【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★13at NEWSPLUS
【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★13 - 暇つぶし2ch116:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:26.24 qYhqXj4C0.net
午前中はゴーグル付けずにスーパーへ買い物
帰ってきてからすごく目が痒くてたまらず目を洗浄した
午後はゴーグル付けてドラッグストアへ買い物
帰ってきてからも目の痒みはかなり少なくて楽だった
花粉症用ではなくて隙間を埋めた作業用ゴーグルだけど全然違うのな
ちょっと人の目が気になるからお前らもゴーグルを付けて早く流行らせてくれw

117:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:29.70 VABV4Dom0.net
オスバンすら残1戸だったわ

118:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:30.26 bfvthMED0.net
このスレいいよね 

119:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:36.88 2xua1BKl0.net
>>90
い、息がー

120:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:43.97 tfLwNOIs0.net
結局小物や携帯やドアノブ消毒するのは何がいいんだ?

121:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:48.28 IMiceHvt0.net
掃除用に買い置きしてあってよかった

122:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:55.49 +bPtX7ZC0.net
アルコールテッシュで鼻の穴掃除も風邪知らず

123:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:04.47 4a1opCDB0.net
>>106
たまたまキッチン洗剤コーナーにいったら次亜塩素酸水入ってる
スプレーがあったわ
なんだっけな、ウイルス、ノロ除去用みたいな感じだったかな
買わなかったけどああいうのはスルーされてるみたいねw

124:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:11.24 8QLdI5d90.net
洗剤でいいんじゃん
ゴキブリにかけたらしぬし

125:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:28.76 zSeT21L+0.net
>>105
情報ありがとう。
こういう役に立つ情報はありがたいね。

126:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:31.31 bfvthMED0.net
>>105
5分でいいんだ 30分きいたがそこまでやってられない
洗えるタイプのマスクをいつもそのぐらい煮沸してる

127:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:32.82 GV5yu4890.net
>>116
通は目立たないゴーグルを購入してる
俺は三種類用意したわ

128:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:33.56 pT9ZaKTQ0.net
>>116
スキー用でもOK

129:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:35.62 0b5JVZ+B0.net
燃料用のバイオエタノールは買っていいよね?
燃料用だけどメタノール無しかどうか書いてなくてさ

130:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:46.07 8I3gDuEU0.net
198本当にあった怖い名無し2020/02/21(金) 21:50:22.97ID:lWQp/o1y0
子供たちにはなるべく、好きな食べ物を食べさせてあげてください。
できれば、豚肉、牛肉は控えてください。
鶏肉のハンバーグとか、シーチキンのカレー
など、四つ足の肉(哺乳類)は代用品を使って避けてくでさい。
必ず、いただきます。を、言いましょう。
よく、噛んで、たべるように伝えてください。
いつもの三倍ぐらい噛むように奨めてください。
何でも感謝してよく噛めば薬になるのです。
コロナもただのかぜになるのです。
楽しいアニメやお笑い番組を見せてあげてください。ストレスが悪魔です。楽しさは幸せと愛です。
子供たちを守ってください。
お父さん、お母さんを大好き!と、子供が言える環境をつくりましょう。
嘘でもいいから!
子供達の幸せは世界の幸せです。
あなたの幸せです。
幸せは愛です。薬です。

131:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:46.99 4a1opCDB0.net
>>120
ウエットティッシュで十分だよ
アルコール入りでもノンアルでもいい
そこからウイルスを除去という意味でね
何でもかんでもアルコール消毒でないと意味ない!ということはない

132:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:47.64 SGubksmq0.net
焼酎だな

133:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:01.43 IwCa/aDi0.net
>>56
まじかいな ジェルタイプ今使っててストックにスプレー式なんとか買ったが面倒だな

134:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:06.27 QYmkYDkX0.net
>>120
それは蒸発するアルコールだろ
水道水で洗うわけにいかないものな

135:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:07.24 BSCaycKv0.net
台所の下見てみたら未開封のファブリーズがあった
ウィルスにも有効って書いてあるからしばらくこれ使うわ

136:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:08.35 2ETVnKkO0.net
キッチン用のアルコールは濃度どれくらいなんかな?
コロナ対策に有効?
今ドラストでキッチン用なら売ってるんだけど買っといた方がいい?

137:
20/02/23 16:40:31.80 5igUJuwV0.net
>>114
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)塩素系の消毒液は貯蔵するもんじゃないぞ
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)どんどん使う物
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)キッチンブリーチ1本で何回も大量の消毒液を作れる

138:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:32.48 iE32m6pd0.net
出したての尿は殺菌力あるぞ

139:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:42.91 hFuCN0RT0.net
ウオッカで

140:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:50.10 VL2h14RN0.net
このスレは転売ヤ―を疲弊させるのに有効
代用なんていくらでもあるって事を知らしめないと。

141:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:09.75 8WCEqqyF0.net
>>102
ごめん、意味ないと思ったけどファブリーズはインフルエンザに効果あるみたいだね
コロナにも効くかもね

142:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:14.57 4a1opCDB0.net
>>136
それをシュッシュ吹いて、キッチンペーパーでふき取ればいい
それで十分ウイルス除去できるよ
あ、もちろん素手でやったならちゃんと手を洗ってな
箱入りの使い捨てゴム手袋も1000円くらいであるからそれ買っておいて
やると楽

143:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:20.26 tfLwNOIs0.net
>>131
除菌した紙は袋に密閉して捨てるの?
カバンとか量あるから薄めた洗剤でほんとにいいならそっちの方がいいんだけど

144:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:20.51 8e/68pKJ0.net
携帯アルコールシートなら若干あった
娘が今日名古屋駅のホテルの結婚式に出席するから持たせた
食事前に周りの人も拭いてねー

145:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:21.72 XxxERbZp0.net
>>129
除菌もできるアルコール燃料
って製品持ってるよ
エタノール80%にIPA NPA 添加

146:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:39.95 GV5yu4890.net
>>138
感染者の尿からコロナ

147:づら
20/02/23 16:41:43.45 SfKHdCSt0.net
MMSの基本情報1 MMSの成分であります二酸化塩素(CLO2)は使用
方法を誤らなければ飲用することが出来、副作用や害がありません、それはこ
の10数年間世界で数万人もの方々が毎日常飲されていて証明されています。
  MMSの原料は、亜塩素酸ナトリウムを22.4~25%の割合で水に溶
かしただけものなので、マラリアの1回の治療コストは途上国で製造した場合
は0・1円以下になります。 ◎MMS100mlで半年~1年間、毎日飲み
続ける事が出来ます。
MMSの基本情報2  MMSは亜塩素酸ナトリウム(
NaClO2)22.4~25%溶液にクエン酸(C6H8O7)50%溶液
を同量加えることによって二酸化塩素(Clo2)を生成させ、それを速やか
に飲用する事で、体の隅々にまで二酸化塩素が行きわたります。その結果、生
命活動を支えている有用細菌を傷つけることなく、ウィルスや雑菌を除去した
り、通常の方法では除去できない老廃物を溶かすデトックス効果が期待できま
す。これはウイルスや身体に害をなす細菌と、体に必要な有用細菌は生存でき
るペーハーが異なる為に、このような奇跡的な現象が起こります。 ※名称は
似ていますが、次亜塩素酸ナトリウムは全く違うものです。混同しないように
注意が必要です。
微生物叢(マイクロバイオーム)について MMSの摂取が
何故奇跡的な体質改善を引き起こすのかについては、微生物叢(マイクロバイ
オーム)の正常化を促す効果が有る為ではないかと分かってきました。マイク
ロバイオームの研究はここ10年で急速に進んでいます、腸内細菌の重要性が
知られるようになり、自家製ヨーグルト作りがブームになり、ヨーグルト業界
は活況を呈しています。ところがヨーグルトをせっせと摂るだけでは際立った
効果が実感できないのが現実です。身体に良い細菌を取り入れるのと並行して
、それらの細菌が活動しやすい環境作りが大事です。現代人の日常生活は、ヨ
ーグルトや様々な発酵食品を摂取しても、有用な細菌の働きを阻害する要因に
満ち溢れています。MMSはそれらの阻害要因を排除する働きが有る事が分か
ってきました。 ※マイクロバイオームについては様々な本が出ていますので
、読まれる事をお勧めします。あなたの体は9割が細菌: 微生物の生態系が
崩れはじめた アランナ コリン (著), 矢野 真千子 (翻訳) 、腸
内細菌が家出する日 藤田 紘一郎 (著)、失われてゆく我々の内なる細菌
マーティン・J・ブレイザー (著), 山本 太郎 (翻訳)等

148:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:02.32 q+vkRtXC0.net
>>28
マスク煽ると転売ヤーが歓喜するからヤメレww
あと、マスクは地肌面積が多いから目下覆面をした方が良い、
目は、メガネかゴーグル

149:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:11.70 4a1opCDB0.net
>>143
そんなんせんでもゴミ箱にポイでいいよ
ウイルスが空中に舞うかも!なんてそこまで神経質にならなくていいが
気になるならレジ袋(小)でも買っておいてそれにいれて縛って捨てれば

150:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:20.04 dDcAS2Ji0.net
デジカメのセンサーやレンズ清掃が出来ないよ。

151:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:22.97 64rfMLGr0.net
けっきょく食器洗剤でokてことかな

152:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:23.89 abDEMK7U0.net
>>9
中国に備蓄マスクを送った某県の大学病院でもそんな感じ。
別の県の感染症指定病院でも先週からそうなったと。

153:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:33.54 tfLwNOIs0.net
>>129
聞いた方がいいぞ
メタノールで薄めてるのもある

154:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:40.23 GV5yu4890.net
>>151


155:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:44.86 Jwrd0Pbx0.net
政府のご用聞き医師らは、未だに、新型コロナなんて風邪程度だから大丈夫だし政府の対応は最高と言ってるんだが。

156:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:46.80 GgvlEzpu0.net
アマゾンで「手ピカスプレー」 とか普通に売ってるぞ、値段も1900円とまあまあ良心的

157:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:53.01 z9KA+T9Y0.net
家庭用洗剤でいいだろ。
エンベロープが壊れりゃいいんだから

158:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:58.00 FxPV1Zof0.net
キッチンハイターと洗濯ハイター
結局どっち買えばいいの?
誰か教えてください!

159:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:02.52 gABK0Xke0.net
>>131
ノンアルコールのでも、物理的に拭い去って、それをゴミ袋に入れればいいわけだよな?

160:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:03.23 VqoYGjjw0.net
>>141
結局ファブリーズじゃないとダメなのかよ…
ファブリーズはやばい言われてリセッシュ派になったのに

161:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:04.16 9TA0qTfZ0.net
とても大事なことを言おう
電車内でスマホ触るのを禁止にしろ。個人では自重しろ
駅のトイレで手を洗っても会社についてうがいしても何の意味もなくなる
手すり→スマホ→つり革→スマホ→手洗い→スマホ はいチーン
まじでスマホ触りたくなったら先に手を洗え。

162:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:10.31 E9OBzsyI0.net
油汚れを強烈に落とす、工業用のピンクの粉石鹸はどうよ?
めちゃくちゃ安くて量も多い

163:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:31.70 7TuZxH050.net
>>5
薬局の無水エタノール置いてたとこにそれあったけど買ってる人いないな

164:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:31.89 f88d2oqQ0.net
4リットルとかなら売ってるけどそこまで買って
余らせても困るしな

165:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:35.51 4a1opCDB0.net
>>155
まあ侮るのはダメだが、感染予防対策そのものはインフルエンザと同じ
パニックになるほど恐れなくてもいい
政府の対応はクソだ

166:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:47.79 xpu+agHf0.net
>>102
どちらも意味ない
洗濯乾燥機の熱でブチ殺すのが最も簡単確実

167:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:00.99 pT9ZaKTQ0.net
>>158
キッチンハイター買って薄める

168:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:00.99 qYhqXj4C0.net
>>87
金かけたなー
圧力鍋とシリコンチューブと手曲げの銅管で頑張った記憶ががが
パッと見で構造は分かるんだけど、冷却器手前に映ってるエアロックに使えそうな半透明のパーツはどういう用途?
それだけ分からん

169:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:02.69 7TuZxH050.net
>>162
懐かしいまだあるんだあれ

170:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:08.25 XxxERbZp0.net
>>136
まず基礎知識として
火気厳禁 の表示のないものは
60%未満
台所用はだいたい30~50%だけど
界面活性剤が添加されてるものも多いから効果は様々

171:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:20.92 z9KA+T9Y0.net
ゴーグルどこで買えばいいのか教えろください

172:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:34.93 A2ciji7G0.net
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません
しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
スレリンク(newsplus板)
【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
スレリンク(newsplus板)

だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい
95798+787

173:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:42.45 rNp7WAn20.net
会社で工業用エタノールやイソプロピルアルコールなら使ってんだけどな

174:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:46.53 A2ciji7G0.net
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか
長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった
【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
スレリンク(newsplus板)
長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
URLリンク(twitter.com)
岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。

【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日
.62797+987
(deleted an unsolicited ad)

175:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:54.82 4a1opCDB0.net
>>159
それそれ
対応そのものはインフルへの警戒と変わらん
感染経路として一番ありがちで最悪なのが、飲食店でふいたかもわからないテーブルに
スマホ置いて、あごまでマスクさげてメシ食いながらスマホいじくることだから
これがラーメンとかでなくてファストフードのハンバーガー、ポテトとかなら余計に
ウイルス感染リスクは高まる
コロナだけでなくインフルなどのね

176:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:04 DDuNPV2I0.net
つ 焼酎

177:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:08 5RA4BiMa0.net
ガソリン、灯油、シンナーでもいいんじゃないの?

178:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:09 vJzmfQS20.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.9+279857+987987

179:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:10 2krb2UoJ0.net
>>136
検索してみたが、キッチン用はアルコール濃度が60%程度なので効果は期待できないらしい
新型コロナの除菌には70%以上必要なんだと

180: 【東電 66.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 16:45:12 5igUJuwV0.net
>>136
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)消毒用アルコールは70パーセントから80パーセント無いと

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)菌に対しては効果が無いので

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)70パーセント未満だと詐欺品だな

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ウィルスはまた別

181:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:22 mtFtsjCl0.net
安い焼酎買ってきて蒸留しろ
2~3回繰り返せば60%行くだろ

182:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:23 hpycbNBb0.net
今村顕史
@imamura_kansen
·
8時間
咽頭よりも鼻腔からの検体の方が、ウイルスを検出しやすい例のあることが報告されています。したがって、鼻腔や鼻水に触れないことも重要な予防のひとつとなります。マスク着用時にも、しっかりと鼻まで覆うようにしてください。

183:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:32 pT9ZaKTQ0.net
>>163
毒だからね

184:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:33 GV5yu4890.net
>>171
ネットでいくらで出てくるがな

185:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:58 f88d2oqQ0.net
>>181
蒸留のやり方は?

186:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:05 8WCEqqyF0.net
>>160
エンベロープが壊せればいいなら効くかもしれないしわからんw

URLリンク(www.google.co.jp)

「リセッシュ除菌EX」は、 汗などの悪臭成分をにおわない成分に変える中和消臭技術により、 元から消臭する衣類・布・空間用消臭剤です。 今回、 第三者機関において、 エンベロープタイプのウイルス1種で効果検証を行い、 除去効果が確認されました。

187:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:06 8QLdI5d90.net
100均にあんだろw

188:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:08 FvSDq4Qu0.net
>>163
私、無水エタノール買ったよ
4対1の割合で混ぜたらいいみたい
ダイソーにアルコール対応のスプレーボトルがあったから買った

189:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:12 SSt6psyF0.net
アルコールティッシュ常用してたのに売り切ればかり
マジでなんなん
勘弁してほしいわ

190:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:14 fp7MFxMc0.net
 
なぜか逆性石鹸水が3本残ってたので側買いした
アルコール高濃縮なんたらもかなり売ってるので一応2本購入
各種量を量って1Lのペットボトルに殺菌液を作成
 

191:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:14 lS+6XYhU0.net
昨晩最初のスレで美容液にもアルコール含まれてるって書いたけど改めてそっちの仕事してる家人に聞いた所、化粧水とヘアウォーターがアルコール多いみたい
毎日せっせと化粧水ベタベタ塗って外出時は髪にヘアウォーター付ければ良いかも

192:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:16 xpu+agHf0.net
>>5
それメタノール入ってるんじゃねーの?
あんなもん吸ったら身体に悪いだろ
体内で分解されるとホルムアルデヒドになるんだからさ

193:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:21 4a1opCDB0.net
>>182
これなーほんと鼻出してマスクしてるアホが多くてビックリするわ
マスクが完全に防ぐわけじゃないけど、それまったく意味ねーからっていう

194:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:30 LG3cJfuh0.net
セリア行ったらキッチン用のアルコールすら売ってなかったわ
ドラッグストアには400円くらいの売ってたけど
オナホ洗ったあとアルコールしたいのに

195:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:30 q+vkRtXC0.net
>>129
エタノール表記8割りで消毒表記あれば問題ないだろ?

飲料用アルコール以外、飲む訳でも無し てか飲むなよww

196:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:32 V7xOQ01p0.net
はっきり言ってエタノールの不足は一時的なもの
元々の消費量生産量が半端なく多い
それこそ飲食店の消毒や病院の消費量が物凄い
酔っ払いが消費するエタノール量も半端ない

今不足しているのは容器、特にスプレー容器
元々アルコール入っていた容器やスプレーは捨てるなよ。アルコール綿の入っていたプラ容器とか。
エタノール自体はそんなに供給不足にはならない。

197:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:38 zluQarN20.net
>>180
効果が無い、は嘘だぞ
別に40%程度でもそこそこの殺菌効果はある
効果が最大になるのが70~80%濃度のアルコールってだけ

198:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:44 5RA4BiMa0.net
ハッカ油とか効きそうじゃない?

199:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:54 UIicuepU0.net
オキシドール(過酸化水素)もコロナウィルスに有効
詳細はGoogleで検索

200:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:14 4a1opCDB0.net
>>198
あれはゴキの忌避剤としてかなりききますよ(マジ)

201:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:33 8QLdI5d90.net
ミント煙草吸えば
気持ちいいし、ヤニで平気

202:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:39 bDRmq1Pt0.net
ホワイトリカー
35%でいいんだけど
書いたら売り切れかな?
純の35%でもよい
余ったら飲めるし

203:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:43 FxPV1Zof0.net
>>167
ありがとう!買いました!

204:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:47 CNb04mWH0.net
手のウイルスはハンドソープで落ちるわけだから
他も普通の石鹸で良いんでは

205:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:59.33 woTgEKpS0.net
酒で消毒
URLリンク(www.sankei.com)

206:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:26.48 W7q6ecoU0.net
>>168
アマゾンで13k円位だったよ。屈折計は3k円くらいだったかな。
自分もよく分かってないけど、多分圧力抜きの安全装置かな。ここに水入れて使うみたい。

207:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:29.14 LQkeIXl30.net
洗いすぎて手荒れがひどくなってきた
手に優しい消毒ってないの

208:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:32.59 BGw9f/qH0.net
>>119
ここまでできるんだから、

URLリンク(i.imgur.com)
このシャボン玉おじさんとドクター中松が協力すれば何かできるんじゃないか?

209:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:33.08 VL2h14RN0.net
耐熱性に強いタイプのノロウイルスでも
70℃で瞬殺だとよ。
URLリンク(oyakunitatemasu.com)
マスクもアイロンの高熱で瞬殺だね。
熱をゴム部分に当てないようにすれば再利用可だろう。
ゴム部分だけは洗剤で。

210:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:45.07 4a1opCDB0.net
>>207
ハンドクリーム使いなさいって
手から雑菌入るぞマジで

211:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:48.72 bfvthMED0.net
>>204
そう思っちゃうよね せ

212:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:50.18 f88d2oqQ0.net
>>202
70度以上じゃないと効果ないって

213:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:54.65 etwnRlS80.net
>>4
やっぱ安倍晋三が良い!

214:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:55.92 WwdGZSt50.net
足りぬ足りぬは工夫が足らぬ、か

215:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:01.48 rRiWJbuf0.net
スマホゾンビはジップロックかなんならビニール袋に入れて使えばまだマシ
エスカレーターでマスクしても無意味に髪ベッタベタ触ってる女の手とか汚いんだろうなー

216:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:02.23 8WCEqqyF0.net
>>204
石鹸で大丈夫だよ
手のシワとかに入るから隅々まで細かく洗えばヨシ

217:
20/02/23 16:49:03.79 5igUJuwV0.net
>>185
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ヤカンでもできるぞ
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)アルコールの沸騰温度にすることがコツ
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ウイスキーの蒸留器を参考にしろ
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)但し、アルコール濃度は70パーセント以上ないと無意味

218:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:09.23 FgEFytsB0.net
近所のパン屋
出入口付近にアルコール消毒のボトル置いてくれてるんだけど、すぐ横に菓子パンが並んだトレー
勢いよく手にかかった消毒剤がパンに飛んでるんじゃないかな~?

219:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:12.35 2/ciJl1a0.net
冷蔵庫に9%の缶チューハイがある

220:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:28.62 Q9L59EYE0.net
>>182
周囲に鼻くそ食ってる奴いたらやばいじゃん
それは冗談にしても鼻かんだティッシュの処理方法も気をつける必要ありそう

221:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:32.09 4a1opCDB0.net
>>219
よし、飲め

222:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:56.31 zluQarN20.net
>>204
ハンドソープでは相当な時間洗ってないと落ちきらない
毛穴や細かいシワの隙間に入るからな
だから皮脂を落とした上でアルコールで殺すんだぞ

223:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:10.71 FvSDq4Qu0.net
>>207
微酸性電解水がいいよ
傷にしみないしコロナ、インフル、ノロにも効くらしい
市販じゃ売ってなさそうだから通販で買うといいかも

224:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:13.28 sgYzQ2qtO.net
マスクやアルコールは転売屋と中国および南朝鮮人に売ってはならない
奴等は市井で買い漁り、防疫を破壊している
奴等が大量に購入をするようなら販売側は応じないで頂きたい
購入者は見掛けた暁には注意促しと圧力を掛け、それでも無視をし騒ぐようならば警察に通報願います
奴等はウイルスを撒き散らすだけでは飽きたらず、日本国民から自衛の手段まで奪いに来ている
奴等を赦すな

225:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:14.88 8WCEqqyF0.net
>>207
手袋したほうがいい

226:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:30.28 ZGzFv34v0.net
クレゾール石ケン液(最後の1本だった)を買ってきた。
役に立つかな?

227:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:32.54 DwTmLJm70.net
>>219
蒸留して60度以上にしろ

228:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:34.50 YdCBJ8dB0.net
>>199
オキシドールは即効性がない
ドアノブ、手の消毒には不向き

229:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:55.68 P7nSGUdZ0.net
>>207
出かけるとき会社につくか帰宅して消毒作業が済むまでは極薄ビニール手袋をする
手袋のまま消毒

230:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:00.90 kQsmoiBR0.net
シンナーでコロナって死ぬ?
凄い効きそうな感あるけど

231:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:20.62 wjL/yZL10.net
ググればアルコール濃度は60パーもあれば十分って出て来るがどーなんだ

232:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:24.89 agJHL1Vc0.net
>>218
裸陳列のパン屋なんて常にウイルスバイ菌ノーガードだろ

233:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:26.03 Ajx4AFIa0.net
欧米キス文化より日本エロ文化で感染w

234:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:30.14 QYmkYDkX0.net
マスクは1日天日干しすれば大丈夫
2枚を交互に使えばいけるだろ

235:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:31.18 BvXiuaBi0.net
ギャッツビーは
どうなんだろうか。。。
エタノール含まれてるんだけど
効果あるのかな?

236:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:42.05 qZ6WcQbJ0.net
元々清潔な日本人が血眼になって除菌し出すから
コロナも殲滅できそうな気がしてきたわ

237:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:45.51 aRIrYoUq0.net
ウイルスを覆ってる脂質で出来たエンベロープという膜を壊せば死ぬ
アルコールじゃなくても洗剤で十分なんだよ
という解説を聞いた

238:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:50.02 DwdEckCG0.net
>>182
花粉症だからゴミ箱鼻水ティッシュで溢れてる(´;ω;`)

239:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:52.33 zluQarN20.net
>>231
>>197の通り

240:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:54.89 iaWtjz9b0.net
>>115
ハイター除菌したあとに空気中のコロナウィルスが付着 (笑)

241:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:07.90 8WCEqqyF0.net
>>230
人体に影響あるものまで使わなくていいと思うの
臭いし

242:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:23 V7xOQ01p0.net
材質はPE(ポリエチレン)やPP(ポリプロピレン)がエタノール保存に適している。
ペットボトルのPET(ポリエチレンテフタレート)はエタノール保存に対応したものもあるが基本長期保存に適していない。
80%までの一般的な消毒用エタノールはこんな感じだが、無水エタノールは更に限定されるはず

この辺はもっと詳しい人頼む

243:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:32 8LUMaSq20.net
次は食料品がやばいことになるから保存の良いの買い溜めして置けよ
あとな予測としてはパソコンとか値上がりすると思う、買い替え予定の人は早めにな
悪い予感がしたから俺はサッサと買い替えたわ

244:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:41 4a1opCDB0.net
まず、ウイルスを死滅させるということを一旦捨てよう
除去で十分だ
だから手洗いをきちんとしたり、スマホ、ドアノブ、バッグなどは
ウエットティッシュで拭いてすてれば十分ウイルスは除去できる
これはアルコール消毒でならないといけない理由はない

死滅させる薬品はすなわち人体にも悪影響がある

245:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:48 90CBqUmw0.net
注射用の一包化ずつになってる消毒綿ですら売り切れてるから注射するときにアルコール消毒無しでやるの怖い。

246:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:03 PjMS0m930.net
>>22
それ名案。アルコールシートないとスマホ拭けない。スマホばっちい感染源だけど
スマホカバーに毎日入れて使って。スマホカバーを手洗うときに石鹸丸洗いすれば清潔キレイ

247:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:23 hpycbNBb0.net
今村顕史
@imamura_kansen
·
8時間
ウイルスが手についてだけで感染するわけではありません。その手で、口・鼻・眼を触れるから感染するのです。医療者であっても手洗いの徹底は難しい。
多くの人が触れる環境、帰宅後、マスクをはずす時、食事前などは最低限のタイミング。花粉症の人も手で目や鼻を触れやすくなります。

248:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:32 8erszsXr0.net
オキシドールだけやたら売れ残ってるんだよね

249:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:36 Fxf3ZH9j0.net
ウォッカを購入

250:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:36 wjL/yZL10.net
>>239
サンクス、バラつきがすごいんだよね成分見ると

251:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:41 8e/68pKJ0.net
スーパーでも布手袋してる
カート素手で触るの怖くて
りんごも今は皮むいて食べてる
試食はしない

252:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:44 W7q6ecoU0.net
>>87だけど、度数が50度位に落ちて来ちゃったから試しに飲んで見たら美味しいね。
良い気持ち・・・

253:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:44 Sy3JdAz30.net
>>72
お風呂に重曹大さじ2杯、クエン酸大さじ2杯入れる
シュワシュワと炭酸ガス効果で血行がよくなる

254:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:47 aRIrYoUq0.net
>>232
通常時でもむき出し陳列の食材って買わんな
以前スーパーで陳列に向かってくしゃみ連発させてたじいさん見てからかな

255:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:49 xpu+agHf0.net
>>190
逆性石鹸の塩化ベンザルコニウムはウイルスには効果が期待できない

256:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:51 5Li37WQ60.net
>>87
それだと焼酎の温度が高すぎて水分も蒸発してるんじゃ?

257: 【東電 67.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 16:53:52 5igUJuwV0.net
>>197
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)食品衛生関連を見てこい、大嘘野郎

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)殺菌効果が弱いんじゃないのと同じやろ、ハゲ

258:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:57 pT9ZaKTQ0.net
>>230
吸うと気持ちも落ち着くんじゃないか?
脳が溶けるらしいけど

259:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:07 8WCEqqyF0.net
>>231
濃度が高い方が効きが早い
高ければいいが高すぎてもアルコールが蒸発して効かない

260:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:10 P7nSGUdZ0.net
>>240
気にしたほうがいいよ
店の陳列品は店員や客の唾がかかってるから
ノロだってそうでしょう?

261:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:16 4a1opCDB0.net
>>254
わかるわかる
俺もむきだしの惣菜はいやだわ

262:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:17 QTi7LdbD0.net
エタノールの入った除菌シートでスマホふいてる。

263:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:32 5IkuOT0s0.net
>>23
水分を蒸発させりゃいいんだが
アルコールほうが揮発性高いんだよね
おまけに比重もほぼいっしょなんだよね

264:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:33 eGAi18560.net
みんな株買っとけ。
厚生労働省に対策とか無理だから。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
URLリンク(textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp)

(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00

265:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:37 gABK0Xke0.net
>>141
ファブリーズは除霊にも効果あるらしいしな

266:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:44 rgj6qguZ0.net
スピリタス持ち歩いてまめに手洗いするしかない気がする

267:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:45 64rfMLGr0.net
>>220
コロナじゃない時でも子供の残りご飯食べたり鼻水吸ってあげたりすると大人が胃腸炎移るのでタブーだよね
子が鼻かんだティッシュさわったあともすぐ手洗い

268:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:53 tL0wQnDh0.net
焼成カルシウムはどう?
アルカリph12以上ある

269:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:58 4a1opCDB0.net
>>265
ああなんかそれ言われてるよねw

270:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:08 PjMS0m930.net
>>243
1月に頼んだのにまだ届かない。なんならもう届かないような…
中国の部品かなんか使ってんのかなぁ

271:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:13 kQsmoiBR0.net
>>241
元々プラモの塗装で使ってるしちょっとエアブラシで吹き掛けてアルコール節約出来ればって思ったんだけどね

272:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:16 fp7MFxMc0.net
ウタマロ石鹸も売り切れ

273:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:20 zSeT21L+0.net
>>214
うわー!
当時の人はもっと切羽詰まってたんだろうね。
甲府のブドウ園にアルコール燃料づくりを頼みに来てたみたいだし。
長野じゃ松脂で航空燃料作ろうとしてた。

274:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:37 pmAOXtVD0.net
除菌シート買ったわ
今日は使い捨て手袋したわ

275:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:40 CbYQxMkQ0.net
そしてホムセンの車用水抜き剤も売り切れるのか

276:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:41 Jz5o48D40.net
>>87
カッコいい

277:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:44 rgj6qguZ0.net
>>265
それは焼酎風呂だろ。蒸留酒程度のアルコール度数がないと効果がない

278:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:45 ph42tZ1x0.net
スピリタス買ってきたぞー!(´・ω・`)

279:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:45 xHb8qYl/0.net
アルコールなんて各家庭で酒作って蒸留すればいいっしょ

280:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:51 zluQarN20.net
>>257
どういう理論でウィルスや菌を殺すと思ってんだよ
いきなりほとんど効かなくなるとかアホ理論はやめとけよ

281:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:53 pT9ZaKTQ0.net
>>266
職質されそうw

282:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:56 HWyPfaT/0.net
仮に引きこもって1年過ごしたらウイルスが街から消えてる可能性はあるのか?

283:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:26 W7q6ecoU0.net
>>256
一応温度計見ながらやってるんだけど、どうしても多少は水も一緒に蒸発しちゃうみたい。再度精製するしかないかな。

284:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:30 D+2AqV2g0.net
バーナーで炙れば殺菌

285:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:33 5janQzWz0.net
今地元のカインズでマスク補充されてたけど3分で終了した
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:34 hOEsfWq50.net
都市ガスファンヒーターで部屋の空気ごと吸い込んで焼いてるうちは勝ち組!

287:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:40 tL0wQnDh0.net
石鹸作ってる
今熟成中

288:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:42 AXEi/SkM0.net
>>207
手に優しいやつだと殺菌力落ちるから悩ましいよね
手を洗ったら必ずハンドクリームとか保湿ジェル
寝る時には特にしっかり保湿クリーム塗りたくってる

289:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:44 Sy3JdAz30.net
>>268
畑に撒け

290:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:45 4a1opCDB0.net
>>282
来年の今頃は「またコロナはやりだしたのか」って言ってると思うよ
新型インフルもSARSもノロもえーと人食いバクテリアとかもなくなったわけじゃない

291:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
20/02/23 16:56:53 1wHg8Q260.net
次亜塩酸入りのスプレーを買ってみたがスマホにかけると目に染みる

292:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:55 PLNW8fvm0.net
tvで学校とか一生懸命拭いてたけど
拭いてる人が保菌者だと意味ないよーな気がした

293:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:59 gKHIKubv0.net
>>32
感染症板の新型コロナスレで見かけた説によると油性マジックで書いたのが消えたら効果まだ有るらしい

294:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:06 mtFtsjCl0.net
>>185
沸騰させてその蒸気を冷やすだけ
沸点の低いアルコールの方が先に蒸発する量が多いので繰り返すとアルコール濃度が高まっていく
蒸留って小学生の理科でやらんかったか?

295:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:07 tI8N2mrT0.net
>>272
え?なんでw

296:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:09 rgj6qguZ0.net
>>281
それだったらファブリーズにスピリタスを混ぜる。もしくはファブリーズの空の容器にスピリタスを入れる。これ結構いいんじゃない?

297:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:16 xHb8qYl/0.net
石鹸でいいじゃない
なんども丁寧に洗ってこ

298:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:20 8WCEqqyF0.net
>>285
逆に感染しそうw

299:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:23 rIErkWra0.net
>>38
親切なレスだのう (=^ェ^=)

300:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:27 AXEi/SkM0.net
>>236
殲滅するまで手を抜かずに頑張ろう

301:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:28 5IkuOT0s0.net
>>271
いっておくけど
シンナーってむっちゃ発がん性高いからな

302:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:31 hOEsfWq50.net
除菌作業で部屋中のコロナウィルスが舞い上がって感染

303:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:31 O/st2bJ/0.net
オゾンでいいだろ
生臭いけど

304:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:36 3M859qp80.net
>>665
ちゃんと乾かして追いエタしないと濃度が薄まるだけで逆に無意味らしい
>>55
使っちゃダメではなく、効果が薄い
手指用は濃度が70%以上
キッチン用は45~60未満
キッチン用は皿に吹き付けても2度ぶきいらない大手のなら安全

305:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:37 Jz5o48D40.net
献血のお願い来てるが怖くて行けない
ごめんなさい

306:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:39 NADR1+9t0.net
昔は焼酎で消毒してたろ?

307:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:41 4a1opCDB0.net
>>288
今1000円くらいするんだけど、新しいハンドクリーム出てるよ
保湿力が高く効果も長持ちする
水仕事する人用のものだけど、今コロナの流行で手を洗う回数も
多いだろうから買っておくと便利かと

308:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:42 tL0wQnDh0.net
>>289
畑ないわ

309:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:51 YEJCBO+B0.net
東北在住のド田舎住まいのオレ最強。
コロナなんか来るわけないし
うがい、手洗いを普段よりマメにするだけよ

310:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:05 pT9ZaKTQ0.net
>>296
万引き犯に間違えられそうw

311:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:06 aRIrYoUq0.net
>>231
アルコールが菌を殺すには少し時間がかかる
水分があると蒸発までに時間が稼げる
6-75の濃度が必要

312:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:08 gociq/D60.net
薬用ハンドソープは役に立つ?

313:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:09 hpycbNBb0.net
・マスク(隙間は両面テープで塞ぐ)
・帰ったら石鹸で手洗い
・加えてアルコールジェルで手洗い
・水うがい
・鞄と靴にアルコールスプレー
・ドアノブにアルコールスプレー

やれることはこのぐらいかね?

314:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:19 Sm4VALCB0.net
>>1
汗拭きシートにもエタノール使われてるのあるじゃない

315:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:22 kQsmoiBR0.net
>>301
サンキューやめとこう

316:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:24 hOEsfWq50.net
>>207
そのうちひび割れしてきてヒリヒリすると
買い物中にコロナ感染すると

317:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:29 THGGtwD70.net
アルコール度数の高いウォッカはどう?

318: 【東電 67.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 16:58:30 5igUJuwV0.net
>>280
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)バカの大嘘野郎は消えろ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)効果が薄い=無意味

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)バカでも理解できるようなことも理解できないバカ

319:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:31 WfoKb3bF0.net
>>83
単純に長期戦になる可能性もあると思えば買い集めるのでは

320:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:31 QTi7LdbD0.net
>>280
わけわからんのだけど、食品工場につとめてる知人は
>>257
みたいなこと言ってたぞ…

321:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:51 5janQzWz0.net
カインズは多分一定時間毎に補充してる
バイトに金払って情報聞き出せば狙って大人用ボックスマスクゲット出来ると思われ

322:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:51 O/st2bJ/0.net
>>313
そとで飲食しない。

323:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:54 PoBTvmIr0.net
アルコールの殺菌原理は油膜でできたウイルスや菌の膜を溶かすから
つまりパーツクリーナーや有機溶剤も有効

324:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:58 wjL/yZL10.net
>>259
アーナルほどね
60手前でやっすいの確保しとくわ

325:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:01 pmAOXtVD0.net
>>282
感染者が全滅して、終結してるとかな

326:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:03 tL0wQnDh0.net
スピリタスの人
純水ウェットティッシュはまだ残ってるから含ませたらいい

327:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:08 THGGtwD70.net
>>313
髪の毛と服にウイルス付いてるかもよ?

328:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:08 qxPH9f030.net
>>230
その手はあったか
ナフサやベンジンやホワイトガソリンで洗えばドライクリーニングと同じだし

329:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:13 rgj6qguZ0.net
>>310
ファブリーズむき出しで持ってなくてもいいだろ。バックにいれてその都度取り出せばいいんだよ。むき出しで持ち歩いたら霧吹き魔やん

330:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:17 YEJCBO+B0.net
>>290
人食いバクテイアが一番ヤバいんじゃ?
治療法確立されてんの?

331:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:18 4a1opCDB0.net
>>313
>・マスク(隙間は両面テープで塞ぐ)

これ皮膚が痛むから、サージカルテープをおすすめします
100均でも売ってる
こういうの
URLリンク(askul.c.yimg.jp)

332:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:22 pT9ZaKTQ0.net
>>317
売っていない

333:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:23 zluQarN20.net
>>318
60でいきなり効果が薄いにはならねーっての
ほんま馬鹿はこれだから
ハイター笑勧めてる馬鹿だから仕方ないか

334:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:24 UK6xD6Dg0.net
買い置きしといた固形のミューズ使ってるがダメなの?

335:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:24 dLBdQj/J0.net
ドーバーパストリーゼ77は買い置きしていたが、次亜塩素酸ナトリウム水もポチった

336:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:31 0tVuzYDg0.net
>>286
ちゃんと窓に目張りして気密性を高めないと殺菌効果が無いね

337:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:31 73H4p7Oe0.net
ブルマを冠るか
ブルカで

338:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:53 qYhqXj4C0.net
>>206
ありがとう早速見てみた
一方向排気って書いてあったから、もしそこから排気しても大気が容器内に入らないようにするためっぽいね

339: 【東電 68.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 17:00:04 5igUJuwV0.net
>>320
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)大嘘野郎だからな、あのバカは

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)もしくはシッタカのバカ

340:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:10 hOEsfWq50.net
>>285
濃厚接触で感染w

341:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:12 zluQarN20.net
>>320
わざわざ効果弱める意味ある?
でもそれは効果が無くなる訳じゃなく、最高効率ではなくなるってだけ

342:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:17 hcgIxUue0.net
>>275
同じアルコールでも高級アルコールだから効果が薄い。

343:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:21 ekdlct2/0.net
マツキヨの人がもう2週間アルコールやエタノール入ってきてないって言ってたよ
本当かウソかしらんけど

344:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:22 wwE27nqM0.net
>>317
焼酎とかでもいいだろうな

345:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:28 BDXFz87x0.net
>>334
まず手洗いが重要だと思うからいいんでね?

346:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:29 KfjMnDkh0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ...

?◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
2自殺や泣き寝入りに追い込む

347:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:29 7CsEyy9S0.net
>>5
燃料用でも殺菌効果あるからな

348:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:29 guztjpsf0.net
各社モバイル型のオゾン発生器のラインナップ。ジアイーノも出さないかねぇ。


マクセルのモバイル型オゾネオ。
URLリンク(www.maxell.jp)

SHARPのモバイル型プラズマクラスター。
URLリンク(jp.sharp)

349:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:45 UTVteU9p0.net
アビガン備蓄も中国にやっちまったんじゃねーだろうなwww

350:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:53 PoBTvmIr0.net
コロナウイルスは体内に一つ入っただけでもアウト
だから殺菌力が劣る濃度のアルコール消毒はリスキー

351:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:02 guztjpsf0.net
>>348

Panasonicのモバイル型ナノイー。
URLリンク(panasonic.jp)

352:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:05 cvdWFOlN0.net
そこに大五郎があるじゃろ?

353: 【東電 68.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 17:01:12 5igUJuwV0.net
>>333
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)さっさとお前だけ死ねや、クズ野郎

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)テメーだけ40パーセントで満足しとけ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)キチガイ大嘘野郎

354:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:16 cQsncq0d0.net
>>1
ウォッシュテッシュのアルコールが含まれている除菌タイプ

たくさん売っているよ。

355:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:17 Sy3JdAz30.net
>>207
洗って乾く前にオリーブオイルで揉む
なければサラダ油でもいい
最初はベタつくけどすぐ5分で馴染む

356:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:18 hcgIxUue0.net
>>282
他人と接触しない自給自足をすればなんとかなるんじゃないのか?

357:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:26 4a1opCDB0.net
>>330
抗生物質を投与とか
とにかく早めに病院いくしかなかったりする
ひどいと1日で死ぬからな割とマジに

358:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:26 rgj6qguZ0.net
>>352
大五郎じゃ薄すぎる

359:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:27 vV/qmDXP0.net
熱に弱いんでお茶とかお湯とか飲めって聞いたわ
とりあえずお茶がぶ飲みしているw

360:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:35 tL0wQnDh0.net
今日買えたわ
30本ぐらい入荷してたわ

361:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:38 zluQarN20.net
>>353
ハイターで満足してる馬鹿が何か言ってるw

362:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:38 8WCEqqyF0.net
>>313
手を洗う前に顔を触らない(大前提)

363:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:41 wYE0Swq+0.net
キッチンハイターで手を洗う

364:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:43 q0Q8zqkq0.net
pay pay フリマに腐る程売ってるぞ。(´・ω・`)

365:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:48 wwE27nqM0.net
>>313
スーパーの買い物かごは触らない

366:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:48 BGw9f/qH0.net
根路銘国昭先生によれば、1%の界面活性剤を噴霧すれば空気中のコロナウイルスは死ぬ。石鹸水でもいい。

367:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:59 ul3/oaaj0.net
プラズマクラスターかけて寝てる

368:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:05 hpycbNBb0.net
>>331
情報ありがとうございました

369:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:12 W7q6ecoU0.net
>>338
はーん、なるほどね。
あんまり大きな声で言えないけど、当方ど○ろくの趣味がありましてな・・・
その延長でこんなの持ってますが、良かったら

370:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:12 3M859qp80.net
>>142
なんで素手でやったらあかんの?

371:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:17 w6AnhWnr0.net
アルコール買ってきて精製水で割ればいいんでないの?

372:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:21 mtFtsjCl0.net
>>214
物資が無いから試行錯誤するはめになっただけだよな

373:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:26 VABV4Dom0.net
アトリックスのさらさらハンドジェルとかユースキンのハナハンドクリームはすぐにさらさらになるから仕事中でも使いやすい

374:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:29 UTVteU9p0.net
まさか、アビガン投与もせず日本人死んだとかねーだろうなwww

375:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:38 hOEsfWq50.net
>>336
都市ガスファンヒーターの燃焼後の風を自分に向けてる

376: 【東電 68.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 17:02:47 5igUJuwV0.net
>>361
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)負け犬の遠吠え君が

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)また負け犬論法持ち出したよ、この馬鹿

377:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:48 OjqpKD7/0.net
90度のウォッカを
水で60度まで薄めて
霧吹きに入れて使えばOK

378:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:05 8LUMaSq20.net
>>270
電子部品でチップとかは日本製多いけど
半導体関係は中華や韓国が多かった気がする、かなり滞る可能性が
この先出てくるからな、1月だとどうなんだろう遅いところだと3週間とかあるし
俺はうたい文句通りに三日で届いた

379:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:06 zSeT21L+0.net
>>236
血眼って誰が発明した言葉かね。
日本人は昔からこうなんだろかね。

380:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:13 Ylb744ED0.net
酒で体中消毒するんだよ

381:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:15 gABK0Xke0.net
マジックハンドクリームって効果あるのかな
1000円くらいするからか売れ残ってたけど

382:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:16 zluQarN20.net
>>376
負け犬はいきなり効果薄になる訳ないって指摘から逃げてるお前だぞw

383:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:23 z9KA+T9Y0.net
有機溶媒はやめとけ。マジで。体調崩すぞ

384:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:36 QTi7LdbD0.net
>>353
80じゃないと効果ないって知人はいってたわ。

385:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:40 tL0wQnDh0.net
>>381
気になるよね
たまにみる

386:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:47 S3fQqd7d0.net
>>183
稀釈して使用しているが?

387:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:53 8WCEqqyF0.net
>>236
インフルエンザが去年と比べて減ったらしいからなw

388:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:53 AKeWaHPa0.net
アルコールより手洗いのほうが効くぞ
食パン 手洗い
とかでぐぐれ

389:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:57 pT9ZaKTQ0.net
>>365
持参した買い物袋に直接入れる
→万引き犯と間違われタイーホ

390:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:02 u+Y727Ib0.net
アルコール70~80%なら効果あるというけど、高ければ高いほど良いわけではないのかな?90%とかさ。

391:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:04 4a1opCDB0.net
>>370
素手でやったらダメなのではなくて、素手でこの作業をすると
手にウイルスがついてしまった場合、その手で顔を触ったりして
ウイルスが体内に入ってしまう

だから素手でウイルス除去作業したなら手を洗ったほうがいいし
それが面倒なら使い捨て手袋でやってその手袋を捨てればいい

392:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:20 zluQarN20.net
>>384
最高効率になるのは70~80だからその知人は100%間違ってるよ

393:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:21 Abn51Z630.net
帰宅したら、

手を洗う
うがいする
シャワーか風呂に入る
部屋着に着替える

この基本を守らずにアルコール消毒やっても無意味

394:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:21 5Li37WQ60.net
>>283
むかし化学工場でバッチ式の蒸留やってたけど蒸留して出来たものを1,2割戻す還流って仕組みがあったよ
還流しないとあんまり濃度が上がらない

395:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:25 ph42tZ1x0.net
普通の人でも今はだいぶ神経質になってると思うんだけど
潔癖症の人はどうなんだろう、発狂寸前かな(´・ω・`)

396:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:33 q+vkRtXC0.net
まあ、とりあえず、お茶飲めカテキン効果有るからな!

やべ、お茶が売切れるww

397: 【東電 68.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 17:04:35 5igUJuwV0.net
>>382
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)負け犬論法君

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)他には言う事できないの? バカ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)   お得意の w

398:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:47 4a1opCDB0.net
>>387
1/10ほどだそうです
医者が「普段どれだけ我々が手洗いをきちんとしてないかってことですよw」って
言ってた

399:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:49 9b9TNzzk0.net
でかい病院に置いてあるからそこで使え
持って帰ってくるなよ

400:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:54 tL0wQnDh0.net
>>390
誰も答えないくらい繰り返された質問
自分で調べな

401:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:05 bDRmq1Pt0.net
ロンリコ151
って今はサントリーが販売してるのね
75.5度だよん

402:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:06 rgj6qguZ0.net
>>389
正義マンうぜえwwww誤認逮捕で慰謝料取られろハゲ

403:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:10 YgabszBv0.net
>>388
そそ、ちゃんと洗えば石鹸で十分。

404:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:13 QYmkYDkX0.net
>>390
70%が一番効果があるんだってさ

405:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:15 hFuCN0RT0.net
>>378
メモリ売らないで取っとけば良かった

406:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:17 kQsmoiBR0.net
>>387
インフルで病院いく奴はそれ以上にコロナ恐れてるって事もあるんじゃないの?

407:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:18 zluQarN20.net
>>390
駄目
無水アルコールは効果落ちる
とは言っても効果が無くなる訳じゃないが

408:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:23 hlGasnF50.net
アルコール消毒シート買っといて良かった
マスクはTISSAINO買ったら女用だった
ハート模様で不織布圧着するなボケ♥?

409:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:23 THGGtwD70.net
ウイルスを飲み込むと胃酸で死ぬって話だから
胃酸で消毒できるかもね

410:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:34 zluQarN20.net
>>397
何も言い返せないからそれか


411:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:38 oiYdevDq0.net
>>97
次亜塩素酸水も食品では残留させてはいけないんだぜ?
次亜塩素酸水安全厨は摂取と吸入で影響がないというエビデンス持ってきてくれよ

412:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:41 f0PLd3I20.net
糞田舎だけど消毒ジェルとかどこも売り切れてる
しょうがないから芋焼酎と日本酒とビール買ってきた
死ぬ前に好きなだけ飲まないとな

413:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:43 z9KA+T9Y0.net
アルコールは75%がいいけど70~80ならなんでもいい
でも85こすとだめ。

414:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:47 zSeT21L+0.net
>>366
中国なんかでトラックやホースで大量に撒いてるのは1%の洗剤液かね。
あんなにアルコール撒くのはもったいないと思ってたんだが。

415: 【東電 68.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 17:05:48 5igUJuwV0.net
>>390
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)高くても低くても効果無し

416:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:03 gZE+8f2K0.net
アルコール消毒剤ないなら流水で手洗いしろよ

417:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:11 u+Y727Ib0.net
手ピカは西松屋やアカチャンホンポにある

418:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:20 rNp7WAn20.net
>>279
蒸留は知らんが酒造は違法

419:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:27 4a1opCDB0.net
>>414
向こうは何まいてるかわからんww

420:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:28 nMYufGfD0.net
>>367
最初
プラズマクラスター買い換えすりゃええやんwって買いに行ったら
ジアイーノの時代になってて一晩ググりまくって
プラズマクラスター
ナノイーはウィルスに無力と悟り
ジアイーノ買った
2月初め
あれから25000円値上がりしてる

421:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:28 PIVLjUYC0.net
>>105
煮沸ダメらしい目が粗くなっちゃいそうな気もする
↓観てから漂白ひたひたしてる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

422:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:29 qZNDbUCX0.net
次はアルコール蒸留器が売り切れる。

423:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:29 hFuCN0RT0.net
>>411
薄めれば大丈夫

424:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:30 PoBTvmIr0.net
>>409
胃酸は最強の防衛機構だからね
たまに胃自体が負けるほどのw

425: 【東電 68.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 17:06:39 5igUJuwV0.net
>>397
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)たからテメーだけ40パーセントのアルコール使って

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)テメーだけ死ねや、クズが

426:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:40 64rfMLGr0.net
過剰すぎても自分がもってる常在菌まで死んでしまって抵抗力がなくなりむしろウイルスにかかりやすくなってしまう

427:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:42 0tVuzYDg0.net
>>375
頭痛しても頑張れ、じきに楽になれる。

428:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:44 VABV4Dom0.net
自家発酵とかロシアじみてきた

429:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:44 agJHL1Vc0.net
>>278
おめ乙ー(´・ω・`)
水で70%まで薄めたら完璧やな

430:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:45 tL0wQnDh0.net
>>417
そりゃだいぶ前の状況だな

431:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:46 kQsmoiBR0.net
前から気になってるが水道水って大丈夫なのか?

432:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:48 hlGasnF50.net
山崎50年もので洗い流せ

433:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:50 cQsncq0d0.net
>>390
あんまりアルコール度数が高いと、菌が死ぬ前にアルコールが先に蒸発しちゃって使い物のならないので、70%ぐらいが適度。

434:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:57 uc+chiR+0.net
スピリタス買ってこい、アルコール度数96度

435:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:58 hFuCN0RT0.net
>>414
爆発すんだろ

436:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:02 8U6e5b2V0.net
>アトマイザーが少ししか入らない
マキロンの入れ物とかあったらちょうどいいよ40mlくらい入るから

437: 【東電 68.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
20/02/23 17:07:05 5igUJuwV0.net
>>410
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)たからテメーだけ40パーセントのアルコール使って

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)テメーだけ死ねや、クズが

438:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:11 4wnkSoKB0.net
イソジンでうがいをするようになってから
一度もインフルにかかった事がない

439:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:23 dPHMnNCG0.net
買えた
クレベ&アンド キッチンスプレー エタノール58%
カビキラー キッチン用 アルコール除菌 エタノール濃度不明
ラクハピ アルコール除菌EX エタノール濃度不明

クレベは60%弱だけど手の消毒には使えないかな

440:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:33 37Nhy72v0.net
これあったんでこれを 使って 手を消毒してるんだけど これじゃだめなのか
URLリンク(i.imgur.com)
これならスギ薬局にいっぱいあったんだよ

441:高篠念仏衆さん
20/02/23 17:07:33 6XncRarf0.net
お金は何で出来ているかな?
あとはわかるな?

442:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:36 66C7DpNO0.net
>>1
手を洗え  以上

443:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:49 hlGasnF50.net
そうじ用に無水エタノールもあるから余裕
薄めれば増えるし

444:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:12 tL0wQnDh0.net
>>440
度数は?

445:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:19 2dIJHudm0.net
まさかとは思うが、なんか金曜日あたりから調子悪い
今日の未明ぐらいに腹痛で目が覚めてトイレ行ったらすごい下した
今すごいだるい
体温計買いに行きたいけど動けん
ただの風邪だと思いたい

446:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:22 zluQarN20.net
>>437
>>425で自分に言ってるだろw
ハイター使ってろ
どうやってウィルス殺すのかも分かってない馬鹿がw

447:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:25 hFuCN0RT0.net
>>440
ウイルスは菌とは違うからなー

448:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:35 4lMuCvKj0.net
どこまで効き目があるかわからんけどノンアルコールタイプは余ってた

449:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:39 EDll1NcV0.net
>>363
バカどもがハイター希釈手洗いを鵜呑みにして手がボロボロになって
政府が注意出すまでがお約束

450:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:52 hlGasnF50.net
あとは夏とかに出回ってる
クールスプレーもエタノールだからそれ使え

451:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:04 rWZP37+h0.net
のどぬーるとかじゃ駄目なのかな

452:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:06 GV5yu4890.net
>>313
帰ったらスマホ除菌

453:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:08 ZGzFv34v0.net
>>38
ありがとう
買ってくる

454:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:10 1W7BhBQF0.net
例えばマンションの隣の人がコロナでクシャミとかしたらうちの洗濯物にウイルス着いてそこからうちも感染とかあり得る?

455:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:10 hFuCN0RT0.net
>>445

何人目の感染か?

456:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:14 4a1opCDB0.net
>>445
ノロじゃねーのそれ

457:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:20.23 AXEi/SkM0.net
>>431
塩素入ってるから大丈夫じゃ?

458:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:44.96 Sy3JdAz30.net
アルコール以外は残留物あるから水でまた洗わなきゃいけない
逆に水で洗えるなら水で十分

459:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:48.26 uuTvJKY50.net
>>447
除ウイルスなんて聞いたことないわ

460:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:52.95 tL0wQnDh0.net
ハイター薄め液は近いうちバカが事故りそう
必ずニュースになる
必ず

461:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:53.81 agJHL1Vc0.net
>>449
岡田晴恵さんは肌に使っちゃダメって言ってたけど大多数言葉足らずだからな

462:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:56.39 Z9teVDnY0.net
車の水抜き材薄めて使えんか?

463:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:16.32 pT9ZaKTQ0.net
アルコール作りたいから
米麹買ってきたw
ついでにイースト菌も

464:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:19.40 iubTTkdX0.net
焼酎口に含んでプファーってやれば完璧なんだろ

465:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:24.78 5Li37WQ60.net
>>87
水入れた一回り大きな鍋にタンクを浸ければ100℃以上に上がらなくていいかも

466:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:35.56 rWZP37+h0.net
>>440
なんで0.01%残しちゃうんだろ
100%にすればいいのに

467:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:37.03 gEBoCmb70.net
>>456
コロナは肺と腸で増える
武漢でも下痢の人は居た

468:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:41.36 FYyjmnm30.net
これ使ってる店や病院多いし
どこも品切れ中だけど
URLリンク(i.imgur.com)
はっきり言ってアルコール59%だとウイルスには微妙
メインはベンザルコニウム塩化物
殺菌目的の商品だからね
これ使うくらいなら薬用ハンドソープで手洗いした方が確実

469:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:48.17 6kF7OQAS0.net
焼酎を空のスプレーボルトに入れて使ってる。
4Lを用意すれば3ヶ月は十分だよ。

470:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:56.08 SROtQ/ko0.net
ストロングゼロ程度の度数じゃダメなんだろ
ウオッカとかテキーラじゃないと

471:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:00.34 dPHMnNCG0.net
>>452
やってる
眼鏡の家族はメガネも洗う

472:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:05.87 0tVuzYDg0.net
>>462
基本的に飲んでダメなものは噴霧したらダメ

473:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:06.31 oiYdevDq0.net
>>423
うわぁ・・・

474:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:08.86 ph42tZ1x0.net
そのうちハイターで手洗いうがいするやつが出てくるな(´・ω・`)

475:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:12.77 qqki5b6z0.net
外に出なければいい

476:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:17.21 34qq7YDV0.net
フマキラーのキッチン用アルコール消毒スプレーが
売ってたけどな。
天然成分からつくった除菌&消臭剤
99.99%除菌でキッチンいつも清潔!
発酵アルコールをはじめ、すべて天然由来の成分でできているので、
食器にかかっても安心です。
まな板や包丁などにも気にせず使用できます。
Q 手に使えますか?
A 人体用ではないので、手には使用しないでください。
食器に使えるのに手に使えないとか意味不明。

477:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:23.72 Z7MsjfhQ0.net
転売屋、ウヨがシノギでやるんだってな。

478:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:24.25 GBRQXro80.net
のどごし生か金麦じゃダメなんですか?

479:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:26.68 TZSYw6YV0.net
なんか良くわかんないけどクレベリンってやつが一人一個限りで売っていたから購入してきた
これって効くの?とりあえず設置したけど

480:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:27.78 vV/qmDXP0.net
消毒ゲルとか液とかってこうなってから家じゅう探したら結構出てきたわ
なんだかんだで5本くらいあった
みんなも探してみたらいいよ

481:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:28.91 hlGasnF50.net
>>467
便からでしか妖精反応しなかったって言ってたな

482:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:43.72 TJjkQ5ER0.net
>>313
帰宅直後にシャワー、着てた服は洗濯機に(できればすぐに洗う)かな?

483:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:43.96 IGvTfbmR0.net
安倍さんはガソリンで消毒 (~ ̄▽ ̄)~

484:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:50.11 VABV4Dom0.net
>>468
これかって無水エタノール足せばいいし、容器が貴重だなあ

485:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:03.85 hcgIxUue0.net
>>330
抗生剤の投与。
全然効かないけど。

486:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:09.15 8WCEqqyF0.net
>>440
濃度による
薄い濃度を手指に振りかけるくらいなら石鹸できちんと洗ったほうが手も荒れにくいしウイルスも落ちるんじゃないかな

487:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:20.96 4a1opCDB0.net
>>476
そういうのは、台所を清潔に保つためのものだからね
散々書いたけどそれをスプレーしてキッチンペーパーでふけば
ウイルス除去にも使える

488:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:23.45 hlGasnF50.net
腸内だったら納豆食え
納豆菌最強伝説

489:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:30.07 jMjiWo+60.net
>>24
ワロタ~ 座布団1枚~

490:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:37.33 tL0wQnDh0.net
>>459
ノロウィルス用のスプレーやウェットティッシュはでてるよ、これも品切れだ
まぁノロとは違うが

491:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:38.69 vLq68McN0.net
使い捨て手袋の代わりにコンドームを使う勇気。

492:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:44.88 3M859qp80.net
>>353ゴミ情報者
NG推奨

493:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:44.06 jtxxuJgx0.net
中途半端な度数のエタノール使うなら石鹸で手を洗う方がマシだよ
石鹸には必ず入ってる界面活性剤がウィルスを殺す
アルコール消毒は水と石鹸で手を洗えない時の物

494:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:55.23 pT9ZaKTQ0.net
>>474
したやつが午前中に書き込んでたな

495:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:04.08 4a1opCDB0.net
>>485
あとは最悪患部を切り開いて酸素に触れさせるって治療法もある
これで確か助かったケースもある(ただし壊死した部分は切断)

496:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:06.40 159+2TX/0.net
部屋の棚に2シーズン前に買った濡れマスクがクモの巣張って置いてあった

497:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:09.34 nc8TfqhP0.net
>>466
メーカーによって様々だけど未知の菌がいるかもしれないからと見たことある

498:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:16.22 ASFN+Xgi0.net
エタノール100%のお風呂に入ればコロナウイルス死滅するかな?

499:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:20.17 34qq7YDV0.net
>>411
赤ちゃんの哺乳瓶を消毒するミルトンは
次亜塩素酸だぞ。
水ですすぐわけでもないし。
そのままミルクを入れて赤ちゃんが飲むのに
危険なわけなかろw

500:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:26.91 hpycbNBb0.net
・マスク(隙間は医療用テープで塞ぐ)
・帰ったら石鹸で手洗い
・加えてアルコールジェルで手洗い
・水うがい
・鞄と靴にアルコールスプレー
・ドアノブにアルコールスプレー
・顔と髪は触らない
・髪は毎日洗う
・帰ったらスマホは除菌シートで拭く

こんなもん?

501:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:29.99 dLBdQj/J0.net
ドアノブとか電気のスイッチにアルコールスプレー掛けてたけど物には次亜塩素酸ナトリウム水の方がいいって書いてあるよね?

502:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:34.34 0tVuzYDg0.net
>>468
ベンザルコニウム塩化物、逆性石鹸はウイルスには効かない
普通に石鹸で手を洗った方がいい

503:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:44.32 UiJhglh60.net
URLリンク(i.imgur.com)
逮捕よね

504:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:45.63 hFuCN0RT0.net
>>498
酸欠で人間も死ぬだろ

505:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:54.12 isl0YtvN0.net
そもそも衛生観念が世界一高い日本人がヒステリックに手洗いうがい消毒しはじめたから逆に耐性が弱くなったりしないのかな

506:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:01.51 QmpjVmfz0.net
石けんを使った手洗いは止めたほうがいいよ海面活性剤でバリアである常在菌まで流してしまうから免疫力が落ちるよ
手の常在菌が流されると全体の弱い部分から破綻するから一気に患者しやすくなる歯磨きとかもそうだけど海面活性剤入りは免疫力落とすぜ残念ながら

507:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:03.43 2dIJHudm0.net
>>456
ノロなら死なないよな
通勤中は満員電車でマスクしっかりしてたから大丈夫だよな
でも怖いから誰か大丈夫だと言ってくれ

508:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:04.70 pT9ZaKTQ0.net
>>498
風呂釜痛めそうで怖い

509:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:04.99 hFuCN0RT0.net
>>501
錆びる

510:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:09.85 34qq7YDV0.net
>>487
だから、食器に使えるものが
手に使えない理由の説明してみ

511:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:10.29 VABV4Dom0.net
ドクターハウスを思い出した

512:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:28.26 kQsmoiBR0.net
ノンアルコールタイプのウェットティッシュで手を吹くのも全くの無意味では無いよね?

513:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:32.63 159+2TX/0.net
ユニ・チャームの公式でたまに買えるらしいぞ
こまめにチェックしろよ

514:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:34.80 zluQarN20.net
>>503
PM2.5対応マスクじゃ効果ゼロに等しいのにな…

515:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:37.70 EX2Hz7p30.net
>>468
人によっては度数高くて肌荒れした!!!賠償しろカス!!!
ってのが出てくるから色んな人が訪れるところは
保湿剤入って度数低いのがいい

516:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:43.27 mtFtsjCl0.net
>>401
レモンハートでもいいな

517:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:46.55 PjMS0m930.net
>>366
職場のデスク拭きには石鹸水持っててノンアルコールウェットで拭くことにするわ
毎日やろうと思うとアルコールウェットすぐになくなってしまう

518:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:47.64 8WCEqqyF0.net
>>23
URLリンク(i.imgur.com)

519:
20/02/23 17:14:58.91 5igUJuwV0.net
>>446
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)次亜系も使う知能がない
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)たからテメーだけ40パーセントのアルコール使って
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)アルコールは40で効果があるとか ID:zluQarN20
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)アクズはさっさと死ねや

520:名無しさん@1周年
20/02/23 17:15:03.53 oiYdevDq0.net
>>476
単に手が荒れるからだよ
食器にかかったのは蒸発しちゃうから

521:名無しさん@1周年
20/02/23 17:15:04.66 hFuCN0RT0.net
>>505
それな
アレルギーなんか消毒しすぎから起こるらしいし

522:名無しさん@1周年
20/02/23 17:15:05.69 kr+byacp0.net
エタノール一斗缶であるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch