【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★14at NEWSPLUS
【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★14 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:05.41 5zrH9ydi0.net
5ちゃんの書き込みを延々とコピペして何がしたいんだよw

201:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:06.06 o3muxHwb0.net
>>1
こいつ自分から船に入りたく方々に頼み込んで入れるように配慮して貰った経緯無視して「依頼されたから行った」と言い換えてるはなぜ?
今頃こいつのワガママ聞いて骨を折って船に入れるよう頑張った人がフルボッコされてるやろ。変な奴つれてきやがってって。
たまに居るんだよこういう奴。今に至った経緯知らずに外野からギャーギャー言う奴。当事者からしてみれば「なんなのあんた。こっちは忙しいんやで、なんでお前に初めから全部説明せないかんのや?」てなる。

202:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:06.59 /+usqrFb0.net
>>175
ほんこれ

203:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:09.64 DXk9ufua0.net
>>170
パナマ船籍が激増して、その主義はあいまいになってるそうな
英国ほどの大国なら、もう少しコミットして欲しいよね

204:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:12.24 UCIVbmZTO.net
>>1
イギリス籍なんだからさっさと送り返せやバカ日本政府がよー

205:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:22.93 jAHo7Kbx0.net
>>177
水際から国内感染フェーズが変わったから対策が変わっただけなんだけどな

206:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:23.71 tAMTcTko0.net
>>37
そうだね
俺はその点でこの人を信用するわ


207:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:28.39 N4Th1aiU0.net
もう過去の失敗やそれが誰のせいとかいう悪口じゃなくて、今からどうすべきかという岩田先生の方策を聞きたい訳よ
岩田先生の主張するコロナ対策って何?

208:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:29.99 0094UhPC0.net
>>174
だから乗客を隔離して潜伏期間の2週間待って感染者見極めようって決めたんやろ
なのにガバガバで2次感染しまくりなのに
最初に決めた2週間経ったからってリリース決定や

209:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:33.49 n2ybI6In0.net
こいつが信用できないと言うとなんで火消し()になるのかが分からん
そもそももう火消し云々の段階じゃないのに
頭お花畑なのか?
そしてこいつは火事の現場にしゃしゃり出てきて目立とうとしてるだけだぞ

210:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:38.62 CsfPl4z70.net
>>165
感染者の増大見れば専門家のチェックは必要だろう
数時間見ただけとかじゃなく厚労省が専門家を派遣すりゃいいんだよ

211:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:41.07 5zrH9ydi0.net
>>198
それは流石に中国側が許さないんじゃないかな

212:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:42.95 zhLnludf0.net
安全厨だったのは当たり前の事を当たり前にやってるもんだと思ってたからじゃね
それが船内を見たらとんでもない状態だったと

213:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:45.77 /WiLWvXb0.net
モーニングショーでコメンテーターの女性が話してたのは、この人のことか。

214:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:48.46 8FtT1DLf0.net
>>1
たけしの番組で風邪と変わらない、マスクは要らない、って言ってた人だよね?
それ真に受けて今肺炎になってる人は訴えていいんじゃない?

215:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:49.99 GPyxujcE0.net
すぎょい
厚労省火消し隊爆釣りだぞ

216:名無しさん@1周年
20/02/19 10:45:53.71 8+xtjska0.net
>>163
市販されているマスクでも効果はあるんだよ
このウイルスはエアロゾル感染するが空気感染ではない。
したがって、ウイルスそのものの大きさというより
ウイルスを含む感染者由来の飛沫
すなわち唾液などをフィルターリングできるものなら
なんでも感染の確率を減らすことができる。

217:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:06.43 M2vU0UQx0.net
パヨは岩田先生のありがたいお言葉を信心深く聞いておけよw

218:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:07.27 7q00+ErF0.net
>>165
打開策?
船内でもグリーンゾーンとレッドゾーンの区分けしろって書いてるじゃないか

219:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:12.46 JQto6X/e0.net
ネトウヨが岩田健太郎を在日認定しているに違いないと思って来てみたけど
意外としてなかったw

220:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:12.76 Dw22EFtG0.net
いや普通クルーズ船に感染症の専門家は乗ってねーだろ
イギリス政府から要請があったら派遣するか
日本が断ったらイギリス政府が派遣するのが筋

221:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:13.59 vqpM8QBl0.net
これだけの醜態を世界中にさらした厚労省のお役人の方々はもちろん責任とるよね

222:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:15.44 FgsSTOT+0.net
まあ感染学者の言う脅威と政治・経済で言う脅威は別だからな
国から見たら十分脅威のはずが無能な政治家と官僚が勘違いしちゃったパターンだわ

223:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:16.98 XGJDw4Zw0.net
苦情はイギリス大使館へ

224:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:17.25 FjS8paMb0.net
>>168
指揮系統が違うでしょ
あくまでも厚生省が主導で自衛隊は補助してるだけだし
厚生省が無能だし防衛省にやらせた方が良かったとは思うけど

225:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:19.59 Ar38hxME0.net
>>213
多分そう

226:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:20.55 wx/NIMGO0.net
>>154
この人の発信は興味深いね

227:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:20.57 bF4RpHoq0.net
沖縄でも脱走してるし
ざる検疫
ざるが隔離なんかできるワケがない
最初から5ちゃんでは船上隔離は意味が無い
と言ってた人いたよ

228:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:22.60 KvP2Lcdj0.net
パヨクがクルーズ船をエサに
安倍政権打倒をはじめたってことでおk?

229:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:29.50 LBfi/cop0.net
>>198
自衛隊機は中国の許可が降りない

230:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:31.11 72rDnyuG0.net
ただこのオッサンが炎上上等の扇動屋であることとは裏腹に
・子宮頸がんワクチンの方が急務
・コロナウイルス無症状患者に対するPCR法使用の無意味
の主張は正しいのが悩ましい。

231:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:34.32 QYmK3n400.net
本人がBBCから連絡ありましたって言ってたし、そのうち報道するだろ

232:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:45.67 IDPZrLgr0.net
日本の船じゃねーからそこまで仕切れないんだろ
直前までパーティ開いたりする船だぞ
アメリカ人客は感染続出してもマスクしないで隣室と喋りまくりだし無理ゲー

233:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:54.17 4rWk1taC0.net
>>215
火消隊なんているの?
ネット工作引き受けてる会社とか?

234:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:55.98 d5rKEaQi0.net
無能が指揮すると、優秀な専門家などがいても何にも出来ないのな

235:名無しさん@1周年
20/02/19 10:46:57.02 HkUPOfdi0.net
>>77
いや、素人の使用方法じゃ有意差がなかったって既に研究されたあとなのね
テレビで言っても実践できないから無理よ
まず衣服の消毒ができない、ウイルスの存在しないクリーンエリアが作れない
感染リスクの存在する状況でマスクはずしたら、付けていた意味がない
長時間同じマスクを使用していてもダメ、定期的な交換も必要
医療機関等の専門施設じゃなきゃ、感染予防としては使えないよ
花粉症対策とか、別の目的用途では有用だけどね

236:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:03.75 Cjb6xCen0.net
多くの医者がやり過ぎとツイートしてる

237:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:05.36 8qTIPIfH0.net
>>209
ねー
こいつの過去の発言を見聞きしていたら
全て鵜呑みにするのは危険だって言ってるだけなのの
ネトサポ認定されたよ

238:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:12.11 zeu9/VAx0.net
>>163
科学的にはそう
しかしながら病は気からだし
花粉症がすでに始まってるから
あの人の言うことは間違い

239:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:13.41 pgtFp2pv0.net
ネトウヨがウヨウヨしてるスレはここですか

240:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:18.49 l4LDAs2h0.net
>>137
法律が通用しないのに文句言えって小学生?(笑)黙って寝てなよ

241:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:20.22 U05je5j+0.net
fusianasan誘導しまくったら面白いIP釣れるかな?

242:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:23.73 9/9iAcXE0.net
最初安全って言ってたのは本気だったと思うわ
で実際の現場の対応見て変わったんだな

243:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:25.58 C9309iJM0.net
12月31日、中国当局からWHO(世界保健機関)へ原因不明の肺炎の発生が報告
1月1日、海鮮市場(華南海鮮城)を閉鎖
1月5日、武漢市衛生健康委員会が感染者数5、うち7人重症と発表
1月6日、厚労省が「中国で原因不明の肺炎」と注意を呼びかけ
1月9日、中国当局が新型コロナウイルスを特定
1月13日、タイで最初の感染症例を確認
1月16日、日本で神奈川県内で感染症例を確認
1月19日、広東省深セン市で1人の感染確認
1月19日、韓国で最初の感染症例確認
にもかかわらず
100名以上の中国人ツアー客と一緒に1月20日に横浜を出港し
1月25日に香港で下船した男性の感染が確認された
にもかかわらず
2月4日の深夜まで、船内での行動制限もせず
ブッフェでの食事も、ショーなどのイベントも
連日連夜、何回も通常通り開催して感染させまくり
2月5日の早朝から経過観察を開始した
にもかかわらず
アフリカ並みの感染管理を繰り広げ
それでもなお
2月5日の早朝から2月18日までの13日間で
乗 客 2,666 名のうち
陽性判明者が 542人 感染率20.3%
乗組員 1,045名を加えたら、感染率14.6%
どれだけ雑魚ウイルスなんだよと岩田は言ってる

244:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:34.46 y0Gf8LXT0.net
>>1
岩田氏がクルーズ船に入った経緯

書き起こし
(クルーズ船の)中の方からいくつかメッセージをいただいて「怖い」と、「感染が広がっていくんじゃないか」という事で私に助けを求めてきたので
いろんな筋を通じて何とか入れないかという風に打診してたんですね。
そうしたら昨日2月17日に厚労省で働いている某氏から電話がきて「入ってもいいよ」と、「やり方を考えましょう」ということでした。
最初、環境感染学会の人として入るという話だったんですけれども、環境感染学会はもう中に人を入れないという決まりを作ったので、岩田一人を例外にできないということでお断りをされて、結局DMAT(Disaster Medical Assistance Team 災害派遣医療チーム)
災害対策のDMATのメンバーとして入ってはどうかというご提案を厚労省の方からいただいたので、わかりましたということで18日朝に新神戸から新横浜に向かったわけです。
そうしたら途中で電話がかかってきて、誰とは言えないけど非常に反対している人がいると、
入ってもらっては困るということでDMATのメンバーで入るという話は立ち消えになりそうなりました。
すごく困ったんですけど、何とか方法を考えるということで、
しばらく新横浜で待っていたらもう1回電話がかかってきて、DMATの職員の下で感染対策の専門家ではなく、
DMATの一員としてDMATの仕事をただやるだけだったら入れてあげるという非常に奇妙な電話をいただきました。
なぜそういう結論が出たのかわからないですけど、
とにかく言うことを聞いてDMATの中で仕事をしてだんだん顔が割れてきたら感染のこともできるかもしれないから、
それでやってもらえないかと非常に奇妙な依頼を受けたんですけど、
他に入る方法はないものですから「分かりました」と言って現場に行きました。
そしてダイヤモンド・プリンセスに入ったわけです。
入ってご挨拶をして、最初は「この人の下につけ」と言われた方にずっと従っているのかな?
と思ったら、DMATのチーフのドクターと話をして、そうすると
「お前にDMATの仕事は何も期待していない、どうせ専門じゃないし、お前は感染の仕事だろう、感染の仕事やるべきだ」
という風に助言をいただきました。これDMATのトップの方です、現場のトップの方。
そうなんですかと、私は兎に角言うことを聞くと約束していましたので、感染のことをやれと言われた以上やりましょう
ということで現場の案内をしていただきながら色んな問題点というものを確認していったわけです。

245:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:35.92 50lWi+S10.net
このままだときちんとゾーニングされてない船内から500人以上が横浜に解き放たれるわけだが…

246:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:36.55 Dw22EFtG0.net
>>230
ほんこれ

247:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:37.18 RakzgrHz0.net
投稿直後にカクサン部総出で絶賛だからねえ

248:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:39.78 yfhX0uUi0.net
>>173
実際DMATは何をしに行ったんだろうか?もちろんウィルス貰いに行ったわけじゃないんだろうし、主目的はなんなんだろう?

249:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:42.23 v3hwJ/1R0.net
医者が煽り屋になる時代だもんな
もうこの国終わってるんじゃ

250:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:42.34 0u2ZUNFk0.net
動画みてマジで呆れ果てた
自民にこれ程絶望したことはない
国内の感染対策にもはや何も期待することは出来ないと感じた
キチガイ無能集団だ
日本第一党とか維新とか、桜野党以外にもあるだろ?おまえら、これからは投票先間違えんなよ!

251:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:42.82 s0skIIsj0.net
>>144
中国から出された情報が二日後には訂正されたりしたからな
当初の発言から変わるしかないよ

252:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:49.41 4rWk1taC0.net
危険な状態だったのに海外メディアやらWHOやらは乗客を下船させろと騒いでたの?

253:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:50.03 MJSV7CIt0.net
テレビタックルを見ただけだと御用学者だと思ってたんだけどな
厚労省の指揮系統や船内が相当ひどかったのか

254:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:51.45 eQ1tSWa60.net
ネトサポ大結集だな
はっきり言って売国奴だよなこいつら

255:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:58.29 XGJDw4Zw0.net
それよりイギリス船籍なのに
なぜイギリスの政府の会見、お詫びが無いのかな?
日本は人道支援した立場なんだよ

256:名無しさん@1周年
20/02/19 10:47:58.77 Ar38hxME0.net
>>228
餌にされるようなことを自分でやらかしたからだろ???

257:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:00.37 5zrH9ydi0.net
>>206
持論のために見たものすら曲げる専門家の方が信用できんよなあ

258:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:07.67 sg72tHCO0.net
>>55 船はどうせアザーズ国だから適当でいいよな、ていう、おら知らねー思考で
陽性が出たら搬送するお仕事と思ってんじゃね?サポの感じから。
状況をなんぼかでも改善したり、現地入りする日本人医療関係者を保護する意図、能力はなし
へんな話だけど武漢でいえば、食べ物運んだり遺体運んだりしてる素人ドライバーみたいな感じww
中国じゃ大問題になっていた時期に、日本の役人が「人人感染はまだ~」とか、あり得ないほど
すっとぼけたことを言っていたのも納得w

259:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:11.62 Z6JSiKF/0.net
219 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/02/19(水) 09:58:53.48 ID:UXFK36D50
ここまで岩田さんの情報発信を追ってきたが自分は全面的には信用できない
2月はじめ、ネットで「感染者が増えるのは確実」と騒がれているときに
まだ感染は広がっていない、マスクしなくていい、観光地避ける必要ない、帰国者への検査はやってもやらなくても同じとかまで言っていた
結局懸念通りに感染は広がった
最近になって「クルーズのことは誤算だった」とTwitterで発言
クルーズ関係なく感染者は増え続けているのに
それでいまこの過激発言
この人の発言には事実以上に「マウント取り」が入ってるのが見える
全面的に信頼するわけにいかない

260:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:13.73 5VZbgJJ/0.net
>>242
対応が酷すぎて安全なものが安全じゃなくなったやつやな

261:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:18 7q00+ErF0.net
>>230
悩ましいも何も厚生省が全て間違っているだけだろ

262:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:19 N4Th1aiU0.net
>>218
今となっては船内にグリーンゾーンなんてあるわけないだろ
そんなこと船内で働いてる人全員がわかってる
分かってないのは岩田だけ

263:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:20 2Czv55iM0.net
安全厨でさえビビりだす話の内容

ド素人厚生労働省の役人はどう責任を取るおつもりかしら?www

264:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:20 CBjjj4gf0.net
感染者が増えてからの後出しジャンケンじゃん

265:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:26 0094UhPC0.net
>>230
この人感染症専門医で
メディカルトリビューンでずっとコラムやらレビュー書いてる有名な大家の人やで

TV専門のエセコメンテーターとは訳がちゃうんよ

266:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:29 RPoXDnxt0.net
>>185
なのに乗客乗員全員検査しろ帰国させて発症したら日本の責任だと言いまくってたのは
WHOでSARS対応をしていたという高橋医師

267:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:30 r68ZwOaR0.net
厚労省に感染症の専門家は一人もいない

268:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:32 4rWk1taC0.net
>>254
中国人入国拒否とかしてないことも叩かないとダメだよね

269:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:36 2HwQpYMW0.net
>>205
水際がゆるゆるだったから国内感染フェーズに入るのは当たり前
そこをガツンと言う意思がいなかった
フィリピンやアメリカやオーストラリアと同じように中国からの渡航者を拒否しないと駄目だと言ってた医師がね

270:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:45 tl2lHVvv0.net
Wikipedia見たら凄い経歴の人だな
白い巨塔の財前レベル

271:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:47 YT5HFgDg0.net
日本政府の検疫を拒否して、自国に戻ることだってできたのに。
何で船長はいつまでも日本に依存してたの?
その説明がつく人はいるの?
客室のある船はいくらでも移動できる。
そもそも、食料を日本でまかなってたなら、積み込んで移動は可能でしょ。

272:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:49 cYUN8hRf0.net
>>154
ひどいな

273:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:53 8FtT1DLf0.net
>>163
飛沫感染と接触感染は100%でなくても減らせるでしょ?
タックルに出た時は春恵や東から突っ込まれてたけど「マスクは要りません」の一点張りだった
「いくら貰ったの?」
「責任取れるの?」とか散々突っ込まれてた

274:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:55 72rDnyuG0.net
>>201
>こいつ自分から船に入りたく方々に頼み込んで入れるように配慮して貰った経緯無視して「依頼されたから行った」と言い換えてるはなぜ?
ココ詳しく教えてくれ。
なんか、SNS上の発言とかあるの?
この人の論拠の前提がひっくり返るから。

275:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:56 GRiC+OIt0.net
>>170
船籍国としての責任を果たそうとせず、日本に丸投げしてる英国も英国だと思う。

276:名無しさん@1周年
20/02/19 10:48:57 9/9iAcXE0.net
>>250
日本第一党??嘘だろ?

277:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:07 epbDuTBp0.net
>>238
あ、その辺は自分もそう思ってる…
岩田さんは、一般人は知性ではなく感情で動くということ ちょっと甘く見てると思う(笑)

278:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:14 1BiA+TnL0.net
だったらさっさと出ていけばいいのに、クルーズ船が日本に留まってるのは何ででしょうね?w

279:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:15 P1eY/PcT0.net
すまん、こんなときまでウヨだのサヨだの言ってる場合ないの?

280:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:22 FbDEuuHF0.net
>>146
東北大の押谷教授も最初は、「国内で感染が広がるリスクはほぼない」と言ってたからな
URLリンク(medical.jiji.com)

281:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:22 UsAQnElg0.net
>>240
あのさw
イギリスは敵対国でもないんだから、政府通じて感染広めないように工夫すりゃ良いだけの話だろw?

お前らって本当に低能だよなw
なーにが法律がーwだよw

282:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:26 hTDKsYpG0.net
>>146
なぁ、どうしてボタン押す前に書き間違えがないか推考しないの?

『無責任は』じゃなくて『な』だろ?
アホなの?

283:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:26 zeu9/VAx0.net
>>139
アスペなので部分としては正しくても
全体としては正しくないこともあるがわからない

284:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:26 1cSmU5VW0.net
>>205
確実に潜在感染者が相当の割合でいる集団を市中に放つのは防疫上は愚策
治療法が定まるまで出来るだけ時間を稼ぎたいが、数十人、下手をすれば100人単位のキャリアが次々と感染を広げることにより、医療資源の消耗が早まり医療崩壊する可能性が上がる

285:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:39 8+xtjska0.net
>>235
それは、コロナウイルスではなく、空気感染するインフルエンザを
対象とした限られた条件での実験結果に過ぎないよ。
しかも、結局のところ、マスクを活用する方法を正しく伝えれば
効果があるのだという事実を否定する根拠でもない。

したがって、正しくつかわなければ効果は薄いが、正しく使えば
効果が期待できる以上、マスクに意味がないなどと専門家が
断言したことは間違いである。

286:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:44 dFPfRnn80.net
>>264
もっと早くクルーズ船乗ってれば良かったね
後の高橋まつりだけど

287:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:47 rHIWg8RG0.net
>クルーズ船の中から助けを求める声があって厚労省と連絡を取って船に乗り込んだ
この時点で厚労省に呼ばれていったわけじゃないってことでしょ?
それで追い出されたとかなんとかいうのは筋違いでしょ

288:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:49 7q00+ErF0.net
>>200
火消しが他に打つ手無しで発狂してる

289:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:52 RtVGJbRU0.net
>>137
都合が悪いから、面倒臭いから
世界が日本に押し付けたのだよオケ?
アメリカの動き理解できないんだねw

290:名無しさん@1周年
20/02/19 10:49:53 v1egKT9C0.net
岩田健太郎 @georgebest1969
2月3日
返信先: @peenawowさん
咳とか呼吸器症状ない人はマスク不要です。ぼくも通勤電車でマスクしてません。特別なことは必要ありません。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

291:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:01 +vriMptt0.net
他人をバカと決めつけることが見る目を曇らす
政府、役人は信じられない無能だと。
官僚はそんなにバカじゃない

つまりわざとやっている
広める目的でやっている
自分はそう思っている

ただ、心のない人間はいくら頭が良くても
いかほどの価値もない

292:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:01 Ar38hxME0.net
別に岩田健太郎の言うとこを全部正しいって盲信するのはだめだと思うが、部分部分で正しいことを言ってるからその部分のみ評価してあげればいいだけ。

ただそんだけのことだよ

293:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:05 4rWk1taC0.net
>>265
その専門家さんの提言が医学会で無視されてるから
日本でインフルエンザの流行も阻止できないの?

294:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:10 d5rKEaQi0.net
>>253
やるべきことをやってれば防げるもんなんだろ
外国はそうだし
それで安全だと思ってたんやろな


しかし日本は違った
最悪の状況を目の当たりにして
緊急告発をしたんやろな

295:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:11 v3hwJ/1R0.net
>>250
なるほど、パヨクじゃなくて自称愛国者が騒いでいるのだな

296:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:17 jAHo7Kbx0.net
>>265
メディカルトリビューンは大した雑誌じゃないけどなw前から医療界でも騒動起こしてた人

297:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:18 8qTIPIfH0.net
クルーズ船だけに関してはこいつの主調も一理あるのかも知れんが
船外での日本の防疫体制は今のままでいいと思ってんの?

298:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:20 QQ3V7UkF0.net
>>176
移動中に行われた検査で14名陽性出てるが

299:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:23 9QoEQs4J0.net
>>280
この人も180度論調変わったね

300:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:25 YT5HFgDg0.net
日本政府の対応がひどいというなら、食料積み込んで逃げればよかっただけ。
いずれにしろ船長の責任。
日本政府がやってることは新聞で公開されてるんだし。

301:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:26 sosYKI1U0.net
>>139 ほんとうじゃねーか!!

URLリンク(youtu.be)
岩田手の平クルクルわろたwwwwwwww

302:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:26 yGjbplqI0.net
内閣から電通にCM予算が付いたとたんに
岩田叩き厚労省持上げの工作員が溢れててワロタw

303:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:25 o3muxHwb0.net
>>274
動画でみずからしゃべってるよ。

304:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:29 eb1pSWb70.net
>>142
隔離する前日までイベント盛りだくさんの時点で既に広まってるでしょ
沖縄で感染してたのに
全員検査していたところでCRP検査は100パーセント信用できるものでもないんだし
今更どうしようもない

305:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:34 vHgXcig40.net
ネトウヨは安倍の言うことは100%信じるくせに
専門家の意見は疑うんだな

初動の失敗は厚労省のせいにできたけど
このごに及んでのわけわからん対応は内閣府の無能さだよな
公安活動が得意な奴ばかり周りに集めた結果だな

306:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:40 mz92ku+j0.net
日本はWHOの指針に従って対処しただけだからなw

WHOの中国忖度を見ぬふりしてねw

指針に従っただけと言い訳出来るから官僚には便利なんだよ

307:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:46 3OsZIEan0.net
官僚制度の悪いとこでちゃったね、テヘペロ

308:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:56 FlCit9/a0.net
俺はクルーズ船が培養装置になったとは思わない
今陽性のやつらはおそらく日本に接岸する前の乱痴気騒ぎですでに感染してた
早い時期に大規模ホテルとかに隔離しとけばよかったという意見もあるが、
そうしてたら陽性だらけの三日月が日本のあちこちに発生してたと思う
日本の対策はあれがベスト

309:名無しさん@1周年
20/02/19 10:50:57 YxNX/HLA0.net
>>43
現場にいた人間の言葉は重いだろ。
子供部屋にいて想像してるお前の言葉が真実だと思ってるのか?

310:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:01 FrZAhl1j0.net
>>218
それを行うための具体案出して提言したのか?
区分けしろなんて素人でも分かることだろ
実際にどのようなオペレーションで行うのかって話だわ

>>210
それは厚労省の範疇であって岩田がどうこうって話じゃないよな
岩田は伝手頼って個人的に乗船しただけの言わば部外者なんだから

311:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:09 DRmmkcsn0.net
厚労省は上げられてないぞ

どっちも糞と叩かれてる

312:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:11 Vtp/ItQX0.net
この人は船内の感染症対策っていう一面のみで話してるから
大差なかったと思うけど、言うならイギリスに進言すべきだったね
しかも遅すぎる

313:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:15 BSnF2fjS0.net
無能役人と無能安倍

314:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:17 8FtT1DLf0.net
この人や御用学者のせいで地上の感染は拡がったと思うよ
マスクは不要、人混みも大丈夫、風邪みたいなもん、連呼してたじゃないの

今更手のひら返しとかみっともないわ

315:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:17 y0Gf8LXT0.net
>>1>>244
岩田氏がクルーズ船を降ろされた経緯


書き起こし

やってるのは厚労省の官僚たちで、私も厚労省のトップの人に相談しました、話しましたけど、ものすごく嫌な顔されて聞く耳持つ気ないと。

で、「なんでお前がこんなとこにいるんだ」「何でお前がそんなこと言うんだ」みたいな感じで知らん顔するということです。
非常に冷たい態度を取られました。

DMATの方にもそのようなことで「夕方のカンファレンスで何か提言申し上げてもよろしいですか」と聞いて「まあ、いいですよ」という話をしてたんですけど、
突如として夕方5時ぐらいに電話がかかってきて「お前は出ていきなさい」と検疫の許可は与えない、
まあ、臨時の検疫官として入ってたんですけど、その許可を取り消すということで資格を取られて検疫所の方に連れられて、
当初電話をくれた厚労省にいる人に会って「なんでDMATの下でDMATの仕事をしなかったの」と、「感染管理の仕事をするなと言ったじゃないか」と言われました。

「DMATの方にそもそも、感染管理してくれって言われたんですよ」って話したんですけど、
とにかく岩田に対してすごいムカついた人がいると、誰とは言えないけどムカついたと、
だからもうお前はもう出ていくしかないんだ、って話をしました。

316:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:20 4rWk1taC0.net
感染症のスペシャリストならインフルエンザの流行をなぜ阻止してくれないんだろう

317:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:21 9Bizqtgn0.net
>>278
そういえば、コロナに限らず感染症が船内で発生した場合に通常どんな対応をしてるのか気になるね

318:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:22 Dh8IIoWI0.net
>>250
おまえ頭悪そうw

319:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:27 UsAQnElg0.net
>>289
おしつけってw
対応に呆れて連れてかえってるじゃん
こんなに無能政府だったとは各国も驚きだったんだろうな

320:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:28 vHgXcig40.net
>>304
その前提で対応しろってことよ

その都度状況は変わる

321:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:30 fX7LSGI+0.net
キチガイネトサポはガン無視で

こいつらの言うこと聞いていたら国が滅ぶ

こいつらはスーパー売国奴

322:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:32 jAHo7Kbx0.net
>>269
水際では完全には防げないことは言ってたけどな

323:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:33 2HwQpYMW0.net
岩田さんが危惧しているのは多くの日本人ではなく現場の作業員の安全確保のつたなさについてだ
福島原発の作業員が危険に晒されている時に騒いでた人達に似てる
作業員の待遇改善をYouTubeで見てる多くの日本人に訴えるのはどうだろう?

324:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:34 5zrH9ydi0.net
>>305
内閣人事局を設立しといて官僚のせいってのもバカバカしいけどな

325:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:47 vL86RrdL0.net
政治家と官僚は違うからな

官僚は基本事務処理能力が高めなだけの素人

326:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:51 7q00+ErF0.net
>>274
事この期に及んで桜追求しかしない野党みたいな事言ってやがるなw

327:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:51 yMFHQl010.net
>>281
あなたはそんな簡単に処理できたんですか?
批判なら誰でもできるんですよ~

328:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:54 2Pp0ZyGI0.net
>>248
その辺もわからないよね
医療支援じゃないのかと

329:名無しさん@1周年
20/02/19 10:51:58 enQ+npgi0.net
全区画汚染されて製造機状態でもこの感染率なら大して感染率高くないってことですか

330:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:00 Dh8IIoWI0.net
>>314
おまえ頭悪そう

331:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:02 2Bfr9lMk0.net
エゲレスの責任。

332:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:03.24 CsfPl4z70.net
まぁ告発の動機は自分を追い出した官僚への反発だろうな
厚労省の役人はこの動画で苦虫潰してるだろうけど無視するだろ
野党がこれをネタにどう出るか次第だけど

333:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:03.23 eQ1tSWa60.net
いくらネトサポが屁理屈こねても、もう世界中の知るところになってるけどね

334:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:05.46 vGYQ1JQi0.net
URLリンク(twitter.com)
新型コロナウイルス、メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」
(deleted an unsolicited ad)

335:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:17.75 xC9WG9DC0.net
>>247
流石にこれは拡散するべきだわ
でないと内部の状況の詳細すら確認できない
本当はこの人がその場で動画撮ってくれりゃ良かったけどゾーニングされてない状況でそこまでは俺も要求せんわ

336:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:23.28 UsAQnElg0.net
>>327
散歩くらいは、やめさせたと思うけどwww

337:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:23.68 DDR9kOEl0.net
>>154
完全に厚労省と政府の杜撰さによる人災だよな

338:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:26.28 2Czv55iM0.net
本来であるならば、厚生労働省の役人は岩田さんを初めとするウィルスのプロたちに従わなければならない立場でしょ?
それなのになんで偉そうにプロたちを帰らすわけ?
なんの知識もない癖に

339:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:33.78 Yxk5mTnl0.net
岩田さんあまり顔を触らないほうがいいですよ

340:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:35.77 ec8OTkM90.net
世界にどんどん拡散してくしかないな

341:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:37.90 v1egKT9C0.net
>>319
「マスク不要、特別なこと必要ない」と言ってた岩田ソースで喜んでるやつが無能だわ

342:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:38.44 sosYKI1U0.net
>>280 
岩田も押谷も手の平クルクルwwwwwwwwwwwww
日本にまともなウイルス専門の医者いねーのかよ!!!!

343:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:39.66 R5uaPAPU0.net
自分が座長のシンポジウムに内田樹や上杉隆を呼ぶ人間をどこまで信用できるのか🤔
URLリンク(www.youtube.com)

344:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:47.08 uYrSQtSI0.net
>>308
検疫官も事務職員も感染したから
この14日間で拡大は進んでると思うよ

345:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:48.13 50lWi+S10.net
>>308
船内で隔離にしても、その隔離がずぶの素人で結果的に感染広げてたからベストでもなんでもない。
厚生労働省と政府の無能さのせい。

346:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:54.02 mF6Ypbnk0.net
>>12
これ

347:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:54.03 ctIphseM0.net
>>144
解ってきたことが判断を変えるのはよくある話。左の文系の人は過去をネチネチ言いたがるね。

348:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:54.88 8qTIPIfH0.net
3700人も居るのに懇切丁寧に対応できんわ
日本は善意で受け入れただけ
岩田の主調は実験室内の机上論

349:名無しさん@1周年
20/02/19 10:52:55.05 WwdxAtnT0.net
>>334
だと思っていた(現場に行くまでは)って事なだけだな

350:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:00.02 5Wlo2MQi0.net
>>204
正式には、英国海外領土バミューダ諸島な
バミューダ島に帰れだな

351:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:05.66 2HwQpYMW0.net
>>322
完全には防げないからって緩くしていいものじゃない
物理的遮断を早めにしておけば当然感染確率は下げられる

352:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:07.48 alCTUYMi0.net
この先生は現場でリーダーになりたいの?

353:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:17.99 DRmmkcsn0.net
というか岩田はデマばらまき捲って消えてきた信用を馬鹿厚労省を叩くことで取り戻そうとしてるだけだろ

354:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:20.03 ePTWLofr0.net
>>244
なんか乗船に反対した人の方が常識ある大人に見える

355:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:22.36 5zrH9ydi0.net
>>338
政府がそういう体制にしないからだよ

356:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:23.59 uSnU8Rd+0.net
>>43
その検疫官やDMATの連中が感染に無防備な状態って事も批判の対象
帰ったら色んな患者と接する連中って事分かってるか?

357:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:24.06 YT5HFgDg0.net
この杜撰な船で感染し放題だったのに、日本についたとたん政府の責任とか言い出す。
もともと何日もそういう怖い船で楽しく旅行してたんだろうに。
病気を移されながら。
日本領海に入ったとたんに日本の対応不備で責任問題になるのはどうしてなの?
主催者らの責任はどこに行ったの?

358:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:25.49 fX7LSGI+0.net
>>302
これ
ネトサポの実態を国会などで取り上げて徹底的に解明しないと国が滅ぶよ

359:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:25.51 j0TwcJ4+0.net
>>1
汚染船が日本にやってきた。
上陸しようとするから日本国民のために留め置いて検疫した。
ただそれだけだ。
劣悪な環境は船のオーナーに言えばいい。

360:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:29.47 Ar38hxME0.net
安倍が株価を下げたくないから
安倍がオリンピック中止にさせたくないから
安倍がインバウンド春節客のマネー狙ってたから
安倍が習近平との会談を心待ちにしてるから

小さく見せたい=検査を遅らせた

そういうこと

361:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:30.87 y0Gf8LXT0.net
>>297
そんなの段階によるに決まってるだろう
岩田氏の発言した5日前の段階ではまだ日本国内では感染リスクはぼぼないので、個人でできることはないということ
フェーズが変われば対策も変わるのは当たり前の話

362:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:30.90 j7JnTv970.net
>>1
日本の国立感染症研究所の人員は306人。
過去10年で予算は3分の1カット。
米国の疾病予防管理センター(CDC)は職員1万5000人で感染症について情報収集と発生時の対応にあたるし、
米国の国立衛生研究所(NIH)は1万8000人以上のスタッフで感染症を含む研究や検査薬、ワクチン、治療薬の開発に取り組む。
人員規模が一桁ではなく2桁以上違うとすると、日本の感染症対策は14世紀レベルで、シエラレオネ以下と指摘されても反論できないのではないか?
米国では上記とは別に、感染症の「ワクチンの品質評価」を食品医薬品局(FDA)が9300人超の人員で行う。
日本は感染症の情報収集と発生時の対応から、検査薬、ワクチン、治療薬の開発までと、ワクチンの品質評価も、
国立感染症研究所の306人だけで行う。
日本は感染症専門家の数が少なすぎる。
安全保障は、軍事分野よりも、感染症対策やサイバーセキュリティにもっと注力するべきだ。
他国の武力行使で亡くなっている日本人など、ほとんど居ないのだから。

363:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:31.71 PpN4nlWA0.net
人種ごちゃまぜだしわがままな金持ち連中まとめあげるなんて無理ゲー

364:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:36.26 M2vU0UQx0.net
ウヨ岩田→官僚に除け者にされる→サヨ岩田に変身

365:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:39.90 0QFsin5g0.net
>>285
何で、正しく使わなければ意味がないって断言することが問題なの?
テレビは捏造だヤラセだ騒ぐくせに
なんでこんな時だけ、”素人の感染症予防にマスクは効果がある”
なんて嘘情報をテレビで広めようと躍起になってるの?

366:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:42.09 yMFHQl010.net
>>319
下船リミットぎりぎり迫ってきたからお迎えにきたわけ
個人でばらばらに帰国されたら困るでしょお?君ごときにはわからないかっw

367:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:45.85 JZphjkHg0.net
こういう専門家は自分の専門分野ではしっかりしてるのに
政治的な事に急にアホみたいなパヨクになるのはなんで?

368:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:47.10 v84Vwg/Y0.net
>>233
これは明らかに工作員会社でしょ
コロナ関連スレは比較的アヘ擁護大人しかったのに影響力ある人にクリティカルな指摘されたら急に湧いて出てきた

369:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:50.69 qsgtEphv0.net
>>1
船の状態は嘘と思わないけどミヤネ屋で全然違うこと言ってたらしいのは気になる

370:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:51.58 nYPF2aMV0.net
児童施設で働いている家族が言っていたが、感染予防についてようやく厚労省から指針がきたようだ
重要なことはwebを見てください、ってだけ…
対応が後手後手になっとりゃせん?

371:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:52.03 UsAQnElg0.net
>>341
咳してない奴はマスク不要なんだろ
それは正しいじゃないか

372:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:52.52 vpy1YXCo0.net
厚労省の役人はDMATが全滅して初めて気付くんじゃね
あーヤバイ

373:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:53.53 4qSBvWar0.net
ニュース速報板見てきたら岩田をネトウヨが在日認定しまくっててワロタwww
中国のスパイとかも言ってるwww

374:名無しさん@1周年
20/02/19 10:53:59.01 KvP2Lcdj0.net
スタンドプレーしたがるやつっているよね

375:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:00.71 1cSmU5VW0.net
>>279
政権を擁護し失策を隠蔽する為の情報操作は常に行われているものと考えよう

376:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:03.80 lGms3joI0.net
手のひら返すの早いなぁww

377:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:04.41 gV7U6IMv0.net
>>281
頭悪いなお前
自治権は船長にあるんだよ

378:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:07.19 8FtT1DLf0.net
>>280
押谷教授は、その点について、NHKスペシャルで自己批判してたよ
でも、この人は一体なんなの

379:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:08.35 8+xtjska0.net
自分のミスを認めない人は嫌いだな
他人の失敗をあげつらってマウントとるだけのバカに興味はない

380:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:11.04 OgABgGH50.net
結論から言うと人権があるからダメ
こういうときに人権無視してでも強制手段取れる国が強い

381:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:11.53 g87M8UKm0.net
日本人クルーのTwitterをメディアも取り上げてないのは恐ろしいこと。何かに忖度しているのか。
それともネットでは面白動画しか探していないのか。

382:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:19.42 LEKiPELi0.net
またこの国は理系を軽視して危機に陥っているのか。
文系の俺ですらそう思うんだから、理系の人は怒り心頭だろう。

383:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:34.51 y0Gf8LXT0.net
>>354
専門家を一人もいれない対応が常識的なの?

384:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:35.40 7q00+ErF0.net
>>310
んで岩田の証言が信用できないからダイプリの内部は岩田の言う事とは逆で安全ってか?
安倍政権みたいな見苦しい言い訳は止めとけ

385:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:40.76 r68ZwOaR0.net
>>266
検査は意味無いから、隔離が必要なんだけど、
日本は隔離の用意も当初できてなかったし、ホテルのスタッフに世話されるというあり得ない方法。
早々に自衛隊に依頼すべきだった。
今回、自衛隊の生物化学兵器の部隊が登場しないことがおかしい

386:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:41.91 UsAQnElg0.net
>>366
んw?
何でリミットまで待ったのw?
池沼くん説明してみ?

387:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:42.22 1cSmU5VW0.net
>>377
厚労省が船内で仕切っているようですが

388:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:43.17 1eeOw/iP0.net
動画みたけれど非力だったのよ。
こんな動画でどうのこうの言うぐらいなら
自分を気に入らずに下船させた人の名前ぐらい言いなさい。

389:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:44.83 s0skIIsj0.net
>>292
とりあえずマスク手洗いウガイにアルコール消毒は他の医者も言ってるから有効だろうね

390:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:46.08 epbDuTBp0.net
>>273
彼を擁護するわけじゃないけど、彼の立場からしたら
・正しくつけることは難しい。
・マスクをつけたときと着けなかった時の有意の差を示すデータはない
・マスクは必要!と言うことで、ほんとうに必要とする人に行き渡らなくなる
現に今だって必要としてる人が買えない状況になっていることからもわかるけどさ
たしかどっかでつけることのメリットとデメリットってこと言ってたか書いていたと思うよ
ただ、その辺のところ、どっかで言っていたような記憶があるけど
(この辺は曖昧だけどさ)

391:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:51.13 5zrH9ydi0.net
野党ガー
パヨクガー
ニカイガー
厚労省ガー
センチョウガー←これはいくら何でも無理だぞw

392:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:54.30 KVkM8Y9M0.net
>>353
最低なやつじゃん
船内だっていまさらやっても負担が増えるだけでどうにもならないだろ

393:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:58.54 XGJDw4Zw0.net
岩田健太郎って反日工作員だろ?

394:名無しさん@1周年
20/02/19 10:54:59.95 QCpFGYae0.net
今、国会で問題にしている
加藤厚労相は適切な対応って認識w

395:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:02.27 4rWk1taC0.net
ようはこの人自分が拒否されたことに対して怒ってるだけでしょ
日本で感染症に詳しい医者ってこの人だけじゃなかろうに

396:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:02.92 YT5HFgDg0.net
乗客の感染の責任
旅行中: 米国のツアー会社
日本領海に停泊中: 日本政府

397:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:04.10 yMFHQl010.net
>>336
うわぁ。お宅が船長だったら精神病にさせたかもね
こわーい

398:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:04.22 jAHo7Kbx0.net
>>351
ゆるくしろって言ってるひとは見たことはないけどね。

399:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:04.61 OKIqUwTK0.net
ノーマスク岩田責任とってくれるらしいが、どこに連絡くればいい?

400:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:08.69 KVEj3pUg0.net
逆に今日まで陰性で下船できる人は過酷な戦場を生き残った勇者だな
健康に対して自信になっただろう

401:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:13.30 0u2ZUNFk0.net
>>314
御用学者が寝返ったなら、今度こそ本当のことを言ってほしい

402:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:13.45 4YIAt++80.net
>>372
厚労省の人間は、ごっこなんだよ

403:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:16.57 RPoXDnxt0.net
>>290
無症状でも感染するから自分が知らずにウィルス拡散しないように全員マスクが正しいんだよ
自覚症状がある人はマスクどうとかより家から出るなよ

404:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:20.70 +b2GHF640.net
>>274
その人が勘違いしてるだけ
頼み込んで船の中に入ることになった
そこで下働き扱いなので上司の言うことを聞けと言われた
上司は感染症の専門家だから下働きしないで感染症の仕事やれと言われた
やってたら他の人に見つかって追い出された
この上から「言われてやってた」ら勝手なことをしたと言われた経緯を勘違いしただけ

405:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:29.42 4rWk1taC0.net
>>396
意味がわからん

406:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:30.24 v1egKT9C0.net
>>371
感染した厚労省役人にしろ医者にろ咳してなくてもマスクしてただろ
手も洗ってるだけでなく消毒もしてただろ
こいつら専門家を信用しないでマスクしてて良かったーと今つくづく思ってる

407:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:33.04 8+xtjska0.net
>>365
正しく使えば、効果があると述べるのと
正しくつかわなければ効果が無いとのべるのでは、、
発言の視聴者に及ぼす効果が異なるからだよ。

408:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:43.90 c0T7vn4Y0.net
>>364
ツイッター見る限り元々アンチネトウヨ

409:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:44.56 fX7LSGI+0.net
ネトサポの実態を国会などで取り上げて徹底的に解明しないと国が滅ぶよ
誰が指示しているのか
どこから金が出ているのか
現在の責任者はだれか

410:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:45.94 UsAQnElg0.net
>>377
お前だよ、頭悪いのは母国の政府にやらせればいいだろw

411:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:50.93 AUFFKt6w0.net
だからさー日本人だけ乗ってる日本の船ならきっちりやれただろうよ
パーティ大好きな船長と外国人の乗ったやりたい放題の外国船なんて仕切れないよ
とっとと各国が迎えに来て引き取ってくれれば良かっただけ

412:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:53.61 bPPGQCbT0.net
そのとおりに和歌山のDMATスタッフ感染してて信憑性すごい

413:名無しさん@1周年
20/02/19 10:55:57.73 vdoAFoBt0.net
岩田さんは船長にちゃんと自分の考えを伝えたんだろうな
勝手にマスコミだけに言ってるのか?

414:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:04.18 2Czv55iM0.net
>>382
文系なんてクソの役にも立たない奴らばかり
こんな奴らを出世させるなんて頭がイカれてるわ

415:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:08.37 eb1pSWb70.net
>>78
勝手に医務室に行っちゃう規則守れない客もいるけど
お願いしてる立場なんだから仕方ないやん
船の中は日本国内じゃないし

416:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:09.90 0sjLdBFI0.net
>>387
あくまで指導でしょ。ようですが?
想像ですか?

417:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:09.00 v3hwJ/1R0.net
>>364
ただのゼニゲバなんだよなあ

418:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:15.38 qy8m28lI0.net
岩田「アフリカ以下!自主隔離する」

ホテルに泊まるだけw
岩田自身が、アフリカ以下の感染症対策しかできてないわけだがw

419:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:15.58 vpy1YXCo0.net
>>173
DMATの医者が和歌山で感染広げたのか…

420:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:29.05 lyfklNnM0.net
御用学者から反体制へ
政府の中身知ったら相当無能ってことでしょう

421:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:31 fCAqUSZG0.net
>>20

未だイギリスだんまり

422:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:32 v+tCkHwi0.net
まじで体裁だけのために動いてるんだな
結局メンツ潰れるのに

423:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:38 FjS8paMb0.net
>>381
ワイドショーは視聴率取れればいいところだし
真実を追及するところじゃないのよ

424:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:39 CsfPl4z70.net
>>372
DMATから感染者でた時はさすがに困惑してたな

425:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:40 z10lG9Vi0.net
ナマポ独居老人は死んでってこと

426:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:43 1M/pLysj0.net
>>404
おまい頭良いな

427:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:46 UsAQnElg0.net
>>397
それしか言えねーんだ
ほんとバカウヨって知能低いよなw

428:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:49 50lWi+S10.net
>>411
馬鹿厚生省官僚が仕切って患者を500人出してる

429:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:50 oiAtIk2L0.net
こんな杜撰なら最初から下船させとけば良かったなあ

430:名無しさん@1周年
20/02/19 10:56:58 m2MT/AaS0.net
そもそもこの船って日本政府の管理下にあったの?
日本は上陸の為の検疫をして、上陸許可を出す判断だけじゃないの?

431:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:04 LBfi/cop0.net
>>406
マスクしてたのに感染してるじゃんw

432:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:06 Ar38hxME0.net
もう厚労省には安倍に忖度するクソ役人しか残ってないんだと思うよ。

気骨のあるやつは地方に飛ばされたか辞めてる

433:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:11 HfS7gvQo0.net
船内は日本じゃないだろ

434:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:22 AUFFKt6w0.net
>>418
www

435:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:26 D+tXmsNB0.net
>>15
パヨク始め文句だけの連中は信用できない
ってことが改めて証明されたね

436:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:29 XUUoV0xI0.net
クルーズ船は人数が多過ぎるんだって

437:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:33 fX7LSGI+0.net
磐田叩きの半分以上はネトサポかな

438:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:37 yfhX0uUi0.net
>>328
だよね
意味もなく船行って、無駄にウィルス貰って各地でばら撒くとか意味がわからん

船内で患者の治療なんかは考えられないから一体何しに行ったのか全くわからん

DMAT自体はあっても構わないけど、出動する前に本当に必要か?行って何ができるのか?を考える必要があるって素人でもわかる

災害等があるととりあえず出動→現地でやること考えるみたいな頭いかれたルールなんだろうな

439:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:37 1cSmU5VW0.net
>>394
自民党的にはありなのだろう

440:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:41 vpy1YXCo0.net
>>412
感染源がダイプリだなんて 

441:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:43 V9V0v38C0.net
>>257
検疫官から感染者出てる時点でw

442:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:46 6194QVAf0.net
このクルーズ船の目的はカジノゲームなわけで
3000人が毎晩ゲームしている、大人のゲーセン。

ゲーセン村の村長が=船長 
カジノのボーイ=船員
こんな連中がまともに医療従事できるのだろうか?

税金は多分フラッグの国へ収めるので英国が責任をもって
必要なことを遂行する義務があるのでは?

443:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:46 YAVZl2oA0.net
これは世界的ニュースになる事案だよね

444:名無しさん@1周年
20/02/19 10:57:58 vdoAFoBt0.net
そもそも船は隔離用にはできていないんだ
客商売だから部屋の移動も強制できないだろ

445:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:05 wAzsOhu10.net
>>372
その人たちは今日も各々の病院で医療に
従事してんでしょ

やべえよな…

446:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:07 2HwQpYMW0.net
>>398
フィリピンやアメリカやオーストラリアみたいに中国からの渡航を拒否すべきだ
と言ってた人も見たこと無いけどね

447:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:07 PKHzaGkk0.net
日本て一事が万事これだろ?
原発事故からなにも学んでない

448:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:08 q+bCiEIm0.net
おい、下船始まったぞ!

449:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:14 CsfPl4z70.net
>>399
つかマスクいらんと言った後に拡散防止には役に立つと言ってるんだよなぁ
チグハグで分かりにくいんだよ

450:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:15 4rWk1taC0.net
なんとなくだが、船内で「俺はスペシャリストだから」とかで勝手なことしてたんで
追い出されたのを逆恨みしてるだけのような気がする

451:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:19 E4NpsBdx0.net
クルーズ船で隔離したつもりなんだろうけど、そもそもが論外なんだよ

452:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:21 o3muxHwb0.net
>>404
上司って具体的に誰よ?
勝手に解釈して都合よく言い換えてるだけだろ。

453:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:25 FrZAhl1j0.net
>>384
日本語不自由か?
信用できない以前に岩田は具体案出してないって話してんだけど
なんでお前みたいなタイプは論点ずらして悦に入った挙げ句
安倍だのなんだの言い出してアホだと自己紹介してくるんだろうな

454:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:25 UsAQnElg0.net
>>406
だから、マスクの有効性に関しては厚労省がマスクしてようが全く関係ないだろw

455:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:26 q+bCiEIm0.net
おい、テレ朝みろ!下船がライブされてる

456:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:29 8qTIPIfH0.net
大本営ですら不要不急の外出は控えてとアナウンスし始めたのに
こいつはマスクは不要
人ごみを避けることに意味はありませんなんて言ってたからなw

457:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:32 zeu9/VAx0.net
>>342
というよりあの二人と岡田バカなんだわ
昨日深層ニュースに出てた高橋教授は
数千人単位って言ってただろ
いわゆるコロナとSARSの中間位からして
12月からの武漢や中国からの人の動き知ってりゃ
とっくの昔にそれくらいって考えられない専門家って何って話
お前ら何の研究してるんだ

458:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:32 Ar38hxME0.net
>>443
bbcからすでに取材オファー来てるとか

ツイッターでみたな

459:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:35 50lWi+S10.net
>>430
ずっと前から厚生省、自衛隊が船内に乗り込んで対応してるから。

そのやり方がど素人だったという話

460:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:42 YT5HFgDg0.net
乗客の感染の責任

旅行中: 米国のツアー会社
日本領海に停泊中: 日本政府

↓ (検査せずに下船者ゼロ)

=旅行中に感染した責任はすべて日本政府のせいです。

461:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:45 8+xtjska0.net
>>390
マスクをつけたときとつけていない時に有意差がないというのは
このコロナウイルスのことではなく、インフルエンザなどの既知の
ウイルスに関する知見であって、このコロナウイルスについて
効果が無いというエビデンスは存在しない。

むしろ、エアロゾル感染だとか接触感染だとかいう情報があって
空気感染ではないというのだったら、ある程度大きな飛沫となって
感染者から他者に飛んできたものによって感染するだろうと
予測できるから、マスクは通常のインフルよりはるかに
このコロナウイルスに効果を示すだろうと判断できたはずだ。
それができないなら専門家ではない。

462:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:46 TNNunoM00.net
>>410
あさはかすぎてお話にならない
お前は日本を叩きたいアレでしょw

463:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:48 2Czv55iM0.net
文系の出世の事しか頭にない連中だからタチが悪いよ

もう理系の奴らを見下してるから
なんの根拠もなしに

464:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:50 8FtT1DLf0.net
>>390
テレビではどんな素人にも分かるように安全サイドに立って警戒を呼び掛けるのが正義なんじゃないの?
未知のウィルスなのに無責任すぎるわ

政府もだけどこの人も信用できない
感染を最小限に留める、医療機関を崩壊させない、そのための動きとは思えない

465:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:51 DRmmkcsn0.net
>>413
これは政府向けでも船長向けや対策してる人向けでもない

当初まったく警戒する必要はない、怖くない、日本マンセー発言して状況が変わりネットで叩かれる
そこから世論を味方につけて復権しようとしてるだけよ

俺ら向けに「味方になれ!」ってことだ

466:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:56 eqVZDkxN0.net
マスクはコロナの対策にはならなくてもインフルや風邪対策でしておくにこしたことはないだろう

467:名無しさん@1周年
20/02/19 10:58:59 sg72tHCO0.net
花粉ですら、長方形にひだがついたような一般的なサージカルマスクはスキマから入りまくる
ウィルスは花粉よりずっと小さいそうだから、マスクの効果が限定的ってのはわかるよ
「マスクしていたのになぜ⁈」とかはマスクを過信しすぎ。
だからプロ用には、防護服を清潔なエリアで着て、一部屋ごとに全部着替える
とかすんごい厳重なノウハウがあるんだろうし
一般人が、街中でそこまでやるのは現実的でないのも確か

468:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:05 ix06+b9m0.net
>>281
アホかw法律上日本はこれ以上の事は強制的にも他にも選択肢がないんだよw
これが他国だったとしても同じww

それを何も知らんと下船させて隔離しろとか、検査しろとかw
最大潜伏期間もあるのに結局は全員隔離して2度3度と検査もしなきゃならん
何処で全員隔離するんだ?感染者もいるのにw

469:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:17 C9309iJM0.net
>>329
そゆこと

全区画汚染されて製造機状態でも

2月5日の早朝から2月18日までの13日間で
乗 客 2,666 名のうち
陽性判明者が 542人 感染率20.3%
乗組員 1,045名を加えたら、感染率14.6%

なので

爆発的流行なんか起きていない
心配すんな
普通の風邪よりうつらない

と岩田は言っている

470:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:17 TNNunoM00.net
>>137
仮にそうだとしても文句言って

草すぎるw

471:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:19 0QFsin5g0.net
>>407
で、素人が何が正しいかも分からずマスクを買い込んで
本当に必要な、”感染者が周囲に感染を広げないように対策するためのマスク”を入手困難にして
素人が自滅つすように誘導しろってことね
感染症対策の専門家にとっては、そんな事は屈辱だろうね…

472:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:22 U05je5j+0.net
海外メディアからしたらメシウマな案件だろうよ

473:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:27 +b2GHF640.net
>>452
お前動画見てないだろ?
それか知能レベルが虫以下なのか?

474:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:29 DDR9kOEl0.net
>>409
異様だよな
腐敗しきってるんだろう
もう皆、工作だって見抜いててこれが通用する段階はとっくの昔に終わってるのに

475:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:30 RPoXDnxt0.net
>>315
なんだそれw100%岩田が悪いだろ
ただの侵入者じゃないかw

476:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:31 wx/NIMGO0.net
>>394
この話は国会でやるべきだね
野党はいい材料もらったな
どれが正確なのか追求すべき

477:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:31 Va3I7rCq0.net
>>1
ロシアが中国人の入国止めたってよ
日本政府wwww

478:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:32 IHy+qAdZ0.net
つーか、神大の教授やろ?
なんでクルーズ船に乗り込もうとすんのや
神大で日常業務がたくさんあるやろ?
授業に臨床に研究に…全部放り出してやりたい放題?

479:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:35 v1egKT9C0.net
>>431
普通に考えればマスクしてないよりはしてた方がいいじゃん
マスク不要とか特別なことは必要ないとか大ウソじゃん
これからもマスクするし消毒もするわウィルス対策ってそういうもんだろ
なぜいらないと言ってたのかがそもそも謎だよ

480:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:43 AuDoY+Mk0.net
この岩田とかいう専門バカは、いつ頃暗殺されるの?

481:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:44 IHuPL7kv0.net
国会、野党はクルーズ船から下船した乗客の国内隔離を要求
加藤厚労相は健康カードを配ることで対応だとw

482:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:51 jJKQGvRU0.net
>>342
状況を見て意見変えないほうがまともではないのでは

483:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:55 UsAQnElg0.net
>>462
何でお話にならないんだ?
母国に交渉して散歩を止めさせる程度の事が何で無理なんだよ?

説明してみなよ
不可能な理由をさ

484:名無しさん@1周年
20/02/19 10:59:57 mgJaeziI0.net
470 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/15(土) 14:35:26.63 ID:oe8y+Blw0
WHOや船籍のある国がホスピタルシップを派遣して中間地点なりの洋上で落ち合って治療すればよかっただけだろ
日本のせいにするなよクソが!

485:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:01 ZJWUAer40.net
あーあ下船始まっちゃった

486:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:08 v3hwJ/1R0.net
>>480
暗殺はされない
ホテルから引きずり出さないと

487:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:11 ugFBRHoC0.net
国内ではまったく広がって無いんだが
クルーズ船は外国籍だよね

488:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:12 CKdqH+hd0.net
アベノ実写版クイーンゼノビア

489:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:12 bjzSSp8O0.net
なんかあの船の持ち主企業の責任なのに
日本が全て悪いみたいになってるのが違和感すごい

490:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:13 eb1pSWb70.net
>>122
アメリカのCDCが入ってると聞いたが

491:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:15 QQ3V7UkF0.net
下船始まったぞ
隔離されてない隔離証明書を持って、公共交通機関で帰ります

アメリカ人は空軍基地に直行して追加で14日隔離です。
日本は電車で各自帰ります

492:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:18 1cSmU5VW0.net
>>412
ハルエが感染から発症までが早すぎるので以前に感染していた可能性もあるが、高濃度で暴露した場合は発症が早まると言っていた
船内の隔離が不十分で高濃度で汚染されているものと考えられる

493:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:22 uYrSQtSI0.net
>>443
外圧がないと日本政府の体質は変わらないからさ
海外からぶっ叩かれて日本人は悔しかったり悲しかったりするだろうけどね

494:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:22 CsfPl4z70.net
>>452
上司→DMATの現場トップ
DMATの指示で働くけと言われたのでボスで間違いない

495:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:24 vT1GmZmw0.net
今も搬送してるけどこんな現状だもんなホントに役人死ぬんじゃないかw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

496:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:29 fxyHEWlC0.net
>>406
医者とか医療関係者がマスクするのは
患者に自分が持ってる菌をうつさないため。
健康な人に無害な菌でも患者には有害だったりするからな。
それが主な理由。

497:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:30 8FtT1DLf0.net
>>465
それが透けて見えるから反発食らって当たり前だよね

498:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:39 o3muxHwb0.net
>>404
いち作業員の上司なんて中間管理人ダロがアホ。

499:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:39 bXGn+5oX0.net
>>154

ツイッター抜粋した

私は何もつけてませんけど。
官「あ、1メートル離れてれば平気なのでー
私「大丈夫ならその着てるやつ全部下さい
官「医者固まる。。。あ、えー、、っと、、

感染者の部屋に無防備で通訳、クルーの人権は無視です。この人の顔忘れません。


分かりやすいように名前つけたけどほとんど変えていない。
酷い内容だ。 感染を広めたのは政府の対策がおざなりになっていると考えられるね

500:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:39 N4Th1aiU0.net
で、岩田先生は今後どうしろとおっしゃってるの?

501:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:40 4YIAt++80.net
>>404
厚労省の人間からすると、そう見えるんだ

502:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:42 4rWk1taC0.net
日本で感染症に詳しい医師はこの人だけじゃなかろうに、
自分のやり方とは違うからって無能呼ばわりするのはちょっとおかしい気がするんよね

503:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:45 C9309iJM0.net
>>329
そゆこと

全区画汚染されて、COVID-19製造機状態でも

2月5日の早朝から2月18日までの13日間で
乗 客 2,666 名のうち
陽性判明者が 542人 感染率20.3%
乗組員 1,045名を加えたら、感染率14.6%

なので

爆発的流行なんか起きていない
心配すんな
普通の風邪よりうつらない

と岩田は言っている

504:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:46 V9V0v38C0.net
>>443
ナレーション「春節で大量の中国人が入国…なぜこの時入国禁止にしなかったのか」

505:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:51 XGJDw4Zw0.net
日本政府は入国の許可をだしていません

ダイプリの責任は船長、船籍のイギリス、ツアー会社のアメリカ

日本は入国への免疫を行っているのです。

506:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:57 CAQjBL60O.net
こういう告発なかったら日本政府はしれっと隠蔽してたんだろうな

507:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:58 1FXYB9940.net
>>139
テレビタックル見てた
マスクは要らないとはっきり言い切ってた
岡田とか晴恵もいた

508:名無しさん@1周年
20/02/19 11:00:58 YT5HFgDg0.net
乗客の感染の責任

旅行中: 米国のツアー会社
 
↓(=責任のなすりつけ入国)

日本領海に停泊中: 日本政府
日本が入国拒否: 他国

509:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:01 jSWKrsP30.net
でもこれエボラじゃないからなぁ。
比べられてもなぁ。

510:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:02 4oq4A0Lc0.net
船からゾンビが降りてくるぞー

511:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:03 NF8wK7QP0.net
岩田先生を追い出した厚労省のお偉いさんて大坪寛子じゃね? 税金で和泉洋人と不倫旅行三昧、iPSの山中先生に嫌がらせしたりしてるクズ女のあの人

512:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:04 Ar38hxME0.net
>>485
培養してて無症状感染者を放出

513:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:16 NJ8pYJZZ0.net
もともと船員が感染して、日本に到着した時点で、全域レッドゾーンなのだが。
防疫できる構造に設計されてない客船でグリーンゾーン作っても、やばいだけだが。

514:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:23 8+xtjska0.net
>>454
マスクしていても感染する人はいると言ってるだろう。
そうではなく、感染の確率が減ると言ってるんだ。
それは有効な対処法だ。

515:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:23 2w6cxnxr0.net
病院に来てる患者だったら指示通り動いてくれるけど
クルーズ船の「お客様」だから
部屋変更とか家族客引き離すとかありえないって頭じゃね?

516:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:26 jAM2lru10.net
マスクマスク言ってるやつは話題すり替えようとしてるだけだから。
動画見ればそんな事全く関係ない告発だとわかる

517:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:33 fX7LSGI+0.net
磐田は非常に反対していた人が誰なのか明らかにした方がいい

もうそういう段階だ

そしてそいつを国会で喚問せよ

誰に指示されて磐田乗船に反対したのかと

518:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:38 MPcEz5Va0.net
おまえらの大好きな純血主義の悪しき習性。
どんなに社会からバッシングを受けても
自分たちのルールさえ守っていれば咎を受けない。

評価するのは無能で超利己的な政治家だけ。

いつか来た道だよ

519:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:40 Va3I7rCq0.net
>>465
ちょっとこのオッサンヤバイよね
左派と同じような行動してるし
自分を隔離とか言いつつホテルに居て家族を守るため他人を犠牲にしてる

何より中国政府を誉めてコロナは安全とか言ってた

520:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:41 d5rKEaQi0.net
テレビではディレクターにこんな風に言えとか
予め言われるんやろ
だからテレビは信用がない

521:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:42 2HwQpYMW0.net
>>484
中国からの渡航拒否が出来なかった初期対応が悪かったが故に、ダイヤモンドプリンセスの対応で犠牲になる人が増えた
厚労省の問題と言うよりか官邸の問題が大きい
ダイヤモンドプリンセスの対応も1700人の日本人と経由地香港に降りていない外国人のみを降ろして経過観察で終わってた

522:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:42 diIDl5Ze0.net
新型コロナ 初期症状に「結膜炎」の可能性、日本眼科医会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

初期でいきなり結膜炎とか相当凶暴やな

523:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:46 j3i+KU0y0.net
岩田は小保方の論文コピペが叩かれてたとき擁護してたぞ
基本逆張り野郎なんだよ

524:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:46 IHy+qAdZ0.net
専門家は晴恵ちゃんでええやん
あの人間違ったこと言ってないで

525:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:50 fb8/W3Nj0.net
理系のくせにこんな時に感情的に我を出してくるんだな…w

526:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:56 N60Y0ECr0.net
国内に広めないための処置を
船を治療する処置と勘違いしてるのかな

527:名無しさん@1周年
20/02/19 11:01:58 MTe7PV5j0.net
>>1
1号 ★

ひたすら「 安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの 人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。 >>100

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて 在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.

528:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:00 ThWfUe7O0.net
隔離が全くできてなかったからな。だったら日本に上陸させるな帰国させるなだけどな。船長もクソ

529:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:01 PKHzaGkk0.net
なぜ弾き出されたのか?
部外者入れたらデータ改ざんとかできないからw

530:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:05 8FtT1DLf0.net
>>467
花粉にはマスク最強だよ?
全か無かで考える方がおかしい
少しでも軽減できればいいんだから

コロナも同じ
他人の飛沫を浴び続けていいわけない

531:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:07 paq9yR3e0.net
>>329
空気感染に脅える必要はなくなった。クルーズ船は厚労省の人災だ。

532:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:11 UsAQnElg0.net
>>468
だから、法律とか関係がないだろw
船内での蔓延を防ぐ為に、交渉すればいい

拒否でもされたソースあんのか?
言ってみろよw?

533:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:16 Vtp/ItQX0.net
>>244
>>315
なぜ環境感染学会が内部に人をいれないと言うルールを作ったのか、なぜ感染管理の仕事はするなと言われたのか
概ね想像はつくな

534:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:20 QtFJpioi0.net
なお乗客はまもなく公共交通機関で帰宅するもよう

535:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:21 fX7LSGI+0.net
>>338
これが全てなんだよなああ

536:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:21 5Wlo2MQi0.net
>>244
船は英国バミューダ船籍→治外法権

通常、船医は感染症専門家→日本の感染症専門家の派遣を拒否

日本人が感染症対策に口を出すのは越権行為

じゃね?

537:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:22 0u2ZUNFk0.net
オリンピックで日本選手がメダルとる嬉しさをプラス、
クルーズ船でアホさを世界に発信する情けなさをマイナスとしたら
国民感情で言えばマイナスがはるかに大きいわ
オリンピック本当にどうでもいい

538:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:23 0QFsin5g0.net
>>449
予防と拡散防止は違うからさ
その違いが分からない人にとっては、やっぱりマスクは意味がないと思うよ
だって知識が無くて正しく使えないから

539:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:23 rVDDHQW+0.net
>>372
防衛省が激オコ!
たぶん。

540:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:25 CAQjBL60O.net
>>394
適切って言質与えてしまったのかw
あーあww

541:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:30 5zrH9ydi0.net
>>453
日本語不自由なのはお前だろw
この人は「隔離措置の基本が全くできてないという現状」について言及してるだけなんだから

そもそも具体案を求めるなら情報を開示する必要があるんだがこんな現状だなんてお前も含めて誰も知らんかったろ

542:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:35 +NNNx+3H0.net
公衆衛生や感染症の専門家はWHOや中国に忖度してる時点でおかしい

マスコミもね
政府批判に利用してる
世界のマスコミが日本を非難してるとか誰のせいでって思うわ

543:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:37 Q8bY51Fv0.net
>>478
頼み込んでのったら糞の役にもたたずに一日で下船させられて発狂配信自己隔離開始で戦線離脱
まあyoutuberといわれても仕方ないわな

544:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:46 DrUw/XzB0.net
日本は子供の国だからな。政府・官僚・司法・
大学・テレビ・新聞は子供だらけで外国では
聞いたことがないルールが敷かれている。
国民は従順過ぎて子供の言いなり。
岩田氏の告発がどれほど上に届くやら。
中国人の来日禁止は、中国からの「大ごとにしないで」という言葉への忖度らしい。
もう、革命起こして日本政府を倒すしかないか

545:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:48 FKLdFJXk0.net
>>513
全部レッドゾーンだとしたらその中に暫定陰性の人間置いとくの危険じゃん

546:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:50 y0Gf8LXT0.net
>>15
国内での感染症対策にこの発言時のフェーズでは個人の対策で感染拡大を防ぐことは不可能だよね?

なので岩田氏のいうことは何も間違ってないでしょ
そしてその後のクルーズ船内の発言とも何も矛盾してない


具体的に岩田氏の「どこが間違っててどうすれば防げたのか」指摘できない印象論は意味がないよ

547:名無しさん@1周年
20/02/19 11:02:59 UsAQnElg0.net
>>470
はいはい
何も具体的な事いえないのねw

浅はかなのはお前だったねw

548:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:00 5zrH9ydi0.net
>>542
安倍

549:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:02 XGJDw4Zw0.net
その内、イギリス大使館への抗議デモが始まるな。

550:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:05 kM1KiY6v0.net
>>1
お前はアフリカでもクルーズ船に閉じ込められた経験があるのか?
想像で物を云う無責がは身に付いたパパラッチ並みの扇動屋

551:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:09 1cSmU5VW0.net
>>443
他国のことにそれほど関心を払うかな
WHOあたりが非難してくれれば良いのだが

552:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:11 LBfi/cop0.net
>>479
してた方がいいのかも、ってレベルじゃない?実際市販マスクじゃウイルス通過するし、喉に入られた時点でうがいも効かない
手指消毒は同意だよ

553:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:11 /+usqrFb0.net
>>403
政府が未だに無症状での感染を認めていないからね
症状がなければ感染力は低い、ってあちこちのテレビで言ってる
これもそのうち手のひら返しされるかもな

554:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:17 2Czv55iM0.net
この現場に行けば安全厨も裸足で逃げ出すわ

555:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:18 R4mkAnWB0.net
言うことコロコロ変わるとか言ってるのいるけどさあ
変な喩えになるけど水道水飲んでも大丈夫ですよって言ってたけど実際に浄水場見に行ってみたら下水と上水混ぜ混ぜしてるだけだった
そんな現場見てきたらやべえってなるの当たり前だろ?

556:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:19 v1egKT9C0.net
>>496
それならあなたはこれからも岩田信じてマスクしないでいいんじゃない?
特別なこともせずにお暮しくださいとめないよどうぞご自由に
だが私はそんなの断るってだけだ

557:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:20 epbDuTBp0.net
>>464
ま、そこら変 ちょっと岩田さんに対して自分も疑問に思うことあるよ…
彼の発言で、素人は判らないだから、プロに任せとけ!ってところがちょっとあるのね
それじゃ相手を納得させることは無理だよなぁ って思う時あるからさ

558:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:25 NFosNjv40.net
まあw そういう事なんでw 各国とも早急に引き取りに来るようにw

559:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:27 +b2GHF640.net
>>501
虫は何度も動画見て理解した後にレスしとけよ

560:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:30 zHTM9AbH0.net
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
国内で414人といっても殆どは客船内の感染者です

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
スレリンク(newsplus板)

65465

561:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:31 DRmmkcsn0.net
札幌でおかわり一人追加

562:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:42 V9V0v38C0.net
>>513
仮に全域レッドゾーンだとしても消毒してグリーンゾーンにすることは不可能じゃないだろ

563:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:45 dZdBizQl0.net
>>33
そりゃそうだ。
感染の疑い有るものも含んで飛行機に乗せたのだから。
検査陰性が非感染とは明確に言えないところが痛いところ。

マーチ空軍基地は岩砂漠の盆地だから隔離しやすい…
わけでもないんだな。もう,あそこもLAの通勤圏になって
しまった。原水爆貯蔵庫も廃止になって国立墓地になってい
るものな。ベトナム北爆の米国の起点になった空軍基地だ。
ここからハワイ,グアム,嘉手納を経由して北爆していた。

564:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:45 Va3I7rCq0.net
>>478
これだわホント意味わからんよ
必要なら政府から声かけるのに
自分から頼み込んで乗って大騒ぎ

565:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:46 VBFtFZpf0.net
元御用岩田の怒りの手のひら返し
特と味わえ

566:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:51 0PSU9ReE0.net
他の専門家だって適切な処置すれば拡大しないと言ってたじゃん
問題は日本政府にそんな能力ない事でしょ
致死率以前の問題や

567:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:55 M2vU0UQx0.net
年間逆張り大賞狙えるなw

568:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:55 6qzbnFpU0.net
>>347
岡田晴恵は軽症を甘くみるな!って言ってたのに一昨日のBSTBSでは、軽症は入院させなくていいですよそんなもんみたいに冷たい言い方してたの引いた

569:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:55 jAHo7Kbx0.net
>>446
それしても国内感染は完全防御できるとは限らないけど

570:名無しさん@1周年
20/02/19 11:03:55 zHTM9AbH0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.60454654


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch