【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★14at NEWSPLUS
【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★14 - 暇つぶし2ch364:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:00.48 6wpBFxIl0.net
早い時期に報道された千葉の20代って結局どうなったのかな?
満員電車にも乗ってたし、その後にその満員電車由来と思われる感染者って出てきた?

365:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:07.77 fGXnIryT0.net
中国でさえ速い時で毎日1.3倍から1.4倍
1人が毎日3人に感染させたらROは10超えるだろ

366:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:39.88 0TCWswE80.net
毎日
サウナにはいれ

367:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:54.39 fGXnIryT0.net
そもそももう致死率高いの武漢だけじゃないし

368:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:54.93 9OpA/8pV0.net
中国犯行説とアメリカ犯行説があるんだが
官邸が中国人を入れ続けている
政府が満員電車を放置している
窓を開けない換気させない
軽症患者に警告を与えず放置し
感染を拡大させているところを見ると
アメリカの指示によるものか
だとすれば人類削減計画がついに実行されたのか

369:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:07.33 1HFVwaaT0.net
>>286
感染力は凄いが症状出ない人がほとんどなのかもね
免疫力低い人にとっては大変な話なんだけどさ

370:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:10.47 ogGfgl120.net
武漢コロナに乗じて倒閣謀って大騒ぎしてる人もいそう
政権交代したときのと同じ感じがするよ
例年のインフルでここまで大騒ぎしてないのにおかしいよね

371:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:12.84 /8Uz8/pC0.net
>>362
検査の絶対的数が少ないから
だらだらと増えていくでしょうし
どこかのタイミングで検査規定を緩めて大はばに検査数が
増えたらそれに比例して一気に感染者が増えるでしょうね

372:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:26.22 1uzTX4cK0.net
あの満員電車だらけの東京で、まだダイプリ除けばたいした数じゃないから
これは本当に凄いと思う。

373:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:58.44 NslIKGFb0.net
>>352
今でも感染者は凄い勢いで増殖している
そのうち大半が無症状で気付かずウイルスばら撒いている
たまたま調子悪くなった人が検査して確認されてるだけであって
確認されてる数と感染者の実数がイコールだと思ってるのはアホ
つまり呑気に日本叩きしてる欧米メディアはアホだ

374:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:01.60 jCOBK4ta0.net
>>10
中国人も入場してるだろし、こりゃ連休中に一気に拡がるな。

375:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:05.81 0JxNKAWQ0.net
>>364
語られていた彼の症状では、今では検査対象にならないよ、
当時でも当初は検査拒否されていた
またあの程度なら重症者でもない

376:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:08.51 +JCuk82h0.net
>>362
感染力が弱いなら新型コロナを不安がる必要なんてそもそも無いし
感染力が強いなら現状蔓延してるはずだし、それでも普段と変わらん日常
新型コロナが怖いのはわかるが、まず感染力が強いのか弱いのかハッキリさせようか?

377:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:29.12 6wpBFxIl0.net
>>352
患者が増殖するスピードは速いと思うけど、症状が軽くて本人もコロナと疑っていないとか、症状があっても
検査できずに患者としてカウントしてないとか

378:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:33.96 XmuXUOBV0.net
もともとあまり出掛けないんだけど、最近はスーパーしか行かなくなった
でも同じ職場で一緒にお昼食べてる人が毎週どこかに出掛ける人でこんな時でもいろんなイオンに行きまくってる
せめてマスクしてくれ

379:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:39.28 n+HaybxQ0.net
>>365
感染が見つかったら連行されて二度と帰ってこれないし
焼却灰さえどうなるかわからないんだから
みんな必死に予防してるんだろ

380:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:40.25 GDlEis+P0.net
>>370
大事件時の失策につけ込むのはいつの世も同じだ

381:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:31 jyLLYMTE0.net
>>293
おれもそう思った。不都合なスレは立てにくく
されている感じだ。

382:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:37 PW7yBwoa0.net
>>352
中国では、回復して退院した人が再発したというケースも
あるというニュースがあった。

もしかしたら、ヘルペスウィルスみたいに、
いったん回復しても、潜在化して、免疫力が弱ったタイミングで再発。
あとは、その繰り返し。

そういう類のウイルスかも知れない。

383:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:43 M8dyof670.net
>>362
どの国もカウント数の定義や解釈方法次第なんで表に出るタイミングの差かと?
>>363
現在の状況下で誰のための益で動いてるのかに過敏な時期に
ようやるわw?って思う

384:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:53 +JCuk82h0.net
>>369
R0では2.2程度らしいし、感染力弱いと判断するんだけど、クルーズ船見てたら感染力強そうだなぁって気もするんだよね

まぁいずれにしても大した結果になってないけど

385:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:19 tshMSKSN0.net
>>373
死にそうになった重症者は必ず病院に来る
重症化までにかかる時間(仮に3週間)と重症化率を一定とすると
3週間前の患者の数を求めることができる

386:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:03 Wq8UON/u0.net
でも電車内でも咳が異常に多いよ最近
花粉症も確かに咳するけどこんなに多かったかな?ってくらいに多い

387:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:05 zIFWg7+D0.net
ヤニカスが死ぬ確率が高くて喜んでる人が一言


388:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:09 PW7yBwoa0.net
>>384
その数値は怪しい。
もっと高い数値もニュースで見た。

389:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:31 +JCuk82h0.net
>>382
風邪ひいて二週間後にまた風邪ひいた

そんなにおかしいことかね?

390:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:41 0Z59lwYV0.net
建物の気密性・換気能力で、対人感染に大きな影響があるのではないかと思う。
満員電車でも、窓を改造して外気を大量に入れながら走れば感染は減るだろう。

391:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:08.06 MPB8brq00.net
>>376
ウイルス自体の感染力は強いんじゃない ただ無症状感染者はそんなにウイルスが居ないから感染力が弱いて言っただけ

392:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:18.49 n+HaybxQ0.net
>>385
病院が営業停止の損失恐れて
検査もせずに適当に気管支炎や風邪や軽い喘息なんかにしてるだけ

393:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:59 VsgAZI4p0.net
>>372
症状が出てないだけじゃない?
実は大したウイルスじゃないのかも
中国は初期対応にミスったから酷いことになったが、日本みたいに家で様子見期間を設けたら違ってたんじゃないかな
熱あったら即病院みたいな感じだったからさ

394:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:18 PW7yBwoa0.net
>>389
普通の風邪?
違うだろ。

395:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:28 0TCWswE80.net
>>386
電車で咳したら
止められる
らしいな

396:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:29 fGXnIryT0.net
>>379
1月後半の最も速い時の話だよ

397:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:34 GTSIBVoh0.net
いい加減メディアもさ春節始まってから一ヶ月だけど
いまだに病人だらけで閉鎖せざるを得なかった会社がでてきてないことを取り上げろよ
国民なんて単純なんだからそういう報道が出てくれば一気に落ち着くだろうさ
もちろん老人は気をつけろという流れはそのままにしろよ
国からしたら老人たくさん死んだほうが助かるだろうけどね
老人にも悲しむ身内入るだろうからな

398:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:35 Drba5kWe0.net
タバコ吸ってるとコロナに速攻で殺されるってなれば
みんなタバコ止める?

399:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:36 bKDil7t70.net
でも実際たいして人死んでないし中国みたいにならないだろう 

400:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:45 n+HaybxQ0.net
>>389
新コロの抗体ができていたのに
また感染って変じゃね?
まぁ変異してるんだろうけど

401:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:45 /8Uz8/pC0.net
>>390
数分おきに乗降口が開閉するのが良い換気になってるのかもよ

402:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:58 0JxNKAWQ0.net
当たり前だが、コロナがなくても日々病気なり自殺なり事故事件で死者は出ている

病気な死者で今回コロナ原因はどれぐらいか知りたいところだが、
出てこないんだろうな、隠蔽トンキン首都の日常で

403:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:00 Etzkywsd0.net
>>376
爆発的感染はこれから
お前は楽観視してた自分を恥じるようになる
まあ見とけ

404:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:23 fGXnIryT0.net
>>384
インフルの感染力がそのレベルだよ

405:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:37 CwvYfav50.net
なんで関東の感染増えてるのに
近畿の大阪、京都、神戸辺りは出て来ないの?
沢山観光スポット持ってるのに
ただ検査してないだけなんかな 謎だ

406:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:54 w7plK8rJ0.net
生活があるので仕事行くって人は。今の世の中が終わる可能性を考えないのか?
しかもそれは出勤すればするほど加速してるんだが

407:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:59 yy9QqYCE0.net
>>7
ドラえもんで饅頭たくさん食いたくて、そのペースで増える薬ふりかけたけど、食い切れなくて手に負えなくなって、ブラックホールへ捨てるという話あったな

408:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:16 qHQRdyk40.net
>>331
武漢:1,100万人中、死者2000人、感染者7万人ほど。
   人口に対する死亡率:0.018%、感染率:0.64%。
   感染した人の死亡率:2.9%。
横浜のクルーズ船:3,700人中、死者2人、感染者634人。
   人口に対する死亡率は0.05%、感染率:17%
   感染した人の死亡率:0.32%。

クルーズ船の感染率は、武漢の27倍。
感染症の専門家によれば外より閉鎖空間の方が危ないらしい。
船の場合、浸水を防ぐため、一般家屋よりも機密性が高いのかもしれない。

409:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:20 /8Uz8/pC0.net
>>405
中国 四国 東北地方は未だにがんばってる

410:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:22 i9b9K7ql0.net
自覚症状がなく、または軽症で治ってしまい
コロナだと気づかずにそのまま電車などで感染させてる人もいるのかな
肺炎で亡くなるのは、地上なのに溺死みたいな苦しみ方らしい

411:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:25 6wpBFxIl0.net
>>376
感染力は強いと思う
ただ無症状だと咳とかほとんどしないから感染させる機会が少ないのと、ウイルス自体も少ないから
本格化しなければ感染力(瞬発力)は弱い
でも弱いと言っても期間が長いのでそれなりに感染者を出すのではないか

412:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:25 PW7yBwoa0.net
>>372
そういうのを、お花畑という。

413:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:51 bsEHn1kR0.net
平均の人口密度ですら武漢の六倍
満員電車という要因
低賃金労働環境の放置による感染後の労働
これらの条件をふまえて最悪のシナリオを考えたら、天皇家及び閣僚、官僚の死滅、都市国家機能の喪失が起きる可能性がある
自衛隊が一時的に国家運営の指揮を執るだろう。

414:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:07.96 +JCuk82h0.net
>>400
症状が落ち着いたけどぶり返したって可能性もあるね

415:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:23.81 6wpBFxIl0.net
とりあえずマスク転売してる奴は取り締まってほしい
あと大量に買って大量に中国に送る中国人もどうにかしてほしい

416:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:30.46 iKoYkWl50.net
教授だったら中国人の不潔さと日本人の清潔さ計算して物言えやタコスケw

417:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:33.26 Dax6YheV0.net
>>407
多分Aの方の作品だな

418:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:38.56 Wq8UON/u0.net
>なんで関東の感染増えてるのに
地下鉄が原因かもしれん
地上電車ならまだ換気されてるだろうし
東京がすごいからな地下鉄

419:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:38.77 /8Uz8/pC0.net
>>408
クルーズ船だって武漢の4万世帯大宴会のような
イベントを毎日やってたんだからな
そりゃ感染拡大しますわね

420:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:47.02 1uzTX4cK0.net
>>378
甘い
熊本だが、今日、道の駅とかそういところは大繁盛だったぞ。

421:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:49.54 7FzmG0e50.net
4月をピークに終息すると楽観視してたけど
この感染力だと夏前まで続くのか

422:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:59.01 jmzpGHXo0.net
政府含めて国全体が正常化バイアスになってるから無理だろ
感染者1万、死者100人とかまで行かないとこのまま何もしないよ

423:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:13.78 VIsjdxnm0.net
>>405
関東はアホしかおらんから
防疫の概念はない。

424:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:22.17 PRVTlnND0.net
もうダメぽ
日本は第二の武漢になるポてかもうなってるか

425:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:27.86 NslIKGFb0.net
>>405
大阪は去年変な風邪が流行ってたそうだ
それが新型コロナだとしたら
もう大阪の人はほぼ免疫獲得してるのかも

426:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:37.27 tshMSKSN0.net
URLリンク(forbesjapan.com)
これによると新型インフルは5日で700倍、10日で12万倍に増殖するらしい
(あくまで満員電車という特殊な環境のシミュレーション)
新型コロナにはここまでの増殖力はないってことになるが

427:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:42.69 CwvYfav50.net
>>409
そこらもよくわかんないよね
古来からのお城や寺社仏閣だけじゃなく
あえて日本の田舎に行くツアーもわんさか
今はあるわけでさ
情報公開が雑だよね

428:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:12.54 qHQRdyk40.net
>>408
ただし、船は陽性検査を多く行ったから、単純比較は出来ない。
色々複雑。

429:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:26.84 TbuAyb9O0.net
>>400
>>382の話、昨日テレビでしてたけどな

430:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:27.91 6wpBFxIl0.net
厚労省はインフルエンザの感染者数を発表してる
これは昨シーズン
昨シーズンの同時期は定点あたりの報告から推定した全国の医療機関を受診した人数は先月の半分以下の45.9万人
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
これは今シーズンで昨シーズンよりずっと少ない
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

431:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:53.39 Drba5kWe0.net
東京も、いざというとき閉鎖できるように
周囲に高い城壁作った方が良くない?
昔見たアニメでそういう東京を見た気がする

432:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:15.52 VsgAZI4p0.net
遊びでの電車利用は避けてる
山行きたいがサイクリングにしとく

433:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:16.13 +JCuk82h0.net
>>403
じゃあ感染率をどの程度で見てるのか教えてよ
そんでいつ日本に入って何日後にどのくらいの数値になるか計算してから言って
因みに武漢では12月初旬に最初の感染者が報告されてるね
今日は2月23日だけど既に感染が蔓延してなきゃおかしいって結論にはなるなよ?
アホ丸出しだから

434:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:19.00 /8Uz8/pC0.net
> 近畿の大阪、京都、神戸辺りは出て来ないの?
これももう「不思議」の世界だ

435:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:21.28 D3XyS30D0.net
検査数を絞ってるから大丈夫

436:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:26.27 15pgOAop0.net
油断というより楽観してるよね(´・ω・`)

437:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:42.94 i9b9K7ql0.net
中国、四国、東北地方・・・ただまだ感染者が旅行していない
だけじゃないの? 現にバス旅行おばさんが飛騨高山に・・

438:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:45.12 XmuXUOBV0.net
>>420
やっぱり自分の近いところで感染がでないとなんとも思わないのかな?
自分だけ心配し過ぎて疲れた

439:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:54.93 kvYEwI+s0.net
中国は紙おむつのメリーズ騒動でも大騒動になった
中国人はみんなパニック障害
武漢のようにはならないよ

440:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:57.43 QOP98+Du0.net
>>223
伝染病はヒトヒト感染で
弱まって終息って云うのが通例なんだが
ウイルス濃くなっては‥は無いだろう
まあ一時的には蔓延するが

441:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:31.41 7ap7NfBb0.net
田舎でキャンプなんかは益々流行るな

442:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:34.39 4mX/7/lv0.net
日本の梅雨も猛暑もあてになりそうにないんだが
シンガポールの年間気温と湿度
URLリンク(www.arukikata.co.jp)
シンガポール感染者数
85人

443:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:38.69 Av2D9+fd0.net
日本は原発事故で全滅して、もう人は住んでないはずだから問題無い

444:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:39.42 CwvYfav50.net
>>425
そうなのかな?
自然に治癒してるなら、それはありがたいけど
一定の比率で発生するとされてる重症化の
多臓器免疫不全みたいな話が全くないよね?
それもちょっと気味悪いかな

445:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:50.12 Wq8UON/u0.net
満員電車といっても頻繁に扉は開くからな
新幹線と船、高速バスやタクシーはやばいかもしれん
でも盛大にマスクつけず人に咳浴びせかけてる奴おるよね
マスク無しでわざと斉射三連とか平気でする奴多い

446:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:03.79 X9Frlarq0.net
>>261
永田町の自己中老害に感染してもらいたいねえ…

447:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:06.01 r3ccVvzI0.net
>>382
そもそも最初の入院が実は新型コロナじゃなく風邪をこじらせた程度で、入院してる間に新型に感染して退院した頃に発症したのかも

448:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:09.07 PW7yBwoa0.net
>>413
そういう終末論を語るほど、致死率は高くない。
ただし、今後、致死率の高いウイルスの出現はあり得る。
今回のウイルス出現を、
人類の今後の財産とするため、
正確な記録を残すことが非常に大事。
自分たちに都合の悪いことを、
公文書を廃棄してまで無かったことにする腐った政権には、
さっさといなくなってもらうべき。

449:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:09.97 Etzkywsd0.net
>>433
自分が謝罪する場所を用意しとけ
お前の謝罪は確定してるから

450:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:35.75 n+HaybxQ0.net
>>437
高山では空気を読んで気管支炎の診断だったのにな

451:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:22.47 iYD/hbS80.net
油断というより、わざと感染拡大させてるようにしか見えない

452:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:27.27 ZrrltCGE0.net
油断なんてしていません
忖度しているんです

453:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:35.38 X9Frlarq0.net
>>294
労働奴隷は海外から持ってくればオケと思ってそうだけどな

454:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:45.53 9VMFxi3S0.net
>>1
まあ油断はしてる
岩田信者とか見てると自分の町で発生しても
指定感染症専門病棟なみに対策してくれると思ってるから。
もういっそ日本中に広がってほんとうのパンデミックを教えてやればいい
他人任せにしすぎてるから、ペストと同じで25パーセントくらい死なないとわかんないよ

455:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:54.07 bsEHn1kR0.net
>>403
ちがうよ、爆発的感染は既に起こっていると考えるべき
だからイベントも中止、学校は休止、企業も休止させて、食料を買うためだけの外出制限をするとともに、備蓄食糧を配布するべきだったんだ。

456:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:22.73 +JCuk82h0.net
>>449
だから計算してから物言えよ
ぼくがこうおもうからきっとこうです
なんて通用するわけないだろバカ

457:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:29.48 bsEHn1kR0.net
>>453
教育コストが掛かりすぎる

458:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:38.01 9VMFxi3S0.net
>>294
あ、大丈夫
死ぬのは基礎疾患のジジイだけなんで。
子供は死なない
死んだらそいつは生まれる前に青い鳥に病気もらった天命

459:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:01.44 tshMSKSN0.net
物に付着したウイルスが非常に長生きして、接触感染の能力は極めて強いけど
飛沫感染や空気感染の能力はあっても弱い、みたいなウイルスなのかな

460:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:06.96 +JCuk82h0.net
>>404
じゃあ新型コロナなんて大したことないね

461:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:17.99 9VMFxi3S0.net
>>433
予測と願望の区別がつかない人にレスしても無駄だよ
チョンだから

462:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:27.89 hncGP3Us0.net
医療崩壊、待ったなし

463:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:37.56 6wpBFxIl0.net
>>425
それってどこかにソースある?
あり得ない話ではないと思っているけど情報が欲しい
大阪も人口密度高いし、中国人の観光客もたくさん来てて、東京よりもフレンドリーだから
感染しやすそうなイメージはある

464:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:59.80 bsEHn1kR0.net
>>458
いや、若くても死ぬよ?
中国でいきなり倒れる人の動画、若い人が多いよ?

465:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:05.68 7ap7NfBb0.net
>>294
パコパコして産み落とすのは一定数いるけども、バカばかりにはなりそうw

466:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:10.97 9VMFxi3S0.net
>>460
そうだよ
だって5ちゃんでは先月にパンデミックになったって言ってたんだから、
政府の水際作戦はしても無駄だよ
パンデミックってそゆこと

467:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:21.63 0TCWswE80.net
オリンピックの頃までに
2000人ぐらい感染
死亡10人
ぐらいで終息する予想
たいしたことないな

468:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:25.84 n+HaybxQ0.net
韓国なんか顕著だったけど油断して終息宣言出そうとしたら
新天地とかありえるからな

469:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:35.66 FQ5UEiYJ0.net
>>439
確かに、311のときに日本人がパニック起こしてないのに驚愕、みたいな話題はあったわな
でも今回は病気だから医療崩壊したらパニックになるだろう
今は国を挙げてコロナを応援してる状態だからたまったもんじゃないな
時限爆弾をばらまいて待ってるところだろ

470:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:35.96 bsEHn1kR0.net
>>433
中国が出す数字が間違ってるんだと思う

471:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:52.95 9VMFxi3S0.net
>>464
武漢は医療体制崩壊してるからね
まあそうなってると言うなら、もう無駄だから
スレも見てもむだ
はよ首吊って死ね

472:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:04.14 LaqiZEeZ0.net
センセーショナルな死に方して世論動かすのが出てこないと対策もないだろうね

473:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:33.85 PW7yBwoa0.net
>>467
頭にウジが湧いてるんじゃないか?

474:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:38.13 6wpBFxIl0.net
>>459
接触感染の能力が高ければ飛沫感染の能力も高いと思うが・・・

475:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:39.14 X9Frlarq0.net
>>457
労働者にそんなもんかけるつもりないから、海外から奴隷ひっぱってきてる、現在、すでに

476:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:42.73 Y4l8fJ9oO.net
自分の老いた親は死んでほしくないけど他人の老いた親は知らんよ

477:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:46.49 bGPzcSqr0.net
 湖北省を除いた中国の死亡率0.2%は、日本の季節性インフルエンザの10倍の死亡率となる。
 ただし、この0.2%は、中国政府による、徹底的な外出禁止、映画館、劇場、食堂の閉鎖、都市全体の封鎖により患者発生を抑え、医療体制を十分に整えて達成された数値である。
 現状の何ら対策のない日本では、さらに高い死亡率になる可能性がある。
 URLリンク(www.jmedj.co.jp)

478:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:49.26 n+HaybxQ0.net
>>464
多臓器不全は怖いよな
腎臓やられたら終わりやな

479:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:56.61 XyJ425wL0.net
>>456
おまえらおもしろいなwもっとやれw

480:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:20.04 Wq8UON/u0.net
>物に付着したウイルスが非常に長生きして、接触感染の能力は極めて強いけど
そういえば深圳にいたユーチューバーもやたら手袋しろといってたな
つまりドアノブやつり革からなる可能性が高いと言うことかも
おそらく汚染された物を触った手で鼻や目をこするとまず芋かもね

481:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:52.03 naYrsRve0.net
国民も疲れてきて非常事態もマンネリして
最初から気にしてない人
どうでも良くなちゃった人
声を出して必死な人
自己防衛に走る人
静かに待つ人
こんな感じで別れてきたなと感じるこの頃

482:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:32 db02vgw+0.net
大気汚染が深刻な中国の方が重症化ヤバそうだし健康な人はともかく呼吸器疾患持ちの人が怖い印象かな(喘息持ち)

483:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:59 QltWqVX+0.net
URLリンク(hissi.org)

一日中楽観論を書き込み続ける仕事だよな?
この量で趣味ならガイジ

484:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:13 9VMFxi3S0.net
>>469
起こしてたけどね
福島から田舎捨てて福岡に引っ越して、あだ名が放射能になった子供とか、
歌舞伎役者がびびって東京から逃げた挙句、福岡で嫁が放射能混じりのPM2.5吸ってガンになったりとか、
関東の野菜は汚染されてる!って言って日本で宮城、福島の次に放射能の高い六甲灘の酒飲んでる奴とか。

マスク売り切れは確実にオイルショックなみのパニックです
欧米が驚いたのは略奪が起きてないことだが、
すでに医療機関でマスクや消毒液の盗難が起きてる今はパニックだね

485:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:15 tshMSKSN0.net
>>474
物についたウイルスがずーっと死ななければ
あっちでペタペタ、こっちでペタペタ触って
接触感染の能力だけ異様に高まるってのは無理かな

486:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:19 bsEHn1kR0.net
>>484
医療関係者にも謎の感染が起きてる
後マスク盗んでもゴーグルしてないと無理だけどな

487:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:27 7ap7NfBb0.net
特に興味なくて、いつも通り普通に生活してる人のが多い
地域によるのかも知れんがw

488:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:27 NslIKGFb0.net
>>463
ソースはないんだごめんな
2月初めくらいに新型コロナ関連のスレで
この感染力ならもう日本に蔓延してるんじゃないかって話になって
そこで大阪在住の人たちが去年変な風邪なったってレスしてた
中国人相手の仕事してて同僚もみんな罹ったとか
なかなか治らず医者が薬が効かないって首を傾げてたとか
医療板では大陸由来の風邪とか言われて話題になってたとか

489:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:42 CwvYfav50.net
>>469
時限爆弾か いい得て妙だね

発症に個体差あっても不自然じゃないけど
食や健康に直結する衛星観念高い日本でも
ヒトヒト感染確定してるからね
ホントどうなるんだろう?
もっと国内の情報公開してほしいわ

490:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:50 +JCuk82h0.net
>>483
俺の事か

だって三連休だぜ?w

491:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:31 bsEHn1kR0.net
医療関係者への感染がどうも本当らしいから、N95マスクでは駄目なんだろう
サージカルマスクはほとんど買えないだろう
今から布マスクしても無駄だと思うが

492:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:51 qc78TVuG0.net
火消か正常性バイアス厨が相当沸いているな。
強力な感染力と2割の重症化で医療崩壊は免れまい。
治っても肺が穴ボコボコの後遺症と男は精巣と腎臓やられる病気だぜ。
二度目の感染で多臓器不全や心不全でバッタリ働き盛りが突然死だ。
武漢では11月には人→人感染があったが
1月の末までは殆どの中国人は国の隠蔽で知らずに来日し
日本で新型コロナを知ったという流れだよ。日本は何か月で後追いだ?

493:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:58 9VMFxi3S0.net
>>481
まあそうね
一番かわいそうなのは危険厨ね
前から危険だ危険だ、って言ってきて予測に現実が近づいてドヤ顔してるけど、
人工ウイルスはランセットで否定論文でたし、
頼みの岩田先生は動画削除したし、
どうやっても致死率あがんないし、
汚船は予定通り検疫終わって、下船始まってるし、
それこそ市中感染開始してるからどの街も安全じゃない
なわりに、なぜか日本にまだいるんだよ?
危険なら避難しろって

494:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:30 dbr0o7ym0.net
政府、厚労省の責任ばかり言われるが、死体を踏み越えても満員電車で出勤する自分自身に、何の疑問も感じないらしい。

495:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:52 9VMFxi3S0.net
>>486
謎ではないよ
ふつうに院内感染だろ?

あとゴーグルがどうのって言うが、
ならお前外出時してるんだよな?
あ、それとも家から出られないのかな

496:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:53 0TCWswE80.net
インフルエンザのほうが
たくさん死んでるやん

497:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:29 pWUr0U3W0.net
騒ぎが大きくなればなるほど大儲けできる者たちが必死で煽ってるだけ

ウイルス自体全くもなし

498:名無しさん@1周年
20/02/23 17:09:44 /8Uz8/pC0.net
>>492
で、君は日本から脱出するのかい?

499:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:12 kvYEwI+s0.net
>>469
まぁ今回は未知のウィルスだからね
いろいろ深刻だし謎な部分もある

ただ中国人の一斉パニックっぷりは凄まじいんだよ
病気そのものよりパニックが伝染していく感じ
武漢が医療崩壊したのはこれが原因

500:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:32 9VMFxi3S0.net
>>494
まともな頭なら気をつけて行動、マスクに手洗いして、
なるべく触らないようにして行動する。
それしかないからね
自由業なら休みにして赤字で乗り切るけども。

それしかないのに、
電車内で清潔不潔ルートわけないと怖くて歩けない!とか言うから笑える
なら出国しろって。

501:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:39 9YNVuGEM0.net
>>339 最近はまともな考え方をしてるな。
流石に政府の意見にはついていけなくなったんだろう。

502:名無しさん@1周年
20/02/23 17:10:54 qTpVl2gc0.net
>>496
インフルエンザで医療従事者がバンバン死ぬの?
どう考えても新型コロナの方が深刻だと思うが

503:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:05 9VMFxi3S0.net
>>492
お前の言うとおりだな
ではそれを立証するためにもう無理だから今すぐ死ね

504:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:23 +JCuk82h0.net
>>499
まぁ武漢の背景考えたらパニックなるのは当然だと思うけどね

505:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:35 tsseoIIq0.net
武漢並みかそれ以上の患者で溢れるのは目に見えてるのに甘く見てる奴はなんなの?
武漢より拡散されない良い要素なんて東京に一つも無いんだが

506:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:00 Jc5sSMbK0.net
まともに医療機関が機能してる段階だったら助かる率も高いんだろうけども
感染が広まって治療が受けられないとか治療の水準が下がったらグンと死亡率が上がりそうな不安

507:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:14 ZwPj/t3K0.net
通常のインフルと比べてるやつオツム弱すぎ
インフルなら医者はインフル予防余裕、医療チームが2次感染で崩壊することはない
コロナはそれを明確に防ぐ方法がいまのとこない
世界で騒動になってるのを根拠のない自信で軽いとおもってるやつのほうが滑稽

508:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:52 6wpBFxIl0.net
>>485
飛沫感染はマスクでかなり防ぎやすい
接触感染は気を付けていても完全に防ぐのは難しい
なので接触感染の方が感染経路としては多いってのはあると思う
とにかく顔を触る機会を減らすというのは大事だね

509:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:09 /8Uz8/pC0.net
>>502
中国の医療従事者、特に武漢のそれは
過剰労働による疲労で免疫力低下による死亡でしょう

510:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:30 +JCuk82h0.net
>>505
大気の状況が全然違うけど?
武漢って中国一大気汚染が酷い都市だったんだけど?
PM10なんて測定不能ってレベルだったんだけど東京ってそれ以上の酷い状況なの?
知らんかったわぁ

511:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:38 9VMFxi3S0.net
>>502
うん。バンバン死ぬよ
ほら
ある病院ではかこんなに出てる

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
病日 症例数
分離陽性者での迅速
診断陽性率
第 1 病 日 5 0 人 8 8 .0 %
第 2 病 日 1 0 1 人 9 4 .1 %
第 3 病 日 3 4 人 9 7 .1 %
第 4 病 日 6 人 100%
第 5 病 日 1 人 100%
第 6病日以降 1人 100%

512:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:48 QOP98+Du0.net
>>381
土日だからだろw
基本お休み

513:名無しさん@1周年
20/02/23 17:13:54 9YNVuGEM0.net
>>352 検査しなければ増えない。

514:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:08 CwvYfav50.net
>>496
それこそまさに高齢者さんや
既往症持ちの方々そのものだよね?
インフルは一応治療薬やワクチンあるし
十分普通の内科で対応してもらえるし

今回それ全て未知未確定だからさ

515:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:59 6wpBFxIl0.net
>>488
なるほどね
具体的に書かれていて興味深いね
和歌山の感染はそこから来てるのかもしれないね

516:名無しさん@1周年
20/02/23 17:15:04 9VMFxi3S0.net
>>509
まあこれだよね
あと衛生管理体制に不安がありまくる
ご自慢の専用隔離施設見ればわかる
なにせ、天井がないんだぜ?

あれじゃ震災の避難施設と変わんない。
まあサナトリウムなら妥当だけどね
それに文句言わない岩田先生な笑笑

517:名無しさん@1周年
20/02/23 17:16:26 +JCuk82h0.net
>>514
知ってる?
風邪薬なるものは存在しないんだぜ?
でも風邪引いた人には内科で薬出されて治癒してるだろ?
新型コロナも同じなんだぜ?

518:名無しさん@1周年
20/02/23 17:16:55 Jc5sSMbK0.net
大丈夫とか気にしすぎって言う人ほど感染したら大騒ぎしそう

519:名無しさん@1周年
20/02/23 17:17:56 UBBOqTsP0.net
ホントばか
こういうとき日本の方が危機感無いと思うわ。ほんと

520:名無しさん@1周年
20/02/23 17:18:01 kvYEwI+s0.net
>>513
検査をむやみにさせないのはあながち間違いとは言えない

ただ毎日感染者のニュースを小出しにするのはどうかと思う
何か別の意図がありそう

521:名無しさん@1周年
20/02/23 17:18:01 9VMFxi3S0.net
>>488
それはありえない
2月頭ならすでに新型コロナ流行は知られてる
あとスレで書いてるやつって大半が40度の熱が出て下がらないとか書いてるけど、
新型コロナはもっと低い発熱でいったん治まる
明らかに異常を感じるのは異様な倦怠感のほうね?

なのでほとんど勘違い
特に千葉県の空港職員みたいに検査受けさせないって医者まで騒いで挙句に陰性みたいなパターン
風邪ひいて新型コロナじゃないかってビクついてるのが相当いるんだよね
まあ実際新型コロナの場合もあるから、どんどこ出てるんだけど。

522:名無しさん@1周年
20/02/23 17:18:03 98blX1XU0.net
いいねいいね
クソ日本バカばっかだから少しくらい無駄なクソは死ねばいいけら
ちょうどいいな
クソ団塊なんかいらねーから死ねや

523:名無しさん@1周年
20/02/23 17:18:13 He34GAX30.net
>>498
海外に逃げても無駄だから日本で死んどくわ

524:名無しさん@1周年
20/02/23 17:19:12 lR95GMEO0.net
>>415
どっちもなんとかしてほしいよね。
損するならやらないわけで…うーん、どうすりゃいいんだろ。

525:名無しさん@1周年
20/02/23 17:20:09 6wpBFxIl0.net
>>493
論文の多くは後になって否定されてるって誰かが言ってた
1件の論文が出たからまるでそれが正しいことのように取り扱うのはちょっと危険だよな
学者が注目を浴びるためにちょっと大げさなテーマで書いているのかもしれんし

526:名無しさん@1周年
20/02/23 17:20:10 9VMFxi3S0.net
>>518
むしろ危険厨だな
そっちのほうが感染するのは可能性がまるでないと思ってる
自分が船の連中を隔離しろ!一人もいれされるな!とか言ってたのに、
いつのまにか船内の管理の問題にすりかえてやんの
船内の管理ならあのクソ乗客に部屋から出るのを許可するのが間違いなんだよ
入港拒否しときゃいいのに
死んでもらわないと邪魔でしゃーない
まあ早晩80以上はしぬんだよ
いいことだ

527:名無しさん@1周年
20/02/23 17:20:12 /8Uz8/pC0.net
>>524
民主主義国家では難しいね

528:名無しさん@1周年
20/02/23 17:20:15 +4CJ9FID0.net
>>504
初期は健康体なら大丈夫という情報が無かったからな
で、パニックになり、軽い症状の人も病院に駆けつけて収拾が付かなくなった

529:名無しさん@1周年
20/02/23 17:20:31 CwvYfav50.net
>>517
うん、知ってる
そもそも風邪は自覚症状を元に緩和措置する
市販薬がわんさかあるし
いちいち「風邪検査」なんぞないしねw

このウイルスが常態化しても構わんけど
一般的でしかも安価な対症対処が不明なのが何とも

530:名無しさん@1周年
20/02/23 17:20:47 0TCWswE80.net
風邪とおなじように
うつって治ればいい
検査しなくていいよ

531:名無しさん@1周年
20/02/23 17:21:06 9YNVuGEM0.net
>>431 通行手形な
しかしさ今やったら国が滅びる

532:名無しさん@1周年
20/02/23 17:21:48 ov8qb/mU0.net
イタリアも韓国もパニックなってるだろ
戦ってるが
日本だけお花畑バイアス

533:名無しさん@1周年
20/02/23 17:22:19 /8Uz8/pC0.net
今年が「新型」なだけで
来年からは新型とは言われなくなるしな
新型じゃなければ世間の認知度も落ちてくるわけで

534:名無しさん@1周年
20/02/23 17:22:29 NslIKGFb0.net
>>521
その時にそのスレに書いてあった症状は
最初は突然微熱が出てすぐ治って
その数日後に咳と高熱が出て2、3日で熱は引くけど
咳がかなり長引いて何度もぶり返して
結局完治に数ヶ月かかるって内容だったよ
それでインフルは陰性だったんだってさ

535:名無しさん@1周年
20/02/23 17:23:02 9VMFxi3S0.net
>>525
なにせ出すのが早すぎるからね
まだよくわかってないのに、先取り特権狙って適当に書いてるものがチャイナに多すぎ
あとインド人な?HIVと似てる部分ってコロナどころかレトロの共通部分だし。
なわけで専門家が怪しいねって否定するとなぜか
「感染の専門家ではないくせに!」って理系の大学すら出てない学士以下が騒ぐんだよ
んで岩田事件みたいなのが起こる
かわいそうなのは岩田先生だよ
彼は周りが騒ぎすぎたから学会を追われるだろう
擁護厨のせいで。
まあ中国大好きだから帰国すればいいよね

536:名無しさん@1周年
20/02/23 17:23:22 /8Uz8/pC0.net
URLリンク(this.kiji.is)

広島おわた

537:名無しさん@1周年
20/02/23 17:23:30 eXvToRO40.net
>>98
本当にな・・・

538:名無しさん@1周年
20/02/23 17:23:49 K13lvH1h0.net
ベッド並べてしきりなしそれで隔離できてるって理解できない

クルーズ船の対応が悪いって言われたが四千人近く一斉に下ろしてたらと思うとゾッとするわ

検疫に入ったときにすでに感染者が多くいた体調崩してた人も多かったんだし
こういう対応しかなかったのにね
運行会社にも責任はあるよね

日本は油断してるって?
中国に言われたくないわ

539:名無しさん@1周年
20/02/23 17:23:56 7SXSWYwA0.net
人口密度が似ていても、衛生環境と大気のクリーン度の差はでかいとおもうがな

540:名無しさん@1周年
20/02/23 17:24:01 6wpBFxIl0.net
>>510
確かに大気の状況は全然違うよね
俺も違いはそこなのかなぁって思ったりもしてた
屋外の空気感染に影響あるとかっていうよりも、普段から空気が汚いところにいると
基礎疾患に近いものがあるのと一緒とか

541:名無しさん@1周年
20/02/23 17:24:24 fIshrd040.net
しかし、終息した感がでてきたな
もう大丈夫やろ
何ら問題ないような気がする

542:名無しさん@1周年
20/02/23 17:24:55 9VMFxi3S0.net
>>534
可能性はあるかもね
出方はたしかに新型コロナに似てる
でも季節性肺炎かもしれないが、
検査してもらったら鑑別できるよ
いまなら中国製検査キットが手に入る見込みなので、
大絶賛感染センターでお電話受付中
ネタじゃなければね?

まあもしコロナだとしたらすでに報告されてる人かもしんないよ
和歌山で出すぎだし

543:名無しさん@1周年
20/02/23 17:25:10 /8Uz8/pC0.net
>>541
さすがにそれは無いw
小学生かな?

544:名無しさん@1周年
20/02/23 17:25:28 TCCncSun0.net
油断どころか個人レベルでは超厳戒態勢だぞ。
もともと他人の握ったおにぎりを食べられない、電車のつり革に触れない潔癖体質に
更なる警戒が加わってる。
衛生観念のない中国とは同じにはならない。

545:名無しさん@1周年
20/02/23 17:25:55 9VMFxi3S0.net
>>539
致死率の違いは確実にそう
大気は南部の長江流域なんであんまり関係ない
北部ではやらないのは黄砂とPM2.5でマスクつけないと歩けないからだね

546:名無しさん@1周年
20/02/23 17:25:59 gh6x4I/70.net
上級国民は電車乗らないから他人事

547:名無しさん@1周年
20/02/23 17:27:01.58 ltCK2mfa0.net
>>541
なんか、そんな感じかも
でも、今後もっとたちの悪い伝染病が流行るかも知れない
法整備を含め、検討しなきゃダメだ

548:名無しさん@1周年
20/02/23 17:27:07.51 NslIKGFb0.net
>>542
去年そういう風邪が流行ってたんだってさ
思い出したけどたしか奈良のバス運転手の詳細出て
症状似てるよね?って感じで話題になったんだ

549:名無しさん@1周年
20/02/23 17:27:08.58 2/PLo2QI0.net
ウイルスは人体の喉などの細胞に侵入しそこで増殖する
増殖する際に喉とか人体細胞を破壊してしまうから、病原菌ウイルスは困る
んでしょ

550:名無しさん@1周年
20/02/23 17:27:22.84 PWaQaFjs0.net
>>541
フラグ立てる度に新しい感染者発表されるからやめろw

551:名無しさん@1周年
20/02/23 17:27:56.81 0TCWswE80.net
武漢は普段から
抗生物質のつかいすぎで
肺炎に効かない病気があるらしい

552:名無しさん@1周年
20/02/23 17:28:20.69 M8dyof670.net
>>546
運転手、部下、組織人材から余裕ですw?自分だけ回避しても
あんまし意味はない?

553:名無しさん@1周年
20/02/23 17:28:35.23 He34GAX30.net
>>539
>>540
そこは時間が経たないと分からんよ
環境の差はあまり関係なかった、というオチもありえるし
どちらにせよ日本でも感染力はクソ高いってのは証明されてる

554:名無しさん@1周年
20/02/23 17:28:36.76 3Kcn4Fc80.net
Λ
||~~~~~~ 彡
|| 天 歳 人 紅 彡
|| 安 在 民 天 彡
|| 門 庚 当 已 彡   
|| 吉 子 立 死 彡
||~~~~~~ 彡
||
王冠ウイルスは習近平に対する歴代王朝の皇帝の怒りである!
共産主義という邪悪なカルトを浄化せよとのお告げである!
今こそ立ち上がろう、中華人民よ!  
人民の名のもとに中国共産党を天安門広場でいまこそ処刑するときだ!
さすればこの災厄はおさまるであろう!

555:名無しさん@1周年
20/02/23 17:28:42.33 9VMFxi3S0.net
>>541
ちゃうねん
いまは「何しても感染防ぐの無駄やで」のステージに入ったんだよ
第三段階、感染期初期。
もう感染は珍しくないし、経路を追うことに意味はない
風邪または肺炎様の咳が出たら、最初にコロナの検査をするのが当たり前の時期になった
こうなると特別な対策は意味が全くない
危険厨お好みのエピデミック開始だよ
感染源、感染経路ともに防げない
あとは免疫だけってこと
まあマスク手洗いしてる意識高い人が生き残る修羅の国

556:名無しさん@1周年
20/02/23 17:28:54.98 zgkWPsmm0.net
競馬場人だらけ・・

557:名無しさん@1周年
20/02/23 17:29:11.33 pcq1RsOT0.net
現状対処療法しかないのに
余裕こいてる奴は危機感が足りないだろ
医療関係者が感染したら働いてる機関全体にも
影響でるだろうし怖いわ

558:名無しさん@1周年
20/02/23 17:29:22.61 9VMFxi3S0.net
>>554
あ、中華民国って易姓だと赤ではないから意味ないよ
ちゃんと調べてごらん

559:名無しさん@1周年
20/02/23 17:29:30.01 fGXnIryT0.net
>>407
バイバインだな

560:名無しさん@1周年
20/02/23 17:30:04.37 kvYEwI+s0.net
>>544
個人レベルで超厳戒態勢になってるぶんには
それほど深刻化しないよ

561:名無しさん@1周年
20/02/23 17:30:19.61 yjfwIik40.net
重症化の条件が揃っていない奴は危機意識が薄い
その危機意識の薄さが感染拡大に繋がる
貴様がスプレッダーになる可能性がある事を忘れるな
無関係な人達に迷惑はかけるなよ

562:名無しさん@1周年
20/02/23 17:31:14.52 6wpBFxIl0.net
最近はファミレスや牛丼チェーン店での食事なんかよりコンビニで弁当買った方が
遥かに安全なんじゃないかと思うようになった

563:名無しさん@1周年
20/02/23 17:31:33.15 cZsXViYh0.net
東京は封鎖とかできんのか
入院必要なのに病院足りなすぎ
かかったら死ぬかも

564:名無しさん@1周年
20/02/23 17:31:54.51 9VMFxi3S0.net
>>548
年末?
まあそんなような書き込みがあったのは疑わない
ほかでも似たような話題してた複数人いたし。
でも「今から思えば」でネットの書き込みを疑っても、
そんときの患者は治ってるか、肺炎で死んでるはずなので
今から意味があるとは思えない
武漢で11月には疑いのある感染例があるとか、クリスマス頃にはあるとか話題にはなるけど、
現段階ではあんま関係ないな
まあ俺は大阪は多分感染者いるってのは思ってるけどね
東京は潔癖だからすぐ調べるだけで。

565:名無しさん@1周年
20/02/23 17:31:55.44 12FmYSoX0.net
検査して陽性で、かつ公表されている数の
おそらく1000倍の感染者がいるわけだが

566:名無しさん@1周年
20/02/23 17:32:44.00 TK6WmmtA0.net
ヒント トラックドライバーは年寄りだらけ

567:名無しさん@1周年
20/02/23 17:32:44.48 9VMFxi3S0.net
>>562
まあそう思うなら。
むしろ工場でくしゃみしながら作っててもわかんないやつは俺は嫌だけどな
オリジンのほうがおばちゃんの格好見えて安心

568:名無しさん@1周年
20/02/23 17:32:59.62 7ap7NfBb0.net
>>518
こんなに危険だと知ってたんなら、もっとちゃんと教えてくれてもいいのに!
恨んでやる!
とかなりそうで、嫌だw

569:名無しさん@1周年
20/02/23 17:33:03.09 6wpBFxIl0.net
>>561
国民をパニックにさせないのと油断させないの、両立って難しいよな
今はちょっと油断させてしまってる気がする
若い人は大丈夫、みたいな

570:名無しさん@1周年
20/02/23 17:33:18.42 0TCWswE80.net
>>562
>>562
俺は混んでる
吉野家で昼飯食ってるけど
移ってないわ

571:名無しさん@1周年
20/02/23 17:33:19.39 He34GAX30.net
>>563
すでにDP号でいっぱいいっぱいだとか…

572:名無しさん@1周年
20/02/23 17:34:01.80 wqFLTyDt0.net
イランに死者が多いのも大気汚染関係してると思うなあ

573:名無しさん@1周年
20/02/23 17:34:16.62 2rbSctxj0.net
日本もバリバリの市中感染中だな。
街のどこかで移される危険性がどんどんたかまってるな。

574:名無しさん@1周年
20/02/23 17:34:38.00 TK6WmmtA0.net
一億総☆シゲル化
ガングロにするとうつらねんじゃね?

575:名無しさん@1周年
20/02/23 17:35:11.82 9VMFxi3S0.net
>>563
まあできなくもないけど、
多分東京以外を封鎖するのと変わんなくなるね
空港で輸出できない、船で輸出できない、
役所に許可もらいにいけない、
大使館にビザ申請できない、
国会ひらけない、テレビ放映できない、
省庁に出勤できない、
大学が休校でバイトもできない
国家の機能停止だね
地方分権弱すぎるし。
なんならそれで大阪に遷都でもいいよ

576:名無しさん@1周年
20/02/23 17:35:20.99 K13lvH1h0.net
どこの国のせいなんだかねぇ
偉そうに
自国には言えないが日本には上から目線
迷惑です
個人旅行もやめてほしい
マスク買い占めに来てるし

577:名無しさん@1周年
20/02/23 17:35:24.13 K7YHC7n50.net
【首相動静21日】安倍晋三、中国料理店で稲田朋美の「お誕生日会」2時間→帰宅 コロナ対策会議はゼロ分★7
スレリンク(newsplus板)
【世界中から孤立】新型肺炎問題で「日本は最も危険な場所の一つ」「安倍政権が拡大を阻止できなかった」 海外から批判殺到 ★10
スレリンク(newsplus板)
【悲報】 日本政府、海外製の検査キット・ワクチンを拒否 意地でも天下り企業に作らせる模様 [541495517]
スレリンク(poverty板)


578:名無しさん@1周年
20/02/23 17:35:28.36 TK6WmmtA0.net
シチュー感染

579:名無しさん@1周年
20/02/23 17:36:25.73 9VMFxi3S0.net
>>568
あーやだやだ
いそうだわな
パニック起こさないように正しく恐れる活動してもガイジには無駄だしな
アルコール消毒液もマスクも手に入らないまんまだしな
てか、ふつうに石鹸で洗えって

580:名無しさん@1周年
20/02/23 17:36:27.56 NUYpwUA10.net
日本人はめっちゃ不安になってるのに政府が危機感無いだけ

581:名無しさん@1周年
20/02/23 17:36:32.15 6wpBFxIl0.net
大気汚染が関係すると石原都知事の数少ない功績の一つが大ヒットしたってことになるのかな
スカイツリーから富士山くっきり見えるって20年前は考えられなかった

582:名無しさん@1周年
20/02/23 17:37:09.92 9VMFxi3S0.net
>>580
不安になるのは簡単で、
そのくせ不安の解消を政府に任せるからこうなる
5ちゃん情強ならビビってるやつはいない

583:名無しさん@1周年
20/02/23 17:37:59.21 e5gBK59K0.net
意外と人里離れた村とかで人知れず感染が拡がってるかもよ

584:名無しさん@1周年
20/02/23 17:38:37 /8Uz8/pC0.net
R-1最強です

585:名無しさん@1周年
20/02/23 17:38:42 9VMFxi3S0.net
>>581
あれは時期的に環境問題取り組むって時期だったしな
青島が無能だったからね
あと水問題も石原時代から改善に動いてる
でもあれは都庁職員が元気だったからだよな
石原って人に任せるのがうまかったんだよ
下手なのが小池

586:名無しさん@1周年
20/02/23 17:39:29 Fafe2xJo0.net
油断してないんだけど
あの満員電車、もうどうにもできないんだろうね

587:名無しさん@1周年
20/02/23 17:39:42 DEJ2vAcc0.net
【日本政府を信用して、本当に良かった~!】
な~んだ! 政府の言う通り、たかが風邪程度の症状でした (^_^)v 
「国民の皆様へのメッセージ」
感染しても、通常の風邪などの重度でない症状にとどまります。
厚生労働省

URLリンク(youtube.com)

588:名無しさん@1周年
20/02/23 17:40:11 NslIKGFb0.net
>>564
もう去年のことは調べられないからねえ…
ただ去年のうちに上陸してると考えたら
今やる対策もちょっとは変わってくるんじゃないかな
封じ込めとかもう不可能じゃん?

589:名無しさん@1周年
20/02/23 17:40:30 /8Uz8/pC0.net
>>586
喋る場じゃないしそう悲観することはないよ
むしろ居酒屋など喋る場が危険だ

590:名無しさん@1周年
20/02/23 17:40:37 ZBqRlZJY0.net
日本政府は油断しているんじゃなく、感染対策を意図的にサボタージュしてるんだよ。

591:名無しさん@1周年
20/02/23 17:40:39 2UUmhmP90.net
頭おかしいのかこいつ、そんな危険な物をロクに検査もせずに海外にばら撒いたのはお前の国だろ
少なくとも自分の国から出さない努力もできない奴が人の国に偉そうに支持するな

592:名無しさん@1周年
20/02/23 17:40:59 6wpBFxIl0.net
>>585
人に任せることが上手い人って仕事できる人だよね
自分の能力を分かってるし、何が一番良い結果を出すのかって考えてる
今の厚労省はそれができないから専門家の意見も聞かずとんちんかんな対応してる

593:名無しさん@1周年
20/02/23 17:42:47 He34GAX30.net
>>587
20%で重症化なんだよなあ
しかも、ウィルスが蔓延するようになると連発して発症の可能性…

594:名無しさん@1周年
20/02/23 17:42:50 NUYpwUA10.net
>>582
政府がまともな指示しないから国民が不安になってるのに何言ってんの
スペイン風邪で、患者発生2日後に緊急事態宣言出して、外出禁止にして蔓延を防いだセントルイス市の市長と、様子見して蔓延させた他の市長
こういう時程トップが素早く決断しないと取り返しがつかなくなるのに

595:名無しさん@1周年
20/02/23 17:43:19 /8Uz8/pC0.net
>>593
インスタントもんばかり食ってる人も要注意だね

596:名無しさん@1周年
20/02/23 17:43:36 K13lvH1h0.net
感染広げたのはどの国?

SARSのときも偉そうだったよね
今回も知らん顔で今更?

たちが悪い

597:名無しさん@1周年
20/02/23 17:45:37 63opJbAD0.net
>>7
1ヶ月もしないうちに日本の人口超えるな

598:名無しさん@1周年
20/02/23 17:45:44 nrUf9DXB0.net
安倍はダメなら辞める気でこの難局に
批判や保身考えてる場合やない

599:名無しさん@1周年
20/02/23 17:46:00 gDJgfr7A0.net
アメリカは2万人も死んでるのに、いまだにインフルエンザって言い張ってるからな
コロナに感染しても、黙ってればバレないのにwwwwwwww

600:名無しさん@1周年
20/02/23 17:46:22 cemPrzf/0.net
東京オリンピックは来年に延期かコロナが収縮していないなら中止だな。
それ以前に、ボイコットする国や選手が続出するだろ。

次の開催地が準備を急いで2022年に開催すれば
6年と2年間隔開催で良いが、世界選手権や選考会は混乱するだろ。

601:名無しさん@1周年
20/02/23 17:47:34 ZYdqaxXQ0.net
死亡率が低くても

感染者がこのまま増え続ければ

社会の機能がストップする

アホか

602:名無しさん@1周年
20/02/23 17:47:46 qExP0IEk0.net
致死率とかで安心しようとしても意味ない気がする
感染力が強くて感染者が増えれば、それだけ死者数は増える
自分がスプレッダーになって、身近な人を危険にさらす恐怖は消えない
肺炎はインフルよりずっと気をつけないとね

603:名無しさん@1周年
20/02/23 17:47:54 qjhUSjl+0.net
>>597
強くてニューゲームスタート!

604:名無しさん@1周年
20/02/23 17:47:55 +JCuk82h0.net
>>557
ただの風邪も対症療法しかないけど、パニックになってるかい?

605:名無しさん@1周年
20/02/23 17:48:21 D3fR5oCs0.net
昨日糖尿病の番組やってて観てたんだが
顔がむくんだデブがでてきて「自覚症状ないからわからないんですよねー」って言っててフイタw
いや自覚しろよ、その見た目はどっか悪いからだよ
おまえらもコロナを心配するよりまず血糖値を心配しろ
そのほうが助かる確率アップする

606:名無しさん@1周年
20/02/23 17:49:09 /8Uz8/pC0.net
社会のまえに学校が崩壊しそうだ

607:名無しさん@1周年
20/02/23 17:49:26 UYrSEJJi0.net
休校を求める署名↓

URLリンク(www.change.org)

1000人まで100人切った!
本人の感染だけじゃなく、媒介することでじいちゃんばあちゃんにうつせば、子供はずっと苦しむぞ。
子持ちだけじゃなく、子供の将来を憂う未婚者も子育て卒業世代も頼む!

608:名無しさん@1周年
20/02/23 17:49:26 8ks+iDiqO.net
>>65
ブラックが染み着いてしまってるんだな…

609:名無しさん@1周年
20/02/23 17:49:40 K7Vsxtk30.net
>>601
インフルエンザで高齢者が多く亡くなるのは毎冬のことだけど
ストップなんかしてませんね

610:名無しさん@1周年
20/02/23 17:49:52 UoK828Cw0.net
来月とか、どこへ行っても感染するぞ
おまえら、引きこもるなら
今でしょ

611:名無しさん@1周年
20/02/23 17:50:37 HeVATYqq0.net
地方から関東圏の学校に試験受けに来てる子供は、かわいそうだな。

612:名無しさん@1周年
20/02/23 17:51:06 FJuHKVj30.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
地続きの朝鮮のほうがひどくなる
見てろ

613:名無しさん@1周年
20/02/23 17:51:31 cqFIxmdQ0.net
>>1
そう思う
日本政府はマジで無能

614:名無しさん@1周年
20/02/23 17:51:39 K7Vsxtk30.net
>>602
インフルエンザは毎冬日本で1千万人かかってる
その理屈ならインフルのほうがよっぽど心配

615:名無しさん@1周年
20/02/23 17:51:46 iEZ8rP3z0.net
またまた1号かよ

616:名無しさん@1周年
20/02/23 17:52:08 rf42Wrls0.net
TOPがアホだと国民が頃される

617:名無しさん@1周年
20/02/23 17:52:27 tH6Bx/M80.net
>>610
引きこもっても限界がある
海外に退避するのが一番
ろくに検査してないからもう感染者の数もわからないし、情報も入ってこない
もし感染しても検査してもらえないから治療もろくなことはしてもらえない
海外退避以外はもう引きこもりでもリスク高い

618:名無しさん@1周年
20/02/23 17:52:40 0XpgFmtYO.net
都内でさえ
外出を控えてる感じが
電車がいつもより空いてるよね 山手線とか

619:名無しさん@1周年
20/02/23 17:52:45 EbjEHfsq0.net
大気汚染酷くて喘息や肺疾患多かったんじゃないの?

620:名無しさん@1周年
20/02/23 17:53:15 SXSGHpsF0.net
>>7
感染率って意味知ってる?
馬鹿は黙ってような

621:名無しさん@1周年
20/02/23 17:53:43 +JCuk82h0.net
>>553
中国一大気汚染が酷い都市で呼吸器疾患持ちはいませんでしたとする方がおかしいよね?

622:名無しさん@1周年
20/02/23 17:53:47 SXSGHpsF0.net
>>14
怖がってるヤツは馬鹿

623:名無しさん@1周年
20/02/23 17:53:52 rf42Wrls0.net
引き籠れば引き籠らないより遥かに良い

624:名無しさん@1周年
20/02/23 17:54:06 HeVATYqq0.net
>>618
知り合いのカップルがディズニーランド行ってる。
なんで今の時期にと思った。

625:名無しさん@1周年
20/02/23 17:54:11.68 K7Vsxtk30.net
武漢や中国の地方都市はビルをめちゃめちゃ建てたのはいいが、医療インフラが脆弱だった

626:名無しさん@1周年
20/02/23 17:54:32.82 qHQRdyk40.net
>>276
2020/02/23(日) 朝日新聞、朝刊
[武漢市]
・人口 : 1,108万人
・面積 : 8,569 km^2(広島県を上回る広さ)
・域内総生産(18年) : 1兆4847億元
 23兆6千億円(埼玉県と同規模)
[武漢市内の感染者数など]
・感染者(累計) : 4万5,660人
・死者 : 1,774人
・重症者: 9,555人
中国政府発表。いずれも22日午前0時現在。
19/12/31 : 市政府が27人の「原因不明の肺炎患者がいる」と発表。
20/01/28 : 市内の感染者が1,000人超と発表。
20/01/29 : 市内の死者が100人超と発表。
20/02/06 : 感染者が1万人超と発表。
20/02/13 : 死者が1,000人超と発表。

627:名無しさん@1周年
20/02/23 17:54:43.79 SXSGHpsF0.net
>>33
は?

628:名無しさん@1周年
20/02/23 17:54:47.45 rf42Wrls0.net
>>624
自殺願望

629:名無しさん@1周年
20/02/23 17:55:01.26 He34GAX30.net
>>614
インフルは治療方法が確立されている
今回のは治療方法がない上に感染力がクソ高くて予防は困難
インフル以下というのはアホ

630:名無しさん@1周年
20/02/23 17:55:06.69 hcgIxUue0.net
>>599
マジレスすると、もしインフルエンザじゃない原因不明肺炎なら医療訴訟が激増するだけ。医療過誤の可能性もあるから。

631:名無しさん@1周年
20/02/23 17:55:12.10 SXSGHpsF0.net
>>36
コロナもやらなくて結構

632:名無しさん@1周年
20/02/23 17:55:34.70 SXSGHpsF0.net
>>39
お前が馬鹿だって事はよく分かるよ

633:名無しさん@1周年
20/02/23 17:55:42.63 8vBJ0KVJ0.net
日本っていうか内閣と厚労省がピンポイントでバカ

634:名無しさん@1周年
20/02/23 17:55:50.17 SXSGHpsF0.net
>>44
間違ってない

635:名無しさん@1周年
20/02/23 17:56:31.29 uoyb6OuJ0.net
>>7
両津勘吉の倍々貯金方じゃん

636:名無しさん@1周年
20/02/23 17:57:02.94 2JLPgRMI0.net
武漢は本当にコロナ風邪だけでひとしんだのぎ疑問
パニックに陥った州政府などが少しでも感染の可能性あるやつを虐殺してたりしてた可能性あるだろ
もしくは劣悪な環境下に強制的に隔離収容して死なせたとか
中国の他の地方と死亡者数の割合違いすぎるのは不自然

637:名無しさん@1周年
20/02/23 17:57:32.17 yRrS226r0.net
子供が重症化でもしたら一気にパニックになりそうで怖い

638:名無しさん@1周年
20/02/23 17:57:55.26 Z87tewRh0.net
>>633
それ以外がマトモならまだ持ちこたえるんだろうけどねw
永田町と霞が関が全部機能不全でしょ、今回。

639:名無しさん@1周年
20/02/23 17:58:13.66 yRrS226r0.net
>>604
ただの風邪じゃないだろこれは

640:名無しさん@1周年
20/02/23 17:58:18.63 8uZ3NglQ0.net
韓国が偉いことになってきてるが
調査数が少ないだけで実数は日本の方が上だろ
重傷者が増えてきたときに焦るパターンだろうね

641:名無しさん@1周年
20/02/23 17:58:30.64 l8RWJCWP0.net
>>28
とんきんな

642:名無しさん@1周年
20/02/23 17:58:40.54 /8Uz8/pC0.net
いやーやっぱ「誰でもすぐに検査できます」
って発表した方がパニックになるな
新型インフルエンザどころじゃなくなるんじゃないのかな?

643:名無しさん@1周年
20/02/23 17:58:48.01 nxsm6KHi0.net
今日は感染者情報出ないね
収束したのかな

644:名無しさん@1周年
20/02/23 17:59:10.97 +JCuk82h0.net
>>629
俺も感染力は強いと思ってるけど、一応R0は2.2程度とされてるね。
で、仮に2.2程度なら騒ぐ必要すら無いし
感染力が強いならどれくらいの強さにもよるけど既に蔓延してなきゃおかしい。もう2月23日だぜ?

645:名無しさん@1周年
20/02/23 18:00:15 +RcrLcQk0.net
殆どが交通機関と外食の場と学校、職場で感染してる。
特に外食は移る場と意識に無い人が多い

646:名無しさん@1周年
20/02/23 18:00:28 /8Uz8/pC0.net
「アビガン」に期待しようではないかっ

647:名無しさん@1周年
20/02/23 18:00:31 SxYro3cn0.net
>>44
毛が三本w
50未満ならその程度の認識でいいかもね
周りに高齢者や持病を持ってる人がいたら、それなりに気を使った方が良いけどさ

648:名無しさん@1周年
20/02/23 18:00:49 //zvO9PI0.net
>>643
今日は日曜日だからw

649:名無しさん@1周年
20/02/23 18:02:13 +JCuk82h0.net
>>640
韓国の数値を参考にするなら死亡率1%切ってるんだよな

650:名無しさん@1周年
20/02/23 18:02:22 Q831OvXO0.net
安倍政権を早く終わらせて。

651:名無しさん@1周年
20/02/23 18:02:27 1B/fWaXe0.net
感染しても潜伏期間が2~4週間
発症しても普通の風邪と区別がつかない
そして発症から1~4週間で悪化
悪化と寛解を繰り返していきなり多臓器不全で急死
または肺炎からの低酸素脳症で死亡

今はまだ、春節の時期に感染した人も悪化する前の段階の人が圧倒的に多い
武漢と同じ毒性であれば、そろそろ悪化する人がちらほら出てくる頃
そして3月下旬には悪化する人が爆発的に増えて医療崩壊しそうで怖い

どうか弱毒ウイルスであってくれ

652:名無しさん@1周年
20/02/23 18:02:29 FQ5UEiYJ0.net
>>643
んなあほな
広まるのも発表もこれからでしょ
いつも夜に解禁じゃないの

653:名無しさん@1周年
20/02/23 18:02:52 yTJJCRfT0.net
>>629
基本再生産数(一人の感染者から何人にうつるか)は2~3らしい
この数字はインフルと変わらんみたいよ

654:名無しさん@1周年
20/02/23 18:03:47 kvYEwI+s0.net
>>643
136人目 2月23日 北海道 70代男性 会社員 行動歴未公表 日本人 ←new
137人目 2月23日 千葉県 40代男性 会社員 広島、岐阜出張 日本人 ←new
138人目 2月23日 愛知県 70代男性 陽性女性患者濃厚接触者 ←new
139人目 2月23日 愛知県 70代女性 陽性女性患者濃厚接触者 ←new

655:名無しさん@1周年
20/02/23 18:03:50 /8Uz8/pC0.net
>>651
4週間に潜伏期間伸びたのか?!
1ヶ月じゃんっ

656:名無しさん@1周年
20/02/23 18:04:24 M/B8FBLB0.net
今現在でも中国からの観光客ウェルカム状態
おかげさまで、世界からみたら中国と日本がやばいゾーンになりました。
これ相当景気がやばいことになるぞ。

657:名無しさん@1周年
20/02/23 18:04:33 sxfyGOxl0.net
>>621
因果関係を早く証明しろ
自分の希望に沿って憶測を並べても意味ない

658:名無しさん@1周年
20/02/23 18:04:35 lenvi8PD0.net
>>644
俺もそう思う
春節で大量に中国人がやってきたというのに、空港周辺や観光地で蔓延している様子がない

基本の感染力はそう高くはないが、一定条件を満たしたときだけ爆発的に広がる感じだ

659:名無しさん@1周年
20/02/23 18:05:38 PW7yBwoa0.net
>>658
だから、検査してないだけなんだって。

660:名無しさん@1周年
20/02/23 18:05:42 /8Uz8/pC0.net
もう感染話をする時期でもないか
今はコロナを早く治すjための方策に力を注ぐ時期か

661:名無しさん@1周年
20/02/23 18:06:26.67 pcq1RsOT0.net
中国が封じ込めにあそこまで必死なんだから甘く見て余裕こいてる奴は馬鹿だろ
俺は中国が発表してる数字も信用してない

662:名無しさん@1周年
20/02/23 18:06:55.22 +JCuk82h0.net
>>655
危険厨の話だと来週には潜伏期間が3ヶ月になって
来月には潜伏期間が半年になるよw

663:名無しさん@1周年
20/02/23 18:07:24.36 GXXbcBp+0.net
>>658
蔓延しているかが分かるのは3月下旬くらい
何もなければ平常運転
パンデミックが起きていればあちこちで救急車が走っていて、道端で倒れる人が現れる

664:名無しさん@1周年
20/02/23 18:07:32.61 /Gn5XXAf0.net
敵を侮ってボロ負けするのが大東亜戦争以来の日本のお家芸だから…

665:名無しさん@1周年
20/02/23 18:07:40.92 /8Uz8/pC0.net
>>662
自己防衛に集中しよう

666:名無しさん@1周年
20/02/23 18:07:50.76 PyW+6L6p0.net
皆さん、重大な事を忘れています!
このスレの中には間違いなく新型コロナ陽性反応の人間が混ざっているのです!

667:名無しさん@1周年
20/02/23 18:08:08.49 +JCuk82h0.net
>>659
検査なんて必要ないじゃん
肺炎での死者数が急増してるかどうか調べれば良いだけ
そしてそんな声は医療機関からは上がってない

668:名無しさん@1周年
20/02/23 18:08:26.55 hcgIxUue0.net
>>661
全部を信用しなくてもある程度の指標として考えることはできる。
敢えて、人数を多く発表しているとは思えない。
バイアスはマイナスの方向に働いていることを前提にすればもんだいない。

669:名無しさん@1周年
20/02/23 18:08:29.24 HeVATYqq0.net
>>666
そいつがやたら安全な話してるのね。

670:名無しさん@1周年
20/02/23 18:08:54.99 +JCuk82h0.net
>>666
そりゃいるだろw

671:名無しさん@1周年
20/02/23 18:09:17.14 EXcZ4Nfx0.net
>>14
これからが本当の地獄だ…

672:名無しさん@1周年
20/02/23 18:09:43.63 NsGE1g7O0.net
>>661
中国は初期に隠蔽しまくってたからな
激しく感染が広まって当然

673:名無しさん@1周年
20/02/23 18:09:50.28 /8Uz8/pC0.net
なんにしても
飛沫
接触
エアロゾル?よーしらんw
この感染経路を自分で遮断する心構えっっがあああぁぁああっ

674:名無しさん@1周年
20/02/23 18:10:45.76 /8Uz8/pC0.net
マスクの意識が薄い
手洗うがいの意識が薄い
これに尽きる

675:名無しさん@1周年
20/02/23 18:11:20.44 vs8+IOYW0.net
>>667
もう神奈川の病院はとっくにアウトブレイクしてる

676:名無しさん@1周年
20/02/23 18:11:24.49 Abn51Z630.net
まあ一番油断しているのはアメリカだけどな
インフルが爆発的に発症ているけど、感染の広がりからコロナでしょ

677:名無しさん@1周年
20/02/23 18:11:51.26 mql8HGXM0.net
>>662
で、7年後にバタバタ倒れる

678:名無しさん@1周年
20/02/23 18:12:00.49 EXcZ4Nfx0.net
>>51
武漢は今、昼間は20℃くらい。
終息するとよいね。

679:名無しさん@1周年
20/02/23 18:12:06.35 lenvi8PD0.net
こんだけ話題になってんだから、症状が出たらみんな病院に駆け込む
もし蔓延していたら病院はもうとっくにパンクしてるよ

680:名無しさん@1周年
20/02/23 18:13:01 PyW+6L6p0.net
>>674
わ、私はハゲてなどいない!
やめたまえ、ぶぶぶ無礼な!

681:名無しさん@1周年
20/02/23 18:13:24 eDmYR5+00.net
>>679
情弱?

682:名無しさん@1周年
20/02/23 18:14:21 IWlDnGoR0.net
アホ
お前の国より人口いるとこなどないわ

683:名無しさん@1周年
20/02/23 18:14:53 hcgIxUue0.net
>>679
たらい回しにしているからパンクしない。

684:名無しさん@1周年
20/02/23 18:15:38 PbwFkNEq0.net
地球は狙われている!なぜ判らないんだ!この後にオゾン層破壊兵器がやって来る!

685:名無しさん@1周年
20/02/23 18:15:42 Dkuzrls60.net
いつ隔離されてもいいように準備しとけお(´・ω・`)
国の政策はこれじゃから、特に持病なんかある人はちょっとそこまででも余分に薬を携帯するなりよ

686:名無しさん@1周年
20/02/23 18:15:46 vSgt2zMO0.net
>>679
子供が高熱続いて病院行っても検査もしてくれないって声がどんどん上がってるだろ
追い返すからパンクしないんだよw
あと知り合いが勤めてる個人病院はもうそれっぽいのは診察から断ってるってよ

687:名無しさん@1周年
20/02/23 18:15:48 g83aX+nn0.net
武漢は第三次のサービス業と二次の製造業が倒産または従業員が給料もらえず破産でそっちの死者もそろそろでるってよ

688:名無しさん@1周年
20/02/23 18:16:33 rUnfOk8P0.net
今日は検査結果発表しないの?
天皇誕生日だから発表出来ないの?

働き方改革で3連休は検査も休みかよ
そんな事言ってる場合かよ

689:名無しさん@1周年
20/02/23 18:17:16 sQsrzeoL0.net
もう早めにロンドンに五輪の代理開催打診しておいた方がいいよ。
もう水面下では動いてるのかな?

690:名無しさん@1周年
20/02/23 18:17:24 PyW+6L6p0.net
>>679
皿に載った寿司がレーンに載せられてグルグルしてるのを想像するとだな…

直に寿司は廃棄されるというね…

691:名無しさん@1周年
20/02/23 18:18:01 4ItZA1aY0.net
>>689
しかしロンドンとてこれからどうなるかわからんからなぁ

692:名無しさん@1周年
20/02/23 18:18:03 1C6z0cDR0.net
>>525
誰かが言った
みたいな適当なこと書くなっての
前々から「なぜインドではとんでも論文が出るのか?」という特集まで組まれたインドや
或いは大紀元なんかよりは
AIMやLancetに載ってる論文の方がそら信頼が圧倒的にできるだろ
特に大紀元の記事読んだが論外過ぎる、たかだかMw数百程度しか扱えない合成研究者がウイルス兵器とか無理ゲーwww

693:名無しさん@1周年
20/02/23 18:18:04 WlXAVAhl0.net
1ヶ月後子供の小学校の卒業式だけど
その頃には蔓延してそう 中止かな

694:名無しさん@1周年
20/02/23 18:18:09 +JCuk82h0.net
>>678
武漢は大気汚染の影響で呼吸器疾患持ちが多いから、そこから改善しなきゃダメ

長引くと思うわ
何十年単位じゃないかな?

695:名無しさん@1周年
20/02/23 18:18:27 plXBbgU/0.net
>>689
ロンドンも無理だろ
きの世界規模での感染拡大では

696:あみ
20/02/23 18:18:59 sQsrzeoL0.net
>>688
天皇誕生日があるならな、
皇后誕生日も作れちゅうとんねん。
女を何だと思ってるんや?

697:名無しさん@1周年
20/02/23 18:19:17 rkD00rPc0.net
>>679
専用回線が全く繋がらなくて困ってるんだが

698:名無しさん@1周年
20/02/23 18:20:47 FSdjuCMF0.net
>>694
あと市民は病院よりも怪しい民間療法に頼りがち
入院しても親族が看病するので菌が外に出やすい
完全看護するには看護人の数が足りない

699:名無しさん@1周年
20/02/23 18:20:57 /8Uz8/pC0.net
感染者ももう130人超えかぁ
ある意味あっという間だの

700:名無しさん@1周年
20/02/23 18:21:42 jtukMONPO.net
>>121
人口密度高い
一極集中は本当

701:名無しさん@1周年
20/02/23 18:22:04 +JCuk82h0.net
>>697
心配して相談しても治療薬なんて無いし対症療法しか出来ない
でもそれはコロナウイルスの風邪と一緒だよ

ぐっすり寝て、キノコとかヨーグルト食べて免疫高めな
それしか出来ない

702:名無しさん@1周年
20/02/23 18:22:06 O3KpuqHy0.net
東京の朝のぎゅう詰め通勤電車

703:名無しさん@1周年
20/02/23 18:22:55 55QpzK3R0.net
>>672
武漢は政府が隠ぺいしてたから、市民がノーガードで事態が悪化したのが大きいだろ
武漢人「ゴホッ、あれ?風邪かな?」

武漢人「調子悪いから休もう」

武漢人「あと何日か寝ていれば直るよね」(←本来最低でもここで受診しとくべき)

武漢人「…(永眠)」

704:名無しさん@1周年
20/02/23 18:24:00 4MgrQYOWO.net
少なくとも日本はトイレットペーパーを流さないなんて有り得ないから
糞口感染とか糞尿エアロゾルとかは無いよ。

705:名無しさん@1周年
20/02/23 18:24:30 /MeAbZls0.net
さすがに武漢にはならないだろ
ここから武漢と同じレベルになったら日本は世界史の残るレベルのバカってことになる
今の日本の状況はおそらく武漢の去年の11月くらいだわ
その頃の武漢なんて誰もなんにもしてないだろ

706:名無しさん@1周年
20/02/23 18:24:35 qd5gNReu0.net
人口密度についてはは香港が先を行っている。
便所キッチン共有で犬小屋の集団生活。
香港が大丈夫ならば日本も大丈夫。

707:名無しさん@1周年
20/02/23 18:24:49 qu0Vp/5N0.net
>>704
ヒント
国内ノロ感染者

708:名無しさん@1周年
20/02/23 18:25:16 IRt7Xtro0.net
これは素直に受け入れるべきだわ。

709:名無しさん@1周年
20/02/23 18:25:32.02 4MgrQYOWO.net
>>698
> あと市民は病院よりも怪しい民間療法に頼りがち
んなのはごく少数派だろ???

710:名無しさん@1周年
20/02/23 18:25:47.60 qu0Vp/5N0.net
ホンコン 感染者70人死者2人

711:名無しさん@1周年
20/02/23 18:25:51.82 /EuUO1f10.net
>>1
適者生存
もはやこれしかあるまい
抵抗力のある人間だけが生き延びる

712:名無しさん@1周年
20/02/23 18:26:02.57 jtukMONPO.net
>>613
無能ならまし害悪

713:名無しさん@1周年
20/02/23 18:26:14.29 0j8eBlZ+0.net
福島原発事故も未だに健康被害でてないし以外と何にもない気がする

714:名無しさん@1周年
20/02/23 18:26:36.46 6/hLg22T0.net
新型コロナウイルスにはアビガン、検査キット、マスク。

715:名無しさん@1周年
20/02/23 18:27:03.49 zHVMiya+0.net
武漢は次元が違うらしいね。
毒ガスみたいな感じでどんどん死んでいくらしい。

716:名無しさん@1周年
20/02/23 18:27:24.20 XpTtQRCJ0.net
12月1月の肺炎罹患者数ってどこかで見られる?

717:名無しさん@1周年
20/02/23 18:27:39.70 OwJ0+kUR0.net
まさか観光客の行かない福島が残る?

718:名無しさん@1周年
20/02/23 18:27:47.45 1arlms2O0.net
火曜日からまた超満員電車

719:名無しさん@1周年
20/02/23 18:28:18.63 OwJ0+kUR0.net
>>715
日本もそうなる

720:名無しさん@1周年
20/02/23 18:28:41.20 qCmp5apK0.net
水際阻止→放置
市中感染拡大阻止→放置
ピークコントロール→放置
一切何もしてないのはありえない…
ムンやキンペーのほうがマシな仕事しとるぞ。

721:名無しさん@1周年
20/02/23 18:28:43.75 b0Aldi//0.net
>>703
散々、蔓延させた後に政府が発表
パニックになった人が微熱の人も含め病院に押しかける
病院の機能がストップするというコンボだったからね

722:名無しさん@1周年
20/02/23 18:29:29.89 K7YHC7n50.net
大阪の病院「コロナっぽい患者がいるが、もし検査してコロナ陽性とでたら病院閉鎖で億単位の損害だ、だから検査はしない」 [846353591]
スレリンク(poverty板)
【首相動静21日】安倍晋三、中国料理店で稲田朋美の「お誕生日会」2時間→帰宅 コロナ対策会議はゼロ分★7
スレリンク(newsplus板)

723:名無しさん@1周年
20/02/23 18:29:45 a0N8xWko0.net
食材は何が入手困難になるかわからんなー
パッケージが無くて、とか言われたらもうキリないと思うし
1ヶ月分くらいは備蓄したし無くなったら困る調味料は買ったから、あとはもうどうなるかわからんね
パニック買いさえされなきゃ大丈夫かなとは思うけど

724:名無しさん@1周年
20/02/23 18:29:48 bT1sdodm0.net
能力実力のある日本人は
疲弊した中国資産を思いっきり安く買いたたけ
ビッグビジネスチャンス

725:名無しさん@1周年
20/02/23 18:30:06 gEGWH6HB0.net
多分3月ごろにいつの間にか収束してて
4月になったら「そういや、あれ何だったんだろうな」って笑い話になってて
5月になったらみんなもう忘れてるよ

マスクは収束後もしばらく品薄続くだろうけどな

726:名無しさん@1周年
20/02/23 18:30:22 KtYNNbZa0.net
>>1
これが武漢(人口1100万人)の惨状だ

病院の中庭で数十~人の患者が同時に多臓器不全を起こしている?
URLリンク(www.liveleak.com)
警備員がいきなり多臓器不全で倒れる
URLリンク(www.liveleak.com)

727:名無しさん@1周年
20/02/23 18:30:58 /8Uz8/pC0.net
中国からの輸入がなくなり
原材料や野菜が不足して価格が高騰

これから貧乏人にとってはキツい食生活が始まる

728:名無しさん@1周年
20/02/23 18:31:44 7PM9V/bW0.net
>>723
小麦か米、それと塩があれば3ヵ月くらいな大丈夫

729:名無しさん@1周年
20/02/23 18:33:01 /8Uz8/pC0.net
米と漬物で

730:名無しさん@1周年
20/02/23 18:33:15 4MgrQYOWO.net
>>706
香港の感染数が少ないと思うんだよね。
春節前に武漢から500万人行方不明。
香港にもかなり入ってると思うんだけど。

今日本で発症してるのは、1月に来日した中国人旅行者からの二次、三次なわけだけど
どの位の人数が入って来てたんだろう?

731:名無しさん@1周年
20/02/23 18:33:40 KtYNNbZa0.net
町中遺体袋だらけ
URLリンク(www.liveleak.com)

10~20代と思われる子まで・・・
URLリンク(www.liveleak.com)

732:名無しさん@1周年
20/02/23 18:34:33 yH6Gtv9e0.net
今度の週末には1000になって翌週末には10000とかなるかな。
どれ位のペースで発症者が増えていくかだな。
急激に増えなきゃ何とかなりそうだが。

733:名無しさん@1周年
20/02/23 18:34:45 a+tc5Da+0.net
いい加減買い溜め始めないとやばいかな

734:名無しさん@1周年
20/02/23 18:34:47 gEGWH6HB0.net
>>723
食料なんか不足になんねえってアホンダラw
中国でさえニワトリの全身着ぐるみ着て食料買い物行ってる女居ただろw
買い物に行く装備さえありゃいいんだから、そったらもん買ってる暇あったらフルアーマー防護服でも買っとけ

735:名無しさん@1周年
20/02/23 18:34:49 CQ/JBN7m0.net
油断なんかしてない

マヌケなだけ

736:名無しさん@1周年
20/02/23 18:35:00 gj6ttmP30.net
>>1
>日本は油断している
普通レベルの国民は油断してないが政府が油断しているw
あんたん所以下でっせ、なんせヤル気ナッシングですからw
もうねいっその事我々に諦めろと言えと

737:名無しさん@1周年
20/02/23 18:35:56 L++7KEeU0.net
   陽性/検査 陽性率
韓国 602/26179 2.3%
日本 79/693 11.4%(チャーター機・クルーズ船除く)


韓国(陽性602人)  
URLリンク(ncov.mohw.go.kr)
2/20 16時 13,202件(+1,041)
2/21 09時 14,816件(+1,614)
2/21 16時 16,400件(+1,584)
2/22 09時 19,621件(+3,221)
2/23 09時 22,633件(+3,012)
2/23 16時 26,179件(+3,546)←最新



日本(陽性79人) ←21日時点の陽性者
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
2/17 18時 523件
2/18 18時 532件(+9)
2/19 18時 603件(+71)
2/21 12時 693件(+90)←最新


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch