【危機管理】河野防衛大臣 「ダイヤモンド・プリンセス」で任務を行った自衛隊員は全員新型コロナの「検査して1週間休ませている」at NEWSPLUS
【危機管理】河野防衛大臣 「ダイヤモンド・プリンセス」で任務を行った自衛隊員は全員新型コロナの「検査して1週間休ませている」 - 暇つぶし2ch355:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:13 8KPpG2/M0.net
隊員のマスク1枚の写真を見て
こいつもアベ、加藤と同じ頭だと確信したでよ

356:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:23 0.net
2週間だろアホ

357:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:24 UpZI0HvY0.net
駐屯地に隔離エリアを作ってそこで演習休みにしてるだけ

358:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:28 dKFjv4cU0.net
一週間という根拠が不明なのだが

他の連中が酷すぎてすごくマトモに見える
河野はバカだが職務に真面目なイメージはある

でもポスト安倍として総理なるなら無しだな
今の自民党で総裁になるという事は売国奴共に都合がいい総裁であるという事だからね

359:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:33.84 nvB606pH0.net
>>338
いや、だからこのままだと武漢化しそうだけらみんな警戒してんじゃん
諸外国も次々渡航に難色しめしてるだろ

360:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:38.82 SaBn2rPt0.net
>>342
使い捨ての特攻隊員ですよ

361:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:47.51 TSCBAuO50.net
厚労が糞すぎて、いちばんマシな対応に見えるわ
マジ厚労の指揮とって欲しい

362:名無しさん@1周年
20/02/23 13:34:52.64 oHNOHrd10.net
日本の経済ほぼ止まってるし予備自衛官出したら会社にも補助金入るしWin-Winだしな
集めるなら今しかない

363:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:05.46 ELG2kd4u0.net
最低二週間だろ?まー全くやらない厚労省よりはましだが

364:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:07.44 U4XA4I2i0.net
>>355
どっちにしても敗戦国で奴隷社会なんだから
少しでもマシな人を選ぼう

365:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:08.89 f5kYoqMh0.net
>>327
それは半分正解かもね
でもより正確に言うなら第4世代(今のところ日本だけで確認されてるゲノム)と第6世代(武漢等で流行してるゲノム)が混在しているってこと
はっきり言って楽観視する要素は全くない

366:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:12.44 LuKBFvYt0.net
>>278
違うウィルスだよ

367:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:13.69 M7YbFL+j0.net
>>308
俺もそう思うね
さすがに安倍ちゃんは賞味期限切れ
河野太郎は英語を話せるのも良い

368:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:15.60 F4uTsOPT0.net
>>330
自衛隊病院だろーね

369:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:16.41 1MLfLy7+0.net
>>326
まあ結果的に陽性でないければいいよ

370:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:21.02 iqbuZ9bu0.net
自衛隊員はふだん体鍛えているから
感染して重症化するヤツは直ぐに分かるんだろ、きっと

371:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:27.35 fgbXZj+10.net
洋平の息子だからいまいち信用出来ない

372:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:28.38 Vny5uDgh0.net
コイツ 2ちゃん見て動いてそうw

373:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:30.46 z2T4mn3h0.net
安倍が油断したせいで自衛隊全滅するとこだったな

374:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:33.76 jWGBuyic0.net
自衛隊の中の事なんて隠蔽し放題だし、
アベ政権下の話など信じる奴なんてアホだけ。
自衛官が内部告発しようとしたら殺されるし。

375:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:35.31 JKvF90vz0.net
>>324
自衛隊も軽装で作業しているように見えたからね
陽性出たら無能扱いされるだろうな

376:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:43.21 hBvCev0O0.net
>>305
大阪:そもそも感染者がおらず水際作戦成功

377:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:44.41 TiRX8oiK0.net
一週間短いわ。3週間要るぞ。

378:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:47.79 p8Lbksy70.net
太郎ちゃんを総理に!
かとちゃん、ぺっ

379:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:47.82 gCU+u6ia0.net
自衛隊内で検査できるんだろうな

380:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:50.26 rtYacSRO0.net
指揮権は自衛隊でいいな。
医官もいて、チームで対応するの慣れてるだろうし、リスクマネジメントもできるだろ。
厚労省の人たちには省内でコロナの相談窓口の電話番やマスク作りさせとこう。

381:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:57.72 OZNyVQec0.net
>>351
妖精さん運んでる横をマスクだけした迷彩服が出入りしてたり素人レベルの誤差だぞ

382:名無しさん@1周年
20/02/23 13:35:59.96 KxZSz/CW0.net
自衛隊は自前で検査出来るから
厚労省の顔色見なくて良いというのも大きいね

383:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:00.59 OmGP9s9f0.net
閣僚で唯一仕事らしい仕事をしている。ふつうに日本人の命を守る気がある 
あとのは安倍筆頭にそもそも自分が日本人だと思ってない

384:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:01.07 fU7MMgrb0.net
普通はそうだよなあ

385:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:02.67 PxdyzvR00.net
ウイルスが増殖する前に検査しても、陰性の結果が出るだけなのは、インフルエンザと同じはずなんだが…
潜伏期間は2週間程度との事だし、すぐ検査して1週間待機って、色々おかしくない?

386:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:25.68 eX5bD6mM0.net
>>305
> 森田知事・・・・・・・別荘御殿に隠れて出てこない
森田健作って復活の日に出ているんだよねw
南極基地の隊員の役で、その経験で安全安心な場所がよくわかっているなw

387:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:26.63 JUfd3o6C0.net
部下からしたらコロナより河野の方が恐い
あの金剛力士像みたいな顔見てみろ
そら死ぬ気で防御するわ
加藤w

388:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:27.39 XFrmVLXa0.net
バカでもわかるコロナの仕組み
とかいう絵本にも載せられるようなベーシックな対応やな

389:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:28.48 oHNOHrd10.net
今日の首相は何分間ウイルスカンファレンスすると思う?
昨日は0分間だったけどw

390:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:42.06 UtS4O61B0.net
>>1
あれーいつの間に防衛大臣になったの??

391:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:49.71 1MLfLy7+0.net
>>375
結果次第だな
出なかったりでても隔離されてれば次期総裁は河野でいいよ

392:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:56.41 TzsrlBiq0.net
旅行客は2週間

393:名無しさん@1周年
20/02/23 13:36:59.72 1oqOJiXP0.net
加藤クビにして河野太郎側厚労相兼任でお願いします。
非常事態は頭が使える人にして
加藤のままじゃ日本が滅びる

394:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:05.12 yxCeBA/n0.net
一週間は短すぎや
せめて3週間隔離して最後にPCRの検査陰性なら復帰

395:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:05.44 0Ij7XfiC0.net
さすがに加藤は自分が無能だと思われてるのに
気づいたのか最近は顔色悪いな

396:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:11.93 LSs0yznk0.net
自衛隊は平時仕事ないから、こう言うふうに任務外したり好きに扱えるのは便利だよな

397:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:13.14 HqNYECea0.net
河野も自衛隊を軽装で入れたりはしてたが
ちゃんと修正できるとこは評価
加藤は検疫官が感染してもこのままでいい、だからな

398:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:16.57 U4XA4I2i0.net
若い人が死に始めたら
アベちゃんすぐ吹っ飛ぶね

399:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:17.07 Q2E4Y1Li0.net
>>355
「罹患しない対策をやる」という方針が不可能と、最初に判断したのかもしれない
自衛隊 : 罹患覚悟で仕事+後処理をしっかりやる
政治家 : 罹患していないと決め込む+後処理をしない
うっかりすると似ているようだが、ぜんぜん違う

400:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:18.18 OZNyVQec0.net
>>305
いじめ対策に似てきてるな
真面目にやってる方が報告がある
いたら困るから調べない

401:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:26.05 5vDKiq2r0.net
>>372
それなら一週間とか言うか?
中途半端すぎだ

402:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:28.65 QFyCjiOr0.net
>>5
ていうか、厚労省が常軌を逸してヤバい

403:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:32.44 OHPchnHx0.net
>>342
あちこちに支援に行きその後隔離してる間、手薄になっちゃうもんな

404:名無しさん@1周年
20/02/23 13:37:32.74 2VrgYXfE0.net
やってる感出してきたな

405:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:05.78 TzsrlBiq0.net
世襲は何をやらせても駄目

406:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:15.27 nKFHTviX0.net
カッケー!!マジカッケー!!
でもそこは2週間だろwwwwwwwwww

407:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:19.20 x662DkHt0.net
安部よりは有能だが2週間にしろ

408:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:20.90 7G93FPak0.net
>>34
というか既に大本命なのでは
河野は外相時も超有能だったしね
ただ党三役をやってないのが辛いんだが

409:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:23.27 TSGbBXCO0.net
>>353
石破はダメだわ

410:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:23.66 AaEhk57/0.net
>>375
それ
自衛隊だけでもと期待していたのだがマスク一枚だったからね
トップの危機管理意識が甘い
んで一週間休ませてますとかね小学校の教師かよ

411:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:30.96 6vhOWvat0.net
一週間の根拠はなんだ?

412:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:43.19 hvRdKe6x0.net
>>305
平安末期の、内憂外患に無策な朝廷を他所に
地方の国司や守護が所領を守るためにいろいろ働いてる感じだな

413:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:44.16 ClAAil990.net
1週間様子見って言ってるだけだろ
別に何か間違っているとでも?
潜伏期間不明で最長10年は潜伏する危険性があるウイルスなのにとりあえず過去に「2週間」って言った発表を未だに死守しろと?

414:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:44.28 l9pcB3AE0.net
でも二世議員の中では一番まともだからな
セクシーと違って経歴も凄いし

415:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:46.08 Whr09o+D0.net
次の総裁選に出るって言ってたし期待できる
岸田はもとより石破やセクシーじゃ話にならん

416:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:49.67 J66EYC/g0.net
どこの国も2週間にしてるけど中国では3週間目に陽性になったりしてるから期間の長短は問題じゃないぞ
4週目に陽性になる可能性も8週目に陽性になる可能性も現時点ではあるから

417:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:54.53 LSs0yznk0.net
>>402
厚労省は市中感染を進めて、高齢者問題を一気に解決する腹づもりなんだろw

418:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:57.14 F4uTsOPT0.net
>>385
発症2日前くらいから、感染ウィルス撒き散らす=中国の発表
この検証の為にも、良い判断
陽性がいればね

419:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:57.60 2VrgYXfE0.net
防衛大臣はお飾りだから忖度せずに現場がしっかりしてるだけなのに、ドヤ顔アピール
さすが姑息な河野
今頃安倍は悔しがってるだろうな

420:名無しさん@1周年
20/02/23 13:38:58.67 9JkRhwaW0.net
人員不足で、そこが限界点ということか?>1週間
せめて10日くらい与えても良かったのでは?

421:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:02.08 998ppJRc0.net
自衛隊はまともで良かった
厚生労働省は無能

422:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:03.45 eRDDQ1Ys0.net
>>396
仕事がないからは違うな
戦闘訓練も立派な仕事
言いたいことはわかる

423:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:08.51 U9NmxXx/0.net
後付けだろ。

424:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:15.86 iJV5L/3p0.net
太郎でよかった
パチンコだったら加藤以下の阿鼻叫喚だったろうな

425:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:19.78 o4IeTajk0.net
太郎だけはまとも

426:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:21.14 S5WNFeYu0.net
1週間?

427:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:21.89 p/x+XNQo0.net
>>383
同意
一番この人がまとも

428:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:23.23 U64HpP2Z0.net
一週間じゃまた広まるなw
ワクワクしてくんべwwwww

429:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:24.60 3hfi5+F00.net
厚労省の無能ぶりが露呈したな

430:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:28.20 gPkL0f5+0.net
外務大臣、防衛省次に財務大臣になったら総理になれるな

431:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:33.57 AUs6TnsI0.net
検査は職場復帰する直前にしろや。最初にしても意味ないやろ

432:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:33.89 ObIRb5eW0.net
その離島でサバイバル訓練を1wします。

433:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:37.80 U4XA4I2i0.net
>>405
海外も世襲は多いがそれなりに優秀だよなー
日本がとくにダメなのはなぜなんだぜと

434:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:40.30 KsU4eFWM0.net
太郎が首相だったらよかったのに

435:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:48.98 t+ZFiJV/0.net
1週間じゃ駄目だ、1ヶ月だ

436:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:55.63 JxTZ/Ozw0.net
厚生省:無検査で職場復帰
自衛隊:検査&隔離をしてから職場復帰
この違いを見ると、まともな大臣に変えれば厚生省は変えられるかもしれん
安部が辞める気ないならせめて加藤だけでも変えてくれ

437:名無しさん@1周年
20/02/23 13:39:58.56 IMzTen740.net
日本にアメリカCDCのような組織を設立する場合は、防衛省傘下にするしかない

438:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:02.88 5PWyK1cW0.net
陽性出てる厚労省のやつらと同じようなタイミングで入ったんだから、自衛隊員もそろそろ体調不良が出てくる
何日かクルーズ船で作業した後検査して一週間休ませるのはまあ妥当じゃないかな
休み明けに再検査するとかそういうのはその間考えればいいし

439:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:03.92 CsTzKdWU0.net
れいわが一番まともで草

【れいわ新撰組の新型コロナウイルス感染症対策に対する政府への要望】

(1) 検査体制の充実
・検査対象の範囲を見直し拡大する
・国立感染研究所や地方衛生研究所で行っている検査を大規模に実施できるよう予算配分する
・民間にも委託して市町村レベルでも検査体制を確立する
(2 )安心して仕事を休める社会の構築
・雇用者が欠勤により不利な扱いを受けないように企業に通知する
・国からの大規模イベント中止の要請、およびキャンセル費用の負担
(3) 仕事を休む者、被雇用者が欠勤する企業への財政的支援
・非正規雇用者の欠勤に対する傷病給付金の支給や、休業補償の措置
・自営業者への生活支援
・中小零細企業の事業者に対する、被雇用者の休業による経済的損失への補助金の交付
(4)日本人乗客の自衛隊施設への一定期間の隔離・停留
・クルーズ船の乗客の全員をすみやかに下船させる
・下船時に感染が確認されなくても、自衛隊施設や五輪選手村などの施設に一定期間、経過観察のために滞在してもらう
・期間中については政府から「お見舞金」を支給する
(5) すみやかな消費税の減税など経済対策
・医療体制の構築や上記の要望の実現などの対策に特化した予算案の編成を求める
・コロナウイルスによる経済的に対し、消費税率を8%に戻す緊急立法を超党派合意で成立させる
・さらに長引く景気後退に備えるために、できるだけ早く消費税を5%に戻すことを求める
(6) 予防的措置として中国滞在歴のある外国人の入国一時禁止の是非の検討
・「湖北省または浙江省に滞在していたすべての外国人」の日本への入国禁止について、速やかに「中国本土全体」への対象の拡大について政府に検討を要請する
(7) 常時介護を必要とする在宅の重度障がい者が感染した場合の対応
URLリンク(reiwa-shinsengumi.com)

440:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:07.36 zRTOi/Mg0.net
>>385
これね
結局発熱してからでないとウイルス検査してもあんま意味ない

441:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:09.69 kPf2zODW0.net
>>28
てか対応バラバラなのか
国で統一しろよ

442:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:16.22 UCGOg3c30.net
2週間だぞ

443:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:20.81 K/O+23ia0.net
自衛隊に拡がると国防に影響でるから太郎ちゃん頑張って

444:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:22.19 8KPpG2/M0.net
潜伏期間の無症状の人に検査しても意味ねーの、とは岩田先生のお言葉

445:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:22.80 nvB606pH0.net
>>365
ふーん
それどっちかが凶悪で、どっちかが大人しいとかあるの?
大人しい方にかかって免疫をつけたいものだ

446:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:23.70 jEYA6+zN0.net
濃厚接触者の定義に当てはまるのか?
検査するためには症状がないといけないよな

447:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:25.27 KxZSz/CW0.net
>>385
自衛隊は追跡と管理が容易だから、
発症した場合も考えているんでしょうね

448:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:25.61 Ynfqpx/I0.net
たった1週間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味のない休暇だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

449:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:26.24 wRfy2Top0.net
今ん所一番マシ。
阿部おろしてこいつ一時的にやれば?

450:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:26.33 SttfwvwA0.net
どいつもこいつもバカしかいねえよ

451:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:30.40 5vDKiq2r0.net
やらないよりはマシだとは思うが
疫病は徹底しないと意味ないからなぁ

452:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:30.55 oHNOHrd10.net
三週間も眠って無症状感染するんなら日本どころか世界の終わりだから安心しろ
方舟作っとけノアは世界滅亡前に船を作ったんだぞ

453:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:33.18 gPkL0f5+0.net
 さすがにこの時期は中国も攻め込んでこないだろうから
人の余裕出来て2週間にならないか

454:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:35.88 k8LmY+Gb0.net
>>429
もともと中央省庁トップクラスの無能と言われてたからな厚労省は

455:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:37.10 m5Y4qY4b0.net
意味ある?
さっさと隔離施設作れよ

456:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:38.63 pgGs3+5h0.net
最初に検査して2週間隔離後に再度検査
自衛隊ならそれくらいしてくれよ
どいつもこいつもバカばかり

457:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:38.94 uFXW02cI0.net
休ませるって、自宅で休んでたら意味無いだろ。
軍の施設に隔離しないと。

458:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:40.40 TSGbBXCO0.net
>>305
森田って台風のときの無能っぷりも凄かったよな

459:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:40.97 TiRX8oiK0.net
ちゃんと3週間開けてその間の給料出してやって下さい。
国防やら災害救助の大切な要員なんだから万が一のことがあったらどうする。

460:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:42.07 IMzTen740.net
>>436
加藤がダメなのではない、厚生労働省は伏魔殿なのだ

461:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:44.77 J8QnMqXE0.net
>>430
そういう経験のない人物が総理になるって怖いよ

462:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:50.04 zRTOi/Mg0.net
>>436
検査が無意味キットの無駄遣いやめてほしい

463:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:55.09 F4uTsOPT0.net
とりあえず
自衛隊は、
新型コロナの株をゲットできたみたいだな

464:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:56.28 ulln4LHU0.net
>>395
俺が加藤だったらコロナを恨むな
総理から直々に後継候補に推挙されて無難な厚労相ポストでのんびりしつつ
総裁選の準備するつもりが台無しw

465:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:56.49 N3MY1y9D0.net
こんな対策に自衛隊が出てくるのがおかしい
危機管理がまるでなってない
自衛隊で蔓延したらどうするのか

466:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:57.64 iJV5L/3p0.net
これが危機管理じゃないの
医者だから感染しないから検査しないとかアホかと

467:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:57.74 eRDDQ1Ys0.net
>>408
俺も思う
多分、河野が一番有力
議員票は人気ないが、国民からは圧倒的
甘利みたいに袖の下なんて絶対受け付けない人だし

468:名無しさん@1周年
20/02/23 13:40:59.56 brBxpz1Y0.net
さすが俺たちの太郎

469:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:07.95 vpj8N5KO0.net
隔離3週間後に検査でok

470:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:17.35 Qdr6RZoL0.net
まあ、自衛隊暇だから…

471:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:29.82 1fj+H1i30.net
先手かはわからんが
でき得ることをリアルタイムですぐ実行させてる感はあるな

472:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:33.85 KxZSz/CW0.net
>>446
自前で検査するから無視できる

473:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:33.87 Y/LHK91g0.net
微妙にアウトな気がするw

474:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:35.98 1UCs4UUI0.net
やっぱこの人だなあ
進次郎もゴミだったし

475:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:38.30 4O+KIUOl0.net
何十人か何百人の自衛官かしらんが1週間訓練休むだけ
国防には影響しない

476:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:45.28 US6LzBge0.net
2週間隔離してから検査しないと意味ない

477:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:45.95 ulln4LHU0.net
>>408
野党時代に党三役やらなかったっけ?

478:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:48.89 kv03xyX70.net
発症中央値の1週間を目安にして最後に再検査
状況が変わればその都度対応って感じかね

479:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:49.32 H+rl/wLe0.net
>>23
PCRって今は随分早くなったけど、それでもかなり時間かかるものでしょ
作業終了時に感染するわけじゃないんだから、先にやっといて正解

480:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:53.78 WJGJDlyb0.net
練馬と大宮の化学科かな

481:名無しさん@1周年
20/02/23 13:41:54.70 U4XA4I2i0.net
>>449
どうやって
副総理と一緒に
体調不良で入院してもらうかー

482:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:02.92 O6Rq1+Nf0.net
当たり前すぎる

483:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:08.24 hgqsXB0A0.net
>>453
ロシアがおるやろ

484:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:08.60 yJvHhfIw0.net
一週間にしちゃう所が日本らしい

485:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:11.00 LSs0yznk0.net
お前らが支持するってことは河野の総裁の目は無くなったなw
お前らは逆神かつ予想を外すプロだ

486:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:12.94 nLdF08gF0.net
素晴らしい。さすが

487:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:15.36 gbAmn4XW0.net
同じ場所で働いてるのにこの違い
やっぱ役所系は縦割り社会

488:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:16.35 r8mqIovT0.net
多分河野でも厚労省に行ったら無能化する

489:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:16.94 9pPioq0A0.net
本当に潜伏期間が2週間なのかもわからないし、とりあえず1週間休ませて、その間にもう少し隔離期間をとったほうがよさそうだと判断したら伸ばすって方針じゃない?q

490:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:17.79 53SVOY3c0.net
>>4
陽性が出た人は当然休み
陰性の人も定期的に検査、一週間今の隊員とずらす事で、今後の作業は基本的にダイプリの隊員とだけにするって作戦だろ
頭いいと思ったが

491:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:18.22 DWTYnxhn0.net
2週間じゃなくて?

492:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:18.33 7PJ+l1960.net
独身隊員選んで、自宅待機一週間なら良いが、家族持ちだと意味無いな

493:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:18.51 lniYyncm0.net
河野が厚労大臣やっていたならばな。
加藤はダメだ。

494:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:19.94 UtS4O61B0.net
>>390
間違えた
あれーいつの間に防衛大臣になったの??
こちらが正解!!
あれーいつの間に防疫大臣になったの??

495:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:22.88 FZb5GKUN0.net
>>12
最長だからな
8割以上は一週間で発症するし正しいっちゃ正しい
でもそれより長かったり初回検査すり抜けて無自覚だったらアウトだから
どっちにしてもこの状況で完璧は厳しいとは思う

496:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:29.10 wvY66zjG0.net
頼むから不潔は基地から外出ないでくれよ~

497:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:32.76 8KPpG2/M0.net
>>465
世襲政治家のバカ証明実験なんじゃないかと思う
河野はバカPCR陽性発覚だろ

498:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:35.49 JwvQMK8o0.net
大臣でこうも違うとは
理想は2週間だこどよくやってる方

499:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:38.26 F4uTsOPT0.net
>>462
生産するか
買えるのに
無駄とか

500:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:42.02 UXmRQ/YK0.net
2週間だって聞いてなぜ1週間にするか大馬鹿
こいつも使えないやつだな

501:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:43.77 nvB606pH0.net
>>440
でも無症状陽性出る人いるじゃん
無症状でも腎臓やられてる場合あるっての読んだで

502:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:48.20 ClAAil990.net
お前らも次の衆院選に向けてライフルとか手榴弾とか用意しておくといいかもしれないな
天然痘でもいいよ

503:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:50.16 zxtKBHre0.net
は?
一週間で何が変わるねんww

504:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:54.24 qoLa3Jn50.net
まあ1週間とか、2週間とかいろいろ区切りはあるけど、
ちゃんとPCR検査をして1週間様子を見てるなら、何もしないよりはるかにマシ。
河野はピカイチに優秀だな、おい。

505:名無しさん@1周年
20/02/23 13:42:57.79 jEYA6+zN0.net
>>449
安倍の尻拭いしてほしくないな
短命政権になる

506:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:05.43 OZNyVQec0.net
>>438
そろそろマスゴミ関係から感染者くると思うんだよなぁ
風向きが変わるならそこだと思うわ

507:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:08.90 OyRMEsFT0.net
PCRって精度低いから何度もやらないといけないんだけどやってるよね

508:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:11.78 6z1jYBhz0.net
2週間なら完璧だった

509:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:12.73 J+3xY39V0.net
自衛隊の地位向上早くしろ
近年見るだけでも大忙しじゃねえか

510:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:14.54 S7uweoUv0.net
バカめ何でギリギリ設定なんだよ
隔離も兼ねた休暇なんだから多めに取れよ

511:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:14.61 NXkd7vuP0.net
国民は正しさを求めている

512:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:18.27 MEMW5moH0.net
ほんとうに?

513:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:20.17 AaEhk57/0.net
>>436
いやいやそもそも自衛隊って軍隊であってねその軍隊がよ防疫対策もせずノコノコと現場へ赴き作業する
これでキチンと独立して機能してないってのは露呈したよね要は厚労省と一緒なのよ
つまり今のトップがゴミただの公務員となったわけさ

514:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:22.96 Zu0au5cW0.net
おい、どこで休ませてるんだ?

515:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:23.79 bZ/uJ6jD0.net
>>305
森田知事?って思ったじゃないかw

516:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:24.01 SNZ8+O7W0.net
1週間隔離待機後検査の方がいいかもね
復帰前再検査ならなおいいけど

517:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:25.46 EZ1k61Ag0.net
>>436
自衛隊は無検査2週間隔離が正解だと思うけどね
厚生省は論外だけど

518:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:31.76 7qgou/fl0.net
江別市やばすぎwww給食のおばちゃんがコロナとかこの小学校おわっただろ、、、

519:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:34.45 oHNOHrd10.net
厚労省『不潔』
防衛省『清潔』
さすがに草

520:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:34.85 uhF42dd/0.net
日本の労働環境がブラックなのは厚労省のせい

521:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:39.17 KxZSz/CW0.net
というかダイプリも最初から自衛隊にやらせれば良かった
そしたら1日で検査終わってたし
富士にでも隔離キャンプ作れば良さ

522:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:50.11 1MLfLy7+0.net
>>433
競争が激しいからじゃね?
日本は大御所政治家の家に生まれれば一生楽勝だからな
河野は親父が河野談話やらかしたから

523:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:55.71 8X/4CA150.net
厚生省よりも、安倍よりも仕事できるんじゃん。
こういうまともな人、他にはいないの?

524:名無しさん@1周年
20/02/23 13:43:58.96 DNo/TfPc0.net
ネトウヨ、早く「河野は在日パヨクチョン!コロナは風邪みたいなもんだって安倍ちゃん言ってるだろ!」と言わないとw

525:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:00 dMjU1l0K0.net
安倍は逮捕して前倒しでもう総理になってください

526:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:01 FQkFWo0i0.net
ここコロナ号+日本だったのが最近分ける様になったね
苦情でも来たのかしらw
URLリンク(news.qq.com)

527:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:01 TSGbBXCO0.net
>>488
どうかなあ
害務省なんて呼ばれてた組織でも、河野のときは多少マシだったし

528:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:01 +jZ3xvsn0.net
これはイケ叔父な判断

529:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:06 LSs0yznk0.net
>>509
警察消防並みに十分クソ高いし、これ以上は軍国主義化するから無用

530:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:07 Ri+KW7jl0.net
さすが河野
というか当たり前の話しだが、加藤を見てると流石と感じる

531:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:08 4CUuYsM/0.net
自衛隊は模範集団

532:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:10 HqNYECea0.net
>>439
まともだな

533:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:11 oHNOHrd10.net
>>518
それマジ…?

534:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:11 N3MY1y9D0.net
自衛隊は最終手段だぞ
ここが機能しなくなったら日本は終わりだ
自衛隊でウイルス蔓延して震災が来たらどうするんだ
馬鹿かおまえは

535:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:12 yTJQbjsP0.net
>>98
もちろん加藤は市中引き回しの刑

536:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:12 ENbG/gxe0.net
>>490
一週間交代でやってるわけじゃないだろ。

537:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:26 f5kYoqMh0.net
>>445
免疫ってのは罹患した一つの世代に対して有効なものしか製造されないないのよ
だから世代交代すると効かなくなる
人間が風邪に何度も掛かるってのはそういうロジック

538:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:31 UXmRQ/YK0.net
日数間違えると3日も1週間も同じ事態を招くのに阿呆が

539:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:32 NnWbJtP90.net
太郎さん
それより自衛隊のクーデターお願いしますよ
今がチャンス

540:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:35 sVfFUjDY0.net
国を任されてる連中はこれくらい普通にしてると思ってたのにな…

541:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:40 gCU+u6ia0.net
>>433
海外は弁護士資格持ってる人とか多いイメージ
日本は議員が法律知らなすぎる

542:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:42 6gkcJTgL0.net
>>1
米軍と共同でやる場合もあるから
厳重に検査しないとクレーム来るもんね

543:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:47 hsLci64M0.net
短いよ

544:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:48 YesO2i9x0.net
厚労省はマジで忙しすぎて余裕ないけど
自衛隊はむしろ余裕ありすぎるからね

545:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:52 U4XA4I2i0.net
あんまり自民を叩くと蓮舫が中国人総理になってしまう

546:名無しさん@1周年
20/02/23 13:44:53 unA0ScvH0.net
ここで自衛隊がシン・コロナに負けたら話が続かなくなるぞ

547:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:03 pMrClQ8C0.net
>>514
知らんけど横浜ならシルバークィーンだと思う

548:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:04 fMwBcgSD0.net
>>11
今はどこの国も戦争なんてしてる余裕ねーよw

549:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:06 rwSJA5gV0.net
>>23
しないよりはいいけど順番的にこっちだよね(´・ω・`)

550:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:09 F4uTsOPT0.net
>>495
良い検体なんだから

バイタルの変動は追いかけてるだろ
体温、血圧、脈拍、心拍数等

551:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:10 QUZKQ+ZN0.net
>>474
シンジロー総理は野党もロシアも中国も韓国も北朝鮮も大歓迎だぞw

552:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:20 YesO2i9x0.net
>>529
それ

553:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:21 JxTZ/Ozw0.net
>>513
今ん所、自衛隊員感染しとらんやろがい
現実見ないで勝手な事言うな

554:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:22 UtS4O61B0.net
>>444
潜伏期間のない完全無症状キャリアスプレンダーというのも居るらしいよ!!
まだ見つかっては居ないようだが600人も感染した船の中には
数人は居る可能性が有ると言われている!!

これが最高最強の恐怖らしい!!

555:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:24 ZoPxkyZy0.net
自民で次期首相に推せるのはこの人だけだな

556:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:29 jEYA6+zN0.net
>>439
検査の民間委託
休業補償

これが特にまとも
厚労省は拒否してる

557:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:30 v8RCeGuF0.net
記者「どこで休んでるんです?」
河野大臣「営内です」

558:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:33 gPkL0f5+0.net
 河野と進次郎だったら100:0で河野
 河野と石破だったら90:10で河野
 河野と、あと誰だ岸田とか、よく分からない

559:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:33 Zu0au5cW0.net
>>545
それでも自民よりマシなんじゃね?

560:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:34 eRDDQ1Ys0.net
>>436
加藤はダメだけども、事務次官以下が最悪なんだよ
加藤は官僚の筋書き通り動いてるだけ
要は厚生労働省官僚の対策が、最悪を想定してないし穴だらけ
自衛隊は不測の事態および最悪の事態の中で
状況が変わるたびに対策を変える訓練を防衛学で叩き込まれる
厚生労働省の官僚ではもう無理だから自衛隊から参謀を入れてやってくれ

561:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:35 EZ1k61Ag0.net
>>513
まあ、そんなんだよな。
軍隊としてはちゃんとしてない部類に入る対応ではある
まあ自衛隊だしなぁ

562:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:36 N3MY1y9D0.net
これで自衛隊員が陽性だったらどう責任とるんだか

563:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:39 AFIkToKe0.net
一週間て
まぁ中央値は5日だけども

564:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/02/23 13:45:46 i7QWk/aY0.net
>>3
>>4

 それじゃ、生物兵器にできないだろ www

 

565:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:51 oJ7KriMt0.net
厚労省のおかげで敷居が低くなってて良かったなw
足復帰させる馬鹿厚労省がなけりゃ、これでも叩かれてた

566:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:52 /Pcb5OBj0.net
太郎はまともwww
岩田を完全論破とか言ってたアホだろ

567:名無しさん@1周年
20/02/23 13:45:55 7qgou/fl0.net
>>533
がちやで今nhk防災で会見やってる

568:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:00 eYHeVrVl0.net
>>433
後援会も引き継ぐから、親父の代からのご意見番に逆らえないから

かといって、世襲じゃないとスパイが入り込むし難しいところかと

569:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:01 mT882IIg0.net
>>1
頼むからコロナに自衛隊を使わないで
こういう死線が集まらない時こそ尖閣や離島などの警戒をするべきだろ

570:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:05 fT10ycU90.net
>>545
中国の傀儡なのは今の総理も同じだけど

571:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:08 1MLfLy7+0.net
>>485
安倍マンセーだった2ちゃん(当時)だぞ
実際安倍は歴代最長政権だ
売国だったけどな

572:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:10 sPLiZJLl0.net
太郎は本当に優秀だよね。彼をみてると一律で二世議員の否定は出来なくなるので困る。

それに比べ、橋本岳の無能っぷりが凄すぎる!なんだあれ?

573:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:10 +M89gwkf0.net
>>513
自衛隊は役所やぞ

574:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:16 Wx3OYftH0.net
>>380
ある意味で有事対応だから
軍が馴染むんだよなあ…

575:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:21 DNo/TfPc0.net
いやいやこれは重大な閣内不一致ウヨ
河野は即刻辞任すべきウヨ
コロナを大げさに騒いで安倍ちゃんを倒そうとする在日パヨクウヨ

576:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:25 ulln4LHU0.net
河野は世襲だけどずっと非主流派でたたき上げだからね
野党時代の総裁選で町村に恫喝された映像覚えてる奴いる?w

577:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:26 ClAAil990.net
>>539
今の自衛隊には無理だろ

578:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:38 OE1SRqcB0.net
>>544
忙しいからこそ基本は押さえないといかんのじゃないか? 自分達がいなきゃ回らないだなんて考えに囚われた為に起きた大失態では?

579:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:42 AeYJqhGW0.net
>>539
暴力装置が勝手に暴れるような国はごめんだよ

580:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:43 sV4rB86G0.net
粛々とやってるね
厚労省みたいなパフォーマンスいらないよもう

581:名無しさん@1周年
20/02/23 13:46:46 KxZSz/CW0.net
アメリカでも防疫現場に出てくるのはCDCじゃなくて米軍なんだよね
大規模防疫に軍隊を使うのは当たり前

582:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:06 FZb5GKUN0.net
>>513
じゃあお前がこの自体を終わらせてくれ
いうだけなら何でも言えるよな

583:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:07 1mbSwoQQ0.net
安全な船だったのに危険だったみたいな「やった感」を出してるんじゃねぇゴホッ
そんなにええ格好したいのかゴホッ?
そのせいで益々日本の管理が駄目だったみたいな風評被害が出るんだゴホッ

このゴマメ野郎は内閣の一員って自覚をもてゴホッ

584:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:08 HIlwN+JM0.net
河野さんGJ!

585:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:09 SaBn2rPt0.net
>>562
記者会見でごめんなさいして終わり

586:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:16 E3QimbaI0.net
Twitterで細かく感染者の情報出してたし今のところはこの人が一番信頼できるな

587:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:17 YytPl69k0.net
暴力装置やん…

588:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:19 2VrgYXfE0.net
防衛大臣はお飾りだから忖度せずに現場がしっかりしてるだけなのに、ドヤ顔アピール 

さすが姑息な河野
自衛隊の指揮命令を握ってるのは安倍なのに手柄横取りされて、今頃安倍は悔しがってるだろうな

589:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:20 Zu0au5cW0.net
>>547
おー隔離か。つーことは、期間の問題か。

590:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:29 uQmmxIzr0.net
>>34
普通の対応よりちょっと下くらいなのにな。
なんとも人材不足よの…。

591:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:38 N3MY1y9D0.net
自衛隊投入しても結果はこの有様でウイルス拡散は防げない
自衛隊のリスクが増えただけ
このボンクラ大臣の何処が有能なんだよ
結果出てないだろ

592:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:41 QUZKQ+ZN0.net
>>547
おらが村のフェリーさ、はやぐ現場に戻してくれりゃい(泣ぐぞ

593:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:42 oHNOHrd10.net
>>567
確認したわ50女給食おばちゃん…

何で働いとんねん…????

594:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:44 9pPioq0A0.net
>>439
ところどころ「はぁ?」って思うところもあるけど、他の野党ってそもそもこういう要望書出してるんか?

595:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:48 f5tlfuXq0.net
自衛隊に防疫の732部隊をつくれ

596:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:51 UFgVnF7d0.net
自衛隊って営内に隔離できるからいいよね
ただし社会に出ないこと前提

597:名無しさん@1周年
20/02/23 13:47:56 E4j8/6m90.net
橋龍のバカ息子の100倍有能やな

598:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:04 ClAAil990.net
>>579
今は昔、田母神といふ者ありけり

599:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:05 JwvQMK8o0.net
そういえば自衛隊の感染者はまだ出てないんじゃないか?
防護服の脱ぎ方とかキッチリやってそう

600:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:07 fDJJV7qg0.net
>>518
えええええええええ

601:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:09 fEq/jSXl0.net
初期症状は3-5日で出る
喉の痛みと結膜炎な
1週間隔離させるだけでも優秀

602:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:19 zYYHKOqk0.net
自民党副総裁で終わった男の息子→まあ有能
橋龍の息子wwwww
小泉の息子wwwwwwwwwwwwww
安倍に息子は居ないwwwww種無しwwwww

603:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:19 1dfJ6H6Q0.net
ホント自衛隊さんは最後の砦ですから
万全を期してもらいたいです

604:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:24 gCU+u6ia0.net
>>437
アメリカって省の独立性を確保するために
色んな警察組織見たいのが有るし
監査組織も色々有るイメージ
国民が政府を監視する組織体系になってる

605:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:25 TFhVZ0SM0.net
同じ国の機関でここまで対応が違うのが不味いだろ統一しとけや

606:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:25 TzsrlBiq0.net
>>488
北朝鮮が核実験の兆候とか大ぼら吹いてたからな

607:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:32 oqjW7MCW0.net
>>560
その役人の上層部の人事権を政権が握って
忖度出来る人間を選んでる

更に政権が中国の観光客や中国への配慮を重要視してる

だから忖度してこんな状況。トップの首相変えないとどうもならん。

608:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:43 k8LmY+Gb0.net
>>581
台湾でもマスク工場で軍人がマスク製造しているらしい
台湾のマスク不足対応は他にも色々素晴らしい

609:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:44 PKzm2i4c0.net
何この、戦争に有効な生物兵器

610:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:49 LSs0yznk0.net
自衛隊にはNBC装備があるし、そのまま防護服の洗浄とかもできるからね

611:名無しさん@1周年
20/02/23 13:48:55 gPkL0f5+0.net
 信長の野望で言うと武力63くらいの戦にまあ使える武将レベルか

612:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:04 7qgou/fl0.net
給食のおばちゃんコロナはやばすきる。
だれかスレ立てるべき

613:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:05 Wb7fbxoc0.net
>>439
感染したら自衛隊施設WWWWW
なんであんなゴミ箱入れられるんや

614:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:10 hCDHXgjO0.net
こいつは他のバカが~しようと検討するってコメントする中で
~を終了した!ってもうちゃんとやり終えてからコメントする
決断力と行動力がある
安倍とかより河野がリーダーの方が安心できるんだが

615:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:14 1MLfLy7+0.net
>>583
和を乱すなの精神ですね

616:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:14 TSCBAuO50.net
マジでどうにかしてくれ
もう武漢になる未来しかない

もう都内の病院はパンパンで医療崩壊は目前
重症者しかコロナ検査しないってどういう事だ
同居してる家族にまで感染し放題で、ほかの人にまで感染拡大しまくってる

勇気をもって都市封鎖、外出禁止するしかないわ
このまま放置してたら、あらゆる物流やインフラが止まり大混乱になる
どっちにしても社会システムが麻痺するんだから、コントロール下において実行してくれ

617:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:17 JbsJfUHR0.net
>>1
ネトウヨってほんと馬鹿だなぁ

618:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:17 oHNOHrd10.net
北海道がガチヤバなんすけど??????すいませんこんな船より本気でヤバいんすけど????????
もっと注目してやれや

619:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:24 FZb5GKUN0.net
>>1
しかし、初めてまともな対応を見た気がするのは気のせいか?

イベントの自粛とか経産省の管轄でもあると思うけど平沼はなにやってるんだ?

620:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:26 1W7BhBQF0.net
陸自だけじゃなく海自も発症者が出たらヤバいよな
特に艦船乗員とかから患者が出たら
海自版のダイプリが出来上がってしまうな

621:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:28 ClAAil990.net
>>594
それマルチポストだよ
雇われて宣伝していると考えるのが妥当

622:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:29 emPlW/f70.net
>>1
集団生活をしている隊員が大半。一ヶ月間は隔離で様子をみないと感染者が出たらヤバイ

623:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:34 b6V14Y660.net
太郎さんには最近男の看護師が増えてきているから
かき集めて生物化学戦隊立ち上げてくれ

624:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:41 cemPrzf/0.net
自衛隊員なんていっぱいいるんだから二週間休ませろよw

625:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:44 9WjrpSWS0.net
一週間なら足りない
せめて二週間、できれば3

626:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:49 OE1SRqcB0.net
>>518
うわぁ

627:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:50 T4S3/z7k0.net
戦地から引き上げてきた軍人の隔離検疫の模範は、日清戦争。後藤新平が偉かった。

628:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:53 HO4y7Zv50.net
河野太郎が総理やれば
情報発信もうまい

629:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:55 ntKiUTYm0.net
これ、お得意のやってる振りだぞ

630:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:59 xH6jLui/0.net
まぁ今出来る限りの一番の現実的な対応だな
厚労省がいつの時代も無能過ぎるだけだが

631:名無しさん@1周年
20/02/23 13:49:59 5vDKiq2r0.net
>>596
何処まで隔離出来ているかだなぁ
まぁ全然関係ない隊員が風俗やパチンコ屋で感染ってなりそうだが

632:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:12 OE1SRqcB0.net
>>625
だな

633:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:28 AaEhk57/0.net
>>553
国民の自衛隊に対する信頼はお前が思っている以上に厚いぞ
そのイチ自衛官をねマスク一つで現地に送りだすトップは無能であり国民の怒りの矛先になる
一週間休ませる?笑わせんなってのそれ以前にマスク一つで派遣した責任をトップは負え!

634:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:31 wLbTDn9L0.net
集団行動が基本の自衛隊なんだから
ダイプリの貧相な装備と最新の情報も鑑みて一ヶ月は隔離した方がいい
マジで

635:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:32 F4uTsOPT0.net
病原地帯に潜入
→活動後、検査
→一週間バイタル記録
→再検査

ほぼ、完璧

全員陰性なら、それはそれ
陽性がいるなら、発症の経緯がわかる
新型コロナの株もゲット

ほぼ満点

636:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:32 YrYZ8wA90.net
YouTubeで、
武漢で次々人が倒れて行く映像を見たけれど
ヤバイな
日本は1カ月前の武漢だ、なんて言われていたけれど、
あんなのが日本で起きたら本当に怖いわ

カウンターみたいな所でパソコンやっていた人が、
パソコンごとひっ倒して下に落ちて痙攣
ってやつ怖すぎる
駅みたいな所で倒れて痙攣起こしていても誰も近寄りもしない映像もあったし

怖過ぎる

637:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:38 1MLfLy7+0.net
>>614
今のところ有事にも対応できている印象
平時もいいしな

638:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:50 1Xlqmr5t0.net
無能の総理と大臣達が入って終わるまで出てこなけりゃ良かったんだ
そうすりゃ比較にならないくらい万全で迅速に対応しただろうよ
国会は通信でやりゃいいよ
どうせ無能と無能が話し合ったってろくな成果でないんだから

639:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:50 OE1SRqcB0.net
>>628
無理やね

640:名無しさん@1周年
20/02/23 13:50:55 junVy5U40.net
どっかのドヤ顔で清潔コース上げたタコよりマシじゃねーかw
飯ばかり気にしてるどこなお安倍とかいう能無しよりコイツのがよっぽど使えるぞw

当たり前の事なだが、その当たり前が、今の糞低能総理大臣にはできてない
太郎はそのまま倒閣に持ち込め!!

641:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:04 adSoNWpo0.net
>>619
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ポンコツ政権の中で、唯一まとも。 次は尻拭い政権だから、次の次の首相を!

642:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:08 UxykNNYM0.net
>>624
人手不足らしいよ、海上は人員確保率半分らしい

643:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:09 NJM/CLSg0.net
>>436
いやもう今回の件は
まともな大臣とかいう問題ではもはや無いでしょ

職員からのボトムアップの連絡に一貫性が無いからスピーカーの大臣は無能なスピーカーになるしかないし
職員からのトップダウンの指令に科学的根拠が無くて別の根拠が理由の指令が届くから現場で動く人間も首を傾げながら働くしかない

今回のボロボロと吹き出した厚労省の失態は全部、
厚労省の中にまともなマネジメントする管理職・将校がいないってことが如実に分かる

644:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:23 gPkL0f5+0.net
 河野太郎ー河野洋平=0能力なら
太郎相当優秀

645:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:33 N3MY1y9D0.net
これでクルーズ船の感染拡大が防げたならまだ自衛隊投入の意味はある
だがまるで結果が出ていない
ただ自衛隊をリスクに晒しただけ
頭おかしい

646:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:37 jEYA6+zN0.net
>>639
理由は?

647:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:38 Wx3OYftH0.net
>>583
おまえさま罹患してるじゃねえかw

648:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:39 FZb5GKUN0.net
>>631
それな
まぁ、もはやどこにいても確率の問題にはなってる
あとはいかに下げるか
絶対なんてない

649:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:42 E4j8/6m90.net
一か月前の1/23は武漢封鎖の日。
東京はなにやってんだ?もう封鎖のタイミングだろ?

650:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:45 nvB606pH0.net
>>537
そうなんか
じゃあこのウィルスの子どもを身体の中で駆逐?できる薬が出来ないと、本当の意味での収束はないのか
そう言う意味では風邪みたいな感じだな

651:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:46 ClAAil990.net
>>638
そもそも国会自体いらない
議事堂ごとさっさと解体しろ

652:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:47 HULtJ+ys0.net
>>9
次の首相でいいわ。

653:名無しさん@1周年
20/02/23 13:51:57 JxTZ/Ozw0.net
>>633
写真一つで現場を判断する馬鹿かな?

654:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:01 1MLfLy7+0.net
>>631
この先次第だな
もしうまくやって河野が総裁なら自民に入れてもいいぞ

655:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:03 DNsTeRrg0.net
厚労省が群を抜いて無能やね…

656:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:03 2VrgYXfE0.net
>>614

防衛大臣は指揮命令しないよ
総理の指揮下

基本的に現場が判断して動く

657:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:04 2RwPDo/U0.net
貴重な自衛隊員に防護服も着せずに作業やらせていた癖に何いってんだ河野太郎
URLリンク(i.imgur.com)

658:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:06 fEq/jSXl0.net
省によって対応が違うのだけはどうにかしろ
専門家を一番上に設置してそこに垣根なく従わせろ

659:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:24 rwSJA5gV0.net
>>287
将軍「漁夫の利!…ゴッホゴッホ」

660:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:28 FBNsxlb40.net
加藤は見た目で余計に損してるな

661:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:33 ZtadD6Uz0.net
有能。次期総理になってほしい

662:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:34 gf0j5N8Z0.net
河野太郎って財政再建派だったよね
でも悔い改めたらネオリベになっちゃうんだろうねえ

663:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:39 cg7sPlK70.net
2週間隔離後に検査だろ!アホかw

664:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:49 eYHeVrVl0.net
>>650
それはそう、終息はない
ただ風邪(インフル)の一つになる
それが終了形

665:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:50 8PTxLvK30.net
プロだからいいんだ!

666:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:52 DNo/TfPc0.net
「コロナは風邪みたいなもんだし、清潔な日本ではかからない」って安倍ちゃんの閣議決定に従わない
在日チョンパヨクが防衛大臣って
やはり余命ブログで真実を知った通り日本は朝鮮人に支配されてる
ますます安倍ちゃんを信仰して日本を救ってもらわないとダメだ

667:名無しさん@1周年
20/02/23 13:52:56 HO4y7Zv50.net
>>624
一杯いるってどこの国よ?

668:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:00 AaEhk57/0.net
>>582
おまえだけ一言で救ってやるわ

ネットを閉じればおわるぞ

669:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:03 oAcoSTCb0.net
>>402
厚労省…どんだけアカが入り込んでるんだろうな?

670:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:11 6SuzmaCm0.net
あんなに大人数分の自衛隊の
検査キット、持ってるの??
だったら国民にも自宅で待機なんて言わないで
さっさと疑いのあるやつは
片っ端から検査しろよ

671:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:11 t39tHnPx0.net
一週間でも足りないけど人的リソースとの兼ね合いがあるから仕方ないね
他ももうこれくらいの基準にするしかないと思う

672:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:12 IBPOnNAP0.net
やっぱ1か月休ませることはできないか

673:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:14 XKyj0cq80.net
無駄に拡大するだけwww

674:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:16 ClAAil990.net
>>650
落ち着く頃には普通の風邪と同じ扱いになってるよ

平時でも半月に1回のペースで何かしらの風邪に感染しているらしいよ
発症するかどうかは別として

675:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:19 NHH9HnNR0.net
これが当たり前の対応な
当事者の厚労省が危機感なさすぎて日本中にウイルス拡散させてるとか
本当になんなんだろうな

676:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:21 lYvA90U70.net
非効率過ぎて引くわ

677:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:31 TGi5V7FS0.net
太郎は別に誉められるような事してねえけど
加藤はあれだし
他に動いてもいい大臣微動だにしてないからな
一人すげえ働いてるように見える

678:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:38 mmkhp6BP0.net
>>560
厚労省は人手不足で一杯一杯
そもそも霞が関から動員してクルーズ船対応させることが狂ってる

自衛隊は人的余力があるからそれなりの対応が取れて当然

679:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:40 uxNFrBIw0.net
感染覚悟で行ったからな
頭が下がる

680:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:43 QUZKQ+ZN0.net
>>655
財務省 「言ったれ言ったれもっと言ったれ!!」

681:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:45 D+lvfRvc0.net
1週間で笑った
中途半端な対応は逆に混乱するぞ

682:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:52 z5kjhg750.net
2週間だろ無能

683:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:55.76 Mwi8x9f70.net
2週間にしてほしいが…それでも一番まともな対応
厚労省とか外務省とか無能の極み

684:名無しさん@1周年
20/02/23 13:53:57.65 yPi/GuMk0.net
一週間じゃたりねーだろ無能

685:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:00.01 eYHeVrVl0.net
>>674
そうなると思うけど
そうなる保証はどこにもないよ

686:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:08.02 SaBn2rPt0.net
新型ウイルスの潜伏期間、中国で27日間の症例 想定より長い可能性
スレリンク(newsplus板)-100

687:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:13.25 EwoMfETo0.net
安倍加藤より河野有能

688:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:19.31 6X1uqaS70.net
厚労大臣兼任してくれ

689:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:21.38 jEYA6+zN0.net
>>662
財政再建とネオリベは相反しないのでは?

690:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:24.38 7JfYWVdu0.net
ネトサポの河野叩き始まりそう
こいつら身内でも容赦しないからな

691:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:25.32 TFhVZ0SM0.net
まともな人がまともな運用したらまぁ普通こうするよなって対応できるのに厚労省のぶっ飛び具合がとんでもなさすぎるのはなんなんだよ
そして一番の問題はそのとんでも厚労省ですら擁護する謎の連中だよ

692:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:28.29 AaEhk57/0.net
>>653
はいなにがいいたいのかな?

693:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:28.37 HlZ7n/cI0.net
もちろん隔離はしないよりした方が良いけど一週間は短いだろう

694:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:31.08 HO4y7Zv50.net
>>672
自衛隊の中東派遣もしてるし
今は応募者少ないしね

695:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:31.72 vNAmq8WE0.net
周りがアホすぎるだけで、特段優秀というわけでは無い

696:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:31.98 LvdIAwBq0.net
有能っていうより厚労省がガイジ過ぎやろ
今回のどの対応見ても厚労省がアホ過ぎる

697:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:35.67 D5Cew4K30.net
隊員の皆さんも、大変よねぇ!
URLリンク(imgur.com)

698:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:39.24 1etaw6vZ0.net
>>663
自衛隊なら一週間後に再検査するだろ

699:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:39.71 KxZSz/CW0.net
>>670
自衛隊は色んなプランを想定しているので
足りん場合は民間と契約することになっている
半強制的に

700:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:39.74 mHdQm38s0.net
>>11
患者を敵に送り込めば勝てる

701:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:40.71 LSs0yznk0.net
>>636
NTDTVじゃねーかw

702:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:41.83 JxTZ/Ozw0.net
河野あきらかに有能なんだが、左から見るとこいつも倒すべき敵らしいな

703:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:48.70 gf0j5N8Z0.net
元々厚労省基準より高い基準で自衛隊がやってたのが、岩田騒動でさらに基準引き上げてるからな。
判断は早い。写真見ると頼りなくは見えるけどやってることはやってるんだろ。

704:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:55.45 QWKJlxu30.net
>>1
災害時、一番役に立つ自衛隊
一番役に立たない自称リベラル
災害の度に痛感するから、自称リベラルの野党に
投票する気が失せる

705:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:56.60 oHNOHrd10.net
どうせ財務省のクソに二週間も公務員休ませる金が無いし給料も出さないとか言われてるぞ調べてみろマスコミ
確実にケチってるから

706:名無しさん@1周年
20/02/23 13:54:57.63 JxTZ/Ozw0.net
>>692


707:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:01.94 ub6wUquF0.net
一週間でいいの?

708:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:03.31 eYHeVrVl0.net
>>690
ネトサポって政府に雇われてるんじゃないの?
だれのサポしとんねん

709:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:14.68 yPi/GuMk0.net
一週間だとただの培養期間にしかならねーだろwwwwwwww
ダイプリみたいにウイルス増殖させてからばらまきたいのか

710:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:16.10 N3MY1y9D0.net
自衛隊が有能なだけだろ
これで太郎は有能
とか馬鹿にも程がある
そりゃ日本で新型ウイルス流行するわ
根本的に国民が馬鹿なんだから

711:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:21.00 HO4y7Zv50.net
>>696
厚労大臣がガイジだから

712:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:22.66 BAzZPEIK0.net
地震、大雨、台風、疫病や大規模事故などの有事に即応できる10万人規模の常設の災害救援専用の組織が必要だな
日本緊急国際救援隊
救急戦隊「ゴーゴーファイブ」

713:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:28.84 AaEhk57/0.net
>>706
何が言いたいのかな?

714:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:32.06 iNB2enLC0.net
>>678
だったら自衛隊にもっと増員要請してカバーしてもらえばいいんじゃね?

715:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:33.36 1dfJ6H6Q0.net
>>605
自衛隊さんも防護服装備でクルーズ船に入りたかったんだろうけど、
アレレ厚労大臣(と内閣総理大臣)の方針(ヒトヒト感染しない)に反するから
あのマスク手袋だったんだろうと思ってる

716:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:36.75 ClAAil990.net
>>685
最善ならそうだが
ネットの情報が全部事実だったら10年で人類滅亡する
両極端

717:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:42.09 rwSJA5gV0.net
>>291
ちなみにセクシーと無能厚労は同じ庁舎。すでに清潔と不潔ルートで仕切っているかもしれんが

718:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:42.39 mmkhp6BP0.net
>>702
有能だけど躁鬱っぽい気がする

719:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:43.62 TzsrlBiq0.net
>>671
下船した奴らが陽性になってるのに河野レベルの馬鹿だな

720:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:45.87 EqCs2I5y0.net
>>1
次の首相候補とか言い出すから気を付けろよ
大臣の椅子欲しさに自分の主義主張180度変えて
安倍のケツ嘗めてた奴なんだから騙されるなよ

721:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:53.70 ni6MaQ020.net
自衛隊員、客室への食事配達をやっていたらしい

722:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:57.95 7JfYWVdu0.net
>>708
チーム世耕、安倍擁護マンだよ

723:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:58.15 53SVOY3c0.net
>>536
そこでシフト作るんだろ

724:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:58.28 nvB606pH0.net
>>664
ただ感染力が半端ないから、重症者も増えて医療が対応出来なくなるやん
重症化した人の症状も凶悪だし
そこは風邪の比じゃないし、厚労省には自ら広がる真似はしないでほしいよ

725:名無しさん@1周年
20/02/23 13:55:58.78 vdYDchZY0.net
>>649
イタリアは11都市封鎖した
日本は封鎖やらねえんじゃないかな
流行ってるか流行ってないかまだ検討中らしいw

726:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:03.71 UYrSEJJi0.net
学校を休みにしてほしいという署名
URLリンク(www.change.org)
1000人まであと100人とちょっと。
本人の感染だけじゃなく、媒介することでじいちゃんばあちゃんにうつせば、子供はずっと苦しむぞ。
子持ちだけじゃなく、子供の将来を憂う未婚者も子育て卒業世代も頼む!

727:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:08.40 yPi/GuMk0.net
>>715
手袋?
してないけど

728:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:13.17 C4FJhGGa0.net
>>657
清潔ゾーンの入り口で防護服を脱げと言われたのかも?

729:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:25.71 cg7sPlK70.net
自衛隊の下っ端は検査できて、厚労省のキャリア官僚が検査させてもらえないって
どうゆうことwww

730:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:26.25 tmafUPsD0.net
>>592
はくおうもいるから、ダイヤモンドプリンセスの件が終わればシルバークィーンは帰れるかもねぇ

731:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:28.70 DgvV04D20.net
こいつだけまとも

732:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:29.54 NlOvBcpT0.net
>>1
河野に厚生大臣を兼務させろ
労働省は分離して共産党から大臣登用

733:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:38.61 tfLwNOIs0.net
>>38
マシどころかあいつおろさない限り何も始まらんよ
結局グダグダ言いながら一ヶ月何もしなかったからな
入国放置検査増やさずマスクアルコールなくなったまま
専門家ゼロのまま国民の行動制限ゼロ対応施設増設ゼロ

734:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:39.11 bDcmLnrx0.net
結局、生物兵器の対処法と一緒なんだよな

735:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:46.21 eYHeVrVl0.net
>>722
あーそういう意味か
了解

736:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:53.58 ClAAil990.net
>>708
共産党とれいわ新撰組もネットサポーター雇ってるよ

737:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:54.44 UN3tsoYp0.net
河野さんに比べて加藤と橋本の無能ときたら
コイツら本当にダメだな

738:名無しさん@1周年
20/02/23 13:56:56.22 OLJpKZYO0.net
いや、中東に派遣しとけ

739:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:13.10 32a1Om4I0.net
一週間じゃなくて2週間だろ
なんのための隔離か分かってんのか?

740:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:16.39 HO4y7Zv50.net
>>725
一番流行ってるのが東京だからなあ

741:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:19.13 F0fCMwcW0.net
自衛 鯛 は 頭から腐らない

742:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:20.94 WJf5OU880.net
肝心かなめの中国人の入国を止めなければ全て無駄
毎日中国から産地直送で入荷中

743:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:21.77 OE1SRqcB0.net
>>646
大臣で優秀な人ってのが1番上で優秀とは限らないからな 防衛省自体が元々災害時慣れしてるからそこそこ機能出来るであって、河野氏が今厚労省の大臣だったら省自体があの調子だからやりにくくてやっぱぐだぐだは出ていたと思うしね

744:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:33.76 JwvQMK8o0.net
>>721
これで感染者出さなかったらかなり有能

745:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:33.79 bZ/uJ6jD0.net
>>718
河野はアメリカに出張したとき「次は総理になって戻ってくる」とか宣言したらしいな
立花に似てる・・・別に言わなくてもいい事を

746:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:36.65 1MLfLy7+0.net
とりあえず様子見
もし上手くやれば支持するよ

747:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:36.80 Zk0aBcv30.net
だから自衛隊を無駄遣いするなと言ってるんだ

748:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:37.80 tfLwNOIs0.net
>>23
隔離するんだからする意味無いね
出る瞬間にすればいい

749:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:39.71 JxTZ/Ozw0.net
>>718
昔から調子に乗る所あるけど、大臣になってからは自制効いてると思うわ

750:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:41.95 pgGs3+5h0.net
こんな中途半端な措置でも河野スゲーってなるんだから能天気にもほどがある

751:名無しさん@1周年
20/02/23 13:57:58.04 iqbuZ9bu0.net
正直、これからのフェーズでは
軽症で済むだろう若い奴らになるべく多く感染して貰って
流感の防護壁になって貰って、重症化する人にかかりづらくしたい
と思っているだろうな

752:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:00.79 X62DkcSK0.net
プリプリもいい迷惑だよな。これじゃ、ダイアモンドが歌えないじゃないか!

753:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:13.17 /2LQ6nII0.net
太郎は定められた期間としかいってないのに
一週間はどこから?
確か昨日は14日って言ってような気が

754:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:17.36 TSCBAuO50.net
>>725
まだ言葉遊びしてんのか、もう絶望的だな

755:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:22.56 NJM/CLSg0.net
そもそも自衛隊も厚労省の指針を元に動いてるから
この「検査して1週間休ませる」という決定に至ったんだろ
でも一応は厚労省とは独立した意思決定を持ってるから
岩田教授が告発したときに即座に現場装備の拡充が行えた
ここまで見えてる奴は分かってると思うが
河野大臣が有能というわけじゃなくて自分の仕事を淡々とやってるだけだぞ

756:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:23.57 5vDKiq2r0.net
>>750
他が駄目すぎる

757:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:26.86 F4uTsOPT0.net
案外
自衛隊から
新型コロナの対応マニュアルできるかもしれない
厚労省は抵抗するだろうけど
無能なくせにプライドだけは高いから

758:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:28.29 1MLfLy7+0.net
>>735
世耕はあかんかったな
安倍のイエスマンだった

759:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:30.29 SctOhuvw0.net
流石やな

760:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:41.82 6lajDCBb0.net
おれも自衛官になりたいな
陸上自衛隊に入りたい

761:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:43.01 PE7hWTIK0.net
上級検査優遇

762:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:47.09 9RIf9FN20.net
無能

763:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:50.19 RMRwLCN80.net
事情は分からないけど、せめて順番を逆に
1週間の自主隔離→検査
理想は検査→2週間自主隔離→検査だけど

764:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:50.29 yPi/GuMk0.net
>>737
一週間でOK!とか思ってるのが有能扱いされる今の日本ヤバすぎるわ
超底辺学校で算数できるやつが神童扱いされてる光景に見える

765:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:56.14 1etaw6vZ0.net
>>739
自衛隊は1週間後に再検査するぐらい徹底する組織だろ

766:名無しさん@1周年
20/02/23 13:58:58.00 /LqNxNlm0.net
さすが河野太郎、
さすが自衛隊だな
アホな厚労省とはツキとすっぽんだわ

767:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:00.81 kkDWz1/50.net
次期首相(早急に

768:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:01.65 1KZDT9jr0.net
江別市の小学校やばいな。

769:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:08.49 CkMDetF10.net
有能太郎大丈夫なのか一週間で手を打ったのかもしれないが
クルーズ船で撹拌してウイルス培養後に日本に放ったり
明らかにレッドの中国人の入国がいまだにフリーだったり
政府をあげて感染を広げようてしている中で
そんなことして。アンサ2されないでくれよ。

770:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:12.18 APVrC+v+0.net
最初は親父の印象が強くて好きじゃなかったけど
今はこの人に総理をやって欲しいと思う
河野太郎でだめなら自民党に諦めもつく

771:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:14.87 1MLfLy7+0.net
>>753
14日なら完璧だな

772:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:15.77 VFVwOl1e0.net
太郎ちゃんは原発の時も途中で辞めたけど危険厨だったからなw
やっぱ間違いの許されない仕事は危険厨に限る。

773:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:16.07 oB/AOLab0.net
1週間って気休めか?意味が無い

774:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:19.70 tjJNwMDP0.net
>>750
他がマイナス50点だから
0点と答案出すだけで褒められる

775:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:20.46 8Yyxauob0.net
次は河野総理でええわ

776:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:27.30 wm/UgVzu0.net
しっかり休んでくれ

777:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:31.89 AaEhk57/0.net
マスク一つでいかせるのは納得できんなあ
どんな言い訳も通用しない

778:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:33.83 1fjrtcUT0.net
でも1週間でもエライ判断・・・ダイプリの陰性の人解放したけど
あの人たちも地上で2週間ぐらいカンズメにしなくちゃ意味ないのに。
アメリカ見習ってください。容赦ないから

779:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:39.51 xLBxHA7H0.net
一方加藤厚生大臣とかいう無能

780:名無しさん@1周年
20/02/23 13:59:47.00 1MLfLy7+0.net
>>772
うむ
過剰なくらいでちょうどいい
CDCも言ってたけど

781:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:02.85 yPi/GuMk0.net
>>765
お前はここどこだと思ってんだ?
日本だぞ
そんなまともなことやると思うんか?

782:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:03.91 D+lvfRvc0.net
>>657
コイツのどこが有能なんだよ
自衛隊に感染広がったら
この国は打つ手が無くなるんだぞ

783:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:18.36 P0V85+H40.net
>>1
自衛隊を外国船に乗り込ませるとは
驚くべき蛮勇だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

784:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:18.45 49nnclgY0.net
休ませたら休ませたで文句つけてくる層がいるだろうし
どうにかならないかなあ

785:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:19.43 tfLwNOIs0.net
>>740
東京の場合その中でも隔離地区分けた方がいいね

786:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:31.92 zDdxLIHC0.net
中国で退院したあとも感染した例がでてきたってやってたぞ
もう無理なんじゃね?

787:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:43.64 1MLfLy7+0.net
>>782
そこはお手並み拝見よ
上手くやったら支持したい

788:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:45.73 pgGs3+5h0.net
>>756
他が酷すぎるのはわかるが自衛隊までこれでいいのか?って話だよ

789:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:50.25 eYHeVrVl0.net
>>781
えええー
厚労省だけにしといてよ

790:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:50.83 JWhVc3AU0.net
救助ヘリから人落としたりしてるのは毎度消防だし本当に自衛隊はきっちりしてるイメージある

791:名無しさん@1周年
20/02/23 14:00:59.07 N3MY1y9D0.net
自衛隊投入しても結果が出てないのに
結果で見ろよ

792:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:01.35 8Gf25pkS0.net
なんで一週間なのか教えて

793:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:16.47 OE1SRqcB0.net
>>775
そういうのは全て済んでから

794:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:26.82 bGR6p1ij0.net
>>564
心療内科の受診をお勧めする

795:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:30.67 eX5bD6mM0.net
>>751
なんで若い子の感染増やしたら、重症化する人にかかりづらくなるのね?

796:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:36.40 D5JN92KF0.net
久しぶりにまともな政治家を見たw

797:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:38.05 QUZKQ+ZN0.net
>>730
ナッちゃんワールドは北海道で待機してるし、はくおうはこの後、首都圏検疫用に自衛隊員待機場所に使うのかねえ。

798:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:42.13 6duMDcB40.net
二週間がいい

799:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:43.53 yPi/GuMk0.net
>>787
一週間で隔離終了って言った時点でお手並み拝見終了だぞ

800:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:44.52 hsLci64M0.net
東京のタクシーの運転手
感染元の同僚と新年会のあと、2週間後に陽性発覚してたよ
1週間では結局微妙だし、家族からも離れていた方がいい

801:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:54.26 tfLwNOIs0.net
>>725
市中感染って単語知らないらしいからな
もはや厚労省の人として不十分だからクビか逮捕かすればいい

802:名無しさん@1周年
20/02/23 14:01:58.08 F4uTsOPT0.net
ksksks
河野下げの無能くん達wwwwwww

803:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:05.75 1etaw6vZ0.net
>>781
銃弾の薬莢一つ損失しただけで大騒ぎする軍隊

804:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:13.33 lc4BJz3/0.net
で、1週間後に発症w

805:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:15.55 vu3X2l5V0.net
>>792
たぶん河野が2週間って言っても無理って反対されたんだろ

806:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:15.95 Op6Bgp5b0.net
まあ少しはマシかな

807:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:21.23 AaEhk57/0.net
>>782
ほんと信じらんねえよな日本だけだぜこんな軽装なのしかも自衛官をさ
トップがアホだと手に負えんなしかし

808:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:21.82 MrMMxHiB0.net
>>786
抗体が長く保たないから再感染リスクあるって話は初期から言われていたぞ

809:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:42.55 N3MY1y9D0.net
自衛隊投入して結果クルーズ船内の感染拡大が防げてないんだから失敗だろ
この国の国民も政治家もバカなのか

810:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:45.57 YrYZ8wA90.net
>>701
そう
そんな名前のアカウント名?チャンネル名?だった
有名なの?

811:名無しさん@1周年
20/02/23 14:02:47.86 9qvodgBn0.net
太郎はさすが

812:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:00.61 pgGs3+5h0.net
>>802
満点でもないのに持ち上げる方が気持ち悪いわ

813:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:01.45 OE1SRqcB0.net
>>805
加藤と課長級以上をクビにしないと駄目そうだな

814:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:03.13 HO4y7Zv50.net
>>753
どこで14日って言ってたの?

815:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:07.73 zDdxLIHC0.net
>>808
そう
だからその信憑性が確実になってきたって話

816:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:19.28 yPi/GuMk0.net
>>805
誰が反対するんだよwwwwwwww

817:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:31.09 PZjwJNCG0.net
厚労省も自衛隊の管理下に置いて欲しいわ

818:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:33.86 5vDKiq2r0.net
>>753
確かに決められた日数としか言ってないな
ただ昨日14日と言っていたとするなら
この言い方に変えたのは、何かしらの力が働いたかもな

819:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:37.17 eX5bD6mM0.net
>>778
ダイプリの外国人は帰国後に自分の国で隔離されているけど、日本人は野に放ったよね

820:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:38.40 F4uTsOPT0.net
>>800
どの地点で発症したか不明
悪化したのは10日前後経ってからだっけ?

821:名無しさん@1周年
20/02/23 14:03:40.13 6seTaoNL0.net
>>804
そうは上手くいかないよ
仕事復帰して5日後たくさんばら撒いてから
発症だねwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch