【厚労省】「イベント必要性検討を」 公表文書で注意事項を列記at NEWSPLUS
【厚労省】「イベント必要性検討を」 公表文書で注意事項を列記 - 暇つぶし2ch1:みつを ★
20/02/20 20:38:24 QJoHwreG9.net
URLリンク(this.kiji.is)


厚労省「イベント必要性検討を」
公表文書で注意事項を列記
2020/2/20 20:36 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 厚生労働省は20日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、イベント主催者に開催の必要性を改めて検討するよう要請する文書を公表した。参加者同士が十分距離を取れないまま、一定時間いることが感染リスクを高めると例示するなど注意事項を列記した。人数などの具体的基準は示さなかった。現時点で一律の自粛要請は行わないとした。

 加藤勝信厚労相は「一律ストップという段階ではない。最終的には主催者の判断」とした上で、中止するかどうかだけでなく時期を見直す選択肢もあるとした。東京五輪・パラリンピックについては「国内の感染状況を見ながら、適切なメッセージを発信したい」と述べた。

2:名無しさん@1周年
20/02/20 20:38:49 LBd3frjk0.net
中止やろ

3:名無しさん@1周年
20/02/20 20:39:10 +6tDi1tc0.net
オリンピックは感染チケット完売するまでコメント出さないだろうな

4:名無しさん@1周年
20/02/20 20:39:32 yNPKxO9Y0.net
むしろ安倍晋三の必要性のほうを検討しろよ

5:名無しさん@1周年
20/02/20 20:39:38 4AT+G53x0.net
大したことないんじゃなかったんかい

6:名無しさん@1周年
20/02/20 20:39:39 2YwPu0ao0.net
厚労省の役人は使えねーな

7:名無しさん@1周年
20/02/20 20:39:54 ZLAuVrFm0.net
こいつら自分で自分の頸を締めるの、
ホンマ大好きやな!

目ぇ瞑って生きとるやろ?
羨ましなるわ!!

8:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:03 LBd3frjk0.net
>>4
必要無いからな

9:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:10 C1bN8nYE0.net
中止させろよバカ
国民あっての公務員やろ
税金減ったら給料払えなくなるんだぞ

10:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:13 F5XZv1Jd0.net
IOCは責任をJOCに投げて逃亡しました

11:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:25 Q1vxBgLF0.net
ピックを早く中止しないと弁償代が凄い額になりそう

12:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:33 con1UdhD0.net
オリンピックいらない

13:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:38 C+XkXZuq0.net
要不要でいったら殆どいらないだろうけど
不要なもの全部やめたらマジで大恐慌だぞ

14:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:46 ObHnu1zV0.net
オリンピックは?

15:名無しさん@1周年
20/02/20 20:40:56 aotkdm5F0.net
明日から乃木坂のバースデーライブなんだよorz

16:名無しさん@1周年
20/02/20 20:41:05 NNMqIFbS0.net
ばかじゃねーのか?!
いい加減にしろ

17:名無しさん@1周年
20/02/20 20:41:12 IM8aX1mv0.net
>>1
大相撲も東京オリンピックもチケット完売してから中止
返金は致しません

18:名無しさん@1周年
20/02/20 20:41:31 3tUjZF6H0.net
宴会歓送迎会花見同窓会中止
ディズニーデート披露宴中止

葬儀は身内で終わらせろ。

これが国のお達し

19:名無しさん@1周年
20/02/20 20:41:35 UOpJkx3d0.net
オリンピックなんかいらない

20:名無しさん@1周年
20/02/20 20:42:10 dDFGNF6B0.net
厚労省の必要性を検討した方が良くねえか?

21:名無しさん@1周年
20/02/20 20:42:13 aotkdm5F0.net
毎日満員電車で通勤してるんだが
イベントより満員電車のが危険だよ
どうにもならん

22:名無しさん@1周年
20/02/20 20:42:30 EvOWAo1h0.net
オリンピックは必要ない

23:名無しさん@1周年
20/02/20 20:42:33 3tUjZF6H0.net
小池の婆が発狂しながら一言

24:名無しさん@1周年
20/02/20 20:42:53 RiaFVQWh0.net
オリンピック…

25:名無しさん@1周年
20/02/20 20:43:11 aotkdm5F0.net
>>20
製薬会社から接待漬けのカスを何とかして欲しいわな

26:名無しさん@1周年
20/02/20 20:43:46 3tUjZF6H0.net
ランチ時間帯のカオスは、
国では推奨しません

27:名無しさん@1周年
20/02/20 20:44:17 F5XZv1Jd0.net
>>20
国会自体いらんところまで行くぞw

28:名無しさん@1周年
20/02/20 20:44:19 0+DIqyUf0.net
厚労省は
旧日本軍と同じ

感染者の国籍、居住地、職業、病院など当初は完全な隠蔽主義だった。そして希望的観測の楽観主義。
誰も責任を取りたがらず意味のないその場しのぎの対策の繰り返し。

人権侵害とかの批判を恐れ、なんら強制的命令や思い切った指示を出さず、常に小手指の思いつき。おまけに後手後手
これを戦力逐次投入という

感染症のようなあっという間に広がる現象では最もしてはならないのが、この戦力逐次投入

ある一定の期間は、思い切った隔離やイベントの禁止などに踏み込め
企業の時差出勤やテレワークなんかより、学校の登校時間を変えるほうがすぐできる

オリンピックを開催したいなら
今は高校野球など全てのイベントを禁止しろ
永遠に収束しない

戦力逐次投入は駄目な組織、駄目な経営者、駄目な会社に特有の病気である
責任者がリスクを取れ

日本の低迷もこれが原因

29:名無しさん@1周年
20/02/20 20:44:42 oxYVQaeE0.net
真面目に電車止めろよ
満員電車どうにかしないと都市終わるぞ

30:名無しさん@1周年
20/02/20 20:44:55 eH6W0uHZ0.net
東京オリンピックは
中止でいいよ

必要ないから

31:名無しさん@1周年
20/02/20 20:45:07 Dd/RVElw0.net
まずはオリンピックだろうよ、逃げるなよ、クソ役所

32:名無しさん@1周年
20/02/20 20:46:05 Qzlj+qBT0.net
日経はセキュリティショーを幕張メッセで強行開催して迫り来る危機を実体験させるという
URLリンク(messe.nikkei.co.jp)

33:名無しさん@1周年
20/02/20 20:46:09 /lyQWCAi0.net
>>1
その前に満員電車を即刻止めろ!

もし電車を止められなければ安倍政権は人類史に名を残すことになるぞ

34:名無しさん@1周年
20/02/20 20:46:55 3tUjZF6H0.net
五輪イヤーにガンを広汎摘出しなかった舵取り連中は、お家断絶。

35:名無しさん@1周年
20/02/20 20:47:34 PQq9FVOM0.net
社会活動の半分を止めるべき
年寄りの集会
学校
習い事

イベント
研修会

在宅ワークもっと推奨すべき

36:名無しさん@1周年
20/02/20 20:48:49 WhH4SX+q0.net
旅行はもちろん、飲み会も自粛自粛

37:名無しさん@1周年
20/02/20 20:49:18 nsg3YbAW0.net
だったら学校はいいの?

38:名無しさん@1周年
20/02/20 20:49:18 Zjf9zMBW0.net
つうかさ、禁止されないと中止できない団体と、そうしないと参加するバカな参加者。
少しは自分で考えろって思う。

39:名無しさん@1周年
20/02/20 20:49:30 3tUjZF6H0.net
各地助成金を。全ての財源投資しろ。税泥は無償で勤労奉仕しろよ。

40:名無しさん@1周年
20/02/20 20:50:07 fztPHBEl0.net
>>3
50万枚余っとるやで

41:名無しさん@1周年
20/02/20 20:50:19 PQq9FVOM0.net
>>36
個人旅行は可
団体旅行の停止要請

やっぱ休業手当をどっからか出さないとダメだろうな

42:名無しさん@1周年
20/02/20 20:50:46 PQq9FVOM0.net
>>38
マジコレある

43:名無しさん@1周年
20/02/20 20:51:00 Y398TgTC0.net
乃木坂はナゴヤドームでライブだな
ちな4days

44:名無しさん@1周年
20/02/20 20:51:02 ic77JSi80.net
東京オリンピックは不要不急wwww

45:名無しさん@1周年
20/02/20 20:51:32 MUsdxc+00.net
イベント無茶だわなぁ

感染者1名出たらイベント参加者全員が調査対象となって手間が数百倍にもなるパターンなの容易に想像出来るだろ

46:名無しさん@1周年
20/02/20 20:51:40 PJLplqt+0.net
オリンピックはやらなくていい
コミケはやるけどな

47:名無しさん@1周年
20/02/20 20:51:41 fztPHBEl0.net
>>33
たぶんciv最新作でダンクエールの代わりに名前が載る
良かったなシンゾー

48:名無しさん@1周年
20/02/20 20:51:46 pBpHFPZ40.net
オリンピック中止はよ

49:名無しさん@1周年
20/02/20 20:51:52 PQq9FVOM0.net
>>37
学校こそしばらく休校にしてスマホ配って課題アプリをさせるとかしないといかん

50:名無しさん@1周年
20/02/20 20:52:02 6a0otzQu0.net
実質、トドメを刺したは政府だし…
困るだろな、こんなん振られても

51:名無しさん@1周年
20/02/20 20:52:21 grmB+7+00.net
>>1
主権者に丸投げじゃなくて、国として決めてやれよボケカス

52:名無しさん@1周年
20/02/20 20:52:25 ILNSEBNZ0.net
プーチンくらいの決断力見せろや

53:名無しさん@1周年
20/02/20 20:52:46 3tUjZF6H0.net
感染しても滅多に死にゃあしねえ。

これが結論

54:名無しさん@1周年
20/02/20 20:52:46 FX6P72370.net
戒厳令
3人集まったら逮捕

55:名無しさん@1周年
20/02/20 20:53:02 fztPHBEl0.net
>>51
国に賠償責任が発生するやろが!

56:名無しさん@1周年
20/02/20 20:53:10 PQq9FVOM0.net
>>46
本や現金に付着したウイルスで詰むな

57:名無しさん@1周年
20/02/20 20:53:19 UzNycfIa0.net
乃木坂46
名古屋ドーム
4days

58:名無しさん@1周年
20/02/20 20:53:26 tANw9P0s0.net
東京オリンピックが無かったら、この一文を書くことをここまで渋らなかっただろうな

対策会議でイベントについての発言はなかったなんて、不自然すぎる

59:名無しさん@1周年
20/02/20 20:53:32 3tUjZF6H0.net
飲み屋に憲兵復活

60:名無しさん@1周年
20/02/20 20:53:35 vDVy8b1r0.net
>>1

日本国中がレッドゾーンになる前に、知恵遅れ安倍とバカ厚労省がやるべきこと

・中国の渡航制限
・オリンピックの中止を宣言
・オリンピック施設を感染者の隔離施設にする
・新築の参議院議員宿舎を隔離施設にする
・全国に臨時の感染者専用病棟を作る
・二週間の外出禁止令を出す
(早くやればやるほど経済的な影響は小さくなる。一週間遅れると感染者は10倍に膨れ上がる)
・感染を名乗り出た人に一時見舞い金を出す
(隠蔽を防ぐため)

61:名無しさん@1周年
20/02/20 20:53:54.76 fztPHBEl0.net
>>53
学校なら1クラス1花瓶やな

62:名無しさん@1周年
20/02/20 20:54:41.10 iXJBMgT30.net
満員電車だよなあ、やっぱり

63:名無しさん@1周年
20/02/20 20:54:43 4UxS4Mt90.net
無駄な会議や町会いらないな

64:名無しさん@1周年
20/02/20 20:54:53 6F3bxlru0.net
>>15
乃木坂にコロナウイルスのプレゼントか?🦠

65:名無しさん@1周年
20/02/20 20:54:59 PQq9FVOM0.net
武漢だって1/16までは死者2人だったんだぜ

66:名無しさん@1周年
20/02/20 20:55:02 hzgr/rmD0.net
をそい

67:名無しさん@1周年
20/02/20 20:55:06 3tTlHruQ0.net
主催者「俺んとこは大丈夫だから」

68:名無しさん@1周年
20/02/20 20:55:32 MhG2nHKd0.net
日本政府雑魚すぎWWWWWW

69:名無しさん@1周年
20/02/20 20:55:36 r1SLKP7h0.net
東京オリンピックのことだな

70:名無しさん@1周年
20/02/20 20:55:46 MnrGL2mU0.net
責任逃れがひどすぎる
日本国民の為にリーダーシップ取ってくれよ

71:名無しさん@1周年
20/02/20 20:58:00 Sl29a1io0.net
まだまだ余裕ぶっこいてるな

72:名無しさん@1周年
20/02/20 20:58:49 Zjf9zMBW0.net
憲法にきちんと書いてるだろうが、集会結社の自由。
本当にそれに関わるんだよ、強制的な禁止は。

73:名無しさん@1周年
20/02/20 20:58:52 UzNycfIa0.net
>>15
みんなでコロナウイルスを共有しようw

74:名無しさん@1周年
20/02/20 20:59:03 6rMr+PbM0.net
原宿の竹下通りとか中国人いっぱいでイベントより危ないと思うのだが

75:名無しさん@1周年
20/02/20 20:59:15 4MxVI3Cp0.net
岩田ゲリラライブなら開催されてしまったけどね。

76:名無しさん@1周年
20/02/20 20:59:31 u/+/NgzF0.net
イベント会社にしてみれば死活問題だしな
最低限参加者の体温チェックくらいはやれ

77:名無しさん@1周年
20/02/20 21:00:44 g7o8ikYd0.net
いいから電車どうにかしなよ

78:名無しさん@1周年
20/02/20 21:01:05 6w6vPEJ/0.net
ボーダーラインは、1m15秒となっております
バッターアウトとならない様に、余裕をもってお気をつけください

79:名無しさん@1周年
20/02/20 21:01:39 rWXqib3r0.net
じゃあ五輪の必要性あるんですか?
これ言われたら返す言葉もないじゃん

80:名無しさん@1周年
20/02/20 21:02:18 V3jwBa5Q0.net
現在、日本各地では
公文書アレルギーアナフィラキシーショックで死亡者数が増加している模様。

81:名無しさん@1周年
20/02/20 21:02:33 iSMIv8/M0.net
イベント業者にしてみれば全てのイベントは必要だ

82:名無しさん@1周年
20/02/20 21:02:44 C4PPIenX0.net
卒業式、入学式、授業参観、食事会、飲み会
こんなん中止でいいじゃん

83:名無しさん@1周年
20/02/20 21:03:01 tbhblBu/0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

厚労省のイベント自粛のガイドライン

84:名無しさん@1周年
20/02/20 21:03:09 ypX6KyKp0.net
五輪の手前強くは言えないのはわかるが
どうせ東京じゃ中止なんだからロンドンにお願いしろよ
早い方が良いよこういうのは

85:名無しさん@1周年
20/02/20 21:03:22 yrbXtz6P0.net
アカヒは甲子園開催を絶対に批判しないわな

86:名無しさん@1周年
20/02/20 21:03:48 7lgbCf1j0.net
責任逃れの極み
全く責任を取りたくない政府

感染しても主催者のせい

87:名無しさん@1周年
20/02/20 21:03:50 tbhblBu/0.net
>>65
死者を隠していただけでは?

88:名無しさん@1周年
20/02/20 21:04:13 J2PNTVt50.net
飲み会禁止
アル厨ついでに治せ

89:名無しさん@1周年
20/02/20 21:04:13 7lgbCf1j0.net
こんな酷いのガイドラインと言わんだろ
思わずガイドラインの意味について調べたわ

90:名無しさん@1周年
20/02/20 21:05:27 L+e9iIj60.net
一切責任を負いません

91:名無しさん@1周年
20/02/20 21:06:51.18 rbByYfXo0.net
日本国憲法第21条第1項
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
があるからこの程度しか言えないよ。普段護憲派の人たちがアベガーしたいばっかりに
勇ましいことばかり言うから笑える

92:名無しさん@1周年
20/02/20 21:07:03.75 SIny6de30.net
>>85
アカヒってなに?
いまは韓国が目の敵にする「旭日ヒ」っていうんだぜ

93:名無しさん@1周年
20/02/20 21:08:31.82 AXsKMfdn0.net
公務員の無責任さは酷いな
給料半分でいいだろ
コイツらに緊張ないよ

94:名無しさん@1周年
20/02/20 21:09:49.51 t71F4tgb0.net
>>83
何の意味もない
今も実践してること

95:名無しさん@1周年
20/02/20 21:09:53.51 YnypRmrF0.net
やっぱり官僚は無能じゃないか、数が足りないとか言っていたが脳が足りない
検討とか玉虫色の回答は聞き飽きた
中止を要請するでいいだろ、責任を取りたくないので主催者側に任せる
無責任な国家の公僕達、こんな集団に危機管理能力など皆無だろう
憲法改正したところで戦争に巻き込まれたら官僚は右往左往するのが関の山
責任取りたくない集団が戦時に役に立つとも思えない、それ以上に政治家が無能だが

96:名無しさん@1周年
20/02/20 21:10:26.98 dzE3ogb00.net
>>4
安倍晋三は、国会では嘘しか言わないし、挙句の果てに国会サボって下関産天然トラフグのフルコースを食いに行ってるからな。

97:名無しさん@1周年
20/02/20 21:12:03.21 Nh9cJlEw0.net
>>1
何を守ることが目的なのだろうか

98:名無しさん@1周年
20/02/20 21:12:38.65 t71F4tgb0.net
現時点で政府として一律の自粛要請を行うものではありません。
ここが強調されてんだよね
要するに意味なし

99:名無しさん@1周年
20/02/20 21:14:00.69 PfnkmOHp0.net
俺が公式の書簡で厚生省に注意してやるしかないな

100:名無しさん@1周年
20/02/20 21:14:06.94 yu0k2cpS0.net
責任は民間で取れ!
もうね、これが国のいうことかと

101:名無しさん@1周年
20/02/20 21:14:10.99 Q9FsNwyB0.net
餅つきだけは全面的に禁止しろよ

102:名無しさん@1周年
20/02/20 21:14:41.41 r3jaKuiu0.net
札幌雪祭りでも感染してるからなもう

103:名無しさん@1周年
20/02/20 21:16:50.75 mFXTQpuZ0.net
これはどこまでイベント自粛にする?
映画館やコンサートやプロ野球まで禁止になったら
経済的な損失が凄そう。

104:名無しさん@1周年
20/02/20 21:17:11.87 P+Y3fjro0.net
満員電車とか飲食店とか危険な場所は探せばいくらでもある
イベントなんて槍玉に上げられる程でもない

105:名無しさん@1周年
20/02/20 21:17:33.57 woWCbLnb0.net
印籠ぶら下げて強制するか責任取りたくないがための丸投げかどっちか極端なことしかしないよな。
まあ忖度政権に首根っこ掴まれてちゃさもありなんではあるけども。

106:名無しさん@1周年
20/02/20 21:17:37.71 YnypRmrF0.net
>>98
日本らしいと言えば日本らしい決断力の無さとあやふやな対応
武漢便だけ湖北省便だけ湖北、浙江省便だけ禁止とグダグダな対応と全く同じ

107:名無しさん@1周年
20/02/20 21:19:55.36 tbhblBu/0.net
>>94
そうなんだよな。
何もしないって書いてるのと同じなんだよな

108:名無しさん@1周年
20/02/20 21:20:56.70 oMw1J9cT0.net
>>46
キモオタ達なんか、どうでもいい。

109:名無しさん@1周年
20/02/20 21:21:00.92 tbhblBu/0.net
>>103
もし本当にオリンピックやりたかったら、御ピックまでに収束させるべく行動しなきゃ行けないんだけど、やる気がないのでは?

110:名無しさん@1周年
20/02/20 21:21:47.60 qEWnuAr70.net
75年前の今頃は毎日、空襲爆撃や機銃掃射によって数百人単位で死傷していったんだぞ
騒ぎすぎだっての…だが政府、特に厚労省の失態は許されない

111:名無しさん@1周年
20/02/20 21:22:18.30 iaZwkNfB0.net
主催者「イベントは予定通り開催しますが安全が確保できないため、参加者は一筆念書の提出をお願いします」

112:名無しさん@1周年
20/02/20 21:22:37 oMw1J9cT0.net
>>65
これから日本もコロナ死者続出?

113:名無しさん@1周年
20/02/20 21:23:50 4fH5YwCl0.net
>>1
ゴミ政府は自分たちが決める胆力がないから主催者へ丸投げ

こりゃ海外から指導力なしと言われるのも当然だわ

早く内閣総辞職してほしい

114:名無しさん@1周年
20/02/20 21:25:57 nf+YPi0e0.net
イベントを中止って命令したら、補償の話が出てくるだろうし、
主催者側の判断って事にしておけば、もし感染拡大しても
「イベント開催した方が悪い!」って責任をなすりつけられるし、
政治家にとっちゃ、曖昧にしておいた方が便利なんだろうな。

115:名無しさん@1周年
20/02/20 21:29:03 52e3C6QF0.net
60歳以上限定の激アツイベントやろーぜ!

116:名無しさん@1周年
20/02/20 21:29:37 ObYPSoI20.net
3月8日の名古屋ウィメンズマラソンは、東京形式で実施するんだと。
あとオンラインマラソンをやるらしい。

117:名無しさん@1周年
20/02/20 21:29:44 H7I6pbaS0.net
そもそも要請されてやめたら自粛じゃないだろ
っていうかこの期に及んでなお本気で感染を止めたいのだったら
イベントのみならず人が集まることを禁止するしかない
送別会飲み会に限らず、公共交通機関、学校、学会、お店
全てだ、そんな中国みたいなことできないだろ?
つまり国民全員感染するしかないのよ、発症するかはともかくな

118:名無しさん@1周年
20/02/20 21:30:17 Ogap+PvZ0.net
面子と形式ばっか

119:名無しさん@1周年
20/02/20 21:30:18 AoXsg2cE0.net
責任逃れにしか見えない

120:名無しさん@1周年
20/02/20 21:31:47 Xgk4kLkh0.net
結局主催者に丸投げ
会見する意味なかったじゃん

121:名無しさん@1周年
20/02/20 21:32:02 4fH5YwCl0.net
>>117
全員が感染したら240万人死ぬけどいいの?
医療崩壊したら太平洋戦争の戦没者を超えるかもしれんよ

122:名無しさん@1周年
20/02/20 21:32:34 wIxVUQZg0.net
「責任とりたくなーい!」
「責任とらないかんね!」
「責任とりたくないでちゅー!」

123:名無しさん@1周年
20/02/20 21:32:53 BlGFinET0.net
>>54
俺はセルフ隔離してるぜ

124:名無しさん@1周年
20/02/20 21:38:02.35 9VYw4wS90.net
>>91
13条によって全て覆される。
公共の福祉という最終兵器があるからね。

125:名無しさん@1周年
20/02/20 21:53:54 tbhblBu/0.net
>>120
そうなんだよな
ウィルスの情報を持っている政府が止めなかったという事は、激症化の進み具合によってはやっぱり国家賠償になるぜ?
イタイイタイ病とか、そんな感じのレベルならだけど。

126:弟子
20/02/20 21:54:32 00HZXtZE0.net
これピーク遅らすったテレビで言ってたけど
ピークおくれたら7月じゃね?

やっぱもう、やるきないよねオリンピック

127:名無しさん@1周年
20/02/20 21:59:42 Zjf9zMBW0.net
>>124
だけど、それを常に振りかざしたら権力乱用になるじゃん。
ほんと、こんなの自粛とか言われなくても、主催者と参加者が少しは考えろって。
日本は本当にバカなレミングスの群れだろ?w

128:名無しさん@1周年
20/02/20 22:03:22 cz6MJI2O0.net
微塵も責任取りたく無いまで読んだ

129:名無しさん@1周年
20/02/20 22:05:09 c8OZuM760.net
丸投げで責任は絶対に取らない固い決意
ダメだこいつら

130:名無しさん@1周年
20/02/20 22:06:16 tbhblBu/0.net
>>127
コロナの危険度を一番持ってるのは国だろ?
情報公開もせずに、個人に判断させるのはおかしいじゃないか?

131:名無しさん@1周年
20/02/20 22:07:06 KufvxaYg0.net
運動会って必要性低いよね?

132:名無しさん@1周年
20/02/20 22:07:26 fjwNmadM0.net
このマヌケw

とっくにすべて中止の段階だよ

133:名無しさん@1周年
20/02/20 22:09:11 ipBKLHFQ0.net
みんなオリンピック、オリンピックって言うけど、政府はオリンピック中止にする前にやるべき事沢山あるでしょ、
例えば電車の窓を全部割るとか、

134:名無しさん@1周年
20/02/20 22:09:37 XI5Sp8pb0.net
各自の判断ですとか、各自で手洗いもマスクも考えてねって内容だったらガイドラインにする必要ねーよw
国がふわふわしてるから、中止しなくていいイベントまで中止になったり、中止した方がいいイベントが開催される事態になって混乱してるのにな。
もっと、自粛の目標期間を厳密に設定するとか、こういうイベントは中止とかそういうふうに伝えてほしいはな

135:名無しさん@1周年
20/02/20 22:11:05 Vm4na1lU0.net
判断丸投げ政府
信じるか信じないかはあなた次第ですスタイル

136:名無しさん@1周年
20/02/20 22:11:30 WGwKMIed0.net
先手の対応バロスw

137:名無しさん@1周年
20/02/20 22:12:37 WGwKMIed0.net
>>134
実際4万規模のドームライブやってそれより人数少ないやつが中止とかどう考えてもロジックがおかしい

138:キツネくん
20/02/20 22:14:12.84 E8IBr5Os0.net
毎日新聞主催の
春の選抜甲子園もよろしく
兵庫にウイルス持ってくんな

139:名無しさん@1周年
20/02/20 22:14:58.79 xBszeyKb0.net
職務放棄、義務放棄 ワロタ

140:名無しさん@1周年
20/02/20 22:15:03.34 ahCDmYsF0.net
川崎民国では不要不急の外出を控えろって呼びかけたのと同じ会見で定期演奏会はやると言っててわけがわからなかった

141:名無しさん@1周年
20/02/20 22:15:15.94 m9hqAEha0.net
>>17
オリンピック開催に賛成してた屑なんて自業自得だろ

142:名無しさん@1周年
20/02/20 22:16:41.56 XxrC6I6R0.net
今日も近場でやってる浜崎のライブイベから帰ってくるアホねーちゃんがたくさんいたわ
密集空間でよーやる マスクも付けてねーのばっかりだし
こいつらの中に一人でも感染者がいたら詰みだぞ

143:キツネくん
20/02/20 22:18:16.44 E8IBr5Os0.net
>>91
公共の福祉による制限に
服するって、憲法に書いてあるんだが

144:名無しさん@1周年
20/02/20 22:18:42.36 S1OE/i2K0.net
>>1
東京オリンピックは必要ないな┐(゚~゚)┌

145:名無しさん@1周年
20/02/20 22:18:44.26 PfmwxKRl0.net
無能いい加減にしろ

146:名無しさん@1周年
20/02/20 22:19:05.97 GKXay54g0.net
いや...いまだに
日中間の全面渡航禁止やらないで
何を言ってるんだ?いくらイベントを自粛しても
外から感染源が入ってくるんじゃ意味ないだろw

147:名無しさん@1周年
20/02/20 22:20:34.86 QWLIgorn0.net
経済面で電車止める気がないなら窓開けさせてよ

148:名無しさん@1周年
20/02/20 22:22:13.36 f7DsNdnn0.net
韓国も中国渡航者禁止しなければ
欧米から渡航者禁止される不安に陥ってる
らしいよ
日本もこのままいけば間違いなく渡航者禁止される
加藤は、クラスターの範囲みたいに余裕ぶっこいでる
地域限定の感染との
こいつは日本全域になってるのわからない
馬鹿だろ

149:名無しさん@1周年
20/02/20 22:22:15.93 fjwNmadM0.net
政治家の責任を取りたくない病気ってどうにかならんの?
日本はそれがひどすぎるだろ
毅然と指導できないなら辞めちまえよ クソ老人が

150:名無しさん@1周年
20/02/20 22:23:30.56 R5yNPXZC0.net
もう放っといてくれ、日本国民の事は 国民同士で決めるから 無能に関わるほどの暇もない

151:名無しさん@1周年
20/02/20 22:24:34.04 nZWwlRr00.net
何か大きなイベントがあるのかな?
そのイベントの名を言ってみろ!

152:名無しさん@1周年
20/02/20 22:24:37.80 6aiibdKs0.net
今なら東京オリンピックの失敗をコロナのせいにできるぞ

153:キツネくん
20/02/20 22:27:19.67 E8IBr5Os0.net
武漢並みに対策しないと
武漢より悲惨な事になる。
道端に死体がゴロゴロ

154:名無しさん@1周年
20/02/20 22:27:21.98 S8dJeLXp0.net
>>151
明日から名古屋ドームで乃木坂
来週は東京ドームでperfume

155:名無し
20/02/20 22:27:50.65 1oEyDEDc0.net
大規模LIVE等が中止にならないのはなぜ?
数千人規模で絶叫し合うのだぞ

156:名無しさん@1周年
20/02/20 22:28:31 Y8J9qX6R0.net
花見禁止なん?
もう場所取りしないで良いの?

157:名無しさん@1周年
20/02/20 22:29:27 mX1TKUTw0.net
結局こっちに丸投げかい…

158:名無しさん@1周年
20/02/20 22:29:40 S4xUALbX0.net
明日宝塚見に行く 親に行くのやめてって言われたけど、興行中止にならないから仕方ないw

159:キツネくん(茸)
20/02/20 22:39:53 E8IBr5Os0.net
Jリーグ開幕だってよ

160:名無しさん@1周年
20/02/20 22:42:09 LqG9eIw00.net
物流業者が儲からないよね

161:名無しさん@1周年
20/02/20 22:44:10.51 nZWwlRr00.net
>>154
違うでしょー、あるでしょもっと大きめのが

162:名無しさん@1周年
20/02/20 22:44:50.99 cUnZaFLM0.net
地方自治体がやれよwww

163:名無しさん@1周年
20/02/20 22:45:31.76 FwQ8gTys0.net
会食が危険らしい

164:名無しさん@1周年
20/02/20 22:46:03.04 oQRV1NKf0.net
自分の命よりコンサートかよ
よくそんなロシアンルーレットできるなと思うわ

165:名無しさん@1周年
20/02/20 22:46:39.85 POl6LSba0.net
>>141
じゃあ都民の大半のお前らはだめだろうに

166:名無しさん@1周年
20/02/20 22:46:44.69 66LVV1Bs0.net
厚労省は、言ってることがバラバラやな
砂場に猫の糞ばらまいて、仲良く遊んでね
って言ってるようなもん

167:名無しさん@1周年
20/02/20 22:48:46.06 QPg89BAU0.net
東北モーターショー中止確定!きたね

168:名無しさん@1周年
20/02/20 22:50:06 hUNRaceZ0.net
>>1
五輪やっちゃう日本政府がなんかいっとるわ。

169:名無しさん@1周年
20/02/20 22:58:47.23 rJsjYNLw0.net
マラソンてそんなに大事か?

170:名無しさん@1周年
20/02/20 22:59:46.33 Z6Wx+2rY0.net
しかしパヨさんは今週もアベガーデモするらしい

171:名無しさん@1周年
20/02/20 23:12:35 ocBALf0Q0.net
>>167
どうでもええw

172:名無しさん@1周年
20/02/20 23:41:16 v+kT5Sl30.net
KING of クソの厚生省

173:名無しさん@1周年
20/02/20 23:49:06 CW5Y/vVf0.net
みんな、飲食店で会食とかするなよ。
女子会とか合コンとかやめとけ。収束したり薬ができたらいつでもできる。
今はおとなしくしとけ。
電車通勤している家族がいたら、その家族は帰宅後部屋に入る前に
シャワーを浴びさせること。できるだけ全員マスクをし別の部屋で過ごし
食事の時間もずらすこと。
家の換気をまめにし、ドアノブや手指はこまめに消毒。

病院や歯医者はキケンです。不要不急の通院はやめましょう。
列に並ぶときは、前の人と1m以上離れる。
銀行郵便局などもキケンです。できる限りネットバンクですませましょう。
お金はとても汚いです。キャッシュレス決済を使いましょう。

174:名無しさん@1周年
20/02/20 23:51:41.68 dzE3ogb00.net
>>97
・安倍政権の面子
・安倍政権の支持率

175:名無しさん@1周年
20/02/21 00:23:18 oVwW8VS30.net
公表文章でも次の日に廃棄されるから関係ない

176:名無しさん@1周年
20/02/21 00:28:29 vGJQ9/GM0.net
時期を見直すとか意味不明
終息なんなしねーよ

177:名無しさん@1周年
20/02/21 00:29:55 CkWKIXWo0.net
就活の合同説明会とかいっぱいあったのみんな中止

178:名無しさん@1周年
20/02/21 02:21:22 bIgHlhTr0.net
>>17
大相撲は観客無しでも土俵入り儀式だけしとかないと
2011の時みたいに大震災来る

179:名無しさん@1周年
20/02/21 02:23:39 bIgHlhTr0.net
天地が荒れてるのは皇室神事が真面目に執り行なわれていない事が最大の原因
天界の怒り

180:名無しさん@1周年
20/02/21 02:24:34 qumsebe40.net
>>1
まずはバイキングつきのバスツアーやめれ

181:名無しさん@1周年
20/02/21 02:26:13 /+KjNVnS0.net
クソ無能政府クソゴミカス

182:名無しさん@1周年
20/02/21 02:28:27 /+KjNVnS0.net
こいつらじっと待ってればそのうちウィルスが消えてなくなるとでも思ってるのか?
自分達がやらかした事がまだ分かってない

183:名無しさん@1周年
20/02/21 02:30:39 ra0JF2U10.net
全くガイドラインの意味ないな
オリンピックあるから意地でも自粛勧告出せない

184:名無しさん@1周年
20/02/21 03:27:26 w3d1r8wv0.net
ていうか日本に行きたくないアスリート多数でロンドン開催に代わるよ

185:名無しさん@1周年
20/02/21 04:09:23 +suATJbQ0.net
厚労省の言うこと聞く必要あるの?無視でいいんしゃね?

186:名無しさん@1周年
20/02/21 09:54:29 fijdBb8f0.net
議員さん達は、宴会やってますがw

187:名無しさん@1周年
20/02/21 09:55:28.04 O0cRo/UP0.net
タモリンピックは中止で

188:名無しさん@1周年
20/02/21 11:00:30 Ubbex+ak0.net
政府が安全な情報を持ってて隠してると思う?
それとも危険な情報を持ってて握りつぶしてると思う?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch