【菅官房長官】マスク品薄状態が解消されていない→「確認する」 ★2at NEWSPLUS
【菅官房長官】マスク品薄状態が解消されていない→「確認する」 ★2 - 暇つぶし2ch866:名無しさん@1周年
20/02/21 07:37:18 aLRU/LHP0.net
配給制にしてくれないと外人と転売屋とジジババばかり手に入り、
平日遅くまで働いてる一般市民には行き渡らない。
今の政府の中の人はそんなもんも分からないんだねw

867:名無しさん@1周年
20/02/21 07:40:01.60 XyhtIjIS0.net
>>833
むしろそっちのが今や多そうなんだが
ストック抱えてないと不安になるんだろ

868:名無しさん@1周年
20/02/21 07:40:37.11 YgXe8dne0.net
>>866
あなたの代わりに並んでくれた人がほんの少しの手数料を追加して
用意してくれてますよ
割高マスクはいくらでも手に入るようになってきました。

869:名無しさん@1周年
20/02/21 07:41:43.07 XyhtIjIS0.net
>>827
むしろ家にいて移らないようにしてりゃ済むのにねw

870:名無しさん@1周年
20/02/21 07:41:58.77 FJgd/CL+0.net
>>866
政治家は世襲だらけだし、官庁には独自ルートでマスクが供給されてるだろうから、わからないのでは。

871:名無しさん@1周年
20/02/21 07:42:52.78 rq3CoXg10.net
>>866
で、配給にしたら受け取れない時間しか配らないって文句言うんだろ?

872:名無しさん@1周年
20/02/21 07:45:30 bioWJX4M0.net
配給しようにも自治体備蓄の在庫を中国に送りまくってるようじゃ

873:名無しさん@1周年
20/02/21 07:46:05 XyhtIjIS0.net
>>812
ロシアは物資すぐなくなるんだろうな
日本の場合は時期に供給が増やせちゃうからな
そしたら転売目当ての人は抱えた在庫で損するだけ。マスクで規制だのはロシアレベルの国のすること。

874:名無しさん@1周年
20/02/21 07:47:04 IeTN/d4j0.net
>>852
ハンカチ1枚パンストを切って輪っか状にしたものだけで、縫いもせず折ってたたむだげで作れるのがYouTubeで出ていますよ。
子どもでも出来る簡単さ。
パンストがあれば・・・いいんですが・・・

875:名無しさん@1周年
20/02/21 07:47:12 XyhtIjIS0.net
>>857
それで供給が回復したらいいけどね。ナイナイ

876:名無しさん@1周年
20/02/21 07:47:24 iQCeA+yf0.net
そりゃ転売屋が買い占めてるんだから品薄になるだろ

877:名無しさん@1周年
20/02/21 07:48:11 eWhAsQju0.net
スーパーもドラッグストアも夜出してくれたらいいのに…
会社帰りに帰るようにして欲しいよ

878:名無しさん@1周年
20/02/21 07:49:02 t22bbgNn0.net
>>468
それぐらい言わないと無くならないよねー。

879:名無しさん@1周年
20/02/21 07:49:48 IbuK+Www0.net
菅「満員電車で新コロナが感染拡大することを承知してない」

アホだろこいつ

880:名無しさん@1周年
20/02/21 07:50:06 nO1Yw4r30.net
咳と鼻水がひどい喉もおかしい
コロナか花粉かどちらか分からん
検査気軽にさせて欲しいよ

881:名無しさん@1周年
20/02/21 07:50:08 /Hw5pDcC0.net
>>7

鯵はスダレから腐る

882:名無しさん@1周年
20/02/21 07:51:05 aoCAhFi20.net
TVでやってたわ

普段国産2千万枚+海外製6千万枚 のところ
海外製(殆ど中国製)が国内優先+中国国内の移動制限で入ってこない。

国産が1億枚に増えたところで普段と量が変わらんので
爆発的に増えた需要には到底追いつかない

883:名無しさん@1周年
20/02/21 07:51:07 Lf3bCvLp0.net
>>868
普通に売ってるんだがなw
家から出ないから解らんかwww

884:名無しさん@1周年
20/02/21 07:51:37 oJARwbrA0.net
>>4

んなもん農協とか含めてまとめて全滅するわ

885:名無しさん@1周年
20/02/21 07:53:42 ujEZ2mXS0.net
いま知り合いからマスク分けてもらったら嬉しい?自分は知り合いに70枚分けた。やりすぎだろうか?

886:名無しさん@1周年
20/02/21 07:55:05 bT0pDtQq0.net
>>874
被るのか

887:名無しさん@1周年
20/02/21 07:55:33 N1OSDf1l0.net
>>885
親戚にはマスクやエタノールを配っている

888:名無しさん@1周年
20/02/21 07:56:22 P9nFRpM50.net
中国からの入国止めない限りマスクもずっと爆買いされるし

889:名無しさん@1周年
20/02/21 07:57:05 qumsebe40.net
>>1
薬局前に外人が10人くらい
買えるだけ買っていく

890:名無しさん@1周年
20/02/21 07:57:12 IeTN/d4j0.net
>>886
被りたければかぶってね!

891:名無しさん@1周年
20/02/21 07:57:34 tDEOEF+B0.net
タイから持ってこないの?

892:名無しさん@1周年
20/02/21 07:58:16 xCLvoy7x0.net
>>885
コロナ扱いされたんじゃない?

893:名無しさん@1周年
20/02/21 07:58:36 LD2Lnqrj0.net
>>84
そんな中国人の顔面に向けて
おもいっきりくしゃみができる勇者は現われないのか!?

894:名無しさん@1周年
20/02/21 07:58:59 pMffSytv0.net
>>877
うちの近所のスーパーはたまに夜放出してくれてる

895:名無しさん@1周年
20/02/21 07:59:58 KHq3EasE0.net
本当はもう感染予防も物資不足もどうにもならない状態になっているけど立場上言えないってだけ。

896:名無しさん@1周年
20/02/21 08:01:46 JIedzXSG0.net
すでにマスクが無い奴って
何でも他人事の無責任日本政府と同じメンタルだと思うぞ
日頃から知恵遅れ気味なんだろ

897:名無しさん@1周年
20/02/21 08:03:54 Mtn8JL/p0.net
まともな質問する者が誰もいない会見場のおかげで
守られてきた官房長官

898:名無しさん@1周年
20/02/21 08:14:38 kg4RAYOS0.net
>>1
先週、管官房長官は、「国内のマスクメ-カーの工場を24時間フル稼働させて、来週17日には
1億枚のマスクを出荷させる。それでマスク不足は解消する」と言っていたくせに。

管官房長官って口先ばかりで、何の役にも立たないな。

899:名無しさん@1周年
20/02/21 08:18:19 1PKYbdtz0.net
この先マスクの需要が伸びる一方なのが分かっているんだから
増産してもするだけ転売ヤーが買い占めて小遣い稼ぎにするから
在庫が潤沢になることは決して無いぞ。何で規制しない?

先生方にはコツコツと転売して小遣い稼ぎをする
庶民の姿なんて見えてらっしゃらないようだ。

900:名無しさん@1周年
20/02/21 08:23:48 i/kdRAtr0.net
インフルだとおもうんだけど、マスクなくて食料品買うとき申し訳なく思ってるわ

901:名無しさん@1周年
20/02/21 08:24:23 NeHCgPb70.net
チャイナが買い占めて転売してるの知ってるくせに

902:名無しさん@1周年
20/02/21 08:24:23 JDTFCpiQ0.net
誰に確認すんの?

903:名無しさん@1周年
20/02/21 08:24:44 auMtx+1n0.net
>>900
コロナの可能性も・・・・・

904:名無しさん@1周年
20/02/21 08:26:36 U8Xvq6/y0.net
>毎週1億枚

国外流出無しとしても国民一人あたり週1枚だものな。

この数字を自信持って語ってたとしたら超バカ。

905:名無しさん@1周年
20/02/21 08:29:18.67 2Y7Pp7zu0.net
>>898
菅ってずっとそうだったべ
デタラメでも言い切るもんだから毅然としてるように見えるだけの無能

906:名無しさん@1周年
20/02/21 08:29:44.45 LKdA/oZF0.net
>>1
井土ヶ谷駅周辺の3つのドラッグストアは全部品切れだった。
地元くらい見といて下さいよ…

907:名無しさん@1周年
20/02/21 08:32:41.95 WK/ln0AK0.net
中国にあげちゃった馬鹿はクビだな

908:名無しさん@1周年
20/02/21 08:43:55 LKdA/oZF0.net
ひょんなきっかけで電池マニアになった。
きっかけというのは、3.11以後、ホムセンや家電店で海外でしか売ってない珍しい電池が多数売られていたことだ。
結局、何を言いたいかと言うと、あの菅(カン)政権でさえ、緊急時には各業界に海外からの輸入を指示していたということである。
今回コロナが色々な県で蔓延してきているにも関わらず、菅(すが)の地元神奈川では死者まで出てるのにも関わらず、
コロナの影響を聞かない南米とかアフリカからマスクの輸入すらしない、それが間違っていると思う。
安倍の地元山口で、何も起きてないから、非常に軽く考えられているのかもしれない。

909:名無しさん@1周年
20/02/21 08:43:57 Opqx4dbM0.net
電車内でマスクしていないと変な目で見られる
探しても見つからないのでメルカリで購入した

910:名無しさん@1周年
20/02/21 08:45:44 CGlDLg+90.net
>>904
その数字見て、転売ヤーがさらに
自信もって買い占めちゃったよね

911:名無しさん@1周年
20/02/21 08:45:49 AAyF8nc80.net
うちの職場には通勤時はマスクしないで職場だけマスクするやつがいるんだけど逆のほうがいい気がする

912:名無しさん@1周年
20/02/21 08:47:18 GrspVnXV0.net
>>911
マイカー通勤だろ

913:名無しさん@1周年
20/02/21 08:47:22 eFvbh1s10.net
報告を受けるだけなら中卒でも出来んだよ
ちゃんと出回ってるか確認しとけ

914:名無しさん@1周年
20/02/21 08:51:24 WkoWcXFZ0.net
>>621
無理無理、ガーゼマスクだとそのまま外外気吸うのと変わらないぐらい鼻水出る
毎日ティッシュ3箱ぐらい持って行って常時両手で鼻かみながら
別の腕をどうにか生やして仕事しろとでも?

キッチンペーパーで自作するやつは試したことないが、
ノーズワイヤーをどうするかが問題だな

915:名無しさん@1周年
20/02/21 08:51:38 pfm99OsB0.net
マスクは懲役囚にどんどん作らせればいいだろ
これは田代まさしが作ったマスクとか記念品になったりして
あ、田代まさしはまだ刑務所入ってないのか
まぁでも機械で工場で作った方が速いに決まってるな

916:名無しさん@1周年
20/02/21 08:53:35 AAyF8nc80.net
>>912
いや電車通勤だよ。
同じ電車だから分かるんだよ。

917:名無しさん@1周年
20/02/21 09:08:32 rq3CoXg10.net
>>877
個人の事情なんて斟酌できない

918:名無しさん@1周年
20/02/21 09:09:11 rq3CoXg10.net
>>879
愚昧すぎて駄目だわ…

919:名無しさん@1周年
20/02/21 09:14:26.08 3A9xm2Qg0.net
一日一万枚以上使う底辺工場に割高で安定供給できるレベルで買い占めてても
退き際を誤って大損する業者多数
毎度のこと

920:名無しさん@1周年
20/02/21 09:14:57.59 C15xVAF/0.net
この人ダイプリに乗る時はマスクしなかったのかな。
URLリンク(i.imgur.com)

921:名無しさん@1周年
20/02/21 09:16:15.49 i75oePWm0.net
>>701
中国人とそのネットワークなめたらいかん
個数制限なんて守るかよ
列並び直すし集団でくるし
注意されても中国語で怒鳴り散らせば日本人ひっこむだろ

922:名無しさん@1周年
20/02/21 09:19:49 RmVL24g10.net
うちの近所のドラストは行列してる人に対して店員が段ボールから1箱マスク手渡して行くスタイルだからまだマシ
1人1箱しか受け取れないし並び直したところで配給は終わってる
レジ2台しかなくてレジまで長蛇の列で次の店も行けないと思われる

923:名無しさん@1周年
20/02/21 09:20:25 2jg4zVIM0.net
家の目の前のファミマで普通にあるから買い足してない
一人1つって書いてあって1つ買ったけど2日後に行った時もまだ残ってた
いっぱい補充されてる感じじゃなかった
多分みんな無いだろって思い込んでる感じ
2日後に見に行って買おうか悩んでたらリーマンおっさんがササっと来て買っていった
まさかあると思わなかったって感じ

924:名無しさん@1周年
20/02/21 09:21:03 muYol8ZS0.net
シュレッダーで破棄した
復元は出来ないと聞いている

くらい言え、と

925:名無しさん@1周年
20/02/21 09:21:37 WdXmpgb00.net
>>6
ガーゼマスクならまだ売っている所もあるだろ

926:名無しさん@1周年
20/02/21 09:25:18 2jg4zVIM0.net
1週間くらい前にユニディ(アイリスのホームセンター?)行ったら当然なく
もしかしたらと塗装コーナーの防塵マスク見たらもののみごとに無くなってたけど
隣にこれから陳列するカーゴ覗いたら何箱かあって見てみたらほんとただの防塵でフィルターどうたら
なにも書いてないただの1層のマスクだったけど、あれも陳列したらすぐ買って行かれるんだろうな~と思いつつ自分はプラモ用にマスキングテープだけ買って帰ったw

927:名無しさん@1周年
20/02/21 09:25:20 muYol8ZS0.net
出来もしない事を

根拠もなく
出来ます
やります

の答え合わせで、右往左往

928:名無しさん@1周年
20/02/21 09:25:23 34zY5eyL0.net
「事実確認を~」というのは大概逃げだから
どうあしらうか時間が欲しいだけ

929:名無しさん@1周年
20/02/21 09:25:46 UvSDJJ6j0.net
横浜中区内の薬局、ホームセンターほとんど廻ったけど
4〜5枚入りの6袋だけ買えた...

930:名無しさん@1周年
20/02/21 09:27:54 KkNONKPU0.net
ポッポと自治体も中国に送っちゃうしね

931:名無しさん@1周年
20/02/21 09:28:21 3imPNcyl0.net
「確認する」と言ったそばから忘れるんだろ
老害は引退しろ

932:名無しさん@1周年
20/02/21 09:28:30 g3i0jis20.net
まぁ買えんすわ
親戚のおばちゃんは毎朝DSいって買い足してるらしいが働いてりゃムリだわ

933:名無しさん@1周年
20/02/21 09:32:31 C15xVAF/0.net
野党が全部中国よりまたは中国ベッタリで
安倍政権の中国忖度を正せないのが痛い。

934:名無しさん@1周年
20/02/21 09:35:33 ImvwjV9A0.net
なんでおまえら羽田や東京駅行かんの?
普通に売ってるぞ?

935:名無しさん@1周年
20/02/21 09:38:48 /efZ7m2O0.net
>>1
確認するってマスクしながら言って欲しかった

936:名無しさん@1周年
20/02/21 09:41:12.90 gd+2iZAP0.net
わざわざ感染リスクの高い羽田や東京駅にマスク買いに行くべきなのか

937:名無しさん@1周年
20/02/21 09:42:10 9KfVLBFy0.net
ツルハやウェルシアみたいな大規模チェーンですら入荷予定ないが
無能集団の自民は調べればすぐわかるような嘘ばかりついて国民を混乱させる。

938:名無しさん@1周年
20/02/21 09:43:54 1PKYbdtz0.net
安倍か菅が実際にお店に買いに行くパフォーマンスを見せて笑わせてほしい。
仕込みは無しでね。

939:名無しさん@1周年
20/02/21 09:44:08 G9zyVCoM0.net
マスク差別だ
無いものは無い
中国人バイト買い占めやめて

940:名無しさん@1周年
20/02/21 09:46:11 wdamc7QM0.net
さて並ぶか

941:名無しさん@1周年
20/02/21 09:48:38 RmVL24g10.net
ウェルシア今日9時の開店前に並んだけど入荷なかった
消毒液もなし
数人並んでたがノーマスクのババアが自動ドアから我先にと割り込みしててなんとも醜い光景だったw

942:名無しさん@1周年
20/02/21 09:52:38.35 pTU/sQKM0.net
ウィルス1個1個には効果ないけと
ウィルスの塊は防ぐことができる
>>1

943:名無しさん@1周年
20/02/21 09:55:16 WIniW/OV0.net
毎週1 億枚では全く足りない。最低でも7億枚ないと毎日取り替えられないし、
医療関係だと一日何枚も使うから、毎週十数億枚でも足りるかどうかだろう。

944:名無しさん@1周年
20/02/21 09:55:22 C15xVAF/0.net
>>941
中国人が並んでるかどうかで入荷が判断できたら笑う。

945:名無しさん@1周年
20/02/21 09:56:57.98 yPK/SR9c0.net
主婦も転売ヤー化してるから、品薄続くよ

946:名無しさん@1周年
20/02/21 09:58:07.51 yzq+5QKj0.net
嘘つき薄らハゲ

947:名無しさん@1周年
20/02/21 09:59:36 CgxxHEDA0.net
配給制にでもしないと、国民に行き渡らないと思うぞ
世界中でぼったくり価格で転売されてるわけだし

948:名無しさん@1周年
20/02/21 09:59:39 ArGwMoya0.net
>>941
女ってそうだよな、電車でもそう

949:名無しさん@1周年
20/02/21 10:00:47 UvSDJJ6j0.net
そう言えば菅さんは
横浜は選挙区だよな
南区か...
駄目じゃん!

950:名無しさん@1周年
20/02/21 10:01:34 9nKQOUOD0.net
転売ヤーを1件1件取り締まるのが難しいのなら
メルカリ、ヤフオクなど高額転売してるサイトを一斉に強制業務停止処分にすればいい

951:名無しさん@1周年
20/02/21 10:02:42 gpoJBZNY0.net
>>950
国が転売は合法だ!って推奨しちゃったし、サイトが独自対応するのは可能でも業務停止は不可能だろ

952:名無しさん@1周年
20/02/21 10:03:54 UJWbWcR00.net
トイレットペーパー爆買いした俺、高みの見物

953:名無しさん@1周年
20/02/21 10:04:55 yPK/SR9c0.net
主婦も、こんな簡単なお金稼ぎあるのかと目覚めてる
朝円マスク買って出品するだけで買値の何倍も儲かるこんな楽な商売と

954:名無しさん@1周年
20/02/21 10:05:07 9nKQOUOD0.net
>>914
みんなガーゼマスクの間に不織布やキッチンペーパーを挟んで使ってるんだけど
あと不織布の使い捨ても何回かは洗濯して使える

955:名無しさん@1周年
20/02/21 10:05:18.25 yxkZOdz70.net
30,50枚入りのが潤沢に出回らん限り絶対安倍を支持しねーから

956:名無しさん@1周年
20/02/21 10:05:48.68 UJWbWcR00.net
>>951
なによりも中国人がドラッグストアに貼り付いてるから買えない。
第一報で買った俺、高みの見物。
URLリンク(i.imgur.com)

957:名無しさん@1周年
20/02/21 10:06:23.49 TA7ed6Ox0.net
確認しなくてもいい
二階と小池と鳩山が中国に無償提供したよ
中国人は転売で儲けてる

958:名無しさん@1周年
20/02/21 10:06:24.62 9nKQOUOD0.net
>>951
法律変えればいいだろ。
国が亡びるかどうかっていう非常事態なんだから

959:名無しさん@1周年
20/02/21 10:07:13.20 UJWbWcR00.net
>>955
スマホ持っていながら買いそびれた奴が悪い。

960:名無しさん@1周年
20/02/21 10:08:25.57 UJWbWcR00.net
>>958
海外に売るぶんは単なる輸出だし。

961:名無しさん@1周年
20/02/21 10:17:14 yxkZOdz70.net
>>959
一月の時点で買ってるわ
周りが買えて無いから意味が無いんだよ

962:名無しさん@1周年
20/02/21 10:32:16 aepbW3Fe0.net
議員宿舎に行ってみろ
高く積んであるぞ

963:名無しさん@1周年
20/02/21 10:35:54 q0IigGuV0.net
以前のマスク不足で買い置きしたときのがダンボールであった。
10年以上前のだから他人にあげるのは気が引けて
一日に何枚も取り換えて在庫整理している。

964:名無しさん@1周年
20/02/21 10:40:07.55 pWDYAgP90.net
マスクよりアルコールが問題だ。
早急にアルコールの輸出制限をせよ。

965:名無しさん@1周年
20/02/21 10:40:35.12 F5ddjbhq0.net
昨日の夜7時に三次元マスク30枚入り買ったドラッグストア
開店時に小さい3個、やや小さい2個だけ残ってて
おばさん達と中国人らしき若者が買って行って完売した
ふつうサイズ7枚入りが目当てで行ったんだけど残り2つで
ギリ買えたわ

966:名無しさん@1周年
20/02/21 10:43:08 pWDYAgP90.net
消毒用のアルコールはパンデミックに直結する。
早急にアルコールの輸出制限を行え。

967:名無しさん@1周年
20/02/21 10:46:59 PDlbd0sz0.net
>>925
あんた甘い
それすらないよ

968:名無しさん@1周年
20/02/21 10:49:38 EQRgHcH80.net
>>966
石鹸水で瞬殺ですがな。
面倒ならウォッカ。

969:名無しさん@1周年
20/02/21 11:03:18 lOb4R0cH0.net
>>70
正直、妊婦や免疫疾患などの人は優先してあげてもいいと思うわ
一従業員じゃ独断できないのは分かるけどさ

970:名無しさん@1周年
20/02/21 11:08:53 FfyK5C8g0.net
【やってる感】菅官房長官「マスクは今週には毎週1億枚以上の供給確保。来月には月6億枚を越える供給を目指す!」
URLリンク(asahi.2ch.sc)

971:名無しさん@1周年
20/02/21 11:16:15 O4AqdqUF0.net
確認する→書類破棄

972:名無しさん@1周年
20/02/21 11:16:39 KYsp8mrs0.net
大きな病院ならマスクあるじゃん

973:名無しさん@1周年
20/02/21 11:16:51 UJWbWcR00.net
?官庁と大企業の発注分
?転売ヤー
?お前ら

974:名無しさん@1周年
20/02/21 11:17:55 AdTM5uas0.net
誰に確認するの?

975:名無しさん@1周年
20/02/21 11:19:00 fO6LZCgJ0.net
荒川区どこにも売ってませんでした!

976:名無しさん@1周年
20/02/21 11:21:31 UJWbWcR00.net
裏通販のURLとパスワード知らない下級国民哀れ


URLリンク(i.imgur.com)

977:名無しさん@1周年
20/02/21 11:24:36 8bV3hOR50.net
入荷はしてるらしいけど結局毎日毎日並んで買いにいくようなババアがいるから
本当に必要な働いて都心に出るような人に回らない。
ババアは家に引っ込んでるんだから大量に必要ないだろうが。

978:名無しさん@1周年
20/02/21 11:25:59 c6VGHqII0.net
先週のネトウヨ「すがさんがそういうなら大丈夫。来週にはマスクは買える」
先週のオレ「週にたった1億枚で足りるわけないじゃん。ネトウヨは簡単な算数もできない馬鹿なんだな」な

979:名無しさん@1周年
20/02/21 11:26:25 sP1uDhvU0.net
これから花粉の時期なんだから頼むよホント・・・

980:名無しさん@1周年
20/02/21 11:26:26 UJWbWcR00.net
先に注文した人のところに行く。
当たり前のことだ。
今、ドラッグストア巡りしてる人はどこにも発注してないのだろ?
買えるわけないじゃん。

981:名無しさん@1周年
20/02/21 11:27:56 UEVhCqiR0.net
>>921
店員が中国人だもんな

982:名無しさん@1周年
20/02/21 11:28:37 T1Vtc7ZM0.net
確認した
やっぱりマスク不足だった
おわり

983:名無しさん@1周年
20/02/21 11:29:24.94 c6VGHqII0.net
今週のネトウヨ「すがさんは今週にはまっすぐ帰ると言ってたのにおかしいなぁ」
今週の俺「やっぱり。ネトウヨってバカ」

984:名無しさん@1周年
20/02/21 11:30:35.40 UJWbWcR00.net
今日あたりから、きちんとISO13485認証されたマスクが官庁や企業で配布されはじめている。

985:名無しさん@1周年
20/02/21 11:30:39.08 JO0Saykr0.net
とりあえず携帯用のプラズマクラスター発生器買っとけ
まだ売ってるから

986:名無しさん@1周年
20/02/21 11:32:31 KHd5X3s10.net
菅店員「確認しましたが、ありません。入荷は未定です」

987:名無しさん@1周年
20/02/21 11:35:38 VPEyRl/x0.net
>>505
それを買ったら塗装等の仕事で使う人たちが困るじゃん

988:名無しさん@1周年
20/02/21 11:36:19 n9a+x0os0.net
確認も何もてめぇの足で都内の店走り回ってこいよ

989:名無しさん@1周年
20/02/21 11:39:08 MW/48VDc0.net
シナ人が買い占めて持って帰っては、また来てるんじゃないの?って思うのですがね。
考えすぎですか?

シナからの観光客が減って閑古鳥って報道が盛んになされてます。
だけど日本政府の観光局から統計データを見るとね「増えてる」んですよ・・・

去年12月と今年1月の比較

去年12月 710,200人
今年 1月 924,800人

生データのソース元リンク貼ると高い確率で規制されるので貼れません。
観光局のHPからすぐたどれますのでぜひ見てください。

990:名無しさん@1周年
20/02/21 11:44:18.41 rq3CoXg10.net
>>979
ははははは( ´∀`)
どうやっても足りない( ´∀`)

991:名無しさん@1周年
20/02/21 11:54:45 BuGZf0yr0.net
三日履きパンツ

992:名無しさん@1周年
20/02/21 12:01:18 UJWbWcR00.net
>>989
その通りなんだが。
そのうち、トイレットペーパーやティッシュもなくなり始めるよ。

993:名無しさん@1周年
20/02/21 12:01:28 lReNgcvM0.net
>>817
再利用
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

994:名無しさん@1周年
20/02/21 12:09:00.07 DSQjuVo20.net
転売批判されてるけど
マスクgetするために並んで出品して梱包発送してって
かなり労力使うわけだし
手数料送料かさんで利益も見かけより少ない
仕事と変わらんぞ?正直

995:名無しさん@1周年
20/02/21 12:10:39.00 8fBoW4di0.net
うち100枚以上ある去年たまたま箱買いしてた

996:名無しさん@1周年
20/02/21 12:16:09 983vQAZW0.net
コロナなんかどうでもいい、花粉のためにマスクが必要だ

997:名無しさん@1周年
20/02/21 12:17:00 UJWbWcR00.net
>>995
少ない

998:名無しさん@1周年
20/02/21 12:20:10 0joBptpV0.net
死ねよスダレハゲ

999:名無しさん@1周年
20/02/21 12:34:32 vjH+Ifi30.net
【やってる感】菅官房長官「マスクは今週には毎週1億枚以上の供給確保。来月には月6億枚を越える供給を目指す!」★2
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1000:名無しさん@1周年
20/02/21 12:35:10 vjH+Ifi30.net
1000なら、ばーど記者まじしね!!

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 1分 33秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch