【派遣社員が感染】NTTデータ拠点ビル封鎖&消毒へat NEWSPLUS
【派遣社員が感染】NTTデータ拠点ビル封鎖&消毒へ - 暇つぶし2ch155:名無しさん@1周年
20/02/14 21:04:44.83 BzRHywDK0.net
市川→浅草橋 総武線
浅草橋→泉岳寺 都営浅草線
これだな。発症してからも2日出社したらしいからかなりあかん
錦糸町~両国は結構混むしな。

156:名無しさん@1周年
20/02/14 21:04:58.57 +03OMMXB0.net
やべー鼻水出てきたよ
こっから新型コロナだとどう変わるんだ

157:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:03.66 goZUH4PD0.net
これはもうダメかも


158:分からんね



159:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:18.75 b95b3tJx0.net
>>122
タクシー運転手や屋形船のルートでは?

160:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:26.98 jH+N64cS0.net
>>145
最近よくある貸しオフィスみたいなん使うしかなくね?
自宅近くの
金かかるしこれから混みそうだな

161:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:27.99 1Kl+vNgj0.net
満員電車で濃厚接触者は数千人
もう東京パンデミック確実

162:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:29.22 rA7GfGkJ0.net
>>146
×NTT
○NTTD
安心しろ、電話線は大丈夫、LANケーブルだけだ

163:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:51.98 Q98XxSSM0.net
あーあ、20代の一番健康体が肺炎だなんて
どこがインフル程度なんだか

164:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:52.12 WHVxR9vt0.net
3日くらい出勤したんだろ、消毒するのはいいがもう遅いわ
もう社員に感染しまくってんだろ

165:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:52.48 ja7J3W6Z0.net
>>1
派遣社員とは言わないぞ

166:名無しさん@1周年
20/02/14 21:05:58.22 aBdYHxE50.net
現状の政策下では消毒なんて無駄骨だろ
明日にはまたほかのルートで引っかかる

167:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:00.69 /EITELvF0.net
バレンタインにチョココロナ貰った(・∀・)

168:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:01.39 J73T8mG80.net
どこのビルだよ
データも軽く隠ぺい体質だなぁ

169:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:01.53 klK1GvI30.net
倦怠感
痰がでない乾いた咳
これらが該当するならお前は罹っている

170:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:06.90 /wpTMSpO0.net
>>1
消毒が必要なのはビルじゃなくデータの社員全員

171:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:12.07 TSQPHOXT0.net
本人けっこう重症やな
40度の熱が一週間下がらんで検査してもらえないて東京の医者ヤバすぎやろ

172:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:13.36 VrsILnno0.net
もう遅いだろw

173:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:13.67 bhnKMyDm0.net
>>5
給料でなかったら在宅勤務にならんだろw

174:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:33.03 7pwCFZoR0.net
散々まき散らした後でアリバイ工作的な後手後手ばかりだな

175:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:33.14 SlMJZcVX0.net
通勤ルート開示しろよ

176:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:36.34 73IPrRg40.net
雇用に不安定な派遣は熱が出ても働きに行くしかないからな
派遣を雇ったNTTの自己責任

177:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:38.24 4Wryz+mf0.net
あれやっぱり本人だったのか

178:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:38.26 7EgSGhcN0.net
コロナに罹るような奴だから派遣なんだよね

179:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:40.35 jH+N64cS0.net
ただ、正社員は良いけど請負はテレワーク無理だなあ

180:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:41.85 B5eSvsd40.net
完全なるゾンビ映画

181:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:43.73 TG9D1ppd0.net
>>16
武漢が~主役~

182:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:50.65 qUeuGTKw0.net
>>13
でも派遣社員(協働者)だよ(´・ω・`)

183:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:51.93 1Kl+vNgj0.net
東京メトロの地下全部汚染だろ
地下鉄死亡 濃厚接触者、数百万人

184:名無しさん@1周年
20/02/14 21:06:55.62 6+/uD0hw0.net
うつされた奴も解熱剤使用で頑張って電車で仕事に行ってるんだろうな

185:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:00.40 5fWiQZjY0.net
この派遣、バイキン扱いされなきゃいいが

186:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:03.88 wX3O5Qdf0.net
>>152
イソジンという名前が使えなくなっただけ
同じ成分のものを明治うがい薬として売ってる
ヤマザキナビスコと一緒だな

187:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:06.03 ZNyMHOtU0.net
>>146
アナログ回線だけだ
デジタル回線はクロックでウイルスがぶった切られるから問題ない

188:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:06.91 y1cKvvWU0.net
派遣じゃないな
協働者だな

189:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:07.66 p8b1p/Kf0.net
ちょっとまて、もしかして品川か?



190: 浅草線で品川勤務してるからマジで気になる



191:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:08.22 dJ1S6MiB0.net
>>154
市川から泉岳寺だったら総武快速乗って新橋で乗り換えない?

192:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:14.59 Q98XxSSM0.net
自分らのビルだけじゃなく
早く感染者使用沿線を公表しろ

193:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:17.51 kVwpGxoi0.net
感染してニュースになるうちが華
俺が道端で倒れてもあちこち死体がそのままにされてて報道もされないんだろうな

194:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:18.28 rnO+yKAZ0.net
聖帝サウザー様の親衛隊がやるん?

195:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:18.68 Dfhoiynr0.net
一時期、泉岳寺のNTTD出向してたわ
あそこは不夜城だよ

196:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:19.15 ChbCb6Q50.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
URLリンク(refocid.macrofox.org)

197:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:19.33 GpZD4pcc0.net
クソが死ね
来月上京する予定がパーになったんだぞこの野郎

198:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:21.14 QNnrfgf30.net
この派遣会社ごと契約切るのかな?

199:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:22.19 irh5nEcf0.net
トンキン封鎖されるん?

200:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:24.03 BzRHywDK0.net
>>153
都営地下鉄じゃないか。
>>169
それな
病院名公表してほしかった
40度の熱の患者を5時間放置はありえない

201:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:24.26 bhnKMyDm0.net
>>6
そうみたいだな

202:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:25.61 Ag4kpqCz0.net
この人5ちゃんに書き込みして怒られてないかな

203:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:28.21 yU2MmHCo0.net
ネラーは彼の前回を祈るんだ!
同志やぞ

204:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:31.69 J73T8mG80.net
JAPは風邪ひいたくらいじゃ喜んで仕事に来る

205:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:33.49 NwSq/EM20.net
消毒といっても次亜塩素酸だろ
サライウォーターあたりのまくのかな
あれまいた後水になるからほっときゃいいだけだし

206:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:33.83 QjqK6RUG0.net
新型コロナが「ただの風邪」と違うところ★★★★★x
・人類が免疫のない感染症なので感染しやすく拡散しやすい
・防疫に失敗すると土着の感染症となり毎年1~2万人が死ぬようになる
・肺の細胞に親和性があり風邪より肺炎を起こしやすく重症化しやすい
・再感染するとサイトカインストームを起こし多臓器不全をおこす
・感染するとキャリアーをつくり無症状でも感染を広げる
・無症状でも便にウイルスがでて接触感染をひろげていく

207:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:34.23 DK7CWfyI0.net
これは拡がるな
残念だが東京は終わる
東京が終わったら日本終了

208:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:41.36 UXIzf8KQ0.net
消毒してももう遅い気もするが。
社内の感染10人では済まない可能性。

209:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:42.80 +MbSKx/m0.net
>>150
もう手遅れなんだよ…

210:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:42.74 +s/sG3uT0.net
もしかして品川駅のとこ?
向かい側はソニー本社のとこ?

211:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:44.06 uDLUrVPU0.net
地味に広がってきてるよな、コロナ肺炎

212:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:49.78 1Kl+vNgj0.net
東京メトロの地下が全部汚染されているよ

213:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:50.68 icUmvYp30.net
都庁あたりも消毒したほうがいいと思うがなー

214:名無しさん@1周年
20/02/14 21:07:57.17 WF2qxcG/0.net
>>5
ただ働きさせんなよww

215:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:02.90 XZ2egrfQ0.net
>>158
在宅勤務の意味ない気もするなw

216:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:03.11 WTAnt0fA0.net
「協働者」という独特な用語を説明もなしに使っている時点で
この会社はダメだな。
まぁ


217:下請けから来てる20代若手協力会社要員なんだろうけど



218:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:05.42 goZUH4PD0.net
満員電車の窓ガラスって曇るでしょ?
あれはコロナが一面に張り付いてるって意味になる。

219:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:09.48 gtALLBmC0.net
ひゃhっはー
汚物は消毒だー

220:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:10.68 bBwJSVmf0.net
同じ三田にあるNEC本社勤務だけどこっちにも広がりそうだなぁ

221:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:12.59 GeCCBzUU0.net
勤務地何処だよ本社のある豊洲なのか?
有楽町線は勿論山手線や京浜東北もアウトか?

222:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:12.60 mJCY1pHH0.net
怖いのは、更なる変異

223:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:14.94 4Wryz+mf0.net
>>187
本人らしき人が浅草線は使ってるって言ってたな
品川かは知らん

224:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:16.39 Nf8lSNmX0.net
NTTデータとかいう情報中枢をいきなり殴り込まれてるし
コロナ強すぎ
この調子じゃ月末までも持たないぞ

225:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:17.47 cgk5BJlB0.net
>>161
重症なの?

226:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:18.17 xNlX6v7j0.net
フレッツならaouto

227:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:27.92 BzRHywDK0.net
>>188
乗り換え案内では品川乗り換えの次にでてくるよ。
というか今朝降臨した本人と思わしき人物が浅草線と総武線というてる

228:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:28.60 NwSq/EM20.net
>>204
日本が終わるのは名古屋が終わったときだぞ
輸入が止まる

229:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:30.72 ja7J3W6Z0.net
他社からの出向を派遣社員とは言わない

230:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:31.09 HsPeYXib0.net
NTTのオペレーターだけど
うちのオペレーションルームは100人体制
一人やられるとみんなヤバいな
何年か前から入り口にアルコール常備
無料マスクも常備してたけどマスクは最近無くなったから個人で用意しないと

231:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:32.06 5fWiQZjY0.net
もう感染経路を探るとかの段階じゃないな、当たり前だけど広がり過ぎてるw

232:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:36.57 7pwCFZoR0.net
協力会社でしかも在宅勤務とかセキュリティ観点からあり得ないから
派遣元の有給強制消費したあとの欠勤

233:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:38.11 HmswwH310.net
>>62
お前別スレでも逮捕ものの速報流してなかったか?

234:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:39.06 shEuv1wj0.net
>>13
派遣社員に迷惑かけられてる報告では?

235:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:39.06 t80YpY540.net
ただの風邪にしては大袈裟すぎませんかねぇ?ニヤニヤ

236:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:39.11 WTAnt0fA0.net
>>217
泉岳寺

237:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:43.45 dJ1S6MiB0.net
>>207
アレアだったらもっとパニックになってるよ
豊洲も以下同文
だから泉岳寺だと思う

238:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:44.27 CrymdRzz0.net
いやもう都内感染者だらけだって

239:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:45.86 aBdYHxE50.net
月給制にしないと派遣のゴキブリたちは倒れる寸前まで出社する
間違いない

240:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:47.41 72VKdZFU0.net
田町ってビジネス街だし、この人周りにめちゃくちゃ感染させてるだろうな…

241:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:54.11 IYM1GTZ50.net
厚労省の役人が感染したら、厚労省を封鎖するの?

242:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:57.21 p8b1p/Kf0.net
そこにある貸しサーバー、ウィルス感染しないよな…

243:名無しさん@1周年
20/02/14 21:08:58.75 LZdrVIc/0.net
政府よりNTTデータの方が対応能力上やんけwwwwww

244:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:01.19 WypdZRN90.net
やはり成田空港からの京成線利用客で感染者が出たか!
これから爆発的に成田からの京成線と羽田からの京急線ユーザーが感染する

245:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:01.45 oYF/Z2Y/0.net
これは業界


246:のトップダウンでIT業界に蔓延だな



247:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:01.90 bhnKMyDm0.net
>>1
対応早いな
あとは同僚の感染確認と体調確認だな

248:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:05.81 TuE8Cl4n0.net
うわあ...こんなの、派遣元の会社が、派遣先からイジメられるに決まってるだろ
この人も派遣元にもういられないだろ

249:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:05.81 SZbcAA0U0.net
民間企業はちゃんとしてるのな
役人よりも優秀だわ

250:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:05.80 dITk0bPE0.net
>>151
あの辺ランチ少ないから
みんな同じとこ集まるんだよね……(´・ω・`)

251:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:07.57 +03OMMXB0.net
新宿は大丈夫だよな
おととい行ったけどまさかね

252:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:11.54 xlLYgdjz0.net
>>169
千葉の会社員だから、千葉の病院なんじゃないの

253:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:14.65 5vzfYQoZ0.net
死の街 東京

254:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:17.80 b95b3tJx0.net
>>208
安倍は「パンデミックではない」って言ってたけど
逆にわざわざそう言わなくちゃいけないくらいもうパンデミックだよね

255:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:19.11 t+tLAtE50.net
政府と違ってなにこの行動力と決断の早さ

256:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:19.73 aspVT5+P0.net
消毒はするべきだと思うが、
これだけ動いてるとな・・・

257:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:21.00 7pwCFZoR0.net
>>225
俺いた時は協力会社って言ってたけどね

258:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:22.19 gQk751Gm0.net
>>217
都内はもうどこにキャリアがいてもおかしくない。

259:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:29.06 Rf+QdvPK0.net
この派遣社員はもうばい菌扱いで解雇だな可哀そうにw恨むならアベ無能を恨め

260:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:29.29 +MbSKx/m0.net
>>199
真実を告発して怒られる社会の方が異常なんだよ
全てのあり方が変わる
生き延びられたらな

261:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:31.91 cJlevrBm0.net
>>31
大丈夫だ、おまいの事は忘れない(´・ω・`)

262:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:32.36 S3eLgK970.net
>>236
近くのコンビニとか飲食店とかな。

263:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:34.29 eYEv6CyQ0.net
豊洲も?

264:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:36.37 bYz9PIBw0.net
そこら中にいるじゃないか
1割くらい感染してるんじゃねーの

265:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:38.82 0B9c5Tsn0.net
14回ビルにデリヘル呼んだってこと?

266:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:39.10 xNlX6v7j0.net
>>226
オペレーターやるために生まれてきたの?

267:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:44.21 ZaOZf6Qi0.net
もうインフラも止まるかもな、、、
アナログで生活するしかない
ディスカバリーチャンネル見て勉強しないと

268:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:44.40 AFPsobvp0.net
5時間放置って大学病院でも行ったか?
それなら5時間待ちは割とある

269:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:45.34 CSVJ/r9+0.net
ヤフーは感染者いないのにリモートワーク
NTTデータは感染者出たのに出勤停止を解除

終わってるだろ、データ

270:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:47.44 +ip0AF9p0.net
ここまで勘違いしてるやつ多いが派遣社員じゃなくて
正社員の取引先出向だからな

271:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:49 y1cKvvWU0.net
NTTデータみたいな大企業は下請け会社に全部指示して自分らは何にも技術無いんやろ
でも給料だけガッポリ

272:アニー
20/02/14 21:09:54 bvHrpD1E0.net
歌舞伎座ビルもNTTだぞ

273:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:55 hLASUNjD0.net
トレンドのビル封鎖マジだったのか・・・
まぁ年末から普通に散発してるから今更なんですけどね

274:名無しさん@1周年
20/02/14 21:09:56 54PhzQv70.net
なんで日本は体調悪いのに働く社畜ばかりなんだ
さっさと声明だせよ、無能役人ども

275:yoshikane
20/02/14 21:09:58 qnh3Crml0.net
お前らできるだけ


276:現金おろしておいたほうが良いぞ 最悪銀行システムが止まる、やばいぞ 金融関係のほとんどのシステム子会社がビルごと全館空調システムだ 金融システムなんて簡単に詰むデータセンターは地方にあるが、 今回は日本全国被害を被るから簡単に詰むぞ



277:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:00 D76wR4sk0.net
こいつ一人で済まんよね
ここの社員とか通勤ルートとか
医療機関とか

278:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:01 jH+N64cS0.net
>>212
確かに、五輪向けにはともかく感染症には意味ないなw

279:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:05 AQU5si7C0.net
>>216
あそこか
昔はコーヒー豆をよく買いに行ったわ
近くにマニアが好む店がな

280:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:08 XVF7idHF0.net
もう遅いだろ

281:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:09 xlLYgdjz0.net
>>240
この人は総武線と浅草線を利用してたって

282:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:10 gtALLBmC0.net
汚物 ぶつぶつ
コロナで コロリ

283:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:20 yWRu7rJg0.net
とりあえずコールセンター系は全部閉めた方が良い
なくても情弱ジジイ以外日常生活困らんしな

284:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:21 HAYxX2c00.net
いまさら消毒してもおそいだろう。

285:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:21 4aWPIt0f0.net
あれ?
確かウチの出入り業者にNTTデータってあった気が・・・

286:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:21 HmswwH310.net
>>146
今はIP電話だから感染力もすごい
でもファイアーウォールがあるから大丈夫

287:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:22 WTAnt0fA0.net
>>225
出向なんてせずに
直契約だったら派遣契約、間に1社挟んでたら請負だな

288:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:27 WQVB2tl90.net
ひと月後には、そんなこともしてたな…
ってくらい街中コロナだらけになってるだろうよ

289:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:30 LZdrVIc/0.net
政府「だだだ大丈夫だから…」

NTTデータ「封鎖して即消毒するぞ!」

290:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:31 FheKd/0f0.net
ツイッターに書き込みあったの本当だったのか

291:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:31 s/Azq3dk0.net
ほらみろ封鎖してるじゃねーか

292:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:32 EKKCIKcJ0.net
>>239
そらそうよビジネスだからな
政府なんて遊びで危機対応やってるだけ

293:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:35 9fFhIpLl0.net
おかげで社員は14連休か

294:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:36 nNGfTUqa0.net
>>154
これだな
あの彼隠さず全部本当の事言ってたっぽいのがなんか健気だな
ちゃんと回復してほしいわ

295:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:36 IPtU7WpC0.net
ミューチュあるとか糞だつたな

296:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:37 NwrWuLeP0.net
おい!お前ら!
総武線が逝ったようだぞ!
震えて待て!

297:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:40 ZaOZf6Qi0.net
>>254
NTTの神対応によって
いい宣伝になるで
クソ対応なら、、、、

298:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:43 b95b3tJx0.net
>>265
てことはデータに出向してきた他社の社員ってこと?

299:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:43 ODCJXEo+0.net
昔100円入札で業界荒らしたNTTデータか
潰れていいよ

300:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:44 Eul02KP00.net
食品関連のノロウィルスの疑いアリの場合と同じ処理だな
ただノロウィルスより更にキツイ対応になるだろうな誰もが知ってる企業の社命だけに

301:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:45 TQg8yrmC0.net
インバウンドでこうなったんだよね
コレの請求書は安倍ちゃんでいいの?

302:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:46 TSQPHOXT0.net
>>197
病院に関しては圧倒的に大阪の方がレベル高い
東京も大阪も人生半々くらい住んだ自分の感覚として

303:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:46 0TvEaGOo0.net
後追い処理を徹底するしかないよな。

304:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:49 Rf+QdvPK0.net
もう山奥で時給生活してる人が最後の勝ち組だなw

305:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:53 vhiLMzbT0.net
>>59
ええなそ


306:れ 俺月曜日から休めるわ



307:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:56 p8b1p/Kf0.net
NTTデータ、中国からのウィルスに感染

セキュリティホールはどこにあった?

308:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:58 Y+qhNCp+0.net
>>283
着信アリ…

309:名無しさん@1周年
20/02/14 21:10:59 Pqhlm3a70.net
満員電車って時点で異常なんだよ。こんなん疫病流行ったらどうすんねんって、大学時代にすでに思ってたわ。

310:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:01 pVjF/oCP0.net
そこだけやっても無駄だろ
そのうちやってらんなくなるわ

311:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:03 uDLUrVPU0.net
正直、満員電車とかヤバイよなあw 一人いたらアウトやし

312:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:04 c9EIF8K50.net
>>179
クルーズ船も洋上に停めてまうでよ!

313:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:07 5fWiQZjY0.net
>>243
さらに、こいつがもとで死んだとかなったらヤベェな、こいつが憎悪の対象になるな
でも安倍ちゃんが悪いんだけどね

314:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:08 HmswwH310.net
>>268
てっきりデマだと思ってたよ本当に

315:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:08 Gg5AD+Rd0.net
もちろんクビだよな
派遣に人権なんか無い
そいつの個人情報も公開しろ
自殺には俺らが追い込む
そうでもしないと腹の虫が収まらない


おまえらはいつもこんな感じだよな

316:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:08 sRCpkLK40.net
客先常駐って要するにどういうことよ?

317:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:10 +MbSKx/m0.net
>>253
電車ん中でもスゲー咳込んでるやつ多いんだよなぁ
仕事の為に命削るとか
本末転倒だよな~

318:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:14 7pwCFZoR0.net
>>265
そのへん巧妙だけどね

319:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:15 d3sm/JJA0.net
この千葉の20代は残業で忙しくて会社以外はほぼどこにも行ってないみたいだが、誰から感染したんだ

320:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:16 Z7PX84Rx0.net
こういう徹底した初動での対応ができるかがリスクマネジメントの差なんだよな

321:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:23 UXIzf8KQ0.net
>>221
40度の熱と立ち上がると咳で動けなくなる。
超重症。下手すりゃ死んでてもおかしかないわ。
若いぶんだけ持った、動けたってことか。

322:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:24 /wpTMSpO0.net
>>238
あきらめろ、それはデータとは無関係でお前のセキュリティレベル次第だw

323:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:26 +qv0dgbb0.net
>>275
よりによって総武線と地下鉄って・・・
2月終わりに感染者いっぱい出るな

324:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:27 7EgSGhcN0.net
100円ショップで買えるコロナ対策用品ってなに?

325:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:27 Q98XxSSM0.net
人も経済も甚大な被害

326:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:28 aQ9MPR240.net
NTTデータが当該ビルの住所すら公表しないのは、周辺市民への悪影響を放置する意図があり、
極めて悪質であり反社会的行為である。

日本政府はNTTデータに対して当該ビルの住所の公表を命令すべきである。

327:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:29 WTAnt0fA0.net
>>288
派遣元企業で
いびられそうなのが心配

328:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:30 3MQ2BvXa0.net
拠点ビルってどこだよ?

329:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:35 ZaOZf6Qi0.net
>>292
客先常駐ってやつや

330:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:36 xNlX6v7j0.net
ADSLならセーフ

331:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:40 6c9oiKNh0.net
こういった行動を先ず日本政府がやるべきだった

332:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:43 RPXPfucj0.net
泉岳寺か、三田か、田町か。
都民は皆、コロナウイルス予備軍だな。

333:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:45 H/ipcyz30.net
>>116
あるあるだな。
多分取引先との接触もやってるだろう。

334:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:48 xlLYgdjz0.net
>>269
派遣だから休むと給料減るからね…
嫁と子供いたみたいだし

有給も使い切ってたんかも

335:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:48 dewFV1OW0.net
NTTデータのアプリはどこで作ってる?2月始めに、社員と会ってしまったが

336:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:49 WWrbM+Ip0.net



337:大企業だから可能であって これがデフォになったら麻痺するな



338:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:50 HR5Go/Yk0.net
>>312
でんしゃ

339:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:51 EKKCIKcJ0.net
>>261
何言ってんのお前?

340:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:53 6qpsA5Ej0.net
>>3
ハッカーのウイルスとリアルウイルスの壮絶バトルアクション

341:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:53 NwSq/EM20.net
>>236
社員食堂無いっぽいから相当やばいんじゃないw

342:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:54 b95b3tJx0.net
>>300
千葉のタクシー運転手から身内や新年会参加者に広がってるのよ
ニュースくらい見ろ

総武線沿線にじわじわ来てるよ

343:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:54 8o/tB5Fz0.net
消毒してもどうせ感染するんだから、感染者囲んで早く感染した方がその後の仕事はスムーズに進む

344:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:56 cVtdRcNS0.net
(うちの会社にも新型コロナ)来てるよー!来てるよー!

345:名無しさん@1周年
20/02/14 21:11:57 s/Azq3dk0.net
>>5
なんで出ないと思うの?

346:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:00 eTO6nnZi0.net
>>2
莫大な損害賠償を請求されるだろうな
NTTデータはそういうところだし

347:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:02 xCModIFA0.net
>>302
後出しジャンケンする男の人キライ
発育が早めのJC2年です

348:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:03 q6QryKI90.net
オフィスは対応できても電車が絶望的だ。

349:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:04 CSVJ/r9+0.net
>>321
広報部に電話したら教えてくれる

350:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:10 PA2/Xko30.net
俺、豊洲の人達と仕事してるんで不安や

351:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:11 naQujSZh0.net
アベ自民で日本はボロボロ

352:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:12 dJ1S6MiB0.net
>>312
会議で中国人と接触したとか云々

353:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:14 RsjtKgtY0.net
データは給料いいの?
知人はヤバそうな顔して生きてるが

354:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:16 WF2qxcG/0.net
>>312
本人が電車しか考えられないって言ってるから電車経由だろう。
もう首都圏は完全にブレイクアウトだろうな。

355:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:22 zs62oxzg0.net
>>5
在宅って普通よりは果てしなく少なそう

356:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:24 +03OMMXB0.net
>>309
出向だろ。正社員とかで客先に常駐

357:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:30 4Wryz+mf0.net
ツイッターのビル封鎖も本物とは色々驚き

358:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:31 LZdrVIc/0.net
>>269
簡単に休めるのは公務員だけだな…

359:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:33 1Kl+vNgj0.net
東京で電車通勤して、生命の危機を感じるのだが

360:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:33 xNlX6v7j0.net
豊洲って市場ないか?

361:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:35 n6xGqHUF0.net
>>112
チョニーかな

362:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:38 dITk0bPE0.net
>>252
まぁ制度的に出向って感じでもないからね……(´・ω・`)
>>327
減らないよ(´・ω・`)

363:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:43 ZaOZf6Qi0.net
客先常駐なんて気軽に休みますなんて言えないもんなあ

364:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:44 HmswwH310.net
午前中に話題になったあの場所ならラーメン・・・

365:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:45 j+aM2mP50.net
感染爆発した「ダイヤモンド・プリンセス」を
「高層ビルを横倒しにしたようなもの」などと
言って その巨大さや複合性を解説していたが

逆に言えば 肺炎感染者が発生した高層ビルは
ダイヤモンド・プリンセスを立てたようなもの
だからなビル全館を検疫・封鎖の対象とすべき

366:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:54 yU2MmHCo0.net
>>306
いや、この人武漢行ってねーし
安倍が中国人入れるからわるいんだろ
日本で発生した菌じゃねーんだぞ!?

367:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:58 TSQPHOXT0.net
>>317
水中ゴーグルくらいちゃうか

368:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:58 iAy+0ujQ0.net
中国人と会議してたみたいだし感染源じゃん

369:名無しさん@1周年
20/02/14 21:12:58 goZUH4PD0.net
通勤電車から会社内まで自分以外信用できねーなwww
疑心暗鬼になる。

370:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:02 oN32Zk7u0.net
感染者が出るたびに毎回


371:消毒するのか?



372:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:03 0/Cpn+UP0.net
大袈裟すぎるバカなんか

373:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:04 igNlezlZ0.net
とにかく非常事態宣言出せ
話しはそれからだ

374:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:04 M22JLVrh0.net
もうみんな2週間休みにしよう

375:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:05 6+/uD0hw0.net
通勤電車がな
あかんな
総武線なんて乗り換え多数じゃん

376:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:06 b95b3tJx0.net
>>357
なるほど

377:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:08 k90ZGFxA0.net
対応が迅速だな
安倍とかいう無能の代わりに指揮してくれ

378:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:08 8o/tB5Fz0.net
コロナ肺炎みんなでかかれば怖くない

379:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:12 d3sm/JJA0.net
関東の電車は全部アルコールまけよ
つり革とか手すりにウイルス付いてるだろ

380:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:12 mX/JJa8L0.net
>>328
アプリにも感染してるて?

381:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:13 SBdUPw+C0.net
目からも感染するらしいから
100均で花粉用メガネ買ってきた

382:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:14 /xbsVZo20.net
これでビル内の他テナント、田町三田からの通勤車、
田町界隈の飲食店利用者が感染してるんだから、
普通に広まっているよ、三次感染は確実

383:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:17 LZdrVIc/0.net
>>112
ソニ○か東芝テッ○かな?

384:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:17 Xk3G8ISq0.net
いいな1匹見つけたら10匹はいると思え!

385:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:17 DrIzU9bE0.net
これは電波感染の恐れもあるな
なにしろ5Gの時代だべ!

386:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:22 icUmvYp30.net
検査してもらえない人が大多数だろう

387:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:23 KadUvyFp0.net
>>317
ハンドソープ
マスク
除菌ウェットティッシュ

388: 【東電 74.3 %】
20/02/14 21:13:24 Ybp5jUjL0.net
国とはえらい違いだな
国会議員や官僚だったら見てるだけだな

389:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:28 D76wR4sk0.net
気のせいか東京の空気が薄く感じるぜ

390:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:29 DxkLbdqh0.net
>>10
休んだら給料入らないし契約切られたら保険証もなくなるな

391:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:30 JaH68kgi0.net
ばいばいきーん

392:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:49 lghue9eP0.net
>>145
仕事できる環境にない奴は在宅勤務不可だけどな。

393:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:49 /E6glwjZ0.net
あと3日ぐらいすれば、都内で感染者15人確認
夕方にはさらに都内で20人確認とかそういうことになってきて
スレ内でも、今会社からLINEが来てうちの社でも2人コロナが出たって!とか報告する人が出て
もうどこの会社だとか何線利用してるとかそういう話は出なくなるのかな

394:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:56 OX01uMNr0.net
もうホントね中国人入れるな
いい加減にしろアホ政府は
何度も何度もこんな事が起きたら困るだろうが

395:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:56 PA2/Xko30.net
>>351
コロナと関係無く、満員電車に生命の危険を感じるのは普通や

396:名無しさん@1周年
20/02/14 21:13:58 yVzKXO/M0.net
同じ路線乗っちゃってるけどまあ満員だし全員濃厚接触してるわ

397:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:01 EKKCIKcJ0.net
>>348
メーカーの電化製品売り場常駐みたいなもんだよね

398:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:02 bhnKMyDm0.net
>>317
マスクからアルコール入のウエットティッシュまでもはや全滅で在庫ないよ@都内店舗

399:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:02 WTAnt0fA0.net
>>309
NTTデータへの派遣契約か
請負の契約でNTTデータ事業所内の席に常駐。

400:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:02 dJ1S6MiB0.net
客先常駐は実際に見たことある人じゃないと分からないだろうな
システム屋


401:ではままあることなんだけどね



402:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:03 KadUvyFp0.net
>>381
ひでー話だ

403:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:04 DuyRVRXq0.net
>>1
安倍、どう落とし前つけるつもり?

404:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:06 l/Hlx5uR0.net
病院もそうだが
オフイスビルの空調ってセントラル方式だろ 建物画密閉されてるし
以前から思ってたが屋外機から
毒を吹き込んだら完全テロできんじゃないかと

405:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:08 wVLbgefn0.net
ちゃんと情報公開して感心しました。皆さん頑張って下さい。

406:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:10 GpZD4pcc0.net
客先常駐の社員って確か休む時に自社と派遣先の両社の了解を取らないと休めないんだっけ

407:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:14 LZdrVIc/0.net
>>379
あんなの政策ごっこしてるだけだからな
肝心なところは民間頼みだし

408:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:15 xNlX6v7j0.net
倍プッシュは草

409:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:16 eJoqnmcC0.net
満員電車に一人でも保菌者がいたら、その車両の人はみんな感染してる可能性がある。

諦めろ、トンキン人。

410:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:16 6+/uD0hw0.net
一ヶ月休みにして感染者を明確に炙り出すしかない
隔離する場所ないが

411:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:19 aRsGXt0t0.net
アホだな
今日消毒しても明日別の感染者が判明するだけなのに

412:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:20 n4l7TMPM0.net
電車なにつかったの?はっきりして欲しい

413:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:30 aBdYHxE50.net
本来は【出向】という形容も偽装表現
【派遣】が本来のありさま
【使い捨て労働者=派遣】と形容するのは中曽根が作った新しい日本語

414:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:30 UXIzf8KQ0.net
>>306
被害者だろこの人は。
安倍に感染させられてんのにさ。

中国人受け入れといい!検査禁止のガイドラインといい。

415:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:41 /VaSIdP30.net
三田の日生ビルらしいね

416:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:43 tBRzRVt90.net
ま、他の人間もなってるだろうから、プロジェクト崩壊かな?

簡単に取り換え効くもんじゃない。こういうのの上の人間は土方みたいに取り換えきくと思ってるけどな

417:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:49 TA553GcH0.net
>>188
市川じゃなくて各停の本八幡じゃないのかな?

418:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:49 TSQPHOXT0.net
>>362
それくらいせなあかん

419:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:50 7EgSGhcN0.net
年度末だから会社は休みにならない
社畜はコロナになっても働けよ

420:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:54 NwSq/EM20.net
>>239
そりゃそうだ、緊急融資も今になってあーだこーだやってるけど、十六銀行は1月末から独自にやってるぞ
国の動きなんて台風19号で被害拡大してから行動とかやってるから、危機管理がないともう企業は国に烙印押しとるわ

421:名無しさん@1周年
20/02/14 21:14:57 0poinUXE0.net
3月から就活解禁だけど、最悪説明会や選考も延期パターンあるかも知らないな

422:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:00 b95b3tJx0.net
>>404
被害者が加害者になるのが恐ろしいところ

423:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:03 xNlX6v7j0.net
トンキン逝ったあああ

424:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:06 mPmogpQN0.net
15日以降って意味ねぇwww

425:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:09 qnNDd6b40.net
濃厚接触者が自宅待機しても、その家族が出歩くからね

ま、現状はほとんど誤差の内かも知れないけど、

426: 【東電 73.8 %】
20/02/14 21:15:09 Ybp5jUjL0.net
>>12
国と民間の差が凄い

427:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:13 BA2L0FzB0.net
すげえww 感染者本物のねらーだったのかwww

428:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:13 uDLUrVPU0.net
>>249
安倍が「ただちに問題はない!」って言い始めたらアウティ!

429:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:15 CSVJ/r9+0.net
接触者14人から1人は出るだろうね。

430:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:20 5vzfYQoZ0.net
忘れてはいけないのは、
パンデミックが「バレた」のが昨日今日なの�


431:ナあって、 東京でパンデミックが発生したのは、二週間前。ということ。



432:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:21 h+vDvsXw0.net
いや遅すぎ
もう、濃厚接触者から次の接触者へ感染済みでしょ

それくらい中国でもしてるっての

433:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:21 Tj/PPrRm0.net
>>387

まことに申し訳ないが、東京は玉砕してくれ!

都民、かく戦えり( 一一)

後世、格別のご高配、賜らんことを………

434:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:22 mX/JJa8L0.net
>>364
外出禁止だろ?
時間決まったら教えてくれよ、女の子呼んでおくからな

435:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:22 f1A2fbO00.net
>>1
有期と派遣は在宅勤務できないはずだけどどうなの?

436:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:28 WTAnt0fA0.net
>>391
社外に電話する時に、
年収300万円代なのに常駐先の大企業を名乗るのが
心苦しい

437:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:28 LZdrVIc/0.net
>>12
政府「こいつら騒ぎすぎだろ…」

438:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:29 HmswwH310.net
>>405
午前中にみて本当の本当にデマだと思ってた

439:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:36 qzlYp/YD0.net
パソコンの中は消毒できんやろ

440:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:37 HR5Go/Yk0.net
国立入試をなんとかしてくれ
数十万人の高校生浪人生が大移動すんだぞ

441:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:38 EKKCIKcJ0.net
>>393
バイトに悪魔の民主党どうたら書き込みさせるんちゃうか?

442:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:40 Eul02KP00.net
は? 田町って昼飯と言えば外食当たり前の田町?
やべ、大丈夫かなあの人ら相当なお歳だし

443:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:44 aktqFzEa0.net
>>402
33 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/14(金) 21:09:27.85 ID:l0JwjbsM [1/2]
市川→総武線→浅草橋→浅草線→三田→日本生命三田ビル(NTTデータはテレワークに)

当社拠点における新型コロナウイルス感染者の発生について NTTデータ
URLリンク(www.nttdata.com)

444:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:46 RPXPfucj0.net
>>413
マジだから困る

445:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:47 eJoqnmcC0.net
>>400
もはやそんなレベルじゃないと思うが。

446:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:52 UXIzf8KQ0.net
>>412
加害者と認識する相手がおかしい。
なぜ安倍をそこまで守りたいのやら。

447:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:54 apKm51oA0.net
今の派遣って正社員の同じ仕事させられて給料は正社員の半分って
よくやってられるなぁ

448:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:55 q6QryKI90.net
>>161
>一週間40度が薬飲んでも下がらなかった。
20代でこれほどきつい症状出たら自宅で耐えるわけにもいかん。
病院のキャパ超えて武漢化必至か。
インフルが~って工作員の書き込みパタリと無くなったな。w

449:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:57 5vzfYQoZ0.net
バイオハザードの街  東京

450:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:58 tBRzRVt90.net
>>239
もっと言えば、さらに企業より一般愚民のほうがマスク買いに走って危機管理があったと言える

451:名無しさん@1周年
20/02/14 21:15:59 b3xGweKY0.net
ゴホッゴホッ

このスレはコロナウイルスに汚染されました

ゴホッゴホッ

452:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:02 b95b3tJx0.net
>>429
あーそれヤバいね

453:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:04 PHoqtgCU0.net
NTTデータなんかほぼ派遣しかおらんやろ

454:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:10 klK1GvI30.net
俺は引き籠るから移らないとか気休めはやめておけ
諦めろ
もう絶望しかない

455:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:13 xNlX6v7j0.net
働いてる会社とお前らの能力にはあまり相関関係はないぞ

456:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:13 Ag4kpqCz0.net
>>317
アルコール対応のスプレー瓶
アルコール用は限られてるから売り切れてる店もある
手ピカジェルなくてもスプレーにエタノール入れて持ち歩いてる

457:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:16 YGFx8pug0.net
>>279
そらまあit業界2位


458:ですから どっかしら関係あるでしょうね



459:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:20 TSQPHOXT0.net
浅草線て五反田も通ってるんか
風俗嬢ヤバイ!

460:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:21 JobmD+610.net
コロナ判明前に俺はコロナに違い無いけど検査してくれないと愚痴ってた人か
本人降臨スレって金子47氏のような興奮がある

461:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:21 QveKstjz0.net
NTTが感染したということは、フレッツ光回線から全国のおまいらに感染するよ~(嘘

462:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:21 Ew8KcS4M0.net
武漢化まっしぐらやぞ
どーすんねん

463:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:23 7pwCFZoR0.net
>>396
そうだよ
普段から請求の為に勤怠も重複してつけてたわ

464:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:24 jvKF807Q0.net
>濃厚接触者を除き在宅勤務指示を解除する

何も意味なくてワロタw

465:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:25 ESX2M6b40.net
感染したら霞が関にいって官僚に遷して やれば少しは苦しみが分かるよ。

466:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:26 o8MfpS9b0.net
うじゃうじゃ出てきそう

467:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:29 3MQ2BvXa0.net
>>266
丸投げ中抜きの見本のような企業だよ

468:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:31 PA2/Xko30.net
「検査をしなければ感染者は増えない」
というのが政府の方針なのか?

469:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:34 Q98XxSSM0.net
>>426
正しく恐れてないよね

470:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:35 JDkXdRay0.net
凄く派遣差別を感じるんだが・・・
まぁコロナになったら自力で治すしかないな

471:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:36 BVBJJyNh0.net
>>18
放置すれば社員に感染が広がる

472:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:37 LZdrVIc/0.net
>>439
ほんまやねw

473:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:41 z7UJQ77T0.net
>>399
地方でも感染者出てるのに
何で対岸の火事でいられるんだお前さんは…
想像力皆無って現政府と同じじゃないのよ

474:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:40 yU2MmHCo0.net
>>394
出来るし
テロ映画お馴染みの手段だろ

475:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:44 /x44PjQa0.net
この対応はさすがやな

476:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:45 mnDw1kuB0.net
JRどうするつもりなんだろ
いくら電車の運行会社には1ミリも責任ないからって、
このままだと乗務員や駅業務に集団感染まったなしでしょ
そしたら長期間の運行停止は必然だよ
そして復旧のメドは立たないよ

477:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:49 MXrp83cR0.net
通勤電車でもらってきてるんじゃすぐ次の感染者でるしあまり意味あるとも思えん

478:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:51 uDLUrVPU0.net
>>312
中国人風俗じゃねw

479:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:52 Xx+TCvWH0.net
お前らこれかぶれば?
URLリンク(i.imgur.com)
満員電車の人気者 m9(^Д^)

480:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:53 uBSQeYF50.net
仕事忙しすぎて抵抗力弱ってたのかなぁ

481:名無しさん@1周年
20/02/14 21:16:53 xNlX6v7j0.net
風俗濃厚セックスきたああ

482:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:01 WF2qxcG/0.net
>>379
国会議員の場合は、ちゅうちょなく全力で頑張るって言うだけだよ。

483:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:06 qz6BEK8u0.net
15秒で感染するってわかってるんだし、もう感染者たくさん出てるんだからビル消毒しても金と時間の無駄だろ
全員今月休みのほうが確実だわウイルスも人体離れて10日後には死ぬってわかったことだし

484:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:06 YeUwNWxL0.net
能天気なのは厚労省だけかよ

485:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:07 5C06bmSU0.net
国内向け企業的にはインバウンドのあおりを食って政府に損害賠償請求したいだろうな

486:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:08 5vzfYQoZ0.net
さて、こうなったからには車で通勤しろよ。

487:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:11 UBlUViNh0.net
>>357
そうそうNTTはそのビルがどこか公表して一ヶ月封鎖しろよ

488:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:17 5fWiQZjY0.net
>>450
無能政府を恨むしかない

489:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:18 KnxfyVZA0.net
辻元贔屓、
桜を見る会で騒ぎすぎのばかのNHKにコロナウィルスが広がりますように

490:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:24 xNlX6v7j0.net
安倍さん逃げそう

491:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:28 D76wR4sk0.net
未だ風俗嬢の感染報告が無いのが気になる

492:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:28 8mPxJQUU0.net
千葉から通勤してる人かな?

493:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:30 RPXPfucj0.net
>>429
慶応大学前の入試とめなきゃ

494:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:35 rahyU15Z0.net
>>270
原発も監視されなくなるな

495:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:37 JobmD+610.net
>>432
慶應義塾の学生・・・

496:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:37 25fBmDsJ0.net
感染発覚したら厚労省いって咳しまくったりエレベーターのボタンさわりまくったり
する奴いそうだよな
怒りの矛先として

497:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:39 n6xGqHUF0.net
>>317
マスクと消毒スプレー
遺言書も

498:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:42 UBtJNG9z0.net
その派遣も誰かにうつされたんだろ

499:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:43 yl1GFmRz0.net
>>317
台所用手袋
使い捨て手袋
キッチンペーパー
ハイターのようなもの
老眼鏡 (ゴーグルの代わり)
レインコート

500:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:45 qRefKjB00.net
東京封鎖もありそうだな

501:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:49 mnDw1kuB0.net
>>459
鉄道やバスの駅を封鎖するのが一番確実で早い

502:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:51 0poinUXE0.net
>>456
軽症者が病院に殺到してパニックになると困るからね
かなり重症化しないと検査してもらえないと言うのはあり得る

503:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:52 Zi24MH3X0.net
派遣って誰でもなれますか?

504:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:53 G6bWyco30.net
どうせそこらへんにわんさかいるんだから無駄だろ?

505:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:58 4Wryz+mf0.net
病院の先生が保健所に頼み込んで検査してもらったっての泣けるんだが
いい先生に会えて良かったな御本人

506:名無しさん@1周年
20/02/14 21:17:59 /RMjWKul0.net
IT企業は物分かりが早いね

507:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:00 zGcU9P/r0.net
民間のほうが優秀

508:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:01 TSQPHOXT0.net
>>476
無政府状態にするしかないな
アナーキスト誕生

509:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:02 cVtdRcNS0.net
やっぱり感染爆発してたのか!
というね。
正常性バイアスが邪魔して
信じることができない人も多いだろうけどさ。
満員電車なんて自殺行為なんですよ。

510:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:02 qf6NU7iV0.net
>>1
正社員「やったー、休暇だーw」

511:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:08 OX01uMNr0.net
>>362
おまえって食器使ったら洗わないやつなのか?不潔だな
ましてや生物兵器だぞ
そのまま建物が使えるわけないだろ
武漢でもあっちこっち軍の防疫部隊が殺菌消毒してるわ

512:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:10 b95b3tJx0.net
>>477
いや
コロナについては別に国会関係ないじゃん
安倍が淡々と対応を進めればいいだけ

安倍の怠慢や

513:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:11 NwSq/EM20.net
>>366
不特定多数の人が触れるようなもの触ってたら感染してると思ったほうがいいレベルでヤバいからな

あとトイレのジェットタオルな、飛散しまくりだろあれw

514:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:11 xNlX6v7j0.net
病院行ってテキトーな薬だされてるやついるだろ!

515:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:13 Ew8KcS4M0.net
>>487
厚労省のせいだしね
因果応報

516:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:14 UXIzf8KQ0.net
そろそろ経団連も黙っていないだろうな。
安倍ちゃんほんとに逃げちまうかもな。

517:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:16 z7UJQ77T0.net
>>432
総武線使ってるから
都心部ほぼ終わりだわな
該当路線使ってないからって安心してる人は色々やばいぞ

518:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:16 xlLYgdjz0.net
>>309
客先常駐とは、簡単に言えば自分が所属した会社ではなく、別の企業に派遣されて働くと言う勤務形態
就職した会社から他の会社に派遣され、その派遣先の会社に通うことで業務を行う

519:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:17 9ZVLKuPQ0.net
リアル汚物は消毒

520:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:


521:20 ID:jyfj4OQd0.net



522:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:24 LHwsjTx20.net
もう手遅れだろ
日本の空気は完全に汚染されている

523:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:25 yVzKXO/M0.net
キッチンペーパーマスクしてる人見たことある?

524:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:28 LZdrVIc/0.net
政府「正しく恐れて~チュウチョなく~」

NTTデータ「封鎖!消毒!テレワークしろ!」

なんなんだこの差はと言いたくなるわなぁ

525:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:29 9qqhB4kB0.net
>>6
本人降臨スレのURL頼む

526:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:31 oOvdKFcA0.net
中国人と会議くらい誰でもするよね
ドンキやダイコク行ったらレジは中国人だし
接触してない人の方が少ないレベルで

527:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:32 9KEkPFMF0.net
>>429
問題ない

528:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:38 Z/w83nDM0.net
>>493
どこやろか、NTTグループ病院あったけどそこやろか

529:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:42 UOssBtUK0.net
あれからぱったり本人降臨しなくなったけどやっぱり大目玉くらって取り上げられたのかな
悪化してるとかではなければ良いが

530:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:44 eJoqnmcC0.net
>>461
なぜならそれは・・・キミの想像力に任せよう。

531:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:45 NwSq/EM20.net
>>502
とりあえず抗生物質だしますねー

532:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:47 RPXPfucj0.net
>>508
逆にやばくね?

533:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:48 xlLYgdjz0.net
>>505
新宿ヤバい

534:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:50 bvHrpD1E0.net
浅草線は銀座もとおるだろ

535:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:56 QveKstjz0.net
この疫病は数十年後、世界中の教科書に載るよ
中国よりも日本の対応の杜撰さで

536:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:57 XBTifZah0.net
14名の濃厚接触者って今調べてるの?

537:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:57 stqjPIba0.net
ちょっと待ってくれ
これって電車の中でウォッカを飲み続ければ防御になるんじゃ

538:名無しさん@1周年
20/02/14 21:18:57 w91iCus00.net
>>483
すまんな
1月末から2月初めは定期試験なんだ

539:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:00 PNoQYF1v0.net
そういや私学の入試始まってんだよな

540:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:01 YGFx8pug0.net
>>491
NTTデータの?
ヤシ孫ぐらいならいつでもなれるんじゃない
人手不足(奴隷)だしね

541:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:01 Fdx0LFrx0.net
>>1
これ本人が事前にネットに晒してなかったら
NTTデータも発表したか怪しいよなあ

542:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:03 xNlX6v7j0.net
入試wwよりによってwww

543:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:03 oOvdKFcA0.net
定食屋でランチしたら店員中国人だし

544:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:07 M06YDlOS0.net
>>471
確かに2週間最小人員以外出入り禁止のが
場当たり的な消毒より早く収まりそうね

545:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:09 dJ1S6MiB0.net
>>481
ちなみに慶応の入試には「保護者控室」がある



546:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:11 p8b1p/Kf0.net
もう手遅れ
感染するなら早い方がいいぞ
キャパオーバーになったら見殺しにされるだけ

547:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:18 7pwCFZoR0.net
>>494
構造上お客さんに責め立てられるから元請けはそれを恐れてる

548:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:19 HmswwH310.net
多くの総務部は「わが社が第一号にならなくて良かった」とほっとしてるだろう

549:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:22 Q5r8cTxD0.net
>>18
いい悪いは別にしてそうしないといけない状態になってしまったよ

550:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:22 RsjtKgtY0.net
安倍の胡散臭さが酷いわ(笑)
一気に崩壊だなこりゃ

551:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:26 +MbSKx/m0.net
おまえらやおまえらの家族が重症化しても
政府はもちろん、会社も助けないぞ
逃げるぞ
散々ボロボロにこき使われて

いいのかよ?おまえら

552:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:27 h+vDvsXw0.net
>>459
もう孫位まで感染してんじゃね
だから中国みたいなことなってんだろ
こんな常識の範囲で防げてるなら、武漢みたいなことにならんわ

553:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:29 I/cYUF760.net
少し前の中国のニュース見てるみたいだ。
和歌山の病院も�


554:O来受付当面停止になったし、 政府は水際対策失敗したの認めて今後のルール・体制作りしないと あちこちで医療体制崩壊、経済ボロボロになるぞ。



555:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:32 TSQPHOXT0.net
お前ら騒ぎすぎとか言うてるけどな

これ生物兵器やで
1ヶ月後死者1000人超えるで

556:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:33 gqIQzkm00.net
>>5
ガイジ?

てかソフトバンクとかも大手ITは普段から在宅あるから

557:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:33 QveKstjz0.net
>>521
日本橋も新橋も通ります
ガチな路線ですw

558:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:35 KadUvyFp0.net
IT系はメンタル強い人多いから大丈夫だぞ
残業200超えが当たり前の世界

559:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:36 4Wryz+mf0.net
>>515
いくつも病院周ったそうだからどうだろう

560:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:38 D/fnAXhL0.net
ひとまず社内第一号にはなりたくないって思ったわ

561:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:39 tH6cfURL0.net
春節歓迎してたアベの責任

562:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:42 uge2eFJZ0.net
ちゃんと発表するの
やるやん

563:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:42 Ew8KcS4M0.net
>>525
安部ちゃんの春節歓迎メッセージが写真つきでのるね

564:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:47 ngsJgpWv0.net
nttデータで泉岳寺だと三田かな

565:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:52 6+/uD0hw0.net
>>524
スピリタスは水で少し薄めて手を消毒するんやで

566:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:54 xNlX6v7j0.net
菅直人ってよくやったと思うよ
お前らは叩いたけど

567:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:56 RPXPfucj0.net
>>532
SFCの俺はそんなの知らない

568:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:57 HmswwH310.net
本人降臨レスどこにあるのか教えて
ググっても出てこない

569:名無しさん@1周年
20/02/14 21:19:59 p8b1p/Kf0.net
>>494
ウィルスには敏感だからな

570:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:00 5fWiQZjY0.net
>>508
もう一月半ばから感染はじまってるから、感染済みでしょ

571:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:01 Pqhlm3a70.net
ニート「働いたら負けかなと思っている」

まさか、あのネタ発言が真実になるとは。世の中わからんもんや。

572:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:01 uDLUrVPU0.net
まだ治療方法が確立されてないんだよなあ・・・昔で言うと結核だよなこれ

573:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:08 nHTtWwX10.net
>>547
まーた始まった

574:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:11 b95b3tJx0.net
>>528
ああああああ!今朝騒ぎになってた人か!
千葉の!
あの人データの人だったのか

575:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:16 DuyRVRXq0.net
>>407
そういや市川市ってだけで最寄駅は分からなかったな

576:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:17 5vzfYQoZ0.net
東京ウィルス汚染

577:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:20 LZdrVIc/0.net
>>524
確か酒飲むの効果ないとWHOが言うてたよ

578:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:21 sZK/ij4X0.net
都営浅草線は羽田や成田に直通があるからな

579:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:22 iMEeVqap0.net
中国では武漢以外で重慶とかでかい都市でもマンションから1人感染者が出たらマンションごと封鎖して外出禁止にされてる
これが普通
日本だけだよこんなな自由なの

580:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:22 APDU3Ukn0.net
半年もたてば
派遣も正社員も関係ないよ
陰性者の方が希少になってるよ
まだ感染していないだねってバカにされますよ

581:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:24 g2L6+oDX0.net
ここから1週間で
ウイルス感染者

爆発しそうだな

582:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:25 aktqFzEa0.net
>>505
総武線は山手線にも繋がってるし拡がってるやろなあ
浅草線使ってたらしいしアカンと思うよ

583:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:26 YqwCBrN50.net
>>1
わーお


一流企業ははええな

584:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:30 EKKCIKcJ0.net
>>544
過労で弱った体は免疫力ダダ下がり

585:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:31 z7UJQ77T0.net
>>414
意味無いと言われても
判明してからの対応なんだからしゃーなしでしょ
大手とはいえ民間の1企業に
独断で厳戒体制敷いとけってのはさすがに無理筋ですわ

586:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:34 KFzQ3Slw0.net
浅草線で豊洲には�


587:sかねえよな 浅草橋から浅草までの間 本所吾妻橋辺りか



588:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:37 NwSq/EM20.net
>>506
ああ、デザイナー会社の社員が広告代理店の車内で働いているみたいなあれか

589:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:38 IcMxLGyQ0.net
>>5
出るぞ、会議にも出るし出勤しているのと何も変わらない
通勤がないだけ

590:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:40 ZfLdA0y40.net
二月末には東京封鎖
100万人感染するよ

591:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:41 dJ1S6MiB0.net
>>515
ああ、五反田のあそこに紹介状書いてもらったかもね

592:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:43 E/EAWW+E0.net
日本はNTTデータビルから広がるのか
コロデミック始まったな

もう何次感染かわからないぐらいのウイルスに変異してるだろね…
場合によっては、武漢越えの進化を遂げてる可能性がある

593:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:45 OGQqen8m0.net
婦女暴行虐待畑育仁

594:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:46 j+aM2mP50.net
ちなみに都営浅草線と直通運転してる京急
コロナ感染爆発のニュースの合間のCMで
盛んに 「(羽田・成田)空港に直結」
と宣伝しているが バカなのかアホなのか

595:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:46 EKKCIKcJ0.net
>>559
真実やぞ

596:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:51 eJoqnmcC0.net
今は既に自分は感染していると考えて、どうすべきかという状況なのだ。

それが今のトンキンの状況。封鎖とか消毒とかもう意味ないから。

597:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:52 2Waw8x/w0.net
一企業の方が、安倍政権より危機管理が出来てるね。安倍政権だけだわ。感染者出ても
全然何もしないのわ

東南アジア諸国とかも感染者出たら行動範囲の消毒とかやっているわ

598:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:57 aQ9MPR240.net
東京マラソン強行により、新宿や銀座、浅草等で感染が拡大するから、
NTTデータ社員の感染なんて大した問題にならないだろう。

599:名無しさん@1周年
20/02/14 21:20:58 klK1GvI30.net
働かないと食えんしもう諦めた
終活やりはじめるわ

600:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:00 1u3XPV5j0.net
日本経済がちで終わるかもな今回

601:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:06 mnDw1kuB0.net
>>499
そう生物兵器なんだよな

つまり戦争が起きてるわけ
東京で日本中で


も一度言うけど、戦争が始まってるわけ


んで収束のシナリオは誰もわからない

602:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:09 uPnmgbnu0.net
そんなおおごとなら、やっぱオリンピックなんて開催無理だろーよ

603:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:12 nglRhw9O0.net
ただ肺炎になるかもってだけだろ

604:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:15 Ew8KcS4M0.net
もう封じ込めは無理言ってるで@NHK

605:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:15 D76wR4sk0.net
東京に死角なし

606:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:15 FyEjTyve0.net
>>405
そう。罹患者は日生ビルの人で本館(三田ビル)の俺には関係ないから石とか投げつけないでね。

607:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:17 b95b3tJx0.net
>>554
今朝立ってたパートスレ
俺も「過去スレにある」と聞いただけで実物は見てないが

608:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:17 p8b1p/Kf0.net
ヒント:浅草線は羽田空港とも成田空港とも直通してる

609:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:18 QveKstjz0.net
>>553
あの鉄道空白地帯に突如建てられたキャンパスで青春を送ったお前様に乾杯

610:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:19 Rf+QdvPK0.net
アベは自分が招いた人災の癖に「お悔やみ申し上げます。」だからなwどんだけーって奴

611:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:19 ZDNJk1BY0.net
タレントで誰が第1号なるかな?

612:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:20 VqU/MFpk0.net
安倍より対処が早い

613:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:27 x4HjKQfU0.net
在宅勤務解除って事はだいぶ前からわかってて本人が2chに降臨したから公表したんじゃねーの

614:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:27 sfQHhi240.net
阿部社員全員かくりしろ検査しとけよ

615:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:30 RPXPfucj0.net
慶応の学生


616:は試験受ける時はSFCのキャンパスに移動だな。



617:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:33 PCxN0BHx0.net
豊洲の駅から数分歩いたとこにあるNTT データって書いてあるビルじゃないの?普通に

618:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:35 5vzfYQoZ0.net
>>524
興味深い、やってみてくれ。
事前に大学の先生に言って、論文書いてもらえ。

619:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:38 6+/uD0hw0.net
>>565
中国は現実を見てるから
日本政府はまだ現実が見えてない

620:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:39 zGcU9P/r0.net
最長で9日間で死滅するらしいし、その間無人状態にするだけで
かなりコロナちゃんも弱まるでしょ
できれば濃厚接触者以外も14日間在宅勤務にしてほしいけど

621:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:42 xNlX6v7j0.net
ポケットwifiだから感染しないわ

622:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:45 Z/w83nDM0.net
>>576
グループ社員守るためにゴリ押ししてくれたなら
めっちゃいい会社だよな
うらやましすぎ

623:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:46 25fBmDsJ0.net
政治家とか有名人芸能人が感染して死亡でもしないと
何も変わらないんだろうなあ
下級国民が何人死んでも運が悪かったねで終わり

624:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:54 rahyU15Z0.net
>>558
当時の隔離施設がもうないなあ

625:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:55 Y+qhNCp+0.net
NHKお通夜みたい

626:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:56 DuyRVRXq0.net
>>560
ぼんやりだけど言ってたよ。朝5時過ぎの書き込みだった
13スレ後半って聞いて見に行った

627:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:56 ZfLdA0y40.net
封じ込めできない NHK
あきらめよう

628:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:56 h+vDvsXw0.net
>>567
基本的に1週間経ってから劇症化が多いらしいから、
1週後に騒ぐ人はもう既に感染してるかと

629:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:57 gJ3lzUeI0.net
>>570
めっちゃ死にそう

630:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:58 XYBSHR6y0.net
>>1
これが汚染ビルちゃんですか

631:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:58 bu2W93010.net
三田ってまた済生会の近くだったりしないよな

632:名無しさん@1周年
20/02/14 21:21:59 eJoqnmcC0.net
>>582
感染したのが使い捨ての派遣だからだろ。

633:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:01 YqwCBrN50.net
さーて


次はそこの君!


満員電車乗ったでしょ?



アウトーーーー

634:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:03 YvPGZivm0.net
汚物は消毒せよ

635:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:09 D76wR4sk0.net
もうパンデミックしましたって言って中国人追い出せ

636:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:12 KOdrP6eb0.net
コロナウィルスはネットワーク経由で感染しないのかな?

637:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:14 nO5La0SU0.net
トンキン加油

638:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:15 4Wryz+mf0.net
>>554
千葉感染者の発表直後のパートスレ
夜中3時ぐらいのやつ

639:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:16 NwSq/EM20.net
>>508
そもそも高校は来週卒業式だw

640:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:18 VqU/MFpk0.net
安倍「ちっ!そんな大事にするなッ!」

641:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:18 SHIgKfXw0.net
お手本としてありがたいですわ

642:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:19 SZbcAA0U0.net
本人の書き込みを見るに相当ゴネないとコロナの検査して貰えないみたいだな

643:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:19 CXvb/cbu0.net
>>338
そんな会社のブランド落とすような非人道的な事したら総バッシングで賠償金以上の損失を被るぞ

644:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:23 WyhBWah+0.net
>>389
((((;゚Д゚))))

645:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:32 XIk5YoDj0.net
電電公社データ

646:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:32 iaEFn+JA0.net
>>572
新橋乗り換えは?

647:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:33 QveKstjz0.net
日本政府は日本と日本人を潰す気ですもの
そして日本列島を熨しつけて誰に差し上げるんでしょうね~w

648:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:37 xbVGjKhA0.net
>>155
体がだるくなる
熱がでる
体が動かなくなる
痙攣が始まる
心臓が痛くなる
意識が遠のく
死ぬ

649:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:37 2BFZMXCg0.net
>>10
NTTは無茶苦茶寛容だよ

650:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:40 PA2/Xko30.net
>>512
636 名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 20:58:22.87 ID:Tso


651:1vxDh0 【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13 726 :本人だけど質問ある?[]:2020/02/14(金) 05:12:12.96 ID:iLyikum50 >681 たん、血液、を採取と 喉に綿棒をグリグリされて その綿棒を、研究所に送ったみたい。その日の夜病院の人たち大騒ぎになった 【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13 748 :本人だけど質問ある?[]:2020/02/14(金) 05:14:26.99 ID:iLyikum50 >695 ほんとわからない。 会社にも肺炎の人はいないと聞かされてるから 会社じゃないなら毎日10時ぐらいまで残業してたし、電車ぐらいしか見当がつかない 【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13 762 :本人だけど質問ある?[]:2020/02/14(金) 05:15:42.41 ID:iLyikum50 >703 月曜から入院中 明日コロナ患者用の病院に転院されるって 【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13 788 :本人だけど質問ある?[]:2020/02/14(金) 05:17:47.73 ID:iLyikum50 >715 そう言ってもらえると嬉しい ほんと一週間ずっと40度下がらなくて夜も熟睡できなくて辛かった やっと今日熱下がったけど 少しでも体動かすと咳が止まらなくてトイレ行くのにたつのも命がけ 【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13 797 :本人だけど質問ある?[]:2020/02/14(金) 05:18:38.35 ID:iLyikum50 >741 総武線と浅草線利用 【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13 827 :本人だけど質問ある?[]:2020/02/14(金) 05:21:33.49 ID:iLyikum50 >764 肺炎の診断されて入院になった 今の病院以外の病院は 水分取れてるんですよね?で待合室とか40度の熱の中5時間待たされた。 あの病院はうらみしかない



652:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:42 xNlX6v7j0.net
君が代斉唱

653:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:42 FOoZ8ecz0.net
ビルに対してやるんなら総武線と浅草線もやれよ

654:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:46 acAzk0RU0.net
>>524
そういう発想わりと好きよw
マジでアルコールスプレーも品薄だもんなー

655:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:51 ICgJWDEy0.net
風邪ていどって言ってなかったか?

656:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:59 GXCfy8fU0.net
都内のIT土方逝ったーーーーー

657:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:59 b95b3tJx0.net
>>634
さんくす

658:名無しさん@1周年
20/02/14 21:22:59 p8b1p/Kf0.net
>>605
空気感染する可能性示唆されてるぞ

659:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:02 oOvdKFcA0.net
これ、武漢閉鎖後の、中国人歓迎で入ってきた人たちに全部移されてるよね

660:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:04 TSQPHOXT0.net
>>589
そらそうやろ
一ヶ月前の中国とものすごい似てるんよな今の状況

661:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:05 e2GDKnFw0.net
みかかさん大変やな

662:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:06 rAfG4Dvd0.net
これが今後、感染者が出た場合の組織としての対応の基準となる

消毒液メーカーの株上がるぞ

663:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:13 EKKCIKcJ0.net
>>583
凄まじく荒い息でまきちらすわな

664:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:13 xNlX6v7j0.net
インフルにかかればよくね?

665:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:14 B5zuZ4450.net
浅草線と総武線と東西線辺りがヤバい

666:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:14 zG62r7040.net
なんで派遣を強調するのか

667:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:15 I6C9pDAj0.net
武漢みたいになってきた
悲劇はこれから

668:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:16 ajUQpivr0.net
>>491
昔は書類選考通れば ≒ 派遣開始だった
ちなみに事前面接は違法

669:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:17 830HonmB0.net
消毒したあとに新たな感染者が入ってくる
ただの風邪の一種がひとつ増えたと思ってあきらめろん

670:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:21 HR5Go/Yk0.net
>>554
【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13
スレリンク(newsplus板)

671:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:25 u5pu9mQP0.net
NTTデータはウイルスバスターしてなかったのか?

672:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:27 4Wryz+mf0.net
>>634
有能

673:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:28 RsjtKgtY0.net
>>633
むしろ正社員は入院してハクがつくとか?(笑)

674:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:31 hOigVinH0.net
>>634
朝の人確定なの?

675:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:31 TSQPHOXT0.net
>>638
本人死にかけてるやん

676:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:32 9s/Vg7vH0.net
安倍が中国�


677:キ行野放にしてるから 余計大損害



678:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:40 2I7OH0Vg0.net
データはともかくオペーレションセンタなんかが閉鎖されたらなかなかやばい
BCP拠点はあるけど

679:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:42 lfZKx/h30.net
>>5
そりゃ出るだろ。出さなきゃ違法。
IT系なら、ネット接続環境さえ有れば、クラウド上で作業出来るから、元々在宅勤務には向いているんじゃね?

680:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:43 CuTYnRDD0.net
>>576
あそこは今では役に立たない無能病院
&ニュースリリースで協働者って表現になってるから
グループ会社でもないので
特段配慮してもらえることもない

681:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:44 rAfG4Dvd0.net
URLリンク(i.imgur.com)

682:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:44 ZDNJk1BY0.net
この千葉男さんは、
いつコロナ発覚したの?

683:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:49 xlLYgdjz0.net
>>516
転院して検査やらなんやらでバタバタしてるんじゃないかな

684:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:55 FyEjTyve0.net
>>601
あれは本社ね 今回のには関係ない

685:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:56 Cm830SRv0.net
>>586
じゃあ中国が仕掛けたってことだね

686:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:57 Gl91uX4H0.net
>>600
研究室ゼミ以外は春休みだぞ

687:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:57 EKKCIKcJ0.net
空気感染はデマ!とかほざいてた政府とツイッタラー

688:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:59 DuyRVRXq0.net
>>622
5時代だった。千葉20代の13スレ

689:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:59 CuTYnRDD0.net
>>606
そもそもグループ社員ではない

690:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:59 Zl9v4oTm0.net
>>591
さっき日生ビル前通ったら普通に電気ついてたけど封鎖はしてないのか

691:名無しさん@1周年
20/02/14 21:23:59 z7UJQ77T0.net
>>567
都心部勤務の俺は既に感染はしてると思ってるわ…
他の人には悪いけど
スーパースプレッダーになってもいいから発症したくねーわ

692:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:04 mnDw1kuB0.net
公共交通機関の封鎖を

693:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:16 Rf+QdvPK0.net
肺炎って窒息するみたいに死ぬんだろ嫌だなー出来ることなら眠る様に死にたい

694:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:16 GXCfy8fU0.net
品川逝ったか

695:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:22 YqwCBrN50.net
あわーーー



病院の待合室で5時間w



病院いった人?


ばいばいw

696:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:26 QveKstjz0.net
>>478
枝野は家族そろってシンガポールに逃げてたような

697:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:26 xNlX6v7j0.net
本人重傷でごちゃんかよ!

698:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:27 NwSq/EM20.net
>>533
オーバー見越して一般病棟で入院させろって言ってるからな
つまり1800人は超える試算が出てるんだろ

699:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:27 QflbYX6a0.net
おいおい次から次へと

700:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:28 5vzfYQoZ0.net
東京パンデミック汚染

701:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:30 fwaH8Jg70.net
あほやろ

すでに日本中に数十万人~数百万人規模で感染は拡大してる
検査してないから数字として上がってないだけ
いまさらそんなんしても意味ない
まー関係各社の目もあるから、ちゃんとやってますアピールも必要かな
日本政府の対応も同じようなももんだしな

今や、へたすりゃ、医療メンバーのサポートが厚い
クルーズ船の方が安全やろ

702:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:32 D76wR4sk0.net
でも中国みたいに封鎖できんぞ

703:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:32 Inu1r4mc0.net
派遣って情報いるか?

704:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:36 I6C9pDAj0.net
満員電車でもう何人感染したか
恐ろしい

705:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:36 j0aVg7jm0.net
大げさすぎだろ。
インフルエンザでもこれだけ対応してみろや。
倒産するからw

706:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:37 AGLuZjbb0.net
28日後...

707:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:38 sfQHhi240.net
みんなも東京に遊びに行って病気になろうよ。
じつは体の調子が悪いんだよね。薬処方されたけど、肺炎が完治しないよ。

708:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:42 /gePe0Ui0.net
>>623
はやくね?
うちの高校3/17とかだったわ

709:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:45 nvqKjzCG0.net
次亜


710:塩素酸水消毒かね



711:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:46 ICgJWDEy0.net
自衛隊使って南関東囲め

712:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:48 CuTYnRDD0.net
>>676
泉岳寺じゃね?

713:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:48 TSQPHOXT0.net
>>667
いや、漏れただけ
生物兵器の研究で

714:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:53 7pwCFZoR0.net
>>639
密度の高い密閉された環境で働く可能性が高いからヤバい
結構会議用みたいな長机に並んで仕事するような職場多かった
インフルエンザが流行した時もすぐに広まったわ

715:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:58 Ge7KYyh+0.net
福島みたいになるの?

716:名無しさん@1周年
20/02/14 21:24:58 KFzQ3Slw0.net
>>630
データ 浅草線で引いたら候補あり過ぎてヤバい

717:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:00 WdVRX1YR0.net
>>638
これまで正しい情報発信してくれた事あったか?

718:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:04 nglRhw9O0.net
インフルと同等かそれ以下だぞ

719:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:05 p8b1p/Kf0.net
>>654
感染が発覚したIT企業ほど優秀なんだよなぁ

720:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:07 McLZBkxq0.net
千葉市川市役所のSやNって女に不快な対応されたばっかなんで
奴らがビビってると思うと溜飲がさがる

721:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:12 9s/Vg7vH0.net
安倍が中国旅行野放にしてるから
安倍が中国旅行野放にしてるから

余計大損害
余計大損害

722:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:13 h+vDvsXw0.net
欲しがってるのこれ?
URLリンク(hissi.org)

723:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:13 xNlX6v7j0.net
派遣とか言わなくてもなあ
ホント下衆い

724:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:14 aQrU+Ura0.net
ウィルス被害よりも中国人を出しにして感染症を影響を眩ませた厚労省は許せない

725:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:23 kF+VUfq00.net
折角菅直人が福島原発のとき命懸けで守った東京を
安倍のバカが木端微塵に粉砕したな

726:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:24 EKKCIKcJ0.net
>>663
やべーわ

727:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:26 dJ1S6MiB0.net
今度は次亜塩素酸が売り切れるのか(´・ω・`)

728:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:32 RsjtKgtY0.net
北海道かよ
終わったな

729:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:42 JLTfHoHh0.net
ワロタww
インフルにも同じくらい気をつけろよw

730:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:45 neLxOByS0.net
政府が対応あまいからだろう
中国渡航をなぜ禁止にしなかった?
クルーズ船の対策も各国から冷笑されてるぞ

731:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:47 pITfdUX+0.net
 もうダメポ

732:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:48 UEM/oUXV0.net
>>1
事業継続計画って発動するとこんな感じなのね

733:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:49 g4s2MWq40.net
>>5
勤務っていってるじゃん
でるよ普通
出ない可能性のあるのは自宅待機とかでしょ

734:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:52 zGcU9P/r0.net
>>641
喉より先に肺がやられるってところでもうね

735:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:53 +MbSKx/m0.net
>>246
大丈夫なわけないだろ
ターミナル駅周辺はほぼアウトだろう

736:名無しさん@1周年
20/02/14 21:25:53 oOvdKFcA0.net
武漢閉鎖後に、武漢観光客が東京と北海道と沖縄行って移したんじゃん?

737:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:04 Tj/PPrRm0.net
>>682

まことに申し訳ないが、東京は玉砕してくれ!

都民、かく戦えり( 一一)

後世、格別のご高配、賜らんことを………

738:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:07 AqO+SuaF0.net
>>146
ニュース見てお祖父ちゃんとかが言いそうだよな

739:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:09 hOigVinH0.net
>>670
★13の5:30くらいまで

740:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:11 E+7rOKo70.net
>>12
まとも
覚えておこう

741:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:13 b95b3tJx0.net
>>709
千葉だよ
首都圏逝ったわ

742:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:13 RgZuOHLZ0.net
>>44
さすがに東京マラソン強行はアホかと思うな

743:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:14 SxFGGOL20.net
国の対応を批判するなら、こういうケースでも、
対応を民間に任せといちゃいけないんじゃないの?
当該社員と濃厚接触者14人は、国が責任もって強制入院させる


744:べき >感染者の当社拠点ビルにおける行動履歴ならびに、 >濃厚接触者の特定がされたことから、 >2月15日(土)以降については、 >濃厚接触者を除き在宅勤務指示を解除するとともに、 >濃厚接触者への14日間の在宅勤務指示を行うこととします。 これも行政は大甘だな こんな判断を民間に一任してたらいかんのじゃないか? この人達は、全員、国が強制隔離すべき



745:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:15 rahyU15Z0.net
>>645

URLリンク(i.imgur.com)

746:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:17 EKKCIKcJ0.net
あーあ安倍さん

747:名無しさん@1周年
20/02/14 21:26:17 DxkLbdqh0.net
>>392
契約最終日に職場でインフルうつされて往生したわ
国保への切り替え手続きなんてぶっ倒れて行けるわけないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch