【皆さまの】厚労省「何をもって流行とするのか判断がなかなか難しい」at NEWSPLUS
【皆さまの】厚労省「何をもって流行とするのか判断がなかなか難しい」 - 暇つぶし2ch395:名無しさん@1周年
20/02/18 12:51:36.22 wG/Zk7PF0.net
>>394
それで流行なら田舎の本屋で手芸本よんでるJKがいたら流行だなw

396:名無しさん@1周年
20/02/18 12:53:39 W2CkFGqLO.net
>>325
蔓延

397:名無しさん@1周年
20/02/18 12:55:27 T6wdO1S30.net
>>395
1人2人じゃないって話
自分(BBA)の周りの若い子達にはKPOPや観光ファッションが人気
自分は新大久保には行ったことが無いけどそこだって女子高生や女子大生だらけみたいだし
自分は韓国嫌いだけど若い子は政治についてはあまり考えてないか知らないんじゃないかな
だから洗脳しやすい

398:名無しさん@1周年
20/02/18 12:56:17 kLPSGpGF0.net
>>396
いや、インフルエンザに蔓延は使わんでしょ

399:名無しさん@1周年
20/02/18 12:57:44 wG/Zk7PF0.net
>>397
JKが日本に何人いると思いますかね

400:名無しさん@1周年
20/02/18 12:59:00 t/hgcMuN0.net
インフルエンザは病院に感染者が押し寄せるからなぁ

2013年、ニューヨーク州で確認された患者数は、前年のインフルエンザシーズンの合計4404人を大幅に上回る1万9128人に達し
全米で報告されたインフルエンザ患者は、【たった1ヶ月で】2万8747人に上って

ニューヨーク州でクオモ知事が緊急事態を宣言
マサチューセッツ州ボストンで市長が非常事態を宣言
ペンシルバニア州では殺到するインフルエンザ患者に対処するために屋外に救急外来のテントを設置
ミネソタ州では殺到する患者が裁ききれず外来患者の受診制限
イリノイ州は呼吸器疾患の患者であふれかえり
ミシガン州で子ども複数が死亡して
シカゴの病院の医師は、患者の多さは過去12年で最悪の状況だと話し阿鼻叫喚だった

ちなみにこのときも

中国では謎の肺炎が・・・・

401:名無しさん@1周年
20/02/18 12:59:36 Yi5xBP8G0.net
>>29
全部禁止してどうしても必要な分を特例で許可すればいいのに

402:名無しさん@1周年
20/02/18 13:01:03 t/hgcMuN0.net
中国滞在商社マンが告白!肺炎で絶対安静、当局は報道規制… 2013.03.05
URLリンク(biz-journal.jp)

403:名無しさん@1周年
20/02/18 13:01:31 t/hgcMuN0.net
昨年(2012年)暮れ、原田氏はひどいぜんそくになり、ヨレヨレになって帰国したことがあった。

病院で診察を受けると肺炎を起こしていた。

「空港から病院に直行したら、白血球がかなり多く、レントゲンを撮ったら真っ白。
1週間絶対安静と言われました。
原因については特に何も言われませんでしたが、そのときは風邪をこじらせたと思っていました。」

404:名無しさん@1周年
20/02/18 13:03:05.59 t/hgcMuN0.net
ちなみに日本政府は、このときから(2013年)急に、
肺炎球菌ワクチン接種を、爺さん婆さんに強制的に始めました

405:名無しさん@1周年
20/02/18 13:04:48.52 t/hgcMuN0.net
なので日本の爺さん婆さんは
ウイルス性肺炎から、細菌性肺炎を併発して重症化
はなかなかしないのだ

406:名無しさん@1周年
20/02/18 13:04:59.60 fuzgjNzt0.net
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
URLリンク(coysi.snobu.org)

407:名無しさん@1周年
20/02/18 13:20:20 TYgx5+Vo0.net
お爺ちゃん、おばあちゃん、持病持ちはタヒんでも構わんって政府は言ってるの?

408:名無しさん@1周年
20/02/18 13:26:52 T6wdO1S30.net
>>399
は?
昔、女子高生の間で援交が流行ってますといわれていて全員やってるとでも思ってた?
あれこそやってるのなんてほんのわずかでやってない子の方が断然多かったけど?
流行の定義なんてそんなもん

409:名無しさん@1周年
20/02/18 13:29:45 wG/Zk7PF0.net
>>408
JKの間で円光が流行っていると言って「本当に流行ってる」とおもうなら
あなたは相当なまぬけだ。

410:名無しさん@1周年
20/02/18 13:33:56 dgqO1YRJ0.net
無能政府。

411:名無しさん@1周年
20/02/18 14:39:27 C1Dzod0W0.net
始まったなw

412:名無しさん@1周年
20/02/18 15:41:30 srO5je+90.net
こんな事平気で言う奴らを高い税金で飼っているからね

413:名無しさん@1周年
20/02/18 15:54:09 9pVTfsyO0.net
そりゃそうだ。
趣旨からしたら、未来のリスクも背負こんだ判断だからな。
大変だけど後悔なきよう。

414:名無しさん@1周年
20/02/18 16:11:13 NHhEkCAy0.net
>>1
流行してから手を打とうとしてるのかな
そうじゃなくて、流行させない為に手を打つべきでしょ

415:名無しさん@1周年
20/02/18 16:13:55 /1777hd30.net
>>414
それは運を天に任せるしかないとわかってて、
流行りませんように流行りませんようにと祈ってるところではないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch