【無能】加藤厚労相「新型コロナウイルス、感染拡大を前提にした対策必要」 ★3at NEWSPLUS
【無能】加藤厚労相「新型コロナウイルス、感染拡大を前提にした対策必要」 ★3 - 暇つぶし2ch2:!omikuji !dama
20/02/16 13:32:59.63 YSFF+Vcv0.net
お花畑杵は無理

3:名無しさん@1周年
20/02/16 13:33:12.99 ltegVgfp0.net
こいつを任命したのって誰?
そいつの責任だよな?

4:名無しさん@1周年
20/02/16 13:33:53.96 Lda/h+1m0.net
カトちゃんよくそこに気づいたなー
さすがじゃ

5:名無しさん@1周年
20/02/16 13:34:04.04 FPxpBxSb0.net
楽観視して後手後手に回してきたクセに

6:名無しさん@1周年
20/02/16 13:34:04.77 TPaGFtUO0.net
何回言うこと変えるんだよ

7:名無しさん@1周年
20/02/16 13:34:19.98 Myk249N/0.net
3週間前にやれ

8:名無しさん@1周年
20/02/16 13:34:33.50 vStsYJAl0.net
海外との時差1ヶ月

9:名無しさん@1周年
20/02/16 13:34:52.03 VAVgY13T0.net
あ~あ、安倍ちゃんに消されるなコイツ

10:名無しさん@1周年
20/02/16 13:34:52.04 SgiFA5bT0.net
北朝鮮は、感染例ないんだろ?
国境封鎖が早かったのは、あるいみ素晴らしい

11:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:00.51 TPj2UwBF0.net
五月を抜いたな

12:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:11.57 V65de5dT0.net
口だけで何もしない

13:!omikuji !dama
20/02/16 13:35:14.85 YSFF+Vcv0.net
上級国民様はこんなもんさ

14:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:36.17 1yEeQk/20.net
今更だよな
どんだけ無能なのか

15:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:45.54 eL/SM35A0.net
あれ?前と言ってる事が違う?

16:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:49.04 YcZFYh9P0.net
もう後手後手でしょ

17:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:55.29 uVLEldpN0.net
国のためにもならない60歳以上高齢者がコロナで全滅するまでのらりくらり行きます!!

18:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:54.59 sy+99kdE0.net
金金で中国人を受け入れてから、感染やべーで国内で感染拡大前提の対策必要とか
政府の役人は日本人の事なんて全く考えてないな
そんなにお金が欲しいんですね

19:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:58.69 TXIdif440.net
水際作戦失敗しちゃったw

20:名無しさん@1周年
20/02/16 13:35:59.02 D4O/nv440.net
マスクしろよ
s://i.imgur.com/I7qNvlT.jpg

21:名無しさん@1周年
20/02/16 13:36:47 Nta3SVDR0.net
>>20的確なコメント過ぎて草

22:名無しさん@1周年
20/02/16 13:36:58 uVLEldpN0.net
>>18
自民党「国内で金を使わない日本人が悪い」

23:名無しさん@1周年
20/02/16 13:37:21 Uen4r3rj0.net
責任を投げ出したまま自己満足の中で彼は亡くなったわけだが、
彼の悪名が忘れられることはなかった。

24:名無しさん@1周年
20/02/16 13:37:31 sy+99kdE0.net
政府の役人どもは個人でタクシー使うからあんまり危機感が無いんだろうよ

25:名無しさん@1周年
20/02/16 13:37:34 7IrqJLNy0.net
岡山の地元で、裸祭りしてるだろ。
URLリンク(www.youtube.com)

濃厚接触で全員感染してるぞ。

26:名無しさん@1周年
20/02/16 13:37:58 dBBKENyu0.net
もとから拡大させるつもりだったじゃん
この1ヶ月毎日ニュース見てたらそうとしか思わないぞ

27:名無しさん@1周年
20/02/16 13:38:36 X+x68s2z0.net
しばらく子供や老人だけでも自宅待機にした方が良くね?

28:名無しさん@1周年
20/02/16 13:38:54 9wNVrQSy0.net
このゴミの対策も必要

29:名無しさん@1周年
20/02/16 13:38:59 m5f0otb30.net
>>1
今まで感染拡大を予想もしてなかったとか
どれだけ能天気、平和ボケな厚労省

軍隊のある国では、こうはならない
今回、軍隊のある国の迅速な動き、決断力をひしひしと感じた

30:名無しさん@1周年
20/02/16 13:39:07 GDZIikr00.net
>>10
んなわけねー

31:名無しさん@1周年
20/02/16 13:39:18 eL/SM35A0.net
>>26
どう考えても桜問題のメクラましw

32:名無しさん@1周年
20/02/16 13:39:56 ule30ZNI0.net
感染した時の実害がいまいちイメージできん

33:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:00 KW5CZbts0.net
鉄道会社も咳こんだり具合の悪いお客様はすみやかに
降りてくださるようお願いします。のアナウンスしろよ

34:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:09 yE9AukWb0.net
先月末からそう思ってた

35:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:14 dcUw+Gi00.net
はぁ?

36:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:29 kmkkiV8W0.net
まるで水際対策してたみたいな言い方w

37:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:29 Ci0GCo6G0.net
現実問題として、既に職場で咳が止まらないって現象が拡がりつつあるからなぁ

38:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:42 lYCDeU280.net
インバウンド政策の失敗やろ、なぜ始めから予想対策できなかったんや

39:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:56 AK35/zwU0.net
>>前スレ994
日本の人口は1億2602万人だから、それ以上死者は増えないよ

40:名無しさん@1周年
20/02/16 13:40:58 GPwUmdz80.net
無能wwwパヨクが優秀なら警鐘を促したか(笑)後出しジャンケンの卑怯者がパヨクです

41:名無しさん@1周年
20/02/16 13:41:03 TCUBE/io0.net
なんで中国人受け入れるの?
そのせいで感染する人も絶対いるんだぞ
その人の健康よりチャイナマネー?

42:名無しさん@1周年
20/02/16 13:41:08 hTyovxKQ0.net
>>37
マジ?都内?

43:名無しさん@1周年
20/02/16 13:41:09 7cEU2/Gg0.net
新型リンナイユッコVはまだ来ないのか?!

44:名無しさん@1周年
20/02/16 13:41:14 TVmCweoz0.net
>>1
おせえしさっさと動けよ!

今もガバガバだろが!

45:名無しさん@1周年
20/02/16 13:41:23 WzrUbOfT0.net
「水際作戦は成功したのでしょうか?」
「それは後世の歴史家の判断にゆだねるべき」

46:名無しさん@1周年
20/02/16 13:41:46 sy+99kdE0.net
>>32
肺炎だから呼吸が出来ないみたいだよ
陸で溺れる感じらしい
試しに洗面器に水張って20分くらい顔を浸けてみたら

47:名無しさん@1周年
20/02/16 13:41:58 pCsgfgMH0.net
永田町と霞が関は時空歪んでいるのか
時間の流れが同じとは思えない

48:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:14 6z2bVe5u0.net
いまさら?
アホやw
ホントアホやw
アホとしか言いようがないw

49:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:15 vAxp7y470.net
大臣なんて大臣という肩書が欲しいだけだから自分の任期中は
何も起こらず任期させ過ぎればいいと思っていたのにとんだ災難だったなw

50:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:31 oC2akiCE0.net
>>26
亡くなるのは高齢者と病人だけって戯言を真に受けて
それらを間引く為に意図的にやってるとしか思えないよね

51:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:36 9EJ8K6u/0.net
政府はそんな事にまで気づいてしまったのかすごいな

52:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:38 cLYdmlGA0.net
>>1
国民はその具体策がいつ始まるかを知りたいんだよ

53:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:39 cXNn5poH0.net
日曜討論自体がオワコンだけどな

54:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:41 GDZIikr00.net
>>37
都内勤務だけどそんな事ねえよ
どこだよ

55:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:53 J7b9/Lj80.net
こいつホントに無能
対策として品薄のマスクつけてくださいって日曜討論で言ってて草
なら中華に送るな無能!対策する奴が小学生みたいな答弁で腹立つ!
政治家の後追いの事なかれ主義はヤバい!

56:名無しさん@1周年
20/02/16 13:42:59 hx43/LSd0.net
見た目通りの無能でワロタw
ニヤニヤしてキモイ上に無能とか
アイドルオタとまるで変わらんやんけw

57:名無しさん@1周年
20/02/16 13:43:07 LKnfif+a0.net
匿名の専門家
デマの検査に大忙しw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

58:名無しさん@1周年
20/02/16 13:43:12 l4V35Wlt0.net
もう水際は失敗してんだから医療体制が崩壊しない対策をとるしかないだろ
無能の周回遅れってどうしようもないな

59:名無しさん@1周年
20/02/16 13:43:13 TCUBE/io0.net
結局責任問題で自分が死刑になったりしないから適当なんだよな 最悪辞めて適当に天下りしたらええし

60:名無しさん@1周年
20/02/16 13:43:17 KW5CZbts0.net
結核が流行ってた時政府はどういう対策をとってたの?
会社行ってもよかったわけ?

61:名無しさん@1周年
20/02/16 13:43:20 lIrSC9BI0.net
だからタカラバイオの検査キットがあるのに何で使わないの?中国は使ってるよ
マスクも国内でなくなってるのに中国に送ってるし

62:名無しさん@1周年
20/02/16 13:43:36 dBBKENyu0.net
インバウンド(笑)で小金稼ぎしようとしたらゴキブリが大量に侵入、駆除するため大赤字になるという馬鹿な話
しかももう少し抑えることができた選択肢は何度か訪れたものの全て外した(正解率99.9%であるにもかかわらず)ため国民大呆れ

63:名無しさん@1周年
20/02/16 13:43:37 cXNn5poH0.net
>>37
どこの病院なの、教えて!

64:名無しさん@1周年
20/02/16 13:44:07 sy+99kdE0.net
ザブングルの世界みたいに一部の支配者が隔離された場所に籠るのかな

65:名無しさん@1周年
20/02/16 13:44:12 veyR8dU70.net
もう最悪のケースで考えるべき
自分たちへの批判やら経済やらが心配なんだろうけど
何もしなかった遅すぎになるよりまし
国民がパニックになると考えてるならバカにしすぎ

66:名無しさん@1周年
20/02/16 13:44:14 J7b9/Lj80.net
>>54
花粉症は発症してなくても感染拡散しそうでやだ

67:名無しさん@1周年
20/02/16 13:44:15 CU5AWRNW0.net
ガイジ政府

68:名無しさん@1周年
20/02/16 13:44:16 9tOjznhK0.net
満員電車で密着して通勤して
一人が感染してオフィスで働けばそっから感染して
ってもうどうにもならないだろこんなのw

69:名無しさん@1周年
20/02/16 13:44:27 AK35/zwU0.net
>>50
年金は厚労省だしな

70:名無しさん@1周年
20/02/16 13:44:30 KW5CZbts0.net
咳こむ奴は電車乗れない空気にしないとな
それで会社休むならそいつのためにもなるし

71:名無しさん@1周年
20/02/16 13:45:02 OnOa8GFI0.net
>>37
確かに多い気もするけど、例年こんな感じのような気もする

72:名無しさん@1周年
20/02/16 13:45:16 fAs7yP1a0.net
3週間前に言うべき発言
全てが遅い、遅すぎ

73:名無しさん@1周年
20/02/16 13:45:26 00tbZQX40.net
太平洋戦争でいうとガダルカナルが陥落したあたり?

74:名無しさん@1周年
20/02/16 13:45:44 TCUBE/io0.net
この惨状でも中国人をいまだに受入れることについて、想定外とは絶対に言わせんからな  まあ言うんだけど

75:名無しさん@1周年
20/02/16 13:45:46 137aB3MU0.net
野党はずっと先手先手の提案をしてきたのに

野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
安倍「断る」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
安倍「断る」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
安倍「断る」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
安倍「断る」
野党「コロナウイルス対策の予算計上を」
安倍「断る」
野党「厚労委員会を開いて新型コロナウイルスの集中審議を」
自公「断る」
成蹊学園卒業生主催「2月6日の"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席を」
安倍「断らない(`・ω・´)キリッ」

2/14
安倍「今から本気出す(`・ω・´)キリッ(ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう)(´・ω・`)」

76:名無しさん@1周年
20/02/16 13:45:51.84 hTyovxKQ0.net
>>70
ノーマスクでくしゃみしてるおっさん余裕でいるからな

77:名無しさん@1周年
20/02/16 13:46:03.29 s3ej/5ND0.net
>>1
一ヶ月遅いよバカ

78:名無しさん@1周年
20/02/16 13:46:27.21 J7b9/Lj80.net
>>68
家庭感染持ち込んで子供に移って、学校で広がって別の家庭に待ち込み職場に待ち込み。通勤中も拡散、風俗で拡散!今から春休みで良い

79:名無しさん@1周年
20/02/16 13:46:28.65 OnOa8GFI0.net
最初に厚労省が言ってたみたいに「あ、普通の風邪と同じですから!」って風潮にしないともうヤバいよ

80:名無しさん@1周年
20/02/16 13:46:46.21 uuoJLKbZ0.net
>>76
すまんなマスク何処にも売ってないんだわ

81:名無しさん@1周年
20/02/16 13:46:49.91 FNt+4Dzc0.net
新型コロナウイルスQ&A  行動の見直しが予防に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

82:名無しさん@1周年
20/02/16 13:46:51.07 kPw+Qxyj0.net
お前らが風邪程度とかって言うから感染拡大したんだろ

83:名無しさん@1周年
20/02/16 13:46:53.62 WtA7GJcK0.net
無能加藤の乱
実害ありwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:10.75 k1rDBK6h0.net
>>1
だから学校を休校にしろよ!
おまえの大好きな森友学園の生徒もそのうち感染すんぞ

85:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:18.20 Ci0GCo6G0.net
>>42
神奈川だね
変な咳がずっと止まらないって一週間くらい前から咳してる人のそばで仕事してた人が一日中咳してた
身体が丈夫そうな人なんだけどね

86:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:29.82 AK35/zwU0.net
>>70
満員電車で咳んで胸押さえこむと、一瞬で専用車になりそうだ

87:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:29.94 1ymtyPwp0.net
一月遅かったね

88:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:36.53 KW5CZbts0.net
マスクしないで咳する奴に注意できる中国人は立派だよ
日本人なんて顔しかめるくらいだろ

89:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:41.51 gCZm5p8N0.net
中国人入れ続けてるのに対策なんて寝言言われてもw

90:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:44.29 znbYokDY0.net
>>73
サイパン陥落したあたり
TOKYOエクスプレスのウイルスボマー待ちの状態

91:名無しさん@1周年
20/02/16 13:47:57.31 WtA7GJcK0.net
大規模イベントとか糞ヤバイからな
コミケも中止だわ
満員電車でパンデ不可避

92:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:09.27 J7b9/Lj80.net
>>80
無能加藤「ちゃんとマスクしてください!」

93:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:11.57 4YXSDWaT0.net
感染拡大させた人が
申しております

94:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:15.71 FPxpBxSb0.net
>>15
政府や役人としては「いままでも間違ったことは言ってない」んだろうさ
「現段階では~認められていない」という言い回し
厚労省の発表は、言わば台風の現在位置だけ知らせて予想進路は発表しない天気予報

95:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:24.38 0+SHd+Gz0.net
国民に安心してもらえるよう先手先手で手を打ちたい
??
冗談は顔だけにしておけ

96:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:28.80 zrX/fSEA0.net
>>80
でも一枚1000円で売ってあげると言われても要らねーって言うんでしょ

97: 
20/02/16 13:48:32.57 8af2nJnt0.net
加藤はパンツを返せ

98:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:41.00 Ih1Toa2n0.net
果てしない今更感

99:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:56.74 Knlsn9Pa0.net
ようやくこの認識に至ったか
遅すぎるがいつまでも後手後手対応やられるよりましだろ
速やかに対策を実行してくれ

100:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:57.62 OYyDicR70.net
封じ込めに失敗したのなら、外出禁止にしないとダメだろ
なにマラソンやってるのよ

101:名無しさん@1周年
20/02/16 13:48:59.53 TCUBE/io0.net
咳をする人は普通の風邪でも、まわりが気にするから、専用車両を設けてそこに乗車してもらおう そこが嫌なら乗るなと
ちょうど女性専用とかいう無駄なの潰してさ

102:【国民の命より国賓習に忖度】未だ中国の全面入国制限しない安倍政権
20/02/16 13:49:06.50 JgBnX7dP0.net
>>1
【中国最高指導部=新型肺炎の一連の対応に問題があった事を認める】
.
.
.
●仏ルモンド紙『中国政府がWHOに緊急事態宣言を出さない様に圧力』
.
https☆://www.sankei.com/life/news/200130/lif2001300079-n1.html
.
【『産経新聞』令和2年1月30日付】
.
.
.
●習政権『新型肺炎』感染者10万人超の“隠蔽”でパンデミック寸前!
.
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.
【『夕刊フジ』令和2年1月30日付】
.
.
.
●武漢発の新型コロナウイルス=日本のマスメディアが報じない事実!
.
『科学院武漢病毒研究所』からウイルスが動物を介して海鮮市場に漏洩…
.
https★://youtu.be/WIPxF1zf5x4?t=817    (★←トル)
.
https★://www.youtube.com/watch?v=xxQn468fVaU   (★←トル)
.
.
.
【医療・機能不全】中国各地、突然倒れる人が急増、街中・病院では死体放置
.
https★://www.youtube.com/watch?v=NR7M1nNt84U    (★←トル)
.
https★://www.youtube.com/watch?v=-OBcdtUUhG4    (★←トル)
.
https★://www.youtube.com/watch?v=EYSc_THtNK0    (★←トル)
.
.
.
【衝撃・現地映像】医師『もう手に負えない、私にはムリだ、クビにしてくれ!』
.
https★://youtu.be/5F1oT6WKbYM?t=860    (★←トル) r8
.
https★://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941   (★←トル)
.
.
.
【鉄格子・治療設備なし】病院という名の隔離施設『肺炎感染者は強制収容!』
.
https★://www.youtube.com/watch?v=iZrA9zCZ_mM    (★←トル)
.
https★://www.youtube.com/watch?v=WTR0HZL5zZ4    (★←トル)
.
https★://www.youtube.com/watch?v=85MawlELr6k    (★←トル)
.
https★://www.youtube.com/watch?v=p6ugCJSElKQ    (★←トル)
.
URLリンク(o.5ch.net)

103:名無しさん@1周年
20/02/16 13:49:17.24 8af2nJnt0.net
加藤パンツドロボー

104:名無しさん@1周年
20/02/16 13:49:29.40 cU81aqyI0.net
今や厚生労働省で働いてるって言ったらむっちゃ馬鹿にされるやろうな
家族も恥ずかしくて口外出来んわ
だって日本でも選りすぐりの馬鹿が集まってんだもんな

105:名無しさん@1周年
20/02/16 13:49:37.11 GDZIikr00.net
じゃあまだ沖縄があるから当分大丈夫だなぁ

106:名無しさん@1周年
20/02/16 13:49:40.16 JlCLo9sN0.net
>>1
今まで何してた?

107:名無しさん@1周年
20/02/16 13:49:41.03 lZt4MTHL0.net
厚労省「先手を打つが状況は専門家じゃないのでわからない」
実態を把握できてないのにどうやって先手を打つんだよ!

108:名無しさん@1周年
20/02/16 13:49:47.53 g72k9xlY0.net
この加藤とか言う厚労大臣、つい先週の日曜日の朝にわざわざテレビに出て来て、空気感染しないから心配しなくてもいいと言ってたじゃないか
いい加減な奴だな
まだ日本では広まってないから口から出まかせ言ってたんだな
それとな
この大臣の発言する内容を用意したのは
厚労省の官僚だろ
こいつら国民を舐めてるのか!

109:名無しさん@1周年
20/02/16 13:49:54.49 hTyovxKQ0.net
>>85
もうアウトだろそれw

110:名無しさん@1周年
20/02/16 13:50:17 xc9/VwbR0.net
>>1
今ごろかよ


安倍、加藤、菅、二階は死刑でいい

111:名無しさん@1周年
20/02/16 13:50:35 dAMTrojM0.net
>>46
そんな地獄の苦しみを味わって死ぬなら安楽死させてくれたらいいのにね

112:名無しさん@1周年
20/02/16 13:50:42 v+n5HNGP0.net
この人は妖怪ウォッチのゴーストに顔が似てる

113:名無しさん@1周年
20/02/16 13:50:44 4zgi1+WN0.net
>>1
クズ安倍人災

みんな二週間くらい引きこもれる分の食料備蓄しといた方が良いかもな
大規模流行になったら中国みたいに都市封鎖やるしかないから

114:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:11 nHTBcbfr0.net
いかりや長介「ダメだ、こりゃ」
ふーわふーわふーわ♪

115:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:11 nNS3s35e0.net
厚労省はバカならまだいいけど
国民を平然とダマすからな
TBSのあの時はオンタイムで体験してびっくらこいた

116:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:12 n+4U9FKU0.net
日曜討論
 加藤厚生労働大臣 咳くしゃみ鼻止まらず
 太田真嗣NHK司会者、解説委員
   喉ガラガラ声出ず

感染しちゃったんだね。
この番組で事態が相当深刻化してる事を全国に知らしめた。
大臣がうつしたのかそれとも太田司会者がうつしたのか。

117:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:15 DabE2lCn0.net
>>22
こんなウイルスばらまかれたら、外出しないだろ
外国には金を撒いて、国内にはウイルス撒くって、どんな政権だよ

118:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:16 lZt4MTHL0.net
この期に及んで電車通勤するやつは遺書書いとけ
国は社畜を守らない

119:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:29 6EEJP44h0.net
無能て悪だな

120:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:30 anAWG76Y0.net
>>10
あるよ
日本ほどは広がっていないけど

121:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:38 Fd3eUSIp0.net
>>80
出回り始めている。
しかし、箱売りしてる場所がレジ近くで、いつもの売場に向かった俺はタッチの差で買えなかった。仕方なく4枚入り300円のを買った。

122:名無しさん@1周年
20/02/16 13:51:56 xc9/VwbR0.net
>>108
安倍も含めて無能を超えて狂人だと思う

123:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:07 bRzCvWmy0.net
アヘ「ヒトヒト感染はしない!」「風邪程度だ!」←こいつが戦犯だろwwww

124:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:09 TXIdif440.net
サクラを見る会止めたので
今年は屋形船にしよう!

125:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:10 /f7vtXOL0.net
中学生 水泳 コロナ
スレリンク(poverty板)

126:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:18 IqOEhSgM0.net
石破叩いて渡り過ぎ
優柔過ぎます 安倍心臓

127:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:18 4zgi1+WN0.net
俺も缶詰とレトルト増強しとくかw

128:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:21 k5znKJf00.net
いかにも官僚的な具体策何も無しのコメント

129:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:22 a0TRe2oW0.net
(キリッ
教科書に「悪いお手本」で載りそうな対応ばかり繰り返しといて今さら

130:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:26 4r9G1qQ90.net
もうやってる感に騙される国民はいない

131:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:30 UPpDpjN00.net
いつやるお?

132:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:35 RAoquCE50.net
一刻も早く流行段階にあると宣言しろ。
自分で判断しない民間はまだまだ流行とは言えないんでしょ?のまま来週も平常運転だぞ。

133:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:37 GDZIikr00.net
横浜は都内より先にヤバい事になりそうだな
中国人巣窟のすぐ近くに寿町とか

134:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:41 aUW8Fg+o0.net
まだ前提なのか

135:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:47 WtA7GJcK0.net
無能政権にストップを掛けなかった有権者wwwww

スーサイドアタックか?ww

136:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:50 0SBEqbkk0.net
「してきました」ならな
ここの段階に来て「必要」って更にマ@ケを披露しただけに見える

「します」とも言ってないっていう

137:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:50 5mupctWX0.net
未だに、『前提に・・・』か?
もう蔓延してるよ

138:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:51 8vi6YvY80.net
この大臣に原稿を渡してる奴は誰よ?

厚生労働省のアホ役人出てこいよ

きっちり説明してもらわないと

139:名無しさん@1周年
20/02/16 13:52:55 n+4U9FKU0.net
日曜討論出席者は全員PCR検査を受けて2週間で歩かない様に。
仕事は休むべし。

140:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:01 k5znKJf00.net
未だに学校投降停止の判断すら出来ないゴミカス

141:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:03 Y6iCBJ+20.net
よっぽどのことがない限り病院へ行くな外へ出るな
っていうのを政府が毎日毎日繰り返し言え
バカどもがすぐ病院へ行こうとするから

142:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:09 nNS3s35e0.net
国民ダマして会見者を変えたと思ったら
今度は文春で時の人のあの女史でしょ
なめきってるよ

143:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:18 kVjgk1Nf0.net
>>80
せめてハンカチやティッシュで押さえようよ

144:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:25 DqAxw+/P0.net
>>116
マジか

145:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:31 w4BlyH+70.net
ヤヴェ。
今年は大して外出してないのにコロナに罹っちまったぜ。
鼻水が止まらねぇぜ。

146:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:32 iBRoEjyB0.net
国益を考えればオリンピック開催が最優先、
野党は足を引っ張るな。

147:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:42 3pRxFbh50.net
ええとこれ2週間前に言わなきゃならなかったことだよな。

148:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:49 pTYu02K80.net
>>80
プロレスショップに行けばあるよ
ただ目と鼻と口の部分は開いてるが

149:名無しさん@1周年
20/02/16 13:53:49 qFcWwoQe0.net
感染拡大させる気満々かよ

150:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:01 kVjgk1Nf0.net
>>75
なるほど
鳩山が新型インフルを抑え込んだのも理解できるわ

151:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:04 XaKTqnXE0.net
コイツの面見ただけで腹が立つ

152:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:07 WtA7GJcK0.net
>インバウンドで日本は成功する!(キリリ


ほらほら、
こんなこと言ってたクソバカちゃんたちは土下座しながら罹患しなさいw

153:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:12 l1siJQj+0.net
岡田先生とバトルして加藤厚労相が存分に
罵られる図が見たい

154:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:17 sy+99kdE0.net
>>22
海外からえんがちょ

155:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:29 Y//FtRXD0.net
>>1
いゃ、それよりお前の脳ミソなんとかしろよw
国民へ多大な損害を与えているんだが
 

156:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:39 /ZkjiyKw0.net
>どういう状況に来ているかは専門家に判断してもらわなければならない。
大臣は、傍観者かよw

157:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:54 fl5q+5Ti0.net
先手先手でってw
お前らいつも後手後手だろが

158:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:58 sy+99kdE0.net
>>22
ごめん
海外からエンガチョされたら意味無いわな

159:名無しさん@1周年
20/02/16 13:54:58 7zRtibuH0.net
治せる準備はしてるんだろうけどさ
感染を止めることは何も講じてないよねぇ

160:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:03 SjjudSBN0.net
この無能マジでむかつくけどすでにこいつ自身が感染してると知って少しすっきりした。そのまま安倍にも移してから死ね

161:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:03 HJGM+vKQ0.net
この大臣は悪くないでしょ
役人でしょ
あと、安倍
どーしても習近平と会談がしたかったんでしょ
だから、いつまでも観光客受け入れてるし

162:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:08 nqlavnPG0.net
無能ってか知恵遅れだろ

163:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:12 sOT9T+KR0.net
いや、その前にゲリゾーを筆頭に売国自民党議員とカルト公明議員全員まとめて殺処分が先だろ!
死ねや国賊野郎!

164:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:15 CqtF1kXm0.net
政府が感染拡大させてるんだもんな

165:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:17 ujSn9I/G0.net
Right timing
Just time
timely
chance

タイミングとかいう本質ぼかしたカタカナ大嫌い

166:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:18 byKojI9h0.net
肺炎の辛さも
未知のウイルスの脅威も
日本国民の不安も
何もかもわかっていない人間のクズ集団

167:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:24 YE2YxX/A0.net
高齢者死亡←介護費用削減
糖尿病死亡←透析費用削減
社会保障費削減する絶好の機会

168:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:33 vwRRDIde0.net
中国はAIで100%の快速診断してるのにいまだに浙江湖北縛りでPCR
6日かかり擬陽性がでるとかほざく無能政府

169:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:37 4zgi1+WN0.net
新幹線出張した感染者は相当症状出てからだからおそらく10人くらいにうつしてるだろう。
そこからx2.5→x2.5→x2.5で3次くらいまで逝ってるかな

170:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:46 8vi6YvY80.net
厚生労働省のアホ役人よ

おまえはどんな学校を出てきたんだよ

もう救いようがないほどの馬鹿だわ

171:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:47 cU81aqyI0.net
これが彼らの知能の限界だから、内閣解散までこの調子だろう
後は医療関係者に血反吐を吐いて頑張って貰うしかないよ
それでも治療を受けられるのはほんの一部だろうけど

172:名無しさん@1周年
20/02/16 13:55:55 6S2V8c5x0.net
原発!コロナ!
人災人殺し国家ニッポン!!!

173:名無しさん@1周年
20/02/16 13:56:02 k5znKJf00.net
>>161
役人に指示を出すのが大臣の役割
役人に使われるようなゴミ屑は万死に値する

174:名無しさん@1周年
20/02/16 13:56:21 Y//FtRXD0.net
>>1
おまえ自身が逃げる準備だけは先手先手の言い間違いだろ?
 

175:名無しさん@1周年
20/02/16 13:56:32 piXCCYQf0.net
ヤフートップに新コロ対策特設サイトを作るべきだと思う。
こういう時どうすればいいの?から始まり新コロに関するニュースまで
全てを集めた新コロ対策必要だと思います。

176:名無しさん@1周年
20/02/16 13:56:48 WtA7GJcK0.net
コロナが日本の腐敗政治を暴き立ててくれたわ

怪我の功名だなwww

177:名無しさん@1周年
20/02/16 13:56:52 w7PSmwZ70.net
もう永田町や霞ヶ関でも蔓延してる
彼らは体調悪くても休まないし
21世紀の牟田口とかやめてくれ

178:名無しさん@1周年
20/02/16 13:56:56 K+mcibBCO.net
マスクをかいにいくのにしていくマスクがない?

179:名無しさん@1周年
20/02/16 13:56:59 NlxneiU00.net
>>32
一般に普通の風邪のやつとコロナが押しかけて医者も看護士もコロナ移ってまず医療が崩壊するんだろうなぁ

180:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:11 wMjsJEf50.net
流行前からのが発症してる人がいるということはもう世界中に広まってるのでは?

181:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:14 Y6iCBJ+20.net
次の選挙どうなるかな?
こんなので勝てるはずない
といっても野党も信用されてない

182:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:15 4zgi1+WN0.net
>>154
安倍の馬鹿のせいでもう海外旅行も出来なくなるな
日本人は入国制限食らって渡航の自由を失う

183:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:17 GDZIikr00.net
>>167
そんなの数千人ぐらいの死者が出るぐらいじゃ関係ねぇよ

184:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:23 THvJmD4v0.net
・中国全土入国禁止
・日本国民の検査拒否禁止

この2点を即座に施行するだけでこれ以上の被害拡大は防げるが?????

185:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:28 0XFa10Yd0.net
何より、初期症状で風邪と区別するのが難しい。

186:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:32 MBpyt6rz0.net
判断、控え目に言っても2週間遅い

187:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:42 Y//FtRXD0.net
こいつのせいで数ヵ月後の日本国内は地獄絵図
 

188:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:44 npK+NU+b0.net
>>142
湖北しばりで国内感染を放置!

臭いものにフタした政権の責任重大(▼。▼)

h●URLリンク(www.youtube.com)

(15分くらいから、実はいっぺんに20万人の検査が可能だった真相)

189:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:49 RAoquCE50.net
これは当たり前のこと。初めからこの前提で動かないとダメだろう?
諸外国では当たり前にやっていることを今更発言するとか恥ずかしくないの?

190:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:50 Y6iCBJ+20.net
>>178
キッチンペーパーで自作しよう

191:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:53 k5znKJf00.net
そもそも民主国家における政治家の役割とは何か
それは放っておけば腐敗する官僚組織を監視し正すことだ
加藤には政治家たる資格がない
死刑にするべきだ

192:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:53 PHrTJ7lV0.net
次の政権を前提にした対策必要だわ

193:名無しさん@1周年
20/02/16 13:57:55 zrX/fSEA0.net
>>168
そもそも診断の分野で人間がAIに勝てる要素ないのに
医師会が反対するからって医療にAI導入してないのが原因だろ

194:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:01 8vi6YvY80.net
この大臣はウィルスの素人だからしょうがない

一応プロであるはずの厚生労働省の役人がなんたるざまよ

おまえらプロちゃうんか?

195:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:06 WtA7GJcK0.net
自分が棺桶に片足突っ込んでから気づくとか?


アホだろ?

196:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:17 5bEj48c+0.net
月下の棋士の鈴本みたいな顔しやがって

197:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:18 mOLjV2on0.net
上海みたいに梅雨まで休校にするべし
県をまたぐ移動を許可制にせよ

198:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:29 0XFa10Yd0.net
>>184
ところが、潜伏期間には陰性が出るウィルスでな。

199:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:33 yYlN8nf10.net
>>194
ニヤニヤw

200:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:34 AOvoWdtq0.net
流行れば会社休みになる?

201:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:34 ldwzQABI0.net
というか今まで武漢テドロス肺炎と診断されて日本の病院に居座ってる害人はさっさと追い出しとけよ?

202:名無しさん@1周年
20/02/16 13:58:57 NrJQzXzn0.net
>>1
春節前からそうしろっつってんだろ、無能

203:名無しさん@1周年
20/02/16 13:59:13 yYlN8nf10.net
>>201
WHOに日本肺炎って名付けられるだろうな

204:名無しさん@1周年
20/02/16 13:59:15 vMi+rXhs0.net
武漢空気エイズ(BAAS)

205:名無しさん@1周年
20/02/16 13:59:18 71924jgx0.net
>>4
ようやく気づいてくれたみたい

206:名無しさん@1周年
20/02/16 13:59:30 EM5SVCyd0.net
>>26
そういうこと。流行すれば普通の風邪あつかい。
厚労省は通常運転へ。流行国どうし中国ウエルカムに復帰。

207:名無しさん@1周年
20/02/16 13:59:31 p/TbBoxU0.net
人から人なんだろ、気のせい気のせい幻だよ

208:名無しさん@1周年
20/02/16 13:59:45 0XFa10Yd0.net
>>189
諸外国はまだ、感染した発症者の存在にすら気づいてねえだろ。

209:名無しさん@1周年
20/02/16 13:59:48 Y6iCBJ+20.net
自民に入れる奴もうおらんでしょ

210:名無しさん@1周年
20/02/16 14:00:10 sy+99kdE0.net
>>200
下手すると数ヶ月物流が止まるんじゃね?

211:! 【28.3m】
20/02/16 14:00:23 hRlpy6WN0.net
WHOが悪いだろ(´・ω・`)

212:名無しさん@1周年
20/02/16 14:00:29 quSj78Bw0.net
>>1
認識が1ヶ月遅れてるな

213:名無しさん@1周年
20/02/16 14:00:30 prxYLxVu0.net
検査したら大都市中心にうじゃうじゃ出てくるから。

214:名無しさん@1周年
20/02/16 14:00:39 n+4U9FKU0.net
マスクしろと言っても、中国人と企業が買い占めて
中国へ送ってしまったから、たまに見かけるのは100均の
ペラペラのだけ。中国人は中国製を嫌がるし信用していない。
という訳で品物がない。
2階に至っては中国企業アリババから防護服まで歳費(税金)使って
中国に送りたいとのたまう。
森キローと言い「頭腐ってる」政治家ばっかり。
被害被ってる日本人は後回し。一体国籍はどこの政治家なんだ。

215:名無しさん@1周年
20/02/16 14:00:42 jHqJwc4R0.net
>>181
ここまで情報化社会が進んでなければ
ヒトラーみたいなやつが出て
政権を獲ってたかもな...逆に
情報化社会を逆手にとるやつが出てくるかもだけど。

216:名無しさん@1周年
20/02/16 14:00:44 YY2ZV0vo0.net
今更何言ってんだ

217:名無しさん@1周年
20/02/16 14:01:11 BwZHcXwp0.net
みんな加藤を悪代官にしてるが事実は違うと思う 実際は官邸主導でやってるらしい
特に公費の出張に愛人を同行させて京大の山中教授を脅したりした総理秘書官が実権
を持ってるということだ 加藤は表に出て尻拭いをしてるのが真相だろう
この愛人は会見にも出てた審議官なんだがね 週刊〇〇の記事から推測すれば以上が
実態に近いのではないかな
 

218:名無しさん@1周年
20/02/16 14:01:24 0XFa10Yd0.net
>>194
中国が隠蔽してる最中に感染を防げと言われてもな。しかも実に発見しにくいウィルスだし。

219:名無しさん@1周年
20/02/16 14:01:28 K8A7kC/Q0.net
>>160
記者さんたちから移ったとかありそうだな。
みんなあちこちの現場に行ってるみたいだし
最近ようやくマスクし出したリポーターとかいるくらいだから。

ざまぁねぇわ。
さぁ、安倍にも早く移さなきゃだね
居ない方がみんなが助かるよ

220:名無しさん@1周年
20/02/16 14:01:36 8vi6YvY80.net
クソ厚生労働省の役人よ

いい加減な事を大臣に吹き込むなよ

初めは風邪みたいな事言わしてただろ?

ふざけんな、このあほんだらが

221:名無しさん@1周年
20/02/16 14:01:46 Jnjez6660.net
しれっと死亡率をサーズや、マーズと比べて低いとか報道する。インフルと比較して伝えるんだろ。

222:名無しさん@1周年
20/02/16 14:01:54 7PR7FEbU0.net
今頃? ( ゚Д゚)ハァ?

223:名無しさん@1周年
20/02/16 14:02:07.16 THvJmD4v0.net
>>209
入れられる党が一つも無いのは今に始まったことじゃない
日本国民のための真の保守政党なんて戦中戦後一貫して存在しない

224:名無しさん@1周年
20/02/16 14:02:09.08 6lNEE7Cv0.net
>>1
おまえも保菌者だ

225:名無しさん@1周年
20/02/16 14:02:17.63 WtA7GJcK0.net
↓何一つ欠けることのないパーペキな無能
安倍「春節を日本でお楽しみください!(ドヤッ」

226:名無しさん@1周年
20/02/16 14:02:27.72 81MDJE0Q0.net
電車を止めないあたり本気ではないということ

227:名無しさん@1周年
20/02/16 14:02:48.74 0XFa10Yd0.net
>>212
中国が隠蔽を止めて公表したのが約一カ月前だからな。

228:名無しさん@1周年
20/02/16 14:03:12.81 EDPoquAz0.net
>>226
社畜殺す

229:名無しさん@1周年
20/02/16 14:03:28.39 vwRRDIde0.net
>>193
医師会も諸悪の根源だな

230:名無しさん@1周年
20/02/16 14:03:40.45 CXQ9i/Uw0.net
一週間後 火葬場拡張対を早急に対応します。
反応:間抜け そんなの当たり前 一週間前に言わなきゃおかしいだろ。遅すぎる。
今 言わなきゃいけないの?

231:名無しさん@1周年
20/02/16 14:03:40.52 46gLLLB+0.net
もう、「アビガン」使うしかねぇよ...
開発者が「RNAすべてに効く」と言ってるんだから...
いずれにしても、抗インフル薬は、タミフルだろうが、ゾフルーザだろうが、
アパート・マンションから飛んじゃうけど、しょうがねぇよ...
「アビガン」に賭けるしかない...
もちろん、アナフィラキシー・ショック等に備えて、アドレナリンの自己注射を用意しとかないといけない!
肝臓、腎臓にも負担がかかる。しかし、他の薬でも同じ...
もう、やるしかねぇよ...
政府、厚労省はうんともすんとも言わねぇが...
俺は田舎住みだから、高いとこから飛び込むことはないし、車に飛び込むこともないだろうw
都会は、薬飲んだから、体をベットに縛り付けておけ!
なんとしても生き残るぞ!

232:名無しさん@1周年
20/02/16 14:03:49.13 TCUBE/io0.net
野党もせっかく国民に支持される叩きネタがあるのに、中国様にはだんまり

233:名無しさん@1周年
20/02/16 14:04:02.59 y5MIxwJc0.net
必要じゃなくてお前がやるんだよ!

234:名無しさん@1周年
20/02/16 14:04:05.03 Qi3Zesjt0.net
>>160
それどこソース?

235:名無しさん@1周年
20/02/16 14:04:21.36 0XFa10Yd0.net
>>220
当初WHOからの情報しか無かったからな。

236:名無しさん@1周年
20/02/16 14:04:50.59 XurBlDbb0.net
>>1
せめて1か月前にやるべきことだった

237:名無しさん@1周年
20/02/16 14:04:58.10 b1qoE5dP0.net
ぼんやりした大臣だな
必要ならいつやるのか

238:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:07.18 KW5CZbts0.net
老人、特に持病のある死人は公表で
元気な子どもは隠ぺいかもな

239:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:08.21 NYAiIHAa0.net
子どもを持つ意識の高い系の母親なら発狂しまくってるよ
相当数の母親を敵に回した自民

240:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:19.57 0WINh71o0.net
もうワクチン待つしか希望はないな

241:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:20.66 v4abL69Q0.net
武漢見てなかったのかな
なんでトンキン上層部はこんな常軌を逸したパーしかいないの?

242:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:25.54 aqhhFyeH0.net
大臣のサポートはこれだけのメンツが揃ってるから大丈夫や
■厚生労働副大臣
橋本 岳(衆議院議員4期目。元静岡大学情報学部客員助教授)
■厚生労働副大臣
稲津 久(公明党、衆議院4期目、第二次安倍内閣では農林水産大臣政務官)
■厚生労働政務官
小島 敏文(大東文化大経済学部→広島県議→衆議院3期目)
■厚生労働政務官
自見 はなこ(参議院1期目 元小児科専門医)
■厚生労働事務次官 
鈴木 俊彦(元保険局長)
■厚生労働審議官 
土屋 喜久(元職業安定局長)
■医務技監 
鈴木 康裕
(医学部卒。世界保健機関派遣、新型インフルエンザ対策推進本部事務局次長など)
■秘書官
加藤 則和(元大蔵省官僚 衆議院6期目)
■秘書官事務取扱 
山口 正行 (元職業能力開発局 基盤整備室 室長)
■秘書官事務取扱 
野澤めぐみ(愛知労働局、名古屋北労働基準監督所、名古屋中公共職業安定所を担当)
■大臣官房長
土生 栄二(東大法学部卒、元医政局総務課長)
■審議官(危機管理)
大坪 寛子(内科学専門医、元国立感染症研究所専門員)

243:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:33.75 kIcvu5u90.net
時すでにおそし ですな
なぁにやってんだ?おまいら!💢
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン
誰か!!
この無能どもを武漢送りにしてやれ

244:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:44.12 Qi3Zesjt0.net
>>229
日本は利権に群がるジジイ集団が諸悪の根源

245:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:53.38 gWITx0Zl0.net
加藤は無能じゃないと思うよ
官邸がリミッターになってるだけ
いざとなったら加藤、河野、赤羽あたりは官邸無視して動くよ

246:名無しさん@1周年
20/02/16 14:05:57.99 XdnDrKnPO.net
>>226
武漢は電車が止まらない

247:名無しさん@1周年
20/02/16 14:06:04.87 By1O911I0.net
これで加藤厚労大臣の首相の芽は無くなったな。
国民の命と安全が犠牲となり、日本の世界的信用を無くし
加藤大臣の未来が潰れた。
【すべては安倍政権の延命と恒久化のために】

248:名無しさん@1周年
20/02/16 14:06:43.70 mOLjV2on0.net
今の対策の緩さなら間違いなく武漢化する
武漢以上の人口密集地が東京
世界一の満員電車
武漢や上海以上の厳しい対応を取らないと感染拡大は防げない

249:名無しさん@1周年
20/02/16 14:06:47.02 zNiSJot60.net
大学受験が終わってから、さあ受験勉強しようと言ってるようなもんだな。
これが大臣だぞ
こんなんで何千万円も税金から貰ってるんだぞ
日本国民として極めて恥ずかしい

250:名無しさん@1周年
20/02/16 14:06:49.00 0XFa10Yd0.net
>>236
一カ月前はまだ中国が隠蔽中…。

251:名無しさん@1周年
20/02/16 14:06:49.53 NYAiIHAa0.net
>>238
検査キットなしに死んだ時の死因は普通の肺炎だろ

252:名無しさん@1周年
20/02/16 14:06:52.02 wi+VpLz20.net
ハゲはモヒカンにできません!

253:名無しさん@1周年
20/02/16 14:07:06.79 9ZzixTKk0.net
拡大してから対策してどうすんのw

254:名無しさん@1周年
20/02/16 14:07:22.53 WtA7GJcK0.net
加藤「感染拡大を前提とした対策が必要」

お前がその責任者なww
そういうことは普段から準備しとけ

255:名無しさん@1周年
20/02/16 14:07:30.21 8vi6YvY80.net
この素人大臣もネットで中国の状況を見てたらな
厚生労働省の役人を叱りつけるくらいは出来たのに
なんも見とらん やっぱ大臣も悪いわ

256:名無しさん@1周年
20/02/16 14:07:37 0XFa10Yd0.net
>>241
その武漢の情報が大嘘だらけだったわけだ。

257:名無しさん@1周年
20/02/16 14:07:57 vgFTTtH80.net
テレビ映りを考え、白髪の染残拡大を前提にした対策必要

258:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:02 kIcvu5u90.net
加藤はトカゲの尻尾切りされて

・⌒ヾ( ゚?゚)ポイッか…

さすがあぶぇ

259:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:03 CXQ9i/Uw0.net
国民一人一人が感染防止を図らなきゃ所詮無理。
手洗い励行。

260:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:11 WbWipIzP0.net
>>245
確かにオリンピックやインバウンドの邪魔になることは
軽々しく出来ないし。忖度で国が滅ぶ

261:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:12 KW5CZbts0.net
武漢じゃ死んだらさっさと火葬で行方不明者も多いからな
行方不明じゃ保険金も降りないし、残った家族も大変だよね

262:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:15 Eu77zJ5/0.net
>>242
>審議官(危機管理)
>大坪 寛子

ダメじゃん・・・

263:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:19 Myk249N/0.net
>>245
いざとなったらという時期はとっくの昔に過ぎ去った
あとは消化試合

264:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:25 NYAiIHAa0.net
>>249
いままでこんな糞政府を放置していたから国民にツケが回ってきた感もある

265:名無しさん@1周年
20/02/16 14:08:31 kIcvu5u90.net
>>262
俺もそう思ったwww

266:名無しさん@1周年
20/02/16 14:09:01 tVvPVSCw0.net
すぐにできることは
イベントを中止や延期
学校を休校卒業式なども延期や中止
就職活動も中止
入試や免許取得更新など人が集まるものもは延期
在宅勤務できそうならそれに移行
風邪のような症状が出たら休んで様子を見るように呼び掛ける
不要不急の外出を控えさせる

準備に時間がかかるものは
一部の職業を除いて自宅待機で隔離状態にする

267:名無しさん@1周年
20/02/16 14:09:06 wZ4nb/Ah0.net
前提もなにも、もう拡大しまくりだっちゅうの(谷間

268:名無しさん@1周年
20/02/16 14:09:13 XpBVOnPn0.net
普通に中国人の渡航制限だけど習近平訪日もあって完全に時期を逸して違うフェーズに入ったよね。

269:名無しさん@1周年
20/02/16 14:09:40 0XFa10Yd0.net
>>255
まあWHOの情報があれだけグダグダではなあ。

270:名無しさん@1周年
20/02/16 14:09:43 9n2E8jd/0.net
>>235
youtubeにいくらでも中国語の情報があったよ

271:名無しさん@1周年
20/02/16 14:09:49 KEHtWpET0.net
>>256
青山によれば、政府は事態を正確に把握してるんだそうだ
凄えインテリジェンスだよな

272:名無しさん@1周年
20/02/16 14:09:52 PV4iu6JW0.net
あの中国がなんで都市閉鎖してんだかわかってんのか?

273:名無しさん@1周年
20/02/16 14:10:04.90 +KaFAmr/0.net
【日本政府を信用して、本当に良かった~!】
な~んだ! 政府の言う通り、たかが風邪程度の症状でした (^_^)v 
<国民の皆様へのメッセージ>
感染しても、通常の風邪などの重度でない症状にとどまります。
厚生労働省
URLリンク()

274:名無しさん@1周年
20/02/16 14:10:18.42 3SXwDxKU0.net
都市部の満員電車で感染が起きたら爆発的拡大起こすから
危機が去るまでのあいだマスクの着用と改札付近でアルコール消毒を促すようにするべきじゃないか。

275:名無しさん@1周年
20/02/16 14:10:28.53 k5znKJf00.net
>>258
何言ってんだ
コイツは明恵の幼馴染の嫁貰って婿入りした安倍の腹心中の腹心の馬鹿野郎だぞ
切る訳無いだろ
ゴルフ仲間の萩生田ですら守ったのに

276:名無しさん@1周年
20/02/16 14:10:52.18 VBNS57Yd0.net
日本政府は新フルと同じやり方で世界コンペに参加します。
感染者数を増やす
検査なしで重症者を隔離
死者を極力減らす
よって、死亡率が減ります。世界コンペは死亡率の少ない国が優勝です。
これは新インフルと同じやり方です。ウィキでもなんでも見てください。

「今後、日本でも感染拡大する可能性はある。しかし、2009年の新型インフルエンザでは、
国、地方自治体、医療界、国民がそれぞれの役割を果たした結果、死亡率は世界で圧倒
的に低かった。今回もALL JAPANでやるべきことを確実に行えば、死亡率を極力抑えるこ
とができる。大事なのは、死亡者を最少にすることだ。国際的な評価も死亡率で決まる」
(尾身氏)

277:名無しさん@1周年
20/02/16 14:11:53.27 NNbnje850.net
1月の時点で必要だったし、一般市民ですらそれを明確に判断した結果マスクや消毒液が店頭から消えた
日本政府は一般市民以下の無能しかいないらしい

278:名無しさん@1周年
20/02/16 14:12:00.33 6WrvSqbY0.net
二週間の外出禁止令しか無いだろ
もうここまで来てる
日本経済死ぬぞ

279:名無しさん@1周年
20/02/16 14:12:01.91 K8A7kC/Q0.net
>>275
ほほぅ。
安倍とはそういう関係なのか

280:名無しさん@1周年
20/02/16 14:12:10.16 BvB6B3h50.net
日本では感染が確認されていないのでー

とかちょっと前に言ってた馬鹿がコレ

281:名無しさん@1周年
20/02/16 14:12:14.13 GDZIikr00.net
>>274
駅でストロングゼロ無料配布とか

282:名無しさん@1周年
20/02/16 14:12:31.03 NYAiIHAa0.net
>>274
それは必須

283:名無しさん@1周年
20/02/16 14:12:40.10 HJnLF7as0.net
中国人の入国を規制します
→マスゴミ「人権ガー」
中国人歓迎します
→マスゴミ「水際対策ガー」

本気でマスゴミをリセットしないとこの国は終わるよ

284:名無しさん@1周年
20/02/16 14:13:01.85 3SXwDxKU0.net
原因のはっきりしない肺炎は一律検査をすべきだろ。

285:名無しさん@1周年
20/02/16 14:13:16.03 KW5CZbts0.net
もしパンデミックが起こってどこか道端で死んじゃって焼かれて
行方不明者になっても、証明できないから保険金は毎月払い続けるようなの?
もう死んじゃってるのに

286:名無しさん@1周年
20/02/16 14:13:58.70 OfHj5AHk0.net
早めにやっておけば褒められたかもしれないのに、何やってんのこの人

287:名無しさん@1周年
20/02/16 14:14:03.17 vsAUv5Ta0.net
それより加藤大臣よ
床屋に行ってくれ

288:名無しさん@1周年
20/02/16 14:14:24.68 TXIdif440.net
これでまだ世界に向けて
観光に来てね!って言うのかなw

289:名無しさん@1周年
20/02/16 14:14:38.77 0SBEqbkk0.net
大船に慣れてる集団は、誰かがヤバいって助言してもトップに危機感が無いと封殺されるよね
「流行したら手に負えなくなります!」
「流行しなかったらどうする?損失デカいぞ、お前が責任取れるのか?」
そんなやり取りは想像できます(´・ω・`)

290:名無しさん@1周年
20/02/16 14:15:11.37 iBRoEjyB0.net
国の助けを口開けて待つんじゃなくてさあ
自分が国を助けるために動こうよ。

291:名無しさん@1周年
20/02/16 14:15:12.71 MOfKMixT0.net
>>31
結果、桜より政府の信用を無くしたと

292:名無しさん@1周年
20/02/16 14:16:11.02 Eu77zJ5/0.net
>>274
サーモグラフィーで体温測定もやった方が良い。
40度超えた派遣社員が派遣先から出勤促されても、休む理由ができる。

293:名無しさん@1周年
20/02/16 14:16:39.45 O25bRkc90.net
俺、通勤は奥多摩の方で、帰りなんか電車1両に俺しか乗ってないようなとこだから、このタイミングに僻地勤務で良かったわ。

294:名無しさん@1周年
20/02/16 14:16:45.26 NYAiIHAa0.net
>>290
お前、今すぐ成田へ行き個人旅行の中国人に通せんぼしてこい

295:名無しさん@1周年
20/02/16 14:17:02.42 O6fahcRy0.net
PCR試験のなかみを水道水に変えれば感染者は出ないしいくらでもPCR試験できるよ。死亡者は肺炎かも?でカウントされないし

296:名無しさん@1周年
20/02/16 14:17:29.96 xO6m+FuT0.net
陽性で病院に隔離されたらスマホすら取り上げられるんやろ?
ルール変えないと検査拒否する日本人も増えてきそうやね

297:名無しさん@1周年
20/02/16 14:17:36.29 SH34Zo4s0.net
まあ現時点で国民は警戒してるから、今まで発病した人に濃厚接触していた
人以外は感染広がらないと思うけどねえ
それよりインフルだよ怖いのは

298:名無しさん@1周年
20/02/16 14:17:51.59 n+4U9FKU0.net
登場人物
 加藤厚労大臣 感染
 太田解説委員 感染
 岡田晴恵 わらしべ長者
  Fラン大共立薬科大が慶応に吸収されラッキー
  目出度く慶応卒になるも慶応自体が無試験で朝鮮化
  層化幹部御用達大学(裏創価大)と化す。
  しかしながら慶応の肩書でFラン大白鳳大教授になり
  層化が牛耳ってるテレビに出ずっぱり。
  「学者のいけんとしてわあああ」が決め台詞。
元東大教授の上昌広教授ぐらいにインタビュ-出来んのか。
勿論電話で。汚染、汚鮮されてる局内は危ない。

299:名無しさん@1周年
20/02/16 14:18:03.29 SH34Zo4s0.net
>>296
取り上げられるというかしんどくて操作できないんじゃない?

300:名無しさん@1周年
20/02/16 14:18:08.15 mYDO5Ypk0.net
>>226
>>246

301:名無しさん@1周年
20/02/16 14:18:42.59 wuAvikxL0.net
俺が加藤の立場なら
感染予測も含めて適切に判断できる自信はないからまず最悪を想定して対策を練る
安倍と対立するだろうが自分の責任下で死者が何人も出たらそれこそ責任取れないから辞表書く
安倍も加藤も、予測判断能力含めて、自分の能力を課題評価し過ぎている
何故自分たちならうまくやれると思ってるのか不思議だ

302:名無しさん@1周年
20/02/16 14:18:57.82 V4xH7yDX0.net
>>296
病院は昔からスマホはダメだね
心臓のペースメーカー
パソコンかタブレット、ガラケー買うしか

303:名無しさん@1周年
20/02/16 14:19:30.01 gO5yI2P40.net
>>242
この鈴木っていう人、元々が産業医で臨床経験?診療経験?もない人だって、前に書き込みを見たような気がする。
要は実戦経験のない人。
そんな人を、あろうことか「医務技監」て??
だ、大丈夫なのか??
さ、さすがにマズイような気がする。
今は緊急時、安倍総理には頑張ってほしいんだが、、。

304:名無しさん@1周年
20/02/16 14:19:30.11 O6fahcRy0.net
>>293
本日、ウィルス塗布作業を絶賛実施中ですけど

305:名無しさん@1周年
20/02/16 14:19:39.10 LhyZ1Uis0.net
で、その対策っていつ何をやるんですかね?

306:名無しさん@1周年
20/02/16 14:19:41.34 2XtKnYID0.net
対策が必要とは言うが、どんな対策するかは言わないよな

307:名無しさん@1周年
20/02/16 14:21:03 mYDO5Ypk0.net
>>259
政府はあてにできない
個人が外出自粛で自衛しないとどうしようもない。
インフラと配送業者は防護服着用で
流通だけは死守するのが政府に残された仕事。

308:名無しさん@1周年
20/02/16 14:21:42 qh89FSE40.net
何を悠長なことを言ってるのか。
URLリンク(d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net)

309:名無しさん@1周年
20/02/16 14:21:59 6bHGReQ40.net
やるべき仕事はこなすから桜見ぐらいと許容してたけど
仕事できないなら話は別だ

310:名無しさん@1周年
20/02/16 14:22:29 HSrRhZqH0.net
こんな役立たずが厚労省のトップとはw

311:名無しさん@1周年
20/02/16 14:23:03 Y+eoXXrD0.net
なんかだるいし腹緩くなってきたんで熱測ったら37.4
一応布団にこもって家族とは距離取った
でも昨日は、子供の野球チームのコーチやっちまったんだが
ただの風邪だよな

312:名無しさん@1周年
20/02/16 14:23:47 O6fahcRy0.net
全力だの総力だののお題目はもういい。結果が求められる。

313:名無しさん@1周年
20/02/16 14:23:54 n+4U9FKU0.net
観光産業で莫大な利益を上げた旅行業者。
それと癒着してるのが国交、観光庁。層化公明だ。
こやつらがインバウンドがああと言って中国人入国規制
かけさせないんだろう。
暴力団ボディいガードの役割で重宝してた迄は良かったが
ここまで牛耳ってると国益を損ね国民と国を危機にさらす。

官邸主導で決断し、層化インバウンドを切れ。

314:名無しさん@1周年
20/02/16 14:24:06 mYDO5Ypk0.net
>>268
キンペー訪日を決めたことで
すべてのフェーズが3段階位上がってしまった。
中国人を入国禁止にできない。
武漢以外の中国人は日本を目指す。
これで中国に代わってコロナを全面的に日本が引き受けるフェーズに。

315:名無しさん@1周年
20/02/16 14:24:07 NCf0fB9v0.net
具体的な対策など取りようがない
今、人類は過去最悪の危機に陥ってるのかもしれない
恐竜が隕石の影響で滅びたのと同じように

なんてね

316:名無しさん@1周年
20/02/16 14:24:17 sNK9aE2o0.net
加藤負信

317:名無しさん@1周年
20/02/16 14:24:38 EfvQ814j0.net
一か月おせーよ

318:名無しさん@1周年
20/02/16 14:25:11 sNK9aE2o0.net
加藤と言う名の政治家にはろくなのがいない

319:名無しさん@1周年
20/02/16 14:25:54 St0d9Fs80.net
流行ってるのか流行ってないのか
まずはそこからだろ
こいつはなにを焦ってるんだ
ちゃんと議論しろ

320:名無しさん@1周年
20/02/16 14:27:02 sy+99kdE0.net
日本政府は金金で日本人の事なんて全く考えてないのが良くわかるな

321:名無しさん@1周年
20/02/16 14:27:17 nqVpjcIs0.net
あ、うん。一か月前に出直してきてください。

322:名無しさん@1周年
20/02/16 14:27:47 WzGJvWBz0.net
やっと気づいたんだ
一般市民より1ヶ月くらい遅れてるけど
厚労省はまだ流行してない言ってるから官僚よりは少しマシだな

323:名無しさん@1周年
20/02/16 14:28:23 9PrkQKzl0.net
こいつは経済学部卒だから指数関数や対数関数を知らないはずないんだが?

イベントや通勤を自粛要請しないと真上にグラフが増えるぞ

324:名無しさん@1周年
20/02/16 14:28:33 EfvQ814j0.net
今更言っても世界中がお前のせいだと思ってるがな

325:名無しさん@1周年
20/02/16 14:28:49 peTWtWWk0.net
俺がコロナ担当大臣なら
やることリスト
・関西関東を封鎖
・陸海空自に検問所に配備を要請
・作戦開始

326:名無しさん@1周年
20/02/16 14:29:03 sy+99kdE0.net
日本人がバタバタ死んでからようやく本気出すんだろうよ

327:名無しさん@1周年
20/02/16 14:29:22 ZETwYdZS0.net
官房長官が武漢ウイルスは流行してないって断言してるんだが????

328:名無しさん@1周年
20/02/16 14:29:25 mYDO5Ypk0.net
>>289
実際、石破は言っていた
「SARSの時は先に大きく切り取ってしまったので
いろいろと、、、まずかったということから
最初は狭めてだんだんに上げていこうとしてるわけです」
防疫の基本は、最大を見積もってから徐々に狭めていくということがわかってない。
というか、SARSで成功したから大丈夫と高をくくっていた。

329:名無しさん@1周年
20/02/16 14:29:51 nqVpjcIs0.net
>>320
特に加藤は本籍財務省だからなぁ

330:名無しさん@1周年
20/02/16 14:30:18 EfvQ814j0.net
一か月遅くて対応が動けばまだマシでさ
今からまともな対応するとは限らないからな
遅いと言う表現が成り立たない可能性もある

331:名無しさん@1周年
20/02/16 14:30:43 2S9C2M+d0.net
>>311
自覚症状、何もなくても活動自粛しろよ。アホか。

332:名無しさん@1周年
20/02/16 14:31:18 EfvQ814j0.net
>>323
中学校でやるだろ
さすがに

333:名無しさん@1周年
20/02/16 14:31:56 On9d+muN0.net
つう れいと

334:名無しさん@1周年
20/02/16 14:32:32 WzGJvWBz0.net
>>330
また次の1ヶ月も過小評価の楽観論言うだけでしょ
1ヶ月で人は変われない、ましてや組織なんて絶対無理

335:名無しさん@1周年
20/02/16 14:32:37 0HmVX1XI0.net
>>1
【無能】加藤厚労相「新型コロナウイルス、
感染拡大を前提にした対策必要(何故なら、自分が咳き込み始めたから)」

URLリンク(imgur.com)

336:名無しさん@1周年
20/02/16 14:32:40 ACHXUXH80.net
>>298
東大の上と神戸大の感染症専門医の2名が比較的信用できる発言してると思う
2人とも、今の政府を批判してるんだけど、互いに批判しあってもいるんだよね
なれ合いが嫌いというか独自の見解持ってるんだけど
それぞれ、ちゃんと説得力あるんだよな

両社に共通してるのは、「インフルと同じ対応でいい」
「指定感染症への閣議決定はやりすぎ」ってことだね
結局、このウイルスへの対処法は重症化した場合にHIV薬投与くらいしかないし
無症状や軽症が多数だから、重症になる高齢者などだけケアを手厚くすればいいって考え方
インフルと同じように完全に封じ込めは無理だし
追跡とか特定とか強制検査・隔離みたいな人権侵害はやめて
(多くの無症状・軽症の人にとって、不利益でしかなく、
こんな人権侵害すると、かえって隠そうとするインセンティブが働いて逆効果)
検査キットも販売して、自分の判断で自宅療養できるようにするのがベストっていう主張

337:名無しさん@1周年
20/02/16 14:32:46 GgMJcJcl0.net
どうせなら日本中にコロナ感染させて、年寄り殺してもらうか

338:名無しさん@1周年
20/02/16 14:33:09 7+z/iGFC0.net
中国からの入国を制限せず感染が拡大
湖北省縛りで検査を拒否して流行の確認が遅れる

今までできなかったのにこれからできるとは思えない

339:名無しさん@1周年
20/02/16 14:33:19 WtA7GJcK0.net
死んでから後悔するか

死ぬ前に最善の手を打つか

どっちなんだ?

340:名無しさん@1周年
20/02/16 14:33:31 9PrkQKzl0.net
>>332
中高でやるけどこの内閣なら忘れている可能性もあると思ってそう書いた
こいつはネコ文だろ?それならどんな言い訳したって忘れるわけないからな

341:名無しさん@1周年
20/02/16 14:34:16 rTEAJG1i0.net
みんな一ヶ月前からそう思ってたのに今頃かよw

342:名無しさん@1周年
20/02/16 14:34:19 exKth3C+0.net
厚労省の中に伝染病を担当する担当者が何人かいるはず
そいつらは今まで何してたんだ?
普通なら遅くとも12月の時点で
担当者A「日本に上陸した場合に備えて今から考えましょうか」
担当者B「風邪と症状が似ているから厄介だね」
担当者A「感染者は病院の待合室には入れませんね」
このような話し合い既に行われていて当然
厚労省が今から考えるのを始めるとは
一体どう言うことだろうか?

343:名無しさん@1周年
20/02/16 14:34:54 w7PSmwZ70.net
>>328
よりにもよってオリンピック前
生物兵器の説もある
ようするに何にも情報が入ってない
ああもう

344:名無しさん@1周年
20/02/16 14:34:54 WJTNPias0.net
Wikipediaのコイツの項目に、今回の無能ぶりを書き加えてやったwww

345:名無しさん@1周年
20/02/16 14:35:21 vwRRDIde0.net
中国はAIで100%の快速診断してるのにいまだに
浙江湖北縛りでPCR6日かかり擬陽性がでるとかほざく無能政府
AI導入反対で患者を犠牲にして仕事してる気になりたい医師会
とその利権にたかる自民党

346:名無しさん@1周年
20/02/16 14:35:35 9PrkQKzl0.net
>>342
俺も一体どういうことだろうと思っていたんだけど
土日のイベントを見て国民のレベルというのが見えてきた

347:名無しさん@1周年
20/02/16 14:35:52 ACHXUXH80.net
>>323
最近の経済学部なら、バリバリ数学やるけどね
医療系とか生物系以上にさ
数学?・Cはもちろん、線形代数とか大学理系レベルの微積分(解析)まで

この加藤が学生だった時代の経済学部って、まだマルクス経済学みたいな
数式あまり出てこない文字ばかりの教科書も使われてたし
全く数学のセンスないかもしれんが・・・

348:名無しさん@1周年
20/02/16 14:36:23 EA1PIZx70.net
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための、政府のこれまでの対応について「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が54%、「あまり評価しない」が26%、「全く評価しない」が5%でした。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

349:名無しさん@1周年
20/02/16 14:36:27 rt2Zx10H0.net
政府のやる事を待っていたら感染して
死んでしまう!
俺は数ヶ月は引きこもります!
ハロワ行きません!

350:名無しさん@1周年
20/02/16 14:37:05 sKO4mNvz0.net
【無能】ってカテゴリに草

351:名無しさん@1周年
20/02/16 14:37:08 QXfKh6Iv0.net
加藤は最初から危険性を指摘してたよ
知らんけど

352:名無しさん@1周年
20/02/16 14:37:24 48hT1VGA0.net
話し合い終わる頃にはもう話し合いに参加してる奴からも感染者でてるだろw

353:名無しさん@1周年
20/02/16 14:37:26 0bauiDZS0.net
だったら流行の定義なんか話し合わずにとっととやれ!

354:名無しさん@1周年
20/02/16 14:38:30 002odNb+0.net
今更www
馬鹿すぎるw
腹切って詫びろww

355:名無しさん@1周年
20/02/16 14:38:37 mYDO5Ypk0.net
>>301
安倍は官邸主導政治主導で
じっさいこれまでの内閣ではできない改革を
いろいろやってきた
良い面もあったが、安倍一強が今回は裏目に出た。
周囲が安倍に忖度して物事を都合のいいように解釈して
安倍に進言してたと思われる。
安倍は初動から厚労省に丸投げで
政府レベルの専門家チームを作っていなかった。
だから厚労省は役所仕事だけは盲目的にまい進、
戦略戦術の意思決定は官邸の素人集団だけで
行っていたと考えられる。

356:名無しさん@1周年
20/02/16 14:38:39 IA7r0mYd0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
URLリンク(twitter.wikaba.com)

357:名無しさん@1周年
20/02/16 14:38:45 9PrkQKzl0.net
>>352
その話し合いで蔓延する可能性すらあるよなw
習近平が罹患して帰っていくレベルだろもう

358:名無しさん@1周年
20/02/16 14:39:07 IOzw/m+V0.net
直ちに無能大臣は死んでくれ

359:名無しさん@1周年
20/02/16 14:39:59 AZ7ADruh0.net
もうね、このウイルスなにしても無駄、絶対感染拡大する。
肺に直行ってサイトカインが過剰分泌されるみたいだからとにかく感染したと思ったら体を冷やさず温める。解熱剤は一切使わず寒気を感じたら暑めの風呂に入るとか電気毛布なり使って体温を上げる努力をする。病院なんか行ってる暇はない、とにかく休むこと。

360:名無しさん@1周年
20/02/16 14:40:22 mYDO5Ypk0.net
最近Twitterに、HIV検査の広告が頻繁に出てくるのだが、今回のコロナウイルスと関係があるのか?

361:名無しさん@1周年
20/02/16 14:40:24 GvuoAcmO0.net
>>353
流行ていうと、株価やオリンピックに影響するとか
野党がピーピー騒ぐとか
そんなとこじゃない?

362:名無しさん@1周年
20/02/16 14:40:53 Z5tI0mnB0.net
中国の移動制限のようなことをやらないとどんどん感染者が増えるんじゃね

363:名無しさん@1周年
20/02/16 14:41:15 CvnrNRuu0.net
>>1
これアカヒが全責任取らないと駄目だと思う

364:名無しさん@1周年
20/02/16 14:41:51 Jg21q9zc0.net
新型インフルエンザ等対策特別措置法が適用されて、新型インフルエンザ等緊急事態宣言が出されて
知事から外出の自粛要請が出された場合、皆さんの会社のBCPはどんな対応することになっていますか?
社員の出社とか

365:名無しさん@1周年
20/02/16 14:42:21 g72k9xlY0.net
>>348
ネットだけじゃなく
会社の同僚や顧客ともコロナの話題をするが
全く評価しないが100%だよ
一体どう言うアンケート調査をやっているのか

366:名無しさん@1周年
20/02/16 14:42:28 m0IS2cAIO.net
>>328
日本人は過剰を許さないからな
断水せずに済んだら謝罪、台風や大雪が予想より軽かったら責任追及
猪瀬が大雪予報に対し狼少年と批判したのは有名

367:名無しさん@1周年
20/02/16 14:42:30 iAbbIOJY0.net
この人、ずっと「やってる感」だけで登ってきてんだな

少子化対策、男女共同参画、一億総活躍担当、女性活躍担当、再チャレンジ担当、拉致問題担当、国土強靱化担当、働き方改革担当、休眠預金活用担当大臣

368:名無しさん@1周年
20/02/16 14:42:31 +l4N5RxO0.net
よく外出禁止令出せって意見あるけど
実際そんなもん出したら食料とかどないすればええのん?

369:名無しさん@1周年
20/02/16 14:43:21 N0aBSv4b0.net
1号とやらは、せいぜい苦しんで死んでね

低酸素はつらいぞー

370:名無しさん@1周年
20/02/16 14:44:01 WJTNPias0.net
もしかしたら、北京の感染率よりも、東京23区内や横浜や和歌山の感染率の方が高いかもな。

371:名無しさん@1周年
20/02/16 14:44:06 yEUpohmM0.net
>>349 それでいいです。
電車に乗るひとたちは確信犯 家族友人に感染してもいいと思ってるから。
我が子を学校に送る親は確信犯 うつしてもうつされても他人のせいだ。
人込みで銃を撃って 当たらないと思っていませんでしたと言うのと同じ

372:名無しさん@1周年
20/02/16 14:44:22 gGaXHkMg0.net
>>368
不必要な外出禁止に決まってるでしょ。台風の時みたいにあらゆるイベントを中止にすればいいだけ。
電車止めたり最低限必要な店以外閉めたりすればいいんだよ

373:名無しさん@1周年
20/02/16 14:44:28 exKth3C+0.net
>>351
加藤は最初から安全を強調していた
つい先週のテレビでも
空気感染しないから心配しないように強調していた

374:名無しさん@1周年
20/02/16 14:44:38 er39L0qi0.net
押谷さんの真似してない?

375:名無しさん@1周年
20/02/16 14:45:02 ZtQnM2u10.net
研究者の予算カットしまくった報い

376:名無しさん@1周年
20/02/16 14:45:17 YdvHrwXg0.net
い ま ご ろ

377:名無しさん@1周年
20/02/16 14:45:30 j7YygjsW0.net
今回のウィルスは潜伏期が長く、症状発生する前から強い感染力がある。
そういう感染をするのでは、感染拡大を防ぐ現実的・実行可能な方法は無い。
感染拡大を防ぐのは、どの国でもまず無理なはず。

こんなウィルスだと、水際対策でウィルスを食い止めるのも無理。
(問題に気付いて特定国からの入国を制限しても、それ以前に無症状者が入ってしまっている。)

だから、感染拡大は確実に起きると予測して、別の対策に力を入れるべきだった。
が、一般国民も馬鹿だからそれを理解できない(中国から入るのを阻止しろと騒ぐ)ので、政府だけのせいでもないな。

今からでも方向修正して、水際対策は終了。
一般人に科学的な注意事項を徹底させることで感染拡大のスピードを緩和して、重症者の治療で医療機関がパンクしないようにできるかが勝負。

風邪かなと思ったら外出するな、軽症は自宅にいて病院に来るな、という指導はとても重要。
マスクなんていう効果無いもの着けて外出してるような国民じゃダメなんだよ。

378:名無しさん@1周年
20/02/16 14:46:22 ZL9CHOmA0.net
中国人が尖閣諸島に上陸してもこんな対応になりそう

379:名無しさん@1周年
20/02/16 14:46:43 L/6/eLe00.net
やっと分かったの?w
さっさとやれ

380:名無しさん@1周年
20/02/16 14:47:27 piXCCYQf0.net
治療薬やワクチンを作るにもお金かかるんでしょ?ちゃんとした所からの基金を作った方がいいのでは?
死にかけキノコが大金出すかもよ。

381:名無しさん@1周年
20/02/16 14:47:31 rTEAJG1i0.net
>>344
GJ!

382:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:22.65 0WINh71o0.net
>>274
対策支部がまだー
予算がー
人員がー
ギャラがー
ケイザイガー

383:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:22.79 N0aBSv4b0.net
>>377
昔の2chは、(祭りは祭りとしてw)お前さんみたいなまともな奴しかカキコできなかった
BB普及してからの劣化はホントに酷いわ

384:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:24.78 j7YygjsW0.net
>>355
危機管理に強いが売りの政権なのに、今回は大失敗。
安全保障上の危機は、外務省と防衛省が内閣・官邸に情報を上げる。
経済上の危機は、金融庁や財務省が内閣・官邸に情報を上げる。
大地震なら、気象庁、警察庁・消防庁、国土交通省他が内閣・官邸に情報を上げる。
しかし感染症は、厚労省なのが痛かった。霞が関の恥と言われる劣等官庁。

385:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:24.95 yEUpohmM0.net
>>368
危機管理能力欠乏症か あたまがお花畑のひとは備蓄

386:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:25.48 ahlBtxHO0.net
もう自分で行動しないといけないな
文句言っててももうどうにもならんし、当てにしてはいけないってことだな

387:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:40.48 w7PSmwZ70.net
>>326
死に始めたらまずごまかそうとして
次に隠蔽しようとするだろ
その頃にはもう収集つかなくてうやむや

388:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:40.60 +l4N5RxO0.net
>>372
んじゃ商店系の人達、物流系の人達はコロナの危険に怯えながら店開いてなってことか
一般人は自宅待機しとけや
うん。日本だとそれ出来なさそう

389:名無しさん@1周年
20/02/16 14:48:53.94 hTyovxKQ0.net
>>344
www

390:名無しさん@1周年
20/02/16 14:49:03.73 LdH7o2wo0.net
>>46
呼吸ができない‥初めは呼吸がしにくい一寸苦しい、で重くなるとますます呼吸しにくい苦しいな感じ。
溺れる‥なら肺水腫が有りますわ、まさに陸で溺れる様なもの。
どちらにしろ嫌ですわ。

391:名無しさん@1周年
20/02/16 14:49:20.32 mYDO5Ypk0.net
>>336
重症になる高齢者のケアなんて
この肺炎の場合は無力でしょ。
重症患者には挿管などが必要で、そうなればエアロゾル化して危険。
かえって医療従事者の感染リスクを高めるだけ。
だから重症患者を増やさないために、感染者を特定隔離して
感染拡大を阻止することが必須。
この病気が世界でこれだけ脅威と思われていることを
どう思っているんだろう。

392:名無しさん@1周年
20/02/16 14:49:35.66 EdkGCfxO0.net
特効薬ないなんて言うけどさ、インフルの薬だってできたのはここ20年くらいじゃない?
その前はひたすら我慢して寝て自分で治してた。
それでパニックなんかならなかった。
薄ーくウイルスが広まって、少しずつ免疫持っている人が増えて、落ち着いてくるんじゃないのかなあ。
というのは甘い?

393:名無しさん@1周年
20/02/16 14:50:00.77 Vg49pogt0.net
とりあえず消毒用エタノールIPを小分けにして持ち運ぶために
ダイソーのライターオイルの容器に移した
これ持ち歩いて新幹線乗ったら逮捕される?
ちなみにラベル剥がして消毒用エタノールIPと書いた紙を貼付けた

394:名無しさん@1周年
20/02/16 14:50:18.33 iDZ8Jtqd0.net
1月の段階で準備してなかったなら手遅れ、中国みたいに強制徴用なんてできんだろ?

395:名無しさん@1周年
20/02/16 14:50:25.56 +EYxJQuB0.net
>>205
5周遅れくらいか?

396:名無しさん@1周年
20/02/16 14:50:31.76 Th998EfE0.net
>>1
このゴミクズ大臣は更迭
やっぱり無能でした。
自民党もう少しまともな人間だせ。
民主党はありえないから

397:名無しさん@1周年
20/02/16 14:51:09.76 gGaXHkMg0.net
>>388
夏の台風の時に実際やったでしょ。あん時と同じでいいのよ。大勢で集まる場所をなくすだけで全然違う

398:名無しさん@1周年
20/02/16 14:51:24.00 +l4N5RxO0.net
>>385
やっぱ世の中って正常化バイアスかかるから
みんながみんな君たちのように危機感だらけで普段から備えてないと思うんだよね
大半の人が2週間自宅で生きていけるほどの備蓄持ってないと思うんだよ
急に外出禁止令出したらスーパーに人が殺到して感染拡大しそうなんだけど
どうやってソフトランディングさせながらその外出禁止令を出すべきだと思う?
危機管理能力ない人は切り捨てる?

399:名無しさん@1周年
20/02/16 14:51:45.82 myQneDT10.net
>>384
厚労省は麻薬取締部ってのもあるしね
公務員のそっちの友達が職場の人間関係で悩んでリワークしてた

400:名無しさん@1周年
20/02/16 14:52:19.57 CgGH843i0.net
>>393
なんで普通の化粧水入れるような携帯スプレー容器買わなかったの?

401:名無しさん@1周年
20/02/16 14:52:41.94 +l4N5RxO0.net
>>397
いうて1日2日で終わる台風と2週間くらい隔離しないといけない今回のコロナじゃかなり状況は違いそうなんですが
同じ感覚じゃ出せないでしょ

402:名無しさん@1周年
20/02/16 14:52:53.86 O+KEsoLy0.net
>>344
無能でなくテロリスト閣僚と書いてやれよw

403:名無しさん@1周年
20/02/16 14:53:11.61 mYDO5Ypk0.net
>>366
それもあるよね
きっとSARSの時は経済界から反発をくらったんだろう。
あれだけの大津波を経験しても
大津波警報が心臓に悪いとか文句言うし。

404:名無しさん@1周年
20/02/16 14:53:51.49 exKth3C+0.net
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための、政府のこれまでの対応について「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が54%、「あまり評価しない」が26%、「全く評価しない」が5%でした。 (NHK世論調査)
 
ネットを見渡しても
会社の同僚や顧客とコロナの話をしても
ほぼ全員が政府の対応について
全く評価しないと言っている
一体どう言うアンケート調査をやっているのか?
これNHKだけじゃなく民放もだろ
政府がマスコミに圧力をかけているのか?
マスコミが自粛して正確な報道をしないのか?
それと海外からはコロナに対して日本の危機管理の無さが相当批判されているが
それも殆ど報道しないし
日本政府やマスコミは国民を舐めているのか?

405:名無しさん@1周年
20/02/16 14:54:26.35 yEUpohmM0.net
>>386
 こんな政府あてに出来ないことがやっと解ったようですね
とにかく自分の身は自分で守るしかないでしょう
常に2歩先を見て ボーと生きていないように

406:名無しさん@1周年
20/02/16 14:55:01.35 WJTNPias0.net
>>384
安倍政権の「危機管理」とは、安倍政権(特に、安倍晋三や安倍昭恵)を何としてでも守り抜く事。
安倍政権の政治生命を守る事であり、国民を守る事では無い。
その為には、公文書破棄、改竄・統計手法の変更、統計データ改竄、隠蔽、報道機関への圧力等何でも有り。
官僚は、安倍政権に忖度する官僚が出世し、国民の為に尽くそうとする正義感の有る官僚は自殺に追い込まれたり、クビになったりする。
なので、安倍政権で残っている官僚は安倍政権への忖度だけが得意の無能揃い。

407:名無しさん@1周年
20/02/16 14:56:16.10 QQaldUMu0.net
この一連の流れ、
民主党時代の糞無能無策口蹄疫大臣の忌まわしい記憶が蘇ってきたよ

408:名無しさん@1周年
20/02/16 14:56:24.86 gGaXHkMg0.net
>>401
別にあの一日を二週間やる必要はない。不要不急の外出できないようにすればいいだけ。中国でもやってるでしょ。
つうか、その程度をやろうとしないならウイルス対策なんて不可能だ

409:名無しさん@1周年
20/02/16 14:56:27.67 iDZ8Jtqd0.net
>>1
今頃、内閣の連中はコロナが吹き飛ぶ殆の大事件が起きてくれと願ってるかもね。
大地震とかやんご(以下自粛)

410:名無しさん@1周年
20/02/16 14:56:55.15 nZ6KdgJK0.net
おねし感染者をあぶり出す方法を知ってるじゃろう

411:名無しさん@1周年
20/02/16 14:57:05.02 j7YygjsW0.net
>>392
>薄ーくウイルスが広まって、少しずつ免疫持っている人が増えて、落ち着いてくるんじゃないのかなあ。
>というのは甘い?
その理解は正しいです。
新ウィルスなので誰も抗体が無いから急速に広まるが、社会の人口の一定割合が抗体を持った時点で(感染して治ればそれは抗体ができたと考えていい)、流行は収まる。感染者の8割が軽症に終わるというから、確実にそういうことになる。
抗体保持者がどのくらいの割合になったら収まるかは、ウィルスの感染力次第だそうで、それが現時点ではわかっていないから、3割~7割のどこからしい。
その後は、メキシコからの豚インフルがいまでは季節性インフルエンザとして定着したように、季節性の感染症になるかも、と言われてる。

412:名無しさん@1周年
20/02/16 14:57:28.23 Fazt5L4G0.net
いちいち検討が入ってイライラする
自分で決断なんかしないんだな
もう専門家を大臣にしてまえよ

413:名無しさん@1周年
20/02/16 14:57:40.16 ayVgf3LH0.net
1か月前
「ヒトヒト感染証拠なし!日本では確認できず!安心しろ!」

てめーら次の選挙覚えてろよ

414:名無しさん@1周年
20/02/16 14:57:47.12 gGaXHkMg0.net
>>384
安倍内閣が危機管理した事なんて一度もない。危機を作り出した事はあるが

415:名無しさん@1周年
20/02/16 14:57:50.86 mYDO5Ypk0.net
>>384
薬害エイズに年金破綻の厚労省。
報道番組では、いろんな専門分野の学者が
感染拡大のシミュレーションや海外データを披露してるのに
厚労省はおなじみの御用学者にしか意見を聞かなかったんじゃないか
加藤はプライムニュースだったかなんかで
保健所の検査拒否について
「いや専門家の方たちがいろいろ考え決めたことですから間違いない」
みたいなこと言ってた。
それが日本にとって適正かどうか、拡大阻止できるのかを考えるのが
大臣の役目じゃねーかと腹が立ったわ

416:名無しさん@1周年
20/02/16 14:58:14.97 Vg49pogt0.net
>>400
液漏れの懸念とアルコール入れて大丈夫か?という懸念から
キャンプする時にこのボトルに燃料用アルコール入れて
液漏れしなかったから

417:名無しさん@1周年
20/02/16 14:58:27.83 6LyOt/Uj0.net
お前が中国から入国をさせなければ
対策不要だった

418:名無しさん@1周年
20/02/16 14:58:42 +l4N5RxO0.net
>>408
それ外出禁止令ってレベルではなくね…?
ただの政府からのお願いやろ
中国が出来てるのは政府からのお願い無視したら捕まるからや

419:名無しさん@1周年
20/02/16 14:58:45 sNK9aE2o0.net
こいつは東大出だけど一浪経済だから大したことない

420:名無しさん@1周年
20/02/16 14:58:54 0aoiFQ410.net
日本が一番感染拡大を止めにくい国だろな。
北朝鮮なんか楽勝で止められるだろ。

421:名無しさん@1周年
20/02/16 14:59:38 uHkEp9aT0.net
加藤大臣、会見中ずっと咳してるわ
専門家のコロナの症状解説中に目が泳いでるわ
大丈夫なのか

422:名無しさん@1周年
20/02/16 14:59:54 sNK9aE2o0.net
加藤負信に名前を変えろ!

423:名無しさん@1周年
20/02/16 14:59:55 gGaXHkMg0.net
>>418
交通機関止まれば嫌でも出歩かないさ。もっとも、そこまでの対策をする度胸は安倍内閣にはないけどね。

424:名無しさん@1周年
20/02/16 15:00:06 lVV1DBtW0.net
>>413
多分また自民圧勝すると思うけどw

425:名無しさん@1周年
20/02/16 15:00:13 mYDO5Ypk0.net
>>368
ネットスーパー営業だけにして
最低限の店員で商品を梱包
配達員は防護服着用で訪問時は無言を徹底化

426:名無しさん@1周年
20/02/16 15:00:21 j7YygjsW0.net
>>399
霞が関で公務員してた時代があって、国家公務員の感覚からしても、厚労省はなんであんなデタラメなんだ、と思う。
前に自民党が下野したのも年金記録問題だろ?
特に、旧厚生省の医療政策関係部門は酷い印象。
(麻取とかはあまりに特殊過ぎて、知らない。内調とかと同じで秘密のベール。)

427:名無しさん@1周年
20/02/16 15:00:51 oHA1474G0.net
春節特需ウエルカムの特需減ったとはいえ
見込みの1/3は来日観光済ませたからね
もう、37,38度の熱をおして通勤、通学、行楽強行する奴が
電車、バス、タクシー、旅客機に一人でもいたらアウト

428:名無しさん@1周年
20/02/16 15:00:55 h5UZ4PsP0.net
前提とした?

まるでまだ感染拡大していないかような言いっぷり

429:名無しさん@1周年
20/02/16 15:01:23 haop7/4i0.net
今更というか
厚労省は今まで 全く 何も してなかったんだが

430:名無しさん@1周年
20/02/16 15:01:24 exKth3C+0.net
>>245
>>「加藤は無能じゃないと思うよ
官邸がリミッターになってるだけ
いざとなったら加藤、河野、赤羽あたりは官邸無視して動くよ」
 
ネトサポの方ですか?
いざとなったらって?
いつ動くの?

431:名無しさん@1周年
20/02/16 15:01:27 eHlY+WDy0.net
安倍「感染力は弱い!!
ヒトヒト感染は無い!!
マスク不要!!」

の結果が、コレ

432:名無しさん@1周年
20/02/16 15:01:39 1xfDGPoo0.net
早く映画みたいな世紀末世界来いよ

433:名無しさん@1周年
20/02/16 15:02:17 eHlY+WDy0.net
安倍信者は、

なんて言ってるの?

434:名無しさん@1周年
20/02/16 15:02:23 6WoCV40b0.net
明日から電動チャリで5駅分移動することにした
でも職場や買い物先なんかで感染広がるだろうから焼石に水か

435:名無しさん@1周年
20/02/16 15:02:26 yEUpohmM0.net
>>408
非常事態対策をしてあれば コロナなど全く怖くないでしょう
出来ていない人がただ騒ぐだけ 

436:名無しさん@1周年
20/02/16 15:02:33 HcJg+eDR0.net
同時に受診基準も策定とかいってるが
これまずくないかね?

今度は、受診しようとしても
基準に合致しないから受診できません、が増えそうだ

そして、普通の風邪でも人が死んでいくようになる、と

>>336
あれダメだと思うぞ

437:名無しさん@1周年
20/02/16 15:02:38 mYDO5Ypk0.net
>>377
政府は、唯一の感染防止策は
「人と接触しないこと」
と広報すべきだったし、これからもそう。
あとは企業やイベント主催者が自粛するし
参加する側も取りやめるわ。

438:名無しさん@1周年
20/02/16 15:02:51 hxhyl90T0.net
遅きに失してるが今からでも解散総選挙した方がまだいい
無能アホボケアベ内閣には何も任せられない

439:名無しさん@1周年
20/02/16 15:03:05 SHA6B0wn0.net
感染初期に感染者を特定できない今の段階では大した防衛方ないだろ
マスクを症状が出ている出てないにかかわらず常時外出するときや会社や学校では国民にさせるとか
今以上に徹底させるぐらいじゃないのかこれから追加でできる対策とか

440:名無しさん@1周年
20/02/16 15:03:25 9ygzOo7U0.net
>>433
野党が桜ばっかりだから悪い
らしい
現実は野党は散々議論しようつってたにもかかわらず

441:名無しさん@1周年
20/02/16 15:03:45 j0PFk2x40.net
犬とか猫がウイルスを拡散させないかな
特に猫は放し飼いに近い状態で飼われてるのが一杯いる
罰金付きの放し飼い禁止令を出した方が良いと思うな

442:名無しさん@1周年
20/02/16 15:04:00 0aoiFQ410.net
国民全員感染という前代未聞の事態を想定していないのが凄い。
俺はあると思うけどなコレ。
全員倒れてるという。
その時のために感染していない医療関係者を温存する考えはないだろか。

443:名無しさん@1周年
20/02/16 15:04:06 oZr/+d/K0.net
>>384
つても中国からの全面入国禁止が一発でできるのは法務省
厚労省だけの問題じゃないぞ、これ
そもそも入国禁止すべき日に春節歓迎動画を総理が流してたじゃんか

444:名無しさん@1周年
20/02/16 15:04:13 9RVg1b5s0.net
安倍晋三様にとって都合の悪い失態が表面化すると、すーぐ安倍様は悪くない他の○○が悪い!!1って騒ぎ出すバカがいるよな
本当に頭が悪い
日本の行政のトップは安倍晋三内閣総理大臣であり、全ての行政業務は最終的に安倍総理の決裁を通ってんの
つまり、行政の失態の最終責任は安倍総理にあるんだよw
失敗した時だけ公務員のせいにしてんじゃねえわw

445:名無しさん@1周年
20/02/16 15:04:20 g72k9xlY0.net
ネトサポは少なくとも
コロナのスレには来るなよ!

446:名無しさん@1周年
20/02/16 15:04:37 63uMrjva0.net
おせー

飛車と角に大手されておきながら、囲い作らなきゃみたいなこと言ってるのわかってんのかな

447:名無しさん@1周年
20/02/16 15:04:51 SR64+LP40.net
後手を先手と思うバカw

448:名無しさん@1周年
20/02/16 15:05:07 0aoiFQ410.net
今の段階で1000人の医師と1万人の自衛隊をシェルターに入れておく。
これが人類滅亡を防ぐ最後の切り札になる。

449:名無しさん@1周年
20/02/16 15:05:18 iAbbIOJY0.net
>>446
「詰んでいるのか?」を今議論しております

450:名無しさん@1周年
20/02/16 15:05:51 CgGH843i0.net
>>416
なるほど。
うちは化粧水入れるようなスプレーボトルに小分けして入れてるわ
液漏れもなくいい感じだよ
消毒用アルコールて書いておいたらこのご時世だし全く問題ないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch