【感染対策は悲惨な状態】感染症の専門家、客船内の感染対策を批判 BBCが取材at NEWSPLUS
【感染対策は悲惨な状態】感染症の専門家、客船内の感染対策を批判 BBCが取材 - 暇つぶし2ch67:名無しさん@1周年
20/02/20 11:03:44 dLjmyzSI0.net
現実なんだから仕方ない
岩田氏叩きしとるのはこの国の癌と国賊たち

68:名無しさん@1周年
20/02/20 11:03:59 YOO1bgVc0.net
正しいことを言ったのになぜ取消す必要がある?事実を隠せと?

それで厚労省の感染対策が改善したんだからむしろ岩田さんは功労者

69:名無しさん@1周年
20/02/20 11:04:12 SPKdLTec0.net
こういう体張って安倍の無策無能を証明してくれる人は貴重だぞ
ありがたくて涙が出るよ

70:名無しさん@1周年
20/02/20 11:04:12 q9vfsT5b0.net
うわーパヨク爆釣れw
煽り耐性なさすぎるふぁびょおおおんw

71:名無しさん@1周年
20/02/20 11:04:30 YTfokjR10.net
>>67
そうだな
イギリスを見習って患者を受け入れなければ良かった

72:名無しさん@1周年
20/02/20 11:04:32 I4jBbZhZ0.net
そんなに批判するならたらい回しにしとけばよかったと結論

73:名無しさん@1周年
20/02/20 11:04:42 nANIjIsf0.net
>>34
この人なら海外でいくらでも仕事があるレベルだし大丈夫ではある。
もし誤りでも笹井みたいに首くくることはない。

74:名無しさん@1周年
20/02/20 11:05:03 Ng3+V3bb0.net
臨検してやれ
日本にコロナを持ち込みやがって
そしたらイギリスも動くだろ

75:名無しさん@1周年
20/02/20 11:05:30 LzWSLzk20.net
>>63
日本と中国がothers、それ以外がone team

76:名無しさん@1周年
20/02/20 11:05:45 nANIjIsf0.net
ネトウヨを装って工作してる奴大杉で怖い

77:名無しさん@1周年
20/02/20 11:05:46 F5PVTSKH0.net
>>67
岩田プロの今回の行動記録は皆知っている
せっかく築き上げた感染症のプロの看板も台無しだな、今回ので

78:名無しさん@1周年
20/02/20 11:06:23 5D61G73I0.net
ニュース見ようと思ってYouTubeで検索したらこいつのチャンネル有るけど2週間前で更新止まってていろいろ察した

79:名無しさん@1周年
20/02/20 11:06:26 qb+uSdv20.net
URLリンク(imgur.com)
でれでれでん えきびょうがはっせいしました

80:名無しさん@1周年
20/02/20 11:07:28 FaJny67B0.net
もっとひどいことが国内ではじまんのに

81:名無しさん@1周年
20/02/20 11:08:03 h+Nf3/hj0.net
>>73
諸外国はゾーン以前に見捨てるみたいだから出番無いよw

82:名無しさん@1周年
20/02/20 11:08:09 7ccvJORJ0.net
ダイヤモンドプリンセスを受け入れ検疫すること決めた時点で呼ぶ専門家であった。今更来ても仕方ないだろ

83:名無しさん@1周年
20/02/20 11:11:53 OU4d2C++0.net
福島原発大爆発を思い出すな

84:名無しさん@1周年
20/02/20 11:12:16 7lMcon3o0.net
勿論岩田にも取材するよな

85:名無しさん@1周年
20/02/20 11:13:13 vsCZEFwg0.net
横浜港に足止めされてるって何やねん
お前らクルーズ船が勝手に横浜港に寄生してるだけだろ
そんなに日本が嫌ならイギリスでもアメリカでも勝手に行けよ
イギリス船籍で船のオーナーはアメリカ
原因は香港人
クルーズ船が初めて入港した時に3700人全員を下船させようが船内で隔離しようが、
どちらにしても日本の野党やプロ市民やテレビ新聞は「日本が悪い!」しか言わないだろ
ダンスパーティみたいな人間同士の接触や、手すりや換気口みたいな感染
これら船内の行動を管理するのは船員達だろ、日本じゃねーんだよアホ
それでも「日本が悪い!」って言うんだろ?

検査キットで大丈夫と言われて下船出来て家に帰るまでに潜伏していたウィルスがどこで他人に感染するか分からない
それでもやはり「日本が悪い」しか言わない野党とプロ市民とテレビ新聞

86:名無しさん@1周年
20/02/20 11:13:18 e/NDmPL70.net
その通り 入港させず香港に追い返せばよかったのに 残念

87:名無しさん@1周年
20/02/20 11:14:18 lxI+c8VK0.net
日本が叩かれるのを見て台湾はクルーズ船の寄港を禁止した
カンボジアは全員下船させて後は知らねだし
日本はいつも損してるなw

88:名無しさん@1周年
20/02/20 11:23:17 4UvFX4GN0.net
一年後クルーズ船を隔離病棟として利用する事で拡大を防げる様になったんだけどな

89:名無しさん@1周年
20/02/20 11:23:36 qQP7d6TD0.net
そんな事が出来ないから、客室待機だったんじゃないの?
外国船で、エボラ対応みたいな事が必要か否かって評価も有るだろうし

90:名無しさん@1周年
20/02/20 11:25:39 CNcC36W40.net
>>89
外部に感染広げたら意味無いでしょ
できないならできないと言って他の対策を考えるべき

91:名無しさん@1周年
20/02/20 11:26:04 l2M3jAbg0.net
磐田がやるべきことは「検疫体制批判」であって
「感染対策批判」を日本にやったのが不味かった

船内で初期感染者から拡大しまくったのについて日本政府はどうしようもない

92:名無しさん@1周年
20/02/20 11:28:56 RFF9iyXV0.net
もう反日プロパガンダに利用されるな

93:名無しさん@1周年
20/02/20 11:31:02 RUgXsWfo0.net
イギリスの会社の船だろ...
日本人だけ下ろしてイギリスに対応してもらえばよかった。

94:名無しさん@1周年
20/02/20 11:45:29 GxAaB9A20.net
安倍さん 厚生労働省
死んじゃったじゃないか

95:名無しさん@1周年
20/02/20 11:49:20 eq42+j/R0.net
なんか俺に顔が似た奴だ。

96:名無しさん@1周年
20/02/20 11:53:07 S0NzA6uD0.net
クルーズ船から2人死亡してるのに
厚労省の対応っていうか橋龍次男の対応が正しいと言う奴はアホ

97:名無しさん@1周年
20/02/20 11:54:55.75 S0NzA6uD0.net
チャーター便の方は死んでない
最後に検査してから帰した
クルーズ船からは死亡2人
最後に検査せず帰した(検査希望されても断った)

98:名無しさん@1周年
20/02/20 12:02:12.55 eq42+j/R0.net
VIPの区画を用意せんかぃーコラァ

99:名無しさん@1周年
20/02/20 12:03:56 hJbkedwR0.net
花見の話がそれて良かった。

100:名無しさん@1周年
20/02/20 12:04:14 UBd9P5KG0.net
二人死亡だよ
どーすんの?下船した人たちやばいよね

101:名無しさん@1周年
20/02/20 12:06:07 F5PVTSKH0.net
>>100
陰性判断で帰された人が死んだら問題だけどな

102:名無しさん@1周年
20/02/20 12:11:30 dzE3ogb00.net
日本に寄港した時点で船内はアウトだったんだろ

103:名無しさん@1周年
20/02/20 12:12:00 AOb7gL+V0.net
船籍どこ?

104:名無しさん@1周年
20/02/20 12:14:52 c1qIrW8V0.net
日本は善意でフェリーを受け入れたのになぜ批判されるのか?
イギリスとアメリカの医師団は来てたのか?

もし受け入れなかったらもっと悲惨な結果に成ってたのでは?

105:名無しさん@1周年
20/02/20 12:18:00.16 cWShrSDf0.net
>>101
陰性でも後に陽性になったりするから、検査にはあんまり意味がない

106:名無しさん@1周年
20/02/20 12:21:54 DSZgLn7T0.net
イギリスマスコミが言うなよ

107:名無しさん@1周年
20/02/20 12:23:08 /SL8QcMs0.net
見捨てたヤツらがえらそーに。

108:名無しさん@1周年
20/02/20 12:24:47 EPIzTeKI0.net
よし、これよりこの船は日本政府の指揮下に入る
不要不急の外出を禁じ、完全隔離状態で2週間経って発症しない者から下船させる
とかやったら端っから非難轟々ですけどね

109:名無しさん@1周年
20/02/20 12:31:42.89 Dlsc0WpM0.net
グリーンゾーンなんて作れるのか?現実的じゃない
だって今陰性の人でもしつこく検査したら三回目で陽性とかあるんよ?自称グリーンゾーンでしかない

110:名無しさん@1周年
20/02/20 12:49:11 6bh3BRdb0.net
BBCは他人のフリしてんじゃねえぞ

111:名無しさん@1周年
20/02/20 13:18:40.21 +lweVylh0.net
そもそも3700人をそう都合よく捌けねーだろ

112:名無しさん@1周年
20/02/20 14:01:19 cI5trcCr0.net
>>5
一皮むけば白人どもはこう↓

白人は感染症対策とかの情報隠したり日本をワクチンの実験場にしようとしてると専門家が警告してた @@@@@@@@@@@@@
白人どもは身勝手… WHOと一人で戦った根路銘国昭氏

1993年、日本にアジア太平洋地域インフルエンザ・センターが作られた。
それまでアメリカ、イギリス、オーストラリアにしかなかったセンターが日本に設置されることになったのは、なぜか。
インフルエンザ・ワクチンは、毎年、WHOの専門家会議で、データをもとに今年流行しそうなインフルエンザを決定し、
それに基づいて製薬メーカーがワクチンを作っている。
それまで日本はその元になるアジア各国の膨大なデータを収集しWHOに送付する仕事だけをやっていた。
担当していた根路銘国昭氏は、これだけの仕事をやってるのに、
日本にインフルエンザ・センターがないのはおかしいとWHOに手紙を書いた。
それに対する返事は
「WHOも国連の安保理と同じで第二次大戦の戦勝国で構成している。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 よって日本は入れない。」というものだった。

だが根路銘氏は違った。
なんと、日本が集めていたアジアのデータを1年間、WHOに送るのをやめたのだ。
インフルエンザの大半はアジアから発生する
1993年フランスで開かれた国際会議で、アメリカが新開発した生ワクチンを、まず日本で使うべしという議題があがった。
日本は生ワクチンの効果には疑問をもっていて既に使わなくなっていた。
根路銘氏は、「日本を実験台にして、うまくいけば各国で使うつもりだろう」と感じたという。@@@@@@@@@@@@@@@@@

113:名無しさん@1周年
20/02/20 14:02:39 KRj6XTdd0.net
岩田って島根医科も推薦入学らしいなw
インチキ度合いがiPS捏造論文の森口を彷彿とさせる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch