな。

378:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:44 caqL7y9d0.net
死亡57人

379:名無しさん@1周年
20/02/23 22:25:49 UFKbNxCr0.net
正直クルーズ船の人たちはもうどうでもいいよと思ってしまっている

380:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:01 5EEaH5BH0.net
>>357
あなた現実逃避の天才だね

381:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:02 pyJ7eUkr0.net
>>1
乗員に感染者出てないのが不自然だったてか、わかってたけど見捨ててたんだろうな

382:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:04 vTrcpjlG0.net
>>321
ほんとダイプリは海事法マターだわな
日本が好意で面倒みただけ

383:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:10 T+1Eefy00.net
結局岩田教授正しすぎたんかわろたwwww
ほらネトウヨこれ論破してみろよwwww

384:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:11 BjLtq6Dh0.net
無症状の人がウイルスを運ぶのか

385:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:17 Ahc3bGRH0.net
>>368
地上と隔離してたんやで?

386:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:18 pfbgxIrm0.net
最初の感染者って中国人だっけ?

コウモリ食べた人か?

387:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:21 LZaD3Lk90.net
隔離失敗というか、武漢で隔離できなかった以上、
船内でできるわけがない。
人口密度は都市以上だろ。

388:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:33 80bPM9zA0.net
>>131
今日の発表でおそらく検査終わったのは約3000/3711くらいだろか?
乗員は今までにも発症した人が順次おりてる
3711まで一通り検査完了まで500~700くらいだと思う

389:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:49 GIuFF16a0.net
>>363
URLリンク(www.afpbb.com)
船内には1000人以上の乗員が残されている。うち400人超がフィリピン人で、同国当局は22日、23日に予定していた帰国が
日本側の許可が下りるまで延期されると発表した。

フィリピン外務省の関係者は22日、乗船中のフィリピン人49人から新型コロナウイルスの陽性反応が出たと発表。
うち2人は治療が奏功し、退院したという。

390:名無しさん@1周年
20/02/23 22:26:52 PtdV0aEL0.net
いったい後何人船内に居るのよ
次々と湧いてくるけど

391:名無しさん@1周年
20/02/23 22:27:09 2tfuGA7L0.net
もしもし。わたしだよ。コロナだよ。
イマアナタノウチノチカクニイルノ。

392:名無しさん@1周年
20/02/23 22:27:13 ZUqtNkjy0.net
船長が隠れゾンビ=アラスカンパーティで武漢肺炎の拡散に手を貸してた

393:名無しさん@1周年
20/02/23 22:27:13 Ahc3bGRH0.net
>>321
是非訴えてほしい

394:名無しさん@1周年
20/02/23 22:27:21 hn9C3isf0.net
>>299
ごめんなさい
ソースを探したら
医療従事者の感染者のうち8割以上が武漢だったわ>>288

URLリンク(www.google.co.jp)

395:名無しさん@1周年
20/02/23 22:27:26 9ToXTIn30.net
>>376
文系アホメディア脳の連中には何も期待できない。
今までもこれからも。

396:名無しさん@1周年
20/02/23 22:27:27 HkdeNPuZ0.net
>>375は、
>>346だった。

397:名無しさん@1周年
20/02/23 22:27:33 XsoUqcJH0.net
>>383
パヨクや嫌儲の巣であるここで煽っても釣れませんぜ兄貴

東アジアnews+板なら沢山釣れますぜw

398:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:00 8QKgl/sz0.net
>>390
元々3000人の客と1000人の従業員程度

399:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:03 AWO6N7Q40.net
>>11
イタリアの判断の結果が分かるのはこれからだぞ
今日1日だけで一気に70人くらい増えてる

400:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:08 7TuZxH050.net
その人たちをまた日本の病院に入れるの?
マジでどうするつもりなんだろうこれ

401:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:11 3lBWNoHU0.net
検疫に失敗して培養船になりましたからね

402:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:16 LZaD3Lk90.net
アメリカの会社やイギリスだけじゃなく、
日本人を含めた乗客にもむかつくわ。

本来は、横浜入港は拒否されて
ずっと太平洋を漂う立場なのにわかってるのかと。

403:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:18 JupkbiZm0.net
>>364
ここまで感染力のあるウィルスって今までにあったかね??

エボラですら防護服で防げていたのに

404:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:21 KFE6ull80.net
やはり乗員がウイルスばらまいてたんだな

405:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:27 7xf8hiUl0.net
しかし風呂入ってる間にも新情報出るな
もう来週の今頃なんて新たな感染者をすべてニュースにできない状態だろ

406:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:39 subHCEN20.net
>>324
ちゃんと上のほうのレス読め
乗員819人のうち陽性55名

407:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:43 f8QV6Lqw0.net
まだ、200人の乗客がいるのです、

408:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:44 MnG++5lQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

409:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:47 tb59ZyjE0.net
全員感染wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


医療班はクビな

410:名無しさん@1周年
20/02/23 22:28:49 80bPM9zA0.net
>>346
未検査の乗員と検査済で陰性だが相部屋者が陽性のため船内に止まった約100人で1000人
おそらく今日の発表で未検査なのは船員の500~700人

411:名無しさん@1周年
20/02/23 22:29:26 oNSM0jPF0.net
>>380
現実逃避してたのは岩田健太郎くんだよ

船deゾーニングとかw

ハッキリ言ってバカでしょ?
現実が見えてない

実際は感染した乗員が拡散していた可能性が高い事が分かったしもう岩田健太郎くんの理想論は白痴のソレだとキミも理解したほうがいいと思う

412:名無しさん@1周年
20/02/23 22:29:43 2OLJCZkq0.net
船内にいればいるほど感染してるよな
後から下船する人ほど感染者増えてる

413:名無しさん@1周年
20/02/23 22:29:46 AGGC15O60.net
>>342
あそこはキンペー国賓や竹島の日スルーを非難してるの?

414:名無しさん@1周年
20/02/23 22:29:47 cumy042E0.net
>>331
サピエンスはコミュニケーション能力が秀でてたから繁栄できたんだけどこれからはコミュ弱の時代くるな

415:名無しさん@1周年
20/02/23 22:29:53 y5gmuqII0.net
インフル感染者とノーマスク濃厚接触しても移らない自分でもコロナは回避出来る気がしない

416:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:05 e0LWrtRj0.net
残された乗務員とダイヤモンドプリンセス号がどうなるかの見通しはたっていないとのことですってニュースで言ってたぞ

417:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:06 c/J+KHWr0.net
見事なまでに仰山出ましたな
橋本岳は大した男はんですわwwww

418:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:07 f8QV6Lqw0.net
乗客は、まだ200人船内、

419:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:29 11/4cVox0.net
>>364
15秒で野菜を買う?

420:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:30 5kUYvrGC0.net
しれっと神戸に入港した船どうなった?

421:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:42 MrmHKi9X0.net
船内のクルーの様子のツイート見た限り、感染しなかった奴の方を研究したら何か発見できそう

422:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:47 mCxm3kjX0.net
もう無理だから 簡易施設作って全員そこにぶちこんどけ
もう今更 本腰入れようが無理

頭悪い国民と頭悪い厚生労働省のコラボ 早くパンデミックになって数千人死者出せ こいつらはそれぐらいしないと気付かない

423:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:50 8QKgl/sz0.net
>>383
2時間見て正しい対応を見つけられる程
この未知なる感染症は簡単なのですか?
10人専門家居たら10人が同じ答え出すほど未知なる
感染症って簡単だとあなたは思ってるんですよね?

424:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:54 xNnRnWwV0.net
現場を仕切ってるのはIPSの山中教授への補助金を打ち切った厚労省の大坪寛子
上司の和泉首相補佐官と不倫出張を繰り返して問題になってる人
この大坪が上から目線で指揮してるから現場は混乱
この二人をコロナ担当にしてる政府は本気でコロナを収束させる気はないことがわかる

425:名無しさん@1周年
20/02/23 22:30:57 Cds2rvu90.net
>>411
岩田くんはとりあえず本部は外にだせいうてたんだよ
正解だよ

426:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:02 7TuZxH050.net
>>394
わざわざありがとうございます
武漢だけの感染率だとしてもやばいことにかわりないですね

427:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:05 m9bucwQe0.net
>>408
狂った総理大臣に率いられた国の公務員なんて狂ってなければ出来ないと思わんかね?
狂っているのだよ。私も、君もね。

428:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:06 8SIbNfgS0.net
クルーズ船の重症者で日本の病院がパンクだよ
なんなんだ

429:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:14 eBHbXfDw0.net
この55人の陽性の前にフィリピン人船員
47人感染してたんだが、日本では報道されてないのか?

430:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:14 mmkhp6BP0.net
>>84
自信満々の笑顔で「隔離成功、世界からも賞賛されています!」とやればTVしか見てないジジババなんて簡単にだませる

431:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:20 jhH8Jqn10.net
>>420
横浜経由なのでメディアはスルー

432:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:30 hn9C3isf0.net
>>394

武漢で医療従事者1100人以上が感染か

 中国政府は新型コロナウイルスの発生源である武漢市の患者を治療するために約1万人の医療スタッフを派遣し、多くのマスクや防護服などが市内の主要病院に送っているが、多くの関係者が感染。
このため、習近平国家主席は13日、中国人民解放軍に所属する医師や看護師などの医療スタッフ2600人を新たに武漢に派遣する命令書に署名した。

 2003年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)を治療した経験がある北京の大病院の医師は当時を振り返って、
「SARS流行時は、中国本土の医療スタッフの18%と香港の医療スタッフの22%が感染した。今回の武漢の新型肺炎の治療でも、医療スタッフ全体の10~20%が感染するのではないか」と推定している。


URLリンク(news.livedoor.com)

433:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:40 zR2IpERJ0.net
もう奈良と大阪の病院も使ってんだな

434:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:58 U+jSnKPE0.net
>>394
似てるようで全然違うやんけ

435:名無しさん@1周年
20/02/23 22:31:59 vTrcpjlG0.net
>>372
今回の米国民引揚げの顛末公開されたが、やはり横田経由とか論外だったみたいね
横田は在日米軍の中枢だもの
伝染病患者入れるわけがない

436:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:02 Cds2rvu90.net
>>423
最初に30人検査して10人でた最初の段階でこれはやべぇとなるだろう

437:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:15 7PM9V/bW0.net
検査が間に合わなくて船内に残ってた人?

438:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:17 cKluIAxg0.net
>>420
マスク盗んでった

439:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:20 bYao1TBS0.net
もうすぐ日本国内の指定感染症用の病室がパンパンになるで。
お前らが発症してもすでにダイプリの感染者に椅子は取られてるんや。
椅子取りゲームに日本人は負けたんだよ
諦めろ

440:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:31 tpbY5aXd0.net
降りてヨシ!

441:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:32 vvvGyEbc0.net
>>364

体からコロナオーラが出てんだよ

442:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:33 LZaD3Lk90.net
>>422
武漢の突貫病院は地獄以上らしいぞw
医者がバタバタで死んでいて、
逃げるか自殺するか、どちらかを希望する医者しかいないらしいw

443:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:34 cKkLQ6ht0.net
>>420
検査せずに下船したよ

検疫だけやって

444:名無しさん@1周年
20/02/23 22:32:46 hsLci64M0.net
>>321 アメの武漢チャーター機内で、乗員が防護服に空気感染用の特殊なフィルターついたマスクだったらしいから
何をいまさら
乗客にすら、軽装と驚かれてたよ 日本の検疫官。

445:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:00 MrmHKi9X0.net
>>439
いや、ダイプリの奴もだんだん治ったりするやろ

446:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:03 mmkhp6BP0.net
>>427
> 狂っているのだよ。私も、君もね。

元ネタ何でしたっけ?

447:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:14 kdoEzDDZ0.net
結局、降りない奴は全員感染
完全に人災やね

残りも全員感染で2000人ぐらいなるな

換気出来ない閉鎖空間で、ウイルス培養して
1ヶ所に人間集めるとかアホ過ぎるw

448:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:22 q7IwhjUW0.net
もう増えすぎて分けがわからん

449:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:32 7TuZxH050.net
>>443
もうダメだ…カンボジア方式を祈るしかない

450:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:37 R3oTOGEA0.net
恐ろしい事に、
これで感染確認されず陰性とされた人も
後で発症するんだけどねw
ホント意味ねぇw

451:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:39 ddZ+3d1p0.net
下船さてたら野党や国民から、政府の失敗とボロクソ言われて政権転覆してたろ
クルーズ船に留めといてよかったな
すぐ解放してたら横浜封鎖、関東がどうなってたか想像したら怖いわ

452:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:41 A3DuyY0H0.net
これでもまだ五輪言うんですか!!

453:ネトサポハンター
20/02/23 22:34:00 E6Kw4KQH0.net
 

JAPANプロデュース

コロナ培養船

 

454:名無しさん@1周年
20/02/23 22:34:02 X/XFbOej0.net
バイオ7と被るなカビかな?

455:名無しさん@1周年
20/02/23 22:34:03 7U38a5rp0.net
日本国内でもこのペースで増えてると考えた方がいいな

456:名無しさん@1周年
20/02/23 22:34:08 x1E5hPjj0.net
ここだけのはなし船舶は密閉してなんぼの世界。
外気交換を全空間完璧に行うという状況は成り立ちに矛盾している。
あと主な感染源は乗組員かもしれない。
すべての食事をケータリングにすればいいと思う。

457:名無しさん@1周年
20/02/23 22:34:14 oNSM0jPF0.net
>>425
だからバラスト水の入れ替え(汚物廃棄説アリ)で離岸する事もあるから重篤患者の検診も勘案して内部にベースを設置しなきゃいけないって

散 々 言 わ れて い た の に

おまえは今更何を言ってんだ?
現場の情報量が岩田健太郎くん並みに低いんじゃない?

458:名無しさん@1周年
20/02/23 22:34:18 q7IwhjUW0.net
検疫してるんだから、船籍のイギリスが国になるんでしょ

459:名無しさん@1周年
20/02/23 22:34:19 NfFZ53+B0.net
全員感染するまで続くな
そしてなぜか感染者から降ろしていくっていう

460:名無しさん@1周年
20/02/23 22:34:28 eBHbXfDw0.net
フィリピン人乗員は、下船を希望していたが、乗客が
下船できないので、仕方なく船に残った。
結局100人近く感染。チャーター機も飛ばせない。

461:名無しさん@1周年
20/02/23 22:35:16 yovxirrh0.net
ウイルス培養していい頃合いで野に放つスタイル

462:名無しさん@1周年
20/02/23 22:35:21 lJEBVGDZ0.net
>>452
日本がやるといったところで
誰がくる?
無人の国立競技場を見るまで
奴らは自身の無能さを自覚しない

463:名無しさん@1周年
20/02/23 22:35:34 LZaD3Lk90.net
>>459
感染していると、逆に分かりやすいんだろうな。

陰性判定された人に近づかないようにしたら怒られるし。

464:名無しさん@1周年
20/02/23 22:35:34 8QKgl/sz0.net
>>444
そんな格好で乗り込んでこられて
今からこの船数週間隔離すっから
なんて言われたら船内の4000人以上大人しく従ってくれるのかね
飛び込めば目の前陸地でっせ

465:名無しさん@1周年
20/02/23 22:35:52 WWFZ32Mv0.net
プリンセスダイアナの呪いな

466:名無しさん@1周年
20/02/23 22:35:59 zR2IpERJ0.net
検査3063/3711
感染691

467:ネトサポハンター
20/02/23 22:36:09 E6Kw4KQH0.net
>>447
致死率2パーで40人4パーで80人死ぬのか

安倍大惨劇

468:名無しさん@1周年
20/02/23 22:36:27 7TuZxH050.net
>>457
あー聞いたことある、それで海外の海水運んできて日本の海でジャバジャバ出すから変なもん混じってるとか
輸出なんだけど、積荷乗っけてる時かな、確かにジャバジャバ出しとるわ

469:名無しさん@1周年
20/02/23 22:36:30 M/PloJ110.net
乗客は感染者である乗員から隔離されてないじゃねえか、って今さらか・・・
下船させる前から散々指摘されてるのに政府はガン無視だったもんな

470:名無しさん@1周年
20/02/23 22:36:38 PG25raEh0.net
>>1
2月19日から2月21日の間に検体採取を実施し、結果が判明したPCR検査は以下の通りです。

1)乗員 結果が判明した819検体のうち、55検体の陽性(うち無症状病原体保有者50検体)が確認されてます。

2)乗客 結果が判明した12検体のうち、2検体の陽性(うち無症状病原体保有者2検体)が確認されています。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

471:名無しさん@1周年
20/02/23 22:36:42 7PM9V/bW0.net
文句言うのは勝手だが、自分の国だったらどう対応したかも合わせて言えよ

472:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:10 6ZZY06L60.net
船の出入り口と、桟橋の間に、簡易なプレハブでいいので、DMZを設置すべきだったな。
船内は、どこであろうと汚染エリアと見なすべきだった。
前線指揮所は、埠頭の、フェリーターミナルを借りればよいのに。

473:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:12 oNSM0jPF0.net
>>466
超高濃度の汚染船

ダイヤモンドプリンセス合流は米国運営会社のせいで汚れちまったよ・・・

474:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:14 fiU7j7b30.net
隔離するほど感染者が増えるって武漢の医者だったか言ってた

475:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:15 vTrcpjlG0.net
>>442
死なないやつは死なない、つかそっちのほうが多い
草はやしてデマばらまくなや

476:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:16 H3C7t7ud0.net
乗客がいなくなったら
あとはクルーズ管理会社のマターだよな?

477:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:29 6fd4e0HP0.net
もはや検疫ではなく培養

478:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:32 3uI3s9tL0.net
>>471
ダイプリに誤射

479:名無しさん@1周年
20/02/23 22:37:34 cKkLQ6ht0.net
>>449
クルーズ船は世界中が検査してないよ
検疫のみだけだよ

症状なし
・世界のどの国も検査せず

症状あり
・日本は全員ウイルス検査
・アメリカは30人ぐらいを検査。残りは検査せず
・イタリアは2人だけ検査。残りは検査せず
・香港は乗員の一部を検査、残りの乗員と乗客は検査せず
・カンボジアは20人ぐらいを血液検査。残りは検査せず

480:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:04 cn6VIa0u0.net
はい見つかりました、引き続き日本が税金使って面倒見ますってか
船籍国と交渉するくらいの外交をしろよ

481:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:14 Dvs7E1HI0.net
『たらい回し』感染女性看護師、発熱から僅か5日後に酸素吸入状態に
URLリンク(zapzapjp.com)

熊本県に暮らす20代看護師の女性が新型コロナウイルスに感染

まともに検査を受けてもらえず3つ目の病院でようやく新型コロナウイルスの検査に進み陽性判定を受けていた

現在この女性は酸素吸入が必要なほどの悪化

482:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:15 8QKgl/sz0.net
>>469
お前は本当に感染者が出た船に新規に乗務員1000人集めて乗せられると思ってレスしてるの?

483:♪(´ε` )
20/02/23 22:38:16 UVMVTssn0.net
>>470
こんなに時間かけて検査しても無意味。待ってる間に重症化する。基地外政府。

484:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:18 HIvL+cLL0.net
>>43
乗務員が感染の媒体というには割合低くね?
乗務員同士の方が密接に接触してるはずなのに

485:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:40 hn9C3isf0.net
>>432
武漢に医療従事者1万人を特攻させて
そのうち1000人以上が感染
このためさらに2600人を募って特攻

こんな力技ができるのは独裁国家だけだろ
一極集中の東京で同じことが起こっても
地方の体力では助けられんだろうし

486:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:47 UpZI0HvY0.net
YO☆SEY!

487:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:53 H5A8GmqN0.net
多国籍チームが健闘してるな

488:名無しさん@1周年
20/02/23 22:38:58 vTrcpjlG0.net
>>473
大昔の映画で、ナチスの拷問船が幽霊船として漂流してるみたいのあった
なんか懐かしい
現実のほうがホラーだったわ

489:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:03 pGcIC9wB0.net
>>5
検疫まえに感染拡大してたってのが国立感染症研究所の暫定的な結論だよ

490:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:07 Y7fnAhS30.net
インフルエンザの300倍~1000倍の濃度の新型コロナウィリスは、
体調が治っても感染力は維持されるから注意しろよ。

491:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:09 NVOD7WKwO.net
いい加減培養やめろ
さっさと全員降ろして無症状者は選手村に入れろ

492:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:22 M6IJv/YY0.net
マスクは意味ないということだけ分かった。

493:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:23 hsLci64M0.net
>>464 首相に言ったら
いまだに中国人ウェルカムだよ
ダイプリの下船開始前から、国内に入り込んでるから。
医師は防護服で入っていたがパニックになんかなってないしなw
アクロバット擁護乙

494:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:34 88s5HWRb0.net
これ10人くらいは無くなるんだろ?
寝覚め悪いわ。

495:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:40 6n0FadmR0.net
>>475
その時死ななくても生涯ウィルスは潜伏してる
感染は止まらないし
発症のリスクは常にある

496:名無しさん@1周年
20/02/23 22:39:54 PG25raEh0.net
>>458
基本的には公海から領海へ入り接岸許可を出しここまでやった以上は日本の責任でいい
指揮系統はあくまで船籍で船長をサポートする形だろうが、この船は日本がやりきろう

497:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:01 oNSM0jPF0.net
>>479
結局、日本が最も素晴らしい対応だったんだね

米国運営会社の糞みたいな食事配膳要求のせいで乗員から感染を拡大させてしまい足を引っ張られてしまったが

498:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:03 /b+aWK2B0.net
57人追加てwww
ほんとネズミ算式に感染者ふえているな
日本政府が閉じ込めたせいで感染者広がったというのが現実だけど
これが満員電車の通勤でも起こるようになるとマジでやばい事態になるよ

499:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:09 dLwXBN6W0.net
>>281
ほんこれ
この辺の事情を想像できずに叩く奴はアスペかバカってこと

500:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:10 8QKgl/sz0.net
>>491
イギリス領にいる奴をわざわざ日本に回収して培養しろって本当に言ってるの?

501:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:29 OYIW9vfR0.net
確か陽性反応の人と同室だった100人くらいが残ってるんだよな
その半分が陽性反応ってことは、もう全員感染だろうな

502:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:30 YKjAIZyR0.net
ゾーニングしてたのに?
厚労省の失態だよこれ

503:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:46 d2YMLkOX0.net
全員感染してるだろ

504:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:54 Gh4n/03n0.net
外食するのも心配だし何食べればいいかな?
今夜はコロナにカツ丼にした

505:名無しさん@1周年
20/02/23 22:40:59 7TuZxH050.net
>>479
ありがとう
権益ってもっと厳しいのかと思ってた
まだ検査してる方なんだね…

506:名無しさん@1周年
20/02/23 22:41:13 u4A9p3lf0.net
>>4
乗員さん達、まだ働き続けてるの

507:名無しさん@1周年
20/02/23 22:41:35 pGcIC9wB0.net
>>498
どうネズミ算なんだよ乗客は平均して2割くらいだろう

508:名無しさん@1周年
20/02/23 22:41:44.35 QEmBqKpz0.net
もう寄港前に全員感染してる前提で考えた方が早い

509:名無しさん@1周年
20/02/23 22:41:50.01 q7IwhjUW0.net
>>422
バカは死ぬまで治らないし死んでも治らない

510:名無しさん@1周年
20/02/23 22:41:52.23 LY08nUWD0.net
これ後々、国際問題になるかな?
仮にならなくても、しこりは残りそう

511:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:13.75 XyJEKXk/0.net
厚生労働大臣の次の言い訳と自画自賛の会見はいつですか?

512:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:16.41 dLwXBN6W0.net
>>502
じゃ、お前がやれ

513:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:21.53 nVRowQ880.net
普通の風邪ではなくて‥
1)潜伏期間が12.5日よりも長い可能性が高い→キャリアが既に市中に多数いる可能性
2)汗や尿・便からもウイルスを検出→感染力最強

514:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:31.22 UFov62t90.net
>>4
あの劣悪な環境にしては乗員の感染者が異常に少なすぎる
客の感染状況から考えて、まき散らした後に自然治癒した奴が相当いるな

515:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:35.48 CtfpCgxN0.net
日本人だけ降ろして全員検査すれば良かっただけ。

516:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:37.30 oNSM0jPF0.net
>>510
日本は明確に米国運営会社を訴える権利が有ると思うよ

517:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:40.95 L8aW7PZe0.net
URLリンク(i.imgur.com)

518:名無しさん@1周年
20/02/23 22:42:50.58 5EEaH5BH0.net
>>285
検査してもしなくても結局、治療法が無いので無意味な検査はしない方針なんだって

519:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:05.87 PG25raEh0.net
>>483
そんなことはないよ
55検体の陽性(うち無症状病原体保有者50検体)
きちんと把握できた
これは明らかに乗員が乗客の感染拡大の原因でしょう

520:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:07.88 Ygwu/pWj0.net
もう止まらないなこれ
中国以外でも感染拡大してきたし

521:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:19.25 hsLci64M0.net
船内って元々病気がうつりやすいそうだよ
船室は狭いの当たり前だし、乗組員の数もいるし。
だから各国、蔓延する前に解放で、発症した人に対応なんだろうね

522:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:20.79 sUim8xXt0.net
もう放っておけよ
迎えににも来ないで文句言われて税金使われまくって腹たつ

523:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:20.92 yxzE2csG0.net
隔離後も船内で感染拡大した可能性がどうみても高いな
特に乗員は
政府は絶対認めないだろうけど

524:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:31.19 L8aW7PZe0.net
>>208
お前からなんか臭うな

525:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:41.94 q7IwhjUW0.net
>>497
もう起こってるだろうさ

526:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:46.52 LY08nUWD0.net
>>516
逆に日本が訴えられる可能性もありそう

527:名無しさん@1周年
20/02/23 22:44:10.48 6ZZY06L60.net
集中換気で、艦内循環してるから、ゾーニングなんて無意味。
艦内か、艦外かで、清潔か汚染を切り分けなきゃね

528:名無しさん@1周年
20/02/23 22:44:19.80 oNSM0jPF0.net
>>522
しかもこのダイヤモンドプリンセス号のせいで市中にキャリアをバラ撒かれたわけだしな

529:名無しさん@1周年
20/02/23 22:44:33.38 q7IwhjUW0.net
北海道を見ればわかるだろ
一定量を越すともう把握できないほど拡散する

530:名無しさん@1周年
20/02/23 22:44:38.85 4+MgwNUz0.net
終の航海コロナクルーズへようこそ

531:名無しさん@1周年
20/02/23 22:44:39.43 dLwXBN6W0.net
>>514
絶対そうw
無症状で治癒済みが大量にいそう

532:名無しさん@1周年
20/02/23 22:44:45.48 QEmBqKpz0.net
クルーが感染してるだろうしコロナクルーが動くところは全てコロナばら撒かれてる
船の指揮を全部奪わせて責任を日本に被せる作戦かもしれないが船員が感染してたら対処しようがない
無理ゲー

533:名無しさん@1周年
20/02/23 22:45:03.39 ujsLA7w00.net
早よ帰ってもらえよ

534:名無しさん@1周年
20/02/23 22:45:17.08 qExP0IEk0.net
乗員の治療費は日本の保険適用外だからしっかり高額治療費は船会社に払わせろよ。

535:名無しさん@1周年
20/02/23 22:45:22.81 f8QV6Lqw0.net
濃厚接触者100人は、埼玉に移動済み、残っている乗客は200人、

536:名無しさん@1周年
20/02/23 22:45:25.42 dLwXBN6W0.net
>>515
収容施設がなかった
チャーター機とも被ってたし

537:名無しさん@1周年
20/02/23 22:45:27.95 q7IwhjUW0.net
それをクリティカルポイントと言うらしい
相変異みたいな?

538:名無しさん@1周年
20/02/23 22:45:28.20 BOeCudJR0.net
楽しい仲間がポポポポ~ン

539:名無しさん@1周年
20/02/23 22:45:33.82 88s5HWRb0.net
これまだ船員募集したりするの?

540:名無しさん@1周年
20/02/23 22:46:01.27 JJDrsM2C0.net
やっぱり、クルーが感染していて広まったのでは?

541:名無しさん@1周年
20/02/23 22:46:32.71 fNBbYW9e0.net
テレビに出てた外国の人、夫婦のどっちかが感染してしまい下船するのでお別れにキスをしたって言ってたけど、こりゃダメだと思った

542:名無しさん@1周年
20/02/23 22:46:35.47 ddZ+3d1p0.net
これでいいんだよ
3000人もの受け入れ先なんてないんだから
ウイルス付きだからホテルや病院みな拒否したんだろ
三日月なんて風評で予約すら入らないらしいじゃん

543:名無しさん@1周年
20/02/23 22:46:38.37 /cXgyPdZ0.net
欧米はパッと見ただけで自国民になんてことしてくれたんだって気持ちが勢いついてるらしいからな
早く船引き取ってもらいたい

544:名無しさん@1周年
20/02/23 22:46:40.60 QEmBqKpz0.net
常識的に考えて配膳クルーがコロナ感染していて回避できるか?
自己治癒か感染する二択の無理ゲー

545:名無しさん@1周年
20/02/23 22:46:42.14 ujsLA7w00.net
しょうもね

546:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:12.53 q7IwhjUW0.net
>>531
治癒済みなのか無症状キャリアなのか不明だな

547:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:15.82 dLwXBN6W0.net
>>523
乗員は隔離してない
日本とは関係ない

548:ネトサポハンター
20/02/23 22:47:40.07 E6Kw4KQH0.net
 
横浜安倍大虐殺
 

549:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:45.13 MlwsKU2i0.net
しかし凄まじい感染力だなw

550:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:54.67 q7IwhjUW0.net
>>544
だとすれば・・・

551:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:58.81 RpvEu95aO.net
疫病船はどこまで日本に迷惑かけんだよ
この船だけで億単位の損失を日本に与えてる

552:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:04 PG25raEh0.net
まあ、ああだこうだ言っても今更だからな
とにかく最後まで責任を持ってやりきる
現場の皆さん頑張ってください

わたしはひきこもりながらネットで頑張ります←

553:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:04 zR2IpERJ0.net
機関士とか技術系は最後まで降りられんけど感染リスクは低い
今は客降ろしたからサービス系が余剰人員で降りれるようになったんだろう

554:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:31 oNSM0jPF0.net
>>526
それはねーわ

日本は空路での返還を運営会社が在る米国政府に打診してたのに奴らは「日本の敷地で船内に留め置いてほしい。パンデミックの心配も無いから」と返答してきやがったんだぞ?

これもう在日アメリカ人にガソリンをぶっかけて皆殺しにしたくなるような腸が煮えくり返る迷惑を日本は掛けられてると言えるでしょ

555:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:39 QEmBqKpz0.net
配膳クルーを変更も出来ないし検査隔離も出来ない
やったら日本の責任にシフト
ほんと最低のコロナ爆弾
対応やゾーン、隔離レベルではない
コロナを運んでくるクルーがいて避けれるかよw

556:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:46 vTrcpjlG0.net
>>217
ぜんぜん体制つくれてないじゃんwww
検査の数も全然増えてないし、
あと厚労省は一般病床に収容可と決めたけど、手を上げる病院でるの待ってるだけだぞ
入院患者いるとこが手をあげるわけない、院内感染するに決まってるんだから

557:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:11 f8QV6Lqw0.net
だからまだ乗客200人船内だってば、

558:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:13 i+rJGTDj0.net
これさぁ
人類滅亡すんじゃね?

559:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:14 5q7JK/KC0.net
>>544
だよなー

560:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:14 dLwXBN6W0.net
>>526
楽しそうだなお前

561:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:24 eBHbXfDw0.net
初日に1000人近い乗員が職場放棄して、勝手に上陸すればよかった。
これが最善策だったな

562:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:25 xwWr1jeH0.net
>>1
5日以前に感染してたんじゃないのか?

563:名無しさん@1周年
20/02/23 22:50:08 oNSM0jPF0.net
>>555
対面式コロナウィルス兵器(食料持参)だからな
腹をすかした乗客は避けようが無いわ

564:名無しさん@1周年
20/02/23 22:50:19 80bPM9zA0.net
>>484
インフルエンザで重症化するのはサイトカインープロテアーゼサイクルが関係していて日本人を含む特定のモンゴロイドが重症化しやすい
細胞膜を構成するタンパク質のパターンにより特定のモンゴロイドが感染しやすい
今回の新型コロナも同じパターンだろう
URLリンク(www.hhk.jp)

中国国内でも北側のモンゴル・チベット・匈奴などの影響を受けてる地域では感染数が少ない
全員にそういった人種が少ない各国の寄せ集めが要因じゃないかな?

565:名無しさん@1周年
20/02/23 22:50:35 R9YIKdEM0.net
もうめちゃくちゃやん。
寺嶋を呼べ、学者でまともなのは寺嶋しかいない

566:名無しさん@1周年
20/02/23 22:50:43 rrnC22qT0.net
>>5
そもそも14日という数字が推測でしかない不確定なものなのに、まるで確定事項のように扱い始めた馬鹿の仕業

567:名無しさん@1周年
20/02/23 22:50:45 hsLci64M0.net
>>536 厚労省やその他役人様の保養所あるみたい
民間企業のも入れたらもっとある
食事はこの際日本の弁当屋のもんでしょうがない、非常時だし

568:名無しさん@1周年
20/02/23 22:50:50 dLwXBN6W0.net
>>546
キャリアなら無症状でも陽性になるだろ?
まあ検査もあんまりあてにならないようだが

569:名無しさん@1周年
20/02/23 22:51:02 yRehiqyL0.net
クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

570:名無しさん@1周年
20/02/23 22:51:04 q7IwhjUW0.net
それでも、上院の検査はしないんだろうね

誰が誰に移してるのかわかりようがない

571:名無しさん@1周年
20/02/23 22:51:12 yRvunvLg0.net
>>37
「直ちに」と対になる感じで?

572:名無しさん@1周年
20/02/23 22:51:13 ajreIHwXO.net
なにがしたい

573:名無しさん@1周年
20/02/23 22:51:16 wD+K/t930.net
船と中国人を拒否しなかったのが安倍最大の失策
この2つで詰んだ
せめてどっちか1つにしておけよバカ

574:名無しさん@1周年
20/02/23 22:51:19 qfjglrEz0.net
>>1
オーシャンドリーム号は検査しないのは何故なの?

575:名無しさん@1周年
20/02/23 22:52:24 80bPM9zA0.net
>>564
全員じゃなくて乗員www

576:名無しさん@1周年
20/02/23 22:52:27 vTrcpjlG0.net
だいぶ前から、救急車呼んでも何時間もたらい回しのせいで手遅れとかしょっちゅう
今回のも感染症病床埋まったらそんな感じになるよ
武漢は隔離用の場所あるだけマシ

577:名無しさん@1周年
20/02/23 22:52:34 n2FYVTNh0.net
映 画 化 決 定

578:名無しさん@1周年
20/02/23 22:52:47 nSEwGoCx0.net
岩田教授「クルーズ船はウイルス培養装置」

大正解!

579:名無しさん@1周年
20/02/23 22:52:55 XXs3szfV0.net
>>514
そんな簡単に治るなら武漢の死者数はなんやったのかいう話やし
割合の問題なんかな

580:名無しさん@1周年
20/02/23 22:53:14 F8mgzKPV0.net
>>567
ダイプリ乗客なんてほぼ感染疑いだったんだから船の上で十分
国内にできるだけ持ち込ませないことが重要だった

581:名無しさん@1周年
20/02/23 22:53:22 PG25raEh0.net
>>557
200名の方がいるんだ
この方々を施設を確保し下船後14日隔離またはチャーター機等で帰っていただく
それで乗客については船での対応は終わりかな

582:名無しさん@1周年
20/02/23 22:53:41 QEmBqKpz0.net
>>559
無症状期間や陽性患者の乗客に無防備でクルーはサービス続けて感染しないわけがない
よってクルーは陽性という結論が出る
コロナ陽性クルーがサービスをして乗客全員にばら撒く上にエアロゾルの条件追加
感染待ちゲームでゾーンも糞もない

583:名無しさん@1周年
20/02/23 22:53:57 AWO6N7Q40.net
>>573
日本人の乗客が大半なのに船を拒否はさすがに無理だったろ
国民を見捨てるのかって議論になる

584:名無しさん@1周年
20/02/23 22:54:19 yRehiqyL0.net
>>579
武漢はプレハブ収容所に集めたことで更なる悲劇を生んだとしか
あれセルフクルーズ船状態

585:名無しさん@1周年
20/02/23 22:54:36 6KLuPpB90.net
やっぱり子供のいない人に国を任せちゃいけなかったんだよ。
子孫がいない人に国の未来を真剣に考えられる筈がないんだから

586:名無しさん@1周年
20/02/23 22:54:56 F8mgzKPV0.net
>>493
客室を回ったのはマスクと手袋だけ

587:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:06 yRehiqyL0.net
>>583
当初案のように日本人だけ下船させれば良かったんだけどね
なんで下船させるんだー!なんてのがここでも暴れてたけど

588:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:07 QEmBqKpz0.net
>>578
正解があるとしたらクルーのサービスから何から指揮権も責任も奪って対処するしかなかったのでは
それをやるメリットは全くないけどな

589:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:10 nSEwGoCx0.net
>>569
ちゃんとした隔離をしてくれると期待してたんだろ
それが滅茶苦茶な事が分かって方針転換

590:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:15 AaKtwEPx0.net
>>27
去年からもうだめ
令和になってから本当にだめ

591:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:41 ySjaSliG0.net
すぐに沖合に移動させて沈めるべきだった

592:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:43 80bPM9zA0.net
>>579
分母がかなり大きい
感染力はかなりのモノ

593:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:48 UYFuySlf0.net
これも野党のせいなのかネトウヨよ

594:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:04 hsLci64M0.net
>>580 空港ゆるゆるだから意味がないし、患者は結局受け入れだし
培養してから帰国じゃ各国からも非難される
各国だって、感染して帰ってこられたくないのは一緒なんだよ

595:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:25 CkMDetF10.net
空気感染だろ?
早く認めろよ

596:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:33 4vJXApXZ0.net
どうしても医療従事者、公務員、交通機関乗務員の感染率は高くなる。
人の移動や接触抑制で感染拡大を抑えるのであれば、そういった職種は活動停止しなければならないはず。
でも、無理だわなあ

597:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:40 F8mgzKPV0.net
>>589
あくまでも地上からの隔離だからな
勘違いしてる乗客はバカ

598:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:53 zryOm08t0.net
半分くらい感染してるんじゃないか?
下船した人出歩かないでくれ!
絶対ここから壮絶パンデミックだよ
今からでいいから出歩くな

20代で重篤な人も出た・・

599:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:55 FoIs0KuZ0.net
CDCがインフルの中にコロナ感染者がかなり混じってることを認めたわな

600:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:16 yRehiqyL0.net
>>589
日本には何の責任も無いんだけどな

601:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:26 T/YHE4920.net
>>590
邪教が入り込んだせい

602:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:38 O/YxRloL0.net
>>520
メリケンがインフル再検査の発表した時が第二幕の幕開けだろうな

603:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:50 8QKgl/sz0.net
>>583
でも今の状態、これからの予測
考えたら
次の謎の感染症でた場合には何人日本人が乗ってようが入国拒否もあり得るんじゃ無いの?
それを覚悟でクルーズ船に乗って貰わないとダメだろ

604:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:53 5H77UnqV0.net
乗員が感染してたら新たな感染者が減らんがな

605:名無しさん@1周年
20/02/23 22:58:27 LY08nUWD0.net
>>560
楽しくないよ。不安なだけ
違うなら、それで良かった

606:名無しさん@1周年
20/02/23 22:58:38 QEmBqKpz0.net
3700人のコロナ陽性容疑者
寄港前に全て感染してる可能性あり(無症状有)
クルーは高確率で感染済み
船から出さない
日本に隔離施設3700人分と医者団
こんなの無理
感染してないやつを探す方が無理

607:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:01 NkEgsI1g0.net
コロナって飲酒検問とかで感染することないのかな?

608:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:09 9VMFxi3S0.net
>>579
武漢の場合、エンデミック起きて、
域内病院の処理能力超えちゃってるから、
患者に部屋も薬も処置も何もできない

本来ならほかから応援呼ぶんだけど、
中国だから応援呼ばないで見殺しにするって決めちゃった
なので人員は補充されない
つまり、なにも医療が行われてない
されてるのは隔離だけ。存置してるのみ

なら体力落ちたらそのまんま死ぬわな
てか院内感染もするわな
防護服だって長時間つけてればリスクが上がるわけだし。

安倍ちゃんに文句言うのは構わんけど、
中国並みの対応とってもいいのかね?

609:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:34 yRehiqyL0.net
ここまでマウント取りに来た欧米が
自分たちのほうが感染数多かったと分かった時の顔が
早く見たいもんだ

610:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:40 YOkBBtdZ0.net
ダイヤモンドプリンセス号に1290人だかの日本人が乗ってたのが不幸の始まり
少人数なら寄港させてない

611:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:46 7TuZxH050.net
>>607
ありますでしょうな
ハーしてとか出来なくなるんじゃない

612:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:58 9VMFxi3S0.net
>>607
まあ吐きかけるからないんじゃない?
つば飛べば別だけど、使用後に消毒するでしょ?
アルコールで。
そしたら何故か検挙率があがる

あれ?

613:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:04 q+stkvru0.net
もう全員下船させないと最期の一人になるまで感染するぞ。いい加減止めたら。

614:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:09 OhpaJ85i0.net
>>594
一気に上陸させてたら今頃修羅場だぞ
時間稼ぎにはなった

615:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:13 1KJGDcKf0.net
>>1

えー、これみんな、電車に乗せて返しちゃったんでしょ。

政府なにやってんだよ。

616:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:29 5Asdsy5i0.net
だんだん規模感が分からんなってきた

617:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:31 FoIs0KuZ0.net
>>610 船客の半分だもんなー

618:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:33 OhpaJ85i0.net
>>599
お?結果出たのか?

619:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:38 NkEgsI1g0.net
>>611
なるほど。
じゃあしばらくは検問とかもなくなるんろうね。

620:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:52 f8QV6Lqw0.net
>>581
乗客降りれば、あとは日本当局と船会社との話で、てことでしょうけど、
日本で受け入れる以外無さそうですよね?、どうなるか?、

621:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:53 +8HwtWYE0.net
そもそも、まだ船内にいるのは、半分感染者みたいなのを残してたんだし
今残ってる時点でああやっぱりねだけの話だろ
え〜〜〜〜!!!57人も!!なんて話じゃないじゃん

622:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:15 FoIs0KuZ0.net
>>618 出た

623:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:40 NkEgsI1g0.net
>>612
ww

624:名無しさん@1周年
20/02/23 23:02:17 7TuZxH050.net
アメリカだけで新型インフルエンザが!!って変だと思わなかったのかなぁ
まぁそんな事どーでもいいか変だとか変じゃないとか

625:名無しさん@1周年
20/02/23 23:02:25 xK9VMc8l0.net
結局は乗客の感染するリスクを増やしただけじゃん

626:名無しさん@1周年
20/02/23 23:02:42 g1QEEG050.net
そもそも乗員がいまだに働いているのが理解できない
乗客と同じように隔離するべきだろ

627:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:04 9VMFxi3S0.net
>>610
他のは拒否してるしね
あれの不幸なのは拒否しないで14日検疫したってことにある
正解は
1 そのまんま撃沈
2 入港拒否
3 日本人だけ陸に収容
なんだけど、
3の選択肢が収容先がなくて困ったから、客室待機、そのまんま隔離ってやろうとしたのに
バカが散歩させて、乗員の検査しないまんまサーバーさせるから大失敗

1でよかったね
死んでも誰にも迷惑かからんじじいばっかだし
なにせ90代が3700人のうち11人いる!
日本一平均年齢高いところだぞ、巣鴨より

628:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:11 0nSpt0CD0.net
僕でもわかるわーーーーーーーーーーーーーーー高齢者の”天敵”の肺炎!!

感染したらーーーーーーーーーーーーーーーーー心不全を併発して!お陀仏になることは!!

何を!勉強したんだろうなーーーーーーーーーーーペテン師安倍と加藤は!!

629:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:15 OhpaJ85i0.net
>>606
だから重症者から順に降ろすしかなかったわけだよな
完璧ではなくともあんなワガママな多国籍の客相手に現場はよく踏んばったと思う

政府と厚労省の上の方はクズだがな

630:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:39 OhpaJ85i0.net
>>622
マジか
見てくる

631:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:43 QEmBqKpz0.net
香港に寄港してた段階で無症状期間の患者がクルーに感染させていたとする
この感染率激高が判明してるコロナで乗員乗客全員感染してないと考える方がおかしい
元気そうに見えてるのは無症状期間か自己治癒にしか思えんわ

632:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:47 7TuZxH050.net
>>619
ハーしては無くなっていきなり袋に息吐いてかも
でも多分車内の匂い嗅いだ時点で吸い込んでると思うわ

633:名無しさん@1周年
20/02/23 23:04:18 5q7JK/KC0.net
>>582
乗員配備は船長側だしな
機関技術船員、航海士、厨房、乗客サービス系とか別に感染状況も出してほしい希ガス

634:名無しさん@1周年
20/02/23 23:04:30 Vc8Bmobb0.net
>>43
相部屋なんだよな

何人部屋か知らないが、これは乗客よりは低い割合で、何を意味するのかな

635:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:01 EJyqgDbQ0.net
東京オリンピック中止にして
セレブなコロナウイルス感染者を選手村に隔離しとけば良かった
もう選手村使わないからコロナウイルス感染者に住まわせろよ

636:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:14 zR2IpERJ0.net
もう2日以内にクルーズ船は終われそう
あとは国内だな、感染出ても入院は関西や東北の病院になりそうだが

637:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:35 9VMFxi3S0.net
>>619
ないない
むしろ検問強化して咳したやつを取り締まりだわ
「お兄ちゃん酒飲んでない?」
「飲んでないっすよ」
「アルコールの匂いするんだけど」
「ウエットティッシュですかねぇ」
「ふきふき はい。ここにハーして」
「あ、やっぱ反応出たね。ほら、アルコール出てる。逮捕ね」

638:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:46 yvqAsLmh0.net
57人…
今日発覚した分だけでAKBの人数を9人も上回るとは
この人たちが握手会した方が話題になるだろな

639:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:46 yRehiqyL0.net
簡単に調べたらこれぐらいしか見つからんなぁ
英語で当たってないけど
インフルと思いきや新型コロナ?米の医療事情ネック[2020/02/21 20:31]

URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

640:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:52 wivGedxw0.net
コロナ丸の感染者ばかり対処してて国内の陰圧室足りなくなってしまうな

641:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:08 QEmBqKpz0.net
>>629
受け入れた者が馬鹿だった
人道的には正解でも医療崩壊の失策
無理矢理にでも乗客は祖国に送り返すべきだった

642:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:38 7qkDzlOh0.net
はい、イギリス対応普通
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

643:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:43 5ZN7DRhQ0.net
全くとんでもねえ厄介もの押し付けられたな

644:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:50 zkMq8fNc0.net
安倍ちゃん「皆さん東京オリンピックには豪華クルーズ船でお越しください。
        万が一感染しても隔離する手間が省けます。」

645:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:06 9VMFxi3S0.net
>>484
うん
じつは乗員が感染源ではなさそうなんだよな
媒介者としてゼロではないかもしんないけど。

もしかしてマスクなしで船内を歩き回ったり、喋ったりした日本人がいたんじゃないんですかね?
なら自業自得っすね

646:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:09 5q7JK/KC0.net
>>634
乗客とあまり接触しない職務とかかな

647:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:37 hsLci64M0.net
>>614 チャーターより少し多いぐらい、一日数百人ぐらいとしてべつにパニックとかないでしょ
中規模の学校の一学年みたいなもんだし、災害避難所みたいなもの、外部には出てもらわないような体制必要だけど
同意書サインしてもらえばいい
普通は隣の部屋からゴホゴホ聞こえるとかイヤだろうから、食事がしょぼくてもいい人には感謝されただろうになw

648:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:53 yRehiqyL0.net
>>645
そういや船内でオルグしてた人達が居ましたね

649:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:58 LJ9yWpxs0.net
おーい、大臣、ちゃんと説明してよな

650:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:01 RQ9ALBu60.net
>>47
先月の25日に友人の武漢人と飲み行ったw
1週間前から38度の熱&空咳
胸が痛い 今日も新宿の飲食店で普通に勤務
段々しんどくなってきたわ

651:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:06 wivGedxw0.net
コロナ丸はロシアあたりみたいにロケット打ち込んで沈めてしまえばよかったな

652:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:32 yRehiqyL0.net
>>651
アメリカとイギリスにケンカ売ることになりますがね

653:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:39 FaoBXQty0.net
感染したクルーを介して船内全域蔓延だろ
今となっては後の祭りだが
とんでもなく甘い認識の連中が指揮を執れば
この結果が出るのは明らかだったわけで
国内に感染が拡大してるのも根底は同じだ
来月中旬には汚染国日本は海外から封鎖される

654:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:45 7qkDzlOh0.net
>>649
まずは 説明が何かを定義することから
ゲフンゲフン

655:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:53 Odu2pjh00.net
クルーズ船でウィルス培養して、一気に市中に解き放つ

もう破壊活動防止法で安倍一味全員逮捕しろよ

656:名無しさん@1周年
20/02/23 23:08:59 9VMFxi3S0.net
>>642
うん。これで普通

だから人道的に対応して失敗したんだよね
そもそも感染させたクルーを褒めて、
守ろうとした厚労省を罵る乗客に人権はいらない

657:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:21 M6IJv/YY0.net
マスク効果あると言っているやつは死ね!

658:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:25 aF4JbtE+0.net
感染対応、国際ルール提起へ クルーズ船入港で不備露呈:時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)
このルールを決めることが大事ですね

659:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:26 zkMq8fNc0.net
乗務員て部屋で待機じゃなくてずっと乗客の世話してたのか?
そりゃ感染広がるわ。バカじゃないのw

660:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:53 ccTCAkZa0.net
長文読むのメンドクセー

このクルーズ船って一体何なんだアホな俺にも判るように簡単に説明してくれ

661:名無しさん@1周年
20/02/23 23:09:56 7qkDzlOh0.net
>>659
仕事やからな

662:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:20 9VMFxi3S0.net
>>648
なんでしたっけ
関西なんとかコンクールとかの人でしたっけ?
そういやちょうどその頃それと仲良しで反社会勢力の北朝鮮幹部と写真撮ってた船の女がいましたね
誰だか思い出せないけど。
質問したのが不倫だけっていう。

663:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:27 7qkDzlOh0.net
>>660
コロナ培養実験

664:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:32 yb08soAz0.net
最早、乗員は全員感染してるかも?

665:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:35 IoUFOKMR0.net
下船した人達の中から?
もうコントロール出来ないな

666:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:47 wtKnxEZZ0.net
>>150
何が織り込み済みだ

その乗員が乗客に食事の配膳してるのに言い分けないだろう

ふざけた工作してんじゃない

667:名無しさん@1周年
20/02/23 23:11:32 kiktVT/j0.net
>>5
>隔離14日すぎたら安全だと言ってたのになぜ今になってこんなにも感染者が出るのか・・・

ゾーニングが全くできてなかったから

668:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:04 wtKnxEZZ0.net
>>16
乗員だからなんだ

乗員が乗客の元に行って食事を配膳してた
乗員が感染してたらそこで三次感染だ

669:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:33 zgL4JfaI0.net
>>659
それほんと驚くし不思議だよね
乗員も隔離対象のはずなのに

乗員を普通に働かせるって決めたのはどこのどいつだよ
感染拡大の主犯はそいつだろ

670:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:52 ccTCAkZa0.net
>>663
じゃあ沈めないとダメじゃん

671:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:54 C4fZpqVj0.net
ダイヤモンドプリンセスっていつまで横浜に停泊させておくの?
まさかオリンピック開催もそのままとか?

672:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:16 9VMFxi3S0.net
>>660
高齢者向けの金持ち気分を味わう、一生に一度の記念航海する豪華客船
だいたいタイタニック号みたいな感じで毎日パーチーして、
映画見て、ダンス見て、ダンスして、
演奏会して、カジノして、プールがあって、
バーもあって、プールバーもあって、
っていう動く一流ホテル。

4泊5日くらいでダラダラ何もしないでいるの
たまーにイルカの群れにあったり、ステキな夕日を眺めたりする
まあ21世紀の奴隷船ね
費用を自分で払って閉じこもるところが新しい

673:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:33 7qkDzlOh0.net
>>670
沈めては実験完了にはならない

674:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:44 9VMFxi3S0.net
>>671
いつまでだろうね
とりあえず中に誰もいなくなるまでかな

675:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:45 1738qkmf0.net
乗員は船会社との契約だろ

676:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:51 wivGedxw0.net
ダイプリで巡るコロリンピック感染ツアー

677:名無しさん@1周年
20/02/23 23:14:08 dytpOnPm0.net
>>1
感染率が最低でも2割って凄まじいな

678:名無しさん@1周年
20/02/23 23:15:05 5kUYvrGC0.net
>>411
コロナった橋本岳君降臨?自宅待機だからってエゴサーチしてるの?

679:名無しさん@1周年
20/02/23 23:16:06 OcybOCRQO.net
感染した日付を逆算すると
何日くらい?

680:名無しさん@1周年
20/02/23 23:16:15 frQDw+K60.net
不潔ゾーンに入ったんかな

681:名無しさん@1周年
20/02/23 23:16:34 5cOANzkS0.net
やっぱ乗員が移してまわってたんだね
隔離されてたはずの乗客の皆さんお気の毒です

682:名無しさん@1周年
20/02/23 23:16:56 ccTCAkZa0.net
>>672
ありがとう
俺には縁のない金持ちの世界って事ね

683:名無しさん@1周年
20/02/23 23:17:18 7qkDzlOh0.net
>>678
本人だたらレベル低すぎでしょ

684:名無しさん@1周年
20/02/23 23:17:56 KoXZEdhL0.net
船版カサンドラクロス

685:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:13 oKVHwRLF0.net
だいたい、中国の駆逐艦だったかの艦長も感染して大騒ぎだといのに

686:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:14 9VMFxi3S0.net
>>5
そら14日は当初WHOが見込んでた潜伏期間で、
実のところ21日って話もあるし、
そのあと下船用に検査したら増えるのは当たり前
※残ってるのは感染濃厚者
だし、
さらに陸にあがった偽陰性も検査したらそんときシロでもクロと出る
この病気の性質から考えるべきことは、検査ではわかんないから
発症したら入院させて、寛解するまで放置しながら発症二週間後以降に検査するってしかないね
陽性でてる人も初期に検査で陰性でまくるし。
要するに最初にレントゲンかCTとって入院
インフルエンザ、肺炎球菌、とわかるものから振り分けて、
二週間たっても治らないなら新型コロナの検査するって手順になりそう

687:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:23 aF4JbtE+0.net
乗客は高齢者が多く接客する側の乗員は若い者が多くのだろう
無症状感染者が乗員の一定隔離後もサービスをする中で感染拡大の要因になった
厚労省の職員らも乗客よりは乗員からのほうが可能性は高いかもな
ウイルスには名前は書いてないから可能性の話だけど

688:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:07 w8djZMLX0.net
>>677
武漢ですら70000/11000000だから 1%以下なのにな

689:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:18 9VMFxi3S0.net
>>681
いや
乗客が歩き回ってたから自分たちで感染広げてる
文句を言っていいのはあのとき外に出てないやつだけ、
ベランダで話してないやつだけ

690:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:23 4vJXApXZ0.net
乗客の不満に「シーツが数日間かえられないまま」とかあったから
乗員が動くしかないだろうな

691:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:24 Xjo/xSI70.net
2週間の船閉じ込めは完全に裏目

692:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:50 G499CUnk0.net
>>5
途中で症状が出たり感染が判明さた人との接触から14日たってない

693:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:54 7qkDzlOh0.net
>>688
その数値 嘘ちゃうん?

694:名無しさん@1周年
20/02/23 23:20:42.37 Hlw9dJrY0.net
中国では根強い人気のエロ漫画がある
ナマイキギャルな妹はキモオタ兄チンで更生しました
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ
中国人にはモラルというものがないいい例である
そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである
日本にはやつらにウイルスをうつされた人が大勢いるはずだ
早急にだれでも手早く検査を受けられる状態を確立すべきだ

695:名無しさん@1周年
20/02/23 23:21:00.43 9VMFxi3S0.net
>>678
自分以外は橋本岳に見えるのはかなりの病気なんで、
神戸大学で見てもらうといいよ
あれ感染症

696:名無しさん@1周年
20/02/23 23:21:28.40 Rwz8R6iN0.net
いっそのこと映画化になるような 
タイタニッククラスの惨事が起きたら何世紀も語り継がれるのに

697:名無しさん@1周年
20/02/23 23:21:37.71 9VMFxi3S0.net
>>690
そら変えないけど、不思議なんで教えてほしい
なぜ自分で洗わない?

698:名無しさん@1周年
20/02/23 23:22:07 G499CUnk0.net
>>689
コレ防止や根絶は不可能だね薬が出るまでなるべく外出控えて手洗いの徹底かなあ

699:名無しさん@1周年
20/02/23 23:22:14 /nlS1JpX0.net
船内で培養するだけさせといて、野に放つとは

700:名無しさん@1周年
20/02/23 23:23:36 qoLa3Jn50.net
というかもはや、乗客乗組員、全員感染でしょ。

701:名無しさん@13周年
20/02/23 23:37:02.62 jqG1oo4p7
おい加藤

702:名無しさん@1周年
20/02/23 23:24:21 9VMFxi3S0.net
>>696
そのまんま漂流させてカリフォルニアについたときに、
日記に
「感染はじまる。乗客が日に日に凶暴に」
「乗員たちが喧嘩。耳を噛みちぎる」
「漂流一ヶ月。乗員がドアを激しく叩く」
「静かになったので船室から出た。おびただしい血の跡」
「部屋にもどってから体がかゆい。おれのからだどうなって」
「かゆい うま」
って書けば映画化する

703:名無しさん@1周年
20/02/23 23:25:41 XSQzRbcp0.net
ウイルスも生きるために必死だけど
日本政府は連休明けまで対策の発表しませんというね
連休中に対策発表しないとまた電車や会社や学校で感染拡大するよ

704:名無しさん@1周年
20/02/23 23:26:08 hdlvEyX90.net
クルーズ船でほぼ1.8%の感染だからなぁ。
武漢にあてはめると180万人感染か。

ホントの致死率どのくらいなんだろうか?

705:名無しさん@1周年
20/02/23 23:26:23 9VMFxi3S0.net
>>698
まあそれしかない
病院がパンクするのを遅らせつつ、アホが退院するのを待つ
んで一段落したら病気にかかる
見地できてるから入院してスムーズに退院
免疫できてウマー
ありがとう、人柱のみんな
おいらみんなのぶんまで年金楽しむよ
が正解

もう心配しても無駄
家族だけ守ればいいの

706:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:18 MmbFISed0.net
>>704
桁間違えてるよ。18%。

707:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:33 JXsFFRkc0.net
ええか

中国での最初のパンデミックは去年の12月6日

つまり11月からあったということや

708:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:41 IxVyUl/U0.net
>>20
マジレスするととタイタニックよりもでかいよ

709:名無しさん@1周年
20/02/23 23:28:39 9VMFxi3S0.net
>>703
手洗いとマスクの使用を言っても感染するのはガイジだからほっとけ
不要不急の外出と大勢が集まるところ、イベントも自粛してんだし、
それでも行くなら自己責任。
会社もそろそろ自己防衛でアルコール薬置いたり、マスクつけろって指導するし、
可能ならテレワークだから、よわいとこから淘汰されるだけ
時はまさに世紀末
汚れた街角で僕らは出会った

710:名無しさん@1周年
20/02/23 23:29:00 ZdbPMF5y0.net
3700人だから5人に1人が感染してるってことか

711:名無しさん@1周年
20/02/23 23:29:19 JXsFFRkc0.net
>>708
そりゃ100年前の船だもんなタイタニックなんて

712:名無しさん@1周年
20/02/23 23:29:42 9VMFxi3S0.net
>>130
総員3700
乗員だけで1900

「なんだってこんなでかいもの作るかねぇ」
災なるかな
その名はバビロン

713:名無しさん@1周年
20/02/23 23:29:55 uLahEGKk0.net
>>1
    ∧_∧
   (  ・∀・)   < パンデミック確定!
   (m9   )

714:名無しさん@1周年
20/02/23 23:30:13 OQCeqwWC0.net
ウイルスが強力過ぎて船内のゾーニングは無効くさい
感染せず下船した日本人のおじさんは、外国人客がパーティーだのやってる時に加わらず部屋にこもってたと言ってた

715:名無しさん@1周年
20/02/23 23:31:34 v4Ew3k2j0.net
はっきり言って、ダイプリの乗客はもういい。役人がウイルス持ち帰ってから、どういう行動して、宿舎はどこに住んでいるか、家族に感染者がいないか、そっちを早く公表しろ。

716:名無しさん@1周年
20/02/23 23:31:59 uLahEGKk0.net
>>714
 o   ヒッキー大勝利!
  \  彡彡ミミ
    \_( ´A` )

717:名無しさん@1周年
20/02/23 23:33:09 9VMFxi3S0.net
>>710
まあどう考えても
・閉鎖空間
・ジジババ
・無知でしかもガイジ ※なんで隔離されてるかわかってない
・対面で食事提供
・客室係はインド人 笑
・マスクなしで廊下で禁止されてる会話
・手すりに触る触る
・なぜか高血圧の薬に予備がない ※嵐のときどうする?

こんなの感染するしかないね
厚生労働省はルートがどうだのじゃなくて、
部屋から出るの禁止にすべきだったな

718:名無しさん@1周年
20/02/23 23:33:13 gDJgfr7A0.net
日本にはアビガンがある
アビガンなら、きっと何とかしてくれる(´・ω・`)

719:名無しさん@1周年
20/02/23 23:33:46 9VMFxi3S0.net
>>715
そこそこ
どこに住んでるかリスト頼むよ

以外に感染ルート不明者の同じ町内にいまくったりな

720:名無しさん@1周年
20/02/23 23:33:54 hdlvEyX90.net
>>706
すんません。
でもまぁ、間違えた桁でも今よりはるかに多くなるわけで。
震源地の数字がまったく当てにならないの困るよなぁ。

721:名無しさん@1周年
20/02/23 23:34:31 oNSM0jPF0.net
>>678
エゴサしてるのは間違いなく岩田健太郎くんサイドなんだよなぁ
橋本は天然バカジジイだから何も感じてないだろうよw

で、おまえは敬愛する岩田健太郎くんがディスられてムカついちゃったから居ても立っても居られず知能の低いレスを俺に付けちゃった感じ?

722:名無しさん@1周年
20/02/23 23:34:49 kPf2zODW0.net
乗員は今どこでどうしているんだっけ?
下船したの?
まだクルーズ船に隔離されているの?

723:名無しさん@1周年
20/02/23 23:36:48 SOtADrey0.net
日本「クルーズ船で培養!」
韓国「教会で培養!」
世界「いいから日本も韓国も氏ね」

724:名無しさん@1周年
20/02/23 23:38:43 pGnR61pw0.net
>>717
岩田ですら船丸ごとレッドゾーンにって言ってるんだから、船内はどうにもならないでしょ
全部汚染されてるのに、安全な場所を作ろうとしたのが頭がおかしいだけ

725:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:04 OQCeqwWC0.net
乗客を船内に留めるには食事提供や御用聞きの世話係が必要だから
乗組員を下ろせないという判断を船会社がしたんだろうけど

726:名無しさん@1周年
20/02/23 23:40:21 rwSJA5gV0.net
>>723
日本「クルーズ船で培養!」
韓国「教会で培養!」
世界「いいから日本も韓国もグッバイよー」

727:名無しさん@1周年
20/02/23 23:40:39 YtIx42M80.net
>>722
乗員1000人以上まだ船
乗員の今後はたぶん運営会社が決めるんじゃね

728:名無しさん@1周年
20/02/23 23:40:58 rZtEjNFX0.net
感染爆発は止められない。長期化により食料の調達が困難になる。3年間の長期保存可能な食料を備蓄しておこう。
最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ::
URLリンク(bihidas2.seesaa.net)

729:名無しさん@1周年
20/02/23 23:41:05 ARqL/S8r0.net
厚生労働省は、都道府県と連携して下船した翌日から14日間、ほかの下船者に毎日電話で健康状態を確認することになりました。

730:名無しさん@1周年
20/02/23 23:41:53 bIXxhmeo0.net
あんな狭い空間に詰め込んだら普通の風邪でも感染しまくるよ

731:名無しさん@1周年
20/02/23 23:42:18 owjIOUYi0.net
いつまでクルーズスレやってんだ?さっさと落とせや!

732:名無しさん@1周年
20/02/23 23:42:23 DSORVCnG0.net
いつの検体で感染経路はどう推測するみたいな話も取材してくれ
さっぱり分からん

733:名無しさん@1周年
20/02/23 23:43:12 XtrO9q7w0.net
何なのこの国

734:名無しさん@1周年
20/02/23 23:45:18 3KaQ0NOt0.net
めんどくせーからもう全員でいいよ

735:名無しさん@1周年
20/02/23 23:45:21 XyJEKXk/0.net
乗客は毎日コロナサンドとかコロナサラダ食ってたんかな

736:名無しさん@1周年
20/02/23 23:48:53 YbaUgO8N0.net
毎日シウマイ弁当でよかったんや

737:名無しさん@1周年
20/02/23 23:49:31 OQCeqwWC0.net
隔離開始の頃はここまで感染力が強いとは思ってなかった
発表される陽性者の人数が多いので
そこで初めてウイルスの実力を知った

738:名無しさん@1周年
20/02/23 23:49:34 5q7JK/KC0.net
>>714
賢いなー

739:名無しさん@1周年
20/02/23 23:49:52 qy95tgAj0.net
>>4
乗員55人のうち50人が無症状???

異常に高いよこれ。国籍出すべきだよ外国人多いんだから。

740:名無しさん@1周年
20/02/23 23:50:38 ynMilQWj0.net
うっかり検査せずに返しちゃった20人くらいが
どうなるか・・・・w

本当に馬鹿行政

741:名無しさん@1周年
20/02/23 23:50:47 mmkhp6BP0.net
>>739
無症状を後回しにしていただけでは?

742:名無しさん@1周年
20/02/23 23:51:17 3ZjQ8iIc0.net
2/13
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

「そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」


東国原「何でマスクしてないんだって聞かれたら、岩田先生の名前出していいですか?」
岩田「いいですよ」
東国原「感染したら責任とってもらえますか?」

岩田「ニヤニヤ」

743:名無しさん@1周年
20/02/23 23:51:40 K3WOPsaB0.net
だからあの時太平洋の真ん中で沈めておけば良かったのに
焼売失踪事件?知るかボケたれ

744:名無しさん@1周年
20/02/23 23:53:20.03 Ajb/HH6N0.net
>>718
アベガンもあるぞ

745:名無しさん@1周年
20/02/23 23:53:22.39 C4fZpqVj0.net
船員はさすがに引き取らんだろ
アメリカに追い返せよ
オリンピックできなくなるぞマジで

746:名無しさん@1周年
20/02/23 23:53:33.38 gKUJ0aUb0.net
安倍政権と国立感染症研究所はこれでも
クルーズ船の感染症対策は成功していると豪語するんだからすごい

747:名無しさん@1周年
20/02/23 23:55:31.00 oNSM0jPF0.net
>>741
高齢者や体調不良者が優先だったもんな
自覚症状すら無い乗員は後回しにするしか無かった
下船前にもう一度再検査すべきだったとは思うがこれ以上は厳しいわな

748:名無しさん@1周年
20/02/23 23:56:10.09 S4EQFaXo0.net
>>381
乗員が減ったら代わりにリスクの高い配膳とか誰がやるんだって話になるからな

749:名無しさん@1周年
20/02/23 23:56:42.79 QvQ3c7MW0.net
全員下船してひとりもいないのになんでウイルス感染するの?

750:名無しさん@1周年
20/02/23 23:57:34 qy95tgAj0.net
日テレ新型コロナ3人が感染疑い 社員2人と常勤制作会社社員1人が自宅待機
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2/21(金) 17:05配信


これなんで続報ないんだ???
なるほどこうやってメディアは大本営に協力して来たのか?

751:名無しさん@1周年
20/02/23 23:57:45 sKr6TQNb0.net
>>749
検査がザルだから

752:名無しさん@1周年
20/02/23 23:59:27 5q7JK/KC0.net
>>750
だから自宅待機中なんじゅねーの

753:名無しさん@1周年
20/02/23 23:59:53 OQCeqwWC0.net
WHOは楽観視してた
船長がWHOの見解に合わせてゆるい対応をしてしまったなら
WHO責任が取れだな

754:名無しさん@1周年
20/02/24 00:00:56 624hAvtV0.net
地獄舟

755:名無しさん@1周年
20/02/24 00:01:00 cxNcnqcj0.net
感染者発覚後もパーティー
隔離後は感染しないように弁当に切り替えようとしたら飯が不味いとクレーム
部屋の掃除してくれない!ってクレーム
監獄みたい!ってクレーム

クルーの方は、もうどうにでもなーれってムードだったのではないか

756:名無しさん@1周年
20/02/24 00:02:10 AfmN6JZI0.net
>>742
元安全廚やろ 最近わーわー騒いでるけど
ついこの間まで心配ないですよ~大丈夫ですよ~風邪と変わりませんよ~

757:名無しさん@1周年
20/02/24 00:02:18 8CVsAImK0.net
コロナで死んだ人はZQNになるんだろ

758:名無しさん@1周年
20/02/24 00:04:08.33 E8FqITwF0.net
>>752
いや、こう出ている。
>報道が使命のテレビ局で局員が感染したら真っ先に報じるのは当然。
その報道が現段階でないわけですから、3人はまだ感染確定という段階ではない
>日本テレビの“感染疑い”の3人が、陰性であることを祈るばかりだが、
国内感染例は増え続け、計728人。どこから感染者が出てもおかしくない状況だ。

759:名無しさん@1周年
20/02/24 00:05:29.57 wrcKDtgT0.net
船ごと隔離しないで船内作業で防疫なんてミッションインポッシブルだったんだよ

760:名無しさん@1周年
20/02/24 00:05:39.75 rAav8a8n0.net
>>758
しれっとダイプリ数えるなよ

761:名無しさん@1周年
20/02/24 00:07:24.21 67ZnJXMW0.net
>>750
まだ確定してないからだろ
さすがに結果出る前じゃそれこそ風評になるから報道できない(普通は)
まあ出たところでただの「会社員」扱いにしそうだが

762:名無しさん@1周年
20/02/24 00:08:34.90 sqps0j7W0.net
ネラーの予測の方が政府より正確(´;ω;`)

763:名無しさん@1周年
20/02/24 00:08:59.28 A88Nlzx30.net
>>758
なにいってっかわかんないけど
自宅待機して検査結果待ちなんだろ

764:名無しさん@1周年
20/02/24 00:10:13.67 h/+1A9th0.net
百合子はお願いだからせめて3月末まで都内イベントは全部中止にしてくれ
今東京にバカが集ったら絶対感染するだろこれ

765:名無しさん@1周年
20/02/24 00:20:04 PuJB6IPX0.net
>>35
やっぱし、拒否ればよかったな。
WHOが病院船でもなんでも調達してくればよかろう。
そもそも、船籍たる英国は何一つやってねぇだろが!

766:名無しさん@1周年
20/02/24 00:23:20 Sd1oEkPf0.net
こいつらのせいで感染病床足りね

767:名無しさん@1周年
20/02/24 00:23:52 kFKtrYde0.net
>>721
あいつまだ46だぞw

768:名無しさん@1周年
20/02/24 00:27:18 31p3UIkF0.net
正直、もうクルーズ船とかどうでもいいわ
すでに国内に入ってきて若者でも重症だから
そっちがやばすぎる

769:名無しさん@1周年
20/02/24 00:27:27 E8FqITwF0.net
>>761
結果出るのに何日もかかるのかよ?

随分とまた擁護するな?

770:名無しさん@1周年
20/02/24 00:27:59 E8FqITwF0.net
>>763
ほほー単発で擁護かwwww

771:名無しさん@1周年
20/02/24 00:29:06 E8FqITwF0.net
なるほどね、メディアに広がると特にマズイとww

772:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:03 DG7TAiZL0.net
0223(日)691/3894 死02 重症36 無症380

773:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:18 q5/xBaUH0.net
もう、これ以上、死ぬ人がでるのは嫌!

774:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:50 xEncToRd0.net
これ、船の手すりやら壁やら通風孔やら、ちゃんと消毒したの?
どうやってこんなに拡がっているのかも判らん。
空気?エアロゾル?接触?それとも違う何か?

775:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:34 PHntsnJj0.net
さっさと各国に自国民を引き取ってもらって
自国で2週間隔離の方が良かったよね
2週間待機して陰性でも帰る日に感染する可能性もあるし

776:名無しさん@1周年
20/02/24 01:14:41 zJq0JrfH0.net
全員感染させるまで続けるのかね

777:名無しさん@1周年
20/02/24 01:16:58 zJq0JrfH0.net
まああの清潔の道、不潔の道見た時点で察するわ
あれを誇らしげにアップロードしたアホが頭なんだからな

778:名無しさん@1周年
20/02/24 01:26:53.56 eaZTdcxu0.net
>>777
更にその上が「不潔ルートという言葉は不適切だった」とか言ってるしな
そこじゃねぇよっていう

779:名無しさん@1周年
20/02/24 02:44:11 bbverZYa0.net
>>777
周りは誰もバカ殿にはつっこめないんだろうな

780:名無しさん@1周年
20/02/24 03:05:06 KfHwvjF60.net
じゃあどうすれば良かったか?
アメリカ人は米軍基地で隔離
その他大国はそれぞれホテル貸し切りで隔離?SARSはホテルがホットゾーンになったが…
その他の国は自衛隊の揚陸艦を病院船仕様にして隔離
それでも五月雨式に陽性反応者でるだろうな。

781:名無しさん@1周年
20/02/24 03:16:23 0.net
【コロナ速報】英国のダイプリ乗客4名、帰国後に新型肺炎陽性判明 英国の新型肺炎患者13名に
スレリンク(newsplus板)

782:名無しさん@1周年
20/02/24 03:25:18 VYYgPOOT0.net
結果が判明した乗員の819検体のうち、
55検体の陽性(うち無症状病原体保有者50検体)が確認されてます。
2月19日から2月21日の間に新たに検体採取して判明した感染者の数字であって、
別に船内隔離が失敗だったと証明する数字ではない。
ちなみに2月4日に採取した検体は273人中64人の陽性で、
現時点では感染者の割合が上がったと示す数字も無い。
各国が連れて帰って感染が判明した人の数がどのくらい膨らむかによるな

783:名無しさん@1周年
20/02/24 03:27:39 UCLZrIft0.net
>>4
手渡しで配膳してたから感染するわな

784:名無しさん@1周年
20/02/24 03:30:32.45 0.net
イスラエルの乗客も下船後に陽性反応
>イスラエル人乗客11人はチャーター便で21日に帰国し、テルアビブ近郊の病院で14日間の隔離生活を送る。
>このうち女性1人が検査で陽性反応を示し、国内で初めて感染が確認されたケースになった。
>イスラエル紙ハーレツは、クルーズ船が隔離施設というよりも「新型ウイルスの培養器になってしまったようだ」とし、「検疫は失敗した実験に終わった」と論評した。
> 一方、イスラエル政府は日本や韓国での感染拡大を受けて23日、両国からイスラエルを訪れる外国人の入国を拒否するなどの対策を発表した。

785:名無しさん@1周年
20/02/24 03:31:12.36 Zuneo+430.net
倍、さらに倍

786:あみ
20/02/24 03:46:02 J9Kly4zG0.net
指数関数的に。

787:名無しさん@1周年
20/02/24 03:47:48 uNau0XIl0.net
閉じ込める期間が長いほど感染者増えてるじゃないか
後から訴えられるぞこれ

788:名無しさん@1周年
20/02/24 03:52:04 sbTsDLmy0.net
>>1
井出らっきょが本拠地を出身地の熊本に移すまで生活ができないレベルだったのも知らなかったお前が言えた話かよ
>>519
いやきちんと乗員の防備をさせなかった日本政府のせいだろ

789:名無しさん@1周年
20/02/24 04:08:52 uNau0XIl0.net
>>785
不安倍三 

790:名無しさん@1周年
20/02/24 04:10:17 uNau0XIl0.net
>>774
オレ的には専門家信用してねーよ
つまり空気感染もありかと

791:名無しさん@1周年
20/02/24 04:12:54 1gbYG3Q80.net
で、結局感染が疑われたらどうせえと?
ほんと与野党ともゴミだな
歳費全額返せ あとNHKいらんわ こいつら最初経済の心配しかしてなかったからな
すでに武漢の恐怖動画が流れているときに

792:名無しさん@1周年
20/02/24 04:18:44.52 dUVtoDjYO.net
「下船したら各自適当に帰国してくれ!」とソッコー解放したカンボジアのほうがマシやなあw

793:名無しさん@1周年
20/02/24 04:25:23.52 CRLNIHkI0.net
世界一の無能政権
極東のチャウシェスク

794:名無しさん@1周年
20/02/24 04:27:16 BCmfJtDR0.net
異常だよこの船
日米英が結託して作為的に船内感染を拡散させ乗客をモルモットにしたんじゃないのか?と疑うレベル

795:名無しさん@1周年
20/02/24 04:29:17 xDyY2owr0.net
下船させたやつからも大量にばらまかれてるだろ
そっちの追跡はしないのか?

796:名無しさん@1周年
20/02/24 04:30:27 PuJB6IPX0.net
>>246
陸上から船を隔離してたんだろ。
船内ではどうしたって混ざるから、もう一隻用意して陰性の者と他を分ければよかった。

797:名無しさん@1周年
20/02/24 04:35:51 yMYZPP5t0.net
>>795
役人はそんなメンドウクセェことやってられるかよって思ってるよ、きっと。

798:名無しさん@1周年
20/02/24 04:43:44 Gc9p63vN0.net
乗員の入れ替え等の日本の要請を断った船長と会社も悪いよ

799:名無しさん@1周年
20/02/24 04:48:40 zvYjq3Na0.net
防疫より拝金主義

800:名無しさん@1周年
20/02/24 04:51:06 ezd+7uvz0.net
感染した乗員がずっと働いてたんじゃ収まんないよなぁ

801:名無しさん@1周年
20/02/24 05:06:36.81 JY4vmsNl0.net
濃縮感染って感じ

802:名無しさん@1周年
20/02/24 05:08:49.51 6ctgrLiM0.net
>>798
そこはもっと大々的に報じられるべきだな。

803:名無しさん@1周年
20/02/24 05:12:26 bBG/3mfS0.net
今日は何人感染者が増えるのか。もう完全にバイオハザード船だろ。

804:名無しさん@1周年
20/02/24 05:41:44 0.net
クルーズ船、「ダイヤモンド・プリンセス」から下船して、今月17日にチャーター機で
アメリカに帰国した300人余りのうち、18人の感染が確認されています。

また、本格的な下船が始まった今月19日以降に下船した乗客のうち、それぞれの国や地域に
戻ったあとに感染が確認されたケースは、
▼オーストラリアで7人、
▼イギリスで4人、
▼イスラエルで1人、
▼香港で1人となっています。

805:名無しさん@1周年
20/02/24 05:42:38 IjKWqbN40.net
潜伏期+ウイルスが非活性化する日数が隔離に必要な最低日数
これに加えて発症してから陽性反応がでるまでの期間も加える必要がある
こんな誰でもわかる事がわからないバカ共に権限を与えてしまう仕組み自体が致命的
国ごとリセットするほか無い

806:名無しさん@1周年
20/02/24 05:46:32 pzh6Uq780.net
検疫官が早い段階で感染者だったり
防護服をそこらで脱ぎ着していればこうなるって猿でもわかるだろ

807:名無しさん@1周年
20/02/24 05:54:18 gqEqiJg50.net
残っても地獄

808:名無しさん@1周年
20/02/24 05:55:59 5lzh2cVm0.net
しっかり培養されてて草

809:名無しさん@1周年
20/02/24 05:58:38 M0jxb5bW0.net
大丈夫
イタリアで1月末に6000人のクルーズ船で中国人乗客2名の新型コロナ疑いが出て
下船足止めされてたけど、検査で2人に陰性が出たからと即全員を放流してる
中国人は750名ほど乗船していた模様

からの~およそ2~3週間でイタリア感染者急増

地上で発症か船内で発症かの違いだけだよ

810:名無しさん@1周年
20/02/24 06:03:01 CDPjiXvN0.net
日本国内で生き残る者は
自室に何年も引き込もって
いる者だけかもしれない。

もっとも家族が死ねば
食事出来ずに餓死する。

811:名無しさん@1周年
20/02/24 06:04:46 IjKWqbN40.net
>>809
船内で発症すれば陰圧室に搬送して感染拡大はしないだろ

812:名無しさん@1周年
20/02/24 06:10:35 M0jxb5bW0.net
>>811
うん、だから放流より日本の方が手厚いよね
潜伏期間を考慮してくれて発症を待って搬送して無料で治療だよ?

いまイタリアで感染拡大してる人、カンボジアで無症状で放流された人
ダイプリの後、海上で漂ってたクルーズ船の乗客(韓国沖にも数隻あったよね)

どうしてるか全然続報ないよね

813:名無しさん@1周年
20/02/24 06:17:57 YlmwBe960.net
無症状で放流どころか感染が確認されても放流していたからな
船だけ閉じ込めても意味がない
URLリンク(www.google.com)

814:名無しさん@1周年
20/02/24 06:40:45 Hpgqaat00.net
>>812 その間にさらに感染していた可能性があるし、発熱してもすぐ船を降りられず順番待ち。
30人近く重症化し、ダイプリだけで3人死亡
こんなになっているのは世界でもこの船だけ

815:名無しさん@1周年
20/02/24 06:41:46 rJVlrxMa0.net
1人の感染香港ジジイから700人か
壮大な実験だったな死者まで出して

816:名無しさん@1周年
20/02/24 06:45:47 sHma4JKQ0.net
ピークアウトと思ったら57かよ
しつこいよな

船内汚い・きれい隔離作戦大失敗

ウイルスが せんないに ワープした!

817:名無しさん@1周年
20/02/24 07:28:26.92 yqB9gu3Y0.net
>>815
香港からモッサリ乗って来た乗客がオールグリーンなわけないやん

818:名無しさん@1周年
20/02/24 07:28:46 tOxFSitN0.net
反日売国0の天才、安倍晋三に文句がある奴は日本から出て行けよ

819:名無しさん@1周年
20/02/24 07:30:36 M0jxb5bW0.net
>>814
放流されてる人が見えないからって勝手言ってんなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch