【増税】新型肺炎に便乗? IMF「消費税15%引き上げ」提言の裏に #財務省 の思惑at NEWSPLUS
【増税】新型肺炎に便乗? IMF「消費税15%引き上げ」提言の裏に #財務省 の思惑 - 暇つぶし2ch93:名無しさん@1周年
20/02/20 20:18:47.02 /ljWTgyW0.net
もう、中国様の属国になって無能な官僚や政治家、天皇家などを廃止していただいたほうが日本国民は幸せかもしれない

94:名無しさん@1周年
20/02/20 20:18:54.21 d9/PDkWR0.net
悪の組織財務省
それが最強のエリート集団ってひどすぎる

95:名無しさん@1周年
20/02/20 20:19:02 x8C5GSMP0.net
民主党が悪夢なら
自民はなんだろう?

96:名無しさん@1周年
20/02/20 20:19:57 jis1INDX0.net
>>91
日本にとってはダメだけど、世界にとっては良い事だろ。
世界中の人々が。。。日本の政党・立憲民主党でさえ、「日本死ね」って思っているんだから。
「日本死ね」で受賞もしてるし。

97:名無しさん@1周年
20/02/20 20:20:11 d9/PDkWR0.net
>>93
わかりやすいシナスパイだなw

98:名無しさん@1周年
20/02/20 20:21:09 /ljWTgyW0.net
>>94
しかも、本当のエリートならともかく、自称エリートだしな
自称世界一優秀な官僚様は引きこもっていただいたほうがマシかもな

99:名無しさん@1周年
20/02/20 20:22:23 2wyo0YGH0.net
税金上げるなら医療費完全無料とか国民のメリットが無いとな

100:名無しさん@1周年
20/02/20 20:23:01 /1jRR8Ag0.net
>>77

財政法第4条墨守がその根拠だろ?
憲法第9条と共に現状に即した改正が最優先で必要な法条項だが、自民は勿論糞野党もソレを言わない。

元民主な連中なんて租税特別措置法成立を盾に散々野党自民党にいびられたんだから、本気で政権奪取する気なら公約に掲げて良いテーマやで?

101:名無しさん@1周年
20/02/20 20:23:50 HgITrIql0.net
危機を煽ってワンチーム連呼か

102:名無しさん@1周年
20/02/20 20:25:01 NG6DPi5d0.net
これ実行されると日本企業が海外に逃げるだろ

103:名無しさん@1周年
20/02/20 20:26:01 NWIMge370.net
ID赤い人の書き込みがツマンナイもっと煽って

104:名無しさん@1周年
20/02/20 20:26:27 NG6DPi5d0.net
>>95
スネ夫
強い者の味方

105:名無しさん@1周年
20/02/20 20:28:20 0BrRhMLI0.net
【山本太郎】れいわ新選組74【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
スレリンク(giin板)


106:名無しさん@1周年
20/02/20 20:34:54 9IkFcF6w0.net
緊縮財政はアメリカCSISの命令だから止めようとしたら
その止めようとした奴が暗殺かスキャンダルによって逮捕される

107:名無しさん@1周年
20/02/20 20:35:49 R7NzaHQ10.net
>>37
売国奴のくせに一般人を叩くなよ。

108:名無しさん@1周年
20/02/20 20:36:05 C+ps3tHo0.net
>>106
中川(酒)か

109:名無しさん@1周年
20/02/20 20:38:42 Fjk63DfX0.net
やっぱり日本の財務省が消費税増税したいんだな
まず自民党と経団連と財務省と検察の全てが腐ってる

110:名無しさん@1周年
20/02/20 20:43:07.97 /ljWTgyW0.net
財務省は、自分が増税したいだけなのに、IMFが増税を進めているとか、
金融ユダヤ人の陰謀で増税刺させられて財務省も被害者などという
陰謀論をせっせとネットで流しているようだが、誰も騙されないよ

111:名無しさん@1周年
20/02/20 20:44:32.87 R7NzaHQ10.net
>>100
4条の何が悪いんだか。

112:名無しさん@1周年
20/02/20 20:46:44 QNHQy6270.net
財務省ってやっぱバカだなあ。
パンデミック後の不景気になった状態ではそれじゃ貰いが少ないだろう。
その時には消費税200%くらいにしないと。

113:名無しさん@1周年
20/02/20 20:49:07 PfH2qBMk0.net
政治家税でも作っとけや

114:名無しさん@13周年
20/02/20 21:01:53.49 IbM8881YT
IMFは、未だに日本に対して公然と差別している国連組織の一部であり、
政治色が非常に強いので、真面に取り合うと日本が大損をします。

「IMFが言っているから」と言う奴は日本に大損をさせる気が満々なので、
死んだり、不慮の事故に遭った方が日本の国益に適います。

115:名無しさん@1周年
20/02/20 20:54:35 MdO0mLL/0.net
>>1
直ぐに20%も視野にと発言し、15%に戻してやった感がつよい

116:名無しさん@1周年
20/02/20 20:56:22 0BrRhMLI0.net
景気、統計とズレる回復判断 2月の政府月例経済報告
スレリンク(newsplus板)

117:名無しさん@1周年
20/02/20 20:57:08 eSp5Et+w0.net
消費税なんて上げれば上げるほど税収減っていくだけなのに

118:名無しさん@1周年
20/02/20 20:57:39.99 v1QGZlCo0.net
GDP年率-6.5%でも まだ増税とか言ってるのか

完全に大日本帝国の再来やな

119:名無しさん@1周年
20/02/20 20:58:30.61 M505ahBV0.net
財務省も日本人抹殺計画に加担してるのか

120:名無しさん@1周年
20/02/20 21:00:38.64 cc8ye/Bi0.net
財務省の思惑思惑というが、
この国は誰がハンドル握ってんの?
国民の選挙で選ばれた政治家に権力があり、財務省はその政治家の指揮下にあると思ってるねんけど。
何で財務省が発展途上国の軍部みたいに政治家とは別に独自の権力があるかのように捉えてんの?
実際そうなんやったら問題やろ。

121:名無しさん@1周年
20/02/20 21:01:15.55 H8I/20u50.net
コロナが高齢者を削減するから増税は不要

122:名無しさん@1周年
20/02/20 21:06:53 jis1INDX0.net
安楽死法作れば良いだけなのに。

123:名無しさん@1周年
20/02/20 21:07:43 jis1INDX0.net
政府が必要としない人間は安楽死を選べるって事にしたら良いんじゃないの。
選ばなかったら拷問死。

124:名無しさん@1周年
20/02/20 21:13:58.94 Fjk63DfX0.net
>>118
財務省、経団連、自民党が日本を崩壊した

125:名無しさん@1周年
20/02/20 21:16:37.85 yEb30KX70.net
>>117
そもそも財政健全化とか真っ赤な嘘だろう
本来の目的に沿って突き進んでるんじゃね

126:名無しさん@1周年
20/02/20 21:17:38.69 KkCHw79n0.net
消費税とは? その一
国にあるお金の量が一定だとする
公共事業などで(ばらまく)
お金がたまる(あつまる)所から
税収として回収
また公共事業などで(ばらまく)
お金がたまる(あつまる)所から
税収として回収
と繰り返せば
国の借金は発生しないわけだ
累進課税とはお金が儲かる
人ほど税金を納める
それが嫌だと言うことで税率を変えた
すると当然税収は減る
そこで消費税
所得が低い人ほど税率が高くなる
逆進性という特性がある
一方がため込み
更に低所得からも
税収する消費税の影響で
貧困層は生活に必要なものにしか
お金をかけない
市場にお金が回らなくなる
そのお金を狙って設備投資しなくなる
ますますお金(マネーストック)が増えなくなる
デフレ状態になる
格差とはこれのこと
つまり弱い立場の一般国民ばかり
苦しめられている

127:名無しさん@1周年
20/02/20 21:18:01.00 KkCHw79n0.net
消費税とは? その二
2013年 消費税税収は10.8兆円
平成26年 2014年 4月1日に8パーセントに上げた後
2014年 消費税税収は16兆円
☆ 消費税増税が社会保障というのはウソ ☆
自民党は社会保障予算を2015年削減している
消費税増税が社会保障の財源だとかやめてほしい
予算95.9兆円もつかうのに税収が50兆ほどしかない
あとは(未来に負担)借金45兆円ほど(公債金収入)に依存
借金返済の債務償還費(13兆1,383億円)
利子の返済の利払費等(10兆1,319億円)
大企業のへの払い戻しは消費税5パーセントの時で4兆超えたそうな
消費税分は利子だけで消える
消費税増税での財政健全化なんて誰が見ても無理だとわかると思うが
デフレ状況で消費税増税
膨れ上がる借金は1000兆円を超える
このまま進むのは明らかに危険だろ
公務員や議員報酬が上がるのもこの危険な状況で
一緒に国を潰しているとしか思えん
アベノミクス失敗するのわかっててみんな押しているんだよな
恐怖の対象でしかない

128:名無しさん@1周年
20/02/20 21:18:21.31 KkCHw79n0.net
消費税とは? その三
2013年 消費税税収は10.8兆円
    法人税10.3兆
大企業のへの払い戻しは消費税5パーセントの時で4兆超え
2014年 消費税税収は16兆円
    法人税9.5兆
大企業のへの払い戻しは消費税8パーセントの時 不明w
税収は60兆ほど
2021 消費税9・8兆 法人税9.5兆
なのに国家予算は100兆
ここにトリックがある
2018年 法人税 8.3兆円 消費税22.3兆円
大企業のへの払い戻しは総額不明w
マスコミ えぐいな 国民に教えないの?
国民から一部の層が搾取して銀行へ
銀行が国債を買う
日本政府の借金=国民の貯蓄
これは
国民の半数は貯金ない世帯なので
特定の層を国民と言っている
もっと言うと普通の日本国民は円を使うと
搾取され特権富裕層は
どんどん資産が増えていく仕組み
巨悪詐欺事件

129:名無しさん@1周年
20/02/20 21:18:36.67 NHeSTbkN0.net
もうだめだこの政党、、政権交代しかない

130:名無しさん@1周年
20/02/20 21:18:46.58 KkCHw79n0.net
消費税とは? その四
どれほどの富の集中が起きているかというと
現在、政府が金を借りているのは95%が日本の特定富裕層(経団連)
(銀行や保険会社などを経由して)から借りている
100パーセント円建て、自国通貨立て。
日本の特定富裕層(経団連)が政府にお金を貸している
日本の特定富裕層(経団連)が1000兆円の資産(債権)を持っているということ
2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
国家予算の10倍の金額を経団連特権富裕層がため込んでいる
消費税は所得が低いものほど税の負担が大きくなる逆進性
一方所得が1億を超えると税金は軽くなる
まさに権力者のやりたい放題である

131:名無しさん@1周年
20/02/20 21:19:18.41 KkCHw79n0.net
消費税とは? その五
生活に必要なサービスと物を得るために労働力を提供する ☆ これが単純な国の原動力w
デフレインフレも不正統計と同じ全く正当性は無い 金が回り過ぎたら物とサービスの値段を吊り上げる
労働力を抑えるため休養を設ける 自浄作用なんて簡単に作り出せる
お前ら工作員やペテン政治家w経済評論家の説明は全く説得力のない 詐欺師の話術に過ぎない
ハッキリ言おうww
 
消費税を設ける正当性はないww 金をいくら刷っても大丈夫ならw毎日国民に100万配ればいいw
普通に考えたらこんなことしたらだれも働かないよなw
この経済のおかしな政策は単に国民を総奴隷にするためだけのものw
ハッキリ正しいことを本当のことを国民は自信を持って語れw
政治家 経団連 マスコミ 官僚 警察 こいつらこそ巨悪詐欺師集団だ

132:名無しさん@1周年
20/02/20 21:19:38.27 /BZxNIZa0.net
財務官僚の給与はGDPスライド制にしたらいいよ。

133:名無しさん@1周年
20/02/20 21:19:49.72 OkgwlylE0.net
>>131
バブルのときにアメリカの一等地を買ったりしただろ
あれでアメリカのユダヤ人が「戦後立て直してやったのに調子に乗りやがった!」と激怒して
二度と日本の経済が調子に乗れないように自民党と契約した
それはつまり、日本の景気がよくなりそうになると増税して叩き落とす
そして緊縮財政で締められて手堅くなった円でアメリカ国債を買わせてアメリカを支えさせる
アメリカによって日本はもう景気が良くなることは許されない
景気が上がれば増税して叩き落とすから。そして、アメリカ国債を買わせる
それがバブルで調子に乗ってしまった日本人への懲罰
お前らは考えるべきなんだよ
バブルのときに調子に乗ってアメリカの一等地を買われたときのユダヤ人の激怒を
「二度と日本の経済が上がらないようにしてやる」ってなるだろ
なんで日本円がここまで硬くされてるのか考えたほうがいいぞ
そして、その日本円で何を買ってるか。アメリカ国債だ
日本人が苦しむとアメリカは楽になる。そういう契約を結んだ
世界中でやってるMMTも日本では許されない
なぜなら、大量のアメリカ国債を買ってる日本円が緩くなってしまうからだ
要するに、日本円はアメリカドルのバーターになってしまった
アメリカがドルを増やすと日本は円を減らす
天下のアメリカ様が相手なので逆らうことも不可能
つまり、30年前に調子に乗った三菱地所がロックフェラーセンターを買った時点で日本は詰んだ
プラザ合意は、もう二度とアメリカ様に逆らいませんという日本人の宣言
だから、日本はアメリカに二回戦争ふっかけてどっちも負けたわけだ
太平洋戦争で負け、経済戦争で負け
その結果、日本は二度とアメリカ様に逆らえない状態になった
景気が上がれば増税という名のセルフ経済制裁をして日本人の首を締め上げる
世界で唯一、25年間経済成長していない国。それが日本だ
そして、中国もそうなる
なぜなら、中国も調子に乗ってアメリカに経済戦争をふっかけたからだ
アジア人(日本人、朝鮮人、中国人)は、すぐに調子に乗る性質だから締め上げて管理しなければならないという
アメリカ(ユダヤ人)の結論に至った

134:名無しさん@1周年
20/02/20 21:21:09.57 KkCHw79n0.net
>>129日本人vs朝鮮人でもありません
左右の対立でもありません
全てマッチポンプ
上下の戦いです
選挙の意味がない?
☆ 賄賂システム ☆
政治家は嘘ついて当選
政治家は日本国民から搾取しまくっている
特権階級から賄賂を受ける
日本国民が頼んでんない
売国を全力でやる
さて問題です
どおやって止めたらいいでしょうか?

135:名無しさん@1周年
20/02/20 21:21:46.36 GeLvx2fr0.net
本気でコロナ税かけるつもりなのか

136:名無しさん@1周年
20/02/20 21:21:55.90 NHeSTbkN0.net
>>134
どうすりゃいいの?

137:名無しさん@1周年
20/02/20 21:22:21.03 OkgwlylE0.net
>>134
バブルのときにアメリカの一等地を買ったりしただろ
あれでアメリカのユダヤ人が「戦後立て直してやったのに調子に乗りやがった!」と激怒して
二度と日本の経済が調子に乗れないように自民党と契約した
それはつまり、日本の景気がよくなりそうになると増税して叩き落とす
そして緊縮財政で締められて手堅くなった円でアメリカ国債を買わせてアメリカを支えさせる
アメリカによって日本はもう景気が良くなることは許されない
景気が上がれば増税して叩き落とすから。そして、アメリカ国債を買わせる
それがバブルで調子に乗ってしまった日本人への懲罰
お前らは考えるべきなんだよ
バブルのときに調子に乗ってアメリカの一等地を買われたときのユダヤ人の激怒を
「二度と日本の経済が上がらないようにしてやる」ってなるだろ
なんで日本円がここまで硬くされてるのか考えたほうがいいぞ
そして、その日本円で何を買ってるか。アメリカ国債だ
日本人が苦しむとアメリカは楽になる。そういう契約を結んだ
世界中でやってるMMTも日本では許されない
なぜなら、大量のアメリカ国債を買ってる日本円が緩くなってしまうからだ
要するに、日本円はアメリカドルのバーターになってしまった
アメリカがドルを増やすと日本は円を減らす
天下のアメリカ様が相手なので逆らうことも不可能
つまり、30年前に調子に乗った三菱地所がロックフェラーセンターを買った時点で日本は詰んだ
プラザ合意は、もう二度とアメリカ様に逆らいませんという日本人の宣言
だから、日本はアメリカに二回戦争ふっかけてどっちも負けたわけだ
太平洋戦争で負け、経済戦争で負け
その結果、日本は二度とアメリカ様に逆らえない状態になった
景気が上がれば増税という名のセルフ経済制裁をして日本人の首を締め上げる
世界で唯一、25年間経済成長していない国。それが日本だ
そして、中国もそうなる
なぜなら、中国も調子に乗ってアメリカに経済戦争をふっかけたからだ
アジア人(日本、朝鮮、中国)は、すぐに調子に乗る性質だから締め上げて管理しなければならないという
アメリカ(ユダヤ人)の結論に至った

138:名無しさん@1周年
20/02/20 21:24:49.70 mpjqw+e20.net
財務省 に厚労省に与党に野党
全部だめ  解任せよ

139:名無しさん@1周年
20/02/20 21:26:56.73 KkCHw79n0.net
>>137
この賄賂口利きは純国産w
経団連会長、10%への消費再増税「予定通り実施すべき」 2016/4/4 16:59
 経団連の榊原定征会長は4日午後の記者会見で、安倍晋三首相が訪米中に来年4月に予定する消費増税について言及したことに関連し、
経団連としては一貫して「予定通り実施すべきだという立場にある」と語った。
その上で、前回(2014年4月)の増税時のように、
税率引き上げで経済に変調をきたすことがないよう「横ばい状態の消費を刺激し、(消費が)上向いた状況で増税を迎えられるよう準備が必要だ」と指摘。
増税に向けて環境整備の必要性を主張した。
 また、政府が経済統計の精度向上に向けて検討を進めているのに対応し、経団連として提言を取りまとめる方針を打ち出した。
榊原会長によると、現在議論を行っている段階で「所定の手続きを経て近いうちに公開したい」としている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

140:名無しさん@1周年
20/02/20 21:27:53.76 KkCHw79n0.net
>>136
説明する
搾取国家から99パーセント貧困層が逆転する方法
分断工作の基本戦略が右と左そして搾取強化
現政党は全て一つと言っていい
なんせ金で買える
一部の富裕層が搾取してため込んだ金で
政治を買い人権すら削られる
 ☆ 怒りを怒りを感じたなら 立ち上がろう ☆
富裕層1パーセントvs貧困層99パーセント
数は断然多い
まず賄賂は受け取らない
どんな奴もCIAは監視しているので
監視されても悪い情報が出ない
そういいうやつを立候補させて
我々が全力で支持する
これ以外にない
無血で出来るぞ
異論があれば受ける

141:名無しさん@1周年
20/02/20 21:28:38.91 KkCHw79n0.net
>>136
経済ってお金で物とサービスを回しますが
循環をとどめてる元凶が
税金を払わない富裕層
特権富裕層が国民から搾取した金で政治を買収
どの政党も消去法でも選択肢がない
結局
金で政治が買えるため
どこも同じになる
左右ではなく階層なんです
献金を受けない候補者を立たせて
我々が押せば
簡単に逆転できます
金も要らない
99vs1パーセント
大多数の最大幸福に近づくと思われる

142:名無しさん@1周年
20/02/20 21:29:06 KkCHw79n0.net
>>136
搾取している特権富裕層が政治を買収

消去法でも選択肢がない
結局
金で政治が買えるため
どこも同じになる
左右ではなく階層なんです

献金を受けない候補者を立たせて
我々が押せば
簡単に逆転できます
金も要らない
99vs1パーセント
大多数の最大幸福に近づくと思われる

☆ 重要 ☆

(賄賂)献金を受けない候補者を立てる
これが第一段階

金で政治が買えないを訴える
大多数の支持を得る
これが第二段階

ここまで来たらあとは余裕

多分大多数の最大幸福に近づくだろう

143:名無しさん@1周年
20/02/20 21:29:32 KkCHw79n0.net
>>136
口利き賄賂と天下りがまず
腐敗政治の温床
これを訴える ☆ 候補者 ☆ を大勢で押す
金はかからないが
人手は要る

☆ 重要 ☆

献金受けるともうダメ
同じになる
金で政治が買える

国民に雇われた形の政治家を立てる
ここに独立した意味がある

マスコミの工作は受けられないが
都知事選で確信した
ネットで可能
自民も公明もまともな政党が出たと
国民に思われたら簡単に吹き飛ぶ

144:名無しさん@1周年
20/02/20 21:29:59 KkCHw79n0.net
>>136
世間見てわかる通り
突然情報公開されて地獄に落ちる
芸能人なりスポーツ界なり
ずっと監視されてて
タイミング見計らって
ハニトラ マネトラ
にかかるようじゃ論外
電話もネットも監視されてる
盗聴器仕掛けられてるなんて余裕

マスコミ暴露で社会的に抹殺する
この戦略がお得意だよなCIA組織って

候補者はガチでこれかわさないとダメ
職歴は出来るだけ変な組織に関わった事がない感じで
高学歴じゃなくてもいい
普通の一般日本人という印象がいい

ところがこれがクリアされると 後は余裕
金じゃないw信用で99パーセント貧困層
を味方につければいいし数で腐敗政治を正せる

まずは体制作りだな カリスマじゃない説明力だ
普通の一般国民で(●`・ω・)ゞ<ok!なんだ
ネックは監視されることだ

これが平気ってやつがいい 多分これ以外に対策はないw

145:名無しさん@1周年
20/02/20 21:30:11 ZkQ+eLzp0.net
自民党のために働く財務省と厚労省は解体しろ

146:名無しさん@1周年
20/02/20 21:30:24 KkCHw79n0.net
>>136
現政党は全て一つと言っていい
なんせ金で買える
一部の富裕層が搾取してため込んだ金で
政治を買い人権すら削られる

 ☆ 怒りを怒りを感じたなら 立ち上がろう ☆

富裕層1パーセントvs貧困層99パーセント
数は断然多い

書くいう自分も何の力もない一般国民だ
まずは周知活動
献金禁止(賄賂禁止)天下り禁止
政治を金で買えないようにする

金はかけない数が欲しい
また考え方に賛同でき決起してくれるなら
協力し合いたい

もう一度
恐らく
解決法は他にない

147:名無しさん@1周年
20/02/20 21:32:07 aYBexbzK0.net
>>145
逆では?実権握ってる官僚に政党が阿ってる

148:名無しさん@1周年
20/02/20 21:32:55 1O3Y2c0f0.net
IMFは財務省の言いなりなぜなら自分が報告書を作っていたから
笑えない話だけど笑える

149:名無しさん@1周年
20/02/20 21:38:07.26 U3NSHU3Z0.net
>>137
「アメリカのユダヤ人が激怒!」
笑えるw
日本人嵌め込んだ側が激怒とはw
「笑いが止まらない」の間違いだろw

150:名無しさん@1周年
20/02/20 21:38:42.77 SIgan5SS0.net
そりゃ財務省も国連の一部であるIMFも
2030年までに
超富裕層のための
ニューワールド・オーダーを
進めるのが仕事だからな。

151:名無しさん@1周年
20/02/20 21:40:34.03 KkCHw79n0.net
>>147
公務員は本当のことを国民にバラすと
特定秘密保護法で処罰される
命令しているのは官邸
お近くの自民公明の事務所に100人くらいで
怒鳴り込んでください


152:名無しさん@1周年
20/02/20 21:42:17.38 VgnByuXR0.net
豊田商事の社長のマンションに刀持って突入した神が財務省に再臨願う!

153:名無しさん@1周年
20/02/20 21:43:54.02 KkCHw79n0.net
>>152
無血で出来るよw

154:名無しさん@1周年
20/02/20 21:44:51 ALvnumAs0.net
IMF 15%やれよ
安倍 はい、わかりました

155:名無しさん@1周年
20/02/20 21:45:03 ax2gsanR0.net
コロナ患者は財務省周辺を徘徊してくれ

156:名無しさん@1周年
20/02/20 21:45:22 cc8ye/Bi0.net
>>137
アメリカ自身は合理的な判断が出来る国と仮定すれば、
アメリカ合衆国の繁栄は、地政学的に見たらイギリスと日本が各々大陸に睨みを効かせてるから安定した基盤を手に入れてる。
日本を経済的に衰退させて睨みが効かなくなったら、中露が太平洋に出てくる。
実際そうなりつつあるのが現状。
だから、日本の繁栄というのはアメリカにとって生命線であり、日本が衰退すればアメリカも破滅する。
地政学的には一心同体。
ただ、その日本にアメリカは原爆を落とし、無差別爆撃をすることで、両者の関係に「埋めることが出来ない溝」を作ってしまってる。
日本が核武装すると大陸に安定した睨みが効かせられるが、アメリカ自身が日本に核武装させたら
いずれ自分たちに復讐で打ってくると思ってるから、日本を核武装することが出来ない
=だから日本は地政学的に弱いまま
=アメリカ自身の繁栄の持続性も不安定
だからアメリカが本当に日本の経済が二度と繁栄出来ないようにコントロールしてるのが本当であれば、
アメリカ合衆国というのは賢そうに見えて実は間抜けも良いところであり、日本は勿論弱小国にこのままなっていくが、アメリカ合衆国のリーダーの地位もあっという間に失うやろう。
で、アメリカ合衆国が間抜けということは、自由と民主主義を基本的な価値とする国の持続性が短く、
封建時代のような息苦しくてダサい体制の方が良いという嫌な結果にもなる。

157:名無しさん@1周年
20/02/20 21:47:15 OkgwlylE0.net
>>156
バブルのときにアメリカの一等地を買ったりしただろ
あれでアメリカのユダヤ人が「戦後立て直してやったのに調子に乗りやがった!」と激怒して
二度と日本の経済が調子に乗れないように自民党と契約した
それはつまり、日本の景気がよくなりそうになると増税して叩き落とす
そして緊縮財政で締められて手堅くなった円でアメリカ国債を買わせてアメリカを支えさせる
アメリカによって日本はもう景気が良くなることは許されない
景気が上がれば増税して叩き落とすから。そして、アメリカ国債を買わせる

それがバブルで調子に乗ってしまった日本人への懲罰
お前らは考えるべきなんだよ
バブルのときに調子に乗ってアメリカの一等地を買われたときのユダヤ人の激怒を
「二度と日本の経済が上がらないようにしてやる」ってなるだろ
なんで日本円がここまで硬くされてるのか考えたほうがいいぞ
そして、その日本円で何を買ってるか。アメリカ国債だ

日本人が苦しむとアメリカは楽になる。そういう契約を結んだ

世界中でやってるMMTも日本では許されない
なぜなら、大量のアメリカ国債を買ってる日本円が緩くなってしまうからだ
要するに、日本円はアメリカドルのバーターになってしまった
アメリカがドルを増やすと日本は円を減らす
天下のアメリカ様が相手なので逆らうことも不可能

つまり、30年前に調子に乗った三菱地所がロックフェラーセンターを買った時点で日本は詰んだ
プラザ合意は、もう二度とアメリカ様に逆らいませんという日本人の宣言

だから、日本はアメリカに二回戦争ふっかけてどっちも負けたわけだ
太平洋戦争で負け、経済戦争で負け
その結果、日本は二度とアメリカ様に逆らえない状態になった
景気が上がれば増税という名のセルフ経済制裁をして日本人の首を締め上げる
世界で唯一、25年間経済成長していない国。それが日本だ

そして、中国もそうなる
なぜなら、中国も調子に乗ってアメリカに経済戦争をふっかけたからだ

アジア人(日本、朝鮮、中国)は、すぐに調子に乗る性質だから締め上げて管理しなければならないという
アメリカ(ユダヤ人)の結論に至った

158:名無しさん@1周年
20/02/20 21:53:26 KkCHw79n0.net
アメリカのせいというのはウソです

経団連が2017年5月末、創立70周年の記念パーティーを東京都内のホテルで開き、
安倍晋三首相が「日本の戦後の発展は企業と産業界の活動に支えられてきた」と語るなど、経団連と政権の親密ぶりを印象づけた。
東証1部上場の大企業を中心とする経団連は、戦後、政治献金を武器に政府・与党に経済界が求める政策の実現を図ってきた。

その政治献金をめぐっては「政策をカネで買う」との批判が強い。
このため、経団連は時の政権や世論の動向を見ながら、献金の中止と再開を繰り返してきた。
現在の榊原定征会長は2014年の会長就任とともに献金を再開し、安倍政権との距離を縮めたが、残る任期が1年を切る中、その手腕と存在意義があらためて問われている。

政治献金めぐる歴史

経団連は戦後間もない1946年8月、「財界の総本山」として誕生した。
1954年に起きた「造船疑獄」で政界が混乱したことを受け、経団連は当時の民主、自由両党に保守合同を働きかけ、現在の自民党が誕生するきっかけを作った。

この時、始まったのが政治献金だ。
自由主義と社会主義の両陣営が対立する東西冷戦の真っただ中とあって、
初代会長の石川一郎氏(日産化学工業社長)は献金を「民主主義維持のコスト」ととらえ、
当時としては「政治家に必要なクリーンな活動資金」として、会員企業に献金額を割り振る「あっせん」を行った。

159:名無しさん@1周年
20/02/20 21:53:56 KkCHw79n0.net
高度経済成長を経て、経団連は献金をパイプに自民党政権と蜜月時代を築いたが、
佐川急便事件やゼネコン汚職など「政治とカネ」の問題で1993年に非自民の細川連立政権が誕生すると、
当時の平岩外四会長(東京電力会長)は「政治資金は公的助成と個人献金で賄うことが望ましい」として、政治献金のあっせんを中止した。

その後、経団連は十年余にわたり献金への関与をストップしたが、奥田碩会長(トヨタ自動車会長)が2004年、
「政治にカネも出すが口も出す」との名セリフとともに政治献金への関与を再開。自民、民主(当時)両党の政策を5段階で評価し、会員企業に献金するよう呼びかけた。

経団連が再び献金を中止したのは2010年で、御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)が決断。前年に誕生した民主党政権が企業・団体献金を禁じたためだった。

御手洗会長に次ぐ米倉弘昌会長(住友化学会長)は東日本大震災や原発事故などをめぐり民主党政権と対立。
アベノミクスの目玉となる大規模な金融緩和を「無鉄砲」と批判するなど、政権に復帰した安倍首相とも疎遠となった。

160:名無しさん@1周年
20/02/20 21:55:38 KkCHw79n0.net
企業・団体献金3・7%増 自民112億円繰り越し 3年連続で収入1位

総務省は25日、平成27年分の政治資金収支報告書(総務相所管の中央分)を公開した。
自民党本部の28年への繰越金は112億8千万円で、前年から59億2千万円の大幅増。
27年は国政選挙がなかったため、28年の参院選や検討された衆参同日選に備えたとみられる。
借入金は25億円減った。
3メガバンクは18年ぶりに献金を再開、献金の受け皿である党の政治資金団体「国民政治協会」(国政協)への企業・団体献金は22億9千万円で、3・7%増えた。
党本部の収入は、自民党が257億5千万円で、3年連続トップ。
26年比で9・9%増となった。国政協の収入の80・9%が企業・団体献金で、自民党には26年と同じく23億円を支出した。
政権復帰した24年には99億円あった借金残高はほぼ半減した。
経団連が26年に引き続き会員企業に政治献金を呼び掛けており、政権の経済政策「アベノミクス」を歓迎する経済界の意向が反映された。
政党を含めた政治団体の収入総額は1102億4千万円。
26年衆院選の供託金返還やパーティー収入の増加などで2・8%増となった。
政党交付金は320億1千万円で、全体の29・0%を占めた。27年の借入金は2億9千万円で、現行の公表制度が始まった昭和51年以降で最低になった。
自民党以外の各党本部収入は、共産党238億2千万円、公明党135億7千万円、民主党(現民進党)94億2千万円、社民党10億1千万円、
日本のこころを大切にする党9億6千万円、生活の党(現自由党)3億8千万円-の順。27年11月結党のおおさか維新の会(現日本維新の会)は5万円だった。
民主党の繰越金は140億円。収入で政党交付金などが9億8千万円増えるなどした。
同党は24年に218億7千万円の繰越金があったが、26年は132億9千万円まで減っていた。
報告書を期限までに提出して公開されたのは3052団体だった。

161:名無しさん@1周年
20/02/20 22:01:21 0BrRhMLI0.net
【大本営】政府「景気回復の判断を維持する」なおGDPはマイナス
スレリンク(newsplus板)

【経済】GDP 年率-6.3% 5期ぶりのマイナス ★12
スレリンク(newsplus板)

【報道】米紙WSJ、安倍政権の消費増税「大失敗」と酷評 他国政府に反面教師にするよう呼び掛け ★2
スレリンク(newsplus板)

【経済】日本が圧倒的に「低賃金の暮らしにくい国」に堕ちた真相 訪れる“最悪の未来”とは ★5
スレリンク(newsplus板)

【山本太郎】れいわ新選組74【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
スレリンク(giin板)


162:名無しさん@1周年
20/02/20 22:01:34 GYWh8sN70.net
日本で増税がおこなわれる仕組み


国際金融資本

   ↓

   IMF

   ↓

財務省 安倍自民政権

163:名無しさん@1周年
20/02/20 22:03:49 C+ps3tHo0.net
>>134
財務省が日本の財布を握り続けてる限り無理なんだが
財務省の既得権をつぶそうとするとその前に潰される
財務省や財務官僚が潰されるとしたら、それは外国が手を切ったとき、つまり戦争

164:名無しさん@1周年
20/02/20 22:05:15 GYWh8sN70.net
日本で増税がおこなわれる仕組み


国際金融資本

   ↓   ↓

   IMF  財務省 安倍自民政権

   ↓

財務省 安倍自民政権

165:名無しさん@1周年
20/02/20 22:05:45 hirpSh4/0.net
 
財務省職員は日本をつぶしたくて仕方ないようだな
 

166:名無しさん@1周年
20/02/20 22:07:42 KkCHw79n0.net
>>163
公務員は本当のことを国民にバラすと
特定秘密保護法で処罰される

命令しているのは官邸

お近くの自民公明の事務所に100人くらいで
怒鳴り込んでください



167:名無しさん@1周年
20/02/20 22:09:49 GUQL0jKH0.net
増税分はアメリカに還流されるんだろ
個人や企業からあからさまにカツアゲできんから国債買わせたいだけやろ
マジで日本の敵は財務省

168:名無しさん@1周年
20/02/20 22:09:51 C+ps3tHo0.net
>>165
潰しちゃいけないよ
生かさず殺さず、これ以上絞れない雑巾をさらに絞って
手から滴り落ちる血まで一滴たりとも吸い尽くすのが財務官僚

169:名無しさん@1周年
20/02/20 22:10:41 JAZKswLf0.net
コロナで老人減ったら
消費税下がるけどな

170:名無しさん@1周年
20/02/20 22:11:35 KkCHw79n0.net
>>164
日本で増税がおこなわれる仕組み

経団連→賄賂
政治家→口利き

171:名無しさん@1周年
20/02/20 22:11:59 o7dmzvxE0.net
いつだって日本政府を通してATMにしてるくせに

なんで財務省のせいに出来ると思ってんの 白 ブ タ

172:名無しさん@1周年
20/02/20 22:12:06 YpKBlsho0.net
うるせーよ>IMF

173:名無しさん@1周年
20/02/20 22:13:19 sXkte+iE0.net
財務省が国を滅ぼすといった三橋貴明

アホの上念

明暗別れたな

174:名無しさん@1周年
20/02/20 22:14:41 o7dmzvxE0.net
東日本大震災直後、ボロボロの日本がIMFに出した金額

6 0 0 億 ド ル

175:名無しさん@1周年
20/02/20 22:16:03.81 KkCHw79n0.net
>>167
特権富裕層(経団連)が国家予算の10倍持ってます

176:名無しさん@1周年
20/02/20 22:16:07.28 C+ps3tHo0.net
>>174
日本は新しく戦争を起こして勝利しない限り未来永劫戦敗国だから世界のATMになるのは仕方ないね

177:名無しさん@1周年
20/02/20 22:16:34.78 NHeSTbkN0.net
>>146
ありがとう
でも国民の意識を変えるのは困難だね…呼び掛たら徐々に変わるかもしれないかも

178:名無しさん@1周年
20/02/20 22:16:43.42 YGczHiyo0.net
日本国民の為の増税なら認めるが
自民の消費増税は大企業様への忖度じゃん。
先進国でこんな増税をしてるのは日本だけだぞ、つか、日本は後進国だったなw

179:名無しさん@1周年
20/02/20 22:18:39.66 C+ps3tHo0.net
>>178
大企業様じゃなくて大企業の株主をしている外国人の皆様のためだよ

180:名無しさん@1周年
20/02/20 22:19:13.95 o7dmzvxE0.net
年次要望書ってなんですかーーー?

181:名無しさん@1周年
20/02/20 22:19:40.38 nglVLg6c0.net
あーあれ腹話術だから

182:名無しさん@1周年
20/02/20 22:20:14.10 KkCHw79n0.net
>>179
ヒント
消費税還付金

183:名無しさん@1周年
20/02/20 22:21:44.01 HzIy0j9B0.net
IMFの株主だろうがその金が国民に還元されないなら意味ないよ

184:名無しさん@1周年
20/02/20 22:25:45 xePDjc5F0.net
宗教法人課税でだいぶ補えるのな

創価とか金持ちだし、人の幸せのために税金そろろ支払うべきだわ

185:名無しさん@1周年
20/02/20 22:25:47 KkCHw79n0.net
>>176
経団連が賄賂で政治家を買収して
海外にODAでばら撒き
海外に工場移転
産業の空洞化

利益を得ているのはこいつ等だけどw

186:名無しさん@1周年
20/02/20 22:26:32 lf9yNTMr0.net
このいつも消費税増税要求してくるIMF、中身日本人だからな

187:名無しさん@1周年
20/02/20 22:27:20 xePDjc5F0.net
電波使用量値上げと宗教法人課税、新聞の軽減税率廃止で補える!

188:名無しさん@1周年
20/02/20 22:27:32 rB4qa2340.net
>>1
だから自民を降ろせって言ってるのに

189:名無しさん@1周年
20/02/20 22:28:35 b/SNmF+l0.net
>>1
物品税にもどせや
食い物や日常品だけは非課税にしないと詰むぞ

190:名無しさん@1周年
20/02/20 22:30:20 KkCHw79n0.net
>>187
宗教法人は廃止
金を稼ぐなら法人にする
勿論布教が詐欺なら逮捕
献金も賄賂として逮捕
一撃累進課税にしたらいい

191:名無しさん@1周年
20/02/20 22:34:21.20 LMw6Hrnl0.net
戦国時代なら一揆では?

192:名無しさん@1周年
20/02/20 22:34:35.35 xvJAMJLy0.net
>>173
上念は経済学者なのに実質賃金の計算を間違えてたみたいだ
三橋さんと上念ではハナから実力が違った

193:名無しさん@1周年
20/02/20 22:37:07.21 KkCHw79n0.net
>>191
工作員にしろ一般国民にしろ
騙されすぎ

194:名無しさん@1周年
20/02/20 22:38:32 xvJAMJLy0.net
>>156
コミンテルンだっけ?に騙されて日本を潰した頃と何も変わってないですなぁ

195:名無しさん@1周年
20/02/20 22:38:34 OkgwlylE0.net
>>173
バブルのときにアメリカの一等地を買ったりしただろ
あれでアメリカのユダヤ人が「戦後立て直してやったのに調子に乗りやがった!」と激怒して
二度と日本の経済が調子に乗れないように自民党と契約した
それはつまり、日本の景気がよくなりそうになると増税して叩き落とす
そして緊縮財政で締められて手堅くなった円でアメリカ国債を買わせてアメリカを支えさせる
アメリカによって日本はもう景気が良くなることは許されない
景気が上がれば増税して叩き落とすから。そして、アメリカ国債を買わせる

それがバブルで調子に乗ってしまった日本人への懲罰
お前らは考えるべきなんだよ
バブルのときに調子に乗ってアメリカの一等地を買われたときのユダヤ人の激怒を
「二度と日本の経済が上がらないようにしてやる」ってなるだろ
なんで日本円がここまで硬くされてるのか考えたほうがいいぞ
そして、その日本円で何を買ってるか。アメリカ国債だ

日本人が苦しむとアメリカは楽になる。そういう契約を結んだ

世界中でやってるMMTも日本では許されない
なぜなら、大量のアメリカ国債を買ってる日本円が緩くなってしまうからだ
要するに、日本円はアメリカドルのバーターになってしまった
アメリカがドルを増やすと日本は円を減らす
天下のアメリカ様が相手なので逆らうことも不可能

つまり、30年前に調子に乗った三菱地所がロックフェラーセンターを買った時点で日本は詰んだ
プラザ合意は、もう二度とアメリカ様に逆らいませんという日本人の宣言

だから、日本はアメリカに二回戦争ふっかけてどっちも負けたわけだ
太平洋戦争で負け、経済戦争で負け
その結果、日本は二度とアメリカ様に逆らえない状態になった
景気が上がれば増税という名のセルフ経済制裁をして日本人の首を締め上げる
世界で唯一、25年間経済成長していない国。それが日本だ

そして、中国もそうなる
なぜなら、中国も調子に乗ってアメリカに経済戦争をふっかけたからだ

アジア人(日本、朝鮮、中国)は、すぐに調子に乗る性質だから締め上げて管理しなければならないという
アメリカ(ユダヤ人)の結論に至った

196:名無しさん@1周年
20/02/20 22:40:29 fl9BsoNy0.net
財務省解体!
この道しかない。

197:名無しさん@1周年
20/02/20 22:41:17 MRwxyMPD0.net
健康保険料を増税分で無料にする案あるだろ

198:名無しさん@1周年
20/02/20 22:41:26 oMWzP2eZ0.net
売国スパイ財務省

199:名無しさん@1周年
20/02/20 22:41:52 OkgwlylE0.net
>>149
バブル崩壊後の日本を安く買い叩いたのはユダヤの懲罰の一環





ユダヤの激怒と笑いは比例する
まずそこを理解しなさい

200:名無しさん@1周年
20/02/20 22:42:22.61 YSBXwSUm0.net
>「IMFは日本経済に関する年次審査報告書を、2月10日に公表しています
なぜ、クズ組織が内政干渉する権利を持っているんだ
いい加減しないと潰すぞ おらー

201:名無しさん@1周年
20/02/20 22:42:37.95 lpeZIXCP0.net
日本がどうなってもいい
自分たちが使えるカネさえ増えれば
これが財務省

202:名無しさん@1周年
20/02/20 22:43:33.01 t5M/vqxz0.net
知能が火事場泥棒並

203:名無しさん@1周年
20/02/20 22:45:07.49 JFAmNSOl0.net
厚労省と財務省潰せよ

204:名無しさん@1周年
20/02/20 22:46:19.09 3xBuz79n0.net
白人どもは、東アジア各国の破綻が目当てだな。
シナどもはこういう時に平常運転が重要ってことわかってんのか?

205:名無しさん@1周年
20/02/20 22:47:01.75 BZD6Osct0.net
次の首相候補が財務省の意向を汲みやすいようにするための演出
財務省は政治ごっこが大好きなのだ

206:名無しさん@1周年
20/02/20 22:48:13.68 mbBhSTwe0.net
IMFが段階的に15%にせぇってのは去年の11月には言ってたでしょ

207:名無しさん@1周年
20/02/20 22:49:07.87 KkCHw79n0.net
工作員の今のトレンドは
アメリカのせいと財務省のせいかw
実際は経団連賄賂→政治家口利きですw

208:名無しさん@1周年
20/02/20 22:59:09 C+ps3tHo0.net
>>202
頭が物凄くよくないと犯罪は起こせないよ
いや、頭がいいから犯罪にならないギリギリの悪いことをしてるから逮捕されないとでも言うべきか

209:名無しさん@1周年
20/02/20 23:01:14 gjo1Y/tM0.net
流石にその日本の財務官僚や安倍チョンを操ってる

親玉のロスチャイルドのシオニストの事は言えないかw

210:名無しさん@1周年
20/02/20 23:06:23.56 R07Lak460.net
COVID-19対策につき
・消費税up
・憲法改正
・安倍4選

211:名無しさん@1周年
20/02/20 23:09:43.02 OkgwlylE0.net
>>209
バブルのときにアメリカの一等地を買ったりしただろ
あれでアメリカのユダヤ人が「戦後立て直してやったのに調子に乗りやがった!」と激怒して
二度と日本の経済が調子に乗れないように自民党と契約した
それはつまり、日本の景気がよくなりそうになると増税して叩き落とす
そして緊縮財政で締められて手堅くなった円でアメリカ国債を買わせてアメリカを支えさせる
アメリカによって日本はもう景気が良くなることは許されない
景気が上がれば増税して叩き落とすから。そして、アメリカ国債を買わせる
それがバブルで調子に乗ってしまった日本人への懲罰
お前らは考えるべきなんだよ
バブルのときに調子に乗ってアメリカの一等地を買われたときのユダヤ人の激怒を
「二度と日本の経済が上がらないようにしてやる」ってなるだろ
なんで日本円がここまで硬くされてるのか考えたほうがいいぞ
そして、その日本円で何を買ってるか。アメリカ国債だ
日本人が苦しむとアメリカは楽になる。そういう契約を結んだ
世界中でやってるMMTも日本では許されない
なぜなら、大量のアメリカ国債を買ってる日本円が緩くなってしまうからだ
要するに、日本円はアメリカドルのバーターになってしまった
アメリカがドルを増やすと日本は円を減らす
天下のアメリカ様が相手なので逆らうことも不可能
つまり、30年前に調子に乗った三菱地所がロックフェラーセンターを買った時点で日本は詰んだ
プラザ合意は、もう二度とアメリカ様に逆らいませんという日本人の宣言
だから、日本はアメリカに二回戦争ふっかけてどっちも負けたわけだ
太平洋戦争で負け、経済戦争で負け
その結果、日本は二度とアメリカ様に逆らえない状態になった
景気が上がれば増税という名のセルフ経済制裁をして日本人の首を締め上げる
世界で唯一、25年間経済成長していない国。それが日本だ
そして、中国もそうなる
なぜなら、中国も調子に乗ってアメリカに経済戦争をふっかけたからだ
アジア人(日本、朝鮮、中国)は、すぐに調子に乗る性質だから締め上げて管理しなければならないという
アメリカ(ユダヤ人)の結論に至った

212:名無しさん@1周年
20/02/20 23:10:05 LHx8A/1v0.net
財務省のみなさんだけ99%くらいにして日本平均は15%にすればいいよ

213:名無しさん@1周年
20/02/20 23:10:12 fXdWFAU50.net
貰ってる給料の10%は国に収めないといけない金だから、実際の給料は手取りの90%
散々税金引かれてるのにおかしくない?

214:名無しさん@1周年
20/02/20 23:18:19.51 W8eNEbu60.net
>>11
GDPが下がるから
借金して公共事業やってもGDPは上がるんだぜ
バカみたいだろう?

215:名無しさん@1周年
20/02/20 23:18:53.24 Le0AoZmp0.net
安倍氏ね!!

216:名無しさん@1周年
20/02/20 23:20:41.19 6a0otzQu0.net
ま、…。この新型肺炎のせいで金(円)で物が手に入らない時代がくるかもしれませんがね

217:名無しさん@1周年
20/02/20 23:33:27 kEGkh7KP0.net
>>182
還付は利益にならないと何度言ったら

218:名無しさん@1周年
20/02/20 23:34:55 QbiNUIkI0.net
肺炎増税。

219:名無しさん@1周年
20/02/20 23:36:44 xvJAMJLy0.net
>>214
×借金

〇貨幣供給

220:名無しさん@1周年
20/02/20 23:38:21 7Xfd2i6C0.net
皆で脱税すればいい

221:名無しさん@13周年
20/02/21 00:32:15.43 se7NG7atm
以前一人当たりGDPがもうすぐ韓国に抜かれると書いたが、
今回のコロナによる騒動でそろそろ危ないな。
中東情勢も不安定だし、このまま円安ー原油高の悪夢が
おんどれ等を襲う。

222:名無しさん@1周年
20/02/21 00:39:37.17 aoCAhFi20.net
>>213
消費税10%が「貰った給料の10%」とお前の中で認識されているということは
給料の全額使っている=手取り以上に毎月出費がある か
国以前にお前の支出計画がおかしいな

223:名無しさん@1周年
20/02/21 01:50:52.54 mREw+r3j0.net
上げたらブッ○してやる

224:名無しさん@1周年
20/02/21 01:52:26 jWATObJO0.net
>>2
アベの次がいれは日本は終わらない
野党が次になれないのだから野盗のせいとしか言えない

225:名無しさん@1周年
20/02/21 06:51:33 HJlkH7za0.net
>>224
野党のがマシだから
消費税増税を2回した安倍が悪い

226:名無しさん@1周年
20/02/21 06:55:48 vfSvi0ny0.net
また増税マフィアの奴隷税アップか

227:名無しさん@1周年
20/02/21 06:58:15 uAuTrgeOO.net
アホか、今回の増税でさんざんダメ扱い無能扱いされてるだろが
学習能力なさすぎ

228:名無しさん@1周年
20/02/21 06:58:30 HJlkH7za0.net
財務省が消費税増税させたいのはわかってた

229:名無しさん@1周年
20/02/21 07:00:47 uVhzr29T0.net
面倒だから来年から消費税20%でいいよ。

230:名無しさん@1周年
20/02/21 07:03:33 yJYl68QX0.net
財務省を解体しろ。
企業で言えば、今の政府は社長より経理部の方が偉くなっちゃった
のに等しい。そんな会社潰れるに決まっている。

231:名無しさん@1周年
20/02/21 07:28:06 HJlkH7za0.net
財務省はいらない!財務省の為に消費税増税されたら国民は困る!

232:名無しさん@1周年
20/02/21 07:29:19 5ZFtJFQJ0.net
国民の敵、財務省。解体解体!

233:名無しさん@1周年
20/02/21 07:31:31 lUUfIKJ00.net
日本人は空気を読んで死んでください

234:名無しさん@1周年
20/02/21 07:42:19 mvLOQ1mA0.net
>>30
それができれば一番良いんだけどそれを決めるのはその無脳共だから困るんだよね
安倍みたいなボンクラの給料なんて本来なら時給590円レベルだからな
他の公務員連中は300円レベル

235:名無しさん@1周年
20/02/21 07:51:09 yQ3FLMak0.net
財務省の天下り機関IMFほとんど日本のお布施だけでまわってる国際機関

236:名無しさん@1周年
20/02/21 08:16:09 A2ZSPupM0.net
今回の増税で減収したのにもっと増税すんの?(笑)

237:名無しさん@1周年
20/02/21 11:25:41 vU8n2/9w0.net
反日な政治家なら選挙で落とせばいいが
官僚の中に反日思想の奴が紛れ込むと対処が出来ない
特に財務官僚が反日思想だと影響力が大きい

238:名無しさん@1周年
20/02/21 11:27:50 H9vyiTU/0.net
財務省もういらないだろ
上げたいから上げるってそんなんしらねーよ

239:名無しさん@1周年
20/02/21 11:30:09 MshhvtSS0.net
>>188
野田もやられたのを覚えてないのか。
官僚の戦時中央集権体制を終わらせなければどの政党が与党でも変わらん。

240:名無しさん@1周年
20/02/21 11:30:32 kRhQqFWI0.net
財源は累進課税の強化でお願い
そもそも消費税は公平というけれど、貧乏人に広く薄く負債を分配するのがその目的だからね
公共事業や一部の企業の利益のために、その負債を国民に広く払ってもらうのが消費税。
もうかるのはもちろんお役人様と一部の企業。

241:名無しさん@1周年
20/02/21 11:30:56 MshhvtSS0.net
>>236
財務省の目的が増税じゃなかったら?

242:名無しさん@1周年
20/02/21 11:33:55 bvB0YF4C0.net
今の時期 安倍がとりうるサイゼンの景気浮揚策は
消費税廃止すること 一番予算いらずに有効

243:名無しさん@1周年
20/02/21 11:35:14 XoBuJBcE0.net
IMFと財務省「牧場日本は世界のために労働だけやってればいいwwww」

244:名無しさん@1周年
20/02/21 11:36:39 hl2QtU0L0.net
おうやれやれ
この国を終わらせろ

245:名無しさん@1周年
20/02/21 11:37:25 HLPdDy0h0.net
>>211
ロックフェラーセンターを買ったのはやばかったと子供心に思った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch