【政府】「景気は緩やかに回復している」 GDPマイナス6.3%成長 ★3at NEWSPLUS
【政府】「景気は緩やかに回復している」 GDPマイナス6.3%成長 ★3 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:16 Kd+nU9mG0.net
>>346
>誰が悪いって?
>今まで選挙に行かなかった7割のグズな日本人な

全くその通りだし、メディアもグルになって経団連に都合のいい政党を
推す論調を作り出す傾向があからさまに分かる。
グローバル化を推し進めさえすれば、与党はどこでも良いってのが、
経団連の立場。
新自由主義がクソだと国民が分からないと、国民の貧困化はどんどん進む。

351:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:14 YTCq6aMy0.net
年率6%減少でも、政府は景気は回復基調であると言っているし
新型コロナ感染者が増えていても、日本人は特別の優秀だからパンデミックにはならないと櫻井よしこも言っているし
何も問題ないね。

352:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:33 HUxa2okB0.net
1−3月期が楽しみだな

353:名無しさん@1周年
20/02/23 16:34:24 cziwRYw30.net
>>319
真性の馬鹿なんだな
欧州勢は、実質賃金が上がってるから増税できる
実質賃金が下がりまくってる日本で増税とか馬鹿しかやらない
実質賃金が減ってるのは非正規が増えてるからなんて大嘘ついてる馬鹿総理を信じる馬鹿らしいといえばそれまでだがw

実質賃金国際推移
URLリンク(pbs.twimg.com)

354:名無しさん@1周年
20/02/23 16:35:54 GS2NTEpC0.net
なんだ、安倍が新コロナ対策そっちのけで
宴会やってる日経新聞の記事か。
国民騙し、大本営発表。

355:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:03 t5try62F0.net
人口減ってるのに議員を減らさないのはおかしいよ

356:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:04 Kd+nU9mG0.net
>>353
あと日本は欧州と違ってとてつもない保険料払ってるから
可処分所得の率も欧州よりも少ないんだよね。
あらゆる税を足して62兆の税を納めているが、
年金医療足して45.2兆円も保険料払っている。
税+保険料 これが日本。

357:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:25.21 F7Nfr/8K0.net
あーべっ

358:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:46.65 0cUTfwU10.net
>>351
櫻井よしこ信じてるの?
アハハ、腹いてえ!

359:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:57.08 Ospl1VVq0.net
>>350
手遅れ
まあ来年の春から超就職氷河期が確定したけどな
リーマンショック2倍以上の落ち込みと消費税2倍が作り上げたダウンフォールは凄惨そのものやぞ

360:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:22.68 Q+34uZJd0.net
>>35
これ

361:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:43.49 snQnlqVO0.net
ローン破綻ブーム来るか?

362:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:47.04 hDxmzp3x0.net
オリンピックを大義名分にして増税
誰も望んでないのに
コロナで中止にならないかなぁ~

363:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:23.38 bUjdjceX0.net
調査方法変えればプラスになるし問題ない

364:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:11 DtdxU9HL0.net
繰り返す!!景気は緩やかに回復している!!繰り返す!!(以下略)w

365:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:51 9Os0VpZM0.net
さすがに回復してるはねーわw

366:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:22 LOBQNmtz0.net
数字が読めない馬鹿は叩き出せ
狂ってんな

367:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:38 AhbfOgaV0.net
まぁ景気回復は多分嘘だけど
マイノリティ目線だと違うのかもしれん
ただ多分マジョリティ的には景気回復は大嘘

368:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:59 Q+34uZJd0.net
>>93

ほんこれ

369:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:26 t5try62F0.net
オリンピックを中止にして(IOC発表待ち)消費税を5%に戻して
国会議員と公務員の給料の見直しをすれば立て直せる
今なら間に合う

370:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:47 Kd+nU9mG0.net
>>359
まぁとことんまで”リアルな痛み”を味合わないと国民は分からない。
叩かないと分からないって、犬や猫の動物と同じだよなw
3S政策で馬鹿な愚民と化してる事は分かってるけど、
まさに動物レベルだよw日本国民はね。
とことん不況になって、ド貧乏にならないと分からない。
他の先進国も移民がここまで気持ち悪い生き物で、自分の国を破壊する
存在だなんて増えるまで分からなかったんだからね。どこの国の国民も
痛みを味合わないと分からない。
とくに日本国民はここの米国からの洗脳統治という仕組みまで投入されてるから、
尚更愚民だよ。

371:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:31 QD60hIct0.net
>>1
氏ね財務省

372:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:08 Q+34uZJd0.net
>>101

せやな

373:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:24 3yhUuVgH0.net
わかってはいたけど敗戦間近
陥落も時間の問題か

374:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:31.69 ji4oDMRD0.net
>>136


375:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:25.31 DAyValZy0.net
>>93
地獄への道は、善意で敷き詰められている。あいつだけはダメだ。

376:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:32.43 Ospl1VVq0.net
>>370
愚民と言うか集団的知恵遅れが日本人
低次元なバラエティを作って楽しむことには才能あるよな日本人w
まどちらにせよその痛みって言うより恐慌レベルで日本を襲うんだけどね
てか女は見てる?
英語少しでも話せるようにせめて英字新聞を読解して日本語で訳せる程度になっとかないとヤバいよ
お前らパスポートで海外へ行って売春しないと飢え死にだよ

377:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:18.97 GVMxxYAu0.net
消費税増税で来期もボーナス増えます
ありがとうございます
官僚一同

378:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:02.93 Ospl1VVq0.net
>>375
↑山本の名前を出すと横槍入れる単発くん
総じてニートのゴミなんですがw

379:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:18.89 H9lHhXOI0.net
キングボンビー安倍晋三

380:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:35.03 vVbwDgrd0.net
今年はマイナス成長こもしれん

381:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:56.03 RoCGgS3Y0.net
>>375
新自由主義路線の自民や維新よりまし
残念な現実

382:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:13.05 hxkQ5c710.net
コロナで国会のジジイどもみんな死なねえかな

383:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:33.65 0nDV8dcU0.net
マイナス6%でよく言えるなw

384:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:23.06 tQh1VXMx0.net
( ゚∀゚)アハハハ八八八西村康稔ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

385:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:49.78 i0ernY2M0.net
アタマイカレてる。

386:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:27.24 uF1XyCcJ0.net
マイナス成長
という矛盾した言葉に疑問を持たないおまえら

387:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:35.91 dOJJXlLK0.net
民主主義なんて全員が一定以上のリテラシーがないとまともに機能しないからな
その点日本人は全く政治に関心のない国民ばかりだから当然こうなるわ
苦しい、苦しいといいながら搾取されるだけの愚民が日本人なんだよ

388:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:45.84 8nQZWRQs0.net
1~3月期が大変な事になる

世界的にヤバい

389:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:30 4J+SUJVD0.net
緩やかに回復してるのかヨカッタ

給料は下がり休日は休めない氷河期世代ひきこもりで景気回復してるのか

ヨカッタヨカッタ安心したよ

390:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:36 tB6VAf/T0.net
マイナス成長で緩やかに景気回復とかギャグかよ

391:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:29 egvFnSsX0.net
>>1

コロナは流行していません、

392:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:17 5IkuOT0s0.net
緩やかに回復している(世界)

実質は
急速に成長している(他国)
足を引っ張っている(日本)

こうだろ???

393:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:44 Xtc3uU5I0.net
何かもう中国みたいだなw

394:名無しさん@1周年
20/02/23 17:08:05 hLXWFR/A0.net
会食貧乏神が鎮座ましまし

395:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:19 PEVO+p/v0.net
>>344
自己紹介

396:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:35 /aPH1/180.net
上様で書き直したらプラス成長になる
簡単な閣議決定よ

397:名無しさん@1周年
20/02/23 17:11:47 pUZyqTvv0.net
反日組織、財務省を解体しろ

398:名無しさん@1周年
20/02/23 17:12:37 PEVO+p/v0.net
>>376
と、キムチが申しております

399:名無しさん@1周年
20/02/23 17:14:10 /aPH1/180.net
総理が回復してる、と言ったら官僚総出で徹夜して、なおかつ民間の決算もやり直させてどうしてでもプラスにするだろうよ

400:名無しさん@1周年
20/02/23 17:23:10.74 ltx2WLFj0.net
>>4
おたくは信心が足らんのとちゃいますか?

401:名無しさん@1周年
20/02/23 17:25:03.72 ltx2WLFj0.net
>>383
心頭滅却すれば火もまた涼しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぱよぱよちーんwwwwwwwwwww

402:名無しさん@1周年
20/02/23 17:25:12.82 6lyrGB2m0.net
統計で年率6.3%マイナス成長と出ているのに、
景気は緩やかに回復って
まさに大本営発表というか、それ以上に、おかしいやろ
政府の統計と景気発表がこんなに食い違うって
野党もこれを叩けよ桜の問題なんかどうでもええから

403:名無しさん@1周年
20/02/23 17:32:56.85 akhWYHa70.net
来月はぜったいコロナも盛り込むよね(´・ω・`)

404:名無しさん@1周年
20/02/23 17:34:41.71 MBgJf58d0.net
戦争前夜の大本営発表ですか?
日本終わってる。
ちょくちょく地震もあるし。

405:名無しさん@1周年
20/02/23 17:42:48.19 Ospl1VVq0.net
>>398
お前の仕事無くなるよw
URLリンク(i.imgur.com)

406:名無しさん@1周年
20/02/23 17:45:55.68 f0PLd3I20.net
コロナになったら病院よりも留置場行きましょう
そのまま刑務所まで行ければ治療も受けられて生活は安泰

407:名無しさん@1周年
20/02/23 17:47:02.39 pMrClQ8C0.net
どう考えてもコロナで後退したわな

408:名無しさん@1周年
20/02/23 17:49:47.43 ltx2WLFj0.net
>>402
病は気から
景気は気からと申しますので都合のわっるいことは見ませんwwwwwwwwwww
これが一番の対策なのでありますwwwwwwwww

409:名無しさん@1周年
20/02/23 17:51:47.64 wKYmgEsk0.net
>>402
もうどれもこれも腐ってて野党がいくらやっても手に負えるレベルじゃないわ。
それに、野党の力を削いだのは自分たち自身でしょ?自業自得よ。

410:名無しさん@1周年
20/02/23 17:52:48.19 +ERzCVQq0.net
成長じゃなくて衰退だろ

411:名無しさん@1周年
20/02/23 17:53:34.92 EGJ/it+40.net
数字から見ても回復してないんだけど
いつもの妄想自画自賛

412:名無しさん@1周年
20/02/23 17:53:37.10 hcgIxUue0.net
>>406
独居房でないと集団感染。

413:名無しさん@1周年
20/02/23 17:55:36.94 wEQKWaar0.net
コロナに騙されるな
不景気の原因は消費税

414:名無しさん@1周年
20/02/23 18:06:29.66 hcgIxUue0.net
>>413
両方だろ。
そもそも、消費税以前に景気が良くなかったのが一番の原因だろう。

415:名無しさん@1周年
20/02/23 18:31:33.59 r+tkmJye0.net
消費税増税で景気が悪化したとは言ってはいけないだと。
今期は季節要因
来期はコロナ要因

416:名無しさん@1周年
20/02/23 18:46:05 BPpdnC6z0.net
玉音放送はいつですか?

417:名無しさん@1周年
20/02/23 18:47:11.40 HxeX1QGz0.net
>>405
募集者のアカウント名出してみて
応募0で、釣り垢で凍結された奴じゃない?
lancersは普通に遠回しに政府関係の仕事あったよ
掲示板書き込みではないけどw
共産は32万人ネットサポーター居るんだぜ

418:名無しさん@1周年
20/02/23 18:49:42.73 ECyebEj90.net
令和の大不況このあとすぐ!

419:名無しさん@1周年
20/02/23 18:59:35 kDvRmoqq0.net
>>413
ワンツーでノックアウトって感じ

420:名無しさん@1周年
20/02/23 19:00:00 IWFSSETN0.net
>>1
一体どうなれば景気悪化を認めるんだ?

421:名無しさん@1周年
20/02/23 19:04:20.41 Kd+nU9mG0.net
緊縮財政が悪だという世論を形成すれば、
日本国は大逆転できる。
グローバル企業や日本経団連の犬に政治を任せてはいけない。

422:名無しさん@1周年
20/02/23 19:05:11.04 wSjiqCos0.net
安倍はいつ辞めるの?

423:名無しさん@1周年
20/02/23 19:06:29.16 sc0dU8lR0.net
緩やかに回復している(上級国民限定)
わかります

424:名無しさん@1周年
20/02/23 19:14:18 r+tkmJye0.net
消費税増税ショック+コロナショック=リーマンショック級
※リーマンショック級は日本限定

425:名無しさん@1周年
20/02/23 19:42:05 vRQ63D6O0.net
>>421
世界の流れはポストグローバルだしな

イギリスはEU離脱、アメリカはトランプ&サンダース

日本もできる!

426:名無しさん@1周年
20/02/23 19:50:33.22 4FSAqCa+0.net
内閣支持46%、不支持47%で拮抗 日経世論調査
2020年2月23日 19:30

アベの支持率急降下!!!
アベは終わった!!!

427:名無しさん@1周年
20/02/23 20:02:33.58 lRLH97hc0.net
こんな状況で冗談言うとか
日本政府は本当に狂っているな

428:名無しさん@1周年
20/02/23 20:08:17 T+DWr1tv0.net
夕方に飯を買いに近所のスーパーに行ったが
セール品や見切り品の棚はスカスカか空っぽなのに
それ以外の棚は商品がスゲー余ってたな

年明けくらいからずっとこんな感じ

429:名無しさん@1周年
20/02/23 20:13:25 qBwX2XaE0.net
何ほざいてても良いけどウイルスは忖度してくれないよ

430:名無しさん@1周年
20/02/23 20:14:06 B9l/XvUc0.net
こんな嘘つき政府なのになんでずっと自民党に投票するの?
みんなマゾなの?

431:名無しさん@1周年
20/02/23 20:15:17.38 pvKoYqQV0.net
内定取り消しが一社でも発表されたら 取り返し不可能
すべての責任を安倍さんが負う 経団連必死で守るかねえ

432:名無しさん@1周年
20/02/23 20:16:45.53 vwYtL2Th0.net
>19年10月の消費税率引き上げ後の消費の落ち込みは、台風や暖冬の影響も大きかったとみる。
天気のせいにするのは常套句だべ
こんな小賢しい言い訳に騙されるバカはいないべ

433:名無しさん@1周年
20/02/23 20:17:37.57 FJuHKVj30.net
コロナ不況がくる

434:名無しさん@1周年
20/02/23 20:18:09.92 uhEajR+w0.net
政府は財政拡大で雇用を守るべき

435:名無しさん@1周年
20/02/23 20:26:58.33 pvKoYqQV0.net
総理の頭が狂ったと子供たちが
解散総選挙を要求しよう 

436:名無しさん@1周年
20/02/23 20:28:23.12 cziwRYw30.net
>>435
国民の大半が狂ってるから解散しても意味がない

437:名無しさん@1周年
20/02/23 20:32:24.04 4XzH8VD60.net
不正だらけで何一つ信用出来んのだわ
税金で甘い汁やフグを食うコソ泥に権力を与えてしまった

438:名無しさん@1周年
20/02/23 20:33:03.30 V0kYRqHa0.net
コロナが中国から持ち込まれても
景気が落ち込んでも
日本人は騒がないよね
糞パヨク以外はw
あいつら騒ぐだけで何も世間に寄与できない
チンカスだからなぁ

439:名無しさん@1周年
20/02/23 20:33:55 4XzH8VD60.net
>>436
意味はある
何をやっても平気だと舐められてるから今こんな事になっているんだよ

440:名無しさん@1周年
20/02/23 20:37:20 T+DWr1tv0.net
>>436
日本人は教育で均質化されていて自分で物事を判断する能力は低いが
目上の人間や権威者の言うことに従い無条件に敬うように躾けられているので兵隊としては優秀

しかし参謀や指揮官は能力や実力ではなく士官学校の成績、年功序列、派閥の力関係で役職が決まる傾向があり
能力の無い者が重要な役職に就いてしまうことが多い
そして日本の参謀は机上の空論や希望的観測に基づいて作戦を立てる傾向があり三流以下の人材が多い

太平洋戦争の日本軍や日本人を研究した米軍の評価が大体こんな感じ
マッカーサー曰く「日本人は13歳の子供」

441:名無しさん@1周年
20/02/23 20:38:06 RkjQP4DS0.net
なんでもありだな

442:名無しさん@1周年
20/02/23 20:38:09 gcZ4c9ow0.net
日本政府は、夢でも見てるのか?

443:名無しさん@1周年
20/02/23 20:38:35 4XzH8VD60.net
>>438
君等、統一協会安倍サポの大好きなパヨク呼びだけど、
具体的にどういう人の事をパヨクって呼んでるの?参考までに聞かせてよ

こう聞くと人格攻撃か論点ずらしで返すんだろうなとは思うけど

444:名無しさん@1周年
20/02/23 20:40:24 4XzH8VD60.net
>>440
2020年でも大して変わってないのが悲しいなあ

445:名無しさん@1周年
20/02/23 20:46:46.99 R1gBvZXF0.net
>>6
長州人に国政を任せると国を失うからな

446:名無しさん@1周年
20/02/23 20:49:27.70 x7Vh3FEg0.net
コロナより、消費税増税で大不況になってきている

447:名無しさん@1周年
20/02/23 20:50:52.53 2vV5iT6o0.net
>>439
いま選挙をやってもどうせ自民党の圧勝に決まってるし、そうなればますます増長させることになるぞ

448:名無しさん@1周年
20/02/23 20:58:24.79 cziwRYw30.net
>>439
意味がないと何度も証明されてるのに学習能力ゼロのようだな
>>440
兵隊としては優秀?奴隷の間違いだろ

449:名無しさん@1周年
20/02/23 21:02:26.20 pSFQe0/n0.net
うっはh

450:名無しさん@1周年
20/02/23 22:33:40 b+uv9MDd0.net
リップサービスはいいからw

451:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:45 jIrw3eR+0.net
>>281
僅かじゃないぞ
お前は恵まれてるせいか頭の中が2000年代で止まってると思う

452:名無しさん@1周年
20/02/24 02:06:42 ZbccZQsM0.net
>>442
月例経済報告に買いとけばそれが真実
こういう思考が安倍晋三

453:名無しさん@1周年
20/02/24 06:39:03 DTkVX4KZ0.net
自民党が政権失った時のことを思い出してみると、
グローバル化が進んで国民の貧困が加速し、社会保障費の負担が
実際の痛みとなって国民を苦しめ始めた。実質賃金の下落がいよいよ
実感として表れ始めた。
そんな中、日本年金機構の不祥事などがあり、
国は我々の税金を無駄遣いしていると多くの国民は思わされた。
で、民主党が税金を無駄遣いをなくせば、あんなことも こんなことも できますと
公約に並べ、今の政治は官僚によって支配されており、政治家が政治を作ってゆくと
いう官僚政治の打破というスローガンに国民は惹かれた。
それで一気に国民が民主党に投票した。

454:名無しさん@1周年
20/02/24 06:40:01 TapZjuQG0.net
>>442
見たいものしか見ない病だよ 観測しなければそれは存在しないアベノディンガー量子論

455:名無しさん@1周年
20/02/24 09:20:40 lDLQcj6o0.net
中小は瀕死どころかもやは再起不能じゃね?

456:名無しさん@1周年
20/02/24 09:26:08 y4VVg+Mt0.net
>>455
もう下痢サポも寄り付かない
ガチで危険やぞ
増税とコロナで安倍と昭恵は逮捕だな

457:名無しさん@1周年
20/02/24 09:27:29 7Uo5SZNq0.net
【安倍ちゃんの正体】
安倍晋三の実態は、保守を騙し長期政権下で日本破壊政策を続けている。
今までさんざん保守気取りで野党を批判してきた極悪安倍清和会移民党が
この7年間でやった具体的事実は以下の通り。
【俺は朝鮮人だ!と叫んだCIAのスパイ岸信介の孫の安倍は優秀な工作員】
日本人絶滅日本破壊工作員として「自らドリルとなって破壊」した優秀な実績は多国籍スパイの蓮舫を超える。

◆安倍が実現した政策

〇息を吐くように嘘をついて日本国民を騙す卑劣な行為
〇公文書改ざん、シュレッダーで証拠隠滅、自殺に追い込む
〇統計をでたらめに改変
〇武漢からの生物兵器テロリストの入国実行外患誘致←NEW
〇熟成ダイアモンドプリンセス乗客500人、ターミナル駅で開放、公共交通機関で各自帰宅へ←NEW
〇【検査をしないから患者数も死者数も激増しない】←NEW
〇安倍大恐慌GDPマイナス6%以上←NEW
〇純日本人虐殺
〇一億人総貧困化
〇貧国弱兵
〇反社の定義を閣議決定で無効化
〇日韓議連日韓トンネルの開発再開推進で外堀を埋める外患誘致
〇出生数80万人台突入で大幅な少子化
〇巨大都市が一年で消える規模の50万人以上の人口削減達成
〇世界一の学力を持つ氷河期世代の冷遇
〇清和会政治継続で300万人以上の氷河期世代を虐殺
〇氷河期限定公務員試験で400倍を超える絶望の就職氷河期の再現
〇移民推進
〇2回、2倍消費税増税
〇日韓合意
〇河野談話継承
〇非正規雇用拡大
〇水道民営化 (外資に売国)
〇残業代無料
〇靖国不参拝
〇緊縮財政継続
〇不平等貿易推進  
〇TPP推進(外資に売国)
〇不平等条約FTA推進
〇ヘイトスピーチ規制法制定
〇尖閣諸島日本人立ち入り禁止
〇習近平国家主席を国賓で招待宣言
〇種子法廃止 (外資に売国)
〇カジノ解禁
〇エセ科学の再エネ推進、発送電分離
〇軽減税率を売国洗脳新聞に適用
〇反日外国人優遇
対アメリカ→日米FTA
対ロシア→北方領土献上
対中国→ビザ緩和、尖閣放置、習近平国賓、春節歓迎コロナ
対韓国→慰安婦問題で大金添えて再度謝罪
その他→移民政策推進、水道民営化、種子法廃止

売国奴安倍さんの日本破壊すげええ

458:名無しさん@1周年
20/02/24 09:54:35 MKqEYUXl0.net
>>455
中小企業白書にもあるけど、中小企業の経常益なんかも過去最高水準なんだけどね。
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)

459:名無しさん@1周年
20/02/24 09:57:01 UHhvhEs30.net
>>434
藻谷浩介「85年生まれの人は428万人、仕事を得た。定年間近の人は515万人、仕事を失った。辞めた分を若い人で補おうにも90万人足りない。
これが人手不足。若い人が就職しやすくなったのはアベノミクスに関係なく誰が首相でも必ずこうなる」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

生産年齢人口は2000年代に入る前から減り続けていますが、就業者数は安倍政権以降に増えています。

歴代政権と就業者数推移
URLリンク(or2.mobi)

団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
URLリンク(or2.mobi)

460:名無しさん@1周年
20/02/24 09:58:03 v99J4bnI0.net
>>426
終わったと言い続けてはや8年

461:名無しさん@1周年
20/02/24 10:00:24 sVSygBrE0.net
>>359
氷河期世代は1970~1982年生まれ、2000年前後に大学を卒業、現在40歳前後。この世代がいかに就業で大変だったか。文科省の学校基本調査では大学(学部)の就職率は(%)

1999年 60.1
2000年 55.8
2001年 57.3
2002年 56.9
2003年 55.1
2004年 55.8
2005年 59.7
2006年 63.7
2007年 67.6
2008年 69.9
2009年 68.4
2010年 60.8
2011年 61.6
2012年 63.9
2013年 67.3
2014年 69.8
2015年 72.6
2016年 74.7
2017年 76.1
2018年 77.1
2019年 78.0

となり、今より20ポイント前後も低かった次第。当時は3割近くが「一時的な仕事に就業」「進学も就職もしない」と、多くの人が不遇な状態を過ごしたことが確認できます。

462:名無しさん@1周年
20/02/24 10:01:44 hOmRiVtW0.net
>>356
年収300万円の人(独身)が取られる
概算所得税+概算社会保険料
ドイツ    120万
英国     96万
米国     58万
スウェーデン 104万
仏国     110万
中国     84万
日本     44万

社会保険料があっても日本は世界的に見てやはり弱者の負担は軽い

一人当たりの所得税負担額(万円)
URLリンク(or2.mobi)

463:名無しさん@1周年
20/02/24 10:02:52 VPCCGXJi0.net
>>354
>総理が発電所の現場に直接乗り込み指示を行う事態になった。その後も続いた官邸による発電所の現場への直接的な介入は、現場対応の重要な時間を無駄にするというだけでなく、指揮命令系統の混乱を拡大する結果となった

国会事故調 東京電力福島原子力発電所 事故調査委員会 ダ イ ジ ェ ス ト 版
URLリンク(www.scj.go.jp)

464:名無しさん@1周年
20/02/24 10:03:46 u7SONSsB0.net
>>353
実質賃金の低下は見かけ上のもの

年齢性別階級別や, パートと正規労働それぞれで見ると賃金は上昇している。
失業率が低下する段階で非正規労働者を中心に雇用を増やしたことが実質賃金を低下させている

URLリンク(or2.mobi)

理由は高齢化と女性の社会進出で, 非正規を望む労働供給が増加していることや産業構造がサービス化したからである。
ちなみに不本意非正規は減少している

465:名無しさん@1周年
20/02/24 10:05:57 3s4gDHD90.net
>>336
れいわ新選組「消費税ゼロ」の実現可能性を探る
URLリンク(www.tkfd.or.jp)

・10兆円の所得税収を得るためには、最大のボリュームゾーンである中低所得者の負担を同程度引き上げなければならない。
山本氏は、消費税廃止で家計は年間22万円ほど楽になると計算しておられるが、所得税増税でその半分程度は消えてなくなるだろう。

・法人税の累進税率化は「空想的な提言」である。資本金を基準しての累進税率は、減資をすることによる税率逃れの横行を招く。
分社や分割が税負担増を伴うことなく容易に行われる今日、累進逃れの租税回避はきわめて容易だ。
米国もかつて導入していた15~35%の累進税率を、企業行動をゆがめるという理由で2017年に取りやめた経緯がある。

・「消費税ゼロ」というれいわ新選組の政策には、論理的な根拠が欠けており、これでは支持は広がらないだろう。
れいわ新選組が勢いのある政党として長続きするためには、政策の実現可能性を磨く必要がある。

466:名無しさん@1周年
20/02/24 10:07:41.16 BK/yoWdX0.net
>>322
この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している
現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
URLリンク(i.imgur.com)

467:名無しさん@1周年
20/02/24 10:09:04.59 dR+iX+RW0.net
>>320
政府の負債拡大=家計拡大とは関係ない
関係なかったのが証明されたのがここ20年の話
URLリンク(or2.mobi)
政府の赤字拡大と家計の黒字縮小が同時並行で起きてる中で、さらなる財政赤字拡大で解決できるとかお花畑もいいとこ

468:名無しさん@1周年
20/02/24 10:11:00.37 vbPy4YcD0.net
>>315
GDPと財政支出は、ほぼ相関している。(中略)この「事実」を見てもなお、MMTよりも、主流派経済学や政策当局の方が正しいと言えるのだろうか?(中野剛志)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GDPの一部に財政支出が入っているから当たり前の話
一般的にGDPが増えると税収も上がって財政支出も増えるから
ΔGDP=Δ財政支出+Δその他だから
Δ財政支出とΔその他との相関で見ないと
URLリンク(www5.cao.go.jp)
相関係数0.1925
URLリンク(or2.mobi)

469:名無しさん@1周年
20/02/24 10:11:47.29 vbPy4YcD0.net
>>312
名目GDPの推移
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆円
民主政権 2012年4月-2013年3月 494兆円
安倍政権 2018年4月-2019年3月 548兆円

470:名無しさん@1周年
20/02/24 10:15:14.33 cdeLLPgP0.net
>>300
藤井聡「消費税を減税した方が内需が復活し税収は増える」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
消費税増税での需要マイナス効果は大きくても乗数1程度。4兆円の増税であれば(数年のスパンで)4兆円の需要が減少するし、4兆円の所得が減ることになる。
GDP対税収比は3割程度なので1.2兆円の減収、差し引き2.8兆円の増収
過去の増税を見れば増税時はどこも増収になっている。5%の時は増税と同時に財政も絞ったのと東アジア通貨危機の不況の影響で次年下がっているが消費税とは関係ない。
そもそも消費税による景気悪化効果は乗数で考えればいいはずなのに、グラフの線の角度を引っ張るというインチキで一般人を騙すのが藤井
URLリンク(or2.mobi)

471:名無しさん@1周年
20/02/24 10:16:34.86 T2XFkx6Q0.net
>>294
金融緩和せずに財出すれば小渕財政や麻生財政みたいに無駄に終わる

472:名無しさん@1周年
20/02/24 10:17:49.94 zESplFvT0.net
>>287
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加
給与所得者数変化
(国税庁 民間給与実態調査)
URLリンク(or2.mobi)

473:名無しさん@1周年
20/02/24 10:19:46.23 8ehck7fX0.net
>>263
安倍政権になってGDPは過去最高だけどな

474:名無しさん@1周年
20/02/24 10:20:59.27 nA1gHevy0.net
>>259
れいわ新選組の支持者に「消費税減税・廃止」の財源を聞いたが、どなたもご存じなかった(´・ω・`)
2019年12月23日
URLリンク(togetter.com)

475:名無しさん@1周年
20/02/24 10:21:39.42 ZXYv9JTF0.net
>>1
バカですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

476:名無しさん@1周年
20/02/24 10:22:28.67 PprRaui90.net
>>256
ヒント:養分

477:名無しさん@1周年
20/02/24 11:09:14 9aSfFPAf0.net
>>470
>>「増税時は」どこも増収になっている
「消費増税時」に税収が増える事は藤井教授も言っています。

>>東アジア通貨危機の不況の影響
増税は4月アジア通貨危機が7月、通貨危機を予測し消費を抑制した日本国民の余地能力スゲー

先回りして詭弁を封じる、藤井教授、三橋氏ほんとすごいわぁ

478:名無しさん@1周年
20/02/24 11:18:03 9aSfFPAf0.net
>>467
>>財政赤字拡大で解決できるとかお花畑もいいとこ

そうですその通りです
なので家計の黒字が増えるように
企業のコンプアイアンス改革を逆行させ
家計を豊かにしてきましょう!!

479:名無しさん@1周年
20/02/24 11:23:53 9aSfFPAf0.net
>>468
GDPが増えると税収も上がるまではわかるが
なんで財出増やすの?

因果関係がおかしいですわ

480:名無しさん@1周年
20/02/24 11:28:41 9aSfFPAf0.net
>>459
>>472
就業者が増えたのは介護ですね
介護職の賃金を考えると
200万以上300万未満
300万以上400万未満
付近の給与帯が増えるのは当然です

数ある給与帯を200万以上で一括りにするあたりに悪意がありますよw

481:名無しさん@1周年
20/02/24 11:32:34.52 9aSfFPAf0.net
>>471
380兆円の金融緩和をしたので、財政出動をしましょう
両方やるので無駄にはなりません

482:名無しさん@1周年
20/02/24 11:34:08 9aSfFPAf0.net
>>473
GDPは継続して増えるのが普通。安倍政権で最大になるのは当たり前の事です
7年もやって減ってたらそれこそ大問題ですね

483:名無しさん@1周年
20/02/24 11:34:23 YanaDKWC0.net
>>473
微増では、減に等しい。
全世界は、大幅増となっているのにな

484:名無しさん@1周年
20/02/24 11:36:22 YanaDKWC0.net
>>481
これ以上の金融緩和は危険

もしするのであれば信用保証緩和

485:名無しさん@1周年
20/02/24 11:41:46 9aSfFPAf0.net
>>464
失業率が低下する段階で非正規労働者を中心に雇用を増やしたことが実質賃金を低下させている
この理屈は三橋氏がとっくの昔に論破しています
非正規が増えて減るのは名目で実質賃金の低下は生産性の低下です

486:名無しさん@1周年
20/02/24 11:42:21 gI+wwq590.net
「景気は緩やかに回復している」「コロナに全力で取り組む」

487:名無しさん@1周年
20/02/24 11:42:38 9aSfFPAf0.net
>>484
誰がこれ以上するといいました?(私は大丈夫だと思いますが)

488:名無しさん@1周年
20/02/24 11:47:52.74 9aSfFPAf0.net
>>485
少し訂正
>>非正規が増えて減るのは名目
非正規が増えて減るのは額面(名目)の「はず」(だけど減ってない)

489:名無しさん@1周年
20/02/24 12:05:42 YanaDKWC0.net
金融緩和より財政出動

490:名無しさん@1周年
20/02/24 12:06:16 GBRl2FU+0.net
言ってることの全てが嘘なのに
騙されるアホ支持者

491:名無しさん@1周年
20/02/24 12:06:48 CzMF2H/20.net
さ、そろそろ消費税15%の準備するかな

492:名無しさん@1周年
20/02/24 12:28:19.64 9aSfFPAf0.net
中島「磯野、そんなことより消費税を5%に減税しようぜ!」

493:名無しさん@1周年
20/02/24 12:30:34.06 lfHQ0K7W0.net
何が何でも」景気は回復してなければならない

494:名無しさん@1周年
20/02/24 13:12:35 bpFEWnuI0.net
【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率36.2%(ー8.4) 不支持率46.7%(+7.8) 自民7.8ポイント減の31.5%★3
スレリンク(newsplus板)

【新型肺炎】経済直撃「東日本大震災後上回る」見方も ★6
スレリンク(newsplus板)

495:名無しさん@1周年
20/02/24 13:58:00 XAuqt6cP0.net
アンコンして国民を騙せば支持率は維持できるが社会は荒廃する
病原体のような政権が安倍

496:名無しさん@1周年
20/02/24 14:30:30 Og1wyvWz0.net
>>481
(量的)金融緩和はリフレ派の詐欺。
いますぐやめていいよ。

財政出動は昔から教科書に載っている基本中の基本。
これだけやればよかった。

497:名無しさん@1周年
20/02/24 14:55:35 OeSy8CjG0.net
自民も民主の時に政権担当してたら、派遣村みたいになってそうだ
失業率は単に労働人口の減少だからな安倍の功績でもないし、
民主でも人手不足になってたよ

498:名無しさん@1周年
20/02/24 16:17:05 AE1A8+zw0.net
>>497
元々派遣等の非正規雇用拡大は自民が進めたからね

499:名無しさん@1周年
20/02/24 16:39:52 odfBNx3O0.net
■逝く国 死にGO■
URLリンク(www.dailymotion.com)

500:名無しさん@1周年
20/02/24 16:40:28 odfBNx3O0.net
■アルバム誕生⇒資本主義に警告■
URLリンク(www.dailymotion.com)

501:名無しさん@1周年
20/02/24 16:40:42 odfBNx3O0.net
■なぜ尾崎豊は追い込まれたのか■
URLリンク(www.dailymotion.com)

502:名無しさん@1周年
20/02/24 16:40:55 odfBNx3O0.net
■尾崎豊の聖地⇒代々木オリンピックプール■
URLリンク(www.dailymotion.com)

503:名無しさん@1周年
20/02/24 16:41:05 odfBNx3O0.net
■アへ政権の目指す格差社会 ■
URLリンク(www.dailymotion.com)

504:名無しさん@1周年
20/02/24 16:41:19 odfBNx3O0.net
■人為的に洪水を起こして強制消費■
URLリンク(www.dailymotion.com)

505:名無しさん@1周年
20/02/24 16:41:36 odfBNx3O0.net
■アへ艦長 出港2日目 11月29日に幻の空母 沈没■
URLリンク(www.dailymotion.com)

506:名無しさん@1周年
20/02/24 16:42:22 6dsabMl80.net
とうとう全て
嘘しか言わなくなったなw
THE自民党や

507:名無しさん@1周年
20/02/24 16:42:30 3MdIqE6O0.net
>>458
それ意味ないよ
分かってて貼り続けてるお前はゴミだなw

508:名無しさん@1周年
20/02/24 16:43:51 SFeZ+V9d0.net
ガチの大本営発表
都合の悪い現実は見えません

509:名無しさん@1周年
20/02/24 16:45:45 3MdIqE6O0.net
>>462
お前さ
ゴミ過ぎない?
海外に住んだことも無いでしょw
アメリカなら州関係なしで年収200万から下は無税なんですが?

510:名無しさん@1周年
20/02/24 16:45:54 fagYNOHM0.net
せめて横這いにすればいいのに

511:名無しさん@1周年
20/02/24 16:46:35 vz+pxpYC0.net
これまでは安倍がウソ言ってもネトウヨネトサポが援護射撃してくれたけど、もうアカンな

512:名無しさん@1周年
20/02/24 16:47:19 NQ/8OskF0.net
ガチで北朝鮮化してるよなこの国
戦前回帰とも言えるが

513:名無しさん@1周年
20/02/24 16:50:20 3MdIqE6O0.net
>>465
お前ひょっとして情報開示請求されるのが怖くて単発IDで1レスやってんの?

514:名無しさん@1周年
20/02/24 16:53:14 5bcYZeHp0.net
>>512
向こうが真似しただけ

515:名無しさん@1周年
20/02/24 16:54:25 5bcYZeHp0.net
>>509
でも200以下なんか地獄だな。アメリカンドリームを信じてるからやっていける。

516:名無しさん@1周年
20/02/24 16:56:14 8DZzgF1W0.net
>>512
これが戦後レジームの脱却と言う奴です

517:名無しさん@1周年
20/02/24 16:58:16 UwzNLiRZ0.net
>>516
なら自民党を解党しないとね

518:名無しさん@1周年
20/02/24 16:59:50 MNO0YTb30.net
まあ君ら庶民の中間層や貧困層にはマジで何もいいことなかった7年間だろうけど
俺と俺の一族にとっては資産激増&社会的地位上昇のいいことづくめの7年間になったから、その手伝いをしてくれた安倍はよくやってくれたと思うよ。
今までの苦労が報われ、一気に支配層へと駆け上がった7年だった

問題は後任候補だな、そろそろ話を始めないとまずいだろう。
個人的には岸田・河野のどちらかがいい、石破はだめだ

519:名無しさん@1周年
20/02/24 17:00:29 3MdIqE6O0.net
>>511
いるでしょ
ここで単発IDを駆使して1レス投下して散々論破されてた捏造内閣の、統計データをペタペタしてる障害者がw

520:名無しさん@1周年
20/02/24 17:00:46 Ol2DiogN0.net
コロナで 百貨店ガー 外食産業ガー 観光業ガー

521:名無しさん@1周年
20/02/24 17:01:13 3MdIqE6O0.net
>>518
コピペ乙

522:名無しさん@1周年
20/02/24 17:01:20 1hPGsOkB0.net
ミクロとマクロの区別すらつかないやつが稼げる頭を持ってるとは思えないなあ

523:名無しさん@1周年
20/02/24 17:02:20 MNO0YTb30.net
>>521
何が?
ああ、お前らクズの朝鮮系に知的な話は無意味かw

524:名無しさん@1周年
20/02/24 17:05:27 3MdIqE6O0.net
>>523
あそう良かったな
スマホを置いてもしくはパソコンをシャットダウンして外の空気を吸ってこい
マウント取ってもお前の現実は底辺なんだから

525:名無しさん@1周年
20/02/24 17:07:37 MNO0YTb30.net
>>524
まぁ、朝鮮系の底辺はそう思い込むことで自分を安堵させることしかできんよな
哀れだ。
だが残念ながら君ら底辺が居なきゃ我々金持ち一族の贅沢は成り立たない
しっかり火曜日から一生働きなさい、いいね

526:名無しさん@1周年
20/02/24 17:09:08.75 3MdIqE6O0.net
>>525
それ前のスレでも投下されてたから覚えてるわ
俗に言うマウントガイジってやつ

527:名無しさん@1周年
20/02/24 17:10:06.53 lDLQcj6o0.net
返済は待って蔵内><:

528:名無しさん@1周年
20/02/24 17:11:16.87 MNO0YTb30.net
>>526
そんな批難をしたところで現実は変わらない。
お前がやるべきことは政権批判でも金持ち批判でも権力者批判でもないだろ?
だから無能なんだよ
何も苦労せず、何も耐えず、何かがつかめると思ったら大間違いだ。

529:名無しさん@1周年
20/02/24 17:20:31 3MdIqE6O0.net
>>528
知能障害者の、相手疲れるからもういいよ
ごめんな

530:名無しさん@1周年
20/02/24 17:22:36 8E0q8yrm0.net
今こう言っておけばこれから9か月間マイナス成長でもコロナのせいにできるわけか

531:名無しさん@1周年
20/02/24 17:29:51 Esub2bob0.net
閣議決定すれば-100%でも回復なんだよ
盗んで喚いて暴れた方が勝ちニダよ

532:名無しさん@1周年
20/02/24 17:40:44 NQ/8OskF0.net
>>528
お前それ全部自分に心当たりがあること並べてるだろ?
正体隠せるネットでしかイキれない子供部屋軍師哀れやな

533:名無しさん@1周年
20/02/24 18:01:47 X5yYFZYr0.net
流石大日本帝国、連戦連勝やな!

534:名無しさん@1周年
20/02/24 18:25:15 teWHEmW30.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(vkioy.darksair.org)

535:名無しさん@1周年
20/02/24 18:39:14 S5/Kdn0g0.net
>>517
問題は財務省。

536:名無しさん@1周年
20/02/24 18:58:32 x2bDllGL0.net
「景気ヤバすぎだろ!減税しろよ!?」
「景気は回復しているので減税はしない。コロナと台風のせい」

「キャッシュレスで現金が足りないのと、コロナでキャンセル相次いでいて納税ちょっと待ってください」
「何で?延滞税付けとくね。あと月末までに払えないと差し押さえしますね」

マジでこれが罷り通っているのが今の日本

537:名無しさん@1周年
20/02/24 20:17:30 WGqxwDF6O.net
偽造・捏造・安倍晋三です!

538:名無しさん@1周年
20/02/24 20:25:01 S5/Kdn0g0.net
財務省解体で。

539:名無しさん@1周年
20/02/24 20:26:57 PsGyt6q30.net
普通ならこれだけGDPが下がれば
次の四半期は上昇するのが当然だからごまかせたが
今回はコロナがある
消費増税の悪影響はごまかせないぞ

540:名無しさん@1周年
20/02/24 20:30:38.92 nfWMD4HX0.net
>>539
10-12月 台風のせい
1-3月 コロナのせい
絶対に消費増税のせいだとは言わんだろw

541:名無しさん@1周年
20/02/24 20:32:08.56 O71MCMvM0.net
この景気ってインチキ株価も入ってるんすかね

542:名無しさん@1周年
20/02/24 21:06:14 JkujglcA0.net
明日から株価も暴落で実体を反映する

543:名無しさん@1周年
20/02/24 22:14:16 mFhGGs790.net
消費税とコロナで瀕死

544:名無しさん@1周年
20/02/24 22:20:19.98 DtqVYjGA0.net
まだしばらくは株価バブルは続くでしょ
ただし、近いうち必ず暴落する。
そのとき日本円もゴミくずになる。
純金に資産を替えることが必要。

545:名無しさん@1周年
20/02/25 00:08:45 HyXiZ9+80.net
もうおはぎゃああ位株価下げてるんでないの

546:名無しさん@1周年
20/02/25 00:28:46 Ac8lf0XA0.net
>>545
代わりに金相場は爆アゲ

547:名無しさん@1周年
20/02/25 00:30:48 5fbBE4GU0.net
コロナえぐすぎて緩やかに回復とか流石に嘘だわ

548:名無しさん@1周年
20/02/25 00:37:26 WCHY+RlJ0.net
これは以前から言われていた事だがオリンピック終わった後、想像以上の地獄になるな日本は

549:名無しさん@1周年
20/02/25 00:54:27.54 t20yCO4Q0.net
なるほど
すべての失敗はコロナのせいにしてしまおうという意図なのか

550:名無しさん@1周年
20/02/25 01:32:22 qUU6XGRq0.net
失われた何十年にコロナという人災が追加されただけ
株価は年金使い込んで買い支えてるだけで特に意味ないでしょ

551:名無しさん@1周年
20/02/25 05:59:43 DY4LQYMx0.net
>>539
名目GDPでいえば、2019年の10〜12月の年率換算は 551兆5463億円
これ2018年までの全ての名目GDP年率換算値を上回っている。
10〜12月期でいえば、史上最高の数字。

直前の駆け込み需要時期の7〜9月に比べりゃマイナスになるけど、
ほぼ史上最高レベルの数字

552:名無しさん@1周年
20/02/25 06:01:32 G/4YP3D20.net
>>518
この画像の最新版
URLリンク(i.imgur.com)

2012年→2018年
貧困23.9%→21.8%
ほぼ貧困17.1%→15.2%
マイルド貧困31.9%→32.1%
中間層23.3%→25.9%
裕福層3.8%→5.0%

553:名無しさん@1周年
20/02/25 06:03:43 K/iU/61K0.net
>>518
岸田
財政再建派として知られている[28]。岸田の側近は、「仮に(岸田が)自民党総裁選に出るとなれば財政再建は政策の大きな柱になる」と発言している[29]。
財政出動に関しては、財政健全化の見通しがない中で実施しても、将来への不安を増大させることになりかないと否定的な立場を取る[30]。
「財政健全化の道筋を示すことで、消費を刺激して経済の循環を完成させる」と主張している[30]。

554:名無しさん@1周年
20/02/25 06:06:11 XPlTmHdQ0.net
>>503
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万~1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
URLリンク(www.nta.go.jp)

555:名無しさん@1周年
20/02/25 06:08:19 kiVv4m6b0.net
>>498
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)
2018 3476万 (+53)
2019 3494万 (+18)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)
2018 2120万 (+84)
2019 2165万 (+45)

URLリンク(www.stat.go.jp)

556:名無しさん@1周年
20/02/25 06:15:26 mKyEB8Jn0.net
>>497
藻谷浩介「85年生まれの人は428万人、仕事を得た。定年間近の人は515万人、仕事を失った。辞めた分を若い人で補おうにも90万人足りない。
これが人手不足。若い人が就職しやすくなったのはアベノミクスに関係なく誰が首相でも必ずこうなる」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

生産年齢人口は2000年代に入る前から減り続けていますが、就業者数は安倍政権以降に増えています。

歴代政権と就業者数推移
URLリンク(or2.mobi)

団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
URLリンク(or2.mobi)

557:名無しさん@1周年
20/02/25 06:16:51 g5gJlBT40.net
>>496
金融緩和せずに財出すれば小渕財政や麻生財政みたいに無駄に終わる

558:名無しさん@1周年
20/02/25 06:33:01 QtvPnyGn0.net
>>489
政府の負債拡大=家計拡大とは関係ない

関係なかったのが証明されたのがここ20年の話
URLリンク(or2.mobi)

政府の赤字拡大と家計の黒字縮小が同時並行で起きてる中で、さらなる財政赤字拡大で解決できるとかお花畑もいいとこ

559:名無しさん@1周年
20/02/25 06:42:21 /IfUm/qV0.net
>>485
省力化投資が減少することについて、以下の点で異議がある。
1.外国人労働者を受け入れなかった為日本は主要国と比べ海外投資の多い国である。
URLリンク(or2.mobi)
2.資本と労働はそこまで代替ではない。
3.省力化投資が減少した分、生産増強投資に向かえば成長に寄与する。

560:名無しさん@1周年
20/02/25 06:44:33 gj16D+vy0.net
>>479
政府支出の増加と名目GDP成長率の相関性が高いのは当たり前。
相関係数は0.6あって強め
ただもちろんインフレ率との相関も同じくらい高い。
なのでインフレを控除した実質GDPに変えると相関係数は0.08まで落ちる。ほぼ相関性なし。

財政支出で経済成長はまやかしです

URLリンク(or2.mobi)

※長期のデータなので飛び抜けてる国が何ヵ国かあります。見た目ではなく相関係数で比べてください

561:名無しさん@1周年
20/02/25 06:45:53 vIlKJfs90.net
>>480
第12・13回改定日本標準産業分類別就業者数

2013年
医療福祉 +30万人 (738万人)
その他_ +16万人 (5588万人)

2014年
医療福祉 +22万人 (760万人)
その他_ +23万人 (5611万人)

2015年
医療福祉 +28万人 (788万人)
その他_ + 2万人 (5613万人)

2016年
医療福祉 +23万人 (811万人)
その他_ +41万人 (5654万人)

2017年
医療福祉 + 3万人 (814万人)
その他_ +62万人 (5716万人)

2018年
医療福祉 +17万人 (831万人)
その他_ +117万人 (5833万人)

2019年
医療福祉 +12万人 (843万人)
その他_ +48万人 (5881万人)

URLリンク(www.stat.go.jp)

562:名無しさん@1周年
20/02/25 10:20:21 M0NtOMMc0.net
>>557
金融緩和は「ゼロ金利」だけで充分。
「量的緩和」はリフレ派の詐欺。

おまえは騙されやすい経済音痴。

563:名無しさん@1周年
20/02/25 11:43:28 C74Eur6Z0.net
単発IDガイジ相手にしたらダメよー
詐欺師ですよこいつ

564:名無しさん@1周年
20/02/25 11:47:10 z/UvEKnq0.net
大臣が平気で嘘をつく国

565:名無しさん@1周年
20/02/25 11:56:00 bwloGJJ50.net
過去20年、大体景気はゆるやかに回復してたのに平均賃金は-8%だっけ。
日本以外の先進国は1.6倍から2倍に増えてるのにね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch