暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
20/02/14 23:35:44 pzwlM3nM0.net
まぁなんだ病院保健所会社もろもろクソだけど

さっさと中国人禁止しない下痢野郎が最大のクソだな

301:名無しさん@1周年
20/02/14 23:36:20 UpIsjeSa0.net
>>71
マジだ
泣いてるのはおまいだけじゃない
千葉東京のサラリーマン4000万人が泣いた…

302:名無しさん@1周年
20/02/14 23:37:09 8cbr5JNQ0.net
>>274
明日も続くなら、病院に行くといい
賀来満夫特任教授が受診していいと言ってた

303:名無しさん@1周年
20/02/14 23:37:27 muwjGtZv0.net
>>296
神奈川にも感染者出たよ。フェリーから送迎した人みたいだけど。

304:名無しさん@1周年
20/02/14 23:37:34 /XvRaIQO0.net
>>645
なに?ウケると思って書いてるの??
ボケナスw

305:名無しさん@1周年
20/02/14 23:37:39 UpIsjeSa0.net
>>92
順天堂浦安かな?

306:名無しさん@1周年
20/02/14 23:37:46 4oydvUnr0.net
日本が壊れ出したな。

307:名無しさん@1周年
20/02/14 23:38:06 muwjGtZv0.net
>>298正確には運転手

308:名無しさん@1周年
20/02/14 23:38:10 D7EnBulS0.net
>>24
評価する。

309:名無しさん@1周年
20/02/14 23:38:39 muwjGtZv0.net
>>299
 645?

310:名無しさん@1周年
20/02/14 23:38:57 aSOdXQ960.net
株価が5日に急に下がってるのはインサイダー?

311:名無しさん@1周年
20/02/14 23:39:29 UpIsjeSa0.net
>>298
神奈川は昨日のおばあちゃんいるし
外来種の何かの時っていつも横浜発だからサラリーマン枠とはまたなんか別なんだよな

やっぱりさ普通の満員電車揺られてデスクワークで感染してたってショックが違うよ
明日は我が身感が…

312:名無しさん@1周年
20/02/14 23:39:34 wHElRQLn0.net
>>278
がぶがぶ君よりインパクトあるな・・・

313:名無しさん@1周年
20/02/14 23:40:02 pBvglaqD0.net
>>305
決算ゴミだっただけだろ

314:名無しさん@1周年
20/02/14 23:40:10 muwjGtZv0.net
今日金曜日で良かったね。週休2日に人は家で待機出来る。俺ば違うが

315:名無しさん@1周年
20/02/14 23:40:28 SJx5vasK0.net
ぶっちゃけ日常生活は全然普通じゃない?
ミサイル飛び交う紛争地帯の住民もこんな感じなんだろうか

316:名無しさん@1周年
20/02/14 23:40:47 J3hBq/kU0.net
総武線ってのがやばい。
感染者居るだろう。
で、東西線や京葉線利用者にも広まる。
東西線からは、日比谷線、銀座線、大江戸線への乗り換えがやたらと多い。

317:名無しさん@1周年
20/02/14 23:41:38 B5zuZ4450.net
濃厚接触者は満員電車の客もそうだろ

318:名無しさん@1周年
20/02/14 23:41:44 pBvglaqD0.net
テレワークはいいけどここのクラウドしょっちゅう障害起こしてるから耐えられるのかね

319:名無しさん@1周年
20/02/14 23:41:54 HZNrW4KT0.net
14日間は閉鎖やろ。

オリンピックを潰す気やな。

320:名無しさん@1周年
20/02/14 23:41:55 muwjGtZv0.net
>>306
フェリーから人を輸送した職員みたいだよ。ゴーグルマスクしてたらしいけど。普通に交通機関使って家帰ってたら?

321:名無しさん@1周年
20/02/14 23:42:16 lA90LK6Y0.net
だいぶ霞ヶ関や御所にちかづいてきたな

322:名無しさん@1周年
20/02/14 23:43:03 Pm9KpoCa0.net
こんな情報が出てるにもかかわらず今日の総武線もマスク着用率低かったわ
あいつらアホかな

323:名無しさん@1周年
20/02/14 23:43:53 +nAB23750.net
>>283
マスクに続きカレー粉が品薄にw

324:名無しさん@1周年
20/02/14 23:44:09 VeLpfwSF0.net
>>317
人間じゃないから媒介拡散するだけで済むんだろ

325:名無しさん@1周年
20/02/14 23:44:59 muwjGtZv0.net
>>318
アミロベータも破壊してくれるからボケ防止になるよ

326:名無しさん@1周年
20/02/14 23:45:09 pzwlM3nM0.net
>>313
個人的には40℃一週間のこの人が書いたコード見てみたいw

327:名無しさん@1周年
20/02/14 23:45:29 muwjGtZv0.net
俺はヨーグルト食う

328:名無しさん@1周年
20/02/14 23:46:09 rMxagKGt0.net
春節の前に封鎖しておけば良かったのにな

329:名無しさん@1周年
20/02/14 23:46:22 zqFSYDgj0.net
通勤電車でパンデミックか。

330:大義私 ◆aWfrM7UWWY
20/02/14 23:46:24 ysSKluMQ0.net
>>11
請負のこと
協力企業社員(非正規含む)

331:名無しさん@1周年
20/02/14 23:47:01 ZwpCAhh30.net
武漢みたいになるのかな
日本は在宅勤務にする会社はほとんどないと思うから電車ガラガラで街から人が消えることはないんだろうな

332:名無しさん@1周年
20/02/14 23:47:10 KY7L0tLO0.net
TWINSってソニー本社の側のやつかな
あそこの広場みんな通るよね

333:名無しさん@1周年
20/02/14 23:49:59.52 VUrpVIrD0.net
>>317
売ってないんだからどうにもならんわな

334:名無しさん@1周年
20/02/14 23:50:17.57 Oz2gu42j0.net
こうやって企業が発表してるのに
埼玉の親子の情報は全く出てこない
埼玉県は何やってんだよ

335:名無しさん@1周年
20/02/14 23:52:26.47 V+iXAJOG0.net
>>229
いつも思うが
政府と厚労省を過大評価しすぎ

336:名無しさん@1周年
20/02/14 23:52:52.28 Gxiy8tk+0.net
>>289
正社員だろ?

337:名無しさん@1周年
20/02/14 23:52:54.74 49m8m8rW0.net
全従業員テレワークさせろ
ぬるい対応しやがって

338:名無しさん@1周年
20/02/14 23:53:20.56 PHOYyhXX0.net
>>329
だって埼玉に風評被害がくるし・・・

339:名無しさん@1周年
20/02/14 23:53:30.19 fjnTrcX90.net
なんで検査したんだ? もしかして重症?

340:名無しさん@1周年
20/02/14 23:54:06.32 +jg9idnO0.net
>>296
おれ無職なんで笑ってる( ^)o(^ )

341:名無しさん@1周年
20/02/14 23:54:31.89 muwjGtZv0.net
桜を見る会なんかで時間割いた野党の責任

342:名無しさん@1周年
20/02/14 23:54:41.73 IhJBcFvy0.net
これ、本人、および本人の所属会社は守秘義務違反でやられるパターンだな。

343:名無しさん@1周年
20/02/14 23:54:52.16 44YVm03D0.net
>>334
一週間40度が続いたって

344:名無しさん@1周年
20/02/14 23:55:44.48 PHOYyhXX0.net
>>334
何件も医者をたらい回しにされたあと
いい医者にかかることができたからw

345:名無しさん@1周年
20/02/14 23:55:55.32 45Ebe1o40.net
>>266
うんこ拭いたでこんなの作って平気で食べる民族だ
URLリンク(i.imgur.com)

346:名無しさん@1周年
20/02/14 23:56:34.76 fjnTrcX90.net
>>338
なるほど やっぱりそれくらいのレベルじゃないと検査しないよな

347:名無しさん@1周年
20/02/14 23:56:44.61 b95b3tJx0.net
>>336
別に国会でコロナに関して決めることなんてないだろ
安倍が淡々と仕事すれば良かっただけ
安倍の怠慢よ

348:名無しさん@1周年
20/02/14 23:56:47.33 JKsZtK9P0.net
そして感染して潜伏期間中の人が総武線を避けて他の電車に…

349:名無しさん@1周年
20/02/14 23:56:57.36 Hb3WP3o90.net
当社拠点ビルとはどこのビルで感染した奴の自宅と通勤経路は?

350:名無しさん@1周年
20/02/14 23:57:02.98 f4OQOD8L0.net
現場上長が直接指揮しているから全然SESじゃない単なる派遣。

351:名無しさん@1周年
20/02/14 23:57:08.03 PHOYyhXX0.net
>>341
そのレベルでも検査してもらえなかったんだよ

352:名無しさん@1周年
20/02/14 23:57:25.98 hjd2/6nN0.net
>>127
NTTデータ正社員も、他の会社の中で「協業者」として働いてたりするんだが
そのへんは理解しているのか?

353:名無しさん@1周年
20/02/14 23:57:35.64 QlhFaBvO0.net
URLリンク(i.imgur.com)

354:名無しさん@1周年
20/02/14 23:58:20.99 +Wgkcjva0.net
「検査してもらえなくてたたの風邪と診断された人が今頃ウイルス撒き散らしてるよ」
という書き込みを先週からよく見かけたが完全に予言的中

355:名無しさん@1周年
20/02/14 23:58:24.66 sPI+Smrf0.net
トンキンの労働環境は悲惨だからな
一気に広がるぞ
派遣会社は病人に病欠取らせなかった責任を取らないとな
馬鹿の安倍の無策のせいで、トンキンが武漢になるな
何人死ぬ事やら・・・ま、トンキンは日本じゃないから関係ないけど

356:名無しさん@1周年
20/02/14 23:58:46.98 VTmHkMlB0.net
>>335
でも飯とか食うだろ?
お前の食ってるもんに感染者が触ってるかもな

357:名無しさん@1周年
20/02/14 23:59:35.64 Y3W9osEq0.net
>>342
やるべきだった仕事は中国との国交断絶
中国人強制送還、中国への渡航履歴ある人物全ての入国禁止なわけだが
それを独断でやれると思ってるのか?

358:名無しさん@1周年
20/02/14 23:59:51.51 pgSafcFS0.net
日本は大地震で終わると思ってたけどまさかウイルスで死滅するとは
予想外。
今まで散々非正規、氷河期、技能実習生とか他人に非人道的なことばかり
やってた報いを受けるなんて世の中上手く出来てるな。

359:名無しさん@1周年
20/02/14 23:59:51.98 PHOYyhXX0.net
>>349
それに対して自意識過剰の馬鹿
お前のような素人の自己診断より医者の判断が正しいに決まってるだろ
アホなこと言って医者に迷惑かけるな
って罵倒しまくってた人がいた現実

360:名無しさん@1周年
20/02/15 00:00:51 +sApIkw00.net
>>248
医師はサラリーマン以上にお国に忠実な人ばかりだよ。

361:名無しさん@1周年
20/02/15 00:01:34 63QuSpUN0.net
市川から都内に自転車通勤の俺はセーフ

362:名無しさん@1周年
20/02/15 00:02:11 8PO7Hwvl0.net
世界一の過密エリア。感染拡大も世界一?

363:名無しさん@1周年
20/02/15 00:02:25 rFXha54f0.net
これで調子の悪い時は休んだほうが周りの迷惑にならなくてすむという認識が広がればいいのだが

364:名無しさん@1周年
20/02/15 00:03:07 8PO7Hwvl0.net
>>355
看護師とHしてる人もいるんでしょ?

365:名無しさん@1周年
20/02/15 00:03:53 bB7ha21J0.net
>>297
市川在住者だが家に着いた
治らないようなら明日病院に行くよ
でも、病院も保健所もろくに相手してくれないらしいからなぁ

366:名無しさん@1周年
20/02/15 00:04:08 z9i1tufh0.net
協働者って聞き慣れない単語だが、NTT用語かなにか?

ふつうに請負会社社員とか派遣スタッフって言えばいいのに。

367:名無しさん@1周年
20/02/15 00:04:47 Z9brg8d90.net
 くたばるならサクラで騒いでいた野党議員がさきにくたばってほしいねええ
かれは日本国民のことを考えていない。

368:名無しさん@1周年
20/02/15 00:04:50 +sApIkw00.net
>>354
専門医に誤診されて、町医者の的確な診断で助かった経験あるけど、専門家を変に神格化しない方がいいよ。

369:名無しさん@1周年
20/02/15 00:04:57 9UNANO1g0.net
15日から在宅勤務解除って、その判断は大丈夫なのか??

370:名無しさん@1周年
20/02/15 00:05:01 RZkbBpy60.net


371:名無しさん@1周年
20/02/15 00:05:07 8PO7Hwvl0.net
共同社ならよく聞くけど

372:名無しさん@1周年
20/02/15 00:05:14 vyvaJCfp0.net
いいな、多重派遣の事実はない

373:名無しさん@1周年
20/02/15 00:05:50 rSGzKseq0.net
こういうときって非正規だと雇い止めくらうの?

374:名無しさん@1周年
20/02/15 00:05:54 CbzNfoZw0.net
>>127
ばーか

375:名無しさん@1周年
20/02/15 00:06:09 810k6PKL0.net
関東に偏ってるな
もう名古屋あたりに関所作って封じ込めたほうがいいのでは

376:名無しさん@1周年
20/02/15 00:06:52 CbzNfoZw0.net
>>227
出禁だ出禁

377:名無しさん@1周年
20/02/15 00:07:09 vyvaJCfp0.net
派遣なら雇い止めからの再雇用よ。そういうところはドライ

378:名無しさん@1周年
20/02/15 00:07:32 CbzNfoZw0.net
>>189
だって社員じゃねーし

379:名無しさん@1周年
20/02/15 00:07:50 CbzNfoZw0.net
>>186
しね

380:名無しさん@1周年
20/02/15 00:07:58 pYxB+jCr0.net
>>174
w京浜東北の感染力

381:名無しさん@1周年
20/02/15 00:08:14 J/mK+oHA0.net
>>370
名古屋にも感染者いなかったか

382:名無しさん@1周年
20/02/15 00:08:14 8PO7Hwvl0.net
>>370
白河、勿来の両関所もお願いしたい

383:名無しさん@1周年
20/02/15 00:08:27 es8bQm9u0.net
電話感染もありえる?

384:名無しさん@1周年
20/02/15 00:08:40 abBWjW6K0.net
三田ビル

385:名無しさん@1周年
20/02/15 00:09:25 VvadkxcA0.net
>>360
不安なら、帰国者・接触者センターに相談してみたら良いよ
そこから専門外来に繋いでくれるらしい
Twitter情報だけどね
お大事に

386:名無しさん@1周年
20/02/15 00:09:40 8PO7Hwvl0.net
>>378
受話器でうつるかもよ

387:名無しさん@1周年
20/02/15 00:09:50 NhYwhUpo0.net
>>362
隠蔽改竄する与党を信じて絶滅するのもまた一つの選択

388:名無しさん@1周年
20/02/15 00:10:07 ciSOEfol0.net
>>174
まぁ首都圏はほぼ終わりよの

389:名無しさん@1周年
20/02/15 00:11:48 8PO7Hwvl0.net
何かの天罰か?オリンピックに合わせてよ

390:名無しさん@1周年
20/02/15 00:13:01 8PO7Hwvl0.net
>>382
リベラルの方ですか?

391:名無しさん@1周年
20/02/15 00:13:25 w7bZfgdd0.net
協働者って一般には通じないって初めて知った

392:名無しさん@1周年
20/02/15 00:14:39 y6CQV+gi0.net
何が「協働者」だよ、下請けハケンってちゃんと言えよw
ハケンかき集めて作った物に自社のラベル付けて売ってるだけのくせに

393:名無しさん@1周年
20/02/15 00:15:07 E2sKRcaN0.net
>>329
千葉のはただの感染者(被害者)だけど
埼玉のはゴネて帰った国民への加害者だから人権を守ってるんだよ

加害者の人権のほうが守られる国だから

394:名無しさん@1周年
20/02/15 00:15:43 Woc7uzzi0.net
>>387
しかもあそこのピンハネは相当な額

395:名無しさん@1周年
20/02/15 00:20:08.90 uBMLWHKo0.net
こいつ派遣だろ
NTTデータもクソもあるかい

396:名無しさん@1周年
20/02/15 00:20:45.82 EPH4Ocpk0.net
専門の会社に頼めば50万でできることに1000万取ってるから相当ぼったくってるよ

397:名無しさん@1周年
20/02/15 00:21:14.17 8PO7Hwvl0.net
オリンピック小笠和諸島開催あるで

398:名無しさん@1周年
20/02/15 00:21:52.85 8PO7Hwvl0.net
小笠原諸島〇

399:名無しさん@1周年
20/02/15 00:21:54.72 vyvaJCfp0.net
保守契約とブランドも含めての安心料です^^^^^^

400:名無しさん@1周年
20/02/15 00:24:26.58 bB7ha21J0.net
>>380
さんきゅ

401:名無しさん@1周年
20/02/15 00:24:46.27 qb/iJEKs0.net
総武線と都営浅草線
ご愁傷様です
浅草橋か東京駅乗り換えです
NTTデータは中国系下請け多用です
東京メトロ東西線
京葉線もアウトです

402:名無しさん@1周年
20/02/15 00:26:15.17 EPH4Ocpk0.net
NTTデータの仕事って商社みたいなもんだからな
作ってるのは協働者

403:名無しさん@1周年
20/02/15 00:27:12.81 oUu5Mwqu0.net
もしコロナがインターネットを介しても感染するウイルスだったら・・・

404:名無しさん@1周年
20/02/15 00:27:55.64 v1lLh3Vv0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
URLリンク(jicomy.negociar.org)

405:名無しさん@1周年
20/02/15 00:28:46 vyvaJCfp0.net
ネットで感染するのは5ちゃん脳とネトゲ脳くらいなもの

406:名無しさん@1周年
20/02/15 00:28:48 8PO7Hwvl0.net
怪しい人は自宅待機で医療関係者が訪問する形を取らない動画とも思ったが、その帰りが問題だな。かmんぜに衣服からウイルス除去できるか

407:名無しさん@1周年
20/02/15 00:29:27.24 iO7iFkJg0.net
>>86
業務委託だろ
派遣とは違うぞ

408:名無しさん@1周年
20/02/15 00:29:38.15 NxI0dUu10.net
>>390
協働とあるからIT擬装請負だよ
薄給ブラックなので末端が中国人になりつつある

409:名無しさん@1周年
20/02/15 00:29:45.36 8PO7Hwvl0.net
>>398
その媒体を直前に使った人が感染者なら可能性あるよ。

410:名無しさん@1周年
20/02/15 00:31:01.70 nljMvwQ90.net
データセンターも終わるのか…

411:名無しさん@1周年
20/02/15 00:31:59.58 EPH4Ocpk0.net
三田以外の拠点もたぶんアウトだわ

412:名無しさん@1周年
20/02/15 00:32:27.36 DfNHK1D10.net
>>398
固定電話から移るかも・・・
もしかしたらWifiからも・・・

413:名無しさん@1周年
20/02/15 00:32:46.06 saQk/++X0.net
>>378
電波感染もある

414:名無しさん@1周年
20/02/15 00:33:45.79 ktNN1mUA0.net
>>402
業界内では適法って言うけど、普通に考えたら脱法行為だよ

415:名無しさん@1周年
20/02/15 00:34:13.32 3FG6Faeu0.net
おまえたち、「復活の日」を観て落ち着きなさい

416:名無しさん@1周年
20/02/15 00:34:45.77 iO7iFkJg0.net
>>409
協同者と派遣は違うぞって話から
偽装請負の話がなぜ出てくる

417:名無しさん@1周年
20/02/15 00:36:42.95 EJZXEb4g0.net
新型コロナが「ただの風邪」と違うところ★★’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’
・人類が免疫のない感染症なので感染し�


418:竄キく拡散しやすい ・防疫に失敗すると土着の感染症となり毎年1~2万人が死ぬようになる ・肺の細胞に親和性があり風邪より肺炎を起こしやすく重症化しやすい ・再感染するとサイトカインストームを起こし多臓器不全をおこす ・感染するとキャリアーをつくり無症状でも感染を広げる ・無症状でも便にウイルスがでて接触感染をひろげていく



419:名無しさん@1周年
20/02/15 00:37:58.77 uWYU1rKE0.net
もっと蔓延しろ
日本全体で少しお休みしよう

420:名無しさん@1周年
20/02/15 00:38:10.45 qb/iJEKs0.net
>>397
本社はマネジメントだけで
メーカー系とか金融系とか他社との合弁子会社多数
その下には人材派遣会社と中華・インド系IT企業

421:名無しさん@1周年
20/02/15 00:40:15 aCoSY4nt0.net
これは終わったな。毎日ウィルスと一緒に電車に乗ってるわ。

422:名無しさん@1周年
20/02/15 00:41:16.65 EPH4Ocpk0.net
三田の濃厚接触者が豊洲に菌持ち込んだら6500人アウト
URLリンク(www.nttdata.com)

423:名無しさん@1周年
20/02/15 00:41:50.37 qb/iJEKs0.net
>>412
猫FIV集団感染でも野猫・野良猫はほとんど減少したかったが
約10年前から社会的ブームになった地域猫・保護猫活動の避妊去勢手術徹底によって
大都市圏の主だったエリアで野猫・野良猫は事実上根絶された

424:名無しさん@1周年
20/02/15 00:42:02.27 Lh3Cw2Nl0.net
これは品川駅利用者数十万人に感染済みの証
今なら患者少ないから病院で治療入院してもらえるが
数万人数十万人感染なら具合悪くなっても病院で診察受けるまで1週間以上待機となる
その間耐える体力あるかどうかが生死の分かれ目
俺はパブロンでコロナ治す覚悟を今日決めた

425:名無しさん@1周年
20/02/15 00:45:21 qb/iJEKs0.net
>>412
黄泉比良坂神話にあるように
毎日1000人死亡しても1500人出生すれば
世界は維持されるが
今の日本の出生率では社会根絶コース

426:名無しさん@1周年
20/02/15 00:46:59 9DSOSCxS0.net
“日本はすでに感染拡大”WHO専門家
URLリンク(www.news24.jp)

それでもNHKは絶対に安倍自民批判は行なわない

427:名無しさん@1周年
20/02/15 00:47:42 ix0A4YjG0.net
感染者が乗った電車も消毒?

428:名無しさん@1周年
20/02/15 00:48:34 v8LfpI4G0.net
NTTデータは、何故事務所の場所を公開しないのか?
通勤経路で見知らぬ濃厚接触者が居るかも知れないじゃないか。

429:名無しさん@1周年
20/02/15 00:50:09 vyvaJCfp0.net
毎日、全車両と駅を消毒とか無理だろ

430:名無しさん@1周年
20/02/15 00:50:50 EPH4Ocpk0.net
とっとと中国人を殺処分しておけばよかったのに

431:名無しさん@1周年
20/02/15 00:51:38 lM90+35P0.net
>>422
スレを読んでいれば何回も出てきているんだが

432:名無しさん@1周年
20/02/15 00:52:38 qb/iJEKs0.net
三田・高輪エリア全滅か?

433:名無しさん@1周年
20/02/15 00:53:12 cXN1TYyn0.net
データはやる事すげー
ビルごと消毒だぞ

434:名無しさん@1周年
20/02/15 00:53:17 qb/iJEKs0.net
そうか!高輪ゲートウェイ
「ようこそ新型コロナ」

435:名無しさん@1周年
20/02/15 00:53:43 dEOo5u9X0.net
>>418
そういえばちょっと前に品川で
電車が止まったかなんかでクソ人大杉になったことがあったな

436:名無しさん@1周年
20/02/15 00:55:45 wlhGwGQO0.net
>>8
でもマラソン大会は開催するんだなw

437:名無しさん@1周年
20/02/15 00:56:08 v8LfpI4G0.net
>>425
プレスリリースに書いてない。

438:名無しさん@1周年
20/02/15 00:57:37 8PO7Hwvl0.net
東北はまだ出ていないが、でたら日本は

439:名無しさん@1周年
20/02/15 00:57:54 l2rZqm5T0.net
高輪大木戸門の直ぐ側 徳川幕府って凄いな 江戸を護る地理感覚は今でも当たってる

440:名無しさん@1周年
20/02/15 00:57:59 7XqIMoi00.net
このビルの最寄りは浅草線の泉岳寺で感染者も浅草線を使ってたけど
JRで帰る人は田町や品川まで歩いて利用してるってことでいいのかな
このビルで感染広がってたらもう感染抑え込みは100%無理だな

441:名無しさん@1周年
20/02/15 00:58:12 wzokEnOb0.net
終わり

442:名無しさん@1周年
20/02/15 00:59:05 lM90+35P0.net
>>431
事件の現場
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

443:名無しさん@1周年
20/02/15 00:59:10 8PO7Hwvl0.net
>>435
間に2つレス入ったね

アンカーつけなきゃ!

444:名無しさん@1周年
20/02/15 00:59:28 KOgRIdik0.net
>>434
ビル勤務者は全員隔離して検査すべきだよな。

445:名無しさん@1周年
20/02/15 00:59:59 UKWM0eGI0.net
>>89
ヤメテ!
小池さん英断して!

446:名無しさん@1周年
20/02/15 01:00:06 kSAq4Evj0.net
>>54
ほんとインチキ政府だよね。
まぁ年寄り政治家先生たちはコロナに感染して死んでいいよ

447:名無しさん@1周年
20/02/15 01:00:48 8PO7Hwvl0.net
もう映画みたいな事しないと止めれないかも

448:名無しさん@1周年
20/02/15 01:01:52 8PO7Hwvl0.net
なんで鎖国しなかったんだよ!

449:名無しさん@1周年
20/02/15 01:01:58 4LeWti180.net
>>434
ビルなんか関係ないよ
東京に入ったらもう終わり

450:名無しさん@1周年
20/02/15 01:02:22 aKUh483k0.net
当該ビルが日生三田、周辺3ビルが三田ビル、三田三好、日石高輪かな?

451:名無しさん@1周年
20/02/15 01:02:46 yBFRHgQG0.net
「ゲートウェイ死亡」まで読んだ

452:名無しさん@1周年
20/02/15 01:03:00 8PO7Hwvl0.net
>>443
読解力ある?

453:名無しさん@1周年
20/02/15 01:03:18.91 nNPWiYEk0.net
三田のデマとか言ってたやつは何なんだよ

454:名無しさん@1周年
20/02/15 01:04:59.20 L1atwXB60.net
>>79
安倍の指示で対策取れなかったんだぞw

455:名無しさん@1周年
20/02/15 01:05:50 Evmv2ml90.net
>>406
普通に行くからね
食品関係に勤めてたけど
これが食品工場で起きたらと思うと恐ろしい

456:名無しさん@1周年
20/02/15 01:05:54 EPH4Ocpk0.net
弊社で感染者出たので出社の際は体温計れっていう指示出たんだけど意味あるのかな

457:名無しさん@1周年
20/02/15 01:08:38 M6r0RQuC0.net
>>396
浅草線と乗り入れている京急・京成もアウト

458:名無しさん@1周年
20/02/15 01:09:19 1Sj6oDY/0.net
無駄に会議で招集すんなよ糞が
電車で移動するたびにリスクが高まるだろ

459:名無しさん@1周年
20/02/15 01:11:47 GpulwFxr0.net
倒産

460:名無しさん@1周年
20/02/15 01:12:10 Woc7uzzi0.net
三田線の俺やばい!と思ったけど、そういえば一駅だけだから定期代だけ貰って歩い通ってたんだったw

461:名無しさん@1周年
20/02/15 01:14:20 BLFO1V2V0.net
NTTデータ〇〇だね。40歳で年収600万の辛い仕事だわ

462:名無しさん@1周年
20/02/15 01:14:59 qb/iJEKs0.net
IT企業なら会議はポリコムかスカイプでやれって話だ

463:名無しさん@1周年
20/02/15 01:18:02 PQ3RjvQP0.net
そこまで死亡率が高くないのに封鎖ってやりすぎじゃね?

464:名無しさん@1周年
20/02/15 01:18:21 qb/iJEKs0.net
まあ日本のシステム開発は世界から遥かに遅れてるからな
メインフレーム偏重でカスケード開発
大手ゼネコン方式の労働力集約型・下請け丸投げ

465:名無しさん@1周年
20/02/15 01:20:04 jPU33ce+0.net
>>434
JR使うなら新橋か品川で都営に乗り換えるのが普通
たまに健康志向で歩く人居るけど田町行くにも品川行くにも10分超かかるからね、ほぼ居ないと言っていい

466:名無しさん@1周年
20/02/15 01:23:02 NWErjE8q0.net
もう通勤経路関係ない
彼と同じ車両に乗ってた人が同じ駅で乗り換えてまた同じ車両に乗って同じ駅で降りて同じビルで働いてたと思ってるのか

467:名無しさん@1周年
20/02/15 01:23:03 Ajmc8O6J0.net
協働者ってなんぞ?と思ったら派遣の契約社員か…
熱あっても休めず残業させてるからこういうことになる

468:名無しさん@1周年
20/02/15 01:23:35 NWErjE8q0.net
>>461
2日しか出勤してない

469:名無しさん@1周年
20/02/15 01:25:16 4LeWti180.net
>>462
じゃその前はどこにいたんだ

470:名無しさん@1周年
20/02/15 01:25:44 Axvo6GWf0.net
例えば1000万の案件があっても実際作業する下請け企業に降りて来る金は100万もなく、給与に反映されても数%
その上で残業上等、高熱気合で治せだの


闇深過ぎんだよ日本のIT業界

外資はマジで天国だぞ

471:名無しさん@1周年
20/02/15 01:26:40 CyKIukIe0.net
令和になってろくなことないな

472:名無しさん@1周年
20/02/15 01:29:15 kY377Q210.net
ここの仕事、引き受けないで断ったんだが
色々あって
もしかして、相当運が良かったのか
出張もさせられたけど
何というか、断ることにしたんだよな

命拾ったかもしれん

473:名無しさん@1周年
20/02/15 01:30:21.90 QaYRvzf/0.net
まさか東京マラソン強行しないよね?
当然中止だと思うが・・・

474:名無しさん@1周年
20/02/15 01:31:19 7LdcQk1q0.net
>>11
BP(ビジネスパートナー)さんって呼ばないとぶっ飛ばされるぉ(´・ω・`)ミコッ

475:名無しさん@1周年
20/02/15 01:31:32 BLFO1V2V0.net
外資のSEが特別にスキル高いかというとそうではないしなあ。ワイはもう若くないから転職はしないが20代30代はどんどん外資行ったほうが。国内SIerはまあ色々終わってる。
サイバーセキュリティ対策もお粗末なもので6割取れば受かるザル試験の情報処理安全確保支援士の知識すらないのにセキュリティエンジニアを名乗ってる輩もいる。

476:名無しさん@1周年
20/02/15 01:31:48 LdEghUlW0.net
日本は規制が温いからあっという間に感染して収集つかなくなるよ
中国みたいに死刑も視野に入れて規制しないと収まらない

477:名無しさん@1周年
20/02/15 01:32:33.42 QaYRvzf/0.net
>>468
偽装請負さんですね、わかります。

478:名無しさん@1周年
20/02/15 01:33:34.27 pd8FW//x0.net
NTTデータコロナwwwwwww

479:名無しさん@1周年
20/02/15 01:34:50.49 euYNNRJz0.net
データって石川島播磨の工場跡の横のデータか?

480:名無しさん@1周年
20/02/15 01:36:30.83 MtQJyvnk0.net
>>89
もう全体の三割くらい感染してるよ。
今更取り止めたってん関係無いw

481:名無しさん@1周年
20/02/15 01:37:20.06 7LdcQk1q0.net
>>67
朝のピーク時EV乗るのに100mくらい並んでるよね(´・ω・`)

482:名無しさん@1周年
20/02/15 01:37:32.86 QaYRvzf/0.net
マラソンなんて走るだけで特に意味の無いイベントやめろよ

483:名無しさん@1周年
20/02/15 01:38:41.73 VVlULzWs0.net
もちろんデ本は春闘で集まったりしないよな?w

484:名無しさん@1周年
20/02/15 01:38:57.56 WtrEJlbuO.net
偉い会社だな
隠蔽しない、消毒ちゃんとやる

485:名無しさん@1周年
20/02/15 01:39:34.77 DqX5N/bq0.net
>>478
拠点と通勤経路は隠蔽してるけどな。

486:名無しさん@1周年
20/02/15 01:40:20.51 QaYRvzf/0.net
極力テレワークにしろって御達し出した方がいいんじゃないの

487:名無しさん@1周年
20/02/15 01:40:42.74 IMU5Vn8OO.net
同じ部屋で仕事してた社員はお通夜状態でしょ
家族にもうつしてるかもしれないし

488:名無しさん@1周年
20/02/15 01:41


489::51.97 ID:IMU5Vn8OO.net



490:名無しさん@1周年
20/02/15 01:42:02.28 Axvo6GWf0.net
>>480
出来ないんだろ。。これが業界で政府案件を請負ってるトップ企業の実態よ

491:名無しさん@1周年
20/02/15 01:42:05.06 HCb14uDH0.net
>>480
未だにテレワーク反対の昭和ジジイが多すぎて無理

492:
20/02/15 01:42:16.03 jL1Ncocf0.net
神田駅前勤務の俺死亡

493:名無しさん@1周年
20/02/15 01:42:49.06 7LdcQk1q0.net
>>177
濃厚接触(´・ω・`)

494:名無しさん@1周年
20/02/15 01:43:13.39 Axvo6GWf0.net
>>484
そんな政府は70歳まで雇用しろと仰っております
日本終わってるよ

495:名無しさん@1周年
20/02/15 01:44:10 7LdcQk1q0.net
>>189
BPさん言って通じるの(´・ω・`)?

496:名無しさん@1周年
20/02/15 01:44:15 NWErjE8q0.net
セキュリティ厳しいからテレワークは難しいね
個人情報を家から見えたらアホなことする奴が出てくる

497:名無しさん@1周年
20/02/15 01:44:36 7LdcQk1q0.net
>>186
豊洲勤務だけどなんか質問ある(´・ω・`)?

498:名無しさん@1周年
20/02/15 01:44:36 PSutwUdw0.net
いいな・・・俺もコロナに感染して会社を休みたい。

499:名無しさん@1周年
20/02/15 01:44:42 rxtBrHWR0.net
>>483
仕組み上はテレワークできるようになってるし協働者もできるように開放されてる
あとは金を誰が出すかと部署ごとのトップの意向次第

500:名無しさん@1周年
20/02/15 01:45:08 18xq7Vsz0.net
NTT笑える

501:名無しさん@1周年
20/02/15 01:47:19.78 PSutwUdw0.net
>>492
大手の大規模な仕事ほど一か所に集められるものじゃね?
請負の仕事でも今どきはそんなのがほとんど。

502:名無しさん@1周年
20/02/15 01:47:23.43 PcnApDoA0.net
>>106
温泉とお遍路に中国人が行ってるだろ…

503:名無しさん@1周年
20/02/15 01:47:30.73 QaYRvzf/0.net
>>489
業務上無理なところは仕方無いね。
今の状況だと可能な限りテレワークと指示すべきかと。
どうせオリンピックでテレワーク強制するんだからリハだと思ってすればいいね。

504:名無しさん@1周年
20/02/15 01:47:32.32 J7NAF8850.net
千葉方面から毎日満員電車で通勤
これで一気に1万人増えた

505:名無しさん@1周年
20/02/15 01:49:25.43 rxtBrHWR0.net
>>494
部署のトップがそれが効率がいいと思えばそうなるだろうね
ただデータとしては社員だろうが協働者だろうがテレワークできる
社内システムは用意してあって申請すれば使えるようにはなってる

506:名無しさん@1周年
20/02/15 01:49:27.63 Axvo6GWf0.net
>>492
許可を得るのに何枚も書類書いて承認得るために沢山の人間を通したりで何週間もかかりそう。
UCHINOの会社は1通メール書いて上司が許可の返事寄越せばその日は在宅勤務できる体制にまでなってるよ
仕事に飽きたら仮想デスクトップ閉じてAV見てシコったりスマホゲーしてるわ、外資だけど。

507:名無しさん@1周年
20/02/15 01:50:07.80 8MADNqFR0.net
>>23
派遣は休んだ時点で切られるで

508:名無しさん@1周年
20/02/15 01:50:44 KVVQCgaT0.net
>>497
市川~三田ビルまでだから総武線と浅草線利用者は終わったな。
帰りは残業で毎日22時前後の帰宅だったみたいだよ。

509:名無しさん@1周年
20/02/15 01:51:50 q6swtobt0.net
>>81
治療受けられなくなるぞ

510:名無しさん@1周年
20/02/15 01:52:11 7LdcQk1q0.net
>>398
ADSLなら…(´・ω・`)

511:名無しさん@1周年
20/02/15 01:52:14 KOgRIdik0.net
>>499
うちなんてスケジューラに入れて勝手に在宅勤務だよ。
内資系大手ね。

512:名無しさん@1周年
20/02/15 01:52:16 rH1NoFQU0.net
>>498
でも開発とか独立LANで業務してると無理だよね

513:名無しさん@1周年
20/02/15 01:52:46 Axvo6GWf0.net
って言うか総武線の市川駅は満員電車の真っ只中の駅だな
新小岩や錦糸町、東京駅って行く人間は青ざめ案件だろ

514:名無しさん@1周年
20/02/15 01:53:00 IPdUzoKC0.net
>>50
会社名と名前晒せば?
うまくいけばそいつ会社から消せるぞ

515:名無しさん@1周年
20/02/15 01:53:21 PcnApDoA0.net
>>130
足元フワフワしてくるのな

昔、肺炎したあと、扁桃腺腫れるタイプの高熱の風邪に2年くらい何度もかかり高熱に慣れたけど、歩いてる途中でも熱上がってくるのが分かるよな

516:名無しさん@1周年
20/02/15 01:53:55 QaYRvzf/0.net
>>499
最短で申請翌日から利用可能だよ

517:名無しさん@1周年
20/02/15 01:54:24 Fx7pyG8q0.net
市川駅前住まいだけど
市川→千葉方面ならガラガラだけど
市川→東京だと満員だしもう終ったな。
持病の薬貰いに病院行きたいけど躊躇するわ

518:名無しさん@1周年
20/02/15 01:54:47 /ZLvbWhlO.net
ウイルスバスターは使うなとあれほど

519:名無しさん@1周年
20/02/15 01:55:46 rxtBrHWR0.net
>>505
そういう所でもやってるところはそれでもやってるよ
結局部署のトップのテレワークやる気次第

520:名無しさん@1周年
20/02/15 01:56:01 PcnApDoA0.net
>>195
311のときなんか、派遣は定時まで仕事させてから歩いて一人で帰ってねとか、電車動かないから仕事してねと深夜迄働かせたりしてたとこあるよ

521:名無しさん@1周年
20/02/15 01:56:32 CJ/ABRbu0.net
アホ「中国と比べて~」

あの国には国防動員法があって、人員と機材の徴用が出来るんだがw
その上、湖北省には戦時管理関連規定が適用されているのも知らんのか

日本も戦時対策法とか国家保安法を制定したら良いってことだ

522:名無しさん@1周年
20/02/15 01:56:45 Axvo6GWf0.net
>>504>>509
思ったより日系も早いんだな
何でやらんのか疑問だわ、昭和ジジイのせいなのか

523:名無しさん@1周年
20/02/15 01:57:04 yBFRHgQG0.net
>>479
> 拠点と通勤経路

事実上公表しているから別に
「えらいひと」には隠蔽してるように見えるから良いんじゃね

524:名無しさん@1周年
20/02/15 01:57:25 abBWjW6K0.net
埼玉会社も公表しろや
コンプライアンスはねえのか?

525:名無しさん@1周年
20/02/15 01:57:29 rH1NoFQU0.net
育児や介護でテレワークやってるアフォがいるよな
それは業務なのかとw

526:名無しさん@1周年
20/02/15 01:58:03 yBFRHgQG0.net
>>497
> 千葉方面から毎日満員電車で通勤

これな
しかも「錦糸町~秋葉原」という首都圏有数の場所含んでるだけに

527:名無しさん@1周年
20/02/15 01:58:41 xwRGNQ+W0.net
>>189
普段はBP(ビジネスパートナー)って呼んでるよ

528:名無しさん@1周年
20/02/15 01:59:09.37 abBWjW6K0.net
この状況で
キチガい社長しか出勤させないよ

529:名無しさん@1周年
20/02/15 01:59:36.99 PcnApDoA0.net
>>266
これからでしょう
あお、検査体制とか

530:名無しさん@1周年
20/02/15 02:00:36.95 abBWjW6K0.net
会社行っても日本崩壊だから
無能だろ

531:名無しさん@1周年
20/02/15 02:00:45.69 LklDiA6R0.net
協働者なん呼称30年以上前から使用しているのに今更何言ってんの

532:名無しさん@1周年
20/02/15 02:02:35.54 le/wfb1d0.net
自己管理がなってない。自己責任だ。社会人様なら当然だよな。

533:名無しさん@1周年
20/02/15 02:03:44 p6BBFeG10.net
>>510
貴様もか。
俺らもう終わりだろ

534:名無しさん@1周年
20/02/15 02:04:22 A8hy5hPC0.net
>>515
承認も担当課長のみでおkだからホントすぐなはずなんだけどテレワーク=サボリだとか対面で仕事しないと何考えてるかわからん、効率が落ちるとかでやらせてもらえないのがこの会社の現状

535:名無しさん@1周年
20/02/15 02:06:16 Axvo6GWf0.net
ここ1週間総武線で早朝深夜に東京方面に通勤してた奴は2週間の潜伏後が怖いな

そんでもって潜伏中も感染するだろうし、月曜から東京方面の総武線が毎日ヤバイってことに

536:名無しさん@1周年
20/02/15 02:06:24 mwOSAdCZ0.net
月の半分以上テレワークすると交通費返納させられるからメンドイ

537:名無しさん@1周年
20/02/15 02:06:52 uerj2wyv0.net
とうとう都心で出たか

538:名無しさん@1周年
20/02/15 02:07:19 U6a9RMH


539:m0.net



540:名無しさん@1周年
20/02/15 02:08:06 40kYkwJh0.net
東京は酷いところですね(´・ω・`)

541:名無しさん@1周年
20/02/15 02:08:45 QaYRvzf/0.net
>>531
行動に社会的影響力の無い会社なんじゃないか?

542:名無しさん@1周年
20/02/15 02:10:48 0LNr/di90.net
協働者ってなんだよ

543:名無しさん@1周年
20/02/15 02:10:55 Ukc98E1f0.net
総武線利用者だけど月曜から38度くらいの熱が続いてる
ちなみに総武線と都バス利用

544:名無しさん@1周年
20/02/15 02:11:05 DeQYCQ/+0.net
>>2
40゚の熱が出てるのに随分と冷静なんだな
俺なら38゚くらいで意識朦朧する自信があるが

545:名無しさん@1周年
20/02/15 02:11:53 fzjHfITO0.net
>>536
書き込みしてる時は多少下がってたみたいだよ

546:名無しさん@1周年
20/02/15 02:13:24 Axvo6GWf0.net
>>527
時代の流れに見事に逆らってんのな
始業時間に厳しい癖に終業時間はだらし無いし

547:名無しさん@1周年
20/02/15 02:13:56 vyvaJCfp0.net
実体験として40度でも仕事できるよ
朦朧としてるからまともな状態じゃないけどさ

548:名無しさん@1周年
20/02/15 02:15:08 fbPk0J7G0.net
感染したら人間ないな

549:名無しさん@1周年
20/02/15 02:15:29 HkKCf+kx0.net
>>538
定時で帰ると暇人扱い
本人は日中煙草吸ってサボって残業してる

550:名無しさん@1周年
20/02/15 02:15:51 v7UinCRK0.net
>>92
武漢以外検査するなって、あれ政府から保健所への指示だぞ

安倍のせい

551:名無しさん@1周年
20/02/15 02:17:11 AScGjiW50.net
コロナ感染かと思って受診したら鳥インフルエンザだったでござる(´・ω・`)

552:名無しさん@1周年
20/02/15 02:17:58 QaYRvzf/0.net
>>542
安部死ね!!

553:名無しさん@1周年
20/02/15 02:20:17 GIbAe+NR0.net
満員電車避けてても会社のビル内でうつされるからどうしようもねぇ
月曜から強制在宅勤務にすべき案件

554:名無しさん@1周年
20/02/15 02:20:54 Uj9qJqlp0.net
>>92
どうみてもコロナだけど、コロナの検査は厚労省から止められてたから打てる手が無かったんだよ、察してやれよ

555:名無しさん@1周年
20/02/15 02:22:43 QaYRvzf/0.net
>>546
そういう人いっぱいいるみたいだね
撒き散らしながらそのまま自然回復してしまうから感染者としてもカウントされないんだよね

556:名無しさん@1周年
20/02/15 02:22:47 Axvo6GWf0.net
GMOは在宅勤務指示早かったな春節入るかどうかの時期だったよな

557:名無しさん@1周年
20/02/15 02:22:57 U6a9RMHm0.net
>>535
迷惑だから会社休んで

558:名無しさん@1周年
20/02/15 02:23:34 y7BjXce+0.net
>>549
明日明後日は休むよ

559:名無しさん@1周年
20/02/15 02:24:14 U6a9RMHm0.net
>>546
いや、コロナじゃなければ大丈夫っておかしいでしょ
肺炎や他の病気もあるのに

560:名無しさん@1周年
20/02/15 02:24:36 oRcNm3WX0.net
自分品川勤務だけど、先週?夕方ラッシュ時の京浜東北の人身の影響で
京急が激込だった時に泉岳寺まで歩いて泉岳寺からぎうぎうの電車乗ったんだよね
この感染してた人丁度その頃出勤してるよね

自分はまだしも人に移すの嫌だから、しばらくリモート許可してくれないかな、うちの会社、、、

561:名無しさん@1周年
20/02/15 02:26:01 Bvk86W7n0.net
>>548
正月から騒いでるしそれが普通の対応だと思う
NTTDATAは判断が遅すぎる
赤字でそれどころじゃなかったか?泣きっ面に蜂だな

562:名無しさん@1周年
20/02/15 02:27:00 5d5+dqGg0.net
Pray for Japan Again.

563:名無しさん@1周年
20/02/15 02:27:12 Axvo6GWf0.net
どうせ感染するならアイドル級に可愛い子と濃厚接触しまくってコロナりたいわ

564:名無しさん@1周年
20/02/15 02:27:51 FdUTjp/B0.net
就活全部オンラインにしてくれやればできるやろ浅草線とかこの時期はよく使うよ...

565:名無しさん@1周年
20/02/15 02:28:43 OuvOOJsK0.net
日本政府もアフォ
春節前に中国からの入国禁止にすべきなのは分かっていたのに中国政府に配慮とかいってやらなかった
この代償は高くつく

566:名無しさん@1周年
20/02/15 02:29:23 Ukc98E1f0.net
>>555
お前は性病に感染しそうだな

567:名無しさん@1周年
20/02/15 02:30:10 p6BBFeG10.net
>>542
安倍さんの事実認識を歪めるスタイルは一貫して徹底されてるよね

568:名無しさん@1周年
20/02/15 02:30:40 Axvo6GWf0.net
>>558
お前はコロナの疑いあるんだから黙って病院イケ

569:名無しさん@1周年
20/02/15 02:31:15 p6BBFeG10.net
>>547
そう。原因不明は金にならないから病院も見ない方が得。

570:名無しさん@1周年
20/02/15 02:31:24 Hrb7lRgj0.net
>>174
会議に出ろって言われたんだろうねえ

571:名無しさん@1周年
20/02/15 02:31:58 p6BBFeG10.net
コロナみたいな薬を売れない病気は、ほとんどの医者が興味ないんじゃねーか?

572:名無しさん@1周年
20/02/15 02:32:16 oRcNm3WX0.net
千葉在住だから新橋から乗り換えかな

573:名無しさん@1周年
20/02/15 02:32:34 dh7nPFW40.net
>>560
ID同じでも俺じゃねー
俺は書き込む度に勝手にIDコロコロかわる
理由はしらん

574:名無しさん@1周年
20/02/15 02:37:20 Hrb7lRgj0.net
>>238
検査させないじゃない
物理的に検査ができなかったが正しい
クルーズ船だって全員検査されてるわけじゃない
順次行ってる最中

>検査に時間かかるとか全くのデタラメ

こういう嘘ばっかりついてるからお前らは信用されないんだぞ
現状時間がかかっているのは事実だ

575:名無しさん@1周年
20/02/15 02:38:35 Axvo6GWf0.net
6時間ぐらい検査にかかってたらしいやん
今はだいぶ短縮されたようだけど

576:名無しさん@1周年
20/02/15 02:40:41.49 8hIyUDM10.net
>>1
協働者 ≒ 多重派遣労働者(正社員の皮を被った非正規社員)
労働基準法の抜け穴をついたグレーな存在をNTTデータが認めたという意味はデカい

577:名無しさん@1周年
20/02/15 02:43:38 8hIyUDM10.net
>>568
SESは実質黒の合法派遣(客先常駐)

派遣先からも派遣元からも吊し上げられる一人中間管理企業

果てはコロナウイルスで契約切られる

マスコミはこの人のその後をすっぱ抜いてNTTデータの闇を暴くべき

578:名無しさん@1周年
20/02/15 02:45:07 ur1ARqvt0.net
>>564
>千葉在住だから新橋から乗り換えかな

市川から総武線
浅草橋で乗り換えて都営三田線

579:名無しさん@1周年
20/02/15 02:45:55.15 WPOyQIeU0.net
コロナ関係なく40度の熱が出ている人間を出社させるとか頭の中にカピバラの糞でもつまってんのか?

580:名無しさん@1周年
20/02/15 02:46:09.14 Hrb7lRgj0.net
>>342
国会で桜の会の何を決めるんだ?
某雑誌によると~とかアホの極み

581:名無しさん@1周年
20/02/15 02:46:10.78 8hIyUDM10.net
SESは何年働こうが正社員雇用はない
同一労働同一賃金の対象でもない
まさに日本の澱を煮詰めた腐ったドロドロのような存在

582:名無しさん@1周年
20/02/15 02:50:05.47 8hIyUDM10.net
>>571
常駐先「出勤について当社は言う立場にない。だが依頼した仕事は期限内に達成してもらう」
派遣元「代替人員はない。40℃だろうと50℃だろうと出勤して業務をこなしてもらう。損失を出したら損害賠償を請求する」

583:名無しさん@1周年
20/02/15 02:56:20 Hrb7lRgj0.net
各企業出入り口で体温計測して高熱者は追い返すのと
消毒液の噴霧頼むわ
こういうところは中国を見習った方が良いよ

584:名無しさん@1周年
20/02/15 02:56:51 xVc7VBkR0.net
>>574
個人と契約している訳ではないからデータの責任ではない


っていうスタンスな

585:名無しさん@1周年
20/02/15 02:57:22 8hIyUDM10.net
>>553
NTTデータって大企業だけど
ドコモとか別のグループ会社と協働している社員が多いから
動きが取りづらいのだろう

恐らくテレワーク環境の整備すら進んでいないと思われる

586:名無しさん@1周年
20/02/15 02:57:45 yBFRHgQG0.net
>>546
> 察してやれよ

「忖


587:度いい加減にしろ」だな ついでにいえば就職活動で求められる「コミュニケーション能力」って結局「忖度」能力だしな



588:名無しさん@1周年
20/02/15 02:58:31 dfWj2jZu0.net
>>575
夏のテーマパークとかにあるミストみたいに出入口でエタノール噴霧してほしいよな

589:名無しさん@1周年
20/02/15 03:00:04 NOQ3tEM40.net
都内はもはや疾患するかは運のレベルだな

590:名無しさん@1周年
20/02/15 03:00:07 /o5U2Uu00.net
アベノパンデミクス来たか、、、

591:名無しさん@1周年
20/02/15 03:00:11 QaYRvzf/0.net
>>579
喫煙所付近だと引火しそうだなw

592:名無しさん@1周年
20/02/15 03:00:23 Ks5RXsoj0.net
港区でしょ

593:名無しさん@1周年
20/02/15 03:00:58 dfWj2jZu0.net
アベという名前のやつはろくな奴がいない

594:名無しさん@1周年
20/02/15 03:01:04 yBFRHgQG0.net
>>570
> 市川から総武線
> 浅草橋で乗り換えて都営三田線

この通勤経路って「総武線各駅停車~地下鉄」なのかな
マゾくねえか


私だったら新橋まで総武快速線で行って地下鉄に乗り換えるか、いっそ田町までJR使うかって感じだけど
田町駅から徒歩ってそんなにレアなのかねえ

595:名無しさん@1周年
20/02/15 03:02:10 QaYRvzf/0.net
三田ビルだと泉岳寺じゃないの

596:名無しさん@1周年
20/02/15 03:02:14 NOQ3tEM40.net
データは田町?
山手線おわた

597:名無しさん@1周年
20/02/15 03:09:01 uH75Pym+0.net
>三田ビルだと泉岳寺じゃないの

そうかも知れない。
とにかく浅草線である事は揺るぎない

598:名無しさん@1周年
20/02/15 03:12:40 gL3xJbzl0.net
>>466
そうか。。
それは良かったな

599:名無しさん@1周年
20/02/15 03:13:20.93 DbuDYo8x0.net
NTTデータって仕事ができないイメージしかないな

600:名無しさん@1周年
20/02/15 03:25:36 lbua+6JY0.net
NTTデータ Part53
スレリンク(infosys板)

601:名無しさん@1周年
20/02/15 03:25:45 0t2mpJ1u0.net
>>1
かんぽより悪質な光回線の勧誘はアベの友達の反射儲けさせてるからお咎め無し

602:名無しさん@1周年
20/02/15 03:33:16 Ks5RXsoj0.net
NTTデータトレンド入ってた
イオンシネマ港北ニュータウンも
ついでににゃんこスターも

603:名無しさん@1周年
20/02/15 03:34:45 J9i1nMy+0.net
つか、日本国民より豪華客船の外国人様(主に中国人)の検査が優先されるのってどーなのよ?おかしくね?

604:名無しさん@1周年
20/02/15 03:37:16 +psGk6wa0.net
泉岳寺の日生ビルだよ

605:名無しさん@1周年
20/02/15 03:38:54 1P2Hd0nN0.net
>>79
原発爆破したあいつの党は責任とったっけ?

606:名無しさん@1周年(神崎町)
20/02/15 03:39:31 x7RqgbEE0.net
さすが感染者データも出すのね

607:名無しさん@1周年
20/02/15 03:41:56 dxQbAG3a0.net
>>25
歴史に残る犯罪者だろ

608:名無しさん@1周年
20/02/15 03:42:53 rJRjaQE+0.net
>>598
はて何罪かな
お前は外患誘致罪だぞ

609:名無しさん@1周年
20/02/15 03:44:42 y1b5K+lz0.net
スレで40度の高熱が長期間続いたというのが怖かった
人生で最高は38度

610:名無しさん@1周年
20/02/15 03:47:29 gbfbF6k30.net
NTTデータ嫌い

611:名無しさん@1周年
20/02/15 03:48:09 QmSckumT0.net
>>571

NTT東日本もデジタル革新部はNTT DATAやTX コムウェアの人間も入り混じってギュウギュウで空気の悪い密閉部屋でインフル社員も出てるしマズいだろう

不安を煽るわけではないが対策しないと初台がコロナウィルス感染に侵される

612:名無しさん@1周年
20/02/15 03:50:00 rxF/X7kp0.net
>>599
外患誘致って、

第81条 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。

だから、キンペーと通謀して新型ウィルス患者を来日させまくって死者まで出した安倍は死刑じゃん

613:名無しさん@1周年
20/02/15 03:50:28 q6swtobt0.net
>>599
外患誘致してるの自民やでw

614:名無しさん@1周年
20/02/15 03:50:38 3bLl4Xlw0.net
電車乗ってる奴は全員感染してるから諦めろ

615:名無しさん@1周年
20/02/15 03:53:24 1ijmXEe3O.net
>>605 なら何の問題も無いな
インフルエンザより軽い

616:名無しさん@1周年
20/02/15 03:53:26 j9Cg96ha0.net
新型肺炎、健常者にとっては正直大したことないと思ってるが
感染者を特定できたから濃厚接触者以外の在宅勤務を解除するっていうNTTデータの対応
頭がおかし過ぎるだろ
営業停止しろよ

617:名無しさん@1周年
20/02/15 03:55:23 RqKTpRpe0.net
もう日本でもパンデの兆候が

618:名無しさん@1周年
20/02/15 03:57:05 Tnq01G8c0.net
電線通じて伝染するな。光の速さで;

619:名無しさん@1周年
20/02/15 03:59:39 v1lLh3Vv0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

URLリンク(jicomy.negociar.org)

620:名無しさん@1周年
20/02/15 04:00:24 pfSGN6A+0.net
NTTは全部丸投げするから下請けは病気だろうと出社

621:名無しさん@1周年
20/02/15 04:01:32 Wi0+vfh90.net
高輪ゲートウェイ廃止だな

622:名無しさん@1周年
20/02/15 04:13:10 wxqqntPy0.net
市川-泉岳寺

総武線各駅利用 浅草橋乗り換え

総武線快速利用 新橋乗り換え

どっちだ!?

623:名無しさん@1周年
20/02/15 04:21:59 hzaoWIcO0.net
>>613
そんなこと気にする段階じゃなくね
どっちにしてもぎゅーぎゅー接触した同乗者がどんどん乗り換えて広めるし

624:名無しさん@1周年
20/02/15 04:23:06 CCHiAQTC0.net
近所だよ
なんか頭痛がしてきた

625:名無しさん@1周年
20/02/15 04:24:29 s1PBug1o0.net
田町でなく豊洲の狭いとこならフロア全部逝ってるとこだったな

626:名無しさん@1周年
20/02/15 04:26:05 JXbMMI/60.net
>>741
総武線と浅草線利用

おわったな

627:名無しさん@1周年
20/02/15 04:26:30 QIsr41w90.net
常々心配はしていたが首都機能とか簡単に停止しそうな気配だな
もちろんそれは地方にも飛び火するしめちゃめちゃ心配ではあるんだが
もうどうにもならんかね?都市部の方々よ

628:名無しさん@1周年
20/02/15 04:28:48 hP2N454F0.net
>>15
この人も電車で感染したんだろな
電車怖い

629:名無しさん@1周年
20/02/15 04:29:33 wxqqntPy0.net
>>614
コロナキャリアの人が月曜からまた乗るだろ

重要だよ

630:名無しさん@1周年
20/02/15 04:33:14 rxF/X7kp0.net
>>607
一般の会社を営業停止させない政府が狂ってるんだよ

一方NTTデータはクラウドとかのインフラやってるから、そこは止めたら駄目

中国はそのへんうまくやってるようだが、日本は無策だなー

631:名無しさん@1周年
20/02/15 04:42:54 hzaoWIcO0.net
>>621
当人の書込みにもあるけど
検査しなければ患者も出ないんだぜ作戦みたいだしな

632:名無しさん@1周年
20/02/15 04:45:26 TpwdYAUt0.net
>>11
20代で派遣って最底辺だなぁ
みかかは本部社員とグループ社員の出向率高すぎてだれが基幹社員かちっともわからないよ

って協働者ってふつーに請負会社やないかい
みかかのついてない関連会社だな 基本はあそことあそこ

633:名無しさん@1周年
20/02/15 04:45:41 y798snZn0.net
千葉の20代男性かな?

今はこうして本人が発信できるから余計に公的なアナウンスが鈍臭く感じるなぁ
この人、症状重いって言われてたしほんと助かって欲しいね

634:名無しさん@1周年
20/02/15 04:47:31 TpwdYAUt0.net
>>624
若い人は重篤にならないってなんだったのと

635:名無しさん@1周年
20/02/15 04:48:18 y798snZn0.net
それにしても熱が40度で1週間も下がらないのにひどい対応だ・・・
保健所にゴネてくれた病院の人がいて良かったね

636:名無しさん@1周年
20/02/15 04:48:53 +L3ealWW0.net
>>623
派遣じゃなくて正社員でしょ
20代で子供2人いるんだから

普通にSES契約で協力会社として
プロジェクトに参加してるだけ

637:名無しさん@1周年
20/02/15 04:49:13 y798snZn0.net
>>625
中国では24歳の元気だった可愛い女の子が亡くなってて可哀想

638:名無しさん@1周年
20/02/15 04:50:45 c9N8/49UO.net
加藤大臣と大坪寛子が保健所に圧力かけてんじゃね?
「日本人は絶対検査すんな!!!!!」

639:名無しさん@1周年
20/02/15 04:52:50.55 Ca9y4NhZ0.net
千葉の20代のひとなのか

640:名無しさん@1周年
20/02/15 04:57:59 0dwG12/00.net
しかし、この人会社から疎まれるんだろうか。この人のせいじゃ無いのに可哀想。

641:名無しさん@1周年
20/02/15 05:07:12 e19qjWa60.net
SES契約で、泉岳寺のNTTデータで
客先常駐がどういう闇を抱えているか
知らない人も多い

642:名無しさん@1周年
20/02/15 05:12:02 J0A6nv180.net
三田泉岳寺かよ。感染ゲートウェイじゃん。

643:名無しさん@1周年
20/02/15 05:13:50 Tg7EPPsr0.net
とりあえず貼っておきます
URLリンク(i.imgur.com)

644:名無しさん@1周年
20/02/15 05:43:00 9EwWO+1l0.net
本日確認とかIT企業の癖に情報のレスポンスが遅いなw

645:名無しさん@1周年
20/02/15 05:44:18 7meX1zQD0.net
ウイルス感知カメラが童貞をあぶり出して
そこから個人情報と照らして30歳以上を焼却します
という未来

646:名無しさん@1周年
20/02/15 05:49:12 daEgob390.net
>>521
日本企業には、そういうキチガイ社長しかおらんのだよ

647:名無しさん@1周年
20/02/15 05:55:33.46 wakhP6460.net
>>625
この人は自発呼吸出来てたから重症者としてカウントされてなかった
40度の熱出して社畜してたらそら症状悪化するわ(呆れ)

648:名無しさん@1周年
20/02/15 06:03:21.04 ZUtuL9qP0.net
ただの風邪と同じ症状だから80歳以下は心配すんなと触れ回ってた厚生労働省と有識者どうすんの?

649:名無しさん@1周年
20/02/15 06:04:26.23 OC0dDX690.net
>>8
ラオックス、お前は

650:名無しさん@1周年
20/02/15 06:05:22 C04+G0yw0.net
契約社員なら完治しても契約終了になりそうね

651:名無しさん@1周年
20/02/15 06:05:38 r8rzXrd00.net
いかに日本に支那人があふれているかということだよなあ。

652:名無しさん@1周年
20/02/15 06:07:01 6PQWezG40.net
公表したのは賢明だが二階政権とは今後も距離をおくべき

653:名無しさん@1周年
20/02/15 06:11:01.16 YlbVvjRl0.net
>>631 あだ名はコロナ

654:名無しさん@1周年
20/02/15 06:12:22 k+ni8Scm0.net
>>623
客先常駐派遣は派遣元の正社員だよ
ITプロジェクトならよくある

655:名無しさん@1周年
20/02/15 06:13:10 xNUNEfL30.net
基本自宅警備だけど7日は所用で電車乗ったわ夜だけど
自宅から都心部出るには京成~浅草線なんよね
電車自体はダイブ空いてたけど…… もらっちまっててもおかしくないな

656:名無しさん@1周年
20/02/15 06:13:55 rigDKFse0.net
反日のNTTか?

657:名無しさん@1周年
20/02/15 06:18:30 rigDKFse0.net
今まで 反日しながら国民から強制的にとってきた
NTTか?

658:名無しさん@1周年
20/02/15 06:19:07 SxmOgJ9G0.net
ああ、泉岳寺のあそこか

となると、高輪ゲートウェイ駅もあぶないのかな

659:名無しさん@1周年
20/02/15 06:25:28 gmJ0sOph0.net
>>599
外観誘致してるの安倍とか二階とかやろ
全部自民党やんけ

工作ならもっと上手くやれよ、おまえら毎度まいど国民感情を逆なでしてるだけやんけ

660:名無しさん@1周年
20/02/15 06:28:08 X+OKPZVl0.net
>>45
201系たん懐かしい

661:名無しさん@1周年
20/02/15 06:30:53 nVaYHY9G0.net
ビルだけ消毒しても意味ねーだろ

662:名無しさん@1周年
20/02/15 06:31:45 JLQDWiDd0.net
ひるおびとかに市川の病院の
呼吸器内科の先生めちゃくちゃ出てたけどまさか地本から感染者出るとは
夢にも思わ�


663:ネかっただろう



664:名無しさん@1周年
20/02/15 06:34:37 ItLbwfAI0.net
そもそも浅草線ぐらいなら中国人いつも乗ってるんじゃないのか。
それでこの人だけなら、毎日遅くまで残業して体を弱らせてなければ大丈夫だよ、たぶん。

665:名無しさん@1周年
20/02/15 06:40:54 DBNIh/3G0.net
>>2
検査したせいでアンコン失敗か
せっかく安倍さんの支持率が上がっていたのにな

666:名無しさん@1周年
20/02/15 06:43:19 FkJ0KI260.net
IT企業なんだからこういう時に在宅勤務を率先すりゃいいのになんで解除しちゃうんだろ

667:名無しさん@1周年
20/02/15 06:44:26 g13pM6DL0.net
確認するまでが遅いからばら撒きまくりだからなもういっそ全員が感染してる前提で対策しないと

668:名無しさん@1周年
20/02/15 06:45:30 p6BBFeG10.net
>>653
どこだ?
なんでも喘息と診断するヤブしか知らねーぞ

669:名無しさん@1周年
20/02/15 06:46:08 SxmOgJ9G0.net
浅草線通勤なら、羽田にも成田にも広がってるはずだな

670:名無しさん@1周年
20/02/15 06:48:09 iKjrySt/0.net
良くわからないけど成田空港からの旅行者から感染したんじゃないの?

671:名無しさん@1周年
20/02/15 06:50:07.72 IPQ6nubkK
咳止まらんとか熱ある社員を出勤させてコロナと判明した企業は
叩かれまくらないと駄目だな。
体調悪い社員はすぐ休め!が出来なかった企業は叩かれまくる流れ作んないと

672:名無しさん@1周年
20/02/15 06:49:30 SUnBIj1Z0.net
>>658
東京歯科大学市川総合病院の呼吸器内科医
20代の感染者がそこにかかってるかは知らんが

673:名無しさん@1周年
20/02/15 06:50:40 0DLJ8Cph0.net
>>662
感染症の専門医いるから行ってそうだなー

674:名無しさん@1周年
20/02/15 06:51:53 p6BBFeG10.net
>>662
あそこかー。ありがとー。
大学病院だから初診料取られるけど設備はあるだろうね。

675:名無しさん@1周年
20/02/15 06:53:15 DBNIh/3G0.net
>>24
今の日本はOSがMEで動いている

676:名無しさん@1周年
20/02/15 06:56:03 OTpjupeQ0.net
>>601
お役所時代の風土が残ってるな

677:名無しさん@1周年
20/02/15 06:57:54 DBNIh/3G0.net
>>37
失敬な。減少した分を半島から移民で補えるので日本は滅亡しない。

678:名無しさん@1周年
20/02/15 06:58:04 7UUfb8Vm0.net
>>656
客先派遣なら、這ってでも現地に行かないといけないんじゃ?
だから発熱しても通勤してたんだろう

679:名無しさん@1周年
20/02/15 07:00:51 35yDq/bA0.net
いまさら騒いだところで、もう感染してる奴はとっくにかんせんしてるって。
無症状だと自覚無いから、会社や家族にうつしまくりだな

680:名無しさん@1周年
20/02/15 07:03:27 mWAPRexc0.net
>>8
ラオックスは中国人客のウェイトが高かったのか

681:名無しさん@1周年
20/02/15 07:06:10 /8IHk4gq0.net
バイオハザードの世界と
同じ感じになってきた

682:名無しさん@1周年
20/02/15 07:12:18 kq1XY9b20.net
泉岳寺駅ちかくに事務所あるうちとこもやばいなこれ
あんなすし詰めで毎朝通ってるんだから下手したら、いやしなくても
事務所のなかにいるより電車のがよほど触れ合っとるわw

683:名無しさん@1周年
20/02/15 07:14:26 SxmOgJ9G0.net
>>670
今のLaoxは中国系

684:名無しさん@1周年
20/02/15 07:14:47 e4Cfohox0.net
春のパン祭り始まったな
パンはパンでもパンデミックだけど

685:名無しさん@1周年
20/02/15 07:19:15 kq1XY9b20.net
>>674
そういや昔そんなノリで 妹が作った痛い動画シリーズってのあったなあ
最近新作ないけどこの件で作ってくれないかしら

686:名無しさん@1周年
20/02/15 07:20:19 wktuv77k0.net
>>660
>成田空港からの旅行者から感染したんじゃないの?

この可能性は高いと思う。
その説で行くと、北総線、京成線、京急も
ヤバい

687:名無しさん@1周年
20/02/15 07:23:04 qb4YZtbN0.net
>>676
銀座線とかやたらと中国人観光客多いけど、この辺も危なそうだな。
あと、観光地。
中国人の団体だらけのとこって多いよね。

688:名無しさん@1周年
20/02/15 07:27:30 FgPSwOm20.net
>>1
この人の感染経路が一番の謎だよなぁ

689:名無しさん@1周年
20/02/15 07:28:31 929TDtaQ0.net
>>141
うちの親父、俺が生まれた年にマイコプラズマ肺炎やって40℃一週間出て1ヶ月入院したけど60代の今も特に異常なくピンピンしてるよ
その後妹も生まれたし
もともと健康体なら40℃っていう熱が続くこと自体では何か起きることはないんじゃない
新型コロナ由来だと合併症や後遺症もまた変わってくるかもしれないが

690:名無しさん@1周年
20/02/15 07:28:34 FgPSwOm20.net
>>660
この人が使っているのは総武線各停で浅草橋乗換じゃないの?
だから成田からの客は乗ってないよ

691:名無しさん@1周年
20/02/15 07:29:32 kq1XY9b20.net
来週浅草線で泉岳寺から東に数駅のとこまで出張決まったばっかなんやけど(´・ω・`)正直嫌だわ
昼間だから満員電車ではないけど、なるべくサッといって速攻帰るしかない
というかいきたくない…

692:名無しさん@1周年
20/02/15 07:32:52 929TDtaQ0.net
>>668
年度末が近いからな
この時期はSIやっているSEは忙しいと思う
在宅勤務では出来ない作業がたくさんある
お客さんに平謝りで納期を延期してもらうんだろうけど、そもそもお客さんの社員にうつしている場合もあるし仕方がないわな

693:名無しさん@1周年
20/02/15 07:32:55 FgPSwOm20.net
>>631
勝手にコロナウイルス感染者が5ちゃんに状況を書き込んだことについては叱られると思うよ

694:名無しさん@1周年
20/02/15 07:35:43 929TDtaQ0.net
>>681
昼間乗るなら浅草線はそんなに混んでいないと思うけどな
でもまぁ今の状態の首都圏は出歩きたくはないな

695:名無しさん@1周年
20/02/15 07:37:53 929TDtaQ0.net
>>683
客のことも書いていないしこれくらいじゃ怒られないよ
ビルは他の中国人の書き込みからバレたんだろうし
自分じゃないと言い張ればいい

696:名無しさん@1周年
20/02/15 07:38:20 SxmOgJ9G0.net
月曜日の浅草線の乗車率に注目だな

697:名無しさん@1周年
20/02/15 07:42:26.21 kq1XY9b20.net
>>684
そもそも東京駅まですんかんせん乗ってくしかないし(´;ω;`)ぶわっ

698:名無しさん@1周年
20/02/15 07:42:37.24 q1SLeRBD0.net
パブリックエネミーで歩く人災のレンポーさんがどうかしたの?

699:名無しさん@1周年
20/02/15 07:44:22 sOh3F9kI0.net
>>686
浅草線って京急と繋がってる?
昨日の帰宅時間、凄く京浜東北線が混んだ

700:たな
20/02/15 07:46:40 4Su946Cu0.net
派遣呼ばわりで竹中とかからクレーム入った件か

701:名無しさん@1周年
20/02/15 07:47:05 UkaOPvcG0.net
>>649
大したものないから鶯谷並に利用する人少ないんじゃね

702:名無しさん@1周年
20/02/15 07:49:00 8UGxpZWm0.net
和歌山の病院にしても、この会社にしても
素晴らしい対応。

703:名無しさん@1周年
20/02/15 07:49:12 UkaOPvcG0.net
>>662
舌ったらずの寺嶋とかいうヤツ?
相手違ったらゴメンだけど
ちな寺嶋はめっちゃ滑舌悪くて話しダラダラでめっちゃ聞きづらい

704:名無しさん@1周年
20/02/15 07:50:05 7r/F3tOC0.net
これをきっかけにこれから上京したい奴が減るといいんだがな

705:名無しさん@1周年
20/02/15 07:51:13 FVJxEwZz0.net
tst

706:名無しさん@1周年
20/02/15 07:51:22 /8vfmjAm0.net
>>692
タクシー会社や組合も名前を発表しろよ。

707:名無しさん@1周年
20/02/15 07:51:24 fx+poywo0.net
「当社勤務の協働者」という言い方が外注の派遣屋を下に見ているNTTデータらしい。

708:名無しさん@1周年
20/02/15 07:59:07 rhObOGSy0.net
>>697
そう?
同じ目標に向かって、共に働く人の意味だから普通じゃないの

709:名無しさん@1周年
20/02/15 07:59:09 yx9Q+Yt30.net
40度の熱が一週間も続いたら何かしら障害が残るんじゃないか
保健所ひでーな

710:名無しさん@1周年
20/02/15 07:59:30 7e15KHHg0.net
ちょっと面白いね「協働者」ってw

711:名無しさん@1周年
20/02/15 08:05:47.58 UkaOPvcG0.net
おい、同じ


712:浅草線三田駅にあるNECが 来週から社員にテレワークを指示ってニュース流れたぞ



713:名無しさん@1周年
20/02/15 08:06:46.49 q4nNF52e0.net
>>698
協力企業の社員様とか言うだろ普通、データは他人様に上から目線すぎんだよ

714:名無しさん@1周年
20/02/15 08:07:00.05 /U/4YIHD0.net
トンキン「東京一極集中サイコー」
ウイルス「せやな」

715:名無しさん@1周年
20/02/15 08:07:49.80 6QkgI5xN0.net
豊洲アウトか

716:名無しさん@1周年
20/02/15 08:08:48.27 aDTKMpZF0.net
つか
なんで報道からで無くて、個人からリークな訳?

717:名無しさん@1周年
20/02/15 08:10:26.33 fqRjPIIR0.net
派遣と言えない何かが感染しました…

718:名無しさん@1周年
20/02/15 08:11:34.87 PfC6CoZJ0.net
>>623
こういう意味不明なマウントする爺って、どんな人生歩んでんのかなwしかも間違って理解してる可能性たかいしw

719:名無しさん@1周年
20/02/15 08:13:24.07 gttWov0A0.net
濃厚接触者と確認した以外の人から発症した日にはもう地獄だな

720:名無しさん@1周年
20/02/15 08:13:57 L0dRnoOH0.net
    

【東京・ロシアンルーレット】 田町 三田 泉岳寺駅 が近い日本生命三田ビルで殺人コロナウイルス感染
スレリンク(news板)
    

721:名無しさん@1周年
20/02/15 08:14:01 vBIcq7G+0.net
いまマスクを一番必要としているのは
花粉症の患者です
まあ普通は夏のうちに
400枚くらい買っておくものですが
今年発症した人は買い置きがありません
保健所に検査を断られた人はただの風邪です
風邪は他人に感染すと治るといいます
保健所に検査を断られた人は
満員電車に乗って他人に風邪を感染しましょう
万一肺炎でも心配は要りません
毎年10万人以上が肺炎で亡くなっています
普通の病気です
大丈夫

722:名無しさん@1周年
20/02/15 08:14:26 kq1XY9b20.net
まあ在宅でも仕事できる業態ならそのほうがほかの人のためにも少しでも満員電車での感染リスクへらせるしな
不景気なくせに日本人働きすぎだから たまにはおうちでゆっくりすればいいよ

723:名無しさん@1周年
20/02/15 08:15:11 nkAT/ksA0.net
可哀想 お手当とかない身分なの

724:名無しさん@1周年
20/02/15 08:15:20 BpPD1/wy0.net
高輪ゲートウェイ駅がさっそくコロナのゲートウェイとして機能したなw

725:名無しさん@1周年
20/02/15 08:17:07 Kza878pr0.net
感染したら必ず厚労省のアホども道連れにするからそのつもりで
霞ヶ関ウィルスだらけにするから自分らだけは助かると思うなよ

726:名無しさん@1周年
20/02/15 08:18:16 ZxuSB9KC0.net
>>709
泉岳寺は羽田にビュンの
京急が乗り入れてる
羽田から来た中国人とすれ違いざまに感染された可能性大

当然他に大勢感染されてる

っていうかこの人が無症状キャリア状態の時に
泉岳寺ー浅草線
浅草線ー市川の間で他の人にも感染してるだろう

727:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:22 Dw5HsbGa0.net
>>683
会社ごと契約切られるだろうな
機密情報は書いてないにしても内部情報ポンポン書き込んじゃうのはヤバいかもしれない

728:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:25 qb4YZtbN0.net
総武線って結構止まるから、東西線や都営新宿線にも流れるんだよな。

729:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:31 3fx9k5p+0.net
>>714
俺もそうする

730:名無しさん@1周年
20/02/15 08:20:10 gttWov0A0.net
>>710
花粉症で死ぬ人っているのか? いないなら心配ないよな

731:名無しさん@1周年
20/02/15 08:20:49 f+pdyZUg0.net
酒飲みながら通勤すればいいのかな。

732:名無しさん@1周年
20/02/15 08:21:05 lpdVDvmm0.net
東武伊勢崎
松原団地はどうなりますか?

733:名無しさん@1周年
20/02/15 08:21:47 f+pdyZUg0.net
>>714
なんか子供が感染したら学校とか保育園に突撃させる狂った親とかも出てきそうでやだなー

734:名無しさん@1周年
20/02/15 08:22:55 gttWov0A0.net
>>722
そもそも発症するまでは分からないまま普通に通うだろ…
インフルで学級閉鎖するのはそれが原因だし

735:名無しさん@1周年
20/02/15 08:23:22 NYM4PfgI0.net
派遣社員の中国人多いぞ
春節で中国に帰省していた人が日本に舞い戻って
派遣先に普通に出勤してるからな
課長や部長は春節で中国に帰省していたかどうかくらい聞いた方がいい

736:名無しさん@1周年
20/02/15 08:23:34 wBreT/wO0.net
NTTデータなんかアホしかいねえからみんな死んでいいよ

737:名無しさん@1周年
20/02/15 08:23:47 Dw5HsbGa0.net
政府関係者に感染しないかな

738:名無しさん@1周年
20/02/15 08:26:21 3fx9k5p+0.net
>>1
NTTデータの客先派遣の濃厚接触者が14人ってこたあないな。100人は超えてるよ
キーボードとかマウスとかすぐ触るし
三田のコンビニ、トイレの便座、会社の扉など
しかし濃厚感染に該当したら休みってのは良いな

739:名無しさん@1周年
20/02/15 08:29:24 g4LKYwbt0.net
SES知らないやつ多いんだな

740:名無しさん@1周年
20/02/15 08:30:25 gttWov0A0.net
20代だとウイルスの増殖も活発そうだからスーパースプレッダーになってそうだよなあ

741:名無しさん@1周年
20/02/15 08:31:34 lzzp6PsS0.net
俺も人売りit奴隷だが、来週から病気で暫く休むわ。首でも構わんし。死人がたくさん出れば、どうせ需要はあがる。40度とか無理、今をいきるしかないな。

742:名無しさん@1周年
20/02/15 08:31:38 EWjLzj7Y0.net
ドアノブ触らないと入れないから
14人じゃ済まないだろ

743:名無しさん@1周年
20/02/15 08:32:40 PrPl7Emc0.net
あー、通勤電車乗ってたのかこりゃ大流行だわ。

744:名無しさん@1周年
20/02/15 08:34:34 sOh3F9kI0.net
>>728
協力会社のこと?

745:名無しさん@1周年
20/02/15 08:35:29 ef5GwzT80.net
もうクルーズ船のニュース流してる場合じゃねーだろ。緊急特番で、国民の安全を守る方法を死ぬ気で議論しろや

746:名無しさん@1周年
20/02/15 08:35:43 fPn7peuI0.net
>>719
まぁくしゃみなんかされたら
バイ菌扱いでみんなから避けられるだけかな

747:名無しさん@1周年
20/02/15 08:35:57 ZxuSB9KC0.net
>>718
感染したら絶対に霞ヶ関でデモするよw

748:名無しさん@1周年
20/02/15 08:36:00 I7SMLpW30.net
>>2
これはひどい話だな。
検査受けずにすでに死んでいる人もいるんじゃないか?

749:名無しさん@1周年
20/02/15 08:36:12 nkAT/ksA0.net
「ちわっす NTTのほうからお電話さしあげてまっす」

750:名無しさん@1周年
20/02/15 08:37:20 De+HIPXs0.net
大黒埠頭閉鎖して

751:名無しさん@1周年
20/02/15 08:37:33 QmSckumT0.net
>>727

NTT東日本もデジタル革新部はNTT DATAやTX コムウェアの人間も入り混じってギュウギュウで空気の悪い密閉部屋でインフル社員も出てるしマズいだろう

不安を煽るわけではないが対策しないと初台がコロナウィルス感染に侵される

752:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:01 sOh3F9kI0.net
>>736
自分も行く

753:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:03 lzzp6PsS0.net
URLリンク(golden-tamatama.com)

こんな会社ばかりだから、人手不足なんだよな。マージンとってるやつらが、現場にでりゃいいだけ

754:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:35 XT1fQN0H0.net
タコ部屋で仕事させるから風邪もインフルもうつりまくり

755:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:36 TiQrIJcy0.net
社会保険庁のデータセンターがあったとこか?

756:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:54 e3iecHDU0.net
濃厚接触者は確実に感染するものとみてよさそうだな

757:名無しさん@1周年
20/02/15 08:40:07 59IJZ8pW0.net
この記事知らずに昨日日本生命の社員と飲んだわ
感染したくないよー

758:名無しさん@1周年
20/02/15 08:40:14 lQakJKEv0.net
派遣のクソが感染しやがって・・・・

ってウンコNTTデータのビルで毎日言われまくってるんですね。わかります。

759:名無しさん@1周年
20/02/15 08:40:28 GEY604Fa0.net
>>690
まーた安倍の忖度かw

760:名無しさん@1周年
20/02/15 08:41:11 Dw5HsbGa0.net
しばらくNTTデータコロナって言われるぞ

761:名無しさん@1周年
20/02/15 08:43:00 kuzGbm1c0.net
京成線→浅草線使いのワイ涙目

762:名無しさん@1周年
20/02/15 08:43:43 qb4YZtbN0.net
スーパースプレッダかな。
1000人以上に感染させていそう。

763:名無しさん@1周年
20/02/15 08:45:29 PrPl7Emc0.net
さあ40度の熱が続いても生きのびれる方法をみんなで考えよう。

764:名無しさん@1周年
20/02/15 08:47


765::02 ID:3Adysrc70.net



766:名無しさん@1周年
20/02/15 08:48:24 fzjHfITO0.net
客先派遣っていわゆる時給制の派遣とは違うんだよね?

767:名無しさん@1周年
20/02/15 08:58:46 qb4YZtbN0.net
>>753
コンピュータウィルスにも脆弱だよ。

768:名無しさん@1周年
20/02/15 09:00:23 k5DbPTIl0.net
データは色々と融通が効かなくて無駄な手続きとか多いイメージだけど、お役所体質のいいところが出たのかなw

769:名無しさん@1周年
20/02/15 09:06:56 PrPl7Emc0.net
東京が武漢のように封鎖されるのも時間の問題。
そして次は日本全国がクルーズ船の客の立場に。

770:名無しさん@1周年
20/02/15 09:07:46 Dw5HsbGa0.net
豊洲センタービル封鎖できましぇん

771:名無しさん@1周年
20/02/15 09:07:53 +f4cCYUk0.net
>>1
だから中国人を日本の会社に入れるなっていっただろ
バカじゃねーの
取引中止しろよ

772:名無しさん@1周年
20/02/15 09:08:02 IsBiqYAQ0.net
東京隔離して欲しい こいつらが全国にウイルスをばらまく前に

773:名無しさん@1周年
20/02/15 09:08:25 x//ytCeN0.net
>>760
もう東京だけの問題じゃない

774:名無しさん@1周年
20/02/15 09:10:16 g4LKYwbt0.net
>>754
違うよ。

775:名無しさん@1周年
20/02/15 09:12:19 +f4cCYUk0.net
マジで会社は日本人だけにしてくれ
もうオリンピックとかふざけたことぬかすな

776:名無しさん@1周年
20/02/15 09:12:58 MJIc6Ydp0.net
>>754
客から仕事を請け負った会社の社員が、客先まで出向いてそこの開発環境で仕事すること。
人材派遣と違って客先の命令は受けない。

777:名無しさん@1周年
20/02/15 09:13:27 ZxuSB9KC0.net
中国は春節から2/9まで仕事休業して
陽性者や感染してそうな人を隔離しまくってから
2/10から仕事再開した

日本はこのまま通常営業のままパンデミックを迎えることになる
日本全体が北京や上海以上
下手すれば日本全体が武漢並みになる可能性まである

778:名無しさん@1周年
20/02/15 09:14:39 BnAj3K/o0.net
新型コロナウイルスに感染するとクソ野郎になりますか?

779:名無しさん@1周年
20/02/15 09:15:17 8k1N1HFh0.net
>>721
あれ全部解体したぞ

780:名無しさん@1周年
20/02/15 09:19:35 IXFSrruy0.net
>>763
オリンピックがなければとっくにウイルス検査しまくっていたはず
アザーズ国なんてガキの言い訳して見苦しいったらありゃしない
もう手遅れ
それでも未だにオリンピックをやろうとする勢力がいるのは驚くしかない

781:名無しさん@1周年
20/02/15 09:23:07.23 ffJBXpE10.net
>>11
俗に言う外注さんですね
外注さんが害虫に……

782:名無しさん@1周年
20/02/15 09:23:30.96 f4dyjSe50.net
>>768
強烈な手段が取れないのはオリンピックをいまだにやろうとしてるからだろうな
五輪を中止もしくは延期と決めてしまえばあらゆることに政府は介入できるはずなのに
「五輪やるのに東京マラソン中止なの?え?東京マラソンやるのに青梅はダメなの?」
とか整合性が取れなくなるからな。つか中国では職場も学校も公共交通も個人の外出まで
制限してようやく武漢以外は落ち着いてきてるのに日本何にもしてねえのが恐ろしすぎる

783:名無しさん@1周年
20/02/15 09:26:04 Tuc3Xb/h0.net
>>719
頭がぼーっとするから
事故とかで間接的に死ぬ人は結構いるのでは

784:名無しさん@1周年
20/02/15 09:27:54 8PO7Hwvl0.net
1人の人命よりスポーツ優先なのか?

785:たな
20/02/15 09:27:56 4Su946Cu0.net
>>702
トイレも協同者様専用ぽそう

786:名無しさん@1周年
20/02/15 09:32:37.88 8PO7Hwvl0.net
首都圏がいい加減な事してると地方が迷惑被るぞ。

787:名無しさん@1周年
20/02/15 09:36:25 mWzmR0700.net
>>89
全員マスク着用で走れ

788:名無しさん@1周年
20/02/15 09:41:21 8PO7Hwvl0.net
>>775
顔の汗を手で拭うからマラソンで感染拡大。

789:名無しさん@1周年
20/02/15 09:41:23 l7zufvj80.net
AUに乗り換えか

790:名無しさん@1周年
20/02/15 09:42:18 1H/n9Ra90.net
40℃の熱が出ると精子製造機能が死んで無精子症になるから生中し放題だよ

791:名無しさん@1周年
20/02/15 09:43:48 l7zufvj80.net
>>770
陰謀論になるが
東京オリンピックのタイミングで武漢ウイルスを広めたのが中国なら
日本の国力をそぐのが目的のパンデミックなら狙い通りになるな

792:名無しさん@1周年
20/02/15 09:44:03 8PO7Hwvl0.net
>>778
HIV

793:名無しさん@1周年
20/02/15 09:44:39 l7zufvj80.net
>>778
どんな災厄にも探せば何かイイ所があるんだな

794:名無しさん@1周年
20/02/15 09:45:34 gEVKCkcp0.net
協働者なんて言葉データに関わらず30年以上前から多くの企業で普通に使われてるのに今更キャンキャン吠えてる奴はなんなの?w

795:名無しさん@1周年
20/02/15 09:45:37 L8D43VYf0.net
現在日本列島が第二のダイヤモンドプリンセス状態移行してるのは現実、外出禁止司令マジ出せよ。

796:名無しさん@1周年
20/02/15 09:46:18 9H+I4PNS0.net
>>89
頭おかしいよな
こんなだぞ 爆発的に広まるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

797:名無しさん@1周年
20/02/15 09:46:25 A74jgRD/0.net
NTTコミュニュケーションでなくてよかったな
危うく日本の情報電波が停止するとこだったわ

798:名無しさん@1周年
20/02/15 09:46:38 kqRkGLph0.net
>>1
ちゃんと発表してえらいよ!
それに比べて札幌マラソンに忖度して市町村を発表しない北海道知事

799:名無しさん@1周年
20/02/15 09:49:31 iVsuAh2d0.net
そもそもだけこの前の本人降臨って本当に確定したの?
もしそうなら千葉の会見した役人は嘘ついてたな

800:名無しさん@1周年
20/02/15 09:49:56 L8D43VYf0.net
>>779
普通に考えてそんな事するかよ、お前の考え方がヤバイ

801:名無しさん@1周年
20/02/15 09:50:52 r0a6RkOA0.net
>>786
場所も通勤経路も発表してないけどな。
当社の協働者という情報が付加されただけで厚労省の内容と同じ。
発表も自主的なものではなく行政指示だし。

802:名無しさん@1周年
20/02/15 09:53:04.37 wN15/BT+0.net
>>760
最初に封鎖するのは、中国人の出入りの多かった関西でしょう。
未だに大阪で感染者が出ていないのが不思議だけど。

803:名無しさん@1周年
20/02/15 09:54:00.68 IoqEx7zu0.net
>>623
みかかって言ってる爺10年ぶりにみた

804:名無しさん@1周年
20/02/15 09:54:05.73 R9RQyFx90.net
>>788
日本を狙ったものではないが、ウイルスの出所は武漢の生物化学兵器ラボとも言われているよ。
関係者が持ち出した事が原因で起きた人災の可能性があると。

805:名無しさん@1周年
20/02/15 09:54:58.53 qb4YZtbN0.net
>>790
濃厚接触者以外の検査は始まったばかりだからな。
しかも重篤化した人がメイン。
検査数にも地域差ありそうな気がする。

806:名無しさん@1周年
20/02/15 09:57:51.35 ugv8MBWR0.net
4月のITウィークも中止にしろよ
いま出展社から辞退したら出展社都合でリードがぽがぽだわな

807:名無しさん@1周年
20/02/15 09:58:16.91 YxFbAReg0.net
以前は協働者なんて言い方はせずみんな派遣さんって読んでたんよ。
業務委託の派遣さんに派遣って呼ぶと何故かファビョるんで協働者って呼ぶようになった。
これ、豆知識な。

808:名無しさん@1周年
20/02/15 09:59:24.07 Z1mxmri30.net
>>750
取りあえずNTTデータの方が危ない。
コロナ中国人が働いているんだから。
データとの取引企業の方が危険。

809:名無しさん@1周年
20/02/15 10:00:12.45 Nq4RPohd0.net
>>795
一般的には横文字にしたBPって呼ぶよな。

810:名無しさん@1周年
20/02/15 10:00:19.61 Dw5HsbGa0.net
データチャイナアウトソーシングとか豊洲のビル入ってるけど不安しかねえ

811:名無しさん@1周年
20/02/15 10:17:33 nkAT/ksA0.net
血中酸素測定器って5千円で買えるのな

812:名無しさん@1周年
20/02/15 10:42:22 L8D43VYf0.net
>>792
中国がこうなって、どこの国が喜ぶか、WHO発表待たず中国人入国禁止した国は?
中国は現在6G開発中らしいからな、

813:名無しさん@1周年
20/02/15 10:44:11 8hIyUDM10.net
>>733
協力会社といっても、IT分野では多くの場合、管理職無しの客先常駐になるから
ただの派遣と変わらない。

事実、協力会社(パートナー)といいつつ一人常駐している人もいるし
複数いても違う部署にいて発注会社(プロパー)の指示を直接受けている場合もある。
最悪なのは名ばかり管理職を与えられて業務を行っているパターン。
4月入社1年目の新人を自社から押しつけられ、現場の業務割り振りの上に自分の業務もある。SEあるある。

814:名無しさん@1周年
20/02/15 10:44:49 L8D43VYf0.net
>>792
ズバリ他国が起因だろ

815:名無しさん@1周年
20/02/15 10:50:37 8hIyUDM10.net
>>765
日本全体が武漢並みは濃厚だろうね

中国は都市間交通が整備されたとはいえ、普通は都市間が独立している。
日本は都市間が密接に繋がりすぎている。どこからでも歩いて隣の都市に行ける。
例えば東京を封鎖と言っても、実質不可能。

だからまずは野放図に感染拡大する可能性が高い通勤ラッシュを止める必要があるのに、それもしない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch