【日本の検疫のやり方は人権侵害だ!】ダイプリ対応に米メディア批判 クルーズ船でのアメリカ人の感染者はすでに40人に ★2at NEWSPLUS
【日本の検疫のやり方は人権侵害だ!】ダイプリ対応に米メディア批判 クルーズ船でのアメリカ人の感染者はすでに40人に ★2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
20/02/15 05:24:12 jU3/Mk/P0.net
>>934
米軍は既に臨戦態勢で米軍基地の隔離施設を整備している。
日本は何をしている?隔離施設は?ないよね。
ないから永遠と船に乗せたまま。

951:名無しさん@1周年
20/02/15 05:24:54 X4aVrftq0.net
ゴミアフィなんぞ、とっくにNGww

952:名無しさん@1周年
20/02/15 05:25:00 PCYfo/Kz0.net
自国民を迎えに来ないほうが人権侵害だと思うけど・・・

953:名無しさん@1周年
20/02/15 05:25:17 +x5or2Do0.net
陰性~陽性とかいう報告例考えると
むずかしい対応だな

954:名無しさん@1周年
20/02/15 05:25:46 OgVq8doA0.net
>>929
俺は読んでないし…

‪ホワイトハウス、米紙2紙の購読を停止へ
URLリンク(www.sankei.com)

米ホワイトハウスは22日、米紙ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストの購読をやめることを決めた。
トランプ大統領が21日、FOXニュースの番組で両紙について「もうホワイトハウスに置いてあるのを見たくない」「いんちき新聞だ」と述べていたのを受けた措置とみられる。
グリシャム大統領報道官が22日、議会紙ヒルに明らかにした。

955:名無しさん@1周年
20/02/15 05:25:48 F9GHLkf30.net
使い切っちゃって費用がないのかな自衛隊は

956:名無しさん@1周年
20/02/15 05:26:02 AhSjJBKB0.net
迎えに来てあげないの?

957:名無しさん@1周年
20/02/15 05:26:14 t64c7M/k0.net
迎にこいや

958:名無しさん@1周年
20/02/15 05:26:28 gmjwg/v10.net
おうそうだなクソ対応だよな
だから自国民を早く引き取りにこい

959:名無しさん@1周年
20/02/15 05:27:27 rqRh7RWI0.net
>>938
船が隔離施設と同義

960:名無しさん@1周年
20/02/15 05:29:48 +x5or2Do0.net
第三国を経由して帰るとかもありかな?

961:みつを ★
20/02/15 05:30:16 PFcEj0d/9.net
次スレ立てました

【日本の検疫のやり方は人権侵害だ!】ダイプリ対応に米メディア批判 クルーズ船でのアメリカ人の感染者はすでに40人に ★3
スレリンク(newsplus板)

962:名無しさん@1周年
20/02/15 05:30:17 vV7+bVoW0.net
どんだけ血税使ってるんだと思ってるんだよ雨さんよ

963:名無しさん@1周年
20/02/15 05:31:37 To4gOWO30.net
>>1は優雅船旅たのしんでた元日教組にして関西生コンの連隊ユニオンの人のご意見を
朝日とワシントンポストでキャッチボールして出来上がった
外国のメディアの意見と見せかけた朝日のご意見

964:名無しさん@1周年
20/02/15 05:31:52 zSc1BT8QO.net
じゃあクルーズ船グアムで受け入れしたらいいじゃないか!

965:名無しさん@1周年
20/02/15 05:31:52 eIdPNmuk0.net
>>949
おつかれさま!

966:名無しさん@1周年
20/02/15 05:32:08 ATspJ4V30.net
>>5
どっちやねんw

967:名無しさん@1周年
20/02/15 05:32:25 gfbgkJ8a0.net
人権よりも人命

968:名無しさん@1周年
20/02/15 05:32:36 QDDndLXS0.net
入港させたのが間違い

969:名無しさん@1周年
20/02/15 05:32:39 0.net
日本にクルーズ船での隔離政策するだけの能力がなかったと言うこと
検査もせずに14日間相部屋でもいいから部屋に閉じ込めておけばいいくらいの感覚

970:名無しさん@1周年
20/02/15 05:32:52 uyUyzmSp0.net
じゃあ基地で人道的な看護をしてあげて下さいよ

971:名無しさん@1周年
20/02/15 05:34:11 XeactQ9l0.net
どうでも良いが変な略し方すんなよ。ダイプリって何かと思った
テニプリの新作か何かと思ったぞ

972:名無しさん@1周年
20/02/15 05:35:09 PsLpkSCl0.net
>>957
香港みたく、ろくろく検査しないで野に放つよりは閉じ込めといて欲しいわ
米だって武漢から連れ戻した自国民は隔離して閉じ込めてたんだし

973:名無しさん@1周年
20/02/15 05:35:23 8


974:8uNi6dn0.net



975:名無しさん@1周年
20/02/15 05:35:40 yZ6sA1Va0.net
じゃあお前の国で引き取れよクルーズ船ごと

976:名無しさん@1周年
20/02/15 05:37:56 gXmpuSBy0.net
ギリギリまでパーティーしてたんだからいつ感染したかは証拠ないよな?
潜伏期間の長さ考えたら訴えられても勝てるんじゃないの?

977:名無しさん@1周年
20/02/15 05:38:49.14 K00nqLo70.net
この手の批判が出るたびに何度も言おう、引き取れと
本来日本が面倒を見る義理はない

978:名無しさん@1周年
20/02/15 05:38:59.84 X4aVrftq0.net
>>961
日本人だけ引き取って追い出すとかw
それやったら盛大に叩かれるだろ
だから、今みたいな状況になってるんだぞ?
それに船籍のあるイギリスやイギリス人船長、
経営元のアメリカをすっとばして日本を訴えるとかできるわけないだろ

979:名無しさん@1周年
20/02/15 05:39:45.56 Hf/3512e0.net
アメリカ船籍の船やんけ

980:名無しさん@1周年
20/02/15 05:42:01 JzowgkQX0.net
文句があるなら船長や運行会社に直談判して好きな所に行けば良いのに・・・
誰も日本に止まってくれとも下船してくれもと頼んでないんですよw

981:名無しさん@1周年
20/02/15 05:42:06 wrPHhjFe0.net
これも小公女セーラだもんな
もう談判破裂したような

982:名無しさん@1周年
20/02/15 05:42:19 rqRh7RWI0.net
>>961
これツイッター見たら分かるんだけど、
外国の乗客は日本の対応に概ね感謝してるらしい。
客室の扉にサンキューカードを貼り付けてる画像を結構見た。

今回一番叩いてるのは乗客に居る生コン関係者

983:名無しさん@1周年
20/02/15 05:42:28 mBR0ZjoH0.net
>>951
そうでもないと思うわ。なんでそういう陰謀論にはまってしまうのか。
外国人乗客からの発信、外国メディアの乗客への取材で盛り上がってる。フランスなんか、ダイヤモンド
プリンセスの乗客として船内に留め置かれているニューカレドニアのある老夫婦のことがこのところ連続的
にニュースにとりあげられているんだが、ついに旦那が検査で陽性と判明してしまった。
で、奥さんはフランス政府の不作為を責めてるような口調だ。
欧米に流布している見方からすると、空気感染もありうるのでダイヤモンドプリンセスの中が安全でない、
なんで外に出してくれなかったのかということかもしれない。

984:名無しさん@1周年
20/02/15 05:43:01 60yAipuU0.net
このクルーズ船は日本に着く前に半数が感染していたんだろう

985:名無しさん@1周年
20/02/15 05:43:41 Hf/3512e0.net
米軍が空母を横付けして、毛唐を引き取れ
日本人は下船し隔離

986:名無しさん@1周年
20/02/15 05:43:41 eD9zQj1m0.net
アメリカに向けて出港したらいい

987:名無しさん@1周年
20/02/15 05:43:51 X4aVrftq0.net
>>969
日本は無菌保障せよだっけw
ワロタww

988:名無しさん@1周年
20/02/15 05:44:18 45ztIdNp0.net
だからね、これ米の朝日と言われるワシントポストの口を借りて米国の意見に見せかけた
日本のプロ市民による日本叩きだよ
関西生コンの人が船に乗ってて日本のマスコミに情報送って騒がせてんだよ

989:名無しさん@1周年
20/02/15 05:44:22 eoxMiLCI0.net
カンボジアと同じく都合よくババ押し付けられてる後進国だな

990:名無しさん@1周年
20/02/15 05:44:27 j5gRg7L00.net
アメリカの船なんだからアメリカに出発させろよ
どうせ入港させず 着岸拒否で人権侵害しよるやろ
いかに日本が寛大で優しいかがわかるよ

991:名無しさん@1周年
20/02/15 05:44:37 eNRVT3iT0.net
もともと集団感染状態だったやろが

992:名無しさん@1周年
20/02/15 05:46:05 m2ydOyQ+0.net
船内は日本じゃねーんだから
イギリスに言え、お好きなように船内でやれば

993:名無しさん@1周年
20/02/15 05:46:19 6abDQd0w0.net
部屋から出なければいいのに全員で仲良く飯食って
あっちこっち自由に歩き回ってるんだからアホだろ。
何が起きてるかわかってるんだから、いい大人が自分で考えて行動しろよ。

マスゴミは部屋から出るなと言えば人権侵害だと叩き、
自由にさせると対策不十分だと叩く。

994:名無しさん@1周年
20/02/15 05:46:26 XeactQ9l0.net
>>975
あいつら中でも組合()作って煽ってるらしいね
真に受けた人が30人位集まったそうだが。

995:名無しさん@1周年
20/02/15 05:46:33 X4aVrftq0.net
>>975
それはニューヨークタイムズ
ワシントンポストはPravda on the Potomac (ポトマック河畔のプラウダ(ソ連共産党の機関誌)

もっと歴史のある極左新聞だぞw

996:名無しさん@1周年
20/02/15 05:46:39 Zh+EIPdZ0.net
>>37
もういいからお前はさっさと祖国に帰れ
日本に寄生するな

997:名無しさん@1周年
20/02/15 05:47:37 mBR0ZjoH0.net
カンボジアはウェスターダムの受け入れで、英雄的な行為だったと好意的に称賛されてる。
たんに運がいいだけなんだけど、結果がすべてだから仕方ない。
20人くらいを検査して陰性だったので下船を許可した。

998:名無しさん@1周年
20/02/15 05:47:57 sSCMRC5c0.net
アメ公どもが日本にどうこう言う権利ねえわ。本来なら面倒見てやる筋合いないんだよ。今回の事で日本に文句言って良いのは日本人だけだ。

999:名無しさん@1周年
20/02/15 05:48:01 Hf/3512e0.net
接岸は認めたが、入国は認めてない

そこの所をしっかり説明しろ、今やってることは人道的な支援とな

1000:名無しさん@1周年
20/02/15 05:49:42 RRly1sMd0.net
もうよそ行けよ

1001:名無しさん@1周年
20/02/15 05:49:46 X4aVrftq0.net
カンボジアは乗客を検査せずに帰国させる予定なんで、
アメリカでパンデミックを起こしたいんじゃないかと思ったり

なにせ、中国べったりの属国独裁政権だからねw

1002:名無しさん@1周年
20/02/15 05:50:11 /ymrGgCs0.net
悪いのは日本政府じゃなくてクルーズ船運航会社
乗客を下船できる国を責任もって探せよ

1003:名無しさん@1周年
20/02/15 05:51:12 eoxMiLCI0.net
バカの草生やし

1004:名無しさん@1周年
20/02/15 05:51:25 U6iRajdz0.net
ゴミの情報みてるより
#CrewQurantineタグでもみてる方が生の意見見えるだろ

1005:名無しさん@1周年
20/02/15 05:51:51 s5ebJmUK0.net
人道上接岸してるだけどもありがとーだろ
本当なら入港拒否で海外に追い払っても
良かったんだがね

1006:名無しさん@1周年
20/02/15 05:52:01 YH6wC3J+0.net
潜伏期間考えたら最初から感染してただろ

1007:名無しさん@1周年
20/02/15 05:52:12 LU8fTI2b0.net
安倍のせいでアメリカまで敵に回しつつあるな

1008:名無しさん@1周年
20/02/15 05:52:20 j7aO4VSz0.net
アメリカ人は400人乗ってるらしい
カナダ人は200人 オーストラリア人は200人、
韓国人は14人、

全部で3600人だろ
多すぎ
1食分の食事代だけでも凄い金額になりそう

1009:名無しさん@1周年
20/02/15 05:52:42.21 wr9fHZBF0.net
じゃあ、大統領に頼めよ

1010:名無しさん@1周年
20/02/15 05:52:49.27 mBR0ZjoH0.net
カンボジアはカンボジア・パスツール研究所というフランスとつながってるところがリアルタイムPCR法
による検査を担当している。カンボジア保健省の新型コロナ対応も、一括して中央のコールセンターに電話
させてスクリーニングして、一般の病院には行かせないところなど、フランスのやり方にそっくり。

1011:名無しさん@1周年
20/02/15 05:53:01.53 +x5or2Do0.net
日本の検疫が信用できないんなら
第三国を経由してお帰りください

1012:名無しさん@1周年
20/02/15 05:53:33.02 YH6wC3J+0.net
最初から誰も感染してないなら誰も発症しようがないし感染しようもないんだが
症状なくても感染させるやつが一人でもいたら結局そのクルーズ船が感染仕様になってただけのこと
文句があるならアメリカが引き取れよ

1013:名無しさん@1周年
20/02/15 05:54:18.88 rPSjNFi30.net
>>982
ABCのベテランアンカーに
「いまのニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストは50年前とはまったく異なってしまったことに深い懸念を感じる」と言わしめてしまったのが今のワシントポスト

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 55分 55秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch