【新型コロナ】タクシー運転手感染 屋形船の濃厚接触者は100人 10人が発熱 ★2at NEWSPLUS
【新型コロナ】タクシー運転手感染 屋形船の濃厚接触者は100人 10人が発熱 ★2 - 暇つぶし2ch898:名無しさん@1周年
20/02/14 20:23:51 f9cT++5I0.net
>>649
コロナの初期症状だってさw

風邪と凄く症状が似てるそうな。そこから2~3日で一気に肺炎になるそうな。

899:名無しさん@1周年
20/02/14 20:23:51 6gB6W3fT0.net
日本は第二の中国だな
流石に6万の感染はないと思いたいが

900:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:02 hWjBQ8cM0.net
まだ余裕で間に合うよ。
ほかの日本人を


901:助けるために東京を封鎖しよう。 隔離して1人も出さないように閉じ込めようぜ。



902:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:05 ttpd459A0.net
>>499
7割が肺炎起こすけど重症まで行くのはごくわずか

903:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:14 s/Azq3dk0.net
ひと月前でこれだと
もう十万人は感染者いないと
おかしいだろ

904:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:29 GROfdObN0.net
>>853
感染源が一人とは限らんし。

905:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:37 A7xMzF+p0.net
>>866
それでも全中国入国禁止してたらだいぶ違う
今も22%しか減ってない
大量にいる

906:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:41 vUF5RqvY0.net
>>849
日本人を感染させて嬉しいか

907:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:44 y4NRpDEq0.net
>>2
お姉さま!隔離病棟に入院してくださいませ

908:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:46 fwaH8Jg70.net
>>816
花粉症やろ

その程度なら、検査はしてくれない
心配ならまず病院行け
そして、仕事休んで自宅で療養しろ

909:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:58 AarpRit/0.net
>>20
1日でウイルスは百万倍に増殖し、最初の3日が一番感染力強いらしいよ。
新年会が約一ヶ月前。だからもう数千じゃなくて数万人に感染してると思う。
武漢ではちょうど一ヶ月前の感染者数が数十人で、現在10万人以上。大袈裟な数字じゃない。

910:名無しさん@1周年
20/02/14 20:24:59 wHQwNlil0.net
>>1
感染率10%wwwwwwwwwwww

終わった

911:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:12 dSNuyp4c0.net
屋形船て
隅田川とかかなあ…はあ(´・ω・`)

912:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:13 paou7QhO0.net
武漢なぞってるんだよな
あと3日くらいで急激に伸びる

913:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:20 2ILTjoiU0.net
>>877
17%を極僅かというならそうだろうな

914:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:30 OGmb6Ruf0.net
>>801
史上初の20度超えらしいぞ

915:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:38 JzXOCSdI0.net
>>878
百万はもういると思うよ
発症するまで長いと二週間くらいかかるみたいやし、これからこれから

916:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:45 FZzVFNV/0.net
>>300
今回のウイルスは間質性肺炎起こすから
つまり肺炎になったが最後、炎症起こした部分の組織は繊維化して
細胞としては機能しなくなる
つまり二度と治癒はできない

917:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:54 LsraLLc00.net
>>880
今からでもやるべきだわな
リスクを少しでも減らさんと

918:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:58 sM1iEVjy0.net
>>840
今帰宅してきました
夫いわく花粉症だと思うので耳鼻科で薬もらってきたんだって
医者はいつもは喉も見るのに今回は鼻しか見てくれなかったって
耳鼻科は閉院ギリギリ時間だったせいか空いてたって

919:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:18 A7xMzF+p0.net
>>649
コロナウィルスが増えて肺炎になるまで20日くらいだから
たくさん体内で大量に育つまでわからないから待つしかないのが現状

920:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:29 xT3ynbw00.net
>>863
免疫強いと逆に重篤化しやすいはず

921:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:35 yAuuBiRH0.net
>>885

なにが10%だ、そんなもんじゃんえーぞこれ

中国があの人命軽視の中国が、必死なってんだぞ。

922:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:37 X66diiCn0.net
>>867
携帯用液晶ウエットティッシュをいつも常備して暇になったら取り出して磨いている

923:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:41 OfhFzJsv0.net
食材の洗浄と徹底した加熱調理
食材の洗浄・加熱の徹底
十分に洗浄されていない野菜や、十分に加熱されていない肉は喫食によるウイルス感染のリスクが高まります。
2012年のコロナウイルスによる中東呼吸器症候群(MERS)発生時には、野菜の洗浄や肉・乳製品などの動物性食品の十分な加熱が推奨されました。

2002年に流行したSARSコロナウイルスは加熱滅菌が可能であり、98℃以上で15分以上煮沸消毒することで滅菌効果


924:が生じるとされています。(出典:感染症情報センター「SARSコロナウイルスに対する消毒剤の適用(例)改訂版」)



925:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:46 pgENbhp10.net
>>891
それウソでしょw

926:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:46 hWjBQ8cM0.net
まだ全然大丈夫だわ。
東京以外の日本人が助かれば、余裕でおつりが出る。


東京は、即刻封鎖しろ。
隔離してネズミ一匹出すな。

927:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:47 4tkq+ooj0.net
タクシー仲間で広め合うなんて感染拡大に協力的だなぁ
ニュース見てないんだろうなぁ、タクシー走らせてて

928:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:47 46UcjmmW0.net
Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSEをみると
把握してる限りでの回復率 7,116 / 64,447(回復者/感染者) ≒ 11%
もう絶望的といってもいいくらいでは

929:名無しさん@1周年
20/02/14 20:26:59 OGmb6Ruf0.net
>>855
2行目がアホ丸出しだろ
免疫系は細菌、ウイルス関係ない

930:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:01 kctr7u7z0.net
中国が12月に隠蔽したせいだな

931:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:08 f9cT++5I0.net
>>729
社畜で絶対に落とせない仕事がぁ~って人には、ヒロポンしかないなw

932:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:11 wylGeh/H0.net
>>887
しかも都市閉鎖してねーし

933:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:16 0WAGffJl0.net
>>887
ちゃんと検査すれば。
湖南滞在歴の基準生きてるから、まじめに検査しないかも
 その方が、森委員長は大喜びだろな

934:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:19 zaA+YeI40.net
城南支部だとよ

935:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:20 zd5omm6w0.net
>>649
ビンゴじゃね?
スペックよろ なに県だ

936:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:39 QjqK6RUG0.net
新型コロナが「ただの風邪」と違うところ!!!!
・人類が免疫のない感染症なので感染しやすく拡散しやすい
・防疫に失敗すると土着の感染症となり毎年1~2万人が死ぬようになる
・肺の細胞に親和性があり風邪より肺炎を起こしやすく重症化しやすい
・再感染するとサイトカインストームを起こし多臓器不全をおこす
・感染するとキャリアーをつくり無症状でも感染を広げる
・無症状でも便にウイルスがでて接触感染をひろげていく

937:名無しさん@1周年
20/02/14 20:27:47 fwaH8Jg70.net
すでに感染者は数十万人こえてる
検査してないだけ
殆どの感染者は風邪と診断され10日ほどで、回復してる
肺炎で重症化するのは数百人とか数千人に1人くらいやろ

938:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:00 jPQzv6ia0.net
>>1、1割感染濃厚・・・。

939:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:02 n03eLWEV0.net
屋形船?タクシーじゃなかったのか?と思ったらまさかの会社の新年会でワロwww

クルーズ船の次は屋形船、船はヤバイな!

940:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:04 zgbdPjS40.net
あかん・・・

941:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:15 zaA+YeI40.net
タクシーは城南支部

942:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:18 f9cT++5I0.net
>>738
チョコ貰った後の、今週末が濃厚接触タイミングだしなw

943:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:26 JzXOCSdI0.net
>>896
汚い免疫ある中国人でさえあれやからな
潔癖症の東京人なんか数百万人単位で感染して半数は死ぬやろな

944:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:29 Pliu0Jk80.net
これやっぱり空気感染するんじゃねえ?

密閉した空間が悪いことがかなりはっきりしてきてるじゃん。

窓を空けましょう。

咳をする乗客はタクシーもバスも電車も降車させるべき。

945:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:33 +ip0AF9p0.net
>>855
インフルの予防接種は免疫作るためにやるんだけど・・・

946:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:36 xlLYgdjz0.net
>>836
てんかんで死ぬよ
突然死のリスク高いよ、てんかん持ちだと

947:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:39 A7xMzF+p0.net
>>816
副鼻腔炎
目の奥から


948:8960;まで腫れたことある こってるのかと思って揉んだら余計に鈍痛になってえらい目にあった。



949:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:45 GROfdObN0.net
中国の感染者数の発表は信用できるのか?
検査可能人数が頭打ちなだけか?

950:名無しさん@1周年
20/02/14 20:28:57 eHtDgajl0.net
>>895
まじ?
どういったからくりで?

951:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:01 xT3ynbw00.net
>>891
後遺症としては、じゃぁどんなことになるん?

952:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:09 4lusjrfl0.net
どの位の時間濃厚接触してると感染する確率高くなるのか
或いわ時間ではないのか
冬の屋形船は窓を開けない
2時間位だよね
タクシーの運転手さんはどの位平均して乗客乗せたか
バスの運転手さんは
タクシーの義理の母は
あんまり意味ないかー

953:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:13 hlCRyU/f0.net
芸能人やら有名な人物がかかるのも時間の問題だろな

954:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:15 wLRDSxX90.net
安倍様を信じろ 信じないやつは助からんぞ

955:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:16 yAuuBiRH0.net
>>634

link貼ってお願い

956: 【東電 75.9 %】
20/02/14 20:29:24 Ybp5jUjL0.net
感染力ぱねえな

957:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:28 dSNuyp4c0.net
>>915
にゃる

958:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:45 hnroOuCR0.net
>>814
夏の温度で死なないって体温38~39度でいなくなってくれるんだろうか

959:名無しさん@1周年
20/02/14 20:29:57 Tge9GvL+0.net
濃厚接触・・・

960:名無しさん@1周年
20/02/14 20:30:01 Vx7a1F9a0.net
>>866
そのとおりなんだが
中国の入国止めない理由にはならん。

961:名無しさん@1周年
20/02/14 20:30:15 oEp+FX460.net
>>778
てんかんぽい
うちの父親の倒れた時と似てる

962:名無しさん@1周年
20/02/14 20:30:24 F2goXxzq0.net
トンキンwwwwさよならwwww

963:名無しさん@1周年
20/02/14 20:30:28 vUF5RqvY0.net
>>897
アルコール度数が高いの売り切れてた
マスクはいっぱいあるのに失敗したわ

964:名無しさん@1周年
20/02/14 20:30:50 Vx7a1F9a0.net
>>931
免疫頼り。
特効薬もワクチンも存在しない。

965:名無しさん@1周年
20/02/14 20:30:52 eHtDgajl0.net
>>902
分母の数は少なくとも病院に来る動機をもつほどの病状だから、
感染して病院も行かずに自然治癒してるのも大勢いると思いたい。

966:名無しさん@1周年
20/02/14 20:30:52 DI2K5a8l0.net
中国は武漢という1千万都市を封鎖するなんてよほどの事があったんだろうな
いま発表されてる感染者数や死者数は
過小な数ではないだろうか

967:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:01 2RgR+jLh0.net
>>32
広がりそうな

968:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:02 wylGeh/H0.net
チョコの包装紙にそっと忍ばせておきました ウフ

969:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:13 Uro1b/SL0.net
>>925
ワイワイ唾飛ばしながら飯食うんだから察しろ

970:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:18 hnroOuCR0.net
>>923
大体のことがまだ定かでないので
大体の情報は話半分でとりあえず情報としてもっとけばいいんじゃない?

971:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:25 fwaH8Jg70.net
>>922
信用もなにも、世界でまともに検査できてる国なんか1つもない
安価な検査キットが出来るまでは全容はわからん
まーその頃にはこの騒ぎもみんな忘れてる頃だろうけど

972:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:36 2ILTjoiU0.net
>>928
Epidemiological and clinical characteristics of 99 cases of 2019 novel coronavirus pneumonia in Wuhan, China: a descriptive study.

973:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:52 vUF5RqvY0.net
>>816
目の下を押して痛いかどうか
痛かったら副鼻腔炎

974:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:53 jPQzv6ia0.net
>>1、都市の満員電車なんてどうすん?

975:名無しさん@1周年
20/02/14 20:31:54 hWjBQ8cM0.net
これ以上、日本で感染を広げないためにできること。

東京を封鎖しよう。
ネズミ一匹、東京から出すな。

症状が出た人は、全員東京へ運べ。
他地区には1人も残すなよ。

976:名無しさん@1周年
20/02/14 20:32:03 sM1iEVjy0.net
>>921
いちおうアレルギーの薬もらってきたようだけど、
今検索したら副鼻腔炎の方が夫の症状にあってる気がする
様子見て治らないようなら、市販の薬に変えて見るかな

977:名無しさん@1周年
20/02/14 20:32:06 9Y1v4c3l0.net
>>888
肺炎発症したら、体力が無いご老人は5割くらい重症化するのが普通なんだぞ?
誤嚥性肺炎を老衰にしたから順位下がったけど、未だに5位の死因だぞ。

978:名無しさん@1周年
20/02/14 20:32:19 DI2K5a8l0.net
>>927
信じる者は騙されるんだよww

979:名無しさん@1周年
20/02/14 20:32:34 A7xMzF+p0.net
>>920
デマ吐き
てんかんの死亡の原因は外傷(発作による頭部外傷や交通事故など)、溺水(浴槽内での発作による)

980:名無しさん@1周年
20/02/14 20:32:46 wylGeh/H0.net
天皇を京都に戻せ

981:名無しさん@1周年
20/02/14 20:32:52 4DzQ3o0V0.net
電子決済の履歴から追跡できる人もいるよな
連絡しろよ

982:名無しさん@1周年
20/02/14 20:32:53 vUF5RqvY0.net
>>927
ペテン師だろ
国民の大半はもう見限っている

983:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:07 zgbdPjS40.net
中国客→屋形船従業員→タクシー運ちゃん含む宴会100人→タクシー運ちゃんの母

こういうことか?

984:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:10 hlCRyU/f0.net
>>927
国家転覆罪で逮捕だろ

985:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:11 ttpd459A0.net
>>787
呼吸困難までいってる患者ばかり集めてるなら
軽症者はあまりいない母体だね。
だから重症化率高いんだと思う

986:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:18 dSNuyp4c0.net
は~るの~うらあらあの~♪

はあ(´・ω・`)

987:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:36 sM1iEVjy0.net
>>946
痛くないけどムズムズするらしいです?

988:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:39 hnroOuCR0.net
>>938
病院に行かずに軽症で住む人もいれば、病院行きたくなるほどの症状でる人もいて
その割合によって病院のキャパを超えるかが決まるよね
率も大事ではあるけど、母数が多ければ率が低くたって実数が多いわけで
その実数が病床数超えると問題がでてくる

989:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:40 4lusjrfl0.net
無水エタノールは何故売り切れになったか
除菌アルコールはまだある
どう違うのか

990:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:41 Ufhfutxo0.net
>>834
大阪の中国人観光客数なめんな

991:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:42 QFynUrtD0.net
>>32
山手線利用してる?

992:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:44 Vx7a1F9a0.net
>>936
殺菌用アルコールなかったら、
ウイスキーとかの度数の高い酒を
小分けにして持ち歩くと良いと思う。
ないよりまし。
俺は自分で80%に調合してつくった。

993:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:50 KSyT8NMp0.net
十分の一の発症率か

994:名無しさん@1周年
20/02/14 20:33:51 +ip0AF9p0.net
沖縄の感染者もタクシーだし風評でタクシー乗る人減るだろうな

995:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:04 +wlno7eO0.net
症状出てないだけで感染者はもっといるだろうな

996:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:11 A7xMzF+p0.net
>>920
泳いでる最中や車運転中のてんかんは死ぬリスクが高いが
椅子に座ってるとかなら溺れないし事故も起きないから死なない

新型肺炎の突然死をてんかんにしたがる奴は
誰から金もらってるんだ?

997:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:12 nclC0Zts0.net
>>4
東京都1200万人のうちたった120万人の感染か
うん、大したことないな、全然大したことない

998:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:12 Qb/lYDbh0.net
へい、タクシー!

999:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:18 08jcUVEC0.net
>>848
既女板で夫にゴーグル型メガネつけさせてるって言ったらバカ呼ばわりされたわ

1000:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:20 xlLYgdjz0.net
>>952
てんかん 突然死 でググってみ

昔はてんかん持ちがいたら窒息死するかも知れんから、タオルとかハンカチ噛ませろっていわれたんよ
バカキッズ

1001:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:37 Vx7a1F9a0.net
>>862
度数が違うんじゃね。

1002:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:40 OfhFzJsv0.net
>>891
これだよな
例え回復しても
繊維化した肺はボロボロで治らないし

1003:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:41 QFynUrtD0.net
>>816
それ膿がたまってるんじゃ?
鼻をすすってるとなるやつ

1004:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:53 0PxpdP8h0.net
えー
そんなに、発熱してるんだ…

一人につきそれだけ感染、それも数時間だけで
これはもう�


1005:竄ホいね



1006:名無しさん@1周年
20/02/14 20:34:58 ttpd459A0.net
>>640
CDCと違うのはなぜ

1007:名無しさん@1周年
20/02/14 20:35:33 2R5KJeCR0.net
あばばばばば

1008:名無しさん@1周年
20/02/14 20:35:33 OfhFzJsv0.net
>>972
通勤時はした方がいいかもな
冗談抜きで

1009:名無しさん@1周年
20/02/14 20:35:39 LsraLLc00.net
再感染するてのは本当なのかな

1010:名無しさん@1周年
20/02/14 20:35:47 dewFV1OW0.net
>>922
中国でPCR検査したのは1500人ほど。香港の検査なんて体温測っただけ。

日本が一番マトモに検査してる。ただ一人の検査を何回もやるから大変

1011:名無しさん@1周年
20/02/14 20:36:00 x7k9c1Gv0.net
>>649
>>816
どこ住みですか。

1012:名無しさん@1周年
20/02/14 20:36:02 nIwuxs/f0.net
ドゥトルテみたいに中国人を追い返しときゃ
こんなことにならなかったのに

1013:名無しさん@1周年
20/02/14 20:36:06 QHfg9oZu0.net
既にスーパーやコンビニ、ドラッグストアも危険。長期保存可能な食料を備蓄して人混みを避けるしかない。

最新版!防災・予防医学のプロが選んだ厳選非常食まとめゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡
URLリンク(bihidas2.seesaa.net)

1014:名無しさん@1周年
20/02/14 20:36:06 +ip0AF9p0.net
>>972
でも自分はしないんでしょ?

1015:名無しさん@1周年
20/02/14 20:36:23 eHtDgajl0.net
>>961
仮に重症化率を20%としたとき、東京でのベッドのキャパからすると感染者何人くらいがレッドラインなんだろうね。

1016:名無しさん@1周年
20/02/14 20:36:57 lzODOZd+0.net
千葉 和歌山 沖縄 北海道 京都 奈良 東京 クルーズ船、そのうち全国に拡がっていくと
通勤通学が危ないだろ 老人はみんな家から出なくなる 経済活動も萎縮するだろう 
政府が中国人をまだ全面的に入国禁止にしないのはなぜなんだ 安倍総理決断をはやく

1017:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:02 nd0bGauh0.net
>>905
無理に出勤したら、4日位で会社ごと閉鎖だから、気にしなくてもヘーキ、ヘーキ。

1018:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:05 2ILTjoiU0.net
>>958
だから軽症含めて全体の7割が軽いの含め肺炎になるんだよ
喉や肺が少し痛くて呼吸に困難があったら重症か?
呼吸困難があるからって即重症って判定にはなんねーから
なんでその部分を勝手に解釈してる困った日本人が多いんだろうか
その論文は重症な患者ばかり集めてるわけじゃなく、ごくごく普通の母集団だよ
高齢化社会を反映して基礎疾患保有率が高いのが特徴なくらいで
これは日本の普通の高齢化社会の特徴

1019:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:05 Uro1b/SL0.net
>>984
残念ながら追い返していなかったんだよなーw

1020:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:05 DI2K5a8l0.net
>>967
実際に危険だもんね
感染した客→タクシー運転手→他の客 と感染していく

1021:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:07 oEp+FX460.net
>>976
蓄膿か
確かに似てる
でも本人は臭うらしいけど

1022:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:10 hWjBQ8cM0.net
東京都民はさー、これ以上、日本で感染を広げないないでくれよ。
都民は汚染されていることを、さっさと自覚しろよ。

汚染されたんだよ、お前らは。

日本を救うために自ら行動しろよ。
東京封鎖を自ら志願してくれよ。

1023:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:22 xlLYgdjz0.net
>>969
コロナとてんかんがどうとか関係ないわ

てんかんで死なないとかバカキッズがいたからレスしただけだわクズ

1024:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:42 Haza65S20.net
>>855
ごめん、意味不明

1025:名無しさん@1周年
20/02/14 20:37:58 yAuuBiRH0.net
Complications included acute respiratory distress syndrome
(12 [29%]), RNAaemia (six [15%]), acute cardiac injury
(five [12%]) and secondary infection (four [10%]).
13


1026:(32%) patients were admitted to an ICU and six (15%) died. Compared with non-ICU patients, ICU patients had higher plasma levels of IL2, IL7, IL10, GSCF, IP10, MCP1, MIP1A, and TNFα. RNAaemiaってなんだろ IL2, IL7, IL10, GSCF, IP10, MCP1, MIP1A, and TNFα. ウワ~~~~サイトカインストームだ強烈



1027:名無しさん@1周年
20/02/14 20:38:18 d3sm/JJA0.net
>>634
lancetな

しかもそれそこらの病院勤務してる薬剤師が書いてるだけだぞw
信じるかどうかはお前次第だけど

1028:名無しさん@1周年
20/02/14 20:38:25 Vx7a1F9a0.net
>>984
いやフィリピンも間に合ってない。

12月中に感染爆発がおきてる。
アメリカは諜報機関がしってて
動きが早かった。
日本は、JCIAないからね。

1029:名無しさん@1周年
20/02/14 20:38:32 oEp+FX460.net
>>848
花粉メガネ馬鹿売れ
お前が知らんだけ

1030:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 9分 51秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch